アルインコ受信機 DJ-X100を語ろう Part11

0001ファントム@誕生日2024/03/10(日) 05:14:10.74
別環境からの建立。

>>574
馬鹿だから仕方がない

おじ向けにマニュアル作って
ヤフオクで売ってくれ

0577名無しさんから2ch各局… 警備員[Lv.4][新初] (スッップ Sd8a-c5DX)2024/05/11(土) 07:39:08.23ID:5JqAXy/Cd
もうリリちゃんはおらんねん..

0578憂国の記者 警備員[Lv.27(前24)][苗] (ワッチョイ bb9d-T7LG)2024/05/11(土) 17:36:14.94ID:SpjMIKm80
セグメントで赤字w

0579お菊ハンター 警備員[Lv.7(前13)][苗] (ワッチョイ 0787-W6jz)2024/05/12(日) 03:40:35.90ID:a+A1L2RE0
>>578
お前さんはア〇ルは切れ痔だろ?
憂国のお菊は元祖HOMOの芸だもんな

0580名無しさんから2ch各局… 警備員[Lv.3(前14)][初] (ワッチョイW 9b17-i3nO)2024/05/12(日) 08:38:22.34ID:OhyGchvD0
>>576
おぢね

0581 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW a921-aesm)2024/05/12(日) 20:51:43.38ID:mLATGwy80
DJ-X100で、ディスコーンアンテナ等、付属外のアンテナを使っている方居ますか?
付属のホイップアンテナと違いはありますか?

0582名無しさんから2ch各局… 警備員[Lv.9(前13)][苗] (ワッチョイ 0785-W6jz)2024/05/13(月) 02:29:54.40ID:RAB9TQzr0
>>581
何を聞きたいのか、それが現状ちゃんと受信出来てるか次第じゃないの?
アナログと違い何でも外部アンテナをつなげば良い訳でもなく逆にマルチパスで復調出来なくなる
場合もあるから環境と聞きたいもので比べながら試すしかないです

>>581
ディスコーンって広帯域受信出来るだけで、特定周波数でゲイン高いわけじゃないよ
様々な長さ=波長のエレメントを、多く生やしてるだけ
その周波数に限れば、感度最低のアンテナでしかない

マンションなら外にアンテナ出さないと、窓が電波吸収遮蔽タイプだと室内じゃ何も聞こえないに近いけど

防災兼ねて安いAMFMラジオ買って、室内から外やベランダ、一軒家なら1階2階で自分の家の受信状況確認したらいい

0584名無しさんから2ch各局… 警備員[Lv.1][新初] (スッップ Sd2f-2p88)2024/05/13(月) 13:07:09.24ID:c/CqZUind
そもそも田舎もんに使いこなせる機種じゃないけどな
オクフリマで使いこなせずに売ってるの大体田舎もんな

>>584
田舎者を馬鹿にするあなたは、どちらに住んでいるのでしょうか?

0586 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW abd6-pyQQ)2024/05/13(月) 18:15:38.23ID:nFxXjwuQ0
>>583
様々な長さのエレメントを多数生やして、共振する周波数を増やしているわけではないと思うが。
理想的には円錐形の面状が良いところを線状のエレメントで空間サンプリングして近似しているのだと思うけど。
自分の理解が間違ってるのかな…。

>>581のような質問はネタで定期投下されてるのでスルー推奨

0588 警備員[Lv.3][初] (ワッチョイW ab90-aesm)2024/05/13(月) 22:46:00.66ID:SfwhdE2u0
>>582
>>583

なるほど。勉強になりました!

0589 警備員[Lv.3][初] (ワッチョイW ab90-aesm)2024/05/13(月) 22:50:00.30ID:SfwhdE2u0
>>587
既出でしたか。すみません。

一応、前スレ等も読みましたが、最近は解析で盛り上がっているようですので、見つけきれなかった次第です。

またあいつのログペリ云々が始まるぞ。

0591名無しさんから2ch各局… 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW db51-9xuK)2024/05/14(火) 11:49:00.70ID:5d14IkMb0
ファーム更新でバンドコープ実装されたりしないかな
機能追加はしない方針だとは思うけど...

»589
ハンディ機は付属とかの短いアンテナを想定してるから
据え置きの感度の高いアンテナをつないでも過大入力になったりするのでいい事ばかりでも無いよ。

室内だと電波届かないからそこそこの大きさのヤツを付けるのはアリだけど。

車載運用でも付属のアンテナで十分
デジタルだから外部アンテナは不要

0594 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ c790-8Ntt)2024/05/15(水) 11:55:31.43ID:qudw582e0
>>591
バンド幅の狭いフィルターかませてるのでスコープとかは無理だろうってどっかで見た。

0595憂国の記者 警備員[Lv.5(前34)][苗] (ワッチョイ 2b9d-Hnix)2024/05/17(金) 11:29:45.01ID:Hum7i6840
普通に売れなくなってくるでしょう。
短波ラジオ聴けませんからね

で、短波ラジオ聴ける後継機が出てくるんですよw

0596 警備員[Lv.6(前13)][苗]:0.00455801 (ワッチョイ 0723-W6jz)2024/05/17(金) 16:25:59.47ID:nDrcmwFd0
>>595
お前さんと同じで売れなくなったんだ
祖国からの暗号放送聞けない受信機は必要ないもんなwww

>>595
短波は通信型受信機か中華ラジオで聴くからハンディ受信機には不要だよ。
まあ、遊び半分でZWSとかもあるけど。

古くて恐縮だけど
AR8000とかフェアメイトのHP100とか他にもアイコムとかアルインコのハンディで
短波が受信できるのは結構持っているけど、
それらで本気で短波放送を受信しようとは思わないがね。
基本家では、短波は固定機があるし、旅行先なら中華ラジオで済む。
あえてDJ-X100(あるいはDV10)で短波を受信する必然性を感じない。

0599597,598 警備員[Lv.3][新初] (アウアウエーT Sa93-MMNE)2024/05/17(金) 17:45:18.47ID:8hMw6Uqna
「旅行先なら中華ラジオで済む」と書いたけど
CC SKYWAVE SSBはイイね!

>>598
贅沢な悩みだね
うちも使ってないアマHF機が転がってて、勿体ないおばけが出そうだけどw

中華ラジオが性能面で行き着いたから、普段使いとして済むから、むしろ昔のクーガーやアマ機で聞きたくなる
懐古趣味になってる自覚はあるけどw

VX-3で
昼間からラジオNIKKEI聞いてますがなにか?
アンテナ自作して6メガに合わせたエレメントでバリバリですがなにか?

工夫できないからハンディを馬鹿にしてんだよ
携帯できるサイズですよ もちろん。

アンテナ技術がない素人はさどうしようもないんだよ。
そういう人間は プロ免許も持ってないでしょ
仮に持ってたとしても 実務じゃなくて暗記だけでやってきた人たちだ 何のアイデアもないwwww

7メガのゴミみたいな アマチュア無線の交信もハンディで十分だよ

カムニスが全力で最後に作った機種がある
これは笑っちゃうぐらい感度がすごい高くて
付属ホイップで7メガのアマチュア無線がもう ほぼ全部入ってくるよ
寝転がりながら いろんな短波ラジオ聴いて楽しんでる。カムニスも最後の最後には
こんなすごいの出したんだなと思って
でも誰も レビューしてくれなかったから埋もれちまったんだね

アマチュア無線局が減ってるのは
やっぱり馬鹿が多いからだろうな
「HF 機持ってますから 短波ラジオは聞けなくていい」
馬鹿かと言いたい。今や 移動運用が全てです。コンディション 把握には交信しなくても受信機は必ず持っていかなければ分かりません。
短波ラジオが聞けない 機種 なんて1ミリの価値もねえんだよ

いや、短波とか聴きたくもないんだけど…

0603名無しさんから2ch各局… 警備員[Lv.10][新苗] (スッップ Sd2f-2p88)2024/05/18(土) 00:57:04.07ID:QzxRrzjWd
典型的な長文老害

最近最高レベルの会社の入社試験では 長文読解試験 ってのがあるそうですね

この試験がない会社の工場 とかで今、労働災害がものすごく多発してます。

ゆとり世代 30代ぐらいから今の新卒まで
なんと漢字も、長い文章も読めないので
職場で配布される安全確認 テキストを熟読 できない そうです
ですから これからもっと 生産現場や 工事現場でありえないような初歩的なミスで労働災害が多発するということです

0605お菊ハンター 警備員[Lv.7(前13)][苗] (ワッチョイ 071f-kxyn)2024/05/18(土) 01:18:59.72ID:rNKa6qvW0
>>604
お前さんの出入りしてるハッテン場でもその傾向なのか?
偽装生ポのカッパハゲはあり得ない初歩的なミスで生ポ打ち切られるから大変だよな

>>601
CAMNIS
懐しい

おぢ向けマニュアル
まだ~ー

スキャン中 F0 維持出来るように アップデートしてほしい アルさんお願いします

0609憂国の記者 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 639d-lB5S)2024/05/19(日) 10:54:53.78ID:QJbV3Yp10
パッサーモンタナスでも見てろ バーカ

0610お菊ハンター 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ ff3a-lO8Z)2024/05/19(日) 14:50:06.52ID:Pg9coao20
>>609
憂国のお菊はHOMOビデオでも見てろ 偽装生ポのカッパハゲ

0611 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW 7ae1-6wUx)2024/05/20(月) 06:22:36.47ID:rq6ew34Q0
>>608
わざと制限してる機能はいくつもあるし、もともと裏機能なんだからメーカー知らんふりだろうな

スターリンクがロシア軍の電子戦で妨害されてるらしい

軍事通信に使ってるから、それでホーミングするミサイルが実用にならなければ、妨害するわなそりゃ

何の試験通信始まったのよ

あれね、何なんだろう

0616 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW d372-fwhf)2024/06/01(土) 06:46:17.01ID:Cd/UPVBh0
よくプログラムスキャンしてる人ならいずれ気がつくと思うが

0617名無しさんから2ch各局… 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 9361-CyIU)2024/06/01(土) 07:09:22.54ID:KbdFSluQ0
>>614
言うほど大したやつじゃない気がするけど(自分にとっては)

開通後の通信内容に興味なくても試験電波が聞けるとこが面白いな
実際はスキャンメモリに登録して終わりって感じになりそう

>>617
高速?

プログラムスキャンだからデジタル簡易と予想

0621名無しさんから2ch各局… 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 4add-Nly0)2024/06/02(日) 16:08:43.19ID:AINB2o2Y0
>>619
違う

>>620
デジ缶のプログラムスキャンしかしないんだね
たぶん一生クレクレ君で終わる かわいそうな奴

0623名無しさんから2ch各局… 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sdea-logM)2024/06/03(月) 08:40:36.60ID:qv7pJXPAd
と持ってもいない可哀想な奴が申しております

デジタル簡易中継局?

0625 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 6a96-SfrM)2024/06/04(火) 06:17:49.47ID:nPzRnGNj0
今でもずーっと電波は出てるから探してみな。あんたがどこに住んでるか知らんけど。

新着レスの表示
レスを投稿する