ちょっとつぶやきたいこと PART484

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@花束いっぱい。2019/11/21(木) 19:38:33.54ID:gz/EgrYu
とりあえず気が済むまで呟いとけ(レス禁ではない)
次スレは>>950が立てる(立つまで雑談禁止)

※実況厳禁※
放送中の番組に関する書き込み(実況)禁止
その番組が終了するまではスカパー実況板へ

※前スレ
ちょっとつぶやきたいこと PART483
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1573127122/

0952名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 13:44:36.25ID:EAiCxIde
いってみる

0953名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 13:45:24.09ID:EAiCxIde
立った

ちょっとつぶやきたいこと PART486
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1574829900/

0954名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 13:49:40.17ID:aDUZotts
>>953

0955名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 13:50:52.59ID:5fYRSlzH
>>953


>>947
そうなのか、ありがとう
じゃあトイレの数はそこ合わせれば心配はないのかな

満席表示が逆ってのが気になるけど
まさか誰か入ってる部屋の方に札が表示されるとか?

0956名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 13:56:42.18ID:VatcxXk+
>>949
旧青山良かったよね。好きな劇場だった

日生もそろそろ改修入るのかな
こだわりありそうだから大丈夫かなと思ってるけど改悪されませんように…

0957名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 13:57:32.76ID:MtHhkU2a
>>953
熟練者乙

09589212019/11/27(水) 14:12:42.80ID:41lY2g+q
>>922 923 929
まとめての返信失礼します
ありがとうございました!
皆さんの乗り越え方、参考になりましたし励まされました
生活を整えてがんばります

0959名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 14:29:07.78ID:yzGtKbmi
旧青劇はジャニオタ時代の思い出の劇場だわ
確かに小さくて見やすかった

0960名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 14:33:50.36ID:FiJb4S3U
>>956
日生は改修したばかりだから、しばらくはないんじゃない?

ここ数年で新しく建てられた劇場、全部ダメってどういうことだよ…退化かよ…
シアターBRAVA!も見やすかったな

0961名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 14:41:01.70ID:8aEy/72y
新神戸オリエンタル劇場も今はないんだよね…

0962名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 14:45:17.53ID:kO8534IX
シリアスな場面で電車の走行音!あの伝説の劇場が復活!1000days劇場!

でもすればええの?

0963名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 15:11:46.34ID:Z+jtY22H
救急車両の音が聞こえたなあ

0964名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 15:13:32.64ID:5bloj5Al
>>950
KAATな

0965名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 15:15:23.57ID:LZP3Xrm1
1000days懐かしいw
電車の音もよく聞こえたわ

0966名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 15:15:58.90ID:8aEy/72y
電車はともかくwみやすさはどうだったん?

0967名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 15:44:35.27ID:Z+jtY22H
だだっ広い、何となく舞台まで遠い、緩やか過ぎる客席、
でも何となく見渡せて、単純に見易い印象だったかな〜

0968名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 16:37:54.41ID:oHqsoKPO
一人映画館余裕だと思ってたんだけど今まで私がどちらかというとマイナーな作品しか観に行かなくて周りもお一人様だらけだったからだと気付いた
珍しくメジャーな邦画を観に行ったら家族連れとカップルしかいなくてすごく居心地が悪かった

0969名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 17:11:18.48ID:8aEy/72y
一人でライダー映画までみにいったことのある自分は余裕

0970名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 17:23:14.86ID:iRW6oWwS
ツイで悪目立ちしてる元からん会で現下級生会のあの人かな

0971名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 17:32:07.93ID:b5OXuaUc
生徒の入館書に書かれてる名前って本名から芸名に変わった?

0972名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 18:22:56.31ID:22fQBhXX
1人映画余裕だけど1人観劇はするけど苦手幕間暇だしみんな1人観劇の幕間って何してる?

0973名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 18:27:04.07ID:CnfJ3Faw
>>972
トイレダッシュして
キャトル物色して
LINEとタイムラインとスレチェックして
時間余ったらパンフ読んでる

0974名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 18:27:29.92ID:5fYRSlzH
>>972
トイレ並んで化粧直ししたらほぼ終わることもあるけど
プログラム見る、ご飯食べる、キャトル行く、チラシ回収する、ラインで感想送る
とかかな

0975名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 18:42:45.28ID:8aEy/72y
>>972
スレみたり感想書いたり、Twitterでつぶやいたりするからあんまり時間ない
舞台みてからやっぱり写真買い足そうとかでキャトルに走ることもある
後半がショーだったらパンフをじっくり読んで誰がどこに出てくるか予習する
あんまり覚えていられないけど
とりあえず全然暇じゃない、むしろ足りない

0976名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 18:45:01.10ID:OhV8rJxm
お菓子食べてトイレ行く
ごちゃんとTwitter見てると終わる

0977名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 19:00:56.22ID:+a+/bCeO
>>972
ご飯食べて階段を上り下りしてストレッチして戻ってパンフ読んでお手紙かくから時間足りない

0978名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 19:03:54.34ID:9DUYMDSs
>>955
そうだよ
使用中が札表示される
知りたいのは空いてる個室なのだが

3階席しか知らんけど
1階席とは座席が違うらしい
背もたれが前のめり防止のために
くの字になってて腰に相当くる
つらいから最後の方みんな背もたれから
肩離して前のめりになってて
意味ないと思った

0979名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 19:28:20.95ID:+a+/bCeO
人身事故で超電車が混んでんのに基地外女が間あけて座ってるせいで七人掛けシートに六人しか座れてない
一人もデブがいないのに
どうなっとるの

0980名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 19:38:30.83ID:oOFZ+JS1
>>968
メジャーなんばっか見るけど一人の人結構いるしどこが居心地悪いのかわからん
暗い中着席して黙って鑑賞するだけじゃん

0981名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 19:38:53.21ID:Gku/oIGE
>>972
一人のが気楽じゃない
自販機前で暫しティータイム→トイレ→着席で終わり

0982名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 19:50:54.83ID:+a+/bCeO
箱によるんじゃない?
新宿バルトとかピカデリーは一人には辛かったやたら人いるし
武蔵野館やtohoはオタ向けだから全然一人がいいけど

0983名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 19:55:07.55ID:oOFZ+JS1
誰も映画館でまわりの客のことなんか気にしてないのに自意識過剰なの?

0984名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 20:02:39.59ID:+a+/bCeO
>>983
過剰っていうかロビーが狭くて待つ場所がないんだよね
そして人がものっすごい多い
そして客層が悪いからカップルがヒソヒソ携帯いじりまくり席をどかげり
酷いと背もたれの上に足を乗せる
女一人だと舐められるのよ

0985名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 20:04:24.89ID:Kr4l75NO
>>984
映画館変えた方がいい

0986名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 20:04:51.03ID:qd7/xyy/
>>984
そんな映画館まだあるんだ

0987名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 20:06:22.71ID:VRgOOgMN
そんな治安の悪い映画館見たことない

0988名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 20:07:07.71ID:cJNKikSu
>>984
足臭いんでやめてもらえますかー?スタッフ呼びますよ?って目を見て大声で言えばオッケー

0989名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 20:15:32.67ID:JjRDlYNx
イクスピアリは人少な過ぎて休日なのに貸し切りになることあるし
大作と独立系が混在しててナイスチョイスだし
私的ベスト映画館だわ

0990名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 20:19:50.89ID:lpobMFEc
1人映画はレイトショーがおすすめ
空いてるし1人の人多いし子供もいない

0991名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 20:21:47.14ID:e5IEihbu
1人なら朝イチで行ってる

0992名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 20:26:15.98ID:0qOjqqd7
どこのスレか忘れたけど

永久輝せあさんの卓上カレンダーについて

○貸切公演の幕間抽選会の景品として、当選された方に配布
○下記の三井住友VISAカード貸切公演の景品で配布を予定

*宝塚大劇場
 ・雪組貸切 2020/02/01(土) 15:00
*東京宝塚劇場
 ・月組貸切 2019/12/21(土) 15:30
 ・宙組貸切 2020/02/08(土) 15:30

0993名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 20:34:53.17ID:MtHhkU2a
一人映画余裕だけどレイトショーで怖い映画をほぼぼっちで見たときは怖すぎて辛かったわ

0994名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 20:35:38.30ID:nQFF4l1p
>>993
何故チョイスしたw

0995名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 20:38:15.01ID:TAhxOxZG
>>990
新宿バルトのレイトショーにいけば携帯ピロピロ足乗せホストヒソヒソカップルにお目にかかれるぞ

0996名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 20:41:31.55ID:MtHhkU2a
>>994
映画館で見たい作品だったんだよw
ちなみに「永遠の子供たち」という映画でホラーの分類では無いから油断してた
でも同じ監督のパンズラビリンスもめちゃくちゃ怖かったし見る時間帯も考慮するべきだったわ

0997名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 20:42:20.44ID:Mpq0NHqg
バスの中で茎わかめたべるなや

0998名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 20:44:15.96ID:MtHhkU2a
ごめん勘違いしてた
監督同じじゃないわ!

0999名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 20:45:54.84ID:nsByjle7
>>996
永遠の子供たちは今初めて名前知ったけど
パンズラビリンスはトラウマレベルで怖かったわ
綺麗で惹かれたけど

1000名無しさん@花束いっぱい。2019/11/27(水) 20:50:47.94ID:MyE5OaKf
映画館なんてもう宝塚のライビュかうたプリキングダムくらいだな
この前応援上映観に行ったらペンライトやリングライトをむ沢山持っている人が大勢居て異文化を感じた

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 1時間 12分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。