終活生の腕時計

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.77432022/05/15(日) 21:59:37.32ID:4WBykUAw
チプカシでもあればいいかな

0002Cal.77432022/05/15(日) 22:22:43.99ID:A68FG43s
腕時計の高い安いで面接の合格不合格は左右されない

極端な安物
逆に身分不相応な高額商品
じゃなければ基本なんでもいい
おすすめは1〜2万円くらいのセイコーかシチズンの
スーツに似合うオーソドックスなデザインのもの

0003Cal.77432022/05/15(日) 22:36:50.17ID:4MJ2WE7M
終活だから
ロレックスかパテック・フィリップ

0004Cal.77432022/05/15(日) 23:31:59.81ID:co9XSvbz
寝たきりにはSUNTOあたりが良いだろ。
字が大きくて読みやすい。

機械式はバカの選択だよな。

0005Cal.77432022/05/15(日) 23:52:56.97ID:uKqdF3t7
貧乏人が時計板見てて笑える

0006Cal.77432022/05/16(月) 01:38:37.00ID:IPmCAfoT
終活生が子供や孫に残す時計は資産性高いのがベスト
となるとロレか雲上ラグスポが安牌

0007Cal.77432022/05/16(月) 06:54:04.96ID:YXZA8gd6
自分で稼いだ買った最初の時計。
まだ現役で動いてます。

0008Cal.77432022/05/16(月) 07:44:26.98ID:XIx1BSvG
人生の終わりに時計要らんやろw

0009Cal.77432022/05/17(火) 11:06:57.00ID:+EnRVAWo
残された時間が表示される時計が有れば買うわ

0010Cal.77432022/05/19(木) 12:15:48.97ID:mwBWqhEB
>>2
こいつ最高にアホ

0011Cal.77432022/05/20(金) 08:34:03.33ID:XC+ETxYb
おじいさんの時計

0012Cal.77432022/05/22(日) 12:58:00.47ID:ZSHQaqUI
めぼしい時計は形見にあげちゃっていいからチプカシでいい

0013Cal.77432022/05/28(土) 06:23:22.63ID:AbjL+Q81
動かなくなるならクオーツかな。

0014Cal.77432022/06/12(日) 07:55:49.87ID:Qh2WUxuI
細かな作業ができなくなるから手巻きは不可。十分に巻き上げられなくなるから自動巻きは不向き。いつまで生きてしまうか分からず無駄遣いをするのを躊躇うから高額なモノは避けたい。
ので、安クオーツになるんじゃない?

0015Cal.77432022/06/12(日) 13:48:48.33ID:T8RKqWo3
さっさと死んどけ貧乏人

0016Cal.77432022/06/12(日) 16:52:09.49ID:Qh2WUxuI
まだ30ですよ

0017Cal.77432022/06/14(火) 11:25:49.52ID:G7shS7ax
カレンダーも面倒くさくなって合わせなくなるから3針時計

3針で正確で見やすければ何でもいいんじゃないの?
防水性が高ければ尚可

0018Cal.77432022/06/14(火) 12:53:28.31ID:SUam4Pf3
終活をやれてる時点ではまだ動けるだろうから、好きなモノでOK。施設に入るようになったら盗難とかの問題もあるし、身に着けない方が良いかもね。

0019Cal.77432022/06/26(日) 22:43:43.75ID:UElAMo15
価値が高い順に手放すのがいい

0020Cal.77432022/06/27(月) 07:30:22.85ID:ytSdYXmD
【NHK】受信料「死後も請求」が話題に、遺族が悩む故人のサブスク解約の対処法 [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655895503/

終活世代はNHKの解約もお早めに。
死後も受信料を請求され、親族に迷惑をかけます。
電気ガス水道と違って死んだ本人以外はなかなか解約させてくれません。
私はテレビがあっても生涯非契約派なので死者のNHK解約問題を回避しています。

0021Cal.77432022/06/27(月) 22:26:03.73ID:Usr6e+ed
終活始めたら余計モノにこだわるようになった。
物欲あるってことはこりゃ当分死なんな。

0022Cal.77432023/05/10(水) 19:12:50.70ID:yXiIebkp
安い時計から処分していきますか?
最後に高いのが残るように?
それとも、高そうな時計から処分して、最後はチプカシかな?

0023Cal.77432023/05/11(木) 00:11:58.31ID:9w99kEZG
バシュロン一個だけ残して電波ソーラーにした。
手間が掛からなくて良いよ。

0024Cal.77432023/05/14(日) 00:37:45.08ID:fWwEOY3e
>>18 訪問ヘルパーなんかでもいろいろあると聞いたよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています