落語協会【略して落協】ワッチョイ有 Part64

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001重要無名文化財 (ワッチョイ cf4b-kca5 [153.210.175.41])2024/04/28(日) 08:33:49.12ID:j7h8/RyF0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

一般社団法人 落語協会
http://rakugo-kyokai.jp/

※前スレ
落語協会【略して落協】ワッチョイ有 Part63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1712504533/

鈴本演芸場 http://www.rakugo.or.jp/
末広亭 http://www.suehirotei.com/
浅草演芸ホール https://www.asakusaengei.com/
池袋演芸場 http://www.ike-en.com/
黒門亭 http://rakugo-kyokai.jp/jyoseki/index.php?pid=6
東洋館 https://www.asakusatoyokan.com/

横浜にぎわい座 https://nigiwaiza.yafjp.org/
神田連雀亭 https://ameblo.jp/renjaku-tei/

らくごカフェ https://rakugocafe.exblog.jp/
道楽亭 http://dourakutei.com/
巣鴨スタジオフォー https://twitter.com/studiofour2001
墨亭 https://bokutei.themedia.jp/
梶原いろは亭 https://irohatei.jp/index.html
にっぽり館 https://www.nipporikan.com/
高田馬場演芸場 ばばん場 https://baba-n-ba.com/V
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins

鈴本演芸場 6月中席 昼の部
落語協会百年興行
6月11日(火) 12:30~ 満席 立見15人?
11時前に着いたらこの列
https://i.imgur.com/QOmeVqu.jpg
30分待って入場、かわら版割引2,800円
https://i.imgur.com/O9I58d8.jpg
https://i.imgur.com/iUfqTD6.jpg
美馬  「ん廻し」
アサダ二世  奇術
たけ平 「西行」
三三  「両泥」
橘之助   浮世節
桃花  「こうもり」
権太楼 「代書屋」
正蔵  「お菊の皿」
小花・和助  太神楽曲芸
小朝  「ぼやき酒屋」
  仲入り
林家ぺー  漫談
一之輔 「初天神」
木久扇 「林家彦六伝」
ロケット団 漫才
文枝  「ロンググッドバイ」

桃花師匠「こうもり」は小朝師匠直伝か
文枝師匠、初めはこんな声やったかいな?
だったが、語ってく内に引き込まれる
泣かせから笑いに戻す、間が絶妙

皆さん大満足で小屋から出て来る
https://i.imgur.com/2x38sZY.jpg

0953重要無名文化財 (ワッチョイ 7fc6-u5ZD [240f:130:d64f:1:*])2024/06/12(水) 13:25:57.30ID:0z2WetTE0
>>952 ありがとう。

正直、このクソ暑い中並んでまで寄席に行く覚悟もてないわ…

>>952
ロンググッドバイって、若い時にバスガイドだった奥さん亡くした老人が認知症診断を受診する噺だっけ?

>>949
古典マンセー久保田万太郎・安藤鶴夫の弊害
(もっとも圓生も古典一辺倒じゃなく、書き下ろしの新作も結構かけている)
昭和50年代に入る前に両者がくたばった事はなによりだったが

>>948
その前だと今輔⑤、痴楽④も

「古典落語も出来た時は新作」
この言葉意外と気に入っている

0957重要無名文化財 (ワッチョイ 8f21-xJxy [49.251.79.49])2024/06/12(水) 14:22:49.14ID:ZQwx4heQ0
「朕が新儀は未来の先例たるべし」みたいで格好良いな

0958重要無名文化財 (ワッチョイ b38f-Cbg/ [160.13.95.160])2024/06/12(水) 14:27:40.63ID:ysSqgndv0
>>953
御身お労りください

0959重要無名文化財 (ワッチョイ 8f5d-NmFK [113.37.206.95])2024/06/12(水) 14:29:28.17ID:eXRd1S3A0
圓生も新作を全否定はしてないが、飽きられるから基本は掛け捨てみたいなことを言っていた
淘汰されていく中で残る新作は出来が良い
試し酒が昭和に作られたのを知った時はビックリした
円丈は作品というより新作に対するスタンスが評価されていく気がする

>>956
白鳥がパパラギでそう演説してたな

0961重要無名文化財 (ワッチョイ 8f5d-NmFK [113.37.206.95])2024/06/12(水) 14:45:59.65ID:eXRd1S3A0
ざこば亡くなったか
さん権雲里とほぼ同級なのは色々と考えさせられる

>>961
里って小里ん師のこと?

文枝、鈴本の芝居中だけどこのタイミングで悲報にあった感じで
休む事はないと思うけどどうすんだろ、戦友でもあったし

0964重要無名文化財 (ワッチョイ 8f5d-NmFK [113.37.206.95])2024/06/12(水) 14:52:06.11ID:eXRd1S3A0
>>962
そう

>>963
新幹線あるから顔は見れる
東京なら火葬場混んでるから葬儀告別式が1週間後とかザラなんだが
そうじゃなくても後日お別れ会かもしれない

0966重要無名文化財 (オッペケ Sr87-6zLK [126.179.47.87])2024/06/12(水) 15:16:00.25ID:e1JOSkFUr
文枝とざこばって仲悪いやろ
ざこばが一方的に嫌ってるだけかもしれんが

0967重要無名文化財 (スフッ Sd1f-9687 [49.104.48.238])2024/06/12(水) 15:25:35.40ID:kOTUJE0Sd
新作というか圓朝が三題噺で芝浜作ったとか鰍沢作ったってのも眉唾物だよなぁとは思うな。
まぁ最初の形と今の形は全く別物になってるんだろうけど。

0968重要無名文化財 (ワッチョイ 8f5d-NmFK [113.37.206.95])2024/06/12(水) 15:28:59.74ID:eXRd1S3A0
現国宝は鰍沢は黙阿弥作ではないかと言っていた

0969重要無名文化財 (スッップ Sd1f-7cJW [49.96.229.68])2024/06/12(水) 16:23:03.55ID:uIryIPEsd
落語研究会が
大手町ホールで当日券あるよ!って
ポストしてるけど
500(だっけ?)は埋めるのはキツイか?
どんだけ座席を使ってるか知らんけど

0970重要無名文化財 (スプッッ Sd1f-lVcs [1.75.212.28])2024/06/12(水) 16:35:54.05ID:q0rsEPB/d
>>953
今日からは、入場を早めてるみたい

>>954
そうです、文枝師匠では初めて聴いた

0971重要無名文化財 (ワッチョイ 8f21-xJxy [49.251.79.49])2024/06/12(水) 16:36:41.69ID:ZQwx4heQ0
当日券は別に取ってあるのかも

0972重要無名文化財 (オッペケ Sr87-6zLK [126.179.47.87])2024/06/12(水) 16:41:47.10ID:e1JOSkFUr
>>952
これもしかして小朝は全日文枝ネタやるつもりなのか?

0973重要無名文化財 (ワッチョイ ff5a-Epyo [59.86.121.37])2024/06/12(水) 17:25:07.72ID:oY3pNCea0
>>936
だったら言えよ
言葉遣いも投稿内容も粗雑だな

0974重要無名文化財 (ワッチョイ ff5a-Epyo [59.86.121.37])2024/06/12(水) 17:27:15.94ID:oY3pNCea0
文枝芝居は10時台には並んでないと座れない感じかな

>>970
ありがと
去年、浅草で笑遊がかけてたの聴いた。
笑遊は最後、仕込み忘れで医者が入館証カードを机の引き出しにしまうところからやり直していて、そこが一番ウケてた

ネタ帳は「ボケてたまるか」だったかな、

0976重要無名文化財 (ワッチョイ 239d-pIQH [60.88.112.5])2024/06/12(水) 17:38:30.62ID:xwzngXLd0
鈴本昼席に行ってきた
11時半ごろに到着したらすでに入場が始まっていて、自分の後ろにならんだ10人ほど後からは立ち見となった
トリの文枝はマクラでざこばの訃報に触れなかったけど、ニュースを知らなかったのだろうか

0977重要無名文化財 (スップ Sd1f-7cJW [49.97.8.253])2024/06/12(水) 21:10:48.53ID:MimSnKwld
内幸町ホールの扇遊の会でたちきりを聞いた。
ねっとりくどくやるのが当たり前
と思ってたが
いい意味で?あっさり目のたちきり。

0978重要無名文化財 (オッペケ Sr87-ljkD [126.156.176.23])2024/06/12(水) 21:41:01.48ID:yi3aLgRor
>>968
ザイモクに救われたで下げない、芝居がかった方の下げはそう思う。

0979重要無名文化財 (スップ Sd1f-dMzx [49.97.14.129])2024/06/12(水) 21:45:41.74ID:rU8fkZHFd
>>969
そもそもテレビ収録のくせに有料なのが…

0980重要無名文化財 (ワッチョイ 8f78-NmFK [240f:78:1eed:1:*])2024/06/12(水) 21:47:45.88ID:A5Fsi+VM0
>>940
池袋では普通に独りで立ち上がってはけてたが

0981重要無名文化財 (ワッチョイ 13c6-owHh [240d:1a:730:5800:*])2024/06/12(水) 21:57:19.12ID:aseqVn040
>>979
それを言ったらお茶の間寄席収録時の演芸ホールだって木戸銭タダにはならないしなあ。今の時代に演芸番組なんて採算取れるわけないんだから、やってくれるだけでありがたい。NHKを基準に考えちゃダメよ

TBS落語研究会は有料落語会を録画中継するという建付けでしょ
NHKだって真打ち競演は視聴者サービスで招待だけど日本の話芸の東京落語会は有料だった

『あかね噺』落語会無料でやったのは流石ジャンプ

>>976
一応出番前に知っていたみたいだけど、触れなかった
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202406120001738.html

0985重要無名文化財 (スップ Sd1f-dMzx [49.97.14.129])2024/06/12(水) 22:23:02.98ID:rU8fkZHFd
>>981
寄席は収録ありきではないじゃない
落語研究会はCMのスポンサーついてて地上波BSCSと何回も再放送するくせに有料だからな

>>976
https://news.yahoo.co.jp/articles/0549d3b479c2071ad17e38da2914f6049138acc7
直前に弟子からの電話で知ったそうだ。

0987重要無名文化財 (ワッチョイ cf4b-6zLK [153.209.166.86])2024/06/12(水) 22:39:20.40ID:CFnAdYu60
落語研究会は最近あまり”研究”してないように見える
昔はもっと噺家に無茶振り気味の宿題を出してやらせていたはず

0988重要無名文化財 (ワッチョイ 434a-xov0 [222.149.58.41])2024/06/12(水) 22:50:38.01ID:JOgFHtad0
落語研究会は初めは高座を後世に残す目的もあった
初期の高座からかなりの数が残されてる。時代を考えると凄い事
TBSの出口一雄他の功績だな

井戸の茶碗って持ってない人いないんじゃないかってくらいみんな演るよな
パッと思いつく範囲でさん喬、権太楼、一朝、扇遊、扇辰、馬石で聴いた記憶がある
雲助はあまり演らないようだけど、昔は演っていたようだし
中堅若手はとりあえずみんな持ってそう
ベテランで演らないのは小里んくらい?

0990重要無名文化財 (ワッチョイ cf4b-6zLK [153.209.166.86])2024/06/12(水) 23:46:01.54ID:CFnAdYu60
悪人が出てこないからどこでもやれて便利なのでは

落語研究会ほぼ毎回行ってるけど、無料にしてこれ以上客層悪くなったら嫌だわ
朝日名人会とか紀伊國屋寄席じゃまず呼ばなそうな芸協の噺家呼んだりするところは個人的には好き

百周年鈴本、夜のトリは志の輔、談春交代でやればいいのに。

0993重要無名文化財 (ワッチョイ 8f5d-NmFK [113.37.206.95])2024/06/13(木) 03:31:57.58ID:0XzQB3R20
>>992
秀逸な提案だな
素晴らしい
君に寄席の顔付けの全権を委任したくなるレベルで感動した

0994重要無名文化財 (スッップ Sd1f-Pmi3 [49.98.150.119])2024/06/13(木) 06:35:28.69ID:bJYpQizad
>>992
何という素晴らしい発想!
あと仲入前に柳家平和師匠を顔ずけ!
今の鈴本の席亭は若いから進言してみようよ!
ワクワクするぜ!

鈴本に立川流だしても問題ないべ

0996重要無名文化財 (ワッチョイ 239d-pIQH [60.88.117.177])2024/06/13(木) 08:09:00.60ID:XiKaUiMT0
落語協会分裂騒動や立川流の独立騒動を知らない人が増えたんだな

>>996
知っててツッコミ待ちでしょJK



落語協会【略して落協】ワッチョイ有 Part65
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1718235389/

顔ずけ

1000重要無名文化財 (ワッチョイ 0345-u5ZD [180.200.127.46])2024/06/13(木) 08:43:58.71ID:SvLOdx2S0
顔ずけ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 0時間 10分 10秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。