ラブ アン リミテッド オーケストラ   

0001みか2005/07/05(火) 17:16:57ID:kgMpv7j0
引越しのアルバイトをしていたら、もういらないという
ゴミの中にバラの絵のジャケットのCDがあり、自宅で
期待せず聴いてみると、クラシックにドラムのリズムが入って
いてかっこいい!この人たちは何者ですか?
太った黒人の人が指揮者なんですか?

0028名無しさん@ソウルいっぱい。2005/09/25(日) 12:12:55ID:TVx610nk
ラブズてめえのストリングスが最高です

0029名無しさん@ソウルいっぱい。2005/10/09(日) 08:09:26ID:X0jgkJgt

0030名無しさん@ソウルいっぱい。2005/10/12(水) 00:16:09ID:GHBjnKWa
アルバムなら「Rhapsody In White」と「White Gold」がおすすめ!

0031名無しさん@ソウルいっぱい。2005/10/12(水) 19:43:18ID:KmG6PCep
女性グループの方のLOVE UNLIMITEDも
凄く良いですよ。
あとバリーが手掛けた
アレ・・・名前が・・・
・・何だっけ・・・
あの緑のセーター着た女の子のジャケのやつ。
”TOO MUCH LOVE MAKIN”
って曲が素晴らしい!

ラブアンリミテッド
よくMFSBと比較されますが
全く違うような希ガス。

0032名無しさん@ソウルいっぱい。2005/10/12(水) 20:55:26ID:80Fzyxsm
ラブアンドリミテッドのドラムは大体エドグリーンだと思うけど、ベースは
誰が弾いていたか、教えてくれませんか!

0033名無しさん@ソウルいっぱい。2005/10/12(水) 21:51:25ID:4Yv4KBbr
多分ウィルトン・フェルダー

0034名無しさん@ソウルいっぱい。2005/10/13(木) 00:08:25ID:hTjDR8KK
ケニーGはラブアンリミテッドオーケストラ出身。
リーリトナーも演奏してたらしいね。

0035名無しさん@ソウルいっぱい。2005/11/08(火) 22:18:26ID:P5qFAmPb
すのぼーだー

0036名無しさん@ソウルいっぱい。2005/11/29(火) 05:57:34ID:ys9eVjlO

0037名無しさん@ソウルいっぱい。2005/11/29(火) 06:01:17ID:ys9eVjlO
Barry White と ラッパーBig Daddy Kaneの共演”All of me"はイイですよ!
bb
b


0038名無しさん@ソウルいっぱい。2005/12/05(月) 01:50:20ID:okQB7cd4
航空会社のコマソン どの会社だっけ

0039名無しさん@ソウルいっぱい。2005/12/08(木) 18:22:48ID:bQEz5co+
たしか コカインと注射器のやばいジャケットなかったっけ?

0040名無しさん@ソウルいっぱい。2005/12/14(水) 21:57:31ID:w4QP4PZX

0041名無しさん@ソウルいっぱい。2005/12/19(月) 11:45:18ID:0qybWqCg
どこかにバリーの「Sho'you right」っていう歌の歌詞のってるサイトないですか?
中学生の頃FENで曲だけ聴いてイイナーと思って十数年、最近になって
偶然、歌手名と曲名が判明してCD(Just for you)買えたんですが、歌詞カードが
無いもんで何歌ってるのか皆目分からないんです。。

0042名無しさん@ソウルいっぱい。2006/01/07(土) 15:05:12ID:ZvdUsDW4
Rhapsody In White は昔「ウィーク・エンダー」(NTV)のテーマとして使われてた。
去年の大晦日「ウイークエンダー リターンズ」のオープニングでちょっとだけ流れてゲストで来ていたテリー伊藤がそれを聞いてなつかしくて「鳥肌がたった」と言っていたが、オレもあまりに懐かしくてゾクっとした。

0043名無しさん@ソウルいっぱい。2006/05/06(土) 01:53:13ID:KBDMJx9o
>>42
オレも小学生の頃見てた。あと、航空会社のCMに使われていたような。
なんかゴォジャスな気分になるな。
ギターのカッティング カッコよいね。

0044名無しさん@ソウルいっぱい。2006/05/06(土) 01:56:03ID:KBDMJx9o
スレあげとくよ。

0045432006/05/06(土) 03:06:23ID:KBDMJx9o
>>42
愛のテーマと勘違いしてた。。。
原題知らないんだ。
キルビルので使われてたやつかな。

0046432006/05/08(月) 22:42:18ID:XwC4myLO

自己解決しました。ああ、あの曲ね。
キルビルは「鬼警部アイアンサイド」のテーマ曲ですね。
ウイークエンダーのオープニングで、アメコミ風の爆弾のイラストとかあったような気がする。

て、書き込みオレだけかい。

0047名無しさん@ソウルいっぱい。2006/05/20(土) 11:21:33ID:WYc/IPAV
「愛のテーマ」聴きたくて、アルバム買った。「Rhapsody In White」を
聴いて「あれ?この曲どこかで・・・ウィークエンダーの?」
と思ったら当たってたw
33歳だけど、この番組って親に見せてもらえなかった記憶しかないん
だが・・・不思議だねぇ。

0048名無しさん@ソウルいっぱい。2006/07/20(木) 22:52:01ID:014wtGBX
>>13
亀レスだけど、俺もWalking〜 はほんとお気に入り。
一人で酒飲むときにあのアルバムはほんといいんだよなあ〜。

0049名無しさん@ソウルいっぱい。2006/07/29(土) 21:00:50ID:XMD1cpHe
You're the First, the Last, My Everything あげ

0050名無しさん@ソウルいっぱい。2006/07/29(土) 22:50:51ID:ERG6DQ9l
night fever

0051名無しさん@ソウルいっぱい。2006/08/10(木) 01:10:40ID:BiVlM/Vq
satin soul

0052名無しさん@ソウルいっぱい。2006/08/10(木) 19:08:28ID:IBDOBPUU
Power of loveも。

美しいね・・・

0053名無しさん@ソウルいっぱい。2006/08/10(木) 19:14:33ID:9nGRUFv3
>>39
それMFSBと勘違いしてないか?

0054名無しさん@ソウルいっぱい。2006/08/10(木) 23:37:46ID:IBDOBPUU
>47
同い年だw
再現フィルムがちょっとエッチだからかな?

取り上げられる事件ってさ、何故だか
『群馬県で〜』ばかりでw
子供心に
群馬県って・・・どんだけ悪人居るんだよ?
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
ってオモテタヨw


バリーとジョー・サンプルって親交あったんだろうか?二人とも西海岸だよね?

0055名無しさん@ソウルいっぱい。2006/09/16(土) 10:29:26ID:ePiHHAg3
walkin' in the rainを初めて聞いた時はバカラックの後継者が出て来たと喜んでたのに
Barry white本人が前面に出て来ちゃったからなあ
彼の曲を女性ボーカルに歌わせた方が日本ではもっと売れたと思う

0056名無しさん@ソウルいっぱい。2006/09/19(火) 11:53:43ID:0HuBmxiE
9/17の山下達郎さんのFMで“Oh love we finary made it"が、かかっていたなぁ・・・

オイラが記憶するには2回目のオン.エアー。

オイラもこの曲がベストだと思うなぁ。

0057名無しさん@ソウルいっぱい。2007/03/16(金) 22:59:51ID:ISNZmJP3
素人でスミマセン。
ジーン・ペイジ…って、もう亡くなってるんですよね?
ジャック・シュールマン率いるストリングスを是非見聞きしたかったものです。


0058名無しさん@ソウルいっぱい。2007/05/10(木) 18:22:19ID:mrbIsLTp
追悼でござる 一分間の追悼シーンシーンシーンシーンシーンシーンシーンシーンシーンシーンシーンシーンシーンシーンシーンシーンシーンシーンシーンシーンシーンシーンシーンシーンシーン

0059名無しさん@ソウルいっぱい。2007/08/09(木) 23:42:21ID:4pPbP9WT
ノノ*^ー^)<こんなスレあったんですね。30年来のファンですよ?

0060名無しさん@ソウルいっぱい。2007/08/09(木) 23:46:34ID:4pPbP9WT
ノノ*^ー^)<>>1さん「愛の花束」がCD化されてたんですか?

0061名無しさん@ソウルいっぱい。2007/08/09(木) 23:50:02ID:4pPbP9WT
>>41
ノノ*^ー^)<2年後のレスですがよければどこかにうpしますよ?

0062名無しさん@ソウルいっぱい。2008/06/21(土) 11:43:20ID:GSyw2ec4
age

0063名無しさん@ソウルいっぱい。2009/01/04(日) 17:27:27ID:nBnd+ZH4
ノノ*^ー^)

0064名無しさん@ソウルいっぱい。2009/12/23(水) 17:53:22ID:8NBbVLF1
ノノ*^ー^)

0065名無しさん@ソウルいっぱい。2010/03/24(水) 19:33:17ID:hIxyrtOH
ノノ*^ー^)

0066名無しさん@ソウルいっぱい。2010/10/03(日) 23:36:43ID:TSHrXFgr
ノノ*^ー^)

0067名無しさん@ソウルいっぱい。2010/11/17(水) 21:02:58ID:SV5obD13
なかなか良いね

0068名無しさん@ソウルいっぱい。2010/12/29(水) 04:00:31ID:ys8fmZqx

0069名無しさん@ソウルいっぱい。2011/08/23(火) 12:27:52.81ID:CnyVALge
一時期聞きまくったな〜

0070名無しさん@ソウルいっぱい。2011/10/23(日) 11:11:13.82ID:3aZKyFqb
Love’s themeのギターがリーリトナーらしいんだけどガチャポコギターの方なのかな?
後、あのタイトなドラミングは誰が叩いてるんだろうか?

0071名無しさん@ソウルいっぱい。2011/12/11(日) 02:19:31.16ID:S5hWaF91
>>70
分からない・・・

聞いたことない

0073名無しさん@ソウルいっぱい。2013/09/03(火) 18:20:06.64ID:4poRe4fk
/
 
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg 
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
 
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/hn203/ansec/animal.html
 
 
/

0074名無しさん@ソウルいっぱい。2015/11/14(土) 17:44:52.49ID:mofQKaOn
酒保

0075名無しさん@ソウルいっぱい。2019/05/25(土) 19:10:26.74ID:OxKezzDr

0076名無しさん@ソウルいっぱい。2023/04/03(月) 14:43:26.03ID:7JuStMM1
正しいことをやりましょう

0077名無しさん@ソウルいっぱい。2023/08/16(水) 21:30:21.94ID:edu8GVFd

0078名無しさん@ソウルいっぱい。2024/05/02(木) 07:57:45.58ID:WwhzK6GH
David T. Walker
Wah Wah Watson (Melvin Ragin)
Ray Parker Jr.
Nathan East
Wilton Felder
Ernie Watts
Gene Page
Kenny G
Lee Ritenour
John Roberts (Orchestra leader)
Emmett North, Jr.
Don Peake
Steve Guillory Sr.
Stella Castelucci
And Others

新着レスの表示
レスを投稿する