X



メッセージ ARRIVAL 7 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無シネマ@上映中垢版2017/06/25(日) 11:55:47.95ID:1Aq35IQK
>>1
またヘプタポ語を習得出来ない現世人類の不毛な争いが繰り広げられるよ!
0006名無シネマ@上映中垢版2017/06/26(月) 07:33:44.47ID:cycl8AeB
>>5
重複で立てておいてしかも失敗した方のスレ、きちんと責任持って削除依頼出しておけよ
0007論破くん垢版2017/06/27(火) 05:10:26.85ID:8uX67IbL
見ぃつけたw
0009名無シネマ@上映中垢版2017/06/28(水) 16:33:30.83ID:Zlx7U3jT
日本橋なんかで4回回してるから、まだしばらくやるんだろうから、冬になるだろうな。
0012名無シネマ@上映中垢版2017/06/29(木) 17:52:30.99ID:u3S70jAC
今日見てきたよ
普段みている作品経験から、EDの後に続編作りたいアピールでウニョウニョウニョって登場するかと
期待してた
0013名無シネマ@上映中垢版2017/06/29(木) 22:19:48.73ID:ap0kSgQO
公開初日に観たけどアホだからよく分からなくてネットでいろいろ知識仕入れて
今日になって2回目観てきたら、なるほどそーゆーことかー、な目線でスゲー面白かった
0014名無シネマ@上映中垢版2017/06/30(金) 20:39:19.28ID:WeYguORh
観たいなぁ〜と思って調べたらほぼ上映館終了でショック
0015名無シネマ@上映中垢版2017/06/30(金) 21:48:52.95ID:txyXHbmB
昨日初めて見てどんどん思いが肥大してます
平日の午前ということで20人弱しかお客がいなかった
0016名無シネマ@上映中垢版2017/06/30(金) 23:02:42.42ID:txyXHbmB
余りにも素晴らしすぎて明日また観に行こうと思ったら昨日で終わってんじゃん!
0017名無シネマ@上映中垢版2017/07/01(土) 01:22:01.26ID:UTLa8Gl+
身構えて見る感じじゃなく
ジョジョの元ネタこれかー
くらいの気軽な感じで見に行ったほうが感動出来ると思うんだ
0019名無シネマ@上映中垢版2017/07/01(土) 15:24:56.79ID:rssmtt/A
あの子供、ヘプタポッドの間にできたハイブリッドだったんだな
やりおる
0022名無シネマ@上映中垢版2017/07/01(土) 18:42:34.64ID:yGm6/iF2
映画みて、ほほぅとはなったけど
絶賛!生涯ベスト!円盤購入!ってほど感動しなかったのは冷めてるのかな…
0023名無シネマ@上映中垢版2017/07/01(土) 23:50:49.70ID:Nu4jy8/1
>>22
人生経験の違いとかも影響すんじゃない
子供がいるか、いないかでかなり変わるとは思うよ
0025名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 00:35:03.43ID:OLTBCfnx
昨夜BSでやってたスローターハウス5は良かった。
飛行機事故後の手術中の音とドレスデン空襲の日のシーンへの繋がり方は、
ルイーズが、未来の記憶の“音”から思い出し始めるシーンを思い出した。
監督や原作者はスローはーハウス5の事は知らずに作ったようだけど。
四次元主義?とSF映画は、表現方法として相性がいいと思う。
0028名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 07:18:46.34ID:drLe8W4w
面白かったけど感動作というのがピンとこなかった
2001年やパッセンジャーは最高クラスに好きな作品だけど
2回目以降なら感動できるのかな
パンフ買えば良かった
0029名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 08:58:04.66ID:lvwp9Ysu
映画もさることながら自分の普段の関心事が変わったという点で大きい作品
NHKのモーガン・フリーマンがナレーションしてる番組とか急に距離が近くなったし
英語なんかも本当はかんたんに出来る気がしてまた勉強再開してる
0030名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 09:17:44.28ID:h0EbDhNU
DVDで観てたら途中で寝てるか
早送りして結末観るような映画だった
2時間はだるい
90分以内に納めるべきだった
0031名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 09:19:39.06ID:M8qOngDN
この作品の主人公の決断と未来が決まってるという世界観は納得いかない
0032名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 14:14:57.76ID:AqCz1jNK
この映画は哲学上の自由意思と決定論、時間論、言語哲学に関わる難しい話だから
「腑に落ちない」「感動できない」でもまったくおかしくないよ
そこらへんを考えたことがある人ならなおさら
0033名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 14:38:59.64ID:WBf9405U
回避できない悲劇的な未来を変えてこそSF映画の醍醐味と思うのだけど
簡単に受け入れているのが納得いかないし感動もできない
実の愛娘なのにね
運命に逆らってはいけない理由とかあったっけ?
その科学者的なドライな割り切り方がSF的な面白さなんだろうけど
0034名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 15:02:00.41ID:YlWiqbMX
この先人類が三千年も存続するためには大改革が必要だから
自分の人生にすごく辛いことがあると分かっていても主人公はそれを受け入れそして人類もそうしていく
ということかと思った
どうしようもないことはどうしようもないのだ みたいに人間すべてが考えるようになるのかなと
0035名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 15:19:39.35ID:lvwp9Ysu
確か、未来を受け容れないという感覚自体が消え去っていくんじゃなかったっけ?
0036名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 15:37:54.29ID:5DMt6OuU
前スレは熱量高すぎメンバー揃いで
うるさくてウザくてイヤになったが
このスレは熱量低すぎ低血圧メンバーなのか
淡々とし過ぎな気が

別にみんなそれぞれでかまわないんだが
全体的な印象って変わるもんだね〜〜
0037名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 18:28:07.35ID:fzljFCbT
>>17
へえジョジョ世代じゃないから知らなかったわ
ブログで中国の将軍に囁いた言葉を種明かししてる人いるけど、どこで知ったのかしら
0039名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 18:33:16.06ID:fzljFCbT
今の今、大切なことは
ゼロサムゲームにだけ囚われるヤバさを見極めることっすね
0040名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 19:45:54.54ID:m3rQNFhs
原作読んでないけど人類がひとつ上の段階に進化するという意味では幼年期の終わりにも似たものを感じたな
それが果たして人類にとって本当にいいことなのかどうかと思わせてる所も
0041名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 20:01:27.53ID:fzljFCbT
最適解が既存の秩序への執着では得られないというのはSFの根本でもあるだろうし
これから社会を考える上でも大事な視点ですよね
0042名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 22:53:56.61ID:/UmSVyVb
未来がわかるから変えられるって思考回路なら、アボットは爆破のせいで死ぬ過程にはならなかったろうし、先を知ってるコステロもアボットを連れて一緒に早めに逃げることができた。
回避できると人間なら考えられる出来事でも、その道を行く。死ぬとわかっていても。

やっぱヘプタポッドと人間の観点は違うんだよね。そこが面白い。
0043名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 23:04:40.57ID:eiTE+tXc
爆破されるのも死ぬのも全部分かってて
まったりコミュニケーションとってたってスゲーなw
0044名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 23:07:56.36ID:fzljFCbT
そこでの自分の死が3000年先にとって必要ならばというスケールか
0045名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 23:13:28.66ID:6vUIIcMO
軍はもう撤退しかかっててルイーズと接触して伝えられるのはあの一回しかタイミングとしては存在しないんじゃなかったっけ
0046名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 23:14:02.21ID:/UmSVyVb
>>43
まったりだったのは、人類のヘプタポッド学習スピードに合わせてたからだと思うなー。
0047名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 23:20:47.61ID:AqCz1jNK
未来が決まっているのなら行為に選択の余地なんかないんじゃないのか
0048名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 23:29:53.93ID:bbYEI6/D
結局その行為を選択することになるってことまで決定してるという考え方なんだよ
自分の意志というものは結果に影響を与えない
0049名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 23:31:24.28ID:eiTE+tXc
ヘプタポッド「えー未来なんて決まってるのになんで違うことやろうとすんのー?おかしーw」

くらいの気軽な感じじゃなく
地球人にとっては存在の価値観を左右する覚悟の問題なんだよな…
凄い生命体の人には理解出来ないって感じなのが面白いw
0050名無シネマ@上映中垢版2017/07/02(日) 23:57:27.06ID:sDZfDin1
ルイーズが未来で中国の将校から電話番号聞くときに、そこで初めて知ったような描写があるのが気になった。
0051名無シネマ@上映中垢版2017/07/03(月) 00:09:32.83ID:cVouV/Tg
>>50
シャン上将に連絡を取らないと戦争が起こる→未来を思い出して電話番号を知る→電話をかけて奥さんの遺言を言って戦争を回避させる→戦争回避でみんな幸せ→一年半後幸せのためにシャンがパーティーでルイーズに電話番号を教えてルイーズがシャンの電話番号を知る
原因と結果の因果関係が意味をなさないのがヘプタポ思考
非ゼロサムプロセスでみんなwin-win
0052名無シネマ@上映中垢版2017/07/03(月) 00:41:32.39ID:PveB6JQ7
他人を出し抜くってことが無意味というか不可能になるからな
ゼロサムになりようがない
0053名無シネマ@上映中垢版2017/07/03(月) 00:44:33.85ID:oaXtj7Fc
非ゼロサムと言えば

”数学のことならお父さんに聞いて”

あのセリフでオチが全部わかっちゃったから、もうちょっと何とかならんもんだったのか
0054名無シネマ@上映中垢版2017/07/03(月) 00:45:25.60ID:WBwyvgSW
>>50
実際、過去の自分に必要だから未来で初めて聞いたんだと思う。
未来が見えてない人が、全て見えている人に変化する過程なので
未来のことを思い出していくって感じの描写になる。

そして全部が見え終わると、同時に
時間を超えた最善の行動を全て試し終わっている(選び終わっている)状態になるので
どう見てもベターすぎて、それ以上は手の施しようがなくなり、あとは人生の観客になる。
以後は、その巻物全体を眺めて、味わうことが生きる醍醐味になる。

ただ、全5巻の漫画の、3巻まで読んでた人が全巻読んだ状態に変化しただけなので
持っている能力の限界は大差なく、全力を尽くしても不幸を全て取り除けるわけではない。
見通しが良く物知りになった分、よりナイスな行動は出来ているが、それでも回避不能の事件はある。
それは、未来が見えない普通の人間が
「知っている範囲で最善と思える行動」をしているのとあまり変わらない。

言ってみれば、知る前も知った後も、人間には間違った選択なんて無いと言えるかも。
見えようが見えまいが、全ての生物はいつも出来ることを全力でやっているだけ。
ルイーズが未来を見れば事件解決を選ぶに決まっているから
解決済みのビジョンが見えた。最初から巻物は完成済みで、他の可能性は無い。
未来は見えないという錯覚から卒業して、
不幸込みで全ては間違ってないし、それを味わえばいいんだという人生観になるんだと思う。
0056名無シネマ@上映中垢版2017/07/03(月) 01:26:12.23ID:PveB6JQ7
ヘプタポッドの文明では未来が不確定という設定のSFが受けそうだな
0057論破くん垢版2017/07/03(月) 08:13:23.22ID:p7/4AWIa
>>33
あれは避けられる悲劇を敢えて受け入れたと見ることもできるよ。
変わったのは時間認識だけではなく価値観も、っていう考え方ね。
0058名無シネマ@上映中垢版2017/07/03(月) 14:17:15.87ID:rY4c+rIJ
ヘプタポッドの交換条件詳細がわからんから
あいつらとんでもない悪の宇宙人の可能性はあるなし
0060名無シネマ@上映中垢版2017/07/03(月) 15:01:20.18ID:LEXAEGd0
>>55
でも未来は1つしかないんだぜ。
いろんな可能性は人間の妄想でしかない。
0062名無シネマ@上映中垢版2017/07/03(月) 17:10:01.97ID:0Vo3+8p7
0063論破くん垢版2017/07/03(月) 17:32:10.20ID:p7/4AWIa
>>61
>>62

この返しは美しい
0064名無シネマ@上映中垢版2017/07/03(月) 20:28:59.92ID:nHfY1EHb
シャン上将とのシーン、あるPodcastで『過去に起こった未来の事を現在進行形で体験する』って表現してて、言い得て妙と思った
0068名無シネマ@上映中垢版2017/07/03(月) 22:41:28.48ID:oaXtj7Fc
せめてシャン少将は他の無名な俳優にしてもらいたかったわ
あの人の顔見るといろんな映画のいろんな感動シーンが思い出されて気が散る
せっかくリアルに作り込んでるのにシャンの顔でふっと醒める
0070名無シネマ@上映中垢版2017/07/03(月) 23:52:34.25ID:EXl89ftC
この映画のサントラ、大好き。映画ではうるさく感じるかもしれないけど、単独で聞いていると、
映画の焦燥感やら、もやもや感がみっしりと伝わってくる感じ。ヘヴィーローテしてる。
0074名無シネマ@上映中垢版2017/07/04(火) 12:26:24.78ID:OO8nbJI1
見ていないけど「正解するカド」と比べて、どう? クオリティ高い?
0075名無シネマ@上映中垢版2017/07/04(火) 16:10:56.04ID:3U02jR3V
>>74
見てないけど…って比べても解んないじゃん。
両方観たから釣られる覚悟で質問に答えるけど、そもそも比較になってない。
カドはSFの皮を被った色恋ラノベの域を出られなかった。中盤まではワクワクして観れたけど。
その点、本作は最後の最後までSFをやり切った傑作だと思うよ。
0076名無シネマ@上映中垢版2017/07/04(火) 18:08:15.33ID:r5jURdBt
宇宙人との交流シーンでBGM流すのは、?となった
人間か宇宙人が流してんのかと混乱した
静寂の緊張感でいいじゃんかと
0078名無シネマ@上映中垢版2017/07/04(火) 22:06:50.23ID:dsBDeUDy
こないだスローターハウス放映してたから観たけど
なんか面白くなかった
0080名無シネマ@上映中垢版2017/07/05(水) 00:26:10.08ID:x2pf+k3N
いやそんなことはないよ
テッドチャンに脚本も見せたようだし

チャンはSF界の羽生名人みたいなものと例えていいのかしら
0082名無シネマ@上映中垢版2017/07/05(水) 05:38:11.52ID:majj+4il
Q
0083名無シネマ@上映中垢版2017/07/05(水) 06:19:30.88ID:Hv1frvSY
ヴィルヌーヴの限界点が見えた作品かな
ボーダーラインはやはりデル・トロの存在が大きかった
ダークナイトのヒース・レジャーみたいな存在感
画作りはうまいけど役者に味がないと
とたんに演出が冗長で眠たくなる
0084名無シネマ@上映中垢版2017/07/05(水) 06:45:46.96ID:majj+4il
©
0086名無シネマ@上映中垢版2017/07/05(水) 09:14:03.92ID:P2tMtL1A
宇宙人語、簡単に解読できすぎやろ
もっと試行錯誤するのかと思ったらあっさりで拍子抜け
0087名無シネマ@上映中垢版2017/07/05(水) 19:50:39.92ID:ionKCRaZ
>>75
なるほど・・・
このスレではわりかし辛辣な意見も多かったので、気になった次第
ただ、SFってなまじ科学が題材だから、ツッコミ入れやすい分野だとは思う
先端科学は常にグレーゾーンが伴うが、小説の娯楽性は常に明快さを優先する
0089名無シネマ@上映中垢版2017/07/08(土) 14:02:52.16ID:s/4S+4hl
公開前のタイトルとばかうけで連想できず
「あなたの人生の物語」が原作と知って
慌てて公開館探したら前週でほぼ終わってて
前週やっとこさ行ける公開館見つけて
滑り込んだよ…

読んだのも結構前で薄れてたけど
ヘプタポッドはもっと無機物的なカタチを
想像してた…UQモバイルの宇宙人みたいのをw

今度は見たビジュアルをイメージして
もう一回読もうかと思ったが
本が埋まって行方不明…
配信版を買うか検討中
0090名無シネマ@上映中垢版2017/07/09(日) 00:29:40.81ID:m7Nfa69W
hontoは一位だった
なんだか自分の秘密のアイドルが知られてしまったようで複雑な気持ち
0092名無シネマ@上映中垢版2017/07/09(日) 01:57:08.78ID:m7Nfa69W
SF読者の人たちがマイナーじゃないと思ってるかどうかは疑問だなw
0095名無シネマ@上映中垢版2017/07/11(火) 22:46:56.68ID:93MIT18f
主人公が住む家が美しかった。
背景の丁寧な写し方とか、こういうセンスがさすがアメリカ映画だなあと思った。

中国を敵視する演出は珍しいなと思ったが、最後はしっかり
リスペクトする辺りもさすが今どきのアメリカ映画w
0096名無シネマ@上映中垢版2017/07/11(火) 22:56:52.95ID:D5Q20abI
中国ではヘプタポッド語を麻雀パイで理解するってのは面白いなw
各国ではどんな手段で翻訳に至ったかを見てみたいw
0099名無シネマ@上映中垢版2017/07/12(水) 06:07:01.75ID:nBvSNUE0
ハングルが宇宙文字そっくりだから
すぐ解読できそうだな、あの国。
まー最終的には裏切りの裏切りとか血みどろの結末に変更しそうだけど
0100名無シネマ@上映中垢版2017/07/12(水) 08:23:29.29ID:uWN80eV6
ハングルは表音文字、ヘプタの文字は表意文字の集合

ネトウヨの頭の悪さだけが際立つレスだな
0104名無シネマ@上映中垢版2017/07/12(水) 23:55:17.60ID:R3ooBEzp
時制の概念がないとかアフリカのマイナーな部族語とかにありそう
0105名無シネマ@上映中垢版2017/07/13(木) 00:20:48.78ID:GFA7zY3p
>>102
隠遁して年老いたかぁちゃんの年金で暮らしてたロシア人数学者が登場して、、、
0106名無シネマ@上映中垢版2017/07/13(木) 05:34:54.88ID:Dus3EsLM
インドはヨガのポーズで…

そういやテッド・チャンより前に筒井康隆が
関節をバキバキ鳴らして会話する宇宙人と
コンタクトするために関節話法を習得
させられる…という話を書いてたなぁ
0108名無シネマ@上映中垢版2017/07/13(木) 22:34:58.92ID:jVodbev4
もう一回見たいから早く円盤出ないかなぁ
BD+DVDセットでお願いします
0109名無シネマ@上映中垢版2017/07/14(金) 07:25:13.74ID:ATpKJC8v
>>108
その抱き合わせ商法よくあるけど
ブルーレイ観れたらDVD要らないんじゃないの?
0110名無シネマ@上映中垢版2017/07/14(金) 12:12:23.09ID:r4Hyxuee
>>109
車載はまだBD普及してないからね
出先PCも
初回特典が特別パッケージの
ばかうけだったりして…
0112名無シネマ@上映中垢版2017/07/14(金) 13:49:58.05ID:RiHC/K/T
>>110の車はヘッドライトが映写機になっていて、カーナビに入れるとどこでもそこが野外シアターになるんだよ、きっと
ヘッドライトはふたつあるから、もちろん3D対応だ!
0113名無シネマ@上映中垢版2017/07/15(土) 13:44:38.05ID:2YKf+6CK
これは死後の世界からのリアルなメッセージだ
3000年後にそこで何かが起こる
0114名無シネマ@上映中垢版2017/07/15(土) 13:46:06.25ID:Sd2xSIeN
つまらないとも哲学的とも書かれていたが,なんかなぁ〜(ハァァー

エイミー・アダムスの阿呆顔から始まり
モノリスの宇宙船に火星人かミストの宇宙人…
「コンタクト」やら「スターゲイト」やら「インディペンデンス・デイ」やら模倣があれやこれや
飛来場所が北海道やらスーダンやらって時点で何?? 遼寧の空母群は意味ない。何故海上?

ストーリーとしてはアメリカ人らしく多言語への理解が皆無。表意文字の出現ごときでドヤ顔するな。
ハーグ条約に加盟してる訳ないのに宣戦布告とか唯我独尊ぶりが目立つ

筆文字を解読するのが言語学者の役割なのか? タイムパラドックスやるのに宇宙船は要らん
てか支那を悪者にする必要があった? 普通の作品なら自国大統領にコンタクトしろよ
0118名無シネマ@上映中垢版2017/07/16(日) 00:06:58.95ID:sAf9cbHV
ああ良かった
次は宇宙人漫才のギャラクシークエスチョンのはず
0122名無シネマ@上映中垢版2017/07/19(水) 09:48:07.89ID:eM4FbhZM
ホウ・チーランの「有一天」を観ていなければもっと感動したんだろうけど
0123名無シネマ@上映中垢版2017/07/19(水) 19:38:40.24ID:Vgkdrlyl
父親は一緒に仕事した学者だよね?
別れた理由は娘が死ぬことを知ってしまって耐えられなくなったから?
そのへんがよくわからなかった
あと時間の認識能力が変わったのは主人公だけ?
どうやってその能力が備わったのかいまいち具体性がなくてわからんかった
まぁでも何らかの方法で主人公を信頼し与えたということなのか
0124名無シネマ@上映中垢版2017/07/19(水) 19:54:14.00ID:GHK8T4At
1行目 うん
2行目 うん

4行目 はっきりと描写されてるのは主人公、娘もかなり備わってる可能性がある、最後の将軍もあるかもね?
5行目 ヘプタの言葉を覚えたから、なんじゃそれという話だけどそういう話なので
0125名無シネマ@上映中垢版2017/07/19(水) 20:07:23.74ID:eM4FbhZM
>>123
別れた理由は、主人公が娘が病死するとわかっていたのに子づくりに同意したことを知って
嫁さんと一緒にいるのが耐えられなくなったから。
時間認識が変わったのは主人公だけ。ペプタポッドの言語を取得することによって得られた能力だから。
0126名無シネマ@上映中垢版2017/07/19(水) 20:12:32.41ID:eM4FbhZM
あ、でも娘に遺伝した可能性はあるか。変な絵描いていたし。獲得形質が遺伝しちゃいけないんだけどw
0129名無シネマ@上映中垢版2017/07/20(木) 00:43:37.09ID:HTQYRzhb
ヘプタポッド言語覚えると時間認識が変わるって設定なんだよ

サピア=ウォーフ仮説の話してたのが伏線
これは実際に提唱された仮説で、
ものすごく大雑把に言うと、どういう言語体系を使うかによって
世界や概念をどう捉えるかが影響を受けるっていう話

なので娘はヘプタ語マスターしてる
0130名無シネマ@上映中垢版2017/07/20(木) 03:48:03.28ID:S962i78y
「パパは準備ができていなかった」といった話があったから
病死するのを知ってて黙って子作りしたことに怒った、というより
若くして死ぬと知りつつ娘と暮らすことが辛くなって離れたんだと思う。
時を越えたルイーズはいつも娘との幸せな暮らしという記憶をもっているけど、
イアンにはそれがないからね。

言語を理解することに遺伝が関係なんてことは一切語られてないので
娘が描いてるのは単にテレビとかなんかで報道や歴史として語られた
ヘプタと人類の出会いを知識として知っているのでは。
あの場面は単に、視聴者が思い返してみれば、あれはヘプタとの
出会いの後のことだったんだー と思わせるためかと。
0132名無シネマ@上映中垢版2017/07/21(金) 17:53:03.64ID:HbTVj6I1
円盤10月18日発売か
Amazon限定のスチールブック仕様のがもう売り切れてる 再入荷しないのかな
0133名無シネマ@上映中垢版2017/07/21(金) 20:12:24.56ID:czSwe7za
スチール仕様の何が良いのか分からんけど
特典にチャンの解説があるのか
本人が話すの見られるのかな
0134名無シネマ@上映中垢版2017/07/21(金) 20:18:21.19ID:zVGDO4ej
生まれた子が長生きできない病気の子の親はめずらしくないし、それが一番大きい
離婚の理由だとしたらイアンの人格が少々問題になりそう。
0135名無シネマ@上映中垢版2017/07/21(金) 20:26:25.74ID:vVv4fjLx
>>134
子供のこともそうだがこれからの自分の行動やら言動やら相手は全部知ってるんだぜ 結構きつくないか
0138名無シネマ@上映中垢版2017/07/21(金) 22:44:40.58ID:UqXUe8WV
>>130
>>娘が描いてるのは単にテレビとかなんかで報道や歴史として語られた
>>ヘプタと人類の出会いを知識として知っているのでは。

今まで娘も”有能者”だというもっともらしい解説を信じ込んでたので
目からウロコですわ。
0139名無シネマ@上映中垢版2017/07/21(金) 23:03:26.79ID:ySk6SI2W
そこは過去スレでも指摘されるよ
自分の体験してないことやこれからすること以外がわかるようになる能力じゃないもの
0140名無シネマ@上映中垢版2017/07/21(金) 23:31:24.41ID:7QmLd3el
>>137
逆じゃないかな
これまでの年月、ずっと知ってても言わずに家族を作って暮らしてきたのか…
という何とも言えない気持ちの方では
0141名無シネマ@上映中垢版2017/07/22(土) 00:40:45.97ID:YxVPo0Tz
>>137
それもあると思う
娘が若くして死ぬと知らなければ普通に暮らしていけたのに…と

でもルイーズはルイーズで、知ってて言えないことは辛いだろうな
葛藤だ
0143名無シネマ@上映中垢版2017/07/22(土) 16:16:47.39ID:uX5wGdac
ヘプタ語で時間感覚を飛び越えるのは女性だけ
男性にはできない
ヘプタポッドのオスも同じ
だから、片側は死んだ
0144名無シネマ@上映中垢版2017/07/22(土) 17:23:42.08ID:YxVPo0Tz
ソニピク公式ツイッターのディスク宣伝の画像が
ほんと怪しい健康サプリ広告みたいなクソダサさで萎える
0146名無シネマ@上映中垢版2017/07/22(土) 19:18:33.73ID:r9ceUItf
パケ写なんだけどこんだけデカデカとARRIVALって入れて
豆粒みたいな大きさでメッセージって添えるのってどういうこと
自ら邦題失敗しました、って思ってるのかね
0147名無シネマ@上映中垢版2017/07/22(土) 19:49:11.79ID:71qbQddd
ぶっちゃけ映画の邦題って、観客動員出来ればなんでも有りなので、動員数や映画の評価である程度目的が果たしたいまでは邦題にこだわりは無いと思う。
0150名無シネマ@上映中垢版2017/07/22(土) 22:10:24.34ID:aB+dD3zZ
細かいこと考えずに観たら面白かった
時間軸が双方向って演出も、頭空っぽなら
あぁなるほど!みたいに感じられた
よーく考えたらツッコミどころ満載だけど、それは野暮ってやつ
0151名無シネマ@上映中垢版2017/07/22(土) 22:16:04.25ID:HZR3+6Ez
宇宙生物の言語覚えて考え方や感じ方が変わるのならいいけど、
未来を思い出せるようになるのはさすがにキビシイw
0152名無シネマ@上映中垢版2017/07/22(土) 22:33:16.19ID:EQ/W8QuS
双方向っていうか閉じた円環なんだと思った
だから文字も円形になってる
0153名無シネマ@上映中垢版2017/07/22(土) 23:44:28.02ID:Tbc0vWzb
サピア=ウォーフの仮説で変わるのは認識や世界観。
支那語には時制がない。これが英語とは明確に違う
しかし住んでる世界そのものは変わらないわ。なので予知能力は授かれません
0154名無シネマ@上映中垢版2017/07/22(土) 23:45:22.10ID:zXggyNkb
2回目観ると最初のシーンでびっくりするよね
ああっこの窓の形見た事あるやんっ!てw
0155名無シネマ@上映中垢版2017/07/23(日) 00:40:32.21ID:AozDXNvi
>>153
ヘプタポは明確に武器を与えると言っているので単なるヘプタポが使ってる言語で非ゼロサムゲームでより良い未来が選択できるというものではない
0157名無シネマ@上映中垢版2017/07/23(日) 02:28:35.72ID:ccKEIn5U
>>156
あの「武器」の解釈に言語学者が気づかないとこイライラしたわ
お前自分でヘリの中で言ってたじゃん、と
0158名無シネマ@上映中垢版2017/07/23(日) 08:44:00.51ID:qXFJJXEe
>>153
日本語だって英文法でいうような意味での時制はない。
支那語なんて今は差別用語と認識されるような言葉をわざわざ使う意図は知らないけど、
なにやら嫌な臭いのしてくるレスだな。
0159名無シネマ@上映中垢版2017/07/23(日) 08:58:12.64ID:hgVayAyD
>>156
麻雀なんかで言葉教えるからあんなことに
0161名無シネマ@上映中垢版2017/07/23(日) 18:54:09.37ID:Y70//0nM
英語で未来を描写する場合は,必ず助動詞 will を入れて未来であることを明示しなきゃならん。
しかし日本語は,過去形の時制はあるが未来形はない。支那語にいたっては過去形も存在しない
この言語の特性で,現在を語るのと同じように未来も語れるって訳。つまり区別がなくなる


ちなみに中“国”とは畿内と九州の中に挟まれている地方のことを指す。
世界の中心にある国という意味で中国を無意識でも使っている人は,そういう認識ということ
日本語の中にあっても仮説は通用する
0162名無シネマ@上映中垢版2017/07/23(日) 20:04:04.43ID:qXFJJXEe
>しかし日本語は,過去形の時制はあるが

んなもんねーよ。しつこいネトウヨだなあw
0163名無シネマ@上映中垢版2017/07/23(日) 21:28:20.83ID:M7Zq9U0h
>>155
これ

79名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fa7-UYZW)2017/05/29(月) 00:31:26.65ID:p33m1MnW0(0)
さて。
突然やけどな近い将来、言うても3000年くらいやけどウチらタイヘンな事になるねやんか
そこでなアンタらの手助けが要るねやんか
でなウチら直接対話出来へんやろ3000年後に言葉通じませーん言うてもオハナシにならんやろ
今ウマいこと言うたな
でなウチらの言語教えたるからその時までにお勉強したってなーって塩梅なんや
ところでアンタらの世界にはペンは剣よりも強しって言葉があるやろ
ならって言うなら異種間での共通言語はペンより強い最強の武器になるわいな
武器なんつってシャレてみたんはそういうワケや
どやワシらもゆーもあセンスあるやろヘプタンジョークいうやっちゃ
ほな3000年後よろしゅうお願いしときますよってに
0165名無シネマ@上映中垢版2017/07/25(火) 05:25:14.83ID:aTJDAcGm
カルトの一分派にネトウヨがあるんだよ
0167名無シネマ@上映中垢版2017/07/25(火) 21:52:31.26ID:gUyAlVKe
宇宙人も朝鮮人も話ができない点で同じなんだよ
0168名無シネマ@上映中垢版2017/07/25(火) 21:57:16.03ID:qwRQFrIC
宇宙語も地球語もダメな劣等ネトウヨにはこの映画は難しすぎるんじゃないか?
0173名無シネマ@上映中垢版2017/08/05(土) 21:17:33.01ID:pRJ8nYUh
夫と別れて娘が死んだのは直線上の未来に位置するのか
てっきり過去に娘を失った女のはなしだと思って見てたがちがうんか?
最後の方で頭の中の娘を認識できなかったのは奴らに近づいてなんかしら思考がおかしくなったからかと思ったわ

時間空間が一つの方向じゃなくて他方に広がってそのブッ飛んだ概念をアホの人間が認識理解統合するための概念がウェポン、つまり奴らからのgift「贈り物」ってことで、それと引き換えに3000年なにかしらを奴らに提供する人類って理解はあってるのか?
これもちがうのか

評判よかったから期待しすぎたか
最後の方は一件落着ってより、人間の意識が広がりすぎてもうカオスって感じたが
0174名無シネマ@上映中垢版2017/08/06(日) 00:20:26.81ID:t4As+uNX
>>161
言語の性質上動詞に変化型がないだけで時限自体はあるぞ中国語
しかも日本人と感覚が違う
一例をあげると日本で現在より「前」の出来事は中国でば「上」で「後」の出来事は「下」
0175名無シネマ@上映中垢版2017/08/06(日) 00:47:26.69ID:ksB64Tj3
>>126
獲得形質が厳密に遺伝する訳じゃないけど
環境により変化したものが遺伝子の変異を伴わないのに
子孫に伝達されることは解ってきた@エピジェネティクス

映画をみて、原作とも実際に監督の意図した事とも違うだろうけど
主人公の選択が残酷でありながら未来を生かす為の犠牲に思えて泣けてしまった
残酷なサクリファイスを彼女は支払ったと

もし彼女が異なる選択をしたら、別の時系列ではその選択の結果生まれた世界があるかもしれないけど
この世界の時系列は動く事が無く
さらに遠くであり近くにある約束を果たすことができなくなる
少なくともその世界では始まる戦争を止められない世界になったかもしれない

どうしてそんな自己犠牲を支払ったのかと思って泣けてしまった
サクリファイス思い出した
実際、全然違う解釈かもしれないけど
0176名無シネマ@上映中垢版2017/08/06(日) 19:37:11.69ID:Wu15VL5E
>>173
二週目を一から観るともう少し感覚的に掴み易くなると思う。
最初と最後に出てくるモノローグの主人公は、事件が諸々一段落して
結婚を決意した頃の主人公。
その主人公が過去や未来の出来事を“回想”している物語。
映画の最後と最初がヘプタ語の輪のように繋がってる構成。
0177名無シネマ@上映中垢版2017/08/06(日) 21:31:34.77ID:lhExP9Py
>>174
動詞を見れば時限が分かるということ
だから未来を“回想”する感覚がなかった
0178名無シネマ@上映中垢版2017/08/06(日) 21:58:13.74ID:eFCd1ugf
"顔の美醜についてードキュメント"がドラマ化
"理解"を映像化してほしい
0181名無シネマ@上映中垢版2017/08/07(月) 01:56:32.31ID:hdUwOa3r
けっこう最近出た本だよなと思ったら10年以上前だった
チェックだけはしてるが
0182名無シネマ@上映中垢版2017/08/17(木) 07:44:07.30ID:em7/ep5t
BBCのシャーロック見ててバスカヴィルのハウンドの回で宇宙人にアボットとコステロと名前をつけた、と言ってたけど宇宙人にアボットとコステロと名付けるのはわりと一般的なのか?
0183名無シネマ@上映中垢版2017/08/17(木) 22:37:35.12ID:BGbDGPBa
>>182
というか2人組にアボットとコステロってあだ名を付けるのは鉄板ネタ
日本で言えばガチャピンとムックくらい有名なコンビだから
0184名無シネマ@上映中垢版2017/08/18(金) 12:44:23.22ID:i2to94bz
>>161
もともと中国と呼ぶ地域があった日本にのみ中国呼びを強要する支那に屈してはならないに同意
0188名無シネマ@上映中垢版2017/09/10(日) 09:16:22.25ID:JtlC/lDL
この人、謎めいているけど ちゃんとすっきりさせることできる
作品も撮ってるよね
灼熱の魂とか凄かった。

よくわからないまま放置落ちっていう
プロメテウスの脚本した海外ドラマのLOSTの脚本家と大違い
この人にプロメテウス撮ってもらえばよかったのに
続編でもいいけど。

静かなる叫びはどうなんだろ
0189名無シネマ@上映中垢版2017/09/10(日) 10:19:22.74ID:haxhWwYI
コンタクトをレンタルしたらメッセージにも出てくる地名やネタがちらほらしてちょっとした驚きだった
ジョディ・フォスターとエイミー・アダムスも宗教的な敬虔さ以外はキャラが被ってておもしろかった
コンタクトを映画館で見てみたい
0190名無シネマ@上映中垢版2017/09/10(日) 10:44:26.94ID:g0FH3lG6
>>188
脚本それとも監督の話?
こっちは原作ありきで監督とか脚本であらすじは変わらない気がするが…。

エイリアンシリーズは昔から映画会社が横ヤリ入れてくるし、プロメテウスも強引にエイリアンを出すことになったらしくて。監督が好きに撮れない映画もあんのよ。
0192名無シネマ@上映中垢版2017/09/10(日) 13:42:03.77ID:HPUjgvgQ
>>190
> こっちは原作ありきで監督とか脚本であらすじは変わらない気がするが…。

原作を改変してアホな戦争話に英雄譚に改変しとるぞ。
0193名無シネマ@上映中垢版2017/09/10(日) 14:30:09.91ID:T7YPXfRK
この映画ですら、未来がわかるのがおかしいとか何とか言ってて
話の中心を理解できてない奴がいるのに
原作通りにしたら全然わけわかんない映画になるだろ
0195名無シネマ@上映中垢版2017/09/10(日) 16:11:35.66ID:JtlC/lDL
灼熱の魂の
落ち着の付け方や
プリズナーズのあえて
落ちを見てる側に託すような作りもできるし

この人が監督したプロメテウス見てみたい気もするけど
エイリアンってそんな裏事情があるんだね
0196名無シネマ@上映中垢版2017/09/14(木) 20:03:10.34ID:9WKIYghl
>>170
FMNHKのMCのときサントラ流してたよ
0197名無シネマ@上映中垢版2017/09/14(木) 22:02:15.20ID:/dulmZFH
>>189
コンタクト、というかカール・セーガンは様々な影響を遺した。
メッセージもインターステラーもその末裔。
0200名無シネマ@上映中垢版2017/09/20(水) 12:32:30.46ID:vNtQtVoL
レンタルはよ
0201名無シネマ@上映中垢版2017/09/20(水) 21:56:01.54ID:Qg/hUvLg
インターステラーを悪く言うのは勇気がいるよな
何故か信者が物凄く多い
0203名無シネマ@上映中垢版2017/09/23(土) 14:35:20.03ID:KcZoVFdX
インターステラー大傑作じゃん
あれがトンデモとか言ったらメッセージも観れんだろうに
0205名無シネマ@上映中垢版2017/09/23(土) 15:10:56.34ID:fpMsEGg4
あんまりサイエンスティックなのは教養のない層には難しいんだろう
この映画も因果的決定論の概要とか知らなくて
主人公が未来予知の超能力に目覚めたとかトンチキな感想書いてる人多いし
0206名無シネマ@上映中垢版2017/09/23(土) 18:56:06.10ID:rLRhuOUM
インターステラーの話になるとすぐにトンデモか科学的かの話になるけど、そんなことはどうでもいいし。
インターステラーは映画として散漫になってるから駄目なんだよ。
メッセージはピントが絞れてる映画。
0207名無シネマ@上映中垢版2017/09/23(土) 23:05:32.65ID:0rcRXL79
未来は知っても普通に生きられるんだろうな。
老いて死ぬのはみんなが知ってるけど普通に生きてる。
因果律と決定論が決める世界。
ただそこを曖昧にごまかしてるから普通の人は生きれるんだろう。
そこには自由意志などない自由意思があると思い込んでいるだけなんだよな。
0208名無シネマ@上映中垢版2017/09/23(土) 23:05:43.54ID:qiKgnvgD
一方を上げるために他方を引き合いに出して下げるって、
ネット掲示板特有の二分法思考に染まりすぎ。
0210名無シネマ@上映中垢版2017/09/24(日) 10:16:54.17ID:YvNy9AVF
科学の素養があったら、惑星表面で「1時間が地球の7年間!」なんて出てきたら笑うしか無いぞ。
0211名無シネマ@上映中垢版2017/09/24(日) 10:33:33.78ID:i+JfSF1P
ゼロ・グラビティみたいに
科学的には???だけど映像で問答無用の説得力がある場合もあるからなあ
あ、TV放映の貧乏くさい画面と音響で見てガタガタ抜かしてる乞食はどうでもいい
0212名無シネマ@上映中垢版2017/09/24(日) 12:10:13.97ID:J+qyo4Vt
>>210
ひょっとしたら君にはサイエンスの知識はあるのかもしれないがセンスオブワンダーのセンスは無さそうだ
0214名無シネマ@上映中垢版2017/09/28(木) 11:46:23.27ID:Vdz/BZfv
君の名はがハリウッドで映画化企画があがっていて脚本が
この映画の脚本の人だそうな、どんなもんになるのか想像しづらいw
0217名無シネマ@上映中垢版2017/09/28(木) 12:36:30.11ID:jEaKtZg6
ムノーランに科学の素養を求めても無駄だろ
0220名無シネマ@上映中垢版2017/09/29(金) 15:43:27.60ID:LxWXf2tQ
エイミー・アダムスが最近色んな映画に出すぎで見てないけど食傷気味
0221名無シネマ@上映中垢版2017/09/29(金) 16:37:45.54ID:YSskDsWj
>>219
サイエンスティックという言葉と教養という言葉が連続してるのはツッコミどころじゃないの?
0222名無シネマ@上映中垢版2017/10/07(土) 21:06:41.60ID:yJI/UNld
PS4VRで観た
惑星ソラリス
2001年宇宙の旅
未知との遭遇<特別編>
コンタクト
インターステラー
に肩を並べる出来栄え
VRは画像が綺麗じゃないけど兎に角、画面がデカいからお薦め
0225名無シネマ@上映中垢版2017/10/08(日) 06:11:05.70ID:qqH/amvy
ヘプタポッドなどのデザインはプロメテウスのデザインに関わった人なんだね
何となく存在感や空気感は似通ってる感じがしてた
0226名無シネマ@上映中垢版2017/10/08(日) 10:44:59.63ID:TAJA1Ru3
各国の研究チームが回線切断してゆくのが今作一番の笑いどころであり
コミュニケーションの断絶が即危機に繋がる重要な部分なんだけど
主体性のない日本もしれっと回線ブラックアウトするのはワロタ
0228名無シネマ@上映中垢版2017/10/08(日) 13:33:03.14ID:GXg2DAzK
尖閣諸島あたりに宇宙船が飛来していたが
あれはシナの領域なのか?
0230名無シネマ@上映中垢版2017/10/08(日) 21:58:31.50ID:CGov2DlU
ヘプタポッドの文字のデザインが、現在も未来もない円環的時間を象徴していて、
HANNAHという名前も回文になっていて、その時間認識を表している。
そしてこの映画自体、ラストシーンが最初のシーンにつながるという円環構造になっていてるんだな。
なんか、ちゃんと考えて作ってあるなあと関心した。
0235名無シネマ@上映中垢版2017/10/09(月) 17:40:08.90ID:fMA8d+Cv
邦画はどの映画を観ても役所広司岡田准一などいつものメンバーだからな
0236名無シネマ@上映中垢版2017/10/09(月) 17:50:59.38ID:7ipcBO5q
パッケージ版のULTRA HDのみ収録のクリップ集てどんなもんだろうか
特典を変えてくるとかやり口がセコい
0237名無シネマ@上映中垢版2017/10/13(金) 20:20:19.67ID:37HlYpb3
>>236
今までの経験上、クリップ集は大したことないと思う
0238名無シネマ@上映中垢版2017/10/14(土) 07:02:51.29ID:oXXJJGh7
パッケージ制作者の特典詐欺商法はもうあらかた出尽くしてるしな
0240名無シネマ@上映中垢版2017/10/14(土) 09:37:38.86ID:iVwN9863
第一人者みたいだし本出してベストセラーにでもなってるんだろう。
0241名無シネマ@上映中垢版2017/10/14(土) 09:51:38.90ID:z1IRXuuW
言語学なんか専攻する時点で大金持ちのちょっとズレた娘ってことだろ
0242名無シネマ@上映中垢版2017/10/14(土) 11:08:22.34ID:g+XcsN5U
パッケ版も1年すれば半額以下になるしなあ
好きではあるけど今すぐでなくてもいいかなーなんて
0243名無シネマ@上映中垢版2017/10/14(土) 14:56:38.96ID:MKiCNy8s
いろいろブログとかで感想読んだらこんだけ丁寧に説明してるのに
「急に未来予知できておかしい!」とか「クライマックスで未来で聞いた言葉を電話口で話すのはご都合主義だ」
とかいってるやつがけっこういて世の中には度し難い馬鹿がいるんだなと思った
いっとくが科学的素養の問題じゃないからねこれ、論理的思考能力の問題。
0244名無シネマ@上映中垢版2017/10/14(土) 15:53:55.80ID:z1IRXuuW
この手の映画にそういうふうに噛みつくやつもどうかしているが、この映画に論理的に穴がないと
思えるのもどうかしていると思うぞw
0245名無シネマ@上映中垢版2017/10/14(土) 21:40:04.32ID:VRPtp46d
まあ2時間一方通行で進む映画を、同時系列動かしたって
限界があるよな
0246名無シネマ@上映中垢版2017/10/16(月) 14:58:16.11ID:3Ls7Q85I
今頃知って観た
地球人馬鹿、宇宙人すごいって映画だった
昔、同じ原題の映画を観たなあ
既に人間に成りすましているってやつだったと思う
0247名無シネマ@上映中垢版2017/10/16(月) 16:36:26.40ID:upRCWMvS
そりゃ地球へ来るだけでもすごいよ
ワイらまだお月さんまでやで
0250名無シネマ@上映中垢版2017/10/17(火) 10:07:57.39ID:s1wnIkcn
円盤レンタルって明日からだっけ?
それとも今日フライングするとこある?
0251名無シネマ@上映中垢版2017/10/17(火) 22:19:08.14ID:fD1tTIPC
2回目に見ると なるほどなという冒頭だった。主人公のモノローグがすでにネタばれしてる。
プロットとしてはありがちなのに初見では簡単にだまされてしまった。
0252名無シネマ@上映中垢版2017/10/18(水) 23:15:26.37ID:J0vx7sA6
冒頭の娘のお馬さんの衣装も地味にヘプタを暗喩してんのかもしれない
そういうとこかなり丁寧な映画だよね
0253名無シネマ@上映中垢版2017/10/19(木) 02:47:16.97ID:def4rpRt
今観終えたわ
面白かったけどやり取りで絵を使わなかったのが疑問だったな
絵と文字を併用した方が伝え易いと思うんだがな
0254名無シネマ@上映中垢版2017/10/19(木) 04:41:05.41ID:7Q+PlofU
原作だと言語によって過去現在未来の概念がなくなる話だけど映画だと未来ばかり焦点当ててて予知能力獲得できたみたいに見えてしまうな

ボケを多用した画面作りは現在しか認識できない人類を表現した演出かと思ったんだけど主人公が言語獲得した後もボケボケで単に雰囲気作りかとガッカリした
0255名無シネマ@上映中垢版2017/10/19(木) 08:38:36.49ID:ARqs4yvB
あまり盛り上りが無い映画だったな
中国首相の番号は未来で知ったのに、それよりも未来で教えてもらってって可能なの?
そう働きかけた思考がわからん
未来を変えたって事だから、子供の事も変えられそうに感じたんだけど
0256名無シネマ@上映中垢版2017/10/19(木) 08:53:03.97ID:mAiRmzMq
未来を知ってるがゆえの行動を取るなんて、原作じゃ不可能なことを無理に突っ込んでるからなあ
0259名無シネマ@上映中垢版2017/10/19(木) 11:13:11.13ID:VprIV5dt
>>253
>>257
宇宙人の言語を教えにきたんだから、あれでいいの。
0260名無シネマ@上映中垢版2017/10/19(木) 11:13:37.16ID:/9kgVS5i
>>255
宇宙というか最初が誕生した時に全ては決定してるんだよ。
お前さんがそのレスをする事ももう決まってた。
複雑系の因果的決定論の概念として最初から最後まで決まってるってことなんだ。

まあ最近の研究では確率変数の影響が大きいのでは?と考えられるようになってるが
0261名無シネマ@上映中垢版2017/10/19(木) 12:36:26.42ID:CR+ksI4A
イカは超絶数学者でシミュレートで過去現在未来、森羅万象を認識できる
イカ語を理解するとイカシミュレーターを脳にダウンロードできる
ってことで無理やり納得させた
0262名無シネマ@上映中垢版2017/10/19(木) 17:48:52.75ID:QHFIcxZ2
>>261
シミュレートとかじゃない
時間を流れではなく単一の概念として認識してるってだけ
イカ語を学んだことで思考がイカのそれになって時間に対して同じ認識を得られるようになったって話
0263名無シネマ@上映中垢版2017/10/19(木) 19:25:58.16ID:tnodcfdF
1機くらい拿捕して研究した方がよっぽど人類に貢献出来る筈だがどうだろう?
0268名無シネマ@上映中垢版2017/10/20(金) 12:28:32.95ID:2Wt8Y0EP
>>54
すごく分かりやすい説明だわ

だけどみんなルイーズみたいになったら、人生に冷めて感情も薄くなりそうだね
0271名無シネマ@上映中垢版2017/10/20(金) 23:06:56.21ID:RofIt2Y9
>>255
借りて3回見た。いま見終わった。
あれはビッグドミノ・シャン上級大将殿もユニバーサル言語をマスターしてルイーズが番号を教えて欲しいという未来を見て教えたと言うことだろ。
しかし、あの未来の時点でルイーズはそんな要求をした自分を知らなかったが未来のパーティーの場面を見て電話番号を知った過去の自分を知って驚いてただろ。
ユニバーサル言語を習得したルイーズだけが未来を見てるんじゃなくて習得した全員が未来とコミュニケーションしている複雑な社会になってるから想像もできない。
ルイーズがヘプタポットの時間の進みかた proceed は人間とは違う、未来が見えるけれども non linear だ。と大佐に説明していたように、だとするとイアンがヘプタポットの贈り物の中で発見した沢山の時間を示す文字は各々独立した時間あるいは未来のことかも知れない。
そうすると未来はどんどん変わってゆくということだろう。
Hannah の始まりの時が変わってたのもそれを示してたんじゃないだろうか?

しかし、この映画にはもっと嫌なメッセージが隠されてるように思った。
0272名無シネマ@上映中垢版2017/10/20(金) 23:12:30.03ID:RofIt2Y9
>>252
ああ、そういうことか。
最後の場面でお馬さんを来てなかったのは別の未来なんでしょうね。
0276名無シネマ@上映中垢版2017/10/21(土) 01:03:35.52ID:FIH+y4sH
今見終わった。

原作のWikiの「プロット」↓

ルイーズ・バンクス博士は人類とのファーストコンタクトを開始した放射相称の肉体を持つ
エイリアンとのコミュニケーションを取るために軍から協力を求められる。物語を通して
彼女の娘の思い出が語られる。

ヘプタポッド(7本脚)と呼称されるそれらは2つの言語を持っていた。発話言語である
ヘプタポッドAは自由語順と中央に埋め込まれた句による多くのレベルの存在が特徴となっている。
一方で書法体系であるヘプタポッドBは発話言語とは全く異なる構造であり、
単一の表義文字(セマグラム)を文章全体の意味を変えることなく抜き出すことが
できないという複雑なものであった。

ヘプタポッドBで書く際、書き手は文章の結末を知っている。ヘプタポッドBの現象は
エイリアンが数学とフェルマーの原理を理解することで説明される。

バンクス博士はヘプタポッドの書法を理解することにより、時間認識の方法に影響を与えられ、
自由意志は物事の結果に影響を及ぼさない決定論的な世界であることが示唆される。
これは物語の文章で使われる時制に反映されている。物語の冒頭と結末は現在時制で
記述されており、娘の妊娠時に書かれたものであることが示されている。ヘプタポッドとの
対話の節は過去形で書かれている。娘の誕生から死とそれ以降までを記述した節は
未来時制で書かれている。なぜならばヘプタポッドBを学んだことによりバンクス博士は
妊娠する以前から娘の人生の全てを知ることができるからである。




ちょっと何言ってるかわかりません。。

ともかく映画の方は「コミュニケーション」についての映画で、武器より言葉、対話だよーって
いうメッセージだけふんわり受け取れればいいのかなとオモタ

原作読んだら違うこと言ってるのかもしれないし、理解できたら面白そうだけど自分にはとてもとても…
0277名無シネマ@上映中垢版2017/10/21(土) 01:06:19.43ID:X+S+yorT
色々考察できるのは良いけど、モヤモヤする部分が多すぎてスッキリしない。
もう少しこういう結果になりましたよって示したほうが映画的には良かったかもと思った
0278名無シネマ@上映中垢版2017/10/21(土) 01:42:24.73ID:0hlzXu1t
お前らにビックリだわ。
ルイーズが、バットエンドでもそれまでの人生に価値を見出す話だよ。
0279名無シネマ@上映中垢版2017/10/21(土) 04:04:24.09ID:0NNmvhSm
ヘプタポッドの言語を理解することで未来を知ることになった。
未来は決して素晴らしい事ばかりでは無い。
しかし、旦那や娘と過ごす時間はかけがえのないものであることも知っている。
どんなに辛い結末が待っていようと(それを知っていてなお)、自分の人生を受け入れる女性の話。

だと思いました。
個人的にはsf映画で最高傑作級だった。
0280名無シネマ@上映中垢版2017/10/21(土) 07:49:54.53ID:zRcJZmqL
簡単に受け入れるって言うけど、子供が若くして死ぬ未来なんて俺なら受け入れたくないし、全力で回避しようとするわ
0281名無シネマ@上映中垢版2017/10/21(土) 10:58:34.35ID:62EksCou
パーティーでシャン大将とやり取りしてルイーズが驚いてたから未来がどんどん書き変わってると解釈したけど。
0284名無シネマ@上映中垢版2017/10/21(土) 13:16:38.17ID:KXP/ln1t
さて。
突然やけどな近い将来、言うても3000年くらいやけどウチらタイヘンな事になるねやんか
そこでなアンタらの手助けが要るねやんか
でなウチら直接対話出来へんやろ3000年後に言葉通じませーん言うてもオハナシにならんやろ
今ウマいこと言うたな
でなウチらの言語教えたるからその時までにお勉強したってなーって塩梅なんや
ところでアンタらの世界にはペンは剣よりも強しって言葉があるやろ
ならって言うなら異種間での共通言語はペンより強い最強の武器になるわいな
武器なんつってシャレてみたんはそういうワケや
どやワシらもゆーもあセンスあるやろヘプタンジョークいうやっちゃ
ほな3000年後よろしゅうお願いしときますよってに
0285名無シネマ@上映中垢版2017/10/21(土) 14:34:34.27ID:nsbfv4xe
この話にはパラドックスのトリックが仕掛けられているらしいよ
そこを色々考えるのは徒労で、雰囲気でなんとなく受け取る方が良いのかも
0286名無シネマ@上映中垢版2017/10/21(土) 15:12:58.05ID:MJSaIAzq
「今見終わった」「最近見た」的な出だしの人の中に恐らく常連さんも
いると思うんだけど、そんなに気を使わなくてもいいのでは。
他のSF映画のスレッドでもよく見かける書き込みだけど。
気が付いてないかもしれないけど、かえって不自然。
0287名無シネマ@上映中垢版2017/10/21(土) 15:56:56.70ID:nsbfv4xe
ヘプタポッドって異星から来た異星人じゃなくて未来の地球人の可能性もあるよね?
もしくは地底人とか
0291名無シネマ@上映中垢版2017/10/21(土) 19:02:52.70ID:nsbfv4xe
手から出た墨が複雑な文字になるって凄いよね
どういう進化をしたらあんなことになるのか
0292名無シネマ@上映中垢版2017/10/21(土) 23:43:45.06ID:yo2Twgqm
水墨画的な言語文字や未来を悟っている的な思考の宇宙人が登場したりとか、たぶん「禅」の考えが含まれてるかなって感じだな。

それに何かとアジア近辺を掻き乱している傲慢な中国への反戦的メッセージ、つもり中国への説教ですなwが含まれている感じ。
SONYさんの映画配給会社制作、つまり日本資本の映画だから、中国への対抗心ですねw
最近は中国の配給会社が制作した映画の中で、日本を悪者し、逆に中国ヨイショするシーンを露骨に盛り込むから、それに対する対抗心かなw

本題は人生は辛いこともあるけど、しっかり受け入れてね。楽しいことも幸せなこともあるからさってことだな。

あと、ちなみにタコの宇宙人の三千年後、人間が我々を救うは映画を意味深にするためのほんの少しのスパイスなだけだね。あまり意味は無いと思うわw

あえて深読みするなら、三千年後たまたま宇宙から何かの事故で飛来したあのタコっぽい宇宙人を助けるとか、人間が科学的な実験で超賢くなるタコを生み出すキッカケをするとかだろうね。
0293名無シネマ@上映中垢版2017/10/21(土) 23:54:02.69ID:yo2Twgqm
>>276
それも含まれているメッセージだと思うわ。
すぐ攻撃だ戦争だじゃなく、相手の話しのニュアンスをしっかり考えて、話し合いましょうってことだろうね。
0299名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 12:43:33.75ID:EXYJlXU9
>>298
去年の東京国際映画祭でもタイトルは「メッセージ」だった模様。
そういや去年これのチケとれなかったの思い出した。
いや、それ以前に去年の東京国際映画祭のチケ販売は全てが赦されないレベルの糞だったが

ちなみに今年のはじめに韓国行った時に上映かかってたけど
タイトルは「コンタクト」で上映されてたと思う。
0303名無シネマ@上映中垢版2017/10/22(日) 21:11:43.17ID:pL8GpiSc
見終わりました
なんだよ。逆回転だったのか
あの人生を体験していたのなら、実際異なる態度になると思うが
0305名無シネマ@上映中垢版2017/10/23(月) 09:53:11.94ID:ZLaOMnsG
SF映画にしては3000年後にうちらピンチなんで手伝ってよとか未来感がないなと思った
宇宙スケールなら急いで頼むわレベルでなんか微妙
いっそ3万年後とかメッセージ受け取った側も知らんがなと言いたくなる未来設定なら
宇宙生物と人類側の価値観の違いが出てよかったのに
あと、スト4の水墨エフェクトみたいな宇宙人言語を解読するシーンがもっと見たかった
0306名無シネマ@上映中垢版2017/10/23(月) 10:02:08.00ID:ac2C1rzM
エスペラントも各言語の寄せ集めに過ぎないし
共通語としてユニバーサルランゲージはほしいよね
0308名無シネマ@上映中垢版2017/10/23(月) 10:23:40.96ID:FGsz30LF
小説でSFと言われてるものと映画でSFと言われてるものの内容って全然違うよな
特にあなたの人生の物語なんて最たる例に近いような
0309名無シネマ@上映中垢版2017/10/23(月) 10:24:44.06ID:I688LfIt
せめて娘が死ぬまで全力で良いパパを演じさせてあげれなかったのかね
それとも未来は変えられ無いから離婚も仕方無く受け入れたのか
でも未来が変えられ無いならそもそもあのタコは地球に来ないよね
0310名無シネマ@上映中垢版2017/10/23(月) 10:55:56.54ID:3Y9lHcZD
この映画は前後の情報を考慮してあれこれ考えちゃダメなんだよ。
一見、論理的な構造を持っているようで、実は主人公の感情のうねりに身を任せて楽しむ情緒的なドラマに過ぎない。
だからネタバレされちゃうとつまらなくなる映画。
0311名無シネマ@上映中垢版2017/10/23(月) 11:23:46.10ID:ovZdyK6t
>>310
感情的な映画なのはそうだと思うけど、ドラマだからつまらないとか寝ぼけてるのか。
人間性と人生観をあれこれ考える映画なんだよ。
重箱の隅つついて粗探しすることしか頭にないやつが多くて困るわ。
0313名無シネマ@上映中垢版2017/10/23(月) 12:16:10.45ID:3Y9lHcZD
>>311
だからさあ、重箱の隅つついて粗さがしすればゴロゴロ出てくる映画なのだから、そういうことはやめて
ヒューマンドラマとして楽しめって言ってんだよw
0314名無シネマ@上映中垢版2017/10/23(月) 12:21:21.84ID:s/cphwOr
原作はSFだけど、映画はハリウッドナイズされてただのヒューマンドラマになってるよ。
0315名無シネマ@上映中垢版2017/10/23(月) 14:38:35.19ID:wz55u2Sn
そもそもイカも運命に身を任せて助け求めなきゃいいのに 自己中なイカだな
0316名無シネマ@上映中垢版2017/10/23(月) 14:40:36.70ID:Hy9hC6S5
ヒューマンドラマとしてしか楽しめないのが不満だったな
新鮮な価値観や感性の発揮みたいなのはなかった
0317名無シネマ@上映中垢版2017/10/23(月) 14:52:18.82ID:ZLaOMnsG
>>307
まぁ確かに
それを考えるとお釈迦様が56億7千万年後に復活とか凄いスケール感だわ
0318名無シネマ@上映中垢版2017/10/23(月) 15:12:20.94ID:FGsz30LF
>>315
助けを求めるのが運命なんでしょ
0319名無シネマ@上映中垢版2017/10/23(月) 15:39:44.01ID:sJfcBsXI
>>316
人生を俯瞰して見ることができても、結果よりも過程を選ぶことができるんだよ。
すごく良い価値観だとおもうけど。
0320名無シネマ@上映中垢版2017/10/23(月) 21:32:16.68ID:XbOem+EH
>>297 
>>301
ほんとそれなw
重力制御できる光速突破船乗ってる知的生命体が〜てな時点でなー

ちょい前に見た似たようなB級SFのがおもろかった。名前忘れたけどw
0321名無シネマ@上映中垢版2017/10/23(月) 21:56:54.64ID:eyU+3I9u
>>320
一般常識で考えてもなあ
SF「竜の卵」なんて
中性子星の中に光速で移動する極小の知的生命体が
異常なスピードで進化して、宇宙の果てまで到達する世界だからな

ネタばれスマン
0323名無シネマ@上映中垢版2017/10/23(月) 23:21:18.79ID:z+t5xZ4Z
ファーストコンタクト物という古典的な題材でめちゃくちゃ良くできてる
0324名無シネマ@上映中垢版2017/10/23(月) 23:40:07.46ID:vNko1JKG
倒置法と言うんだろうね、この語り口
ただ倒置法自体もヘプタ言語の大きな伏線というべきだろうか
0325名無シネマ@上映中垢版2017/10/23(月) 23:46:08.07ID:vNko1JKG
それとヘプタ文字は墨で書いたときの擦れだよね
まあ原作者が中国系の人?だからかな
中国資本も入ってるし、中国軍のシャン将軍とかも重要な役割だし
0326名無シネマ@上映中垢版2017/10/24(火) 00:26:58.89ID:N2x+DpXs
ペプタ文字は最初からその文字の形の構成が頭の中になくちゃできないような完璧さがあるっていう設定で、書道の意匠で見たことがある って主人公が一応思ってるシーンがある
見た目の話ではなく性質の話なんだけどそれを発展させてできたのがアレなんだろうね
0327名無シネマ@上映中垢版2017/10/24(火) 00:54:49.80ID:xUmfJnnN
全身を現したヘプタポッドの姿がちょっとイエス像っぽかったのが気にはなった
0328名無シネマ@上映中垢版2017/10/24(火) 01:19:08.77ID:4pRnGGw6
Siriを使えば一発だったのに
0329名無シネマ@上映中垢版2017/10/24(火) 03:01:30.62ID:Qqj2lI8z
特典にある原作者や言語学者のこだわった点の話しが面白かったな
0330名無シネマ@上映中垢版2017/10/24(火) 03:03:34.41ID:X1nVgkRL
映像ってヘプタ語と同じで時制がないんだよな。
それをうまく利用して叙述トリックを仕掛けつつ、主人公がヘプタ語を理解する過程を、観客も体験できるようになってたり、
最後のシーンが最初のシーンにつながって、作品が一つの輪っか=ヘプタ文字になってたり、
叙情的な作品だけど、一方でメタ的な仕掛けも色々あって、すごくいい作品。
0331名無シネマ@上映中垢版2017/10/24(火) 05:38:49.35ID:WWft3yGr
やはりタッチはトゥモロー・ワールドか
0332名無シネマ@上映中垢版2017/10/24(火) 14:40:45.90ID:4/0d9j7v
>>283>>282
1 診断で甲状腺グリグリしてたが切ってない。
2 ルイーズの手が痙攣する描写。
3 ルイーズが娘に病気を説明する時、娘の優れた才能に例えて説明。
4 ルイーズもダンナも超天才
以上の描写から本当はガンではなくユダヤ人の天才同士の子供がかかる遺伝病(テイ=サックス病ほか)を示唆してるのかと思った。
集団自殺したカルト教のホームページに子羊を抱くキリストを載せてキリスト教が劣った宗教だと描く。
中国人がマージャンで交信し宣戦布告した結果を対立、勝利、敗北しかないゲームで交信するとは中国人てバカ?とこき下ろす。
ラストで中国人がユダヤ人に謝りにくる。
ユニバーサル言語はモーゼの十戒か?神の読めない文字を読めた者たちによるユダヤ人を中心にした世界秩序の再構築。
神が神を助けることを条件に紀元前6世紀に取り上げた共通言語を再び授けた?バベルの塔を作ってもいいと? だから3000年後?
というのが僕の解釈です。
0334名無シネマ@上映中垢版2017/10/24(火) 15:03:37.30ID:4/0d9j7v
>>326
ウロボロスにも見える。
ヘプタポットが墨を吐き出す手がヘプタグラムの形をしてるが正七角形は描けない完璧な形とされ七曜を表している。イスラエル国旗のペンタグラムに1足すとそれとか意味深。
0335名無シネマ@上映中垢版2017/10/24(火) 18:34:45.54ID:7HbHSE5R
ユダヤ連呼する異常者が湧いててワロタ
0337名無シネマ@上映中垢版2017/10/24(火) 21:38:39.88ID:F+SRW8Si
ヘプタポットの文字を習ったら人類はみんなはるか先まで未来が見えてしまうのか?
世界中でヘプタ文字禁止!って弾圧されそう
0338名無シネマ@上映中垢版2017/10/24(火) 21:41:56.25ID:WWft3yGr
笑福亭鶴瓶
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&;ei=UTF-8&gdr=1&p=%E7%AC%91%E7%A6%8F%E4%BA%AD%E9%B6%B4%E7%93%B6%E5%86%99%E7%9C%9F#mode%3Ddetail%26index%3D26%26st%3D1232
フォレスト・ウィテカー
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&;ei=UTF-8&gdr=1&p=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%86%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F#mode%3Ddetail%26index%3D0%26st%3D0
0341名無シネマ@上映中垢版2017/10/27(金) 07:47:17.65ID:p/u0u78B
これがマクロ的視点での未来は変えられないって話ならわかる。
一個人として出来ることは未知の生命体から授かった言語をより多くの人伝えし、有意義な
人生を送ってもらえるよう努める事だろう。
でも娘が難病とかではなく、その日交通事故で死ぬとわかっていたら、娘を監禁してでもその日は外に出さないとかするでしょ。
この主人公はそれも運命と受け止めちゃうの?
タコ星人も未来は変えられないのか、無理に変えようとするとどうなるのかくらいは教えてくださいよ。
0342名無シネマ@上映中垢版2017/10/27(金) 09:33:27.75ID:cqnfAE6r
>>341
原作では絶対に未来を変えようなんて思わないし、未来を知ってるがゆえの行動も絶対に取らない。
映画は原作ではあり得ない行動を取らせたから、そこら辺曖昧。
0343名無シネマ@上映中垢版2017/10/27(金) 12:42:00.59ID:cOQsrsf1
映画の世界では未来を知ることで
自然に最適解を取る形に落ち着くって感じだろうか
0344名無シネマ@上映中垢版2017/10/27(金) 12:54:52.61ID:rjWz298H
この監督凄い。
灼熱の魂を観た時のまとめ方に感動したことを思い出した。
この映画のまとめ方も似ている。
凄くて 泣いた

人間関係 恋愛関係 なにが起こってもなど
色んなことを考えさせられた。

SFのつもりで観てたけど 途中から自分の過去・未来将来を考えたわ

まあろくでもないオナニー三昧の毎日なんだが。
0345名無シネマ@上映中垢版2017/10/27(金) 13:11:57.06ID:EXabUgkK
娘の難病という事象には時間的介入はせず受け入れる、
じゃあ戦争に対しても同様に受け入れるのかと思ったら時間的介入をしていた(よね?)。
介入の可能と不可能の基準がよくわからなかった

そこがもやもやするんだけど、まじめにみたらわかるのかね
0346名無シネマ@上映中垢版2017/10/27(金) 13:15:51.78ID:cOQsrsf1
戦争回避は、あれはあれで最初からそういう未来になるって形なんじゃない?
0349名無シネマ@上映中垢版2017/10/27(金) 13:24:29.75ID:2ihkIunI
>>最初からそういう未来に
時空的前後間の介入行為が既定としてあったとすると
娘の場合にはそれをしようとしたが助けられなかったという
状況になりそうだけどそれはない、できないことは既定されないとすると
それを分別してる神がいるという妙な解釈をする余地もでちゃう

キリスト教圏だとそっちのが受け入れやすいのかな
0350名無シネマ@上映中垢版2017/10/27(金) 13:30:52.73ID:cOQsrsf1
原作だと娘は登山事故で死ぬが、映画で病死にしたのは
歴史が最適解に落ち着くと回避されてしまう可能性を考慮したんだと思う
原作では変分原理により光は自然に最短距離をたどることが示されてる
この映画の未来予測も似たようなものだと思ってる
0351名無シネマ@上映中垢版2017/10/27(金) 13:33:47.91ID:rjWz298H
これ回想のように現れる娘との交流が現在で
宇宙人とのやり取りは過去

離婚しないで未来を変えようだとか
未来を分かっていても
どんなことをしても娘は助からないのか

これから産まれてくる娘の死を受け入れて生きていくのか
0352名無シネマ@上映中垢版2017/10/27(金) 13:43:50.56ID:EXabUgkK
>>349
そう、それだと結局は未来や過去を等価として俯瞰ということにはならないよね
ヘプタ語で時間の概念が未来と過去が等価になるわけで、ということは、
未来も、過去同様に改変付加、介入付加ということになる

だから、「これは未来を知りつつそれを受け入れる人の物語」とかいう解釈で感動できる人が
ちょっと違うと思ってしまう
0353名無シネマ@上映中垢版2017/10/27(金) 13:46:28.48ID:cOQsrsf1
未来を見てそれに対応して介入して未来を変えるってことはできないんじゃない?
0354名無シネマ@上映中垢版2017/10/27(金) 13:54:05.39ID:EXabUgkK
>>57>>279に代表される観方もあるけどさ
大体さあの映画の主人公はそこそこのリア充で、未来も何とか受け入れられる範囲だったかも知れない
そりゃ娘を病気で亡くすのはつらいよ、でも映画的には共感できる範囲にとどまる

しかし実際の未来が実はあの母娘があの後「ルーム」みたいに監禁されて「セリビアンフィルム」みたいな目に
あって「悪魔のいけにえ」みたいな奴に追いかけられ「ダーティハリー」みたいな展開の果てに
「ホステル」みたいな拷問受けた挙句に「セブン」みたいに殺されて「プライベートライアン」のオープニングみたいな
終わりかたしてついでにその続編が「ロサンゼルス」や「マッドマックス」だったら、
俯瞰で人生を見たとしても地獄だろそりゃ
0355名無シネマ@上映中垢版2017/10/27(金) 14:00:45.46ID:rjWz298H
>>353
1回しか観なかったから 
補足や評論観たり聞いたりすると
そうだね。
絶望しかないな。
子供作るのか 作らないのか
娘が死ぬの観たくないから 離婚したのかって。後々理解したわ。

岡田斗司夫が言ってたな。
キリストは救済される 予定救済の世界
救われる物事が決まってからって努力しなくてもいいってことじゃない
キリスト教圏の国で作られた映画だから 
運命をどのように考えるのかって映画。
レベルが低い映画は、運命ってものがあったら、それを逆らうのが人間だって考えるんだけど
そうじゃなくて
現実の世界の僕らは運命って物があったらそれを受け入れて生きていく
メッセージはそれをSFで映画化したのが凄いって言ってた。
ただ運命を受け入れて諦めろって映画じゃなくて それでも生きていくっていう。

悲しい不幸な映画を観たらもう観ない。じゃなくてまた観ちゃうのが人間
0356名無シネマ@上映中垢版2017/10/27(金) 14:23:31.29ID:EXabUgkK
劇中の運命が、受け入れられる程度にさじ加減されてるから「それでも生きていく」ってトーンになってるんじゃないのかな
0358名無シネマ@上映中垢版2017/10/27(金) 16:58:56.97ID:jLp0m8WQ
オープニングの娘の死で泣けて、最後の「もっと自分の想いを伝えるかも・・・」でドド泣き。
まったくよう泣ける映画だったわ
0361名無シネマ@上映中垢版2017/10/27(金) 20:52:07.55ID:oEsU6mlM
ばかうけのパロディパッケージセンスねーから!
今日ツタヤ行ったら新作のとこにばかうけのメッセージあって愕然としたわ
0364名無シネマ@上映中垢版2017/10/28(土) 01:02:52.22ID:RCeC+v28
あなたたちのような人たち以外にも興味を持ってもらうための苦肉の策ですよ
0368名無シネマ@上映中垢版2017/10/28(土) 11:57:15.39ID:vj/e4Ka8
実際に映画本編を観てたら出そうとしてた企画書引っ込めるレベル
立案者は恥を知れ然るのち死ね
0370名無シネマ@上映中垢版2017/10/28(土) 14:29:04.29ID:AA/Jrpeq
TSUTAYAで“ばかうけ”探してTポイント500pt!映画『メッセージ』レンタル開始記念
お店に隠された“ばかうけ”を撮影し、「#TSUTAYAばかうけ」をつけてTwitterで投稿すると抽選で100名様にTポイント500ptがプレゼントされる!
0371名無シネマ@上映中垢版2017/10/28(土) 16:19:18.75ID:9OxPrSf6
最初に言った冗談が思いがけず受けたから調子に乗って悪乗りして
はしゃいじゃった感じだね
0373名無シネマ@上映中垢版2017/10/29(日) 02:20:43.36ID:qsNCZ+R8
人類共通の問題を解決していくには全世界の協力が必要
情報公開であったり国の垣根を超えた相互理解であったり言語の壁であったり
医療の分野でも全世界で協力すれば不治の病も治せるようになる
つまり、あの娘の病のこと

後、もう一つはどんな未来になるか、離婚するかもしれないし子供が病にかかるかもしれないし、不安でわからないだろうけど結婚して子供産め
強い意志で未来は変えられるし大丈夫だからと

難しい映画作るな
結婚前の女の心理でも描いた映画なのかね、これは
0374名無シネマ@上映中垢版2017/10/29(日) 03:43:51.52ID:4wmTtiN9
>>373
未来を知ることが出来ると同時に、未来は変わらないことも知るんだよ。
離婚して娘が死ぬバッドエンドでも、そのバッドエンドまでの過程に価値を見いだせるよ、という映画。
0375名無シネマ@上映中垢版2017/10/29(日) 08:51:37.70ID:SAuSnkWP
>>373
あれって多忙で娘のガに気付けなかったって解釈してたけど違うの?
ウイルス云々は娘気遣ってただけで
問題は3000年後くらいに深刻化するみたいだし
0377名無シネマ@上映中垢版2017/10/29(日) 09:16:41.68ID:oEGyvh/E
他の科学者達も大勢ヘプタボット語をずっと研究してたのに、未来を見ることができたのが
ルイーズだけだったのは、言語に対してかなり高い能力を持ってないと未来が見えないからだろうか?

とすればこの物語のあとも、人類全員が未来を見通せるわけではなく、ごく一部の人に限られるのか
敢えて言語を勉強するのを拒否する人も大勢出てきそうだ
0378名無シネマ@上映中垢版2017/10/29(日) 10:00:56.26ID:drGwMQgv
>>377
他にもいたけど、その能力を理解して行動に繋げることができたのかルイーズだけだったとか
中ロアフリカ辺りだったら頭おかしくなった扱いされそうだし
0379名無シネマ@上映中垢版2017/10/29(日) 10:24:28.65ID:Mby2yxCi
これのBDってもしかして吹き替え用字幕用意されてない?
吹き替えと字幕なし選択して観たらルイーズとコステロの対話のシーンでコステロの言葉表示されなくてネタバラシになってなかった
0380名無シネマ@上映中垢版2017/10/29(日) 10:39:57.17ID:v3JrES4V
女目線のSFだから思考が自分の周囲限定でまるでロマンが無い映画だったな
知的探求のために周囲の犠牲を厭わなかったコンタクトの方がまだましだった
0381名無シネマ@上映中垢版2017/10/29(日) 10:47:29.86ID:e+qrwW6k
そういやメッセージもコンタクトもインターステラーも
「会えなくなった親と娘」がキーになってるな
0384名無シネマ@上映中垢版2017/10/29(日) 12:09:05.94ID:gI5ZgcZc
>自分の周囲限定
それいっちゃインターステラーでも所詮家族ガーのロマンのない映画
ハリウッドの限界
0385名無シネマ@上映中垢版2017/10/29(日) 12:19:33.33ID:oEGyvh/E
>>380
>>384
そうでない場合、具体的にどういうものを期待してるの?
0386名無シネマ@上映中垢版2017/10/29(日) 12:29:31.56ID:gI5ZgcZc
2001年でいいんじゃないの
これだすと話終わるし、これはこれで限定されすぎちゃうけどね
最近のリドリースコットはそっちに傾倒してるという話もあるけど
むこうの人がやるとどうにもキリスト教的なもんから離れられないのが残念
0387名無シネマ@上映中垢版2017/10/29(日) 12:40:50.56ID:oEGyvh/E
>>386
今回の事件のあとでは人類の社会には「2001年」とはくらべものにならないくらい大きな変化がくることが予想されると思うけど
0388名無シネマ@上映中垢版2017/10/29(日) 14:51:56.27ID:9mckduaF
これって未来視なのか?
時間の概念がなくなって過去現在未来すべて同一になってその結果自分の一生が見えるって解釈でいいんかね
よくわからんわ
0390名無シネマ@上映中垢版2017/10/29(日) 18:10:07.66ID:hwgG3itC
はーつまんなかった
こんなのが1億ドルも稼ぐアメ公はよく分からん
世界の冷めた客入りの方がマトモだわな
0391名無シネマ@上映中垢版2017/10/29(日) 18:33:07.14ID:Z6BGUw6N
娘が白血病になったのは両親が異星人の前で防護服を脱いで遺伝子に傷が付いたから?
0392名無シネマ@上映中垢版2017/10/29(日) 18:38:27.22ID:UxG8cwlh
原作ではロッククライミング中の事故死だったな。
0396名無シネマ@上映中垢版2017/10/29(日) 23:55:33.04ID:mBD/IB+a
>>379
一応、映画の中ではルイーズだけ(壁越しに)彼らに触れるシーンが2回ある
夢を見始めたり、言語の特性を理解するターニングポイントになってる
0399名無シネマ@上映中垢版2017/10/30(月) 09:34:35.17ID:Qzx6gGUT
>>387
映画にはなってないけど、クラークの宇宙のランデヴーがなかなかタイムリーじゃん。現在、ラーマの1/120スケール(長さ400m)が太陽系通過中で、近々太陽を使ってスイングバイ。
0401名無シネマ@上映中垢版2017/10/30(月) 21:35:53.87ID:mv62HxuR
>>398
未来を変えられるという認識は、自由意思が存在するという幻想に基づいているからね
0402386垢版2017/10/30(月) 21:56:36.97ID:aPJ3DXlC
>>387
どっちもリアルな話とはとらえてないからそういう比べ方をする意味がわからない

2001年はキリスト教圏だからの話だし
これは社会じゃなく個人に焦点おいた話だし
0403名無シネマ@上映中垢版2017/10/30(月) 22:30:57.58ID:zMnaT7X1
>>398
別に時間は未来方向に進んでいるわけじゃないから
人間は過去しか記憶出来ないから、錯覚してるだけ

例えば真っ暗な中、クルマのヘッドライトで正面しか見えないのと同じ
この状態でバックしているようなもんだ
横にも後ろにも空間は有る
0404名無シネマ@上映中垢版2017/10/31(火) 00:03:20.07ID:VbnpR+rs
それはおかしい
人間の意思でやったことによって先の出来事は変化する
そうでなければ全て無意識に操られている事になる
0405名無シネマ@上映中垢版2017/10/31(火) 00:44:19.08ID:5E8h6Rj/
>>404
「出来事は一つしか起きない」というの方が分かり易いかな
同時に複数の出来事は起きない
意志とか、可能性とか、変化するという概念自体が人間の作り出した観念
迷った末に何かの決断を下したとしても、そういう選択をした時空に居るという事実が残るだけ
一本道の因果関係から逃れることはできない、という限界の中で生きている
0407名無シネマ@上映中垢版2017/10/31(火) 00:48:49.76ID:Z0Magocz
でもそれだと行動変わるからないな
分かってるレールに勝手にそって生きてくのやだな。
無気力で何にもしないなんて事もないし。
0409名無シネマ@上映中垢版2017/10/31(火) 01:13:43.72ID:5E8h6Rj/
>>408
運命論とかではなく単純に、何かひとつの事が起きるのは決定付けられているという話
(量子力学とかパラレルワールド論は置いた上での話)
ただそれが起きるまで内容は分からないという点を、色んな呼び方で呼んでいるだけ
この作品は「それがもし分かったとしたら」というSF
0411名無シネマ@上映中垢版2017/10/31(火) 06:22:35.91ID:oDw2QWlu
そもそもSFは「もしもこんな世界だったら」を楽しむものだから、
その「もしも」自体に突っ込みを入れるのはナンセンス。
0412名無シネマ@上映中垢版2017/10/31(火) 07:08:30.93ID:WVAys10u
未来が見えるというが、どこまで細部が見えるのだろうか?
飛び飛びの断片しか見えないのか?想起しようとすればいくらでも細部が見えるのか
見えるのは自分の視点のみか
仮定によっていろいろ変わってきそうだ
原作では、ルイーズが娘に過保護にしすぎたことが
娘自身による危険な行為を誘発し死に至る原因になったのではないかとも匂わされている
0413名無シネマ@上映中垢版2017/10/31(火) 10:00:20.36ID:VkX26523
単に「みえる」じゃなくて、現在と等価に体験してないと時制を超えてる意味がないんじゃないの?
映画だとそんな感じに思えなかった
だから未来を知ったけどそれでもがんばるみたいな感想になる
0414名無シネマ@上映中垢版2017/10/31(火) 10:50:27.64ID:kqpgfuu1
この映画はエンタメとしてはイマイチな展開だったが後から色んな推測を考えるのは楽しいかもね

だが自分的には話は違うけどプリディスティネーションみたいな展開のSFの方が好きだな
0415名無シネマ@上映中垢版2017/10/31(火) 10:56:10.14ID:TNle4ZCk
プリデスティネーションはテーマが違うというかあっちはSF的なギミックに重点をおいてるからそういうの期待するなら楽しい映画だよね
こっちはあくまでSFは箱というか設定だと思った
0416名無シネマ@上映中垢版2017/10/31(火) 11:07:44.76ID:WVAys10u
この設定で、この後人類社会がどう対応していくか?を描いてみてほしい
0417名無シネマ@上映中垢版2017/10/31(火) 14:04:45.12ID:20oYdHve
久しぶりに面白い映画だった
ヘプタポッド言語の辞書欲しいんで辞書付きのBlu-ray出してください
0418名無シネマ@上映中垢版2017/10/31(火) 15:11:15.34ID:ctAQyuE8
>>417
ヘプタ文字は実際に意味合いを含んだデザインにしてるってどっかのサイトで見た
この凹凸が自然という意味を表す的な
0419名無シネマ@上映中垢版2017/10/31(火) 23:40:13.62ID:4EsVb5b/
はるか昔に読んだ原作が大好きだったんでようやく映画見てみたけど
原作に攻撃阻止するとかあの辺の話あったっけ
なんかあのへんの話が娘絡みの感動の邪魔になってた気がしたわ
0420名無シネマ@上映中垢版2017/11/01(水) 02:13:41.18ID:jfgad7Ce
あの娘さんめっちゃ可愛いやん
そんな娘さんが早く逝っちゃうのがわかっていながら未来が受け入れられるのか
それ聞いて出て行く親父も親父だと思うけど
0421名無シネマ@上映中垢版2017/11/01(水) 10:01:12.82ID:Y8lBH6OW
娘が生まれる前に言わなかったからだろうよ
娘が死ぬのが分かってて一緒にすごすのはつらいじゃん
0422名無シネマ@上映中垢版2017/11/01(水) 20:22:25.72ID:knrBxX/p
特典映像に
原作者の解説ら
色々ついてるから
ブルーレイほしくなった。

レンタルは本編のみだし

そしてUHDっていう高画質4Kブルーレイは
高いし 特典何もないし。
考えもんだな
0423名無シネマ@上映中垢版2017/11/02(木) 14:14:06.36ID:QvW0zpqt
あの話の後、イアン・ドネリーはヘプタボット語を学ばなかったんだろうか?
学んだけど未来が見えなかったのか。未来を見ることを拒否したのか
0424名無シネマ@上映中垢版2017/11/02(木) 21:23:50.12ID:gGdCQjy5
監督の前作「ボーダーライン」をCSでやってたけど、
岡田斗司夫がメッセージの景色の撮り方を褒めてたのを思い出した。
話の展開している場所がどんな場所(立地)なのかイメージできると
物語の奥行きも増すというか。
ボーダーラインでは、国境のすぐ先の丘を越えた辺りにフアレスという
恐ろしい街があって…とか。
0425名無シネマ@上映中垢版2017/11/03(金) 17:24:02.14ID:9N0Kx1y8
娘が死ぬ未来を教えたんだろうな、
そんな未来知りたくないってイアンの気持ちは分かる

ところでこれインターステラと同じ論争おこりそう、
エイリアンじゃなく、未来人じゃねって
0426名無シネマ@上映中垢版2017/11/03(金) 17:59:34.65ID:c7GqEu3f
ブレードランナーの予習的な意味で借りてきたけどメッセージのがかなり好みだった
0427名無シネマ@上映中垢版2017/11/03(金) 19:42:14.30ID:tn5selTl
「中国」のねじ込み方が、ね…
ほんとに近頃のハリウッドは
色々大変だな
0428名無シネマ@上映中垢版2017/11/03(金) 21:01:26.78ID:OKQzr8Ow
>>425
そもそも人類の子孫に助けて貰うからとやってきたわけだから…
公開中もそういう議論は無かったよ
0429名無シネマ@上映中垢版2017/11/03(金) 22:33:08.81ID:9N0Kx1y8
>>428
未来予知の能力(言葉)を教えて3000年後に起こる絶滅の危機を回避させる為に来たんだよね?
0430名無シネマ@上映中垢版2017/11/03(金) 22:48:03.66ID:hB3Ai/O8
公開中はもっとおかしなヤツがいた
スレ終了付近で俺理論あるけど書こうかなどうしようかな次スレに書こうかなとか言ってたら次スレしばらく建たなくてワロタ
0431名無シネマ@上映中垢版2017/11/03(金) 23:49:48.47ID:OKQzr8Ow
>>429
いや、彼らが助けられる側なんだけど。
ルイーズと直接対面する場面で来た理由を説明してくれているから
それをもう一度観てとしか言いようがない…。
0432名無シネマ@上映中垢版2017/11/04(土) 00:13:36.36ID:RysnE1BW
宇宙人が来た理由とか中国を止めろとかその辺のオリジナルエピソードを盛り込んだせいで
原作よりも予知能力感が増しちゃってなんか単純化されちゃったきらいがあるな
現在未来過去という概念が崩壊してく原作の感じが薄れたというか
0433名無シネマ@上映中垢版2017/11/04(土) 07:23:47.76ID:k8GAGzoN
うん、根本的なとこがよくわからない
ハッピーエンドなのかもよくわからない
0434名無シネマ@上映中垢版2017/11/04(土) 08:43:34.69ID:dWfKpylP
将来に向けて色々含みはあるものの
(要するに主人公は、人生の鬱陶しい部分を
これから体験するのだろう)
とりあえず大戦争にはならなかったので
これでよし、ということで…
0435名無シネマ@上映中垢版2017/11/04(土) 08:50:16.85ID:vgbWe6Sd
未来をみたら生きてるってことがわかった
じゃあなにやっても死なないんだなって
ガケからダイブする人とか出ないんだろうか
0437名無シネマ@上映中垢版2017/11/04(土) 12:12:30.03ID:Lgz7ZN01
もし中国が攻撃したとしても何か問題あったのかな?
あのテクノロジーなら地球の軍事力なんて意味無いかと
0440名無シネマ@上映中垢版2017/11/04(土) 16:46:41.33ID:vgbWe6Sd
>>437
してよいか悪いかじゃなくて、ルイーズによって攻撃が防がれるという未来があらかじめわかってたので
それにしたがって粛々とこなしていっただけかと
0441名無シネマ@上映中垢版2017/11/04(土) 17:08:42.06ID:S/YnsrPS
宇宙船が正面から見たら円形だと思うんだが斜めからばかりでごうわいた
0446名無シネマ@上映中垢版2017/11/04(土) 22:49:11.08ID:6bolYCsr
>>443
ごうわく=業を煮やす
標準語ですが何か
0447名無シネマ@上映中垢版2017/11/04(土) 23:00:40.66ID:tGiyrQZ8
播州弁説、但馬方言説、三重県でも使われるなどとあるけど標準語ではなさそうだが
0448名無シネマ@上映中垢版2017/11/04(土) 23:13:23.61ID:SKqnI5n8
人間は本質は今にしか生きてなくて、経験を記憶していくものだから
過去が生まれ、そのせいで未来が先に続いていくという幻想が作られる
今にしかない これでいいのかな
0449名無シネマ@上映中垢版2017/11/04(土) 23:51:04.19ID:SKqnI5n8
岡田ゼミ見てて、チラっと解ったように思わされても、改めて考えると
元の木阿弥になってる、困るなこれ
0450名無シネマ@上映中垢版2017/11/04(土) 23:54:45.43ID:vgbWe6Sd
人類が未来が見えるようになった、この後の話をつくってみてほしい

テッドチャンだと、突然何の予告もなく天使が降臨して
人々が地獄にいったり天国にいったりする話や
美醜の感覚を喪失させる技術の導入で揉める話があるが
あれも映像化してみてほしいな
0451名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 00:23:03.24ID:yiPzYXdP
>>450
「顔の美醜について」はメッセージの脚本家を迎えてドラマ化が進んでるぞ
分かり易いSF然とした「理解」が好き
kindleサンプルで一章丸々読める「バビロンの塔」もなかなか痺れる
0452名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 01:45:05.53ID:Q9mto1Qe
>>448 >>449
体験して変えられない過去というのがあって(実は幻想)、不定の未来を
選択によって選ぶことで作っていく(これも幻想)
むしろ未来の方が決定されているということ、未来こそあらかじめ決定されている
0453名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 08:07:54.76ID:Q9mto1Qe
西洋のプロテスタント、特にフランスのカルビン派の思想がスコットランドの
カトリック(ローマのカトリックではない)に入って、大飢饉がおこってアメリカに
渡ってきた。予定説といいすべては神によってあらかじめ決められてる。
こういう思考はアメリカ人にはなじみの世界観
0454名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 08:26:51.02ID:dIeQobWH
時間も物理要素のひとつに過ぎないと想う。
ゆえに時間軸を見通すことは可能だろう。
しかし我々人類にはそれを理解する能力が無いような気がする。
人類より進化したAIだけが取り扱える要素なのだろう。
そういう未来が来るのだろう。

映画は良かったとかんじた。
でもわたしは東京人だがいままでただのいちども
ごうわくなんてことば見たことも聞いたこともない。
0455名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 09:16:22.40ID:BOwZkGRw
何のカタルシスもなくハンナの生まれ変りが生まれてめでたしめでたし
2時間返せ
0458名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 10:46:19.44ID:BOwZkGRw
シャマランのサインだよな
あっちは信仰がテーマだけど
0459名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 12:38:09.53ID:Q9mto1Qe
453のキリスト教の世界観に強く縛られている文化圏の人たちには
なじみのある、共感しやすい面はあるだろうと思う、特にヨーロッパ北側の
プロテスタント系。それがアメリカ大陸に移って定着しアメリカ生まれの宗教も含む

人生が最期の審判までの試練の時間と考える世界観にいる人たちには共感しやすい
0461名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 13:45:53.98ID:Q9mto1Qe
人生時間の神による強烈な監視状態みたいな世界観に亀裂をもたらすのも
時間意識の変更、無化の映画のテーマだろうと思う
インド哲学、また中国経由の日本仏教、特に禅なんかは
自己とは時間であって、時間は幻、夢と同じ
実際にあるの今という瞬間で残りは自我が作り出す幻
瞬間という本来の自己に戻そう(心身離脱)
最近だとマインドフルネスなんかアメリカで流行って日本でも
やってる人かなりいるようだけど元々ヨガとか日本禅仏教の
二番煎じ 時間軸に沿って死ぬまで神の監視受ける、特にアメリカ人は
かなりキツイ人生なんだろうと思う
0462名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 13:53:59.64ID:Q9mto1Qe
徹底したカトリック批判者のニーチェは永劫回帰という概念で
ある種の乗り越えをやってるようだけど、これもこの映画の
隠れたテーマなのかなと思う、同じ時間軸ぐるぐる繰り返すのって
これもかなりキツイけど、それぞれの一回性には違いない
瞬間を意味あるものとすれば乗り越え可能かも
0463名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 13:57:54.72ID:Q9mto1Qe
>461の禅は曹洞系のもの、臨済系は分かりません
0464名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 14:28:06.01ID:b/P8oev3
北海道にシェルが飛来した理由は「コンタクト」リスペクト?
0465名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 15:31:23.48ID:QxaLXIs2
映画では娘は事故死じゃなくて病死ということで未来視に伴う問題点を軽減してたが
もっとジレンマを呼び起こすような展開にしてもよかったかも
夫が娘を間違って轢いてしまうとか
0466名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 18:10:32.34ID:mGFGD/60
ジレンマを大きくしてどういう意味があるのでしょうか
思いつきでしょうか
0467名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 18:38:05.79ID:48EINytT
病死じゃ天寿として受け入れるのは簡単じゃん。
夫の過失による事故死じゃ許容は難しいだろ。
戦争は未来知識を用いて回避したのに、娘の死の回避行動を取らないのは何故かという話になる。
0468名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 18:41:07.99ID:48EINytT
彼女は何故戦争を回避させられたのか?

A. She cheated. インチキした
B. She's lucky. ツイていた
C. She's genius. 天才だった
D. It is written. 運命だった

正解は D.
0472名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 21:50:56.68ID:48EINytT
不確定性も無ければ自由意志も無い。
0473名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 22:00:35.80ID:QxaLXIs2
ヘプタ語を学んだ知り合いに自分の未来をみてもらって、良い結果だけ教えてもらうのがいいな
0474名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 22:21:40.68ID:Mu5x2aPH
事故死を回避した娘に次々危機が襲ってくると言う2を作れば?
0475名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 22:30:07.50ID:nS+o3Lv0
>>472
それは人間が先のことはわからない生き物だから世界をそう解釈する余地があるってだけ。
実際に先のことがわかるのなら、左から履くはずの靴下を右から履くくらいのことができないはずがないw
0476名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 22:53:14.81ID:O5xxUEHr
原作はそういう話じゃないんだけど映画版は中国止めるサスペンスとか盛り込んじゃったせいで
ただ未来が見える人になった印象が強まっちゃったな
0477名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 23:14:56.10ID:OCB2uI/d
歴史を変えられるSFが多いし、そういうものだという先入観ある人結構居るのかもね。
変えられる=パラドックスを回避できるという発想自体もフィクションの一つ。
「親殺しのパラドックス」として有名だけど。

この作品は、そもそも彼らが来た事も含めて起こるべくして起きた出来事を
淡々と描いてるだけ。それを正面からやったのがかえって新しく感じられた。
0478名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 23:26:22.22ID:O5xxUEHr
言語が思考を決定付けるという仮説をベースに
時間の概念のない言語が存在したら思考はどう変わるのかという思考実験だから
そもそも未来とか過去とかそういう次元ではないのにね
0479名無シネマ@上映中垢版2017/11/05(日) 23:56:05.23ID:nS+o3Lv0
だからさあ、頭の内側のことと外側のことをごちゃごちゃにするなってのw
0482名無シネマ@上映中垢版2017/11/06(月) 10:56:09.96ID:nHbNk93b
しょうもない話をそれっぽく難解にしただけだな。
SFだからなんでもやりたい放題だしな
0484名無シネマ@上映中垢版2017/11/06(月) 13:42:32.99ID:RMOgojIq
タイムパラドックスばかり話題になるがこれファーストコンタクト物として良くできてる映画だからな
0485名無シネマ@上映中垢版2017/11/06(月) 13:48:41.23ID:e/+zZOKm
そうかな
ジョディ・フォスターのコンタクトは次にどうなるのかワクワクしながら見れたけどこれは退屈なシーンが多くて早く終わんないかなと思ったけどね
0486名無シネマ@上映中垢版2017/11/06(月) 19:02:59.30ID:ZNT5S4BQ
無意味に思えた回想シーンに現状打破のヒントがありましたってサインそのまんま
0487名無シネマ@上映中垢版2017/11/06(月) 20:46:00.88ID:rg5QuItE
ヘプタ語を理解してない俺らには、ルイーズの行動も理解できんだろ

恐らく娘が死なない事で、将来に大きな影響を及ぼすのだろうな
0488名無シネマ@上映中垢版2017/11/06(月) 21:16:48.33ID:u6UV+PcY
>>487
娘が死ぬのを見届けるのは確定事項で、それを精神的に乗り越える哲学的な話だ。
0490名無シネマ@上映中垢版2017/11/06(月) 22:21:21.37ID:NWEl0s3G
すでに世界認識が変わっているんだから乗り越える必要すらないのかもしれないぞ。
娘の死が悲しいかどうかすら怪しいもんだ。
それよりヘプタ語が彼女以外の人間に拡散したのか?
0491名無シネマ@上映中垢版2017/11/06(月) 22:56:35.71ID:rg5QuItE
>>489
少し違うな
例えば、セプタポッドも殺される事を知っていたにも関わらず
人間とのコンタクトに務めた
セプタ語を人類に伝える事が、将来に重要な役割を果たすからだ

セプタ人の哲学は、個人よりも全体の将来の方がずっと重要なのだ
輪廻転生の様な宗教なのかもしれない
0492名無シネマ@上映中垢版2017/11/07(火) 08:02:40.14ID:s3a6grq/
>>488
だから映画だとそこは確定事項じゃなくなっとると何度言ったら
0493名無シネマ@上映中垢版2017/11/07(火) 11:17:36.53ID:hwRfK3Tt
SFとかある程度読みなれて、映画や小説で、時間軸から自由になったり
未来こそあらかじめ決められてるとかいうそのフィクションのお約束ごとに
頭が慣れてないと、既存の価値観で了解してしまうので、説得しても教育しても
絶対理解しないし、SFオンチもまた、早く死ねばいいグループなのだ
腹立てるだけ損、相手しないで適当に流して、早く消えてなくなれと念じてるのが得策
0495名無シネマ@上映中垢版2017/11/07(火) 12:24:20.38ID:jyGFhDLJ
>>494
科学者は何も信じないよ。
科学者はUFO(未確認飛行物体)が実在することを認めてるの。
この映画とは関係ない。
0496名無シネマ@上映中垢版2017/11/07(火) 13:56:35.98ID:kMZrR6dh
物理学者の方がセプタポッドの思考が受け入れられなかったのが
ある意味皮肉
(学者として理解はしてるが個人として受け止められないというか)
宇宙船に乗り込む時ズッコケてたのが伏線なのかな
0498名無シネマ@上映中垢版2017/11/07(火) 16:11:07.68ID:/xXrsVHR
>>493
映画世界でリアリティーが貫通されているか破たんしているか議論されていること
が理解できないお前が一番のバカで消えるべき存在。
0500名無シネマ@上映中垢版2017/11/07(火) 18:08:46.55ID:/5u1chkI
>>498
見当違いなこと述べて、何おか言ったつもりのバカはもうすでに消えてる
誰にも相手されない
0501名無シネマ@上映中垢版2017/11/07(火) 18:57:36.28ID:4PSRD22/
まーでも「物語は破綻してない!」なのか
「破綻も含めて物語を楽しめ!」なのかは首尾一貫して欲しいかな。
前者を言い負かされて後者に転じるのは見ててみっともない。
0502名無シネマ@上映中垢版2017/11/07(火) 19:02:52.70ID:2O2I+h+8
SF映画に突っ込みいれて鬼の首取った気になってるやつって
なんか哀れw
0503名無シネマ@上映中垢版2017/11/07(火) 21:50:05.68ID:/5u1chkI
>知恵遅れは既存の価値観で了解してしまうので、説得しても教育しても
絶対理解しないし、SFオンチもまた、早く死ねばいいグループなのだ
腹立てるだけ損、相手しないで適当に流して、早く消えてなくなれと念じてるのが得策
0504名無シネマ@上映中垢版2017/11/08(水) 00:50:02.81ID:w57+HjcP
>>492
映画でも確定事項だよ
0506名無シネマ@上映中垢版2017/11/08(水) 02:46:19.50ID:pjSzPV8W
あらかじめ決められた確定事項な件
0507名無シネマ@上映中垢版2017/11/08(水) 07:50:59.26ID:Ye8haEqX
>>504
いや、映画はわざとそこを曖昧にしてる。
小説版では出てくるいくつかのディテールをわざわざ除外してるのね。
映画では、主人公の見ている未来が「唯一の未来」かどうかは言及されないままにしてるのさ。
0508名無シネマ@上映中垢版2017/11/08(水) 08:01:34.26ID:aFwWAr8R
頭の中の理解層を自分のペースで構築していける本とは違って、映画は理解するしないに関係なく誰にとっても同じペースで進んじゃうから
複雑なバックボーンはあえて削って、監督にとって伝えたい重要点に観客の意識を向けさせるのは、映画の「文章力」としては正しい
0509名無シネマ@上映中垢版2017/11/08(水) 10:49:04.95ID:8m1GF8ow
そうだね。
で、監督の置きたい力点と「未来が確定してるかどうか」は微妙にずれてたんだと思う。
0511名無シネマ@上映中垢版2017/11/08(水) 17:25:45.89ID:RkSFf9X8
いるよな、いるいる、そういうの
0512名無シネマ@上映中垢版2017/11/09(木) 05:15:09.81ID:sA5Zv21U
吹替でしか聴けないんだけど1h08m10sで、インドとルワンダの分割統治の話が出たあと「ハンガリーのサラミ戦術」って言ってるけど、色々あったハンガリーの歴史のどの辺りの歴ことかわかりますか?
0516名無シネマ@上映中垢版2017/11/10(金) 00:59:54.62ID:0y2pXxvv
…そんなわけで「ばかうけ」を久しぶりに食べてみた
あの大きさはなかなか絶妙だな
俺が食べたのはファミリーマート版
(塩味、個包装されてない)だが、歯ごたえもちょうどよかった
0519名無シネマ@上映中垢版2017/11/10(金) 14:14:08.08ID:yMA9tVF0
タコ星人は時間を超越する存在なのに、なんで3000年後に滅びから救ってもらうなんて、時間に捕らわれてるんだ?
0520名無シネマ@上映中垢版2017/11/10(金) 18:44:05.09ID:YUQqVp7e
予知能力てのはさ、作者にとっては一番最後に苦し紛れに思いついた要素だと思うな〜
ちょっと卑怯な気がしない?
0521名無シネマ@上映中垢版2017/11/10(金) 22:31:01.62ID:NAv4EDY8
あのタコは3000年先から来たの?
0523名無シネマ@上映中垢版2017/11/11(土) 07:36:12.23ID:sYwLwrt0
高度文明を持って、星間航行可能なハイテクマシンを捜査してる知的生命体なのに
イカや昆虫みたいな姿をしてる。ETやグレイみたいな服も着てないペットみたいな存在。

未だにこういう発想なんだよなぁ。
0524名無シネマ@上映中垢版2017/11/11(土) 11:05:24.61ID:ctuHmcU3
人間みたいな形が一番進化系だという根拠はなに?
0525名無シネマ@上映中垢版2017/11/11(土) 11:08:44.30ID:ctuHmcU3
それと知的であることが進化の頂点ていうのもバカ丸出しの証拠
進化しないって手もあるで
0527名無シネマ@上映中垢版2017/11/11(土) 11:58:51.96ID:KMHVYaEm
一部の評価で大傑作だったからすごい期待してたけど肩すかしだった
悪くはないんだけどせいぜい佳作という評価
0531名無シネマ@上映中垢版2017/11/11(土) 19:08:38.20ID:eOTS0LMm
>>526
これがイマイチなら次観るのはブレードランナー2049だろ
0532名無シネマ@上映中垢版2017/11/11(土) 23:52:54.06ID:g43TShvO
あのタコさんがどうやってあの宇宙船作ったのかを想像してみる
やっぱ夜は壺に入って寝るのかな
0533名無シネマ@上映中垢版2017/11/12(日) 00:30:41.06ID:bxfqWilM
人間だってスマホとか作れるしな。
宇宙人に会っても「おい人間、それどうやって作ったんだ。お前に作れるわけない。」
と言われるのがオチ。
0536名無シネマ@上映中垢版2017/11/12(日) 07:57:47.86ID:bzm8VJkT
でも腕って2本より3本あったほうがいいし
指も長いほうがいいし、って考えていくと・・・
0538名無シネマ@上映中垢版2017/11/12(日) 11:15:49.87ID:nDlvr37u
あれもっと大きな巨大生物の触手じゃなかったの?
0539名無シネマ@上映中垢版2017/11/12(日) 18:27:53.23ID:j5J8O7pZ
>>525
ちょっと生物学をかじるとこういうこと言出だすよね

多大なコストをかけて人類が高度な頭脳を手に入れ、食物連鎖の頂点に立ったことも忘れたのか?
0540名無シネマ@上映中垢版2017/11/12(日) 18:28:16.71ID:fgiCcALB
言語から入り込んでやがて行動、そして時間感覚へやがては身体感覚へと
習熟度が増すにつれ、彼女の脳も彼らの世界に対応していき、変容さえする
やがて、過去も未来も人間とは違ってて未来こそあらかじめ決められている
そのあらかじめ決められている未来への道のりの対応方法も学び、
引き受けていくという覚悟に至る
0541名無シネマ@上映中垢版2017/11/12(日) 18:36:13.76ID:fgiCcALB
>>539
だからお前見たいのも同類なんだよ
高度な脳を得て、食物連鎖の頂点にたってる、それがどんな意味あるんだ
ただ、個体数増えたってだけだろ、地球上人間だらけ、
じゃ、昆虫の方がもっと偉いのか、バカも休み休みだ
0542名無シネマ@上映中垢版2017/11/12(日) 18:54:09.67ID:S1OtHcWT
タイムトラベルの能力あったら人類に頼る前に自分達の歴史変えろや
糞手首星人
0543名無シネマ@上映中垢版2017/11/12(日) 19:16:33.55ID:fgiCcALB

こいつもバカ丸出し
0544名無シネマ@上映中垢版2017/11/12(日) 19:21:55.81ID:j5J8O7pZ
>>541
天敵に食われる恐怖から解放された
でもまだお前らみたいな怖い人たちに噛みつかれる恐怖が

もっと進化して心の平穏を手に入れたい
0545名無シネマ@上映中垢版2017/11/12(日) 22:08:09.03ID:zxGVRsHd
そんなことより俺はエイミーアダムスにコチョコチョ拳銃されたい
0546名無シネマ@上映中垢版2017/11/12(日) 23:20:51.60ID:b54WoDXp
木の実を食べたいと思ったからキリンの首は長くなったと信じてそう
0547名無シネマ@上映中垢版2017/11/13(月) 05:19:59.33ID:PZtJ7NnF

そんなこと信じてるのはお前自身のくせに、カス
0548名無シネマ@上映中垢版2017/11/13(月) 06:55:37.68ID:Bjy3ZAq6
>>544
それ食物連鎖の頂点に立ったんじゃなくて
食物連鎖を断ち切っちゃったんじゃん。

地球環境のこと考えると昆虫のが偉いかもね。
0550名無シネマ@上映中垢版2017/11/13(月) 11:26:35.29ID:PZtJ7NnF
超越好きなバカ丸出し、観念操作に過ぎないものを、まるで特権的な
選ばれた者たちのように錯覚する こんな奴らよりミジンコの方が
遥かに超越してる
0552名無シネマ@上映中垢版2017/11/13(月) 14:04:32.07ID:f7z4/DKq
もし過去に行って死を避けたらどうなるの
ファイナルデスネーションが始まるの?
0553名無シネマ@上映中垢版2017/11/13(月) 16:54:04.43ID:1K3/RuQQ
>>549
超越するってことは生態系から切り離されるって事だから、
要するにミソッカスって事だよ?
0554名無シネマ@上映中垢版2017/11/13(月) 19:50:50.53ID:YnLCLTEB
まったバカかよ、消えてなくなれ!
0555名無シネマ@上映中垢版2017/11/13(月) 22:07:26.37ID:xJLHdUpf
バカバカうるせースレだな
0560名無シネマ@上映中垢版2017/11/14(火) 12:48:28.34ID:IztjD5A+
アボット&コステロはVIPPERだった説
0563名無シネマ@上映中垢版2017/11/15(水) 06:58:34.27ID:BiHEecQ3
未来に囚われたり未来の出来事がトラウマになる人生なんて嫌だな。「七瀬ふたたび」の岩淵恒夫と同じで
0564名無シネマ@上映中垢版2017/11/16(木) 12:57:27.04ID:U/hN2E4J
なんかとんでもない勘違いかと
0565名無シネマ@上映中垢版2017/11/16(木) 21:07:38.80ID:MYfQPwhk
未来の嫌なことは避けりゃいいじゃん
意味わからん
0568名無シネマ@上映中垢版2017/11/17(金) 14:45:37.27ID:a0tg/6Fg
映画は脚本が雑だから、>>565みたいな疑問が湧くのも仕方がない。
0569名無シネマ@上映中垢版2017/11/17(金) 15:40:09.34ID:ByN9fne9
恋はデジャヴ という映画があって、朝起きたら昨日と同じ同じ1日が始まる
毎日毎日延々同じ1日が繰り返される、なにをやっても、その日にやったことはチャラにされ
また同じ1日が繰り返される、自殺しても、目が覚めるのは同じ1日の朝
あの映画とこの映画の主人公は同じ条件下に生きることになる
ただ、主人公の行き方だけが変わり、その1日に影響を与えていき、周りも変わる
この映画とテーマはかなりダブルよな
0570名無シネマ@上映中垢版2017/11/17(金) 15:43:34.92ID:ByN9fne9
訂正
下から2行目
行き方 → 生き方
0571名無シネマ@上映中垢版2017/11/17(金) 15:44:51.61ID:/XquU0c7
原作だと中国を止めろ話とか全く存在せず宇宙人が3000年後に~とかも言わず言語解析と娘の話だけだから
>>565みたいな感想は抱きにくい作りになってるんだけど
映画は宇宙人を攻撃する中国を未来を知ることで食い止めるという風に「見えてしまう」余地があるからしょうがないよね
0572名無シネマ@上映中垢版2017/11/17(金) 19:42:13.44ID:RadAOsLf
未来を予知して死を避けてもなんやかやで死ぬ運命ってこと?
0574名無シネマ@上映中垢版2017/11/17(金) 22:00:49.71ID:louXi8t0
避けようとすることでも未来は変わるわけだが、その辺の説明をできるだけの論理性はそもそもないでしょ
0575名無シネマ@上映中垢版2017/11/17(金) 22:44:28.15ID:mmE8ZXDU
避けようとする人間ならば「避けようとするが失敗する」という未来が元から見えて
避けようとしない人間なら死ぬ未来が見えてその通りになるだけでしょ
未来は決まっている という考えに納得できないのはSFに慣れてるかどうかなのかな?
0576名無シネマ@上映中垢版2017/11/17(金) 22:57:05.90ID:louXi8t0
>>575
それなら避けようとするが失敗する未来を避けようとするだけ。
SFを理解出来ていればなおさらおかしなことだと気付くはず。
0578名無シネマ@上映中垢版2017/11/17(金) 23:30:40.29ID:juTLQ/hp
危機を避けることは既に決定してるんだから、避けようと特別な行動をとろうとしなくても何かが何とかなって避けられるのでは?
0579名無シネマ@上映中垢版2017/11/17(金) 23:47:08.74ID:/XquU0c7
原作では事故で死ぬところを病気に変えたのは>>571で言ったような流れから
娘の死を阻止しろよと観客に思わせないようにという意図だと思うよ
病気は阻止しようがないから
0581名無シネマ@上映中垢版2017/11/18(土) 01:46:28.84ID:BNr0dhJ/
病気は阻止できない?癌死も決定要因ではないかも
0584名無シネマ@上映中垢版2017/11/18(土) 10:08:03.12ID:GWeeSCBB
戦争回避だ! 未来知識だ! なんてバカなことを映画がするから悪い。
0585名無シネマ@上映中垢版2017/11/18(土) 10:21:26.97ID:GJ7L47Ud
タイムトラベルものとかきちんと理屈つけて矛盾しないように作られてるもの少ないからね。
この映画もせいぜいSF風映画止まりなんだからまともに解釈しようとしたってダメだよ。
0586名無シネマ@上映中垢版2017/11/18(土) 10:45:32.85ID:3mY3LIaH
未来の娘の死を受け入れて結婚して娘を産んだのに娘が死んだらやっぱり泣くんだな
当たり前か

それとも違う未来の可能性に賭けてたのだろうか
0587名無シネマ@上映中垢版2017/11/18(土) 15:14:16.82ID:pr9b6pWF
普通に行けば親は自分より先に死ぬと分かってて受け入れてるけどいざ死んだら大抵は泣くでしょ
0588名無シネマ@上映中垢版2017/11/18(土) 15:30:24.62ID:RIe4asZS
>>586
結局パラレルでしょ
娘を産まなかった世界もあり
産んで死んだ世界もあり
0590名無シネマ@上映中垢版2017/11/18(土) 16:39:48.02ID:UsTs9ZIw
ルイーズが未来を見るのは、可能性の一つを見ているのではなく実際に
“起きた”ことを回想するように見てる。避けられる事はそもそも見られない。
例えるなら、10年前の自分が5年前(5年後)の自分の出来事を先に見るような感覚。
運命論ともまた異なるもので、物事の時系列の捉え方そのものが変わってるという描写。
0591名無シネマ@上映中垢版2017/11/18(土) 16:45:03.16ID:pr9b6pWF
>物事の時系列の捉え方そのものが変わってるという描写

そう、正にそれなんだけど、そこが理解できていない人が多いんだよね
タイムトラベル的なものとは根本的に違うんだけど
0592名無シネマ@上映中垢版2017/11/18(土) 17:09:21.17ID:kP/5uEZ3
理解したうえで、そんなのはおかしいだろうと言っているんだと思うが?
0593名無シネマ@上映中垢版2017/11/18(土) 18:59:14.46ID:GJ7L47Ud
そんな都合の良過ぎる設定だからSF好きにあきれられてるんじゃないの
0594名無シネマ@上映中垢版2017/11/18(土) 20:08:25.21ID:7qkJsZhk
言ってることの意味がわからない
SFってのは、空飛ぶ車やレーザーライフルだとかタイムトラベルをして世界を変える みたいなことをするための口実じゃなくて架空の科学や理論を扱った思考実験的な要素を入れたものだろ
0595名無シネマ@上映中垢版2017/11/18(土) 20:35:09.70ID:63BSx3Ob
>>590
それ小説版ね。映画では明言されてない。
0597名無シネマ@上映中垢版2017/11/18(土) 21:03:50.70ID:oCvXY7MM
言ってることがわからない
確定した未來と矛盾する行動をとったらどうなるのか実験したくなるだろうに
科学者ならなおさら
0599名無シネマ@上映中垢版2017/11/18(土) 21:33:36.61ID:UsTs9ZIw
人の情緒や感情の推測が苦手な人は、この手の作品が気に入らないかもしれない。
思考や行為の面だけで説明がつくかつかないか、という話ではないので。
ルイーズが体験している事の「感覚」は本人にしか分からない。
イアンと別れるというのは、そういう行き違いのメタファーかもしれない。
「そうなったら、どんな感じなんだろう」という立場と
「そんなの色々おかしいだろ!」という立場を、あの二人が象徴してるのかも。
0600名無シネマ@上映中垢版2017/11/18(土) 21:40:53.37ID:GJ7L47Ud
人の感情や情緒を理解する事とトンデモ理論を理解する事は別物だからな
0602名無シネマ@上映中垢版2017/11/18(土) 23:54:37.28ID:63BSx3Ob
>>596
SFかどうかってこの映画に関してはあんまり意味ないと思うよ
0603名無シネマ@上映中垢版2017/11/19(日) 00:46:55.75ID:IFS0t2Bx
>>599
>ルイーズが体験している事の「感覚」は本人にしか分からない。

「ザ・フライ」でハエと混ざってしまった主人公は次第に理解しがたい怪物へと変貌するが、
ルイーズは未来を想起できる能力を獲得しても、情緒的に変な人になったりはしない。
彼女が得た特殊な能力は彼女の本来の精神を大きく変容させることがない。
未来を見る能力は彼女の精神と混ざり合うことなく、いわば、掛け算にならず足し算になっている。

ルイーズが特殊な能力を得るのがドラマの終盤であることからも、この能力が彼女をどう変えるかを
描くこと(=「そうなったら、どんな感じなんだろう」)を映画の狙いとしていないことは明らかじゃないかな。

たぶん、原作を読んでいる人たちにその傾向が強いんじゃないかと思うのだが、ルイーズの選択を
世界が決定論的なものであることの証拠と解釈する人たちと、それに対して「そんなの色々おかしいだろ!」
という人たちの意見がぶつかっているのだと思う。後者の人たちだって、ルイーズの選択自体が理解できない、
共感できないという人はそう多くはないだろう。
0604名無シネマ@上映中垢版2017/11/19(日) 00:49:42.74ID:q09za/up
未来を回想するとか、未来を思い出すとかいうのが難関だよな
でもオモロイけど
0605名無シネマ@上映中垢版2017/11/19(日) 00:55:46.74ID:RioVAmNI
英語が喋れても日本語を忘れるわけではないし日本語喋ってるときは日本語で考えてるからな
ルイーズも英語で考えてるときとヘプタ語で考えてるときは別の感覚なんじゃないか?
最後の「未来が分かってたらどうする?」って質問はもとの思考のルイーズとヘプタ思考のルイーズの葛藤があったんだろうね
0606名無シネマ@上映中垢版2017/11/19(日) 00:57:14.45ID:q09za/up
未来を思い出しても、その辛い未来を選択していくんだしな
その選択で未来も変わり、別の未来を思い出すことになる
0607名無シネマ@上映中垢版2017/11/19(日) 04:09:00.68ID:kB6hElY9
未来は変わらんのだけど。
結果が辛いものであっても、その過程の幸せに意味を見出すという話だろ。
0608名無シネマ@上映中垢版2017/11/19(日) 10:50:02.16ID:D4xdKgWo
人間はいつか死ぬと分かっていても今を精一杯生きると同じ理論なんだろうな
死んだら無になるのにコレクションするみたいにね
0609名無シネマ@上映中垢版2017/11/19(日) 12:11:46.43ID:bWytiTdq
>>607
2行目は正しいけど、1行目についてはこの映画だけじゃ言い切れないのよ。
「あえて辛い未来を選択した」とも取れちゃうのね。
0610名無シネマ@上映中垢版2017/11/19(日) 12:19:54.37ID:2XOuN10H
娘の死は止められないけど、夫との別れは止められると思うんだけどな
0611名無シネマ@上映中垢版2017/11/19(日) 13:46:05.45ID:fHcqdp1m
>>610
確か夫には娘がいずれ病気で死ぬのを言わずに結婚したんじゃなかったっけ?
それが原因で別れたとか前のレスにもあったような気がした
0612名無シネマ@上映中垢版2017/11/19(日) 19:32:23.73ID:Ss/gv0W4
せっかくBDレンタルしたんだが
しょっぱな天井のシーンから
ガラス壁越しのシーンの霧みたいなのとか
暗い部分とか特に階調が汚すぎて・・がっかりしたわ
ブロックノイズって言うものなのかな
0613名無シネマ@上映中垢版2017/11/19(日) 19:34:51.70ID:nzf7hbhO
自分のプレイヤーのレーザー照射部分にゴミがこびり付いてるんじゃね?
0614名無シネマ@上映中垢版2017/11/19(日) 19:38:31.86ID:WdCh13Qm
>>607
未来が決まっているってのは
死ぬ運命にあるものは一旦避けても違う方法で死ぬってやつか
0615名無シネマ@上映中垢版2017/11/19(日) 19:41:01.18ID:RioVAmNI
いや避けないし避けるって発想もないし避けようとする人がいてもそこまで含めて既定路線ってことだろ
0616名無シネマ@上映中垢版2017/11/19(日) 19:41:33.45ID:Ss/gv0W4
>>613
それはないでしょう笑
2つのプレイヤーでがっかりしましたよ
0617名無シネマ@上映中垢版2017/11/19(日) 19:58:04.05ID:PONbvWcz
>>612
PS3で見たけど特に気にならなかったな
0618名無シネマ@上映中垢版2017/11/19(日) 20:10:51.20ID:sIAKsGCN
>>615
避けようとする人がいても、以降が意味不明。
避けようとするなら見えている未来と違う行動をするわけだぞ。
0619名無シネマ@上映中垢版2017/11/19(日) 22:17:11.69ID:IFS0t2Bx
昔、ドラえもんだったかなんかで、煮詰まった漫画家がタイムマシンで雑誌の発売日に行って自分の連載漫画を
読んできて、それをそっくりなぞって原稿を描いて、はて、この漫画を描いたのは誰でしょうってのがあった。

ルイーズが未来に自分が書くヘプタ語の本をめくっている自分を思い出すシーンがあったが、はてさてw
0623名無シネマ@上映中垢版2017/11/19(日) 23:09:48.07ID:7pyviTCv
そういう考え方自体が人類の言語の考え方で
それが全く違うものに変貌するという話であって未来が見えるようになるという話ではないんだよね
0627名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 00:36:31.73ID:crrC+xgO
過去とか未来とかそういう概念そのものがなくなるという話なんだけど
これで分からないんならしょうがない
0631名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 01:00:41.93ID:LRZko9/E
>>630
何故もない
しないことが決まってるしそういう世界だから
これが受け入れられないならSF見る素養がないとしか言えないね
0632名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 01:04:18.86ID:AjTnGttk
>>631
いやいや、それは説明になっていない。
実際違う行動を取れば未来は変わると理解できるわけで。
違う行動を取ろうとしても物理的にできないというのならまだ分かるが。
0633名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 01:12:20.11ID:vhFVfzzY
本当便利だよね。
困ったら、SFが、とか感情の理解が、とか言って論破できた気になる性格って。
0634名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 01:17:02.57ID:crrC+xgO
過去とか未来とかそういう概念が存在しないんだから未来を変えようという概念も同時に存在しない
ただ映画版は娯楽色を強めようと余計な展開を足したせいで未来を変えるために奮闘する話のように見えてしまうから駄目なんだよね
0635名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 01:18:16.32ID:LRZko9/E
>>632
未来が変わらない世界だから物理的にできないと言いかえてもいいと思うよ
すべて決まってることを実行する世界だから
少なくともヘプタ思考ではね
0636名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 01:23:09.94ID:AjTnGttk
SFってどんなに荒唐無稽な設定でも観ている人に信じさせることができればそれだけで十分なんだよね。
この映画がもし今言っているような設定だとしたら説明もできていないし、おそらく説明されても受け入れられないしSFとしては失格だわな。
0638名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 02:16:28.64ID:LRZko9/E
>>637
・時間の感覚が違う(リニアではない)は映画の中で説明されてる
・未来と過去(現在)の因果関係が相互であることも説明されてる
・未来→過去(現在)にフィードバックされる(ように見える)描写がある
・しかしルイーズがみた未来(正確には見たわけではなく知っている)はルイーズがとった行動によるもの
0639名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 02:31:49.76ID:Bj0b7jgL
原作じゃ不可能だと明言されてることを映画じゃやってしまってるから、どうしようもない。
0641名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 06:52:36.26ID:2arjF/co
>>631
はい間違い。
この映画は「そういう世界」ではない。
単に異なる選択肢をこの映画の主人公が選択せず、
異なる選択肢を選んだ場合を映画が描かなかっただけ。
他の映画と一緒。

…という風に、映画化する際にわざと改変してる。
原作小説に引きずられるな。
0642名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 07:05:23.01ID:8ZxpBvIc
未来を変えることが出来るなら「未来がみえる」とは言えないだろ
0643名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 07:23:35.35ID:0rX8npsm
人は『分からない』ことが最も恐怖なので、変えられてどうなるか分からない世界は決して選ばない
望まなくても分かる未来を選択してそこから全てが始まる
0644名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 07:26:50.15ID:uK27KfUF
んなわきゃ騎士
娘事故死が予知できれば回避する

ようするにパラレル
0645名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 07:39:14.61ID:2arjF/co
>>644
回避できるけど敢えて選んだっていう見方もできるよね。
「なんでまたみすみす不幸になるような真似するんだ?」っていうのがこの映画の主題でもあり、
原作と比べて微妙に弱いところでもある。
0647名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 08:26:48.32ID:2arjF/co
>>646
天気予報で雨だと言われて傘持って出たから濡れずに済んだ。
天気予報は間違ってるか?
0648名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 08:28:50.55ID:22ABo3Nq
>>645
それが結局回避できなかったって解釈もできる
アボット君も死んじゃったし
原作読んでないけど映画だけならどっちにもとりようあるよね
回避してハッピーエンドって手もあっただろうけど
映画としてはあの切ない感のエンディングを狙ったんじゃないかね
個人的にはあやふやで好きなパターンかな、スッキリしないけどね
0650名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 09:41:29.31ID:JFUxBOBM
わかった
事故回避する➡未来が変わる➡予知できない➡事故る➡結局決まっている未来
これで解決
0652名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 10:27:18.12ID:JROewW6q
>>648
「回避”できなかった”」って解釈はないんじゃないか?
ルイーズもアボット君も知ってて納得したって描写になってるし。
(アボットに関しては納得してたかどうか微妙だけど、「死ぬこと分かってた上で地球に来た」訳だし)

ルイーズに関しては、娘の早逝という不幸よりも、亡くなるまでの短い人生に価値を見出した上で、
「娘を産むことを選択した」っていう表現になってるね。
0653名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 10:54:25.72ID:ntDWsuqI
映画でルイーズが未来を記憶しているらしいことが第三者が納得できるように示されるのは
中国の将軍に電話をかけて攻撃を中止させることに成功したところだけなんだよね。
それ以前に彼女がフラッシュバックするイメージは、それがなければ単なる白昼夢と
解釈することもできるし、リアルな世界なら、ふつう他人はそう受け止めるだろう。

んで、彼女が将軍の電話番号がわかったとこや将軍を説得できた理由がヘプタ語を
身に着けたからだという確証は実はない。ヘプタとの面談で彼らがその高度なテクノロジーを
駆使して調べた情報をルイーズの頭にこっそりインプットしたからだったのかもしれない。

なんてなw
0655名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 11:03:23.23ID:FmfHvbbL
自殺する奴は頭が良い奴の方が多いからな
バカで生きる方が人生は楽しいんだよ
0656名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 11:08:38.35ID:ntDWsuqI
>>652
>娘の早逝という不幸よりも、亡くなるまでの短い人生に価値を見出した

それはちょっと違うと思う。

ヘプタBを身に着けたルイーズにとっては、イアンと愛し合ったことも娘と過ごした日々も現実なんだよ。
たとえば、僕らにとって昨日食べた夕飯が現実の経験であるように彼女にとっては彼女自身の人生の一部だから
そこに選択の余地はない。ルイーズにとって選択とは、これから出会う出来事に関する記憶を本物として
受け入れるか、それともただの妄想として拒絶するか、この2者択一。
0657名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 11:21:54.08ID:ntDWsuqI
ルイーズの未来の記憶っていうのは、ヘプタBを知らない僕らにとっても馴染みのないことではない。

たとえば、一昨日の土曜日、キヨシは彼女と海にデートに出かけてふたりで燃えるような夕日を眺めて、
ふたりの心と体も燃え上がって、そのあとで昨日の朝まで・・・・ということがあったとする。
このような出来事の記憶のことをふつうは記憶と呼んでいる。

さて、キヨシの友達のヤスシは今度の週末に彼女とデートの予定だ。ヤスシは彼女と海に出かけて、
ふたりで夕日を眺めて、そのあとふたりで・・・という未来の出来事を妄想する。そして週末がやってきて、
ヤスシはその妄想通りデートを楽しんだとする。ヤスシはあたかも未来のデートの記憶を出かける前に
手に入れていたかのようではないかw
0658名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 11:24:54.44ID:f/HzLH3s
>>656
>たとえば、僕らにとって昨日食べた夕飯が現実の経験であるように彼女にとっては彼女自身の人生の一部だから
>そこに選択の余地はない。

これね、映画の中では、はっきりそうであるとは示されてないんだわ。
「俯瞰された一生」が書き換え不可能だっていう描写や台詞はどこにもないのね。

でもって、例の中国への電話の件をサスペンスとして描写する事で、
映画は「能動的な行為によって未来を選択できる余地」を提示しちゃってる。

となれば、ルイーズが娘を産むかどうかも能動的に選択できる余地があって、
まさにその「能動的に選択した瞬間」が、ラストのイアンとの会話だと捉えることも出来ちゃうのよ。
0659名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 11:30:30.27ID:ntDWsuqI
「反復と追憶とは同一の運動である。ただ方向が反対だというだけの違いである。
つまり、追憶されるものはかつてあったものであり、それが後方に向かって反復されるのだが、
それとは反対に、ほんとうの反復は前方に向かって追憶されるのである。
だから反復は、それができるなら、ひとを幸福にするが、追憶は人を不幸にする。」

上はキルケゴールの「反復」(岩波文庫版)からの引用。この映画みたいだろw
0660名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 11:36:14.61ID:f/HzLH3s
>>659
それ一個人の中の”能動的な”記憶操作と利用の話。
観客が第三者視点に置かれる物語世界にはちょっと使えない。
0662名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 11:39:22.28ID:f/HzLH3s
だね。
神目線での時間軸で語るなら全ての物語は反復不可能って事になる。
0663名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 12:09:13.23ID:ntDWsuqI
>>658
俺は「書き換え不可能」だとは言っていないけど?

ルイーズにとっては、過去の出来事と未来の出来事の間に区別はないんだよ。
だから過去の出来事を書き換えることができないように未来の出来事も書き換えることはできない。
しかし、彼女が彼女の頭の中で過去と未来の区別を復活させれば未来は書き換え可能なものに戻る。

しかしながら、この映画には彼女の未来の記憶が妄想ではないことを示唆する出来事が存在する。
例の中国人の件だ。だからあれは、

>映画は「能動的な行為によって未来を選択できる余地」を提示しちゃってる

のではなく、彼女は本当に未来の記憶を所有しており、未来はその通りに進むことを確証しているシーンなのだ。

>「能動的に選択した瞬間」が、ラストのイアンとの会話だ

その瞬間もまたルイーズにとっては既知の記憶にほかならない。彼女はイアンに抱かれて「イエス」と答えた
こともまた記憶している。第三者から見たらまだプロポーズもされないうちに。

彼女の選択は能動的な行為だが、彼女は「実際に」イアンに子作りするか聞かれる前に、自分がイアンに
「イエス」と答えた記憶を有している。「実際に」聞かれた時には彼女はただその記憶をなぞっているだけなのだ。
ヤスシが妄想したとおりにガールフレンドのおっぱいを揉んだようにw
0664名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 13:23:42.02ID:hY+kllfn
>>663

なんか矛盾してるぞ?

>俺は「書き換え不可能」だとは言っていないけど?

>だから過去の出来事を書き換えることができないように未来の出来事も書き換えることはできない。

言ってるじゃんw
(「彼女の頭の中で云々」てのは君自身が同じレスの中で否定してるから省略ね)

あと、

>彼女は本当に未来の記憶を所有しており、未来はその通りに進むことを確証しているシーンなのだ。

と、

>「イエス」と答えた記憶を有している。「実際に」聞かれた時には彼女はただその記憶をなぞっているだけなのだ。

ていうのはあんまり解釈になってない。

見えた通りの未来を彼女がなぞってるってのは、
多分このスレにいるみんな解ってる。

みんなが気にしてるのは、「では彼女は見えた未来を”なぞらない”事はできるのか?」
って所でしょ?

で、それが可能かどうかは映画の中では示されてないよって俺は書いてるのね。

彼女の「能動的な選択」っていうのが、それしか選べないから選ばざるを得なかったもんなのか、
(ていうかそれのどこら辺が「能動的」なのか疑問に思うが)
他の選択肢もあったのに敢えてそっちを選んだのか、
それは観客個々の解釈に委ねるように映画は作られてる。

>>658>>663のどっちの解釈でも映画は破綻しない。
後は観客がどっちの話を気にいるかって話なのね。
人は敷かれたレールの上を走るだけで自由意志とか努力とか全部無意味なんだよ、と宇宙人が教えに来るだけの物語と、
敷かれたレールの先に何があるのかを見定めて自らそれを「選び取る」意思の物語とどっちをお気に召すかって話なのさ。
0666名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 15:32:39.90ID:mQFJtIUc
既に起きてしまった事だから。
時間軸を俯瞰できるようになるからと言って時間軸そのものの性質が変化する訳でもないもんね。
0667名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 16:25:58.32ID:ntDWsuqI
>>664
「○○ならば、××である」という仮定の命題に対して、「××」と言っているじゃないかって主張して意味あると思う?
問われるべきは、○○が真か偽か、でしょ?

そして、○○に当てはまるのは、「ルイーズにとって過去の出来事と未来の出来事の間に区別はない」ということ。
これはルイーズがヘプタ思考をするときにだけ真となる。

人民軍がヘプタを攻撃しようとしたとき、ルイーズはどんな様子だった?大慌てでなんとか戦争を回避すべく
考えを巡らせていたよね。こんなのは普通の人間のやることに過ぎない。

ただ、その過程で、ルイーズは自分が人民軍の攻撃を中止させることに寄与していたことを「思い出し」て、
将軍を説得することに成功した。

>みんなが気にしてるのは、「では彼女は見えた未来を”なぞらない”事はできるのか?」

だからそれも彼女がヘプタ思考を選ぶかどうか次第じゃないかな?


僕ら人間は、過去の出来事を後で思い出すことができる。リニアな時間のなかでは、出来事が先行して
思い出すことがそのあとに続き、その順序が逆転することはない。リニアな時間の流れはそのままで、
出来事と記憶の順序が入れ替わる場合、創作の世界ではそれを予知能力と呼んだりする。
しかし、ルイーズが身に着けたヘプタ思考は予知能力ではない。なぜならリニアな時間の流れを前提していないから。

イアンの言葉にルイーズが「イエス」と答えるのは、先行する記憶に後で行動を合わせているのではない。
彼女の記憶はその行動の記憶なのだから。
0668名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 16:55:25.58ID:B2yZhkQE
>>667

うんごめん、それ仮定そのものが成立しない。
「〇〇ならばXXである。なぜなら…」のその先がこの映画では曖昧だから。
仮定を立てられる要件満たしていないのよ。

「〇〇」が真か偽かっていうのは命題にならないのね。
だって映画見てりゃわかるじゃん?

ヘプタポッドの言語学びました。
学ぶ過程でヘプタンの思考過程も身につけました。
ヘプタン式に思考したら時間の捉え方が変わって過去から未来まで目の前に並びました。
全部映画に出て来た事。今さら真偽を問うまでもない。

仮定じゃなくて前提なんだわ。それを踏まえて、じゃあルイーズはどうするの?っていうのがこの映画の力点、すなわち「XX」なのさ。

だから、
> それも彼女がヘプタ思考を選ぶかどうか次第じゃないかな?
ってな事にはならないのね。

新たな思考法で身につくのはあくまで「わかる」事、「見える」事に限られる。
見えてわかった上でその先どう動くかってのは、
先の仮定が成り立たない以上観客には判断不能。

ルイーズが見た「中国高官に電話する自分」は、
唯一絶対の出来事として彼女が知っている事かもしれないし、
起こりうる無数の出来事の中から彼女が発見した出来事かもしれない。
どちらが正しいかはルイーズと映画の作り手にしかわからなくて、
リニアに映画見てる俺たちの認識の外。

だから、イアンの申し出に彼女が「イエス」以外の返答が”できたかもしれない”ってのは、
相変わらずひとつの可能性として残る訳さ。
“できなかったかもしれない”可能性と等価にね。
0669名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 17:03:02.67ID:ntDWsuqI
>人は敷かれたレールの上を走るだけで自由意志とか努力とか全部無意味なんだよ、と宇宙人が教えに来るだけの物語と、
>敷かれたレールの先に何があるのかを見定めて自らそれを「選び取る」意思の物語とどっちをお気に召すかって話なのさ。

そうかな?俺はほかのオプションもあると思う。
「ヘプタがノンリニアな思考をしようがしまいが、時間はリニアだし、未来のことなんかわかるわけねーだろ、ボケ!」ってオプションが。
で、俺はこのオプションを選んでいるw
0671名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 17:16:48.85ID:R40fBnAA
>>669
ゴジラ見に行って「あんなでかいトカゲいるわけねーだろ」って言うようなもんだなw
0672名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 17:20:52.08ID:ntDWsuqI
>>668
>「〇〇ならばXXである。なぜなら…」のその先がこの映画では曖昧

そうだよ。それで半ば冗談めかして>>653を書いたのさw

しかし、君の指摘は、俺が「書き換え不可能」だと言っているということで、俺はそれに反論しているんだよ。

>だって映画見てりゃわかるじゃん?

そうだよ。それで映画見てりゃわかることとして、「ルイーズがヘプタ思考をするときにだけ」真だと書いている。

>新たな思考法で身につくのはあくまで「わかる」事、「見える」事に限られる。

違うよ。彼女の身に着けたものをそういうふうに解釈してしまったらそれは予知能力になってしまう。
0674名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 17:49:03.17ID:R40fBnAA
>>672
>しかし、君の指摘は、俺が「書き換え不可能」だと言っているということで、俺はそれに反論しているんだよ。

したら反論書けばいいべさ。実際君こう書いてるじゃん?

>663
>だから過去の出来事を書き換えることができないように未来の出来事も書き換えることはできない。

「書き換え不可能です」って言ってるようにしか見えないのよね。
仮定になってない仮定持ち出すより、上の一節を噛み砕いて説明した方が判り早くない?

>それで映画見てりゃわかることとして、「ルイーズがヘプタ思考をするときにだけ」真だと書いている。

それは映画からじゃわからない。
というより、複数の認識方法を都合良く切り替えるとか人間は出来ないからさ。
(「時々モノクロで物見てます」なんて人いないでしょ?)
ルイーズがそうできるというなら「そうできるようになった」描写が映画の中に必要なのさ。

映画に出てこないなら、それは観客が頭の中で辻褄合わせに作ったマイ設定って事になる。
マイ設定で映画が楽しく見られるならどんどんやるべきだとは思うけど、
他人と話す時には通じないやね。

>彼女の身に着けたものをそういうふうに解釈してしまったらそれは予知能力になってしまう。

これも一緒ね。「それはマイカテゴリーでは予知能力だ」「マイ定義では予知能力じゃ駄目なんだ」ってだけ。

別に呼び名はなんでもいいんだよ。
実際に「未来を見て知ってその上で行動する主人公」が映画には描かれてて、
俺らはそれを自分にしっくりくる言葉で表現しただけさ。
0675名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 18:33:36.65ID:JBna5j6H
結局こういうSFが成り立つ背景にはプロテスタント系キリスト教の予定説
最後に天国に行くのか地獄に行くのか予め決められてて、どう足掻こうが
いけるやつは行ける、いけない奴はいけない、ところで自分はどっちに
神様は決めたんだろうと真面目に考え、人生はそれがハッキリする死までの
猶予期間という世界観を持つ欧米プロテスタントには馴染みの思考なんだと
0676名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 18:37:38.52ID:JBna5j6H
昔読んだ小説 映画の方が有名だけど、スタインベックの「エデンの東」が
そうだったなー
0677名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 18:47:29.90ID:oSRCMVEF
アフリカ辺りなら普通に市民が銃撃ったり、バズーガ撃ったり、ミサイル撃ったり
すると思うけど。だいたい米兵があんなショボい爆薬使わないだろ。
アボットの遺体くらい研究用に貰えないだろうか?
0678名無シネマ@上映中垢版2017/11/20(月) 19:12:20.30ID:JBna5j6H
麹町の屋台で売ってた
0681名無シネマ@上映中垢版2017/11/21(火) 00:07:36.60ID:NonjZoQD
>>674
>「書き換え不可能です」って言ってるようにしか見えないのよね。

だからそう言ってるじゃないかw

君はたびたび「映画からはわからない」と書いているが、君は映画から何がわかっているんだ?
たとえば、ヘプタポッドの思考には過去・現在・未来という時制がないことは映画からわかることかな?
そして、ヘプタポッドの思考を手に入れると、我々人類の視点からすると未来の出来事を「回想」する
ことが可能になるということも映画からわかることでいいかな?

もし上記が君にとって映画からわかることなのであれば、ヘプタと同様の思考をしているときの
ルイーズにとって、イアンとの結婚や娘の誕生と死は未来の出来事ではないことも君は理解すべきだ。

そして書き換えることができるのは未来だけだとすれば、ルイーズにとって未来ではない以上、
演繹論理的帰結としてルイーズが回想することができることは書き換えの対象にはなり得ない。

ただそれだけのことだよ。

これは、ルイーズがイアンのプロポーズを拒否できないということではないよ。誰を伴侶にするかなんて
個人の自由に決まっている。そんなことは映画からわからなくたって常識でわかるだろ?

言葉遊びをしているかのようだが、この映画から言えることというのはそういう矛盾したことなんだよ。
そして映画はこのパラドックスを解消できていない。だから俺は多くの点で優れた映画だと思いつつも、
ドッチラケであると結論せざるを得ないのよw

ゴジラの映画だったら、「あんなでかいトカゲいるわけねーだろ」に対してそれなりの言い訳が用意されている。
あれはジュラ紀の恐竜チラノサウルスが水爆実験の影響で姿を変えたものですってのがそれ。
ゴジラほどじゃないが、かってかなりでかいトカゲ?がいたことを我々は知っているし、放射能が
生物に影響を与えることも知っている。ただ、その影響の中身はブラックボックス化されているが。

この映画にはこの言い訳が足りない。

>これも一緒ね。「それはマイカテゴリーでは予知能力だ」「マイ定義では予知能力じゃ駄目なんだ」ってだけ。

違うよ。そういう意味で言ったのではない。この映画に関する君の理解は不当だと指摘したのだよ。
0682名無シネマ@上映中垢版2017/11/21(火) 01:03:55.82ID:JAtHkgMq
そんな設定のゴジラ映画存在しないけどな
詳しくないなら語らない方がいい
0683名無シネマ@上映中垢版2017/11/21(火) 07:19:11.99ID:TawxGkjt
>>681
>ヘプタと同様の思考をしているときの
>ルイーズにとって、イアンとの結婚や娘の誕生と死は未来の出来事ではないことも君は理解すべきだ。

それが間違いだって事を君は理解すべきなのよね。

なんでかっていうと、ルイーズがヘプタンから教わったのは「認識の仕方」だけだから。
で、ルイーズ達の認識がどうだろうと、物事には依然として「”既に”起きたこと」「”今”起きていること」「”これから”起こること」の区分けは存在してる。

ヘプタポッド達が地球に来た理由を思い出してごらん。
彼らは3000年後に大災厄に見舞われる。
彼らは党是行きそれを”知っている”。
けれどまさに「今現在」、彼らは無事なのよね。

だから地球まで助けを求めにやって来ることができる。
3000年後の滅亡が実現して「過去」になってからじゃ遅いのさ。

こんな風に、時間の流れを俯瞰は出来ても流れそのものは弄れない。「それが”いつ”起こるか」(または「いつ起きたのか」)という認識は結局残るんだね。

未来の記憶を「回想」と言い換えて、「起きたことの回想なんだから書き換え不能だ」なんてのは演繹論とは程遠い。
単に言葉の印象で誤魔化してるだけでしょ?
そういうのを「言葉遊び」と言うんじゃないかな?
0684名無シネマ@上映中垢版2017/11/21(火) 07:19:35.39ID:TawxGkjt
>681
そんなふうに整理して行くと、終盤のルイーズの行動ひとつひとつが、
「既に知っている未来を自由意志で選択操作した」
という風に自然と理に落ちる。

中国高官に電話したのも、娘を出産する選択したのも、
彼女がその結果を知りそれが最善と判断して自ら選択した結果だ、と解釈できるのね。
そこにはパラドックスなんてどこにもない。

パラドックスは、「未来は改変不可能」と、「人には自由意志がある」のふたつをどちらも正とした時だけ発生するんだね。
で、前者は意見が分かれてる。君が持ち出した後者だって、現実世界はともかくこの映画の中じゃ怪しいもんだ。

つまり君は、答の定まってないふたつの定義を勝手に前提にして「〇〇だからXXだ」をやっちゃったって事なのよ。
で、それが「だから」で繋がらないからって文句付けてる
それがパラドックスの正体。矛盾は映画じゃなくて君の頭の中にあるんだね。

火を噴く巨大トカゲと同じ程度かそれ以上の言い訳は、遠い星からばかうけに乗ってやって来た蛸
にもしっかり用意されてる。
そこまでは「前提」。その上で、「ではその前提に立って我々には何が起こるか」をどっちの映画も追求してる。

前提の段階で「現実と違うから」と受け入れられなかったのが君って訳。
マイ定義で遊ぶのは、映画を楽しむためにやんないと損するよ。
0685名無シネマ@上映中垢版2017/11/21(火) 12:37:46.76ID:Y2/Uw3I/
咽び泣いたわ
でも結局未来変えるのが無理なら宇宙人が助けに求めてきても無駄なんじゃね?
0687名無シネマ@上映中垢版2017/11/21(火) 16:32:51.05ID:0zscgaxK
つか未来変えるのが無理の意味がわからん
中国の将軍に電話するのやめたら何がどう変わるっ中年
0688名無シネマ@上映中垢版2017/11/21(火) 16:48:54.19ID:fv/GE5KH
>>685
ヘプタポッドの思考では「助けて欲しい」ではなく
「助けて貰う事になってるので」位の感覚。
彼らに見えている時間の感覚は、絵画や曼荼羅のようなもので
その完成予想図に向けて筆を入れているのが現在
という解説があってなるほどと思った。
0689名無シネマ@上映中垢版2017/11/21(火) 17:49:10.95ID:l2Dp6+3o
「予想図に向けて」「筆を入れる」など
方向性を持った時間感覚がないと絵も完成しない
0690名無シネマ@上映中垢版2017/11/21(火) 17:50:03.00ID:l2Dp6+3o
未来も過去もないなら現在もまた無い
0692名無シネマ@上映中垢版2017/11/21(火) 18:14:27.61ID:fU+FTtOg
ヘプタ思考はやっぱりこれが一番わかりやすい

79名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fa7-UYZW)2017/05/29(月) 00:31:26.65ID:p33m1MnW0
さて。
突然やけどな近い将来、言うても3000年くらいやけどウチらタイヘンな事になるねやんか
そこでなアンタらの手助けが要るねやんか
でなウチら直接対話出来へんやろ3000年後に言葉通じませーん言うてもオハナシにならんやろ
今ウマいこと言うたな
でなウチらの言語教えたるからその時までにお勉強したってなーって塩梅なんや
ところでアンタらの世界にはペンは剣よりも強しって言葉があるやろ
ならって言うなら異種間での共通言語はペンより強い最強の武器になるわいな
武器なんつってシャレてみたんはそういうワケや
どやワシらもゆーもあセンスあるやろヘプタンジョークいうやっちゃ
ほな3000年後よろしゅうお願いしときますよってに
0693名無シネマ@上映中垢版2017/11/21(火) 18:25:41.32ID:/U38WZhC
糞つまんない 今時、大阪弁程度では笑えない
0694名無シネマ@上映中垢版2017/11/22(水) 02:18:45.79ID:/SteMH6R
>>683
ルイーズが将軍になんて言ったか思い出してごらんよ。
ヘプタポッドの言葉を学習するとこれから起こることが見えるようになる、けれど、
ヘプタポッドにとって時間はそういうものじゃない。彼らにとって時間はノンリニアなんだ、と言っている。

君はこのノンリニアだということの意味をどう理解する?

>「”既に”起きたこと」「”今”起きていること」「”これから”起こること」の区分け

これこそがリニアな時間認識そのものだよ。ならばノンリニアな時間認識とは?
0695名無シネマ@上映中垢版2017/11/22(水) 02:44:26.46ID:SJ3yUwXV
>彼らは3000年後に大災厄に見舞われる。
>彼らは党是行きそれを”知っている”。
>〜
>だから地球まで助けを求めにやって来ることができる。
3000年後に助けてもらえることも決まっているって思わなかったの?
0697名無シネマ@上映中垢版2017/11/22(水) 07:53:27.84ID:0iVRotjU
>>694
>これこそがリニアな時間認識そのものだよ。

はい間違い。君がアンカー付けた俺の>>683をもう一度読み返してご覧。
特に4段目。「ヘプタポッドが地球に来た理由」の件ね。

彼らは「これから起こる事」に対する対策の為に地球にやって来た。
ノンリニアな時間認識しか知らない彼らにもまた「未来」は存在するって事さ。

時間というものの特性は、「どっかの誰かの捉え方」で変化しちゃう様なもんじゃない訳。
一方は物理法則、もう一方は見え方でしかない訳だから。

リニアかノンリニアかってのも結局「見え方」でしかないんでさ。
それが影響を及ぼすのも世界の「見え方」レベルに止まっちゃうのね。
そこを踏まえておかないと、この映画でルイーズが立ち向かった相手を見誤る事になる。
0698名無シネマ@上映中垢版2017/11/22(水) 07:57:52.10ID:0iVRotjU
>>695
そういう考え方もできるね。
同様に、助けてもらえなかった時に起こる事も「知っている」とも考えられる。

節目節目の行動で「知ってる未来」が書き換わるかどうかは映画からはわからない。
そこは観客が好みの解釈を選ぶところなんだね。
0699名無シネマ@上映中垢版2017/11/22(水) 18:40:14.98ID:KlPIGC1l
中国の将軍はさ、なして過去の為に携帯の番号教えに来たのん?この映画に必要なのは
分かるんだけど、なんとなく教えに来たかったとか言ってたじゃん?宇宙人と交信したん?
亡き妻の遺言と携帯番号を彼女に教えなさいとかなんとか。にゃんとなく、この宇宙人は
未来と過去の取り扱い方に結構失敗してるんじゃないかと不安になった。爆弾で相方死な
せるし。
0700名無シネマ@上映中垢版2017/11/22(水) 19:12:49.88ID:+4HWdCyv
リニアだノンリニアだわかった気になって好きなこと書いててペタワロス
おまえ理系用語使いたいだけちゃうんかと
こういうのが受験生泣かせの意味不明な評論文書くんだろうね
0702名無シネマ@上映中垢版2017/11/22(水) 19:33:15.77ID:zdvpwCsW
>>699
その将軍は電話を受けた経験を経た1年後の将軍
暗に自分に電話しろという意図で言いに来たんだよ
最後まで解けなかった「武器を与える」の意味を
ルイーズが理解した事を実証するための協力者
0703名無シネマ@上映中垢版2017/11/22(水) 19:43:21.53ID:KlPIGC1l
>>702
あ そっか。じゃあ中国人にしては、将軍のくせに超良い人じゃん?
だって攻撃しようとしてたんだし、ルイーズの電話で超良い人に変身
したのかもね。正直、パーティでコイツが将軍?こんな奴が?て思った。
0704名無シネマ@上映中垢版2017/11/23(木) 08:50:51.75ID:mtoOboP/
ヘプタ語ってあんな書くのに手間かかって伝達内容少ないんじゃ言語としては非効率的てゅーか下等じゃね?
0705名無シネマ@上映中垢版2017/11/23(木) 09:41:15.86ID:t1QwtnUP
いやいや漢字に比べれば
0706名無シネマ@上映中垢版2017/11/24(金) 12:18:10.43ID:D1/MD4bJ
>>697
>彼らは「これから起こる事」に対する対策の為に地球にやって来た。

もう一度繰り返す。

君はたびたび「映画からはわからない」と書いているが、君は映画から何がわかっているんだ?

「あなた方はなぜ来たの?」というルイーズの問いにヘプタポッド・コステロはなんて答えた?

コステロはこうこたえた。

「We help humanity (人類を助ける)」
「In three thousand years ... (3000年後に)... we need humanity help (人類の助けがいる)」

コステロの返事には、彼らが人類を助けることと3000年後に人類がヘプタポッドを助けることとの
関係はいささかも示されていない。

君は、「今」ヘプタポッドが人間に手を差し伸べることがまわりまわって3000年後にヘプタポッドを助けることになるのだと
解釈しているが、もっと単純な解釈もある。映画の中で非ゼロ和ゲームの話をしているね。
ヘプタポッドも人間を助けるし、人間もヘプタポッドを助ける、つまりお互いさまということを語っている文脈なのかもしれない。

君は「彼らは3000年後に大災厄に見舞われる」とも書いているが、上記に引用した通り、コステロは
3000年後に彼らに何が起こって、人類がそれにどうかかわるのかについては何も明らかにしていない。
ひょっとしたら、ただ彼らの船が遭難して、それを人間が救助するという程度のことにすぎないかもしれない。
そういう解釈だって成り立つのだよ。
0707名無シネマ@上映中垢版2017/11/24(金) 13:03:55.03ID:hatY8eMA
>>706
いや長々書いてるけど、結局君、ヘプタン達が
「”これから”起こる事に対処する為に”今”やってきた」
事を追認してるだけじゃん?

てことは特殊な時間認識してるヘプタン達にとっても時間の流れは存在してるって事じゃないかさ。
彼らがそれをどんな風に認識してるかとは関係なくさ。

それとも君、まさか彼らが「隣人同士助け合いましょうねー」言うだけにわざわざ来たとか本気で思ってる?
目的訊かれて答えてる場面を引用しながらそりゃちょっと無理じゃない?

一般的には不確定とされる「未来」が示されて、
それに対処する人々(ちょって変な形のが混じってるけど)が示されてる。
どっちも映画に出てくることだ。

で、映画に出てこないのは、
「ルイーズや凸凹宇宙人が目にした未来は絶対変わらない」
って言う描写なり台詞なりなのね。

君は描写や台詞抜きで「確定された未来」を受け入れ、(>>681)
一方で人の自由意志については「一般的な認識」を踏襲しちゃった。(これも>>681)
だから君の頭の中でパラドックスが発生しちゃったのね。

映画見て君のレス読んで判るのはそういう事。
0708名無シネマ@上映中垢版2017/11/24(金) 13:10:20.50ID:hatY8eMA
ごめん俺の方が長々しかった
0709名無シネマ@上映中垢版2017/11/24(金) 16:31:06.19ID:D1/MD4bJ
>>707
撤退を指揮している大佐にルイーズはなんて言ってる?

If you learn it, when you really learn it, you begin to perceive time
the way that they do, so you can see what's to come.
But time, it isn't the same for them. It's non-linear.

これを字幕ではかなり簡略にして以下のようにしている。

「彼らと同じ感覚で時”を理解できるようになる。未来が見えるのよ。
彼らにとって時は流れるものじゃない。」

ヘプタポッドが時間を「non-linear (流れるものじゃない)」と感じているということは、
彼らには「これから”起こる事に対処する為に」という発想はないということだよ。

人間にはリニアな時間意識がある。我々は物事をシーケンシャルに理解する。
たとえて言うなら、我々の記憶はビデオテープのようなものだということだ。
特定のシーンにたどり着くためには、テープをそのシーンまで送らなければならない。
しかし、ヘプタポッドの記憶は違う。ハードディスクに記録されたビデオのように
ランダムアクセスが可能なのだ。

人間とヘプタポッドの時間意識の違いによって、同じ出来事であっても人間と
ヘプタポッドとで理解の仕方が変わる。ヘプタポッドが今人類を助けることと
3000年後の出来事との間の関係を意識していることを確証するものはどこにもない。
0710名無シネマ@上映中垢版2017/11/24(金) 17:06:22.18ID:OJQHWKzr
>>709
>彼らには「これから”起こる事に対処する為に」という発想はないということだよ。

はいまた間違い。
“君の解釈”がどうであろうと、実際に彼らは対処する為にやって来た。
彼ら自身がその為に来たって言ってるんだから間違いない。
君自身が>>706で引用してるじゃないかさ。

テープメディア対HDDなんて昔懐かしい例え話を持ち出さなくても、
俺を含めてここにいるみんな、ヘプタポッドの時間認識については了解してる。

彼らの来訪の目的は、ランダムアクセス専門の彼らでも、アクセス先が「これから起こる事」なのか「既に起きた事」なのかを検知できる事を、
端的に証明してるのね。

これから起こる事なら対処可能。だから彼らは対処した。
「時間をどう捉えるか」じゃなくて、「捉えた時間にどう対応するか」の話なのさ。
そこを君は理解できないんで、>>668から延々話がループしてる。

こういうの、finalcutとか動画編集ソフト弄ったことあれば感覚でわかるんだけどね。
全てのカットを併置できて、しかも頭と尻尾は確実にあるっていう。

取り敢えず君は、君が得々と解説してる事なんて、
我々が1スレ目で通過した地点だって事を理解した方が良い。でないと話が進まない。

>ヘプタポッドが今人類を助けることと
>3000年後の出来事との間の関係を意識していることを確証するものはどこにもない。

これについても間違いだな。
1行目については、ヘプタンはなんにも人類助けてない。お話しして帰ってっただけ。
2行目については上にも書いたけど、ヘプタン自身が「それが目的でした」って言い切ってる。

別のシーンの関係ない会話からこじつけるより、
直接シーンで示される質疑応答を採用するのは普通の事だよね。
0711名無シネマ@上映中垢版2017/11/24(金) 22:39:07.38ID:D1/MD4bJ
>>710
>ヘプタンはなんにも人類助けてない。お話しして帰ってっただけ。

コステロは明確に言っているじゃないか。「We help humanity (人類を助ける)」
君はコステロが事実に反することを言ったと主張しているのかな?

>ヘプタン自身が「それが目的でした」って言い切ってる。

コステロの言葉がどうしてそういう風に読めるのか教えてくれるかな?
0712名無シネマ@上映中垢版2017/11/24(金) 23:16:21.14ID:D1/MD4bJ
さて、これは特定の誰かに向けられたレスではないことを最初に断っておく。

テッド・チャンの原作に登場するヘプタポッドは、前も後ろもない(七本足であることを除けば)シンメトリックな
形状で、体の上部には呼吸器と思しきもの、下部には口と肛門兼用らしいふたつの開口部があるのだという。

これを読んだらイソギンチャクを思い浮かべる人も少なくないのではないだろうか。知っての通りイソギンチャクは
植物のように動かずに体を固定して生活している動物だ。人間のように動き回る動物と比べると、ほとんど
ただじっと待っているだけの彼らの生活には意思の表出の乏しさを感じるだろう。

ヘプタポッドは地球にやってきた目的を問われてただ「見に来た」と答える。彼らは人間に向かって質問を
浴びせることもほとんどなく、終始受動的な態度を取り続ける。その姿は、水中で岩にしがみついて流れてくるものを
じっと待っているイソギンチャクに似ていないだろうか。チャンがヘプタポッドをイソギンチャクに似た形状の生物として
構想したのはたぶん偶然ではないのだろう。

ひょっとしたらヘプタポッドはイソギンチャクのような生物を祖先に持っているのかもしれない。
その生物がどうして高度な知性や移動性を有するようになったのか、レトロウイルスのような遺伝子のベクターが
他の生物の遺伝子を運んだのか?彼らの進化の過程を想像するのも興味深いことだが、今はそれは置いておく。

イソギンチャクといえば、クマノミとの共生が有名だ。クマノミがイソギンチャクを安全な住処にしているのに対して
イソギンチャクがどんなメリットを得ているのかはあまりよく分かっていないらしい。なんとなくこの映画を思わせるような
話ではないだろうか?
0713名無シネマ@上映中垢版2017/11/24(金) 23:18:31.81ID:D1/MD4bJ
「メッセージ」には現代社会の危機的状況を示唆するシーンが数多く盛り込まれている。
ルイーズは母親から受けた電話で「そのチャンネルのいうことは信じるな」と言っている。フェイクニュース問題だ。
極右野郎は「宇宙人に目にもの見せてやれ!」と粋がり、医者はヘプタポッドの船に爆弾を仕掛けた兵士のことを
「テレビの見すぎ」と吐き捨てる。

ヘプタポッドの言う3000年後の出来事がどんなことなのかは何も明かされないし、そもそも3000年後のことなんて
人間にとっては想像もつかないことだ。その一方で、人類世界の危機のほうは上記のとおりいつ破局的事態を
迎えても不思議はない状況にある。ヘプタポッドが今地球にやってきたのは、今まいた種が3000年後に実を結ぶから
と考えるより、今助けないと人類は滅亡してしまうからと考えるほうがずっとそれらしい。

どうかな?やっぱりイソギンチャクとクマノミのようじゃないかw
0717名無シネマ@上映中垢版2017/11/25(土) 09:18:33.62ID:UMHl97ju
>711
>コステロは明確に言っているじゃないか。「We help humanity (人類を助ける)」
>君はコステロが事実に反することを言ったと主張しているのかな?

あーごめん、そこ台詞忘れてたわ。
つまりヘプタン達の目的には「人類を助ける事」もあった、
って事で了解した。

>コステロの言葉がどうしてそういう風(それが来訪の目的だという事)に読めるのか教えてくれるかな?

字面の通り読めばいいのさ。君が>>706で引用した2行。
ひとつは君が再度教えてくれた「人類を助ける」という台詞。
もうひとつは、「3000年後に人類に助けてもらう」って台詞。

ルイーズに何しに来たかって聞かれて、この二つの台詞を続けて言ってるんでしょ?
だったら両方とも「質問に対する答」じゃん。

センテンスをバラして別物に見せたいんだろうけどお生憎様。
映画の終盤ではルイーズとヘプタンは筆談できる程度にはコミュニケーション成立してるからね。
地球人スタイルの質疑応答で話が進んでるときに、
関係ない話を突然相手が始めるわけもないべさ。

だから結局、君が>>710で書いた

>ヘプタポッドが今人類を助けることと
>3000年後の出来事との間の関係を意識していることを確証するものはどこにもない。

は間違いのままなのさ。君の脳内矛盾もね。
0718名無シネマ@上映中垢版2017/11/25(土) 16:47:10.25ID:ypYXrNts
>>717
>地球人スタイルの質疑応答で話が進んでるときに、

そう。ヘプタポッドも英語を学習した結果、ルイーズに理解しやすいような書き方をした可能性がある。
たとえば「3000年後」という表現などがそれだ。ヘプタポッドにとって3000年後がどういう意味なのか、
我々には想像することしかできない。

ヘプタポッドはあくまで人類とは違う生物で、彼らの精神について我々の思考スタイルでどこまで
理解できるかはわからない。ましてや、

A 「We help humanity (人類を助ける)」
B 「In three thousand years ... (3000年後に)... we need humanity help (人類の助けがいる)」

このふたつの言説の間の関係を「人間流」に受け取って差し支えないかどうか判断する根拠はない。
明らかにされていることは、彼らが人間を助けようとしていること、そして3000年後には人間が彼らを助けるということだけだ。

ルイーズはヘプタポッドの時間意識は人間とは異なると言っている。ヘプタポッドの時間は流れない。
彼らは出来事を因果関係としては理解しないということだ。だからこそ、いまの出来事と人間にとっては途方もなく
先のことである3000年後の出来事とを平然と並べて見せているのかもしれない。

君の相手はこれでおしまいにする。
君はヘプタポッドを人間と同じように考え、同じように行動する生物と思い込んでいる。
でもそれは間違いだ。彼らは宇宙から来た全然別の生命体なんだよ。それをまず理解しようね。
0719名無シネマ@上映中垢版2017/11/26(日) 01:13:28.88ID:1rB4l+px
見たけど、こういうパラドックス放置型のいい加減な映画は嫌いだわ
0720名無シネマ@上映中垢版2017/11/26(日) 02:58:42.21ID:6OJxR9Y0
違った時間意識があるという一端だけでも知り得た
そして人間の時間を生きてる主人公もそれに触れて触発され
自分の人生の悲劇を知りながらも選び取って受け入れていく
という映画でありんすよ、あなたの人生の物語でっせ、主題は
時間のパラドックスも脇役、状況設定の一端
0723名無シネマ@上映中垢版2017/11/26(日) 09:14:16.05ID:V8hebB8d
>>718

おしまいにしたいらしいから、最後に君の最大の間違いを教えとこう。

以下のこれ。なん度も繰り返してるね。

> ヘプタポッドはあくまで人類とは違う生物で、
>彼らの精神について我々の思考スタイルでどこまで理解できるかはわからない。

実は彼ら、我々人類の物の考え方で、普通に理解できちゃうのよ。
なんでかっていうと、彼ら自身が「地球人の思考から作り出された存在」だからなのね。

言いたいことわかるでしょ?彼らは地球人たる「脚本家」の頭の中から出てきた、それ故に「地球人の想像を逸脱しない」生き物なんだわ。
(あえて「小説家」とは書かない。あっちのヘプタンは別物だからね)

「人類の時間認識を超越した概念」って言ったって、本当に超越してたら言葉にもできないし見せられたってわからない。
俺らも例の丸文字を勉強する羽目になる。

だから映画の作り手は、俺らの代理としてルイーズを置いて、
彼女が理解する事で俺らも「ああそういう事なのね」と納得するように話を構成してる訳。
ごく普通の物語作法だよね。

つまり、この映画でルイーズが経験したこと、見たこと、聞いたこと、
それらを元に「ルイーズが解釈し結論づけたこと」ってのは、全て額面通りに受け取って構わない。
主人公兼案内役がそう結論づけたって事は、映画の作り手がそれが正であると保証してるって事なんだから。

※もちろん主人公が平気で観客に嘘つくタイプの映画もある。「信頼できない語り手」って奴ね。
でも『メッセージ』はそういう映画じゃないでしょ?

つまり最後のルイーズとヘプタンとのやりとりは映画のタネあかし。
それまでみんな知りたがってた「彼らの目的はなんだ?」がようやく明かされる場面て事になる。
だからそこで示される答は正しい答。ひねくる必要はないのさ。

そこが君の最大の間違い。
「異なる思考形態を持つ未知の存在」ってのは、
物語を語るための道具として「お馴染みの思考形態を持つ物語作家」が置いた、
物語る為のガジェットだったって事に気づけなかった事だね。
0725名無シネマ@上映中垢版2017/11/26(日) 11:28:57.39ID:6OJxR9Y0
ちょっと上から目線が気になる
いろんな見方あっていいよ
なにを映画から汲み取るだけ
みんな違う
SFファンだけが理解出来るというものでもない
慣れてるから有利というだけ
0726名無シネマ@上映中垢版2017/11/26(日) 11:33:53.38ID:l39pAAFf
A 「We help humanity (人類を助ける)」
B 「In three thousand years ... (3000年後に)... we need humanity help (人類の助けがいる)」

実は、上記が目的論的な思考を表現したものではなくて、互酬的な思考(助け合いが双方の利益になるという思考)を
表現したものであることを窺わせる間接的な証明がふたつある。

第1に、ヘプタポッドの思考の側面から。
第2に、映画のメッセージ(タイトルのことではなくて観客への)の側面から。

まず、1の方から。
仮に、ヘプタポッドが3000年後に人類に助けてもらう”ために”今地球にやってきたのだとしよう。
これはすなわち、過去を変えることで未来を変えようとする試みと解釈することができる。
BTTF2でマーフィーがビフ・タネンにゲームブックが渡るのを阻止しようとするのと本質的に同じことだからだ。

このとき、ヘプタポッドはなぜ”今”地球にやってきたのかという問いが生じる。事はタネンが
過去のタネンに本を渡すのを回避するのよりずっとややこしい。なぜもっと後ではいけないのか、
そもそも人間の手を借りなければならない理由はあるのか?そしてなにより、ヘプタポッドが知っていなければ
ならないことが膨大に増えてしまう。マーフィーはゲームブックのことさえ知っていればよかったのとは比べ物にならない。

ヘプタポッドは自分たちが”今”地球に行くことを知っていて、その通りにしたということか?そうかもしれない。
しかし、それだけでは自分たちが地球に行くことと3000年後の出来事との関係性はわからない。
自分たちが地球に行くことが地球の歴史に様々な影響を与え、それが3000年後の出来事にかかわってくることを
順を追って正確に理解していなければならない。

しかし、ヘプタポッドの記憶は彼らの個体の一生に関する記憶であって、神様のように神羅万象を
知っているわけではない。今後、ヘプタポッドの誰かが地球の3000年分の歴史を陰ながら観察するということか?
それとも、途中の経緯はわからないが、後で人類から「3000年前は世話になりました」と言われることを知っているからか?

いずれにせよ、非常に多くの仮定を導入しなければならず、とても理解しにくいパラドキシカルな議論と言わざるを得ない。
0727名無シネマ@上映中垢版2017/11/26(日) 11:55:46.20ID:l39pAAFf
一方、互酬的な思考として理解するのならヘプタポッド・コステロの話はずっと簡単になる。

ヘプタポッドはたまたま困った状況に陥っている人間という生物を見かけ、手を差し伸べることにした。
ただそれだけでいい。

「自覚があるかどうか知らないが、君たちはいまとても危険な状況なんだぜ。だから僕らはちょっと手を貸すことにしたんだ」
「僕たちがきみたちに助けてもらうことだってあるんだよ。もっとも君たちの表現に従うなら3000年後のことだけどねw」


2のほうは、中国のシャン上将がルイーズに言った言葉、「君が世界を1つにしたのだ」に関わる。

この件はまたあとで。
0728名無シネマ@上映中垢版2017/11/26(日) 13:31:54.28ID:6OJxR9Y0
もう分かった、個人ブログでないからね
0731名無シネマ@上映中垢版2017/11/26(日) 16:19:40.81ID:l39pAAFf
さて2つめだ。この映画のメッセージ。

ヘプタポッドは地球の12か所に飛来した。そして彼らから「武器を提供」というメッセージを受け取ったとき、
CIAのエージェントはそれを「(12の交渉相手のうち)どの勢力と交渉するか決めたい」ということだと解釈した。
各国は疑心暗鬼にとらわれ、共同研究を中止して回線を切断してしまう。

「武器を提供」が何を意味するのか知るためにヘプタポッドの船に戻ったルイーズとイアンは爆発前に
非常に大きなヘプタポッドのメッセージを受け取る。イアンはメッセージの隙間に注目し、彼らが受け取ったのは
さらに大きな情報の12分の1に相当するものであることに気が付く。しかし、すでに回線は断たれ、
他の地域と情報を持ち寄る術はない。CIAエージェントは好き好んで自分の手の内を見せたがる者は
いないとまでうそぶく。

ヘプタポッドに他の地域との仲介を頼むため、単身ヘプタポッドの船に乗り込んだルイーズは
ヘプタポッドが地球にやってきた目的と彼らが人間に与えようとしているものが何なのかを知る。
自滅しようとしている人間を救うことが彼らの目的であり、そのために与えようとしているものは彼らの
言語だったのだ。もちろんそれは単に言語にとどまることではなく、その言語によって表現された
様々な知識を含む情報なのかもしれない。(なお言語が「武器」であることはヘリの中でイアンが
読み上げたルイーズの本の序文ですでに示唆されていたことだった)

ルイーズは彼女の中で開花しつつあったヘプタポッドの能力を駆使して戦争を回避することに成功する。
合衆国大統領がシャン上将とルイーズを招待したパーティーは、抜け駆けや独り占めを企まず、
力を合わせて協力することが生存への道であることを人類が理解したことを祝うものだったのだろう。

今朝の新聞の書評欄で「動物の賢さがわかるほど人間は賢いのか」という進化認知学の新刊が
紹介されていた。ヘプタポッドの賢さとはなんだろう?未来がわかることか?いや、助け合いこそが
最適な生存戦略だと知っていることだ、というのがこの映画のメッセージということなのだろう。

これでもう俺の考えは書ききった。
「戦争に勝者はいない。未亡人が残されるだけ」シャン将軍の奥さんの遺言だ。
0733名無シネマ@上映中垢版2017/11/26(日) 16:43:33.12ID:I3jd7C8z
ヘプタを助けた未来もあり助けられなかった未来もある
前者から来たヘプタは無事もとの未来に帰れたのだろうか
0736名無シネマ@上映中垢版2017/11/26(日) 17:21:42.57ID:I3jd7C8z
変わる未来もあり変わらない未来もある
世界線が幾本も縦糸のごたる感じ
0737名無シネマ@上映中垢版2017/11/26(日) 17:41:46.49ID:1rB4l+px
何も考えない人には向いてるんじゃないかなこの映画
0738名無シネマ@上映中垢版2017/11/26(日) 18:04:23.73ID:HM5hY1lI
ようやく観た。
エイミーアダムスの年齢不詳感をもってしても無理は否めないってのが第一w
かといって他の女優は思いつかないけど
0739名無シネマ@上映中垢版2017/11/26(日) 20:08:46.91ID:OeSohe/U
そんな屁理屈こねなくてもあの関西弁のやつはっつければええんちゃうか
0740名無シネマ@上映中垢版2017/11/26(日) 20:26:53.57ID:6OJxR9Y0
助け合いが生存戦略がえいがのテーマ??
地球型の生物には当てはまっても異星からの生物は
進化の結果では獲得した能力でコミュニケーションするとはありえないんだし
意見は意見で拝聴してオモロかったけど、そんなことわざわざ映画でいいたいことだと?
手術は成功したけど患者は死んだという医者と同じ、精密にキチンと間違うんだね
0741名無シネマ@上映中垢版2017/11/27(月) 00:41:35.79ID:CDUCsKpg
ストレートに「交渉せずの考えは間違ってる」と映画にしたら嫌がるアホがいるだろ
0742名無シネマ@上映中垢版2017/11/27(月) 02:27:12.07ID:kzawopRY
主人公の選択はともかく映画世界の設定だと
物理学者と結婚せずに新言語だけは後世に伝えるってのはできないの?
運命決定論的にどうにもならん設定?
0743名無シネマ@上映中垢版2017/11/27(月) 02:44:54.19ID:I7XoKikJ
昨日初めて観た。
もし子供を産む前にその子供が死ぬと分かっていても、子供と過ごす記憶や愛情を既に知っていたら、やっぱり会いたくて触れたくて、自分も産む選択をすると思う。
ルイーズの気持ちを考えて号泣したわ。
0745名無シネマ@上映中垢版2017/11/27(月) 05:16:26.54ID:ktdT3lo4
>>742
設定上はできるよ。
テーマ的にやらないだけ。
0747名無シネマ@上映中垢版2017/11/27(月) 07:44:47.11ID:OQEsXRTp
>>742
ハンナを産まない世界線に移項するだけ
0748名無シネマ@上映中垢版2017/11/27(月) 12:09:40.95ID:gKT/mH4P
ハンナを産んで成長して、短い人生でも自分の娘を慈しんだこと
母親であったことの歓喜、喜びは短い人生しか約束されてなくても
無いよりあったほうが全然良かったんだろうな ウルウル………
0750名無シネマ@上映中垢版2017/11/27(月) 12:37:04.50ID:fQvXtn+M
エイミーアダムスが巨乳だということをいいことに色んな映画に出すぎなんだよね
0751名無シネマ@上映中垢版2017/11/27(月) 12:37:31.45ID:vlKKJ19e
>>748
わからんでも無いんだが
それ自分の思想だけとも言えるような
娘や夫はそれでいいのだろうか
あの速い展開だと素直に感動できんわ
0752名無シネマ@上映中垢版2017/11/27(月) 13:25:36.09ID:8qxU+3UF
夫がアンナの運命に気づく
引っ越しして環境を変えてハンナの発病回避
未来変わる
ヘプタン来ない
パラドックス?
0754名無シネマ@上映中垢版2017/11/27(月) 15:10:22.73ID:rQbyHkfc
決定してるんだよなあ
俺のこのレスもみんなのレスも何もかもが

それが因果論的決定論の考え方
0755名無シネマ@上映中垢版2017/11/27(月) 15:23:36.06ID:gKT/mH4P
>>751
娘からしたら、なんでガンで早死にするの分かってて産んだんだって
意味かな?まあね……

若死にであっても、結局かならず人は死ぬんだし、遅い早いの違いだけ
自分の娘との濃密な関係、娘からしても、それは掛け替えのない一回性
無いよりあった方が絶対性
まあ、よくわからんとこだし、こんなもんで
0756名無シネマ@上映中垢版2017/11/27(月) 15:29:38.51ID:ha5kfA+Y
>>754
因果論的決定論はそう考えるだろうね。
でもこの映画、因果論に拠ってないからさ。
0757名無シネマ@上映中垢版2017/11/27(月) 18:32:59.69ID:S+Qq2Pv2
>>755
まあそんな感じ
夫とも同じ理由でまた別れるのかとか
1人だけ悟り開いてる感が何とも
0758名無シネマ@上映中垢版2017/11/27(月) 19:07:03.95ID:+IWk+Ky2
子供を産んだら必ず癌になるって設定がおかしいよね。つーかそんな設定になってないんでは?
0759名無シネマ@上映中垢版2017/11/27(月) 19:13:27.34ID:ha5kfA+Y
現実でもそうだけど、狙って癌を回避するとか無理だからねえ。
0760名無シネマ@上映中垢版2017/11/27(月) 22:02:12.20ID:V7oG7xNj
>一人だけ悟り開いてる感
まあ少なくとも異星人の文字解読の過程でいつの間にか、そういう能力ついたんだし

全く文化の異なるひとが日本語に触れて、例えば"一期一会"とか"侘び寂び"とか
理解できるようになったとして、自国人に説明はむずかしけど、前の自分とは
すごく人生観、物の見方変わったりした場合、同国人とのコミュニケーションは
いままでとちがったものになってしまう、悟りすましたように見えるかも
例え、変か?
0761名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 00:24:52.51ID:hzqbYFiR
>>760
観てる方としては
あえてそういう道を選ぶ強さが凄いとか
これまでの価値観とは違う衝撃を受けたとか感想多いけど、
本当に自分もこのような体験や選択をしてみたいと思っているのかね・・
映画としてはSF使ってうまくまとめたなあよくできてるなあというのは
分かるのだけども
冷静に考えるといほいろ違和感が生まれけどまあ蛇足かな
0762名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 01:04:34.51ID:D3qQY4bB
映画だから観た人の想い入れで、好き勝手に解釈していいんでは……
映画とはそういうものじゃないかな

撤退の大佐に言うルイーズの言葉

f you learn it, when you really learn it, you begin to perceive time
the way that they do, so you can see what's to come.
But time, it isn't the same for them. It's non-linear.

>760に書いた例えのように違う時間の感覚を学んだことでルイーズが
出した結論がオレにはそう思えるというだけ
0763名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 01:11:26.50ID:D3qQY4bB
けっこう、また繰り返す悲劇を含む未来を選んだところでホロっときたから
しょうがないんだよね(笑)
0764名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 01:33:23.13ID:I7nG3N4z
>>761
そもそもSFって、起こりえないような事でも“もし起きたら”
という前提を用意して思いを馳せる物でもあるからね
気に入らない作品に対してよくある「こんなのSFじゃない」って反応は
そもそもSFが嫌いなだけじゃないかという…ね
ボキャブラリーが無いだけでもあるんだろうけど
0765名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 01:38:30.96ID:D3qQY4bB
SFの描き出す世界観に興味が強い人もいれば
登場人物の気持ちとかスピリットに強い関心が向きやすい人とか
それぞれ人によって違うのは、まああたりまえでしょ
0766名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 04:29:48.37ID:6srA+7xs
>>764
その、もしも自体にケチ付けられても困るよね。
怪獣映画にそんなでかい生き物はいない、って言うようなもんだし。
0767名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 06:47:59.83ID:Fq/kZd5s
いや未来わかってたら変えるっしょ
競馬の一着わかってたら買うっしょ
それができない理由が知りたい
各個体の悟りでつか
0768名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 07:14:35.46ID:Cgv8+TLA
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!
反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です
日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画などアメ豚のコンテンツに金払う売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm

4

5

5

7

6

8

5

5
0769名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 07:27:21.73ID:ZdBdUsHk
ラスベガス銃乱射事件で生き残った男性が交通事故で死んだらしい
そういうこと
0770名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 07:28:45.03ID:6srA+7xs
自分が選ばない未来を知ることがあんのか?、という話だな。
未来を知るという事象も同じ時間軸に含まれてるからね。

映画では未来を思い出す感じの描写だったので、何でも知ることができる訳じゃないみたい。
0771名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 07:31:04.02ID:Awezs7FL
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!
反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です
日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画などアメ豚のコンテンツに金払う売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
.
0772名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 07:31:21.41ID:Awezs7FL
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!
反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です
日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画などアメ豚のコンテンツに金払う売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
.
0773名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 07:33:57.86ID:Awezs7FL
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!
反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です
日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画などアメ豚のコンテンツに金払う売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
.
0774名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 07:55:03.80ID:e4GBizTW
>>767
馬券買って帰る途中で交通事故で死んだりして
…みたいな皮肉もSFでは良くあるよね
0775名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 09:20:12.61ID:PRT5zxgJ
女博士は中華の攻撃を阻止するために時間との勝負であせあせしてたけど
止まる未来が確定してるならあせる必要無いんじゃね?
間に合わないかもって不安要素があるの?
0776名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 09:28:04.08ID:Ht0IEY7b
たとえば決定論として考えると
努力してもしなくても結果は同じなんだが
その努力する過程も既に決まってるってことなんだ。

運命を受け入れる思考も抗う思考も疑う思考も既に決まってる。
ただ映画ではそこまでドライな表現でなく
主人公が運命を知ってなお受け入れる演出になってる。
0777名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 09:53:45.79ID:vu5wTcfw
>努力してもしなくても結果は同じなんだが

原作が示している決定論はそういうことじゃないけどな
0778名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 09:55:52.02ID:I6AzmdKn
原作とは切り離して考えた方がいい。
っていうか、原作から切り捨てた部分とか改変した部分を洗い出して見ると、
映画の方はなんとか決定論から逃れようと工夫してる過程が見えてまた興味深いよ。
0780名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 10:18:53.26ID:D3qQY4bB
ルイーズが悲劇を含む未来を選ぶという点で決定論ではないよな
0781名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 10:26:58.16ID:D3qQY4bB
悲劇を含む未来を迷いながら選んでいくということも、あらかじめ
決定されていた事項だとすると、もろ決定論になるという見方もあるけど
やっぱり彼女の意思で決めて選んだのだと思いたい(笑)
0783名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 10:37:14.78ID:D3qQY4bB
これってモロアメリカ人のプロテスタント系の時間意識だよな
現実に人間には未来はどうなるかはわからないけど
死んだ時に天国に行ける人とそうでない人はあらかじめ
神による選別は生まれる前から決められてるという世界観
きっと、日本人なんかよりはるかに、この映画はアメリカ人には
リアリティーあると思うよ
0784名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 10:44:08.45ID:D3qQY4bB
>762は決定論でもなく、自由意志の可能性でもないということ?
原作はどんなの 原作はたしか、あなたの人生の物語とか言うのじゃなかったっけ
0785名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 11:36:59.97ID:DpUEedk9
アメリカじゃファイナルデスティネーションみたいに運命は変えられない思想が日本より強いのだろうな
0786名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 12:15:40.74ID:zXvOHJsb
日本みたく運の良し悪し程度のことでさえ
お前のせいだ、おまえに落ち度が、努力不足がってより精神衛生上は健全だろうね
0787名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 12:32:32.29ID:D3qQY4bB
だいぶ前、ノーベル賞作家スタインベックの「エデンの東」を読んだ時
アメリカ人て、すごく変わった世界観に生きてる人達だなあ、と思った記憶がある
映画のエデンの東を観て、厳格な父と子の話ぐらいに思ってたが
テレビシリーズを見たら、映画バージョンは小説の最後の章?だけだった。
そこで小説を読んで見た。
なぜ父親があんなに息子に厳しく厳格なのか、父親の世代の葛藤、生き方が
描かれてて、自分は天国行きかそうでないかは、すでに神に決められていて
自分はどっちなのだろうかという不安を抱えて生きざるを得ず、自分は選ばれた方だと
思いながらも当然確信はなくて、他人にも自分にも厳しく厳格に人を裁く人格形成を
せざるを得ない人になっていったという事だった。要するに人間の自由意志はない世界観。
文化の違う秘書?だったか賄い夫みたいな中国人が出てきて、英訳の聖書の元になってる
ギリシャ語訳やヘブライ語までさかのぼって人間の自由意志を認める神の言葉を見つけたり
まあ単純な話ではなかったし細部はすっかり忘れたけど、アメリカ人はつらいよの世界
0788名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 12:48:49.34ID:BwDQgx/L
もし決定された未来が見えたとしてら
その過程をどう過ごすのか深く考えるだろうし
それを受け入れても決して無意味じゃないよね
実際は見えないけどいつかは死ぬんだろうし
今を無駄に過ごさず噛み締めて選択していこうぜ

っていうタコ映画?
0789名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 13:03:01.62ID:1aRdhhq3
原作は宗教的な話じゃなくて、人間は特別な存在でもなく全てが物理の法則の上にあるだけの存在のような淡白さだったな
黄色人種と白人の価値観の違いが作品に現れたんだろうか
0790名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 13:04:29.64ID:mv30xSIA
原作では脳内予知で、未来を知っていることが行動にも表情にも一切表れないから辻褄が合わされていたのに、
「(未来で聞いて)携帯番号知ってました! 奥さんの言葉知ってました!」とか
バカなことやって無理矢理話を盛り上げようとするから、こんな支離滅裂な話になる。
0791名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 13:39:22.94ID:3VD3JFxj
>>790
別に支離滅裂じゃないよ。整合性は保たれてる。
原作とは基本設定が違うだけ。
0792名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 15:13:12.06ID:CULUCw0Z
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!
反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です
日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画などアメ豚のコンテンツに金払う売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm

4

5

5

7

6

8

5

5
0793名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 15:13:35.57ID:CULUCw0Z
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!
反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です
日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画などアメ豚のコンテンツに金払う売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm

4

5

5

7

6

8

5

5
0794名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 15:14:01.74ID:CULUCw0Z
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!
反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です
日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画などアメ豚のコンテンツに金払う売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm

4

5

5

7

6

8

5

5
0795名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 18:33:08.43ID:PRT5zxgJ
共産主義は働いても報酬が同じせいで誰も働かなくなって崩壊したけど
未来が見えてて変わらないなら誰も努力しないは
0796名無シネマ@上映中垢版2017/11/28(火) 18:36:18.68ID:sTX1cuan
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!
反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です
日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画などアメ豚のコンテンツに金払う売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm

4

5

5

7

6

8

5

5
0797名無シネマ@上映中垢版2017/11/29(水) 08:21:28.86ID:M/ur0HnR
だみだこりゃ
0798名無シネマ@上映中垢版2017/11/29(水) 09:47:20.97ID:G++zlUvs
報酬が同じだから働かなくなったんじゃなくて軍事に予算食われて給料払わなくなったからだよ
0800名無シネマ@上映中垢版2017/11/30(木) 14:26:12.53ID:0UZIXGUg
政治ビラで停められちょるけん
0802名無シネマ@上映中垢版2017/11/30(木) 15:01:05.05ID:H8keaOhS
なんかレス番飛んでるなーと思ったらそれか
0803名無シネマ@上映中垢版2017/11/30(木) 22:37:27.58ID:0UZIXGUg
なんで飛ぶんだ、長いとそうなるのか
0805名無シネマ@上映中垢版2017/12/02(土) 15:28:43.08ID:GV3XCXQu
観て違和感が残るけど気になる映画だったという人は「スローターハウス5」も
観てみると主人公が体験する感覚の不思議さが、もう少し見えてくると思う。
過去だけでなく未来(これから体験する事)をふいに想起する点は似てる。
そりゃ混乱するよな、というのはスローターハウス5の方がより強烈。
0807名無シネマ@上映中垢版2017/12/02(土) 17:03:03.77ID:td6cY8HS
ああ、これから起こることも過去のことも無秩序に想起されてくる話な
あれはカート・ヴォネガットの傑作と言われてるやつだよな
0808名無シネマ@上映中垢版2017/12/02(土) 19:40:49.67ID:8DzZkUQH
『スローターハウス5』は構成が自在に過去や未来に飛ぶだけで、
物語の上ではあれ全部主人公の回想だからね?
0809名無シネマ@上映中垢版2017/12/02(土) 20:12:14.09ID:td6cY8HS
たしかドレスデンだったかの無差別爆撃の現場に居合わせた経験の話だったよね
0810名無シネマ@上映中垢版2017/12/02(土) 20:14:11.77ID:td6cY8HS
未来も回想するのでメッセージとつながるという流れでいいか
0812名無シネマ@上映中垢版2017/12/02(土) 20:49:52.03ID:GV3XCXQu
>>808
逆逆。スローターハウス5の主人公は、文字通り「時間の中に解き放たれた」。
戦時中や自分が暗殺される場面、トラファマドール製の動物園へと意識が飛び回る。
未来や過去を「回想」するのはルイーズ。
映画の冒頭と最後のモノローグは、事件を解決してイアンと住み始めた頃。
0813名無シネマ@上映中垢版2017/12/03(日) 17:18:51.02ID:jqwj4p2V
セックス中出しする日変えたら精子も卵子も違うもので違う子供が生まれて癌にもならなくてめでたしめでたしなんじゃね?
0814名無シネマ@上映中垢版2017/12/03(日) 18:23:25.71ID:vktL/dHx
違う子供が生まれる世界線に移行するだけ
0815名無シネマ@上映中垢版2017/12/03(日) 20:48:49.50ID:HJsRkbg0
監督や原作者が「スローターハウス5なんて知らねーよ」とか言ってたのは見苦しかったな。
0816名無シネマ@上映中垢版2017/12/04(月) 03:19:16.60ID:PYXWlL0w
>>813
電話してやれ
0817名無シネマ@上映中垢版2017/12/04(月) 22:27:56.99ID:P7QA26ad
ジェレミーレナーは悪役の方が向いてるなあ
皮肉屋の顔なんだよな。今回の役は癖が無さすぎた
0821名無シネマ@上映中垢版2017/12/05(火) 10:47:29.26ID:QB6+5jjC
こんな糞映画に出るのならミッションインポに出た方がマシだったな
0822名無シネマ@上映中垢版2017/12/05(火) 12:03:42.59ID:OOjeHIur
要はファイブスター物語のプロットにあったように、
時間を超越できるモノがスイッチを入れに来たでいいのけ?
0823名無シネマ@上映中垢版2017/12/06(水) 08:33:05.59ID:Xfa7yM6L
なんでもいいよ、特に君みたいな人には説明不能だし
0824名無シネマ@上映中垢版2017/12/06(水) 13:09:29.78ID:mMdPRv99
ところで未来が解ってて運命に逆らわないのはなぜですか?
0825名無シネマ@上映中垢版2017/12/06(水) 14:08:14.90ID:rJZ+hCVP
短命という不幸な子供でもやっぱり掛け替えのない自分の子供
その命との短い関わりの一回性が何より大切で貴重な自分の人生の一部にしたいと
0827名無シネマ@上映中垢版2017/12/06(水) 17:21:01.27ID:QQ/7HBEf
>>824
そもそも運命に逆らうような未来が見えることはないのだよ。
卵が先かニワトリが先かみたいな話だけど。
0829名無シネマ@上映中垢版2017/12/06(水) 18:31:25.67ID:HQVTQ6h8
子供と過ごした記憶が解明のヒントになったからでしょ?非ゼロ和ゲームとか
子供を産まないことを選択するとそこで環が途切れちゃう
0830名無シネマ@上映中垢版2017/12/06(水) 18:31:46.00ID:Gzd/C6dL
>>824
見えた未来がお気に召したから、という説もある。

「未来は決まってて変えられない」って言い張ってるのは原作小説と混同してる人だから間に受けないようにね。
0831名無シネマ@上映中垢版2017/12/06(水) 19:42:50.86ID:frll0oKR
>>829
途切れると何ですか?
平行世界ですか
0833名無シネマ@上映中垢版2017/12/06(水) 23:40:55.12ID:EawM//ZK
>>830
内容から類推しただけで、原作と映画は根幹の設定が違うと
断定調で講釈するのもどうかと…
関係者が明言してない事を勝手に確定してるかのように語るのは越権
0834名無シネマ@上映中垢版2017/12/07(木) 00:15:39.04ID:AKsns9Vg
そもそも原作には未来は決まっていて変えられないなんて書いてない。
0837名無シネマ@上映中垢版2017/12/07(木) 04:54:58.21ID:U56WeHPB
未来に対して嫌だと思おうが好ましいと思うが、いろんな感情の起伏や
避けたいと思っても、結局そうなってしまうってのはどうだ、チィっと無理かな(笑)
0838名無シネマ@上映中垢版2017/12/07(木) 07:34:36.03ID:PF+LexPa
>>833
>関係者が明言してない事を勝手に確定してるかのように語るのは越権

だからこそ、この映画では未来は確定してないんだよ。
関係者が誰も「確定してる」って明言してないんだから。
映画の中で明示されない事は現実を踏襲すると考えるのが普通だからね。
0839名無シネマ@上映中垢版2017/12/07(木) 09:18:19.15ID:AKsns9Vg
>>836
そんなことはない。現に未来の知識を利用して娘と自分のこれからの人生のことをノートしている。

>>838
確定しているとも確定していないとも言っていないのだから、確定していないと言うのも越権。
0842名無シネマ@上映中垢版2017/12/07(木) 18:08:24.64ID:QpKBAWnL
>>839
> 現に未来の知識を利用して娘と自分のこれからの人生のことをノートしている。

原作の何処にそんなこと書いてある? お前の妄想だろ。
0843名無シネマ@上映中垢版2017/12/07(木) 21:25:41.82ID:AKsns9Vg
>>842
原作の原文の最終部分

Working with the heptapods changed my life. I met your father and learned Heptapod B,
both of which make it possible for me to know you now, here on the patio in the moonlight.
Eventually, many years from now, I'll be without your father, and without you.
All I will have left from this moment is the heptapod language. So I pay close attention,
and note every detail.
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
From the beginning I knew my destination, and I (以下略)
0844名無シネマ@上映中垢版2017/12/07(木) 22:16:23.51ID:QpKBAWnL
>>843
原作を読めばノートするなんて不可能だと分かるから、訳者はその部分を
「わたしは強く注意をはらって、あらゆる詳細を心に刻んでいる。」と訳したんだよ。
未来を知ってるものはそのことを他者には語らないし、決してそのことを認めないとも書いてあるだろ。
note してるのはこの小説自体のことで、実在しない主人公の心にあるだけのもの。
0846名無シネマ@上映中垢版2017/12/08(金) 19:00:49.85ID:zF4vCv/Z
とあるブログの解説だがこれ合ってるの?妻ってまだ死んでないの?
妻はもう死んでいてシェン本人しか遺言を知らないはずなのにってことじゃないの?
シェンが存命の妻のまだ聞いてない遺言きいてもナンノコッチャてなると思うんだけど
電話→攻撃中止の間に妻が死んだの?

その直後、ルイーズは中国軍の核攻撃を阻止するため、そのキーマンであったシェン上将に電話をかけ、その時点では彼も知り得ない危篤状態の妻のダイイング・メッセージを伝えました。
シェン上将は、ルイーズの電話によって、異星人から提供された「武器」とは物理的に人類を攻撃するものではなく、彼らが戦闘の意思を持っていないことを悟り、核攻撃を中止したのです。
0847名無シネマ@上映中垢版2017/12/10(日) 07:57:01.41ID:Ukv9c4al
見て思ったのがアニメの機動戦士ガンダムのニュータイプ理論と同じだな。って

他国の言語を覚えると脳が活性化される。
途中でそんなセリフがあった。

それが異星人の言語を理解出来るようになったため脳の使用範囲が広がり未来が見えるようになった。 またそういう要素があった言語だった
0849名無シネマ@上映中垢版2017/12/10(日) 08:46:17.63ID:fPLBorLv
プライムミュージックにサントラあるんだな
発対面時の雅楽みたいな曲好き
0850名無シネマ@上映中垢版2017/12/10(日) 08:58:36.86ID:HHtxluTk
脳の昨日が広がった結果未来予測の精度が上がるってのはいいけど
中国の将軍のパスワードはやりすぎ
行動が失敗すりゃパラドックスに陥るやん
0851名無シネマ@上映中垢版2017/12/10(日) 11:30:09.98ID:GzJCaopK
失敗なんて起こりようがないから無問題
予測じゃなく決定付けられた物事を見てるだけ
だそうです
0852名無シネマ@上映中垢版2017/12/10(日) 11:47:40.56ID:aK9+bhI6
運命は決まってるという概念

ただこう書くと非常に宗教くっさでアレな感じだが
複雑系における決定論的な概念の知識がないと物語の理解が難しいと思われ。

なにもかも最初が起きた時に決まってるんだよ
0853名無シネマ@上映中垢版2017/12/10(日) 11:52:46.41ID:cVD3eLFQ
決定論なんてもんは、この世界は神様が作った機械だからその仕組みを理解すればすべてがわかるはずだって
アホな西洋人が考えたトンデモに過ぎない。
0855名無シネマ@上映中垢版2017/12/10(日) 14:18:41.61ID:vsnLGvLu
まあ行動が違えば別の世界線に移行するだけだからパラドックスもなにもない
0857名無シネマ@上映中垢版2017/12/10(日) 16:32:25.48ID:pS9DoBqu
>>855
原作も映画もパラレルワールド理論の話も仄めかしも全く無いから
それを織り込んで解釈するのは、2次創作になる位話の飛躍が。
パラレルワールドは多様な仮説の一つで、何でも解決できる魔法ではないので。
そういう逃げ道をおかずに物語を展開しようとした意図を酌んであげた方が。
0859名無シネマ@上映中垢版2017/12/10(日) 18:42:22.03ID:8Ha+95YL
したらば未来予測と違う行動を取ったときその後の世界とは何なの?
何を予測したのは可能性?マイノリティリピートのごたるごたるの墓
0860名無シネマ@上映中垢版2017/12/10(日) 18:52:46.89ID:+BLRIVFE
>>852
量子力学では、その考え方は否定されてる
0862名無シネマ@上映中垢版2017/12/10(日) 19:04:58.45ID:pS9DoBqu
>>859
ルイーズがみたのは予測じゃなくて体験の記憶。
出来事の前後関係は一本道(に見える)。これはどの宇宙論の解釈でも変わりない。
その一本道の、今よりも先の体験も「思い出す」ようになった女性の話。
0863名無シネマ@上映中垢版2017/12/10(日) 20:03:54.28ID:XPMGemWg
>>861
わからんってなんでわからんの
複雑系における決定論的な概念の知識上ではどうなってんの
0864名無シネマ@上映中垢版2017/12/10(日) 20:27:38.60ID:cVD3eLFQ
>>862
違うよ。前後はないんだよ。経験済みかまだ経験していないかの違いがあるだけ。
0865名無シネマ@上映中垢版2017/12/10(日) 21:48:49.63ID:JpGyGCrM
原作では未来予知者が望まない未来は起こらない・未来を変えようと思わないから
整合性がとれてるが、映画では設定変えまくってるから擁護無理。
0866名無シネマ@上映中垢版2017/12/11(月) 08:00:50.92ID:muHsdmzf
>>864
それは詭弁。経験してないなら「経験しないという選択」は依然として残る。
0867名無シネマ@上映中垢版2017/12/11(月) 09:24:20.36ID:Lq0HxQZ+
>>866
経験の記憶はあるのだから経験しないという選択肢はないよ。
過去の記憶は過去に経験した出来事の記憶で、記憶があるのなら
その出来事も実際にあったことなのと同じこと。
0869名無シネマ@上映中垢版2017/12/11(月) 10:53:26.91ID:NLeek8QK
漏れが予知者だったら科学的検証したいからあえて違う行動をとってみるは
0872名無シネマ@上映中垢版2017/12/11(月) 14:00:04.09ID:VnWI0J3n
自由意志はないという解釈でないんだべか
0873名無シネマ@上映中垢版2017/12/12(火) 09:19:07.01ID:Ivv+KidU
>>867
過去の記憶はその通りだけど、未来の記憶は書き換わる可能性が残ってる。
なんせ未来だから、別の経験をする可能性は常にあるからね。
記憶は経験によって作られる。逆じゃない。
0875名無シネマ@上映中垢版2017/12/12(火) 11:42:49.52ID:ZgCxaOnx
>>873
別の経験をする可能性があるのなら未来の記憶は存在し得ない。

君が言っていることは正しいが、この映画や映画の原作はあえて間違った前提を導入して
世界観を構築しているので、それを楽しめないのなら捨ててしまうしかない。

でも、たとえばこんな風に考えてみたらどうだろうか?

君はALSで身動きがとれず、この先も一生寝たきりで過ごす身の上だ。
手も足も動かせない君にとって、自分の自由意志にはあまり意味がない。
しかし、君には未来を見る力があり、もうすぐ可愛いナースがやってくることがわかっている。
君はそれを楽しみに待っている。昨日も、今日も、明日も明後日も似たような日々が続く。
どちらが先とか後とか、そんなことには大した意味はない。ヘプタポッドの世界認識に似ていないかな?
0877名無シネマ@上映中垢版2017/12/12(火) 13:31:32.40ID:Ivv+KidU
>>875
似てないな。この映画に似せるなら、
「可愛い看護婦との会話を”覚えてる”。その結果最終的にフラれる事も”覚えてる”。
だけど会話中の楽しさを重視して”あえて記憶の会話を再現する”。」
会話しない、って選択肢を自ら捨てる事もできるけど「あえてやらない」。映画に合わせるならそういうことになる。

この映画の世界観はそういうものだよ。
間違った前提は入ってない。
0878名無シネマ@上映中垢版2017/12/12(火) 14:25:25.48ID:ZgCxaOnx
何言ってるやらさっぱりわからんw

君はなぜ自分が提示した「別の経験をする可能性」に沿ったストーリーを示さないんだ?
0879名無シネマ@上映中垢版2017/12/12(火) 14:35:58.84ID:ZgCxaOnx
ときどき思うことだが、「手も足も動かせない」と書いてあるが「会話もできない」とは書いていない的な
反応をする人っているなw

こういうコンテクストで「手も足も動かせない」と書いてあったら、アクティブな行為は全く不可能という
ニュアンスなのだろうと相手の意図を汲み取らないのは、反論のための反論を意図しているのか単に
理解力がお粗末なのか知らないが、詰まらない奴を相手にするだけ時間の無駄だなと思われるのが
落ちだとくらいそろそろ気が付くべきだろうぜw
0880名無シネマ@上映中垢版2017/12/12(火) 15:08:36.61ID:Ivv+KidU
うんまあちょっとALS勉強しておいで。例に出したの君なんだから。

脱線を元に戻すと、「記憶」ってのは自分が経験したことの追体験なのね。
この映画では、これから経験することも追体験できる人が出てくる。

でもって、これから先起こることなら何を経験するかはある程度人は選べる。
選んだ経験によって「経験の追体験=記憶」も変化するでしょって話。

記憶は経験の主じゃないのね。従の方なんだわ。
0881名無シネマ@上映中垢版2017/12/12(火) 16:46:32.06ID:C9ziRn8c
この映画もそうだけど、色んな映画で過去を思い出すシーンがあるじゃん?
映画だから劇風に思い出すんだよね。でも現実で過去を劇風に思い出す人って
いるのかな?例えば、大好きな異性の話をそのまま全部記憶されてるとしても
全て再生するようには脳味噌は出来てないでしょ?断片ていうか、タイトルで
覚えてるみたいな。
0882名無シネマ@上映中垢版2017/12/12(火) 16:55:23.51ID:5h4X67gg
ランゴリアーズのトゥーミーみたく
親から罵倒されたのよく夢で見て思い出すよ
0883名無シネマ@上映中垢版2017/12/12(火) 16:56:43.94ID:C9ziRn8c
自転車にいつでも乗れるのは、幼少期の誰かに乗り方を教えて貰ったからなんだけど、
それは幼少期の練習を覚えてるんじゃなくて体の使用箇所とバランスを取る脳が覚えて
るんだよね。つまり、未来に飛行機や重機の免許を取っても体の使用箇所に経験が蓄積
されてないから物凄く危険だと思う。よってこの映画の効果は聴覚&視覚ぐらいの記憶しか
役に立たないんじゃないかと・・・
0884名無シネマ@上映中垢版2017/12/12(火) 16:59:21.60ID:C9ziRn8c
>>882
それは強烈な記憶なんだろうね。僕にはそういう強烈な記憶はないんだよね。
嫌な事を忘れる能力に長けてるだけかも。
0885名無シネマ@上映中垢版2017/12/12(火) 18:15:59.11ID:CotSNoDi
はなから記憶しないんにっか
0886名無シネマ@上映中垢版2017/12/12(火) 20:08:54.09ID:IU1/6Gnz
未来の記憶っておま
分かったような書きっぷりの人は本当に分かっているのか騙っているのか
正直頭おかしね
0887名無シネマ@上映中垢版2017/12/12(火) 20:46:14.76ID:yUHzGypz
人は生まれたときから「死ぬ」のは決まってるじゃん
それみたいなものと考えれば?
0888名無シネマ@上映中垢版2017/12/13(水) 01:38:54.89ID:fqCPhwla
SFとか読み慣れてるとどうということなく飛べるんだよ
それが醍醐味だし日常の縛りからの脱出、もちろん頭の中だけ
0890名無シネマ@上映中垢版2017/12/13(水) 08:56:44.30ID:bIomFEwP
エラソー、バカにありがち
0891名無シネマ@上映中垢版2017/12/13(水) 11:13:16.14ID:YHMYQ2jw
>>880
ALSを持ち出したのは進行性疾患としてのALSの病態を話題にしたいからではなくて、
何を経験するか自らの意志では選択しにくい状況を想像する助けとしてだってことすら
理解できないのかねw

これから先に起こることを選べるということは、これから先に起こることを予想しているということでもある。
人は梅干を見ただけで唾が出たりする。梅干しの酸っぱさを体験したのはいつだろうか?
想像したときか?口に入れたときか?

デジャブというのがある。初めてなのに以前に経験したことがあるように感じる現象だ。
別にめずらしいことじゃない。ひどく疲れている時などには、誰にでも起こりうることだ。
もちろんデジャブは認知的錯誤に過ぎない。しかし、人が過去に経験していないと確信できる一方で
確かに記憶があるとも感じることがあるのなら、その人の心的現実としては記憶は経験の従であるとはいえない。

君みたいに自己決定を当然視している限り、ヘプタポッドの心理について想像することなど
思いもよらないことだろう。
0892名無シネマ@上映中垢版2017/12/13(水) 12:12:47.93ID:374EBaLw
>>891
他者がオマエの考えを間違いなく理解出来る筈もなかろう
ニュアンスを汲み取れだの何様だ
言わずとも書かずとも伝わるだろうなんて態度で社会に出たら大怪我するぞ
0893名無シネマ@上映中垢版2017/12/13(水) 12:17:41.70ID:BicyZtTo
正直どっちもどっちという気がする
現在という座標軸を起点にして語っている点で
ヘプタ視点では「これから」も「これまで」もないんだよ、デジャヴや条件反射なんかとは土俵の違う話だろう
まあ映画自体がその辺うまくできてなかったと思うけど
0894名無シネマ@上映中垢版2017/12/13(水) 12:22:23.76ID:wl5BdJEp
>>891
君あんまり例え話上手くないね。

まず、「何を経験するか自らの意志では選択しにくい状況」ってのはこの映画と関係ないからALSの話は例えるには不適当。
(>>877でその辺やんわりと指摘したんだけどわかんなかったみたいね。)

梅干の件も一緒ね。梅干食べた事ない人はそれを酸っぱいとは思わんのよ。当然唾なんて出やしない。
「経験と切り離された記憶」の例にしたいんだったら例えが悪い。そうじゃないなら今ここでその話を出す意味が無い。

デジャブは君が自分で書いてる通り記憶の錯誤だ。
あれって「過去に経験した記憶の断片を脳内マッシュアップした結果」なんだよね。結局元になる経験が必要な訳。
(そうでないデジャブも一例あるにはあるけど、それが実現するにはタイムマシンとデンゼルワシントンが必要だ)

例え話はやめて映画の中身だけで話した方がいいよ。その方がシンプルに話が通る。
君の言うヘプタポッドの心理とやらも、君の脳内マッュアップの成果だって気づく筈さ。

ところで、違ったらごめんだけど君>>718書いた人?
再開するなら>>723踏まえた上でやってくれると手間が省けて有難いんだけど。
0895名無シネマ@上映中垢版2017/12/13(水) 12:25:11.46ID:BicyZtTo
未来も過去も同列、同レベルに観る世界なんだからどうしても決定論的世界観にならざるを得ない
「これから」を選ぼうにも、過去も未来も同列である限り、「これから」も「これまで」もない

そして過去や未来との比較によって現れる「現在」も同様に無い

「現在」がなく「これから」も無ければ選択もない。

「だから未来を知ってそれでも受け入れて生きる物語」って感動的な解釈もおかしい。
なぜならもう主人公は未来、過去に同列に主観的存在として生きている訳だから

映画ではそこがうまくかけてない
0896名無シネマ@上映中垢版2017/12/13(水) 12:38:39.28ID:wl5BdJEp
>>895
それ小説版。映画版は「未来も過去も同列」ってところをわざと崩してぼやかしてる。
0897名無シネマ@上映中垢版2017/12/13(水) 14:45:44.94ID:YHMYQ2jw
>>893
>ヘプタ視点では「これから」も「これまで」もないんだよ

それは>>864ですでに同じことを書いている。

>>873のように、自由意志で未来を変える可能性があると主張し続けている人に、
ヘプタポッドのような仮想の存在の思考について説明して理解させる代わりに
人間に経験可能な範囲の世界で自由意志の行使が制限されていたり、
能動的ではない現象を例にとって、ヘプタポッドの心的世界について考える助けに
しようとしているのさ。
0898名無シネマ@上映中垢版2017/12/13(水) 15:28:07.59ID:bIomFEwP
どうもSF読み慣れてないヤツはトンチンカンな空回りの議論になるね〜
人間の時間軸から一歩も出れないし、こういう世界観に入り込めないで
バカ丸出しのこと言って自ら袋小路にはいって、矛盾点だのなんだの
カンケーネーっての
0899名無シネマ@上映中垢版2017/12/13(水) 16:49:51.60ID:YHMYQ2jw
SF慣れというよりは、論理的思考に慣れているかどうかだな。

>>873のように、「未来の記憶は書き換わる可能性が残ってる」と考えるのなら、
映画や原作で主人公が思い出すものを夢や妄想あるいはまぐれ当たりと区別するすべはなくなる。

必ず記憶通りになるという前提を受け入れられないのなら、本を閉じる、あるいは映画館から
出ていくしかない。
0900名無シネマ@上映中垢版2017/12/13(水) 16:54:53.74ID:YHMYQ2jw
>「だから未来を知ってそれでも受け入れて生きる物語」って感動的な解釈もおかしい。

そこは微妙なところで、主人公は自分がヘプタポッドと人間の間を行き来していることを原作でも認めている。
0902名無シネマ@上映中垢版2017/12/13(水) 18:26:08.45ID:5FHOqGRj
だーら中国人の将軍に電話するのにどうしてあんなにあせらにゃならんのさ
攻撃が無かった未来は決まっているのに
0904名無シネマ@上映中垢版2017/12/13(水) 19:50:19.39ID:wl5BdJEp
>>899
>映画や原作で

そこ同一視してる限りこの映画は理解できないよ。原作設定に引きずられすぎ。

現実世界で過去の記憶と想像との切り分けや線引きができたりできなかったりする様に、
この映画でも未来視と妄想の切り分けは分かるように作られてる。

わかる例が中国高官との会話、わからない例が娘の”記憶”ね。

で、ここが大事なところなんだけど、ルイーズの未来視が「妄想かも知れなくても」、観客にとっては別に構わないのね。
なんでかって言うと、ルイーズ自身はそれを未来の記憶とみなしてるから。

未来を見た上でそれを肯定するっていう意思に観客は心揺さぶられるんであって、
見た未来がたとえ妄想かニセモンだったとしてもその意思は変わんないのよ。

原作のいろんなところをちょっとずつ弄りながら、この映画の作り手達はその力点を強調すべく物語構造を作り変えてるのね。そこ認めてあげなきゃ。

あと君、また延々俺にやり込み続けられるの嫌なんだろうけど、>>894にきちんと反論しないで持論述べてるばかりだと、
「脳内理論を変な例え話で押し付けようとして失敗した人」になっちゃうけどいいのかい?
0905名無シネマ@上映中垢版2017/12/14(木) 05:05:15.92ID:0xqZRpra
>>902
未来を知ってる風に装ったり知らない風に装ったりするのがこの映画なんだよ。
滅茶苦茶だが、原作をアホに改編した結果こうなった。
0906名無シネマ@上映中垢版2017/12/14(木) 22:09:17.97ID:28UH/Y2V
>>904
ルイーズが未来の記憶と「見なしている」(だけで本当は違うかもしれない)のではなくて
未来の記憶なんだよ。切り分けなんかないの。
0907名無シネマ@上映中垢版2017/12/14(木) 22:53:06.13ID:6bmBFHVX
感動するとまではいかないけど、余韻の残る良い映画だったな
細かい所は忘れてたけどスレ見てるうちに色々思い出してきた
今度再鑑賞してみるかな
0908名無シネマ@上映中垢版2017/12/15(金) 13:29:16.51ID:yWchWEHa
>>906
映画じゃそこまで厳密に言ってなかったべさ。
小説版とはそこが違うのよね。
0909名無シネマ@上映中垢版2017/12/15(金) 13:30:12.96ID:yWchWEHa
これ見てからブレラン2049見るとブレランのラストカットで笑いそうになる
0910名無シネマ@上映中垢版2017/12/15(金) 13:57:29.05ID:fwFXzgmZ
この映画の未来や過去って次元を下げて考えればわかりやすいんだろ
三次元の人間が二次元の漫画を読むときに前の巻を読んだり
次の巻を飛ばして読むことも読み返すこともできるが話が変わることはない

エイリアンの思考は人間の三次元的思考ではなく四次元的思考だから
二次元の漫画を読むように三次元の過去や未来を見ることができるようになった
だからこの映画での未来は不確定のものではなく必ず起きる未来

傑作だとは思わないがダレずに最後まで見れた
未来がわかったら人生がつまらないと考えるのか
未来がわかるから今を楽しむのようになるのかちょっと考えさせられた
0911名無シネマ@上映中垢版2017/12/15(金) 14:05:46.58ID:fwFXzgmZ
長文ですまんがもう少し書くとこれって四次元や多次元の考え方の典型的な1つ
四次元目を時間軸と考えるとこの映画映画のようになる
他にも四次元目を空間とかすると空間移動なんかになるのかな
SFを読み慣れてないととまどうってはわかる
0912名無シネマ@上映中垢版2017/12/15(金) 15:16:38.62ID:I1iJa6Cl
映画は小説と違って色々はしょられてるから断言できないんだよなあ
0913名無シネマ@上映中垢版2017/12/15(金) 15:36:35.10ID:fwFXzgmZ
SF物は基本的に穴だらけだからね
その物語がどういう設定で書いてるのかで楽しむものだと思う
0914名無シネマ@上映中垢版2017/12/15(金) 16:09:03.07ID:6VGYSasf
>>910
4次元軸は時間軸だってのは古典的な考え方だけど、
それ踏まえた上で時間軸の分岐とか多元宇宙論とか出てきてる歴史がある訳だから、
「だから未来は確定してる」とは言えないっしょ。
0916名無シネマ@上映中垢版2017/12/15(金) 16:41:52.97ID:fwFXzgmZ
こんなの書くの板やスレとはずれてるんだけど
三次元の住人である俺たちは四次元を理解できない
だから四次元の話になると穴だらけの設定になる
時間軸の分岐にしてもそういう設定があるというだけだろ
そいうのは3.1次元的設定のようなもので四次元未満だと思ってる
SFってそういうのがわからないから逆に頭を使わされて面白く感じる
0917名無シネマ@上映中垢版2017/12/15(金) 17:04:56.27ID:mb6Ebvzi
>>908
小説のどこにルイーズが未来の記憶と「見なしている」(だけで本当は違うかもしれない)のではなくて
未来の記憶だと厳密に確証している箇所があると?そんなところはない。

小説も映画もルイーズの言葉・ビジョンをそのまま受け入れる以外の視点など想定されていない。
この小説・映画はルイーズの能力が本物か偽物かをめぐるストーリーではない。
0919名無シネマ@上映中垢版2017/12/15(金) 18:35:42.28ID:RBqF9J4g
未来は確定していると主張している人の根拠が、そういう設定だから、で止まっちゃうから毎回堂々巡りするだけ
0921名無シネマ@上映中垢版2017/12/15(金) 19:56:53.19ID:mb6Ebvzi
>>919
設定ならそこで止まるしかない。そういう設定ではないというのなら違う根拠を提示すればいい。
ところが、実際には、小説と映画は違うと根拠なく主張している人が約1名いるだけ。
0924名無シネマ@上映中垢版2017/12/15(金) 21:44:29.68ID:RBqF9J4g
まあ根拠がないと自分で言ってるようなもんだし墓穴掘ったわけだな
0925名無シネマ@上映中垢版2017/12/15(金) 21:52:30.23ID:GK6gW1So
>>917
小説版ははっきり「未来は確定してます」って言い切っちゃってるからね。
かつ語り手は自分が「思い出した事」だけを記してる。
映画版とはそこが違う。
0926名無シネマ@上映中垢版2017/12/15(金) 21:54:13.63ID:GK6gW1So
>>918
いや、4次元の3次元のって話自体が「映画と関係ない話」なのね。
0927名無シネマ@上映中垢版2017/12/15(金) 21:55:28.04ID:GK6gW1So
>>921
これも話が逆。「そういう設定です」って説明が映画には出てこないんだわ。
だから確定論設定をごり押ししたいなら、映画の中からその根拠見つけてくるのはごり押ししたい側。
0929名無シネマ@上映中垢版2017/12/15(金) 23:01:02.39ID:mb6Ebvzi
>>922
冒頭から利用している。これから最高にいいところだからって未来の記憶を利用して身構えているw

>>925
どこになんて書いてある?
0930名無シネマ@上映中垢版2017/12/16(土) 08:55:31.86ID:q8q3n5DX
>>929
> 冒頭から利用している。これから最高にいいところだからって未来の記憶を利用して身構えているw

それ脳内(妄想)の話で物理的になにか出来るわけじゃないだろ。(勿論脳内現象は物理現象の一つだが、この小説では二元論的に異なるものであるとする)

「未来で知る電話番号に電話を掛ける」なんてことは不可能。
0931名無シネマ@上映中垢版2017/12/16(土) 09:24:08.75ID:oJI+5zPT
全て説明してもらわないと理解できない人
全て説明してもらっても理解できない人
どちらも時間の限られる映画を楽しめない人だと思う
0932名無シネマ@上映中垢版2017/12/16(土) 09:30:15.30ID:0HhioHz3
理解できたつもりになっている人は有る意味楽しめているのだろう
0933名無シネマ@上映中垢版2017/12/16(土) 12:14:22.24ID:57/sDylI
ほんと言葉の表現だけで理解した気になれてる文系脳がうまやらしいは
0934名無シネマ@上映中垢版2017/12/16(土) 13:43:31.39ID:UwCBNGMZ
>>929
映画のスレだからあんまり小説のネタバレしたくない。
映画には一切出てこない、「フェルマー」という言葉とそれにまつわるエピソードね。
あれがあるから映画では未来は確定せざるをえないんだよね。
0935名無シネマ@上映中垢版2017/12/16(土) 13:50:09.29ID:UwCBNGMZ
>>934
あーまちがいた
「映画では」じゃなくて「小説では」だね。
0936名無シネマ@上映中垢版2017/12/16(土) 17:08:24.25ID:qBg9YdJD
>>930
夫の言葉を聞き漏らすまいと耳をそばだて、男の顔に浮かぶ微笑みを見逃すまいと
目を見張るのは、そこにビデオカメラを向ければ映像として記録することのできる
立派な物理現象だが?

>>934
ごまかすなよ。小説版ははっきり「未来は確定してます」って言い切っちゃってるんだろ?
フェルマーの最小時間の原理のくだりにそんな言及はない。

フェルマーの原理は小説の中で三度登場する。

最初はヘプタポッドがフェルマーの原理を反復してみせたとき。このときはヘプタポッドが
フェルマーの原理を数学的にどうやって説明するかがわかれば物理学の大改革に
つながる可能性があることが示唆される。

二度目はルイーズとゲーリーが中華料理食べているときの会話中。
この時は、フェルマーの原理がまるで目的論のようで物理学としては異質に
感じられるという会話が行われる。

三度目はルイーズの独白で、人間の理解する物理とヘプタポッドのそれとが対比されるなかで、
ヘプタポッドの物理の理解には時間の要素が含まれず、目的論的な直観に基づいていることが
示される。

どこにも未来が確定しているなんて話は出てこない。
0937名無シネマ@上映中垢版2017/12/16(土) 17:19:46.11ID:UwCBNGMZ
えーやだなあ。小説のネタバレしたくないなあ。

フェルマーの原理に従うと、光の通る経路、つまりニアリーイコールで時間の経過は「かかる時間が最小になる」というか最小にしかならないのね。
つまり経路が限定される。言い換えれば未来が「確定」しちゃうのよ。
小説版ではそれをヘプタンが追認する。ヘプタン達もそれを前提にした時間認識をしてるってことね。
小説はそれがあるから、何をどうやっても「娘が生まれて事故死(病死じゃなくて)する事は避けられない」って前提で話が組み上がってる。

映画にゃそれが丸ごと抜けてるのよ。
0939名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 00:04:41.25ID:rYY3MhvE
こいつら映画に何を持てるんだ、他人より俺の方が分かってる
ばかは引っ込め頭が高い
0940名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 09:26:16.18ID:KKf6zVyw
>>937
事故を避けても
様々な日常の厄災が娘を殺そうと襲ってくるということですね
これで映画一本できそう
0941名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 10:04:53.98ID:jwZnabfZ
>>939
事実と解釈を混同するなよ。「否定と肯定」見てこい。

>>940
「ファイナルデスティネーション」じゃないんだからw
0942名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 10:09:35.99ID:Fd4Fv5EG
避けられないんだよ。
だからなんで分岐すると考えたいのかなあ。
未来の選択とか可能性なんてないんだよ。
救われるのも救われないのも決まってるんだ。
0945名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 11:59:06.18ID:CTwu9SQK
>>940
それもう映画7本ぐらいできてるぞw

「事故」っていう知ってれば回避できる事じゃなくて、知ってたからってどうしようもない「不治の病」に映画はあえて改変してるって言いたかった。
そうやって、映画の方は「未来が確定してるかどうか」という疑問への答を逐一わからなくしてってるのね。
0946名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 14:33:35.03ID:rYY3MhvE
>>942
昔から牧師さんにそう言われります
0947名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 14:35:33.96ID:rYY3MhvE
言われります → 言われとります
0948名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 14:42:01.82ID:rYY3MhvE
娘が死ぬという事は、意味の世界に住む我々には一大事だが
物理現象だとただの必然だろ、単なるプロセスに過ぎない

意味の世界まで決定論で一貫性持たせるのは
0949名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 15:00:04.41ID:IOAxOwhu
まぁSFが全て理詰めで説明できたらそれは「SF(サイエンス フィクション)」じゃなく「事実」になってしまうw
0950名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 16:39:46.59ID:jwZnabfZ
>>945
君はフェルマーの原理を理解していないし、原作も読んでいないだろ?
wikiの雑なあらすじやネットで拾えるレビューからいい加減な話をでっちあげるのはやめとけ。
恥をかくだけだぞ。
0951名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 16:47:35.02ID:jwZnabfZ
>>948
牧師さんの言うとおりに理解すればいいんだよ。
娘の死は、神様の計画どおりってこと。
0952名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 17:18:05.38ID:CTwu9SQK
>>950
中身に反論せず個人攻撃しか書かなかったって事は、
>>937>>945には異論がないってこと?
「僕の方が物知りなんだから僕に逆らうな」とかこんな所で言っても笑われるだけだよ。
0953名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 18:12:43.08ID:ODf/KT/2
何ていうか、サクリファイス思い出す映画だと思った
どうして、犠牲を受け入れる事が出来るのか?
そんな人生を受け入れて歩む事が出来るのか?と思うと泣けて仕方なかった

…思うに、人類に未来を観る力が無いって云うのは福音のようなものなんだな
0954名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 18:17:38.56ID:VnnjN9mB
>>951
うるせーよ、お前にいわれたくねー

どうだ、自由意志だぞこれだけでも意味は違ってきてるだろ
0956名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 21:42:29.15ID:hc4mwWGc
>>953
そうだよねえ。
このあと、どういう世界になるのかってのが気になるね。
未来の夢だと、世界は一つで平和、それ以外は現在の延長線上みたいなこと
しか分からなかったし。
0957名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 22:07:49.08ID:VXjOs1p7
>>949
理詰めで説明できなきゃSF(科学小説)ではないだろう。ただのフィクションや
0958名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 22:16:06.04ID:TfI9KR2g
勝手にSFの定義語ってる人は、言葉の由来から調べたほうがいい
自分の解釈を勝手に定義のように語る人が多すぎる
言葉を持ち上げすぎで、幅を狭めすぎ
0959名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 23:16:44.97ID:jwZnabfZ
>>952
こんなものに反論なんて必要ないのでね。

>フェルマーの原理に従うと、光の通る経路、つまりニアリーイコールで時間の経過は「かかる時間が最小になる」というか最小にしかならないのね。
>つまり経路が限定される。言い換えれば未来が「確定」しちゃうのよ。
>小説版ではそれをヘプタンが追認する。ヘプタン達もそれを前提にした時間認識をしてるってことね。

人間もフェルマーの原理を理解できる。ヘプタポッドも理解できる。で?
両者とも理解しているというところまでは何も違いはない。

通過する物質の屈折率が変わらないならば光の速度も変わらない。そして光線は時間が最小になるコースを
たどるというのなら、この場合は最短距離を進むはずだ。だから光は曲線を描いたりジグザグに進んだりせず、
直進する。中学生でも知っていることだ。このような光の性質と未来の確定と何の関係が?

言葉が足りなかったと言いたいなら、引用した君の文をいくらでも補って書き直してくれていいよ。
0960名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 23:27:52.73ID:AwLSjaXa
まともなSFオタは謙虚なので,クソザコイキリヲタクが何かやらかす前に誘惑とかしてませんでしたか?
0961名無シネマ@上映中垢版2017/12/17(日) 23:51:53.59ID:jwZnabfZ
ついでだからこっちも蒸し返しておくか。

>「未来で知る電話番号に電話を掛ける」なんてことは不可能。

実は原作小説も似たようなことをやっている。

ゲーリー(映画のイアン相当の科学者)に手料理をふるまうと誘われたルイーズは
一緒に彼の家に向かう途中で立ち寄ったスーパーでサラダボウルを買う。
そのサラダボウルは後日娘の頭上から落ちてきて額に傷をつけるものなのだ。

娘のオデコにぶつかるサラダボウルのことは命中して娘がギャーギャー泣き出すまでわからない。
普通の人間ならば、だが。しかし、ルイーズはそのときには必要でもないそのサラダボウルを買うのだ、
娘のデコにぶつけるためにw
0962名無シネマ@上映中垢版2017/12/18(月) 00:51:04.90ID:x1oCxERb
同じ日本語という言語を使ってもこれだけぶつかるのである
他国言語間、まして異種族間での意思疎通など望めよう筈もないのである
かくて我々の世界には今日も争いが絶えないのである
0963名無シネマ@上映中垢版2017/12/18(月) 10:31:17.09ID:Udc9O2CE
>>959
いや書き足すまでもなく、「何でそんなもんが小説では出てきたのか」って読者は考えるじゃん普通。
今読んでるこの話にどう結びつくんだろうってさ。

小説版にはそういう示唆がある。映画にはない。
それだけの事なんよ。
0964名無シネマ@上映中垢版2017/12/18(月) 17:19:23.11ID:P0qHyioH
>>925
小説版ははっきり「未来は確定してます」って言い切っちゃってるからね。

>>963
小説版にはそういう示唆がある。


こういう誠実さのかけらもない人間が争いの種をまくのさ。

もう一度繰り返しておこう。

君はフェルマーの原理を理解していないし、原作も読んでいないだろ?
wikiの雑なあらすじやネットで拾えるレビューからいい加減な話をでっちあげるのはやめとけ。
恥をかくだけだぞ。
0965名無シネマ@上映中垢版2017/12/18(月) 17:32:24.92ID:pH4Gzt70
>>964
中身に反論せず個人攻撃しか書かなかったって事は、
>>937>>945と>963には異論がないってこと?
「僕の方が物知りなんだから僕に逆らうな」とかこんな所で言っても笑われるだけだよ。
0966名無シネマ@上映中垢版2017/12/18(月) 18:14:45.15ID:MTdQfP6X
どっちでも良いけど、映画のスレなんだから映画の中で出てきた材料だけで話してくれ
0967名無シネマ@上映中垢版2017/12/18(月) 18:52:02.38ID:UdSsTIdr
原作厨が原作設定忘れてくれれば平和になるのにねえ
0968名無シネマ@上映中垢版2017/12/18(月) 19:56:50.93ID:P0qHyioH
そのとおり。原作と違うとか原作読んでもいないのに嘘つくのがいなくなれば映画の話になる。
0969名無シネマ@上映中垢版2017/12/19(火) 06:57:37.94ID:11iS98xK
原作ネタ書きまくる変なのがいなければいちいち「原作は関係ないんだよ」なんて言わなくて良い訳で
0972名無シネマ@上映中垢版2017/12/21(木) 11:44:33.09ID:RsPWIMow
昨日レンタルでみた
おもしろかったわー
賛否あるって聞いてたけどやっぱりこの監督の作品は好きかも
エイミーアダムスも良かった
監督のはコメンタリーききたいわ
0973名無シネマ@上映中垢版2017/12/21(木) 13:10:17.46ID:CppnI2UG
こんな娘っこ知らない!ってのが衝撃的だった。記憶消されたのかって思ったわ
0974名無シネマ@上映中垢版2017/12/22(金) 05:06:13.90ID:hrN6NF78
あの台詞でお話の構造ががらりと変わっちゃうのが気持ち良いよね
0975名無シネマ@上映中垢版2017/12/22(金) 07:53:13.69ID:CCNpIhhj
オレは知ってるの上から目線は消えてなくなれ
人間ドラマだろう主役は
0976名無シネマ@上映中垢版2017/12/23(土) 23:27:10.86ID:3kcj0ddz
よくわかんないんだけど、冒頭の子供が亡くなるシーンは未来の記憶なの?
本編では主人公は子供をまだ産んだことのない状態からスタートするの?
0978名無シネマ@上映中垢版2017/12/24(日) 00:14:06.63ID:Z+rFeT4j
>>976
そうだよ
「過去の出来事」だと見てる人に思わせたいという意図で冒頭にもってきてる
劇中主人公は文字を理解するにつれて未来を見れるようになってきてるよね
そして観客は途中であれは未来の出来事だったのか!って気付く
それが狙い
0979名無シネマ@上映中垢版2017/12/24(日) 00:32:05.93ID:rCiI7uWC
未来の記憶(笑)

せっかくだからアゲときますね(笑)
未来の記憶(笑)
0980名無シネマ@上映中垢版2017/12/24(日) 03:24:59.18ID:kOAhlrmM
>>959
原作だとその辺の詭弁(変分法)が面白いんだけど、映画ではばっさり削除してるから、
この話の一番斬新な時間論の部分が分からないんだよ。そこが非常に不満。
0981名無シネマ@上映中垢版2017/12/24(日) 09:30:57.26ID:NRkukHM/
言語を通じて「未来が見えるようになる」は
面白かったけど。文字より言葉(音)による作用の
方が、もっとそれっぽかったような。
0982名無シネマ@上映中垢版2017/12/24(日) 09:36:17.95ID:xTBnXwx5
>>980
映画は小説とテーマから違うからね。
アイディアだけ貰った全然別の話だと思わないと楽しめない。ブレランと電機羊みたいなもん。
0984名無シネマ@上映中垢版2017/12/24(日) 12:53:17.49ID:THFlpq2P
>>983
阿呆過ぎる
メッセージとブレランとなんの関係もない
阿呆の極み
0985名無シネマ@上映中垢版2017/12/24(日) 22:10:16.95ID:RqJZx0B9
>>980
映画の中にルイーズとイアンが「ヘプタポッドは物理現象を目的論的に解釈しているらしい」とか
会話しているシーンを入れても、観客の多くは「それが何か?」となるだけじゃないかなw
0986名無シネマ@上映中垢版2017/12/27(水) 17:54:03.56ID:WSrgXawP
もし8月1日に「明日図書館で○○の本読もう」って思って8月2日に行くとするじゃん?
でももし図書館に行く未来を知っているなら8月1日時点でもう○○の本の内容は知ってるわけだから
8月2日に図書館にはいかなくね?
0987名無シネマ@上映中垢版2017/12/27(水) 18:35:49.63ID:K6EeOP4k
映画では未来を改変できない理由なんてないから何とも言えん。
0989名無シネマ@上映中垢版2017/12/27(水) 21:03:59.22ID:7dGahZmG
>>986
この映画の話が前提であれば、そもそも未来を他人事のように見てるわけじゃない
経験の記憶を「思い出す」というだけ
思い出したという事は、経験する事になる
しないのであればそもそも思い出せない
0990名無シネマ@上映中垢版2017/12/27(水) 21:28:05.74ID:nJH5jI0c
>>989
そこで読まないという選択肢ができちゃって矛盾になるのなら、結局は未来は変えられるという結論になる
0993名無シネマ@上映中垢版2017/12/28(木) 07:23:49.71ID:1UtdrG9x
とにかく未来に会った将軍の電話番号を思い出すなんてことは
どんなに抽象的な言葉で誤魔化そうと有り得ない話
わかった気になって物言ってる香具士は滑稽だぞ
0994名無シネマ@上映中垢版2017/12/28(木) 08:25:37.48ID:JmHLkLFr
>>989
つまり図書館に行かないと決めた瞬間に、
読んだ本の内容は記憶から消え失せて、
代わりにテレビ番組とか会う人の記憶を忽然と「思い出す」訳だね。
0996名無シネマ@上映中垢版2017/12/28(木) 09:24:18.52ID:r+U2YgSG
>>992
ヘプタポッドの文字言語を学習することで未来を知ることができるようになるのは原作も映画も同じ。
設定を変えていない以上、この議論は映画の話とはいえない。そこを詳しく知りたいのなら原作を読むべき。
0997名無シネマ@上映中垢版2017/12/28(木) 10:26:04.38ID:SrmZPKD7
>>996
設定変わってるよ。同じなのは「将来体験する事を前もって知ることができる」って部分だけ。
「将来体験する事」の扱いが原作と映画では違ってる。
ここは映画のスレだから、映画の解釈を採用でいいんだよ。
0999名無シネマ@上映中垢版2017/12/28(木) 12:13:03.86ID:Lg2S/4pv
あの>>1000は誰なの⁉︎
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 186日 7時間 22分 5秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況