時計を売却したい人のスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.77432020/09/04(金) 18:06:22.05ID:YXHQ4jS7
時計を手放したい人の為の相談雑談スレです
使っていた時計を売りたい、でもよくわからない
より高く売りたい人、面倒くさいから質屋に持って行きたい人、匿名で売りたい人
誰でもどうぞ

一般的な売却サイト
メルカリ (手数料10%)
https://www.mercari.com/jp/
ラクマ(旧フリル)(手数料3.85%)
https://fril.jp/
ヤフオク (手数料10% プレミアム会員8.8%)
https://auctions.yahoo.co.jp/

時計限定売却サイト
トケマー(手数料5% ロレ5桁6桁パテピゲ3%)(販売委託あり)(国内向け)
https://www.tokemar.com/
タイムピークス(手数料0%)(販売委託あり)(海外向け)
https://timepeaks.jp/

0043Cal.77432020/09/10(木) 16:54:41.20ID:LwQbFugV
>>38
その話何かと混ざってる。

0044Cal.77432020/09/10(木) 17:11:12.16ID:LwQbFugV
というわけで>>2さんにはGMTをお勧めします。
委託したら(きれいな物なら)多分売れると思いますがもしもの事があっても買い取りもしてくれます。
ただ、バネライは手数料優遇範囲外なので13%程手数料を取られますが。
しかし委託の中では一番だと思います。(手数料に見合うと思います)
次点はトケマーの代理代行出品ですか。(トケマーは大手質屋が開催しています)
メルカリヤフオクラクマは経験がある程度必要といえますし評価もいりますし初めての取引にはお勧めしません。

最後に言いますが販売委託&代行出品等には時計を預けると言うリスクがあります。
ご自分で責任をもって取引してください。(完)

0045Cal.77432020/09/10(木) 17:16:34.40ID:LwQbFugV
まとめ(改訂版)(新)

トケマー・・・人少ない玄人&業者多い(国内向け)(手数料3%〜5%)(匿名アリ?)(代行アリ)(鑑定アリ)
タイムピークス・・・人少ない玄人&業者多い(海外国内向け)(手数料0%)(匿名アリ)(代行アリ)(アプリアリ)(鑑定アリ)
アンティーウオッチマン・・・調査中(国内向け?)(委託手数料10%〜14%)(匿名アリ)(代行アリ)(鑑定アリ?)
GMT・・・大手販売サイト(国内向け)(委託販売アリ 手数料3%〜15%)(買取移行アリ)(分割保険アリ)(鑑定アリ)
Chrono24・・・グローバル海外販売向け(個人手数料6.5%)(業者手数料4%〜6% 月額手数料アリ)(仲介を挟まずに直接発送)(アプリアリ)
メルカリ・・・人多い&せどり人多い(国内向け)(手数料10%)(匿名アリ)(アプリアリ)
ヤフオク・・・人多い&せどり人多い&業者多い(国内向け)(手数料8.8%〜10%)(匿名アリ)(アプリアリ)(モール連携アリ)
ラクマ・・・人少ない(国内向け)(手数料3.85%)(匿名アリ)

お疲れさまでした。雑談をどうぞ。

004622020/09/10(木) 19:25:15.84ID:zqp34+C5
ヤフオクで売ります

0047Cal.77432020/09/10(木) 19:27:01.21ID:LwQbFugV
>>46
損正義乙。

0048Cal.77432020/09/11(金) 16:52:28.10ID:YdSIwyOP
>>46
いや、まあ総合的に考えたらそうなるよね・・・。
ヤフオクはネット販売サイトの中では老舗と言えるしメリカリに比べたらオワコンサイトだけどそれでも安定しているから・・・。
自分で売るならヤフオクだね。

0049Cal.77432020/09/12(土) 01:43:50.11ID:+Ftoo5M4
どんな値段でもいいからとにかく売りたいって人は、ヤフオクで1円スタートで終了時刻を日曜の22時頃に設定するのが、一番金にはなるだろうね。

0050Cal.77432020/09/12(土) 10:18:13.03ID:P9m+ycXH
メルカリって値段上がらないよね?

0051Cal.77432020/09/12(土) 14:28:00.76ID:UL9d4doT
>>50
オークションサイトじゃないからね。
価格固定かな。

0052Cal.77432020/09/13(日) 08:43:26.26ID:Ol4+P+0f
価格固定どころか逆オークション状態で値下げしろコメントの嵐で疲れるよ

0053Cal.77432020/09/13(日) 14:35:49.61ID:KNMqEE0t
>>52
値下げ前提で出品価格の計算しなきゃね。

0054Cal.77432020/09/13(日) 14:52:12.73ID:KNMqEE0t
GMTさんに電話したらパテック↑以下は買い取り推奨という対応でした。
雲上委託専門のようですね・・・。

0055Cal.77432020/09/16(水) 22:34:04.90ID:K57DH752
正直転売するつもりなんかなかったけど
あまりに買えないから面倒臭くなって、ロレックスやAPの使わないモデル処分した
200ほど利益出た
現金だったりネット経由だったり色々だが
そらデンバイヤーも出てくるわな
素人でもこうだもん

0056Cal.77432020/09/17(木) 14:10:06.54ID:aATUUBKT
>>55
「あまりに買えないから処分」ってどういうこと?

0057Cal.77432020/09/17(木) 16:22:27.24ID:1QS5Idvg
おれもおもったわ

0058Cal.77432020/09/17(木) 16:30:58.65ID:bsnilf4n
ロレの新品とかが買えないって事じゃね。
時計集めおじさんだろ。

0059Cal.77432020/09/17(木) 18:17:06.98ID:bsnilf4n
タイムピークス売れねぇ。(´・_・`)

0060Cal.77432020/09/17(木) 19:59:19.49ID:pfXQT7Gr
>>56
あ、悪い
あまりに正規店で定価で買えないから

ってことだった

どんどん買いたいけどマラソンなんてこの世で一番無駄な行為はしたくないし、かと言ってプレミア価格払うのもダルいし

だったら並行でお買い得なのをサクサク売ったり買ったりして楽しむ方がいいやと思って

俺は普通に使ってから売ってるから転売とは違うが、もうロレックスはウンザリだ

0061Cal.77432020/09/17(木) 20:38:33.40ID:1QS5Idvg
まぁ、確かに。
冷静になるとくだらない状況になってる。
古いチュードルまで値上がってたしw

0062Cal.77432020/09/25(金) 17:34:46.84ID:E1KyD5bM
メルカリからラクマに誘導が王道

0063Cal.77432020/10/08(木) 12:48:25.82ID:72s7kk9T
>>62
やるやる
メルカリで値段交渉きたら、他のサイトでも出品していますが、こちらではこの値段が限界って返すと

察してくれる人ならすぐラクマに来てくれるw

0064Cal.77432020/10/11(日) 18:29:11.06ID:DDHqqXOt
中野で複数店相見積もりして一番高い店で売却

0065Cal.77432020/10/11(日) 22:39:57.11ID:vq+D+bgz
>>64
今時ねーわ
原始人かよwww

0066Cal.77432020/10/12(月) 22:06:30.25ID:xuO2ioxC
街に住んでる人はいいな・・・。
良質な時計店の店めぐりができて・・・。

0067Cal.77432020/10/12(月) 23:08:25.18ID:37omnc3W
>>66
実際に中野ブロードウェイなんか行ったらあまりに異様なムードで震えるよw

0068Cal.77432020/10/13(火) 00:03:05.80ID:Kts2nAmY
>>67
ググった。
行ってみたいなぁ。
しかしおらの村から東京に今行って戻って疫病を広めたら家を燃やされそうだから辞めとく。

0069元グリシン変態2020/10/13(火) 06:57:36.88ID:bjHdqhaW
>>68
同じく( ;∀;)

0070Cal.77432020/10/20(火) 10:06:45.21ID:fT80bI9G
116610LN(ロレックスサブマリーナデイト黒)をちょうど1年くらい前に買えて、
少し使ったけど使う機会がなくなったから売っちゃおうと思ってます。
もうすぐ購入制限も明けるし、次の時計代にしたいからなるべく高く売れたらありがたいんですが、
今ならギリギリ保証書発行1年以内なので、早いとこ売っちゃった方がいいのか、
訪日中国人の解禁を待った方がいいのか、
どうしたもんかと思っています。
メルカリやヤフオクはトラブルになると嫌なので考えていませんが、
同じような事で悩んでる方、いらっしゃいますか?

0071Cal.77432020/10/23(金) 08:29:17.22ID:oKKVffU9
コミット銀座という店に買い取ってもらった人はいますか?
買取価格は良いのでしょうか?

0072Cal.77432020/11/10(火) 20:31:57.04ID:svK3AHEx
>>53
それが 値引き交渉される前提で値付けすると
いいねすら付かなくて見向きもされない

0073Cal.77432020/11/10(火) 21:53:49.33ID:+BDrookP
>>68
しょちゅう中野行ってるけどコロナ出たって話皆無だぞ…
東京民も東京のどこでコロナが出てんのかって困惑してるわ

0074Cal.77432020/11/11(水) 23:03:16.97ID:l/VyxpnM
>>70
俺はヤフオクからラクマに変更して出品している。
手数料が安いのが1番の理由。
あと、ラクマが5%オフクーポンを乱発するので売れやすい。

ヤフオクと比較して見劣りするところは、
現金化するのに多少時間がかかる。
口座入金が1回で最大50万なのでロレのような高額売却だと複数回になり、毎回手数料がかかる。微々たるもんだけど。

まぁ、悩んでるくらいならまずは、出品してみたら。
決して妥協、安売りしないこと。
5%クーポン利用されることを前提に多少強気の値段でしばらく放流してみるくらいの気持ちで。

0075Cal.77432021/02/05(金) 20:48:15.71ID:KMRKHaYj
タイムピークスでやっと一本売れた。
と、思ったらどうやらイタズラ入札の様で入金がまだない・・・。

0076Cal.77432021/02/06(土) 13:34:39.89ID:TlUvYFkn
結局入金無しで流れて再出品になった・・・。
ああぁああぁあ・・・。

0077Cal.77432021/04/20(火) 16:36:23.51ID:K2soX6Oh
chrono24に出品していた3本のうち2本売却完了
ここは見ている人が多いから動きがあってイイね

0078Cal.77432021/05/04(火) 16:07:53.06ID:4z37hhuJ
chrono24で出してみようかとオメガの型番入れたら価格コム新品価格より高値がおすすめ出品価格で出てきたんだけどほんとにこれで売れるんだろうか

0079Cal.77432021/05/04(火) 21:54:07.95ID:PD/prH7C
おすすめ価格は今売られている相場だから個人出品でその価格だと付加価値がない限り厳しいと思う。
自分は中古屋の買取価格との中間くらいの価格で販売してる。
で、ほぼ値引き交渉されるので送料分くらいの値引きはしてあげる。

0080Cal.77432021/05/05(水) 12:49:25.64ID:2ZC8X/Tu
なるほどでは出してみようかな

0081Cal.77432021/05/24(月) 17:54:10.47ID:g5HJ8xxK
時計売れたお。
また古物市場で仕入れるお。

0082Cal.77432021/05/26(水) 15:24:12.33ID:jWtkPHid
トケマー5月28日金曜日のリニューアルオープンか・・・。
写真6枚までとかきついなぁ。

0083Cal.77432021/05/27(木) 12:55:46.53ID:5OV5dfNK
chrono24ってパスポート無いと売り出しできない?

0084Cal.77432021/05/27(木) 17:04:49.13ID:NRWPb5zy
>>83
取りに行けばええやん。

0085Cal.77432021/07/02(金) 13:38:17.57ID:tMyncUQ5
フリマサイトよく利用するけど高級時計の出品少ないから何か闇があるのかなーと思ってたけど結構おすすめなのか
ラクマに出品するだけしてみようかなー

0086Cal.77432021/07/03(土) 20:43:11.18ID:Yo55WCP0
チャイナの爆買いが減ったからか
どのサイトもかなり苦戦してるね 少し前なら
即売してたような品と値段でも売れない個体多数
ロレとパテック以外は買い叩かれる

0087Cal.77432021/11/14(日) 17:38:48.83ID:o5AnACnd
メルカリも5年前くらいまでは欲しい人が
たくさんいて売れたけど ここ2年前くらいからコロナの影響で中国人の爆買いが減ったせいかあまり売れないし 値引きを要求して買わない奴とか山ほどいる 結果買い叩かれる
組んでやってるセドラーだらけ

0088Cal.77432022/01/06(木) 22:12:54.92ID:OfONVsm2
タイムピークスに初めて放流してみた
さてどうなることやら

0089Cal.77432022/01/08(土) 20:22:09.53ID:O/42vfam
>>88
トケマー、キャンペーンで初めて売る人限定で1月31日までに売れたら商品券一万円分貰えるって。
今ならロレの新品未使用品は手数料1.65%。

まあ俺はロレの新品なんて持ってねーしもう売っちゃってるから意味無いけどな・・・。

0090Cal.77432022/01/16(日) 10:00:11.19ID:i5vLENqL
中国人から依頼されたセドラーがいなくなって
メルカリもラクマも売れないね
かなり叩かれる

0091Cal.77432022/03/30(水) 12:40:13.03ID:OjskL3bD
>>88
タイムピークス使おうか迷ってるんだけどその後どう?

0092Cal.77432022/05/07(土) 18:04:42.90ID:XvLrBcA1
Chrono24 に日本人が出品してた230万のカレラホイヤー売れたみたいだ
俺も同じ型の売りに出してみようかな
今円安だから売るには絶好なのかもね

0093Cal.77432022/08/18(木) 10:19:31.33ID:92oRS96R
1950-1980年代くらいの時計はどこにいったらいいですかね?

ヤフオクとかメカの写真を要求されると思いますがみなさんどうされてます?

よろしくお願い致します。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています