ボールペン総合 48

0001_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 3fe3-Ufki)2024/04/30(火) 04:58:50.12ID:/qdQJyAI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

前スレ
ボールペン総合 48
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1710351412/

次スレは>>980が建てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>467
これ安倍晋三語録だよ

貶した貶されたは焦点では無いの
あのね
借金してまで買うか?の話ね
高級品を持たなきゃいけない強迫観念なんて
くだらないし
高級品を買えない事は恥では無いと言いたい

お前が勝手に問題提起して勝手にそれは違うだろ!と説教かましてるだけだぞ
認知症外来受診したほうがいいぞお前

なんで高級品に対してこうも敵対的なのか、何使っても恥ずかしくないから堂々と一番好きなの使えばいい

借金してまで買う必要無いってばよ

子ども食堂は全国に1万ヶ所近くあって
給食は少なく7人に1人の子どもが飢えてるような貧しい我が国で
100均の文房具使うといじめられるとか
i phone持って無いといじめられるとか
バカみたいだよ
わーくには貧乏なんだから
慎ましく生きるしかねーべ

余裕で金あるなら能登とか子ども食堂に寄付してあげたら良くない?
やれ、プロジェクションマッピングだの
大阪万博だのアホな事ばっかりやってる

>>471
「借金」というワードが火を付けた

借金してまで買う必要ない!!!!!と勝手に吠えられてもな
誰もそんな話してないのに気狂いなのかな

お前ら他所でやってくれ

>>473
借金をしないと買えないボールペンなんて稀だし軸の寿命も長い
硬派気取るならそうそう目移りしないだろうしね

借金の理由はボールペンでないところにあるだろ(コレクター除く)

100円とか200円で買えるボールペンの軸の寿命が短いとは思わないな

>>401
こいつだよ
消費者金融の審査が甘くていい時代とか
正気かよ

>>403
こいつの信用ある仕事()って経団連に入ってるような悪徳企業の正社員様か
フェラーリで120キロ飛ばすようなアレなお医者様だろ
今の富裕層って、ちっともかっこよくないし
勝ち組アピールなんて小賢しく生きるのは美しく無いなあ

アンミカが愛用してる10万円のエルメスのボールペン持ってたら、そんなにかっこいいか?
成金趣味にしか見えないよ

ポイントはここ
・日本人は全体的に貧しくなってるのに、一部の富裕層ぶるな、見栄を張るな
本物の富裕層なら飢えてる日本人の子どもたちや能登の人たちに支援すれば?
日本人の人助けランキングめちゃくちゃ低いよ
・借金してまで欲しいペンなんてある?何?
カスタム74は一万円くらいだけど、それすら買えないのはヤバいし、もう別にそれで良くないか?

>>477
ペン先口が金属ボールペンならながもちするんだけど
樹脂口だとリフィル2回3回交換して寿命かなとは思う
とはいえリフィルにテープ巻けばガタとれるけどな

自分が貧乏だという代わりに我が国が貧乏だと言い換えるのはなんて病気なの?

>>478
ボールペンスレでやる話題か?
カスタム74なりモンブランなりを愛用してるとしても、好きなんだなと思うだけで見栄を張ってるなんて思わんよ(金額的に)

アンミカ云々も本人が10万の価値を納得してるなら他人がとやかくいうものでもないでしょ

いや、そうでは無い
高価格を強要するイモ臭い田舎の価値観が焦点なのである

>>481
借金して買うのは見栄だと思うけどなあ
仮に富裕層だとして贅沢しても
(高給取りなのに、自国の現場がわかってないバカなんだなぁ)
という感想です
自分に課金!は、度が過ぎるとダサいよ
他者や弱者を助けないのが日本人の特徴だよ
恥ずかしいとは思わんかね

>>482
高級品はステータス!って
豊臣秀吉みたいで、田舎者の成り上がり感が
最高にダサいよね

>>483
だから借金して買う羽目になるとしたらボールペンじゃなく他の要因であってそっちをなんとかしないと

ぶっちゃけ見栄目的としてはボールペンは効果薄いだろ(金額的にも、目にする機会的にも)

>>485
ボールペンが欲しい!借金しよう!
とはならんよな
一体おいくらまんえんのボールペンが欲しいんだよ

ブルックスブラザースのスーツ着てロレックスの腕時計して…ていうセレブのイメージも
少し古いよね
大金持ちの人って逆にラフな格好するし

同じく「あの成金野郎(或いは借金野郎)、いいボールペン使いやがって」とはならんわな

スーツなり鞄なりスマホなりをスルーして

なるよ
だっせぇなぁ~
ってなるよ

赤い人は変な人

先日のせいじがーステータスはwwwーーーという貧乏人は
実はスクリプト荒らしだったんじゃないのかなと思う

見えなくした

>>491
こんな気持ち悪い趣味持ってて「自分はまとも!」って痛いよ
>>492
貧乏人叩きは大人として恥ずかしいからやめろ

使うための道具を後生大事にしまって誰にも触らせない
目的と手段が入れ替わっている
ガシガシ使ってこそのマスターズオブアートだろうに

・保存用
・鑑賞用
・布教用
・使用用
鉄板だよね

あと・・・買って満足する用

回す用もあるな

ストレス発散に買い物したいが数万も使えない場合など

意外とセカストにあるよ

0500_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ff8a-xov0)2024/06/09(日) 09:23:50.74ID:rvBmIlLr0
>>495
予備 が無いのがウケる

>>500
しまった!

見抜き用忘れんなよ

高校生なら貸す用もいる

布教と貸すは同義じゃねぇの?

何と言うか救い難くダサい

・挿入用(ユニボールワンP)

マスターズオブなんとかと言ってるのが寒い

ナイツオブラウンドみたいだよね

かっこいいっていうのは上っ面の話じゃないんだぜ坊や

普段、手に紙袋とショルダーバッグ掛けて歩いてそう

0511_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ff8a-xov0)2024/06/09(日) 17:40:28.83ID:rvBmIlLr0
ユニワンのブルーとBBも二重線になるね
濃すぎる粘度も問題だよ。

黒は評価する。

何となく1万円もしないのでパーカーのボールペンかったけど
やっぱ重たいな
これなら100均のでいいや
そうしてモンブランボールペンが複数刺さってる立てケースに放り込んで終わり

と言いつつ大切にしまい込み誰にも触らせないのであった

それはあるな
文房具好きと言うと高めのボールペン万年筆をプレゼントしてくれるけど
結局使うのは1000円前後の定番商品
鞄に放りこんで置いたりそのへんに放置しているのは100円のジェストかサラサ

そうだ防災バッグもマジックと安いペン入れておこう

俺が使ってるのはパーカーだけどお前らはバーカーだよね

おもしろ~い😄

親父ギャグとダジャレの違いとは

ギャグの幅は広く例えば表情の面白さや動きの面白さ、言葉の面白さなどを含みます
その中でも中高年男性が好んで言いそうな面白くないギャグを指して「親父ギャグ」と呼ぶようになりました
一方「ダジャレ」とは下手なしゃれ、という意味の言葉です

ためになるなぁ~🧐

新着レスの表示
レスを投稿する