X



【Dwayne's】 僕のコダクローム 【12月30日終了】
0523名無しさん脚
垢版 |
2018/06/15(金) 23:24:24.94ID:/muZ+Clb
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

0DXYI
0526名無しさん脚
垢版 |
2018/11/14(水) 20:39:57.30ID:maHv0HJT
>>522
ネトフリで見た。まあよかった
スライドはちゃんとコダクロの色
0528名無しさん脚
垢版 |
2021/03/11(木) 02:21:45.84ID:73JnsBgk
>>527
それより「ノストラジック」ってのが気になるけどなw

まがりにも新聞社がやってるサイトなのに校正してないんだな(´・ω・`)
0530名無しさん脚
垢版 |
2021/11/10(水) 01:43:34.34ID:UOrEPtw0
1985年頃撮影したコダクローム64 110を2021年に現像してみた。ロジナール。
結構まともに残ってて驚いた。カメラはローライA110。

https://i.imgur.com/DUwfGS4.jpg
0532名無しさん脚
垢版 |
2022/04/10(日) 21:43:02.48ID:xR06uaGt
530の絵のこと?
コダクロームだよ。
0533名無しさん脚
垢版 |
2022/04/11(月) 05:31:21.61ID:2LPgrOKc
カラーポジフィルムの第一現像ってモノクロ現像と同じだからな
それを知らない人が増えたとは、もはや失われた技術になってしまったな
コダクロームのモノクロ自家現像で厄介なのはバッキングが現像液に溶けて1回しか使えないとこか
バッキング除去浴やっても暗室が無いと、こすって完全除去できないしな
0534531
垢版 |
2022/04/12(火) 18:12:41.84ID:E6hP+FzD
自分は写真趣味始めたのがコダクロームの終了間際だったので勉強になりました
って書いてて思ったのだけど、>>530の写真は外式のコダクロームに色を入れる前の状態って事です?
0535名無しさん脚
垢版 |
2022/04/13(水) 13:43:05.79ID:DBQ7cSvr
>>534
そういうことになりますね。
コダクロームはハレーション防止層に水溶性の染料を使っているようです。現像後にフィルム表面をこすると簡単に剥がれますので、クロス現像、スキャンしやすいです。
0536名無しさん脚
垢版 |
2022/04/17(日) 04:22:46.75ID:XgM7WG5a
>>533
ソコデロジナールですよ。使い捨てで静止現像。
0537名無しさん脚
垢版 |
2022/04/27(水) 10:03:45.86ID:hT6i7q6i
ポール・サイモンは今もコダクローム使ってるのかな?
0539
垢版 |
2024/01/13(土) 18:59:38.58ID:yIiFiMQm
エクタクロームが今は5000円、もし今コダクロームが有ったとしたらいくらぐらいになるんやろうか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況