【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001没個性化されたレス↓2019/06/13(木) 06:56:32.23
主機能…Ni(内向直観)
補助機能…Te(外向思考)
代替機能…Fi(内向感情)※外向/内向問わず単に「F」とする説あり
劣等機能…Se(外向感覚)

全体からディテールの完成へ/収束思考型


********** 注意 **********

日本MBTI協会HP
ttp://www.mbti.or.jp/

正式には協会のセッションを受けるものなのでweb診断を鵜呑みせず、自己責任の範囲で利用しましょう。

0952没個性化されたレス↓2019/07/03(水) 00:28:25.44
第五以降について書いてある文献ってどこにあるんだ?

0953没個性化されたレス↓2019/07/03(水) 00:57:58.96
英語圏のサイト回れば読めるよ

0954没個性化されたレス↓2019/07/03(水) 01:35:47.30
ソシオニクスっていうのを見てみた。
JPが逆だとか間違ったこと言ってるサイトのおかげで結構誤解されているけど、タイプ間の関係性を見るにはなかなか優れた見方だったよ。
MBTIの1〜8機能がソシオニクスでは1,2,6,5,7,8,4,3といったような対応がなされていたりして、理解に苦労したりするかもだけど、一見の価値はある。

0955没個性化されたレス↓2019/07/03(水) 03:06:23.66
ソシオニクスは興味深いけどソシオニクスの相性論は全く信用ならない
内向型のJP逆問題がどっちであれ、INTJとESFP or ESF Jは両方合わない

0956没個性化されたレス↓2019/07/03(水) 03:08:40.63
INTJ:人間関係・恋愛
https://mbti.jp/intj-relation/
NP→ENTP、INTP、ENFP、INFP
NJ→ENTJ、INTJ
が相性良いらしい
ENTJ…出会い頭に煽り、様子伺いで煽り、ふざけあいで煽り、別れ際に煽り、全部ワハハ笑いで纏めるのが知人にいるけどおっかないで

0957没個性化されたレス↓2019/07/03(水) 03:10:45.33
ソシオニクスはMBTIとは成り立ちも目的も違う別理論、あくまでタイプ論が片親なだけの姉妹論でしかないから、そもそもMBTIと同じ解釈で見るべきではないものなんだけどな
最高の相性と呼ばれているものにしたって、足りない機能を補い合って成長し合える関係であって、仲良くなれるかどうかじゃない

0958没個性化されたレス↓2019/07/03(水) 03:27:13.06
>>956
ENTJこえーな

0959没個性化されたレス↓2019/07/03(水) 06:01:55.32
なるほど
理論上では使えてもリアルでESFPと成長し合う関係まで持って行くのは無理

0960没個性化されたレス↓2019/07/03(水) 10:29:50.41
>>957
目的が何であるかによって何を最高とするかも変わるか。

0961没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 15:44:30.95
ブログやってる人いたらURL貼ってよ
見てみたい

0962没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 15:48:03.90
ブログやってない

0963没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 16:09:25.12
>>956
おいおい相性良いタイプにS型が全くいないのか・・

0964没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 16:22:49.04
SN違いはパートナーには向かないからな
FTは意外となんとかなるけど

0965没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 16:24:28.47
>>964
EIとFTは割とどうとでもなる
SNとJPはケンカの原因になる

0966没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 17:11:16.23
自分はEI, FT, JPは程度次第でどうにかなる印象。SNはやっぱりちょっと難しい気がする

0967没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 17:26:49.64
J同士も案外ぶつかるってどっかに書いてあった

0968没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 17:29:43.64
だよなぁ
ISTJとなかよくしろっていわれたら合わないよね

0969没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 17:42:46.36
うん
努力はするが全然話も考え方もなんもあわない

0970没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 17:44:53.40
主機能が違うもんな Teはしょせん補助だし

0971没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 17:56:21.85
正直他のタイプはどうでもいい
どうせ自分以外の人間とはあわないのわかってるから

0972没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 17:56:55.05
STJとは合わないわ

0973没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 18:24:36.78
俺もSTJは合わない
ちなみにINTJ

0974没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 19:07:47.58
思うに主がSiだからか新しいことしたがらないんだよな
新しいこと未知なこと大好きなロマン派とは相容れない

0975没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 19:56:39.69
>>962
INTJあるある
匿名でもない限りROM専
そして情報収集の為にアカウント自体は持ってたりする
偽名捨てアドで

0976没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 20:10:10.65
>>975
分かる、ツイッターは正にそれ

0977没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 20:29:30.60
俺かよ

0978没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 20:34:01.56
ネット上でまでリアル友とつるむ意味がわからないよね

0979没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 20:57:21.27
生きる意味無いよね

0980没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 21:08:33.21
ネット上で友達とつるむこともあるし、つるまないこともある
ネットとリアルをやたら切り離したがるのがよくわからない
ネットもリアルの内側なんだからそんなにリアルが嫌なら死ねばいい

0981没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 21:17:14.28
生きる意味はあるよ
ていうか作るんだよ

0982没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 21:21:49.17
いい歳して生きる意味ないとか痛すぎる中二病

0983没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 21:36:38.13
INTJサイコパス多い説はあると思う

0984没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 21:36:45.24
>>982
他タイプなら名前欄に書いて

0985没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 21:39:33.38
サイコパスはもっと外向的でしょ
INTJは単純に人に興味がないスキゾイド

0986没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 21:40:14.11
横からINFJだけど、突き詰めれば生きる意味なんてないと思うし氏にたくないから生きてる状態ではあると思う
でも生きる意味は無くても生きる理由はいつか欲しいね

0987没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 21:44:30.01
>>984
よぉ中二病

0988没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 21:49:20.96
>>984
俺に指図するなウジ虫
身の程を弁えろよカス

0989没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 21:50:44.96
死ぬ理由が見つかれば生きる理由も見つかるんや。死地に赴け同胞よ!

0990没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 22:43:08.37
>>983
>>985
自分はINTJでスキゾイドだけどサイコパス気質もかなりある。
戦争とかで民間人が大量に死ぬとゴミが居なくなった感じがして嬉しい。
当然人に対しての愛情も感じないので恋愛とかも理解できない。

0991没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 22:55:19.07
スキゾイド傾向はあるけど人の営みを遠くから眺めるのは好きだな
いいな いいな にんげんって いいな
みんなでなかよく ポチャポチャおふろ
あったかい ふとんで ねむるんだろな
これを人里離れた山の斜面で座って見てる感じ
町の明かりがぽつぽつ灯って消えてくのを眺めてるイメージ
その中に自分が入ることはない
シヴィライゼーションやシムシティは好き
でもギャルゲーや乙女ゲーになると人間のエグみが出るので長時間やりたくない
人類に興味はあるけどその特定の個人にはあまり関心がない

0992没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 23:05:36.58
SRPGは好きなINTJは多そう
それもファイアーエムブレムよりもポピュラスとかシヴィライゼーションみたいな
非キャラゲーの硬派な方が好きそう

0993没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 23:25:07.74
>>992
SRPG超好き。
ポピュラスとかは知らないけどファイアーエムブレム、信長の野望、ファイナルファンタジータクティクス辺りはかなり好き。

後は将棋とか麻雀。
戦略系とか心理戦とかが好き。

0994没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 23:28:41.89
>>980
リアルが嫌なんて一言も言ってないじゃん
むしろネットの繋がりがヤダ
だいたい、SNSにマメな奴なんてみんな構ってちゃんじゃん
絡みたくない
要するにめんどくさい

0995没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 23:40:05.18
ネットでも繋がってもいいと思った人とだけ繋がる
反応や発信を求めてくる人は無理

0996没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 23:40:31.25
シミュレーションゲー好きなのかww
俺はシレンなんかのローグライクゲーも好きだね

どちらも不思議と数年おきにやりたくなる

0997没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 23:41:33.76
>>993
ディリータってINTJかな
ラムザはINFJらしい

0998没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 23:42:31.77
LINEの返信や既読が付くのがいつもすごく速い奴にちょっとひく
面倒くさそうって思う

0999没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 23:45:57.39
ライン1日3回も打ったらお腹いっぱい
休日を挟まないと回復できない

1000没個性化されたレス↓2019/07/04(木) 23:46:19.44
>>997
ディリータはINTJらしい。
何故かディリータに惹かれるのは彼がINTJだったからなのかなw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 16時間 49分 47秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。