機械式腕時計が価値が高いという風潮56

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Cal.77432023/12/19(火) 20:18:13.57ID:UntgrfH1
完全に洗脳だよな。
他のジャンルで高いほど機能が悪くなるものある?

※前スレ
機械式腕時計が価値が高いという風潮54
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1698220691/
機械式腕時計が価値が高いという風潮50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1677983390/
機械式腕時計が価値が高いという風潮51
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1685199574/
機械式腕時計が価値が高いという風潮52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1691859091/
機械式腕時計が価値が高いという風潮53
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/watch/1693712693
機械式腕時計が価値が高いという風潮55
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1700911424/

過去スレ
機械式腕時計が価値が高いという風潮45
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1657628034/
機械式腕時計が価値が高いという風潮46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1659828580/
機械式腕時計が価値が高いという風潮47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1662521185/
機械式腕時計が価値が高いという風潮48
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1664589183/
機械式腕時計が価値が高いという風潮49
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1670740155/

0952Cal.77432024/01/07(日) 20:39:03.10ID:X7DPBrO7
2次流通市場でかわなきゃいいだけのはなし

0953Cal.77432024/01/07(日) 20:39:06.35ID:dylfWkJL
>>938
クオーツの価値を言えてないじゃん。
なぜ安い機械式を淘汰できていないのか、合理的な説明をしろよって話だろ。

0954Cal.77432024/01/07(日) 20:46:48.77ID:hLsdRDQT
>>953
ほぼ淘汰できてるだろ まだ機械式を買うもの好きが少し残っているだけ

0955Cal.77432024/01/07(日) 21:01:38.09ID:Tqhv9wIf
>>953
別にクオーツが勝ちだ!なんてことを主張してる訳じゃないんでね。

機械式→価値が高いというのはホンマかいなた思ってるだけ。

0956Cal.77432024/01/07(日) 21:05:17.21ID:fS2WdeJX
>>948
いや、どこに感じてるかを詮索してどうすんのよ
詮索した所で結論に影響ある?

腕時計なんて普通は個人が自分のために買うもんでしょ
だったら個人的な価値の高さ以外を考慮する必要ある?

0957Cal.77432024/01/07(日) 21:09:08.01ID:Tqhv9wIf
>>956
このスレがそれを論じるスレだから。

俺、機械式って好きなんだよねえという個人の趣味は自由だと再三再四言ってるよ。

0958Cal.77432024/01/07(日) 21:25:43.09ID:fS2WdeJX
>>957
なら、好きだから買ってるって答えが出てるじゃん

このスレで何を論じたいの?

0959Cal.77432024/01/07(日) 21:27:30.91ID:Tqhv9wIf
>>958
価値が高いのかどうかってスレだからね。なんで買ってるかはテーマじゃない。

0960Cal.77432024/01/07(日) 21:38:51.83ID:dylfWkJL
>>959
別に機械式だから価値が高いってわけじゃなくて、そんかアホなこと思ってる奴は一部のロレ厨だけって結論はもう10番台に出てるけどね。
なぜかダラダラとスレを立て続ける否定派さんがいるわけよ。

0961Cal.77432024/01/07(日) 21:41:14.83ID:205LU8dv
そうやってひねくれたやつがドイツ時計に走る

0962Cal.77432024/01/07(日) 21:43:08.07ID:Tqhv9wIf
>>960
というと、機械式だから価値が高いという主張をしてる人はいないのかな。
幻相手にみんな書き込んでるのか。

そういう人がいないんだったらこのスレも終わりだと思うんだけどね。

0963Cal.77432024/01/07(日) 21:47:29.96ID:fS2WdeJX
>>959
だから、価値が高いって認識されてないと買われないでしょ?
なんで買ってるかがテーマじゃないなら、どこに魅力感じてるかもテーマじゃないよね

本当に何か論じたいことあるの??

0964Cal.77432024/01/07(日) 21:49:18.03ID:Tqhv9wIf
>>963
買わないよ。
例えば真空管アンプとかアナログレコード。一般的には過去のものとして価値は認められていない。
でも好きだから買う層がいる。

その扱いならわかるけどね。

0965Cal.77432024/01/07(日) 21:59:26.79ID:a+BAG3L4
エルメスでもポルシェでもオーナーは価値の根源くらい語れるけどな。
まあ洗脳サレの機械式信者には好きだからが限界よ。

0966Cal.77432024/01/07(日) 22:04:03.02ID:Tqhv9wIf
>>965
高級時計ならそれもわかるのよ。
それもない普及品機械式でそんな夢もないでしょ。
好きなのはいいけど価値は高くないよね。

0967Cal.77432024/01/07(日) 22:04:20.42ID:dylfWkJL
>>962
幻だよ。
とち狂って機械式はゴミだとかガラクタだとか言い出すから俺らは反応するだけ。

0968Cal.77432024/01/07(日) 22:05:12.26ID:dylfWkJL
>>965
価値の根源ww
例えば何って答えれば正解なの?

0969Cal.77432024/01/07(日) 22:06:43.91ID:Tqhv9wIf
>>967
ゴミとかガラクタって言ってる人いる?

0970Cal.77432024/01/07(日) 22:22:04.69ID:a+BAG3L4
>>968
エルメスなら革質、ポルシェならエンジン性能

0971Cal.77432024/01/07(日) 22:33:58.95ID:fS2WdeJX
>>964
一般的には半導体やCDにはない特徴まで認識されてないってだけじゃん
実際には今でも価値が認められてるから売られてるし買われてるんでしょ

多少好きな人が居るくらいじゃ、普通に廃盤になるじゃん

0972Cal.77432024/01/07(日) 22:37:02.90ID:dylfWkJL
>>969
過去スレ見てみ?
連呼してるぞ。

>>970
それって、結局はそこまで優位な差では無いだろ。
エルメスに至っては革使ってない製品も普通にあるし。
ただメーカー側が売り文句として使ってユーザーを踊らせてるだけ。
高級機械式腕時計と全く同じ構図。
価値の根源でも何でも無いよ。

0973Cal.77432024/01/07(日) 22:43:48.62ID:vF8iIOKt
>>972
エルメスより革質がいいブランドが無いんだから優位な差だろ。革使ってない製品なんて信者のお布施、価値があるなんて誰も思ってねえよ。
ポルシェの方は大衆車に比べりゃ優位な差、乗ったことないお前には分かるまい。他のスーパーカーと比べるなら大して値段の差もないし。

0974Cal.77432024/01/07(日) 23:13:59.46ID:duRae8s2
優位な差ではないとか言い切るならせめて同じくらいの品質がこんなに安く買えるって凡例数個くらい出すだろ普通...

0975Cal.77432024/01/07(日) 23:21:46.56ID:dylfWkJL
>>973
という具合に、機械式を貶められても同じような反応が返ってくるってだけだよ。
興味ない奴からしたらエルメスの革も万双の革も同じ革だし、ポルシェのスーパーカーもスズキの軽も同じ車、クオーツも機械式も同じ腕時計。
それらの違いに価値を感じるかどうかは、結局は好みの問題でしかない。

0976Cal.77432024/01/07(日) 23:23:05.24ID:1cPGnFh3
>>975
いや、結局機械式の価値だけ語らずに逃げてるだけじゃんw

0977Cal.77432024/01/07(日) 23:34:12.41ID:1cPGnFh3
興味無いやつにだってエルメスの革の選別方法知りゃ万双との違いを理解出来るだろうし、ダイハツとポルシェじゃトルクが7倍8倍違うと言えば理解出来るだろう

0978Cal.77432024/01/07(日) 23:35:30.07ID:dylfWkJL
>>976
ん?
だからどれも価値なんかじゃないって話だけど?
機械式とクオーツの違いなんて、機械式は機械式ってだけだろ。
それだけがクオーツとの絶対的な違いだ。

0979Cal.77432024/01/07(日) 23:36:48.78ID:dylfWkJL
>>977
クオーツと機械式の違いだって簡単にわかるだろ。
だが、その上でその違いにどれだけ意味を見出して、どちらを好むか、どちらを選ぶかは人それぞれ。

0980Cal.77432024/01/07(日) 23:38:18.87ID:1cPGnFh3
>>978,979
違いと価値をごっちゃにしないでくれ。
こちらは価値の高さを説明している。興味ない人には同じって全く反論になってない。

0981Cal.77432024/01/07(日) 23:51:03.24ID:dylfWkJL
>>980
だから、価値の高さなんてのは、違いに意味を付けただけの代物だって言ってんの。

0982Cal.77432024/01/08(月) 00:01:18.40ID:leC8LP84
>>981
いや違う。
エルメスがタンナーに社員を常駐させて厳選した革と万双が卸業者から買っただけの革で後者を欲しがるやつはいない。最大トルク800Nmのポルシェエンジンと最大トルク100Nm程度のダイハツのエンジンで後者を欲しがるやつはいない。
もちろん他の条件は同じな場合な。これが価値の高さ。
その価値の高さにいくら金を出せるかは価値観や懐次第。

0983Cal.77432024/01/08(月) 00:11:33.34ID:2DGMW9kJ
>>982
さて、どうかな?
現実にはその他の条件が同じなんてことは無いんだから、お前の言い分はただの思考実験でしかない。
もし価格が同じだったとして、均質な革と素材由来のムラがある革のどちらを好むかは人それぞれ、使い方それぞれ。
最大トルクの大きさよりも、燃費効率の良い車を好む人もいる。
どの条件を価値として優先するかは、結局はメーカーが勝手に決めてユーザーに押し付けてるだけなんだよ。
ここの否定派はそれを洗脳と呼びたいらしいけど、そんなものを鵜呑みにするユーザーなんてほとんどいないんだからアホな話だ。

0984Cal.77432024/01/08(月) 00:15:31.57ID:HO0hItFV
>>983
思考実験でいいじゃん。価値の高さを俺は説明しただけだから。

0985Cal.77432024/01/08(月) 00:21:49.50ID:2DGMW9kJ
>>984
んー、なら価値の根源を語る云々ってのも思考実験の一部、つまり、ただの仮定の話だったってことな。
無意味な時間だったわw

0986Cal.77432024/01/08(月) 00:25:08.96ID:HO0hItFV
>>985
意味わからん。こちらは価値の高さを説明した。お前は機械式の価値を語ることも俺が語る価値の高さに反論することもできなかった。それだけ。

0987Cal.77432024/01/08(月) 00:58:21.29ID:0MFdJ8M9
思考実験なら自分で機械式の高さを語ればいいじゃんw
自分で語ればいいのに他人に語らせようとするから言い訳なんでしょww

0988Cal.77432024/01/08(月) 01:02:31.36ID:HNaHKcuE
価値とは歴史?リセール?

0989Cal.77432024/01/08(月) 01:19:48.36ID:2DGMW9kJ
>>986
そもそも値段が高いだけで価値が高いわけでは無いってところからスタートしてるのに語ることなんて何も無いだろ。
エルメスもポルシェも同様に価値が高いわけでは無いという認識だよ。

0990Cal.77432024/01/08(月) 01:20:42.32ID:VU9N0IJF
>>989
でも反論できてないじゃん。革質にもエンジン性能にも。

0991Cal.77432024/01/08(月) 01:32:49.63ID:TfGsM/Z7
でも、ポルシェの場合は、軽自動車より自動車としての性能が高いけど、
機械式時計の場合は最も安いクォーツ時計にも劣る精度だからなあ

0992Cal.77432024/01/08(月) 01:53:53.24ID:bJCwwLgz
機械式をクォーツとしか比べられてないじゃんw
自動車を自動車と比べてるのに機械式を機械式と比べてられてないから言い訳なんでしょww

0993Cal.77432024/01/08(月) 01:58:01.10ID:6C6PmfxW
価値ってなんぞや!?

0994Cal.77432024/01/08(月) 04:40:30.41ID:YeCiomwz
エルメスと同じ革は売ってるけどね

0995Cal.77432024/01/08(月) 06:17:42.88ID:+DUUq4tr
ロレックス海外相場もめちゃ下がってるな
靴磨きが気付く前に手持ちを売り払うか

0996Cal.77432024/01/08(月) 06:59:17.13ID:oIZcMaZT
>>972
今いない人に言っても仕方ないよね。
結局君の言いたいことは何?

A)機械式は(クオーツよりも)価値の高いもの、なのか
B)機械式はゴミやガラクタではなく存在する価値があるもの、なのか

どちら?

0997riku ◆W3oGvbX0kI 2024/01/08(月) 07:43:48.43ID:4gp44xSJ
安い機械式はそもそも安いんだから洗脳でも何でもない。

本来安いモノを価値が高いようにみせて高く売りつけるのが洗脳なのよ。

数万円で買えるオリエントとかセイコーは、本スレの対象外ちゃうかの。

0998riku ◆W3oGvbX0kI 2024/01/08(月) 07:44:42.71ID:4gp44xSJ
あと、エルメスにポルシェ。
時計に限らず、車も鞄も性能や品質やなく、ブランドの競争の時代。
クルマは2000年以降はそうや。
ただ、ブランドのぼったくり程度は、
腕時計>>>カバン>>>>>クルマ
って感じ。

腕時計は稀に見るぼったくり業界や。それはなぜか?
ユーザーがアホやから。
維持コストが低い。
資産価値が下がりにくい。

ま、こんなとこやろ。

0999Cal.77432024/01/08(月) 08:02:44.91ID:ZFGEYzyA
鞄とかどれだけ貴重な革を使ったところで原価は知れてる
鞄は設備投資も必要ないローテクな作り方だしな
某エル○スみたいに百万超えるのは品薄ブランド商法だから付けられる金額だ

1000riku ◆W3oGvbX0kI 2024/01/08(月) 08:06:21.87ID:4gp44xSJ
カバン好きも服好きも価格の高い背景は、世界観とかのブランド料と分っとるんよ。
やからせいぜい数十万から100万どまり。

時計好きはそれを理解しとらんアホばかりや。
だから無限に高くなる。
ノーチラス2000万。
ティファニーノーチ7億円。
時計好き、大体アホ。

クルマはまだまし。同クラスのクルマやとせいぜい1.5倍くらいやからな。
ま、軽とポルシェを比べるようなんは比較の前提を間違ってるアホやが。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 11時間 48分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。