X



【名機】EOS-1N【語れ】
0001名無しさん脚
垢版 |
2012/02/28(火) 00:29:57.22ID:lwT2vEMa
買ったから立てた
後悔はしていない
0201名無しさん脚
垢版 |
2018/03/14(水) 17:46:46.79ID:2va8Qsbu
EOS1HS買った時付いてきた専用ストラップって使ってますか?
0203名無しさん脚
垢版 |
2018/03/17(土) 20:24:58.85ID:bDdF1E61
純正ストラップはとっくに捨てました。
今はL7を取り付けてますが、なかなかいいですよ。
0204名無しさん脚
垢版 |
2018/03/18(日) 17:40:53.82ID:8biIupfk
大問題が発生しそうです
俺のEOS1Nが加水分解してた
取りあえずべたつきは取ったけど
この後、どうなるんだ?? 動作は問題なさそうだけど
0205名無しさん脚
垢版 |
2018/03/18(日) 21:49:10.62ID:j5jJyEX0
>>204
パームウイングのことかな?
ただ拭き取っただけなら、しばらくすればベタつきはまた復活する。
これは素材に起因する根本的な問題なのでどうしようもない。
気になるようなら、>>198にあるような処理をするしかない。
新品もしくは程度の良い良品に交換しても、いつかは同じ問題に直面する。
0206名無しさん脚
垢版 |
2018/03/25(日) 17:54:43.91ID:inAWWLoq
>>205
そこです 取りあえずアルコール入ったウェットティッシュで吹いて
ベタベタを取りました ついでにミラーの辺りも見てみたけど
そこは大丈夫だった 動作も問題なさそうだった けど・・・

恐ろしいことに気が付いてしまったかも、今あるカメラ(デジカメ)は
100年後残ってないって事態になりそう
その前の世代のライカとかニコンFとかは残って、この世代から先のは
まともに動かないって事になるかも
0208名無しさん脚
垢版 |
2018/03/27(火) 19:41:02.29ID:7EYhOtOa
>>206
100年後の心配よりも、末永く使いたいならパームウイングの処理を兼ねてオーバーホールに出した方がいいと思う。
異常や故障が無ければ、1万円程度で済むと思うよ。
0209名無しさん脚
垢版 |
2018/04/17(火) 12:05:45.23ID:nrcbZS//
百年プリント 今はどんな感じなんだろ
0210名無しさん脚
垢版 |
2018/04/20(金) 23:21:44.15ID:V/3RlWjT
電池切れしたのだが
電池無しでフィルムを取り出すことってできるのかな?
0211名無しさん脚
垢版 |
2018/04/22(日) 08:29:39.17ID:oTDKSHaM
>>210
パトローネから外れた状態で良いのなら暗室やダークバッグ内で作業すれば可能かと。
0212名無しさん脚
垢版 |
2018/06/16(土) 00:06:58.04ID:BoDAeXem
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

XVP93
0213名無しさん脚
垢版 |
2018/07/15(日) 21:36:40.75ID:CnwP32bZ
EOS-1N HS、買ってしまった。EOS-1V HS持ってるのに。
0214名無しさん脚
垢版 |
2018/07/17(火) 20:53:17.25ID:aMi1Qrln
パワードライブブースターE1用のニッカドパックE1って売れたのかなぁ。

アレって電圧9.6Vでブースター付属のマガジンに単三型ニッカドを入れると全く同じになる。
容量も、当時もセル単体でニッカドパックE1と同じくらいのニッカドセルは有ったし。
純正充電器はリフレッシュ機能付きじゃないし、かなり使いにくかったんじゃないかな?
今だったら、エネループ入れればニッカドパックE1と同じ電圧で倍以上の容量!かなり使い勝手が良くなる。

PB-E2用のニッ水バッテリーパックNP-E2みたいに電圧12Vでコマ速パワーアップするわけじゃ無いし
ユーザーには何のメリットも無い。

まぁ今さらこんな事を言っても仕方がないけどね。
0215名無しさん脚
垢版 |
2018/07/21(土) 00:25:16.64ID:j39+9OKG
ニッケル水素はニッカドに比べて容量は大きいけど内部抵抗も大きいから瞬発力はニッカドの方が上じゃないかな。
0216名無しさん脚
垢版 |
2018/07/26(木) 18:10:44.36ID:kPbG7mgv
>>215
それは同じ土俵=同じ電圧で比較した場合だよ。
電圧が電池2本分も違えば、ニッカドとニッ水程度の違いなら電圧が高い方が有利
0217名無しさん脚
垢版 |
2018/07/31(火) 09:52:42.04ID:n97Pt38t
昨日新宿の中古カメラ屋さんで、 EOS-1N HSを買ったった。標準グリップのGR-E1が付いてた。
シリアル27万番台で、これって製造後期なんだろうか?。

これがまたメッチャ綺麗で、外観スレは殆ど無いしテカリも全く無し。
グリップゴムにもテカリは無いし、ゴムの摩擦感と弾力感が残ってる。
フィルム圧板もフィルムが通った跡は殆ど無いし、こんなのがまだあるんだな、見つけた時は驚いたよ。

前ユーザーは殆ど使わず防湿庫にでも入れっぱなしだったんだろうな、多分。

唯一残念なのは、パームグリップの塗装がベタ付いていたこと。
見た目は綺麗だったんだが、試しにエタノールで拭いたら、綺麗にペロッと剥がれた。
まぁ実用機にするつもりなので、サラッとなってかえって都合が良い。

掘り出し物で安い買い物でした。
0218名無しさん脚
垢版 |
2018/07/31(火) 11:27:05.85ID:O0elHKr0
前はリモート端子を3ピンのワンタッチに交換してくれる有償サービスがあったが今も有るんだろうか?
1vやデジとアクセサリーが共用出来て便利なんだが。
0219名無しさん脚
垢版 |
2018/07/31(火) 14:01:10.89ID:n97Pt38t
>>218
多分やってないと思う。
以前自分で改造しようと思って下カバー開けたことがあるが
ソケットは二重ナットで止められていて、かつ隙間が少なくて工具が入りにくい事と
配線がFPCではんだごてで痛める可能性が高くて諦めた。

やってやれない事もないから、 EOS-3のジャンクでも入手して、もう一度試してみる予定
0220名無しさん脚
垢版 |
2018/08/02(木) 11:26:24.19ID:viJPm3Fm
>>218
キヤノンSCで専用パーツとして当時1万円ぐらいで交換できたが、2010年2月のEOS-1N
部品保有期限終了に伴いこのサービスも終了。電源スイッチと一体型になっていたので
最後のオーバーホールの際に「電源スイッチの動きが渋い」と伝えたら60T3用に変えら
れてて慌てて再修理に出した記憶。今もEOS-1N HSは現役で活躍中。
この改造をしている方はプロユーザーとハイアマチュアユーザーぐらいだったと思う。
同様の改造はEOS 5QDでも可能だった。
0221218
垢版 |
2018/08/02(木) 18:09:21.88ID:jlTe+CJ1
>>220
おお、有難い。
既にサービス終了してたんですね。

1Nをちょっと前に入手したんでこれも改造に出そうと思ったもので。
0224名無しさん脚
垢版 |
2018/08/10(金) 12:59:22.99ID:UjHYBnCf
EOS-1Nは設計が古いためか?、リチャージブルな3VタイプのR2CR5が使えませんな。

それよりちょっとだけ新しいEOS-3やEOS-1Vでは問題なくR2CR5で動作可能なんですが。
電圧の問題ではなく、電池の内部抵抗的に瞬間供給電力が足りないらしく、シャッターが落ちません。
その他は問題なく動くのですが。絞りも動くし、カスタムファンクションも設定可能だし。

シャッターは、その動作に付随して巻き上げやシャッターチャージなど電気食いのパーツを動かさなきゃならんから
ある程度の電力が必要なんでしょうね。

EOS-3やEOS-1Vは新しい分省電力設計なんでしょうなぁ。

なにか残念な気持ちです。2CR5高いし、今の時代コンビニじゃ滅多に売ってないし。
ちょっと重くなるがBP-E1を入手して単三型乾電池を使う方がお財布には優しいし、現実的です。
単三型ニッケル水素やニッカドも使えるし。

さて、夏休みでEOS-1N相棒にいそいそと散歩と行きましょうかね。
0225名無しさん脚
垢版 |
2018/09/29(土) 12:13:08.82ID:mtIi56Fn
>>224
1vも大食いだから2CR5じゃ電池がすぐなくなると聞いたぞ
0226名無しさん脚
垢版 |
2018/09/29(土) 18:06:21.70ID:+0jTCSNY
>>225
確かにそうですね。
ですがBP-E1にPB-E2、EOS-1N用にパワードライブブースターE1も入手したので
単三型乾電池運用準備OKです。エネループも使えるし。
流石にBP-E1でエネループだと、かなり動作がもっさりしますが(一応動く事は動く。)
0227名無しさん脚
垢版 |
2018/10/24(水) 16:36:27.08ID:C2zWgdIb
EOS-1かN買おうとしてるんだけど何か気をつけることってある?
致命的な不具合があるならF5にしようかと考えてる
0228名無しさん脚
垢版 |
2018/10/24(水) 17:02:06.37ID:9kJdQSo4
シャッター固着かな?
まぁ選べるんならEOS-1Nの方が良いと思うが。
探せばメチャ綺麗な個体もあるよ。
0229名無しさん脚
垢版 |
2018/10/24(水) 20:19:23.49ID:C2zWgdIb
>>228
回答有り難う。多分両方買ってしまうんじゃないかと思う
今1v使ってるから、前の機種に興味があったんだよね
0230名無しさん脚
垢版 |
2018/10/24(水) 20:34:48.70ID:9kJdQSo4
>>229
俺も1Vと1N併用してるよ。
絶対性能は1Vなんだけど、なんか1N使っちゃうんだよね。
0231名無しさん脚
垢版 |
2018/10/24(水) 21:41:59.17ID:C2zWgdIb
EOS-1系はみんなそうだと思うけど
1D系と基本デザイン一緒だから、周りはフィルム・カメラと気が付かず
シャッター時のワインダー音で「え?」って感じで振り向かれることがとても多い
0232名無しさん脚
垢版 |
2018/10/26(金) 23:03:29.33ID:DCSMtYbf
みんなEOS-1でどんなレンズ使ってるの?
おいらは今EF24-105mm F4L IS USMメインで使ってるんだけど
次に買うレンズの参考にしたいから、良さげなのあったら紹介して欲しい
0233名無しさん脚
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:56.79ID:3Og/hYdD
>>227
1NHSを使っているけど基本的に丈夫で故障知らず。ちゃんと使っていた個体なら余り問題は出ないと思う。
初代1はそろそろスイッチや電気系がヤレたまま放置のが増えて来てたりでデザインがお気に入りとか特別な理由が無いなら1Nが良い気がします。


>>228
偶に驚く程綺麗な1Nって有りますね。予備機の放出なのかな?って思って見てる。
0234名無しさん脚
垢版 |
2018/10/28(日) 08:15:56.24ID:AVUwf8va
>>227
有名なのはやっぱりみんなが言うbcエラー。
軍艦部の液晶にbcって表示されてシャッターが切れなくなる
こうなると大抵シャッターユニットの交換。または分解修理が必要で20,000円くらい費用がかかる
キヤノンは伝統的にシャッターユニットにトラブルを抱える機種が多い印象なのだけど
EOS-1系はそれでもまだ少ないほうだと思う。壊れない個体はほんと頑丈だから。
それと液晶の液漏れさえ買う時注意すれば大ハズレは引かない筈

>>232
やっぱEF50mm F1.8 STMじゃね?
安い軽い写りが良いの三拍子揃っている。なお単焦点のLレンズは一癖あるものが多いから
Lの単焦点買うならシグマのArtシリーズの単焦点買った方が良い
0235名無しさん脚
垢版 |
2018/10/30(火) 20:13:59.72ID:eUqbmPNq
話題蒸し返して申し訳ないんだけど
EOS-1(N)HSの電池はやっぱりアルカリ乾電池が一番いいの?
アマゾンで安く買えるから、それでも困らないんだけどエネループだと電圧不足になるんだっけ?
誰か優しく教えて
0236名無しさん脚
垢版 |
2018/10/30(火) 22:28:26.66ID:A3vDTE3+
1NHSでエネループ詰めてるけど別段不自由無いかなぁ。
厳密にどうこう有るか実験した訳じゃ無いがトラブル起きていません。
一応北海道でラリーやサーキットでmotoGPも撮影したけど36枚フル連写でもしない限り大丈夫だと思うよ。
0237名無しさん脚
垢版 |
2018/10/31(水) 18:20:20.04ID:0xQ+vIUJ
>>236
回答ありがとう
俺は風景メインだから連射は使わない
エネループで大丈夫そうだね
0238名無しさん脚
垢版 |
2018/11/03(土) 12:38:10.04ID:ND8iuMkb
素朴な疑問なんだけど
EOS-1や1NでもISって効くよね? 買おうと思ってるんだけど
ちょっと気になった
0239名無しさん脚
垢版 |
2018/11/03(土) 21:23:56.59ID:wGRtViZi
多分大丈夫だ。
他社のでもシグマの望遠でOSは働いてたし、心配ならヨドバシ辺りにボディ持って試してみるヨロシ。
0240名無しさん脚
垢版 |
2018/11/05(月) 09:13:20.23ID:2BrSSUpS
>>239
返事ありがとう
あの後マップカメラ行って24-105mm F4Lで試したら
EOS-1でもIS動作したよ。動かないかと思ってたからなんか得した気分
0241名無しさん脚
垢版 |
2018/11/10(土) 09:26:31.78ID:hCxoEDry
>>232
コシナのMFレンズ群
AFも連写も不要だけどファインダーに関しては中級以下のEOSとは違うので
0242名無しさん脚
垢版 |
2018/11/10(土) 10:36:41.59ID:tJlncV7s
コシナプラナーを持っているけど別件でMF専用機が増えたからそっちに移籍。

基本的に風景か車が多いから
Tokina 28-80/2.8
EF100-300/5.6L(初代
ですね。
最近は旧SIGMA macro 70/2.8 も追加。
0243名無しさん脚
垢版 |
2018/11/10(土) 11:34:45.96ID:ErJZsOR2
潰しが利くニコンMFレンズで使ってるよ
0245名無しさん脚
垢版 |
2018/11/12(月) 23:45:26.12ID:jCu9Nw7n
ちょっと質問があるんだけど
EOS-1や1N用のワイヤーレリーズ(リモコン)ってどれ買えばいいの?
種類が多すぎてよくわからん……
0246218
垢版 |
2018/11/13(火) 07:54:23.37ID:JPnum94q
>>245
純正のタイマー付きのが便利
インターバルタイマーやBの時の解放時間の設定やら色々と出来る。
0249245
垢版 |
2018/11/13(火) 20:21:57.47ID:8NFPPUXX
お返事ありがとう
60T3って奴ね。ボタンロック出来るみたいだし機能的にはこれで十分
教えてくれてありがとう。早速ポチった
0250名無しさん脚
垢版 |
2018/11/16(金) 09:37:34.91ID:ExQgH/ni
先日蝶の写真で名を知られた人が亡くなった、愛用機がEOS-1nだった。少しだけ蝶の話をしたことある。晩年は難病でやり残したこともあっただろう。合掌・・
0252名無しさん脚
垢版 |
2018/11/17(土) 19:48:46.42ID:VCBr3A6c
最初1v買おうと思ったんだけど
値上げが激しくて予算オーバーだから1N買うことに決めた!
買う時に何か気をつけることってある?
0255名無しさん脚
垢版 |
2018/11/18(日) 20:16:20.75ID:KNx/VCD3
bcエラーはBattery Checkの多分略で元々は電池残量関連のエラーの筈なんだけど
このエラーが出ると大体シャッターユニット付近が壊れていることが多い
他のメーカーではほぼ見られないキヤノン特有の不具合
0256名無しさん脚
垢版 |
2018/11/18(日) 22:59:57.63ID:3VA87JpL
おきない機体は全然大丈夫なんだけどな。
ご先祖様のT90からのトラブルだから根本的な設計で何かしら有るかもしれませぬ。
0257名無しさん脚
垢版 |
2018/11/19(月) 17:22:48.63ID:d4SfjSau
>>256
シャッターダンパーのゴム劣化での貼り付きが原因だから素材の問題
ニコンやペンタックスじゃ聞かないから粗悪品使ってたんじゃない?
お陰でフィルムのEOSはプロ用の1系を除いて中古品はジャンクばかり
0258名無しさん脚
垢版 |
2018/11/19(月) 18:47:41.74ID:b8Euz4FA
レンズが最新の現行品もフルスペックで使えるてフィルムEOSは便利なんだけど
何もしてないのに壊れるとか、理不尽な不具合かキヤノンは多いんだよな
ライカやニコンとは同じ不具合でもそこが大きく違う気がする
0259名無しさん脚
垢版 |
2018/11/19(月) 18:48:03.75ID:H5qtJADd
だけど初代の620は無いみたいよ。
但しELの漏電とか別件が有るが。

シャッターだとPENTAXは電磁石固着とかそれなりに有るけど使っていればまあまあ避けられるっぽいね。ニコンはF4が持病有りだっけか。
0260名無しさん脚
垢版 |
2018/11/19(月) 18:57:08.16ID:b8Euz4FA
>>259
F4のプレビュー鳴きは殆どが油切れが原因だから部品交換無しで直るんだよな、、、
交換する可能性って言っても錆びたスプリング1つだけ
0261名無しさん脚
垢版 |
2018/11/19(月) 19:05:49.97ID:H5qtJADd
>>260
直るならF4買うかなぁ。
F3の液晶の方が問題かも。

とは言えうちの1Nは過去に不具合ってAFセンサーにゴミ付着でピンずれ一回だけだよ。
0262名無しさん脚
垢版 |
2018/11/19(月) 19:47:31.12ID:XrF1dgjJ
>>257
粗悪品使ってた訳ではなく、素材の材質の問題。加水分解を起こすウレタンを使ったのが原因。
クロロプレンかなにか普通のゴムを使っていれば防げた可能性が高いが
コストとの兼ね合いで当時は使えなかったのかもしれん。

ただ、モルトと一緒で必要悪とも言える。当時としては致し方なかったと思う。
0263名無しさん脚
垢版 |
2018/11/19(月) 20:38:17.71ID:IvME7Idd
>>262
まとめると設計が悪いということか……
ハードオフ・ジャンクコーナーのEOSは壊れるべくして壊れたというのも切ないね
0264名無しさん脚
垢版 |
2018/11/19(月) 20:45:39.47ID:kpWlF9xP
bcエラーに関しては新品でもあったから
経年変化というのも違うんじゃね?
あと下位グレードのEOSだとミラー脱落も良く聞く不具合だな。この辺はデジカメになっても変わらないから
キヤノンは直ぐぶっ壊れるなんて言われるんだよ
0265名無しさん脚
垢版 |
2018/11/20(火) 15:35:11.05ID:1plVFGVV
それでもEOS-1系は不具合少ない方だけどな
壊れないのは本当に頑丈だから
0266252
垢版 |
2018/11/20(火) 18:02:06.80ID:fMpLKaZ4
色々アドバイスありがとね
ニコンF5も考えたんだけどEOS-1Nのが操作簡単そうだし、白レンズ使ってみたかったんだ
早速探してみるよ
0267名無しさん脚
垢版 |
2018/11/21(水) 11:20:03.49ID:janSN5Gn
>>261
液晶が薄くなるっていうのは液晶使ってる全てのカメラに当てはまる現象だからF3固有ってわけじゃない
F4でもF5でもEOSでも液晶時計のGショックでも同様のことは起こる
言い換えればF3ってその程度しか弱点がないんだよ

むしろ有機ELD使ってるミラーレスの方が寿命は短い
0268名無しさん脚
垢版 |
2018/11/21(水) 20:47:39.51ID:wvsixv60
以前修理屋さんに聞いたんだが、F3の液晶表示が薄くなるのは、液晶自体の劣化ではなくて
液晶ディスプレイに貼ってある偏向フィルターの劣化が多いそうだ。

液晶交換を依頼しても、液晶ディスプレイ自体の在庫はほとんどの修理屋さんには既に無いそうで
偏向フィルターはまだ少しは有るらしい。んな訳で、液晶交換を依頼しても、偏向フィルタの交換でお茶を濁される可能性高し。

まぁ液晶ディスプレイの劣化ってのもあるみたいだし
関係回路の不具合で液晶表示が薄くなったりすることもあるらしいから
全部が全部って訳では無いけど。

スレ違につき終了
0269名無しさん脚
垢版 |
2018/11/22(木) 03:35:24.23ID:MU7Qo9qr
そうなんだ…。

って手持ちのEOSを見たら液晶が薄くなったり漏れてるのは無いから意外に丈夫?ミノルタα9000なんて肩液晶ダメなのばっかりだがEOSやその前のT80も全然大丈夫だ。
この辺りは電卓屋の面目躍如かな。
0270245
垢版 |
2018/11/22(木) 07:23:59.37ID:kJdPet+R
F4は液晶漏れで表示部に木の枝状の模様(?)が出るよ。
0272245
垢版 |
2018/11/22(木) 18:15:28.21ID:kJdPet+R
>>271
いや、表面じゃないので違うと思う。
0273名無しさん脚
垢版 |
2018/11/23(金) 07:11:15.12ID:mvj1EAIQ
>>269
EOSは確かに液晶漏れは殆ど見ない
この辺は優秀だと思う
0274名無しさん脚
垢版 |
2018/11/23(金) 13:54:29.27ID:jdg/3/tc
使ってないけど、はじめてのEOS1って事でずっと持ってる
0275名無しさん脚
垢版 |
2018/11/24(土) 11:01:18.50ID:txg6JVJg
みんな白レンズってどんなの使ってるの?
EF28-300mmL買おうと思ってるんだけど、他にオススメってある?
0276名無しさん脚
垢版 |
2018/11/24(土) 13:19:41.58ID:jnuCW3PV
28-300はその高倍率が必須な使い方でない限りお勧めしない
0277名無しさん脚
垢版 |
2018/11/24(土) 14:00:55.50ID:0joBLNOA
>>275
便利ズーム高倍率として捉えると、そのレンズは超重い。間違いなく売る羽目になるよ。

>>276さんの言う通りだと思う。
どうしても高倍率ズームが欲しいのなら、タムロンかシグマをお勧めします。
0278275
垢版 |
2018/11/24(土) 17:11:42.75ID:txg6JVJg
今EF50mm F1.8 STMとEF28mm F2.8 IS USM使っていて
EF28-300mmLならズーム一本で行けるかな? って思ったんだけど
そんなにイケてないレンズなの?
0279名無しさん脚
垢版 |
2018/11/24(土) 19:51:24.07ID:rwBpoSfv
イケてないレンズって事では無く、使い方です。

三脚に据えて、かつ高倍率じゃないと問題があるのなら、それでも良いでしょうが
携帯に便利な高倍率ズームのノリで買うと、後悔すると言う事です。

良くよく考えましょう、使うのはあなたです。
0280名無しさん脚
垢版 |
2018/11/24(土) 19:58:49.21ID:txg6JVJg
>>279
でも白レンズって大体三脚に置いて使うもんじゃないの?
70-300mmF4Lとか台座別売りのくらい軽い奴なら知らんけど

なるべく本数少なくしたいからEF28-300mmLって考えてたんだけど
写り的にはどうなんだろう? 流石にデカイからそこら辺に転がってる高倍率ズームよりか良さそうには見えるけど……
0281名無しさん脚
垢版 |
2018/11/24(土) 21:27:01.06ID:/m2tW0u2
>>280
今のライフスタイルには効率が悪そう
0282名無しさん脚
垢版 |
2018/11/25(日) 02:16:53.92ID:mLcmJUgl
>>280
28mmと50mmとを一本に纏めたいなら無難に24-70mmのLにしとくのがオススメ。白レンズではないけど、28-300mmよりは良く写るよ。
もっとも、画質や使い勝手なんてどうでも良くて、とにかく白いレンズが欲しいって言うんならお好きなものをどうぞ。
0283名無しさん脚
垢版 |
2018/11/25(日) 08:36:06.41ID:1aCM7D4Q
>>282
そうじゃなくて単焦点はそのまま使い
ズームは1本で済ますって考えじゃないの?
IS付いてるし、暗い事を除けば悪いレンズじゃないと思う
ただし重さは70-200 F2.8よりあるから便利ズームとしては使えない。諦めろ
アドバイスとしてはこんな感じ
0284名無しさん脚
垢版 |
2018/11/25(日) 12:58:29.47ID:mLcmJUgl
ズームレンズのメリットをどう考えているかによってその人の写真レベルが知れる...てなことはおいといて
>白レンズって大体三脚に置いて使うもんじゃないの?
という認識なら当人にとって大きく重いことは問題ないのだろう

ポイントは白レンズであることの他に何を要求しているのかだね
28-300mmというワイドな画角範囲を要求しているのならもうそれを買うしかない
0285名無しさん脚
垢版 |
2018/11/27(火) 14:00:38.58ID:mCfBS2PV
EOSはどうも好かんがこの1nは例外、キヤノンで欲しいと思ったのはこれとNev F-1だけ
0286名無しさん脚
垢版 |
2018/11/27(火) 22:15:34.46ID:3pV78Wtm
>>285
素の1でもなくて1vでもなくて1nを欲しいと思った理由が聞きたい
0287名無しさん脚
垢版 |
2018/11/28(水) 09:08:17.36ID:R2MXYIlR
285じゃないけど、買い易いのだと思うよ
EOS-1無印はタマ数がそれほどないし1Nと外観がほとんど一緒
EOS-1買うならその弱点を潰した1N買った方がお得感ある。

1Vはディスコン前ならお手頃感あったけど、今は値段上がっちゃったからね
EOS-1D MarkIIIのが安いくらいだ
0288名無しさん脚
垢版 |
2018/11/29(木) 00:34:01.62ID:Rr/ljQ24
買いやすいのと欲しいのはちょっと違う気がするが。
0289名無しさん脚
垢版 |
2018/12/02(日) 08:29:37.77ID:/hpQEbas
>>286
風景写真だとEOS-1Nをメインで使ってる人が多いからじゃないか?
1Vより操作簡単だし
0290名無しさん脚
垢版 |
2018/12/02(日) 18:47:49.20ID:XLI3Sw8i
風景写真でEOS-1Nをメインで使っている人が多いのが仮に事実だとして、それが人に「欲しい」と思わせる理屈がわからん。
0291名無しさん脚
垢版 |
2018/12/05(水) 09:24:56.10ID:B6m5B2hp
1Vより1Nが優ってるとこは重量ぐらいか?
0292名無しさん脚
垢版 |
2018/12/05(水) 09:51:55.06ID:bCiEGKTs
>>291
材質は別として、デザインが好み
薄手の電池用のホルダーだっけ、それをつけるカッコイイよ!
0293名無しさん脚
垢版 |
2018/12/05(水) 12:14:41.19ID:JnhJ4LgD
>>292
BP-E1だね。
公称1.5Vの単三型リチウム電池が使えないのがネックかな?
0295名無しさん脚
垢版 |
2018/12/05(水) 16:17:08.64ID:JnhJ4LgD
>>294
それはニッケル水素だろ。リチウムじゃない。
0296名無しさん脚
垢版 |
2018/12/05(水) 23:35:51.03ID:B6m5B2hp
>>292
あーそれはめっちゃ分かります!デザインは1Nのほうが断然好みですねー
0297名無しさん脚
垢版 |
2018/12/06(木) 00:49:43.78ID:W8T+aeFS
>>292
私も1系のなかで1nが一番好きなデザインな上に持ったバランスも良かった。メインだった620から違和感無かったのも理由のひとつ。
但し最初からHSのみで分離して使った事が無いです。


正直毎年メンテナンス出す位酷使しない限り1Vで無くても…って思ったりも。
0298名無しさん脚
垢版 |
2018/12/06(木) 08:00:43.32ID:2XOIeOGH
リバーサルフィルムを毎秒10連射で使い切る猛者が今どれだけ居るだろう? って話だよね。
そう考えると1Nで十分なんだよ
0299名無しさん脚
垢版 |
2018/12/07(金) 11:50:06.95ID:+/U/lXIB
>>298
そうだなー
それとフィルムで連射する必要もない気がする
0300名無しさん脚
垢版 |
2018/12/08(土) 14:19:58.89ID:4V947d63
久々に持ち出して撮ってきた...けどやはりネガのお任せスキャンだと自分のイメージ通りというわけにいかないね。
まぁ昔もちゃんとプリント指示しないとイメージ通りには行かなかったわけだけど,デジタルの便利さを改めて実感した次第。
http://i.imgur.com/yJW3PwR.jpg
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況