征服されるならどこの宗教国家がマシか? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん2017/05/28(日) 18:50:38.690
全体的にみて
キリスト教国家よりイスラム教国家の
ほうがマシな希ガス

0006世界@名無史さん2017/05/28(日) 22:44:00.870
イスラム国

0007世界@名無史さん2017/05/28(日) 23:49:48.270
道教どうよ?

0008世界@名無史さん2017/05/29(月) 00:42:56.220
ゾロアスター教

0009世界@名無史さん2017/06/01(木) 00:41:10.590
いつの時代だよ

0010世界@名無史さん2017/06/07(水) 22:41:47.820
マニ教

0011世界@名無史さん2017/06/07(水) 22:45:23.840
アージーヴィカ教

0012世界@名無史さん2017/06/08(木) 00:20:58.820
全真教

0013世界@名無史さん2017/06/08(木) 21:29:35.270
天皇教

0014世界@名無史さん2017/06/08(木) 21:31:43.180
ティエンホワチィアオ

0015世界@名無史さん2017/06/09(金) 03:27:03.020
征服したエジプトの文化を尊重したプトレマイオス朝と思ったけど、宗教国家というわけではないか....
でもアッラーどころか、アブラハムの宗教自体の信者ですらなさそうなのに、イスラム教徒の人名にまでなったアレクサンドロス大王超かっけー

0016世界@名無史さん2017/06/09(金) 07:28:20.220
ローマ多神教とか
征服された土地の神々も合祀されるので賑やか

0017世界@名無史さん2017/06/09(金) 14:28:27.890
カルタゴの神様も祀ってもらえたの?

0018世界@名無史さん2017/06/09(金) 14:40:16.120
バアル崇拝がローマで行われたとは知らないな

0019世界@名無史さん2017/06/09(金) 18:04:40.720
「のようなもの」にすらしてもらえなかったか

0020世界@名無史さん2017/06/09(金) 23:02:28.300
ケルトやゲルマンも?

0021世界@名無史さん2017/06/09(金) 23:25:26.260
ローマ当局の公認がない宗教は迷信扱いだったから公式祭祀に採用される基準があったはず

0022世界@名無史さん2017/06/10(土) 11:47:51.030
仏教を持っていったらどうなっただろう

0023世界@名無史さん2017/06/10(土) 11:54:25.050
全員丸坊主
肉食禁止。粗食をモットーに

宗教国家と規定されているのに他宗派に自由を求めるのは出題の意図としてナンセンスだろう

0024世界@名無史さん2017/06/10(土) 13:45:30.180
イランイスラム共和国

0025世界@名無史さん2017/06/10(土) 17:10:21.960
>>2
何勘違いしてるか分からんけどオスマン帝国で出世コースに乗るのはムスリムだけだぞ

0026世界@名無史さん2017/06/11(日) 18:49:41.730
>>25
ムスリムに改宗した元異教徒でむ出世コース歩める

0027世界@名無史さん2017/06/12(月) 10:13:10.650
やっぱイスラムが最強ってことか
歴史とはイスラムとなる過渡期に他ならないんだな

0028世界@名無史さん2017/07/03(月) 20:52:46.900
今後日本を征服する宗教があるとすれば、それはかつて実際に日本を支配していた
「国家神道」であろう。そして「創価学会」が協力者となる。

神道政治連盟|国会議員懇談会 http://www.sinseiren.org/ouenshiteimasu/ouensimasu.htm

憲法20条(信教の自由と政教分離原則)を改正し、こそこそと政教一致を目指す企みが成功した時には、
神社本庁と創価学会による日本征服が加速される。

0029世界@名無史さん2017/07/25(火) 10:38:16.180
ムスリム3人の証言がないとレイプが成立しないレイプ天国教

0030世界@名無史さん2017/08/09(水) 18:20:02.150
ルター派

0031世界@名無史さん2017/08/09(水) 20:14:08.260
フライングスパゲティモンスター教

0032世界@名無史さん2017/08/10(木) 01:02:40.660
ある意味仏教の僧兵に殺されるのが一番いやかもw
建前では殺生を禁じてるわけだから、奴らが殺すときはおそらく標的を植物か無生物ということにして行為を正当化してそうw
「草刈りじゃ!」とか言って僧兵の鎌が犠牲者の首を...

0033世界@名無史さん2017/08/10(木) 03:26:17.070
古代 ローマ帝国
中世 マリーン朝
近世 オスマン帝国
近代 大日本帝国

0034世界@名無史さん2017/08/10(木) 09:21:51.450
ローマ以外ゴミ国家ばっかり

0035世界@名無史さん2017/08/10(木) 23:56:31.440
近世だったらバーブル時代のムガール帝国もありか
後にアウラングゼーブが出てこないことが前提だけど

0036世界@名無史さん2017/08/11(金) 01:23:03.080
中国が一番マシ

0037世界@名無史さん2017/08/11(金) 03:10:49.440
なにしろもともと大東亜共栄圏は日本民族の願いだからな。
欧米列強およびイスラム帝国にはもはや従わぬ。
大東亜の団結により、我々が覇権を手にする日はそう遠くないだろう。

0038世界@名無史さん2017/08/11(金) 03:13:32.090
>>36
宗教国だったことは一度も無いが?

0039世界@名無史さん2017/08/11(金) 04:27:43.560
>>38
唯一神信仰だけが宗教と決めつけるのはどうかと思う。
中国は、先祖崇拝(神道)と仏教とをうまく習合させてきた、それも宗教でしょう?

遺伝子操作関連や著作権関連など、法律についても、日本と中国は共通で、
欧米などとは違うものが多いという。

支配されるなら、欧米やイスラム教ではなく中国の神道と仏教を習合した宗教がいいでしょう。
しかも、中国は漢所地理志(紀元前)の昔から、日本民族の習慣を認め、自分たちの習慣を
押し付けようとはしなかった。
太平洋戦争直後のGHQ会議でも、中国代表が日本の天皇制の偉大さを説いたという。
日本が主導権を託すとしたら、キリスト教やイスラム教やユダヤ教やヒンズー教じゃなく
神道と仏教を習合している中国の宗教だろうね。

0040世界@名無史さん2017/08/11(金) 04:37:39.150
白人「日本女は白人コンプで白人のケツ舐めたがってるw」
http://up-origin.gc-img.net/post_img/2016/04/dBx28PgvTTqeRul_9U7VB_439.jpeg



これが大和撫子ですかwww

0041世界@名無史さん2018/01/30(火) 12:46:01.470
世界史のようにおもしろいかねがはいってくるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

8MZSF

0042世界@名無史さん2018/03/23(金) 03:54:52.550
ジャイナ教といいたいが国教になっていないんだな
左派で出家したらどうどうと全裸で歩き回れる

0043世界@名無史さん2018/05/17(木) 14:23:27.920
【Jew、Jap、は靴を脱ぐ】 天皇Wお持ち帰り″計画  <アミシャーブ>  皇室Wエフライム族″疑惑
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526522034/l50

0044世界@名無史さん2018/05/21(月) 12:50:39.020
ネトサヨだけ征服されて終わり

0045世界@名無史さん2018/05/21(月) 12:50:57.510
ネトサヨの金没収

0046世界@名無史さん2018/07/12(木) 11:55:30.350
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

7KG

0047世界@名無史さん2018/07/23(月) 03:22:48.090
まあインドだな。これは譲らない。

0048世界@名無史さん2018/07/23(月) 03:24:22.730
あと中国だけは無い。

0049世界@名無史さん2018/07/24(火) 02:17:28.200
プロテスタント国家

0050世界@名無史さん2018/07/24(火) 03:24:16.960
拝金教

0051世界@名無史さん2018/07/24(火) 10:28:34.640
オウム真理教国

0052世界@名無史さん2019/01/23(水) 15:44:35.560
アメリカ合衆国

0053世界@名無史さん2019/01/27(日) 05:06:46.800
>>31
それ、面白いと思ってる?
宗教関係のスレっていつもその書き込みが現れるけど、ほんとつまらないよ
冗談にも抗議にも皮肉にもなっていない
本気で面白いと思ってるの?

0054世界@名無史さん2019/04/30(火) 19:21:56.800
成長の家

0055世界@名無史さん2019/04/30(火) 20:01:25.620
>>53
宗教反対って意味だろ

0056世界@名無史さん2019/05/02(木) 12:24:33.600
ありふれててつまんないんだよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています