「ブラック・カウンセラー」とは何か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓2018/08/30(木) 08:51:05.33
カウンセラーは資格必須の職業でないために、
いわゆる「ブラック」がはびこりやすい。
ブラック・カウンセラー撲滅が業界の課題のひとつだ。

0028没個性化されたレス↓2019/03/13(水) 09:28:43.29
資格なんていらない。

0029没個性化されたレス↓2019/03/14(木) 08:28:42.46
自称カウンセラーが増えてきた

0030学術2019/03/14(木) 22:11:17.06
ブラック野郎

0031没個性化されたレス↓2019/03/15(金) 09:33:27.04
国家資格化せい

0032没個性化されたレス↓2019/03/20(水) 08:53:42.55
NPOたちあげるよりも一般社団法人を立ち上げたほうがいい
NPOというと安っぽいイメージがあるが
一般社団法人というとまるで権威ある団体のようなハッタリがある

0033没個性化されたレス↓2019/03/26(火) 17:54:07.26
身体的暴力

身体を傷つけ、怪我を負わせたり障害を負わせ、最悪死に追いつめる。

精神的暴力

心、精神を傷つけ、心に後遺症(精神的後遺症)を負わせ、最悪自殺に追い込む。

知的暴力

相手を洗脳し、相手から知性を奪い、相手をロボットにする。ハリー・ポッターの服従の呪文状態にする。

どれも悪質すぎる。

0034没個性化されたレス↓2019/03/27(水) 00:14:31.44
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

0035没個性化されたレス↓2019/03/27(水) 11:48:26.57
ニート叩いてプライドを回復させよ

0036没個性化されたレス↓2019/04/04(木) 08:42:17.86
カウンセラーは資格がなくてもいい

0037没個性化されたレス↓2019/04/04(木) 08:53:40.76
ゆ○メンタルクリニックが求人出してるよ
心理学を利用して更にお客さん増やせるウェブデザイナー募集だってさ

んでもって同時に非常勤の精神科医も募集中

そして心理勉強した人に翻弄されやすい良いお客様も引き続き募集中

0038没個性化されたレス↓2019/04/05(金) 10:11:30.65
無資格系か

0039没個性化されたレス↓2019/04/06(土) 06:08:48.34
大金取って、無意味な傾聴繰り返して、思い通りに行かないと
裏で人格否定してる多くの心理士

0040没個性化されたレス↓2019/04/12(金) 09:22:18.98
防衛大学校のいじめ裁判問題はどうしてテレビでやらないの?

0041没個性化されたレス↓2019/04/23(火) 20:39:17.22

0042没個性化されたレス↓2019/04/24(水) 10:25:35.77
「働き方改革」と「ゆとり教育」は似ている。
のちのちになって「働き方改革は間違っていた」とか言い出しそう

0043没個性化されたレス↓2019/04/25(木) 08:31:37.49
センジュ会が280人リストラだとか

NECは3000人リストラ

富士通は5000人

昭文社は80人リストラ

0044没個性化されたレス↓2019/05/05(日) 02:37:47.95
>>32
臨床心理士でNPOに関わってる人やNPOの代表してる心理士は悪質なの多い
特にサポートステーションとか指定管理運営してる就労支援系のNPOに関わってる奴らは

0045没個性化されたレス↓2019/05/05(日) 06:38:15.59
カウンセラーは無資格ってマ?

0046没個性化されたレス↓2019/05/15(水) 08:21:06.82
カウンセラーの資格とるのってそんなに難しいんだろうか?
「カウンセラー目指してるけど試験に落ち続けている」なんて話きいたことがない
誰でもその気になればカウンセラーの資格なんてとれそう・・・・

0047没個性化されたレス↓2019/05/18(土) 19:55:24.21
>>4
どちらにしろ憎悪犯罪だし
暴力団のようなもの

0048没個性化されたレス↓2019/06/12(水) 10:51:53.53
実質的経営者ってなんだよ
ヤクザのフロント企業じゃあるまいし

0049没個性化されたレス↓2019/06/12(水) 19:56:37.09
訂正

偽善偽悪を見抜けない→性悪説から邪悪化
偽善偽悪を見抜ける→性善説から善良化

これぞ、賢者が善良で愚者が邪悪な理由。

0050没個性化されたレス↓2019/06/19(水) 08:31:36.88
自己愛性人格障害者はカウンセラーになってはいけない

0051没個性化されたレス↓2019/06/23(日) 15:17:44.03
>>50
逆になりたがりそう
悩みを持つ人相手なら、絶対的に優位な立場に立てるから

0052没個性化されたレス↓2019/07/11(木) 09:27:56.55
そのための資格というものがある

0053没個性化されたレス↓2019/07/14(日) 11:25:32.28
ブラックらしきカウンセラーのせいで追い詰められるところだったよ
疑う性格じゃなければ病んでた

0054没個性化されたレス↓2019/07/15(月) 23:10:01.48
>>53
逃げられたんだね
よかった!

0055没個性化されたレス↓2019/08/07(水) 08:55:04.08
いま、フェミニストたちが活気づいている。
これからの展開が楽しみだ。

0056没個性化されたレス↓2019/08/08(木) 11:40:26.80
離婚歴は前科のようなもの?

どうして前科はダメで
離婚歴はありなの?

どちらも過去の行動の失敗という点では同じだと思う

殺人事件起こす奴ってたいてい離婚歴あるよな
しかもバツ2とかバツ3なのな

0057没個性化されたレス↓2019/08/28(水) 17:03:19.51
高度な資格を要求するべきだ

0058没個性化されたレス↓2019/08/28(水) 23:59:35.26
公認心理士も結局ダメみたいだね

0059没個性化されたレス↓2019/08/28(水) 23:59:32.33
公認心理士も結局ダメみたいだね

0060没個性化されたレス↓2019/10/02(水) 16:56:59.01
小松デブ雌豚千恵

0061没個性化されたレス↓2019/10/09(水) 11:25:11.59
ひきこもりんち

0062学術2019/10/09(水) 12:24:05.50
こっちの方がいいけど大学大学院にも生徒会あるよ。公務員 もね。

0063没個性化されたレス↓2019/10/30(水) 08:31:45.85
名倉は絶対うつじゃない

0064没個性化されたレス↓2019/11/11(月) 08:14:41.17
臨床心理士も大概ダメだけど、
民間資格や無資格は精神攻撃してくる
タイプの人がたまにいる。
いい人はめちゃくちゃ優秀なのだけど。

0065没個性化されたレス↓2019/11/27(水) 16:58:29.16
学校やクリニックもブラックだらけ

0066没個性化されたレス↓2020/05/31(日) 21:05:24.98
金返せ野田亜希子しんしょうろうで責任取らせるからなしね

0067没個性化されたレス↓2020/08/07(金) 20:56:19.52
まだ生きてたのか豚亜希子トンアキコ

0068没個性化されたレス↓2020/08/08(土) 13:35:28.41
>>50
そう思う
そして実際いる

0069没個性化されたレス↓2020/08/08(土) 13:37:27.13
個人的には希望者のみ録音可にしてもらいたい

0070没個性化されたレス↓2020/08/08(土) 13:47:17.74
>>21
だいたいこういう人にこういうカウンセリングをしますよ、ということを動画で示してくれると助かるな

0071没個性化されたレス↓2020/08/08(土) 17:53:45.04
臨床心理士で、官僚的というか、こっちの話は聞かないけど「専門家として私が話せるのはこれだけですよ」って感じの抑制を見せる人がいた
その部分は職業人としての信頼感は湧いたな
そういう点は臨床心理士はまだマシなほうなのかも
ただそれは他の場所で見られるし、その人のその様を見るためだけに通う気にはなれなかった
たぶん奇特な感想だろうけど、オウム返しよりは官僚的なほうがまだマシ

0072没個性化されたレス↓2020/08/09(日) 09:10:40.39
臨床心理士でたまに読み書きが怪しいのがいる
忙しいとかやる気がないのではなくて本当に読めないのだ思う

0073没個性化されたレス↓2020/08/10(月) 19:49:32.59
こまつちえ

0074没個性化されたレス↓2020/10/02(金) 05:59:05.49
大岳カウンセリング.room

既婚で子供もいるのに、名古屋駅でナンパしている。
こういうカウンセラーにひっかからないように

ネットナンパで顔出すとかばかじゃないの

大岳龍昇
纐纈岳洋
おおたけのぼる

0075没個性化されたレス↓2021/05/10(月) 16:29:34.54
カウンセラーmn今から考えるときもいばばあだったよ
にたにた笑い浮かべやがって妖怪ババアだったな
お前はもうおはらい箱。
ヤクタタズのクズなんだよ
人の話を途中でさえぎるなんてカウンセラとしてやってはいけない最低のミスだったなババア

0076没個性化されたレス↓2021/05/10(月) 19:19:20.49
フロイトの精神分析からもう100年以上たつのにいまだに完全な心理療法は確立されていない
だから次から次へと新しい手法が増え続けるしかないのだ

何が人の心を変えるのか根本的には解明されていないんだから
ある心理療法を行って良くなる人もいれば、良くならない人もいる

臨床心理士に話を聞いてもらっても良くならなかった人が、近所のおばさんに話したら良くなる可能性だってあり得るということだ

0077没個性化されたレス↓2021/05/19(水) 19:04:15.19
じきに有名になります
名前と顔を覚えてニュースを見てください
https://imgur.com/a/hRQvuUt.jpg
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11233793276
https://i.imgur.com/qhnQ6Hm.png
https://i.imgur.com/p8gvkLb.png
https://i.imgur.com/6ywWkYS.jpg

自分自身がサイバーストーカーで下の資格はく奪され
上の資格を取得しました
今回はタイーホ?
https://www.jpnumber.com/numberinfo_03_5368_3881.html
https://imgur.com/a/2WpF6jo.png

0078没個性化されたレス↓2023/05/21(日) 02:05:59.43
ほんとうにあった怖い話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています