前のスレにヤフーブラウザって書かれてたんだけど
ヤフーブラウザ使ってる人います?
Chromeに慣れちゃってても使いやすいですか?
5携帯電話情報通知しません2022/08/25(木) 21:05:54.44ID:F8sC2zai0
Yahoo!はちょくちょく固まる
>>5
Chromeよりも固まりやすい感じですか?
自分のスマホだとChromeで固まったときは一旦閉じてから開けばまた動く感じです
面倒くさいですよね固まる頻度多いと stargonがええて
何ならyoutubeも広告なし
誰か素人のオリでもわかるブラウザ教えてくだされ
今はChromeくらいしか使ってないのと
5ちゃんは臨時でjaneで見てる
>>10
ありがとう御座います
ちなみに2つブラウザ入れてて不具合起きないんですかね?
ブログ見たりするときChromeとYahooで見え方全然違ったりするんですか? ブラウザ3つほど使い分けてるが特に不具合はない
サイト閲覧時も差は余りないからとりあえず使ってみたら?
>>12
ちょいとYahoo試してみようかと懐います 荒らしは毎日書き込んでるのに自分は普通の書き込みすら余所で書き込めない何なのこの掲示板
Chrome自体逝かれてるみたいだから直るまで待つ
それまで公式
そういえば昨日ニュー速+で質問して教えてくれた人にありがとう言おうとしたらもう余所になっちゃったよ
1回しかレスできないのかなw
もしChrome以外のブラウザ使った場合「余所で」でにならないのですか?
出ないときもあるけど書き込んで弾かれると頭きますよね
いまjane使ってるけど「余所で」出ないから気楽
お盆休みの頃から余所でが出て書けない板があって
運営板の余所でスレにはこのスレッドには書けませんが出る
Janeは鍵で書き込めない
余所は解除とまた余所の繰り返しだけど今は公式からだわ
ν+系は一発アウトみたいなレスも見かけたな
余所や鍵は運営方針らしいから自衛するしかないな
ちな浪人でも無理みたい
おは、ぬこからカキコ
まだ不安定だがリダレク消えて入れた
>>20
YahooブラウザもそこらへんはChromeと変わらないのね まだリダイレクト起きるけど繋がる時間が若干増えたような印象
ぬこ専用にさくらブラウザというのをインストールしてみた。
Chromium派生ではなさそうなのでchromeと同じ現象は起きないだろうしシンプルでぬこに合ってるかも。
一定期間経つと広告が表示されるようになるけど、広告無しの有料版は470円だそうな。
ブラウザ入れても「余所で」が出るならもうアプリ入れちゃったほうがいいんじゃないですかね?
スマホの人の場合
いま臨時でjane使ってるけど簡単すよ?
アプリじゃ他の端末との未読共有が出来ないし
PCでもスマホでもタブレットでも前回読んだ続きを見れるぬこ優秀
30携帯電話情報通知しません2022/08/26(金) 12:19:30.00ID:YaAqfz8a0
>>29
だよね
特に異常なくぬこが使える幸せを噛み締めているわ
落ちてる時は5chはぬこスレくらいしかまともに読む気しなかった ぬこで読んでアプリで書くんだよ
ぬこ設定で書き込みサイトを公式にしておけば
スマホなら「書」で専ブラに飛ばされるから
直ったの?
残念ながら履歴は綺麗さっぱり消えてるけど嬉しい
35携帯電話情報通知しません2022/08/26(金) 16:24:46.36ID:LoVYajJx0
ぬこじゃないと見る気しない
不安でしかない
またリダイレクトになるかも知れない
Chromeを更新してからブックマークが開かなくなって電源入れ直したり。Chrome改悪のせいか
一番怖いのはPCのchromeでも同じ症状が出ることかな。
他のhttpサーバーでは起きてないのでぬこ側のcloudflareの設定とかも見直してみて欲しい
お手本がhttp→httpsへのリダイレクト例とかになっててそういうのが混ざってるとか
何かcloudflareにも原因があるような気がする
サイトのhttps化って金と時間かかるのかな?
それとも意外と金も労力もかけずに出来ちゃうもの?
規模によって違うだろうけど
ぬこは元気に生きてるよ。
androidのchromeからアクセス出来ないだけ。
>>44
もしかして「余所で」と同じでずっと弾かれる感じですかね 余所と違って、ぬこに到達出来てない感じ。
chromeが原因の一つなので別のwebブラウザをインストールしてぬこだけそのブラウザを使うぐらいしか対処方法無し。
自分はさくらブラウザというシンプルなのを入れてみて、ぬこだけそれを使ってる。
ユーザーエージェントを切り替える機能もあるので若干だけど余所対策にもなったり。
47携帯電話情報通知しません2022/08/27(土) 07:59:06.81ID:NAFK9S5z0
PCのMSEdgeからは普通にぬこ元気でまっしぐらだ
泥スマホChromeの一部?環境がダメってことでOK?
iPhoneでは使えてるのかな?
Chromeと完全に相容れないなら、他のブラウザ入れないと無理かもね
狐火でぬこ入れた!はいれたああ!!
ぬこ達がハラペコだけど待っててくれたああ!!!
よかったよおお
AndroidのChromeで難なく使えてる
たまに余所が出るけど
>>48
そんなにうざいならあぼーん設定に入れろよ 52携帯電話情報通知しません2022/08/27(土) 09:24:11.30ID:lPmsg9430
ウチは何もしてないのに完全に治ったわ
なんなんだろうな
53携帯電話情報通知しません2022/08/27(土) 09:24:11.32ID:lPmsg9430
ウチは何もしてないのに完全に治ったわ
なんなんだろうな
>>31
やってみたが専ブラに飛ばないな
MateとJane使ってるけど 共有URLそのものはブクマにせずメモ帳に貼ってる
設定後表示される栞のURLをブクマ
栞・履歴が消えたら共有URLコピって栞に飛ぶ(各種設定は反映されてない)
次にブクマしといた栞に飛べば配色設定以外の設定が反映される
>>55
マジか 今Android10使ってるがしばらくこのままでええな 大丈夫だった場所でも余所規制が出始めた
ワッチョイ絡みかね
61携帯電話情報通知しません2022/08/27(土) 13:24:28.89ID:C88ltbZ40
>>55
Chromeでないとだめか?
他ブラウザを使ってんだけど >>61
ブラウザによってダメかも、ChromeとBraveで出来るのは確認した
FirefoxはFirefoxの設定で「リンクをアプリで開く」をオンにする
KiwiではKiwiの設定→ユーザー補助機能「外部アプリを有効にする」にチェック入れたら専ブラに飛べると思う Chromeのhttpが駄目で見られないのはぬこだけじゃないから戻す可能性あるかもな
結構色んなサイト見られなくなってるだろ
全部httpsに対応しろってのも無理がある
Chromeのせいかどうかわからないけど、必ず途中で固まって動かなくなる通販サイトがある
以前まで異常がなかったならクロームだよクローム
クロームの修正アプデまだか
プレイストアのChromeのレビュー見ると最新の更新で見られないサイト出てきたのは間違いないね
ぬこみたいなhttpのサイトが見られなくなったってこと
68携帯電話情報通知しません2022/08/27(土) 19:56:12.62ID:5gEBpVhW0
はようせえ
1分前まで全く問題なく見れてたのにChrome更新したとたん見れなくなり、更新してない端末では見れるからChromeの更新が影響してるのは間違いない
まだ更新してない人はぬこ見たいなら暫くしない方が無難
ヤフーブラウザ使い始めたけどスレみようとすると三回に二回は固まってストレス極まりない
一回アプリからホーム画面に戻って再度アプリみると固まるのが直るけど何が原因なんだろう
android11のchromeは「常に安全な接続を使用する」をON/OFFしたりすると
リダイレクトループから抜け出せたりするけど、アカウント連携しているPCの設定まで変わるんだな。
やっぱとりあえずはchromium派生で無いwebブラウザを入れて、それでぬこにアクセスする
のが今出来る最良の回避方法かと。
今リダイレクトループが起きてない人も明日は起きたりする可能性があるんで
今のうちに共有URLをメモっておいた方が良いと思う
>> 携帯5chブラウザ ぬこ Part136 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1573732774/922
> お前に[AUA288U]みたいに晒せるIPあるか?できない、やらない、て言うなら
> そちらが[規制]されてN速+だとか芸スポだの板に書けない理由はそういう事だ
規制?自己皇帝感無敵様である貴方様の様な皇帝階級日本人や天上人階級日本人ならいざ知らず、
何ゆえ人間階級はおろか家畜階級どころか餌階級ですらなく
在日にすら餌の材料にされる養分階級日本人の私め如きが一体どうして
『N速+だとか芸スポだの板』に用が御座いましょうか?足すら踏み入れない私めなど規制される機会さえ有りません、
貴方の1円は私の1万円の贔屓が大正義の自己皇帝感無敵様。如何致しませうか? >>74
はて?自己皇帝感無敵様は誰と戦って居らっしゃるんで?
他スレでお会いした事は1度も無いでしょうよ。
その誰かが私であるという御主張に、何を担保としてお掛け為さるお積もりでらっしゃいますか?
絶対に正しい事ならば全資産を担保に掛ける事を法的正式な公正証書兼誓約書で宣誓する事が出来る
出来ないならばハッタリであり、ハッタリもまた嘘である、虚偽申告である、偽計である、偽証である。
さて?その方が私であると言うその御主張に、全資産を担保に掛ける事を法的正式な公正証書での御誓約を為さいますか?
それとも、たーだ出鱈目でハッタリぶちこいただけでらっしゃいますか?え?どうしました? >>69
ヤフーブラウザで固まった時はピンチアウトかピンチインすると動くよ 鍵はアンインスコ、インスコで解除されるんだな
怖くてもうニュー速+や芸スポ+は書けないわ
あとはChromeがまた対応させてくれるのを待つしかない
高木と俺の区別も出来ないとか石川は本当にバカだな
流石は嘘積分のドミオと呼ばれていただけの事はある
81携帯電話情報通知しません2022/08/28(日) 08:02:56.53ID:NGJQyqYN0
>>77
はて?ササクッテロがどうかしました?
いや本当に、自分の話題、内輪話しか為さるお積もりも無く無差別にレスバラ撒きされない方が、宜しいかと。
自己皇帝感無敵様。え?それとも?我々の様な家畜階級日本人や餌階級日本人や養分階級日本人は
すべからく貴方の内輪話を、分かって読まなければ為らない義務でも制定されるお積もりですか? 87携帯電話情報通知しません2022/08/28(日) 15:44:09.53ID:LKlZWgTW0
1日の大半はリダイレクト祭りだが、何故か1回か2回は正常に稼働するんだよねw
端末なのか修復の過程なのか
いや修復続けているのか、修復終了である環境の不具合は諦めろなのか
アナウンスが欲しい
PCからは見られるし
なにかに対処した結果ではなく
どこかの不定要素で繋がるだけだと思う
chrome のサポートへのリポートをしてる人もいるようだけど
無反応みたいだねえ
90携帯電話情報通知しません2022/08/28(日) 15:55:42.85ID:5uBXCd+f0
>>87
ヌコ以外でも同じ現象を経験したのでヌコじゃなくChrome側(スマホ)だろうね
特にシークレットモードで見てる人たちは
俺もヌコはシークレットモードで繋ぐし Chromeがウンコだからしゃーない💩
Chromeは更新する前から何かおかしかった💩
今年中でダメなら来年もダメだから他に移る準備した方がいい
アプリ一覧から、Chrome選んで更新データ削除でぬこに接続できたわ
プレイストアのChromeページの右上の設定から自動更新offにして暫く様子みるか
Cookieは初期化されるので注意ね
セキュリティの関係でhttps化をすすめてるその一環だろchromeのリダイレクトは
ttps://sologaku.com/webbrowser/chrome-http-is-redirected-to-https/
2番目のがいけるのかは知らん
コロコロコロコロ見れたりダメになったりまさに猫の目だなぁ(´・ω・`)
Android9、Chromeを103.0.5060.53 までバージョンダウンしてぬこ表示。
初回はリダイレクトだったが、ここで聞いた「プライバシーとセキュリティ」の「セキュアDNSを使用する」をいったんOFFにしてからトップページに行くと見られた。
メモ帳に保存してた共有URLから入り直したが、普通に見られてる。「セキュアDNSを使用する」はONに戻してる。
念のため火狐も残しつつ、様子見ていきます。
Cookie全消えはクソめんどい〜〜
ぬこがHTTPSに対応すれば見える様になるのか
いつになるやら
ぬこからだとスレ内の画像とかもhttps://だとアクセス拒否されるからな
はよ対応してほしい ぬこ様はガラケー利用者のためにhttp 残してるんじゃないか
スマホ利用者はchrome以外のブラウザ使えばいいだろ