昔見たけどタイトルが分からない映画Q&A 4©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
29名無シネマ@上映中
2017/09/23(土) 17:17:41.63ID:6AwOfv18 >>25 リメイク版要塞警察
30名無シネマ@上映中
2017/12/27(水) 22:03:58.48ID:vUHKQyu/ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】 さえない男性、知的で綺麗な女性、青春、老後
1.男性が女性に恋をする
2.青春を経て2人は夫婦になる
3.老後、女性が痴呆に
4.夜中、男性が痴呆になった女性を
歩いて探しにいく描写がある
女性は若い頃、学校の先生だったと思います。
女性が裸になって池に飛び込む場面があったと
思います
観ていて泣いてしまった映画でした
よろしくお願いします。
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】 さえない男性、知的で綺麗な女性、青春、老後
1.男性が女性に恋をする
2.青春を経て2人は夫婦になる
3.老後、女性が痴呆に
4.夜中、男性が痴呆になった女性を
歩いて探しにいく描写がある
女性は若い頃、学校の先生だったと思います。
女性が裸になって池に飛び込む場面があったと
思います
観ていて泣いてしまった映画でした
よろしくお願いします。
31名無シネマ@上映中
2018/01/06(土) 12:09:38.61ID:r7to76iE 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】25年ほど前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 コメディ。少しエロい内容。ラストあたりの陰証的なシーンと、かなり爆笑して見た記憶だけです。
真っ暗な夜に、2カップルの夫婦がそれぞれ外と部屋でセックスをするのですが、ハプニングでお互いの旦那が入れ替わってしまう。ただ、えらく相性が良かったために、お互いの奥さんは旦那がいつもと違ってすごい!うほぉ〜!状態で、最後まで気づかない。という感じでした。
【何年前に見た】25年ほど前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 コメディ。少しエロい内容。ラストあたりの陰証的なシーンと、かなり爆笑して見た記憶だけです。
真っ暗な夜に、2カップルの夫婦がそれぞれ外と部屋でセックスをするのですが、ハプニングでお互いの旦那が入れ替わってしまう。ただ、えらく相性が良かったために、お互いの奥さんは旦那がいつもと違ってすごい!うほぉ〜!状態で、最後まで気づかない。という感じでした。
2018/01/06(土) 12:38:07.26ID:GpkbNDFJ
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】深夜テレビ
【覚えてる事】白黒だったと思う。核を搭載した爆撃機がターゲットの核攻撃に向かうが、中止となった。
が爆撃機にその命令が伝わらない。戦闘機に撃墜を指示するが失敗した。
結局核攻撃は実行され報復合戦になってしまう
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】深夜テレビ
【覚えてる事】白黒だったと思う。核を搭載した爆撃機がターゲットの核攻撃に向かうが、中止となった。
が爆撃機にその命令が伝わらない。戦闘機に撃墜を指示するが失敗した。
結局核攻撃は実行され報復合戦になってしまう
2018/02/02(金) 21:54:31.74ID:SBI1p1wE
37名無シネマ@上映中
2018/02/20(火) 17:16:19.76ID:NuoYWxop 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年〜25年前
【どこで見た】テレビだと思われる
【覚えてる事】 ホラー映像で、女の人が冷蔵庫を開けると異世界に繋がっている。
そこはレストランのようになっており、皿の上には妖精の死体(ティンカーベルのような)。
それをナイフとフォークで切り分け、冷蔵庫を開けた女の人の口に無理矢理詰め込む。女の人の頬はリスのように膨らみ破裂寸前になってしまう。
幼い頃に見て強烈に印象に残っているのですが、色々な記憶がごっちゃになっているかもしれないです。
どなたか心当たりのある方、お願いいたします。
【何年前に見た】20年〜25年前
【どこで見た】テレビだと思われる
【覚えてる事】 ホラー映像で、女の人が冷蔵庫を開けると異世界に繋がっている。
そこはレストランのようになっており、皿の上には妖精の死体(ティンカーベルのような)。
それをナイフとフォークで切り分け、冷蔵庫を開けた女の人の口に無理矢理詰め込む。女の人の頬はリスのように膨らみ破裂寸前になってしまう。
幼い頃に見て強烈に印象に残っているのですが、色々な記憶がごっちゃになっているかもしれないです。
どなたか心当たりのある方、お願いいたします。
2018/02/21(水) 16:06:23.47ID:eWQ4cXez
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・エイリアン系?
・横たわっている患者の体の傷口が無数に裂けて、黒い血が止まらない。
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑えるも、患者の体から出てきたモノにコロされる。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・タイトルはカタカナだったと思う(ウォーキングデッドみたいな
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・エイリアン系?
・横たわっている患者の体の傷口が無数に裂けて、黒い血が止まらない。
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑えるも、患者の体から出てきたモノにコロされる。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・タイトルはカタカナだったと思う(ウォーキングデッドみたいな
2018/02/22(木) 09:12:15.67ID:4DC9Ab3/
前スレ995さん。
オルランドではないですねー、
そんな貴族が登場人物の話ではなくて、現代の普通の若者の話だったと思います
オルランドではないですねー、
そんな貴族が登場人物の話ではなくて、現代の普通の若者の話だったと思います
42名無シネマ@上映中
2018/02/23(金) 14:27:46.24ID:BmnOt9eg 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】DVDレンタル
【覚えてる事】 ミステリーかサスペンス?
冒頭または物語の序盤に山道でランニング中?の人を撥ねる
その事故のシーンがとてもリアルだった
なぜか、最近どうしても気になっています。あれはなんという映画だったのか…
情報が少なすぎだとは分かっておりますが、気になって仕方がありません
よろしくお願いします!
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】DVDレンタル
【覚えてる事】 ミステリーかサスペンス?
冒頭または物語の序盤に山道でランニング中?の人を撥ねる
その事故のシーンがとてもリアルだった
なぜか、最近どうしても気になっています。あれはなんという映画だったのか…
情報が少なすぎだとは分かっておりますが、気になって仕方がありません
よろしくお願いします!
2018/02/24(土) 17:43:21.80ID:IVf/Kbi8
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】テレビ、小学生が見れる時間帯
【覚えてる事】ホラー、感染ゾンビもの?
学校か施設に閉じ込められていて
周りの人間がどんどんゾンビに感染していく。
政府がその建物を爆破しようとしていることが
わかって、中の生存者はそれを回避しようと
している。
ラスト、うまくいって爆破を回避する。
小さい頃の記憶でかなり曖昧です
よろしくお願いします
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】テレビ、小学生が見れる時間帯
【覚えてる事】ホラー、感染ゾンビもの?
学校か施設に閉じ込められていて
周りの人間がどんどんゾンビに感染していく。
政府がその建物を爆破しようとしていることが
わかって、中の生存者はそれを回避しようと
している。
ラスト、うまくいって爆破を回避する。
小さい頃の記憶でかなり曖昧です
よろしくお願いします
44名無シネマ@上映中
2018/02/24(土) 22:05:46.72ID:zAXJB1u3 映画のタイトルを教えてほしいです…
洋画です。
多分4年前くらいに飛行機の中で見たものです。
中国語しかなくてストーリーがよく分からなかったのです…
・普通の家族が主人公で、お昼にはご近所さんとお話してごく普通の日常を送っていた
・家族構成は母親、父親、子ども2人だった気がする
・ニュース?で、多分人を殺していい日です?か、とにかくよく分からないがそういうおかしい日です、といったような情報が流れる
・その家族は家を守るために、急いで隠し部屋のボタン?を押して、元々用意していた金属のような壁などで防御する
・ご近所の家族達が、仮面?を被って武装して主人公達の家に襲いにくる。その中には幼い子どももいた
・実はその家の中に泥棒(男性)がいて、その人怪我してた気がするが、なんだかんだあってその人と家族とで協力して敵を倒そうとする(多分)
洋画です。
多分4年前くらいに飛行機の中で見たものです。
中国語しかなくてストーリーがよく分からなかったのです…
・普通の家族が主人公で、お昼にはご近所さんとお話してごく普通の日常を送っていた
・家族構成は母親、父親、子ども2人だった気がする
・ニュース?で、多分人を殺していい日です?か、とにかくよく分からないがそういうおかしい日です、といったような情報が流れる
・その家族は家を守るために、急いで隠し部屋のボタン?を押して、元々用意していた金属のような壁などで防御する
・ご近所の家族達が、仮面?を被って武装して主人公達の家に襲いにくる。その中には幼い子どももいた
・実はその家の中に泥棒(男性)がいて、その人怪我してた気がするが、なんだかんだあってその人と家族とで協力して敵を倒そうとする(多分)
2018/02/24(土) 23:19:10.74ID:C3F2k5+w
洋画
予告編で観た
主人公は中年主婦
つまんない人生で昔の自分になって人生をかえるみたいな感じだと思う
昔に戻っても見た目はおばさん
ニューヨークの部屋を売りますみたいなタイトルの映画か、天才数学学者が見えない人が見える映画のどちらかにその映画の予告編があった
タイトルが
「なんとかかんとか―エイミーのなんとか」みたいに副題みたいのがついていてハイフンのあとは人の名前
予告編で観た
主人公は中年主婦
つまんない人生で昔の自分になって人生をかえるみたいな感じだと思う
昔に戻っても見た目はおばさん
ニューヨークの部屋を売りますみたいなタイトルの映画か、天才数学学者が見えない人が見える映画のどちらかにその映画の予告編があった
タイトルが
「なんとかかんとか―エイミーのなんとか」みたいに副題みたいのがついていてハイフンのあとは人の名前
47名無シネマ@上映中
2018/02/25(日) 02:07:16.47ID:OLwSZVDH >>45
それです…!モヤモヤがやっと解決しました!ありがとうございます!
それです…!モヤモヤがやっと解決しました!ありがとうございます!
2018/02/25(日) 13:05:44.24ID:SWj7mljR
ググればすぐ分かる映画は書き込むなよ
2018/02/25(日) 19:03:07.35ID:TlIFXvQT
53名無シネマ@上映中
2018/02/26(月) 13:06:12.05ID:ce4j6D4c >>49
「シャッフル」ではなかったです。記憶違いかと改めて観ましたが、旦那がトレーラーとの交通事故でした。
運転手が一人で森の中?でランニング中の人を冒頭?で車ではねるシーンです。
思わず巻き戻してスロー再生した程、びっくりしたのを覚えています。
どなたか分かりませんでしょうか…?
「シャッフル」ではなかったです。記憶違いかと改めて観ましたが、旦那がトレーラーとの交通事故でした。
運転手が一人で森の中?でランニング中の人を冒頭?で車ではねるシーンです。
思わず巻き戻してスロー再生した程、びっくりしたのを覚えています。
どなたか分かりませんでしょうか…?
54名無シネマ@上映中
2018/02/28(水) 10:47:12.38ID:pBxQ6Sv6 もしかしたら、マイナーな映画ではないかもしれませんが。
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 約30年前。でも、その時「ちょっと古い?」と感じた覚えもあるので、80年代前半の作品なのかも。
【どこで見た】 テレビ。極ローカル局だか深夜かで、ひっそりやってた印象。
【覚えてる事】 3人の落ちこぼれ男子がいる。中学生か高校生。
おそらく、最終的には(人間的)成長につながるストーリーだったかなとは思う。
が、しっかり覚えているのは、えっちぃシーン。
学校裏とか公園の陰といったところに学生カップル。覗き見るような3人。
彼氏が、彼女に目隠しをし、金網フェンスに壁ドンのように押し付け拘束して、体を弄り出す。
そこで、彼氏の方を殴るか何かして、そのイチャつきからひっぺがし、自分達がとって代わり、女の子(股間?)を触る。
1人目「あん♡」→2人目「あん♡」→3人目「あ♡…ん?」と気づかれかけ、ヤベっとばかりに撤収。
その後、彼女が自分で目隠しを外し、誰も(彼氏も)いないことに怪訝な表情を浮かべながら、その場を去る描写。
多分、大筋には全然関係ない、シーンだと思いますが、時々思い出されるのです。
記憶違い等あるかもしれませんが、スッキリできると嬉しいです。
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 約30年前。でも、その時「ちょっと古い?」と感じた覚えもあるので、80年代前半の作品なのかも。
【どこで見た】 テレビ。極ローカル局だか深夜かで、ひっそりやってた印象。
【覚えてる事】 3人の落ちこぼれ男子がいる。中学生か高校生。
おそらく、最終的には(人間的)成長につながるストーリーだったかなとは思う。
が、しっかり覚えているのは、えっちぃシーン。
学校裏とか公園の陰といったところに学生カップル。覗き見るような3人。
彼氏が、彼女に目隠しをし、金網フェンスに壁ドンのように押し付け拘束して、体を弄り出す。
そこで、彼氏の方を殴るか何かして、そのイチャつきからひっぺがし、自分達がとって代わり、女の子(股間?)を触る。
1人目「あん♡」→2人目「あん♡」→3人目「あ♡…ん?」と気づかれかけ、ヤベっとばかりに撤収。
その後、彼女が自分で目隠しを外し、誰も(彼氏も)いないことに怪訝な表情を浮かべながら、その場を去る描写。
多分、大筋には全然関係ない、シーンだと思いますが、時々思い出されるのです。
記憶違い等あるかもしれませんが、スッキリできると嬉しいです。
56名無シネマ@上映中
2018/02/28(水) 21:14:13.12ID:pMq5YiSj 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 28年前?
【どこで見た】 三軒茶屋の映画館
【覚えてる事】 たくさんのベッドが道路を走っていて、そのただ中を女の子が
「Where is YWCA?」て訊ね歩いていた。白黒映画だったような。それしか覚えて
いない映画。
【何年前に見た】 28年前?
【どこで見た】 三軒茶屋の映画館
【覚えてる事】 たくさんのベッドが道路を走っていて、そのただ中を女の子が
「Where is YWCA?」て訊ね歩いていた。白黒映画だったような。それしか覚えて
いない映画。
57名無シネマ@上映中
2018/02/28(水) 23:46:50.86ID:1H6lP+Ua 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 40年くらい前?
【どこで見た】 テレビの深夜枠
【覚えてる事】 宮殿の庭でかわいい女の子と次々と隠れていちゃいちゃする映画。
主人公は王子様か何かでアバンチュールを楽しんでる感じだったか。劇場非公開かな。
【何年前に見た】 40年くらい前?
【どこで見た】 テレビの深夜枠
【覚えてる事】 宮殿の庭でかわいい女の子と次々と隠れていちゃいちゃする映画。
主人公は王子様か何かでアバンチュールを楽しんでる感じだったか。劇場非公開かな。
58名無シネマ@上映中
2018/03/01(木) 10:55:01.07ID:afyCh7rQ2018/03/01(木) 12:53:26.52ID:hta9hvc8
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】10数年前
【どこで見た】映画館
【覚えてる事】
アニメ映画でした
何かのアニメの同時上映で、30〜60分程度の短めの尺だったと思います
小学生くらいのキャラ達が登場人物で、その中のクールで無口な女の子がメインの話でした
内容としてはその女の子は何らかの理由で歌うことを避けてる?か嫌ってる?かしていたのですが、なんやかんやで過去のトラウマ的なものと向き合って、皆の前で歌ってめでたしみたいな感じだったはずです
比較的有名なアニメで、キッズ向けのタイトルの映画化だった気がします
あと関係ないかもしれないですが思い出そうとするとデジモンが脳裏にちらつきます
お願いします
【何年前に見た】10数年前
【どこで見た】映画館
【覚えてる事】
アニメ映画でした
何かのアニメの同時上映で、30〜60分程度の短めの尺だったと思います
小学生くらいのキャラ達が登場人物で、その中のクールで無口な女の子がメインの話でした
内容としてはその女の子は何らかの理由で歌うことを避けてる?か嫌ってる?かしていたのですが、なんやかんやで過去のトラウマ的なものと向き合って、皆の前で歌ってめでたしみたいな感じだったはずです
比較的有名なアニメで、キッズ向けのタイトルの映画化だった気がします
あと関係ないかもしれないですが思い出そうとするとデジモンが脳裏にちらつきます
お願いします
2018/03/05(月) 00:52:54.95ID:QYHBTByY
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 40年ほど前
【どこで見た】テレビ放送 昼
【覚えてる事】 UFOが侵略に来るような内容でした。全体的に暗く陰鬱だったような記憶があります。
「foe」という題名とずっと思ってきたのですが該当するものがありません。
誰か、よろしくお願いします。
【何年前に見た】 40年ほど前
【どこで見た】テレビ放送 昼
【覚えてる事】 UFOが侵略に来るような内容でした。全体的に暗く陰鬱だったような記憶があります。
「foe」という題名とずっと思ってきたのですが該当するものがありません。
誰か、よろしくお願いします。
62名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 13:22:43.65ID:1GRcAQBm2018/03/09(金) 01:08:26.59ID:E9FkRu1t
【洋画/邦画】 ハリウッド映画、たぶん
【何年前に見た】 見てない、見たいと思ってたたけど、見れなくてタイトル忘れた
【どこで見た】見てな(ry 量子力学とかそういうの面白いなぁって探ってたら、誰かか面白いと言っていた
【覚えてる事】 宇宙モノ、タイムパラドクス理論
1. 数学者?物理学者?の父娘が出てくる、たぶん最終的には娘が数式を解く?そして危機回避?で終わる、たぶん、最後ブラックホールを通る?
2.宇宙飛行士が惑星に旅立つが、時間の流れが地球?宇宙船?と違う、浦島効果、
3. 人類が地球に住めなくなるのか、宇宙コロニーの資源が枯渇するのか良く分からないが、選ばれし宇宙飛行士が惑星探査に出る、たぶんそんな様な設定?違うかも
タイムパラドクスで気が狂う宇宙飛行士がいる、たぶん
4.2001年宇宙の旅みたいだけど、ちゃんと数学者とかアドバイス貰ったらしあた
ざっくりとし過ぎて、曖昧過ぎてすまん
【何年前に見た】 見てない、見たいと思ってたたけど、見れなくてタイトル忘れた
【どこで見た】見てな(ry 量子力学とかそういうの面白いなぁって探ってたら、誰かか面白いと言っていた
【覚えてる事】 宇宙モノ、タイムパラドクス理論
1. 数学者?物理学者?の父娘が出てくる、たぶん最終的には娘が数式を解く?そして危機回避?で終わる、たぶん、最後ブラックホールを通る?
2.宇宙飛行士が惑星に旅立つが、時間の流れが地球?宇宙船?と違う、浦島効果、
3. 人類が地球に住めなくなるのか、宇宙コロニーの資源が枯渇するのか良く分からないが、選ばれし宇宙飛行士が惑星探査に出る、たぶんそんな様な設定?違うかも
タイムパラドクスで気が狂う宇宙飛行士がいる、たぶん
4.2001年宇宙の旅みたいだけど、ちゃんと数学者とかアドバイス貰ったらしあた
ざっくりとし過ぎて、曖昧過ぎてすまん
64名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 01:39:59.10ID:PVmHr8bA 【洋画/邦画】 洋画 おそらくフランス
【何年前に見た】 20年以上前 90年代
【どこで見た】テレビ衛星放送
【覚えてる事】 主人公の少女が見ず知らずの男の子の母親を探す旅をする話。
ただ子供は母に捨てられたのでせっかく再会しても非情な現実を突きつけられただけ。
骨折り損のくたびれ儲けだけど、人生そんなもんだみたいな感じで絞めて終わり。
少女の方も彼氏と別れたとかいろいろ事情がある。
ヌードシーンていうほどじゃないが裸の場面があったはず。
【何年前に見た】 20年以上前 90年代
【どこで見た】テレビ衛星放送
【覚えてる事】 主人公の少女が見ず知らずの男の子の母親を探す旅をする話。
ただ子供は母に捨てられたのでせっかく再会しても非情な現実を突きつけられただけ。
骨折り損のくたびれ儲けだけど、人生そんなもんだみたいな感じで絞めて終わり。
少女の方も彼氏と別れたとかいろいろ事情がある。
ヌードシーンていうほどじゃないが裸の場面があったはず。
65名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 01:40:49.72ID:PVmHr8bA よろしくお願いします。
2018/03/09(金) 12:32:29.07ID:DeXAOc4s
2018/03/09(金) 19:21:43.98ID:TD3snyiR
【洋画】
【何年前に見た】10年くらい前
【どこで見た】洋画劇場
【覚えてる事】
ワニ映画
主人公の女性は新婚旅行か結婚記念日旅行か何かの予定だったが
恋人か旦那の男の方が待ち合わせに遅れてしまう
※待ち合わせ場所はバーか何かだったと思います。
そこのマスターのおっさんがワニに敵意燃やしてて
旅行先の近くにワニの島があるとかないとか忠告してたような?
女性だけ先に旅行先に行くことになったが
途中で飛行機が嵐で墜落。
そこはワニがうじゃうじゃいる島だった。
終盤、恋人の男とバーのマスターのおっさんがヘリで到着
すったもんだがあっておっさんがヘリごと巨大なワニにバクーと食われて死亡
その後ハッピーエンドで終わったはず
記憶があやふやで細部が違っていると思うのですが
分る方がいたらタイトルお願いします。
【何年前に見た】10年くらい前
【どこで見た】洋画劇場
【覚えてる事】
ワニ映画
主人公の女性は新婚旅行か結婚記念日旅行か何かの予定だったが
恋人か旦那の男の方が待ち合わせに遅れてしまう
※待ち合わせ場所はバーか何かだったと思います。
そこのマスターのおっさんがワニに敵意燃やしてて
旅行先の近くにワニの島があるとかないとか忠告してたような?
女性だけ先に旅行先に行くことになったが
途中で飛行機が嵐で墜落。
そこはワニがうじゃうじゃいる島だった。
終盤、恋人の男とバーのマスターのおっさんがヘリで到着
すったもんだがあっておっさんがヘリごと巨大なワニにバクーと食われて死亡
その後ハッピーエンドで終わったはず
記憶があやふやで細部が違っていると思うのですが
分る方がいたらタイトルお願いします。
2018/03/09(金) 19:54:30.06ID:TD3snyiR
72名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 23:36:08.34ID:rJ48OkDk ・洋画
・6〜7年くらい前に深夜の地上波で
・四人組素人バンドが主役
・主人公と紅一点女が冒頭付き合ってたが、のちに別れ紅一点はドラムの派手な男と付き合い始める
・もう一人の男は付き合っていた女に振られたかなんかして、幻覚を見始めたりする
・6〜7年くらい前に深夜の地上波で
・四人組素人バンドが主役
・主人公と紅一点女が冒頭付き合ってたが、のちに別れ紅一点はドラムの派手な男と付き合い始める
・もう一人の男は付き合っていた女に振られたかなんかして、幻覚を見始めたりする
73名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 23:38:32.15ID:rJ48OkDk ↑です、雰囲気はわりと明るかった気がする
コメディよりかも
よろしくお願いします
コメディよりかも
よろしくお願いします
74名無シネマ@上映中
2018/03/10(土) 01:12:09.45ID:xhBY/ndf >>46
カミーユ、恋はふたたび 日本公開2015年
ニューヨーク眺めのいい部屋売ります 日本公開2015年
からの推理ですが
若返っても見た目中年のまま
カミーユ、恋はふたたび 日本公開2015年
ニューヨーク眺めのいい部屋売ります 日本公開2015年
からの推理ですが
若返っても見た目中年のまま
75名無シネマ@上映中
2018/03/10(土) 23:39:38.74ID:xCzZU2z376名無シネマ@上映中
2018/03/10(土) 23:57:01.27ID:6fp3pP+B2018/03/14(水) 18:56:15.10ID:D8igzbZT
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】NHK(総合か教育かは不明)
【覚えてる事】 タイトルが邦題で「翼」という字が入ってたような
1.母親とその娘2人が主人公(娘二人は姉が10台後半~20台前半くらい、妹は小学生くらいか10台前半くらい)
2.普段やさしい父親がDVして妻(上記の母親)の歯を折ってしまい、妻がロウか何かで歯の代わりに詰め物をするシーンがある
3.その後、夫が拳銃自殺 妻が精神不安定になり、娘2人に虐待を繰り返すようになる
4.下の娘を隣人(黒人のおばさん)が助けてくれて、母親に説教するシーンがある
5.その後、娘達は別の場所(親戚?)に預けられ、母親が手を振って見送るシーンで終わり。
それらしいワードで検索しても情報が出て来ず、ずっともやもやしています。すみませんがよろしくお願いします。
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】NHK(総合か教育かは不明)
【覚えてる事】 タイトルが邦題で「翼」という字が入ってたような
1.母親とその娘2人が主人公(娘二人は姉が10台後半~20台前半くらい、妹は小学生くらいか10台前半くらい)
2.普段やさしい父親がDVして妻(上記の母親)の歯を折ってしまい、妻がロウか何かで歯の代わりに詰め物をするシーンがある
3.その後、夫が拳銃自殺 妻が精神不安定になり、娘2人に虐待を繰り返すようになる
4.下の娘を隣人(黒人のおばさん)が助けてくれて、母親に説教するシーンがある
5.その後、娘達は別の場所(親戚?)に預けられ、母親が手を振って見送るシーンで終わり。
それらしいワードで検索しても情報が出て来ず、ずっともやもやしています。すみませんがよろしくお願いします。
2018/03/14(水) 20:16:21.45ID:VrQcLVf8
【洋画/邦画】 洋画(香港映画)
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】深夜放送(サンテレビ?)
【覚えてる事】
・カンフー映画でジャッキー・チェンが出演してるが、主演でなく何と得意のアクションが皆無
・ストーリーは暴力集団の一味がある村を襲う。それを主人公がカンフーで撃退
怒った暴力集団のボスが総出で村を襲撃し、夜逃げの如く逃げる主人公とジャッキー含む村人達。
色々あって、主人公と村人達から一旦離れたジャッキーが、一味に見つかり襲われる。一味が去った後、倒れてるジャッキーを見つけた主人公に「村人達は任せた…」みたいな事を言って死亡。
とうとう村人達がボス達に見つかってしまう。女子供まで惨殺し、村人全滅。その時、集団で一番カンフーの腕の立つ男が躊躇いつつも、「やりすぎだ!」と言ったボスも剣で殺害。
そして、主人公が雑魚達を倒して、腕の立つ男とのラストバトル。最後は主人公が男の両目を潰し、闇雲に突き蹴りを出す男を付近の崖に突き飛ばした所で劇終。
ただやられるだけのアクション皆無のジャッキーが凄く印象的だったんで書き込み。
後、女子供が惨殺されるシーンはトラウマになるぐらい、えげつなかった。
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】深夜放送(サンテレビ?)
【覚えてる事】
・カンフー映画でジャッキー・チェンが出演してるが、主演でなく何と得意のアクションが皆無
・ストーリーは暴力集団の一味がある村を襲う。それを主人公がカンフーで撃退
怒った暴力集団のボスが総出で村を襲撃し、夜逃げの如く逃げる主人公とジャッキー含む村人達。
色々あって、主人公と村人達から一旦離れたジャッキーが、一味に見つかり襲われる。一味が去った後、倒れてるジャッキーを見つけた主人公に「村人達は任せた…」みたいな事を言って死亡。
とうとう村人達がボス達に見つかってしまう。女子供まで惨殺し、村人全滅。その時、集団で一番カンフーの腕の立つ男が躊躇いつつも、「やりすぎだ!」と言ったボスも剣で殺害。
そして、主人公が雑魚達を倒して、腕の立つ男とのラストバトル。最後は主人公が男の両目を潰し、闇雲に突き蹴りを出す男を付近の崖に突き飛ばした所で劇終。
ただやられるだけのアクション皆無のジャッキーが凄く印象的だったんで書き込み。
後、女子供が惨殺されるシーンはトラウマになるぐらい、えげつなかった。
80名無シネマ@上映中
2018/03/15(木) 19:33:21.16ID:YNVCGpRP >>78
「翼があるなら」(1997)
「翼があるなら」(1997)
2018/03/16(金) 11:16:34.05ID:cUJ8rwKU
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】休日のお昼頃の特別番組
【覚えてる事】
・ある陽気なミュージシャン?の男二人が死亡
・魂になった二人をハゲの死神が彼らをあの世へ連れて行こうとする
・物語が進むにつれ、次第に死神は二人と意気投合する
・最後は甦った二人の勧めで死神がこの世でミュージシャンにデビュー
二人と死神のデビューや活動、スキャンダル等が新聞で報じられて物語終了
お願いします
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】休日のお昼頃の特別番組
【覚えてる事】
・ある陽気なミュージシャン?の男二人が死亡
・魂になった二人をハゲの死神が彼らをあの世へ連れて行こうとする
・物語が進むにつれ、次第に死神は二人と意気投合する
・最後は甦った二人の勧めで死神がこの世でミュージシャンにデビュー
二人と死神のデビューや活動、スキャンダル等が新聞で報じられて物語終了
お願いします
2018/03/16(金) 12:58:01.48ID:6hgR4T9f
85名無シネマ@上映中
2018/03/17(土) 01:00:50.19ID:UNaVIs0O2018/03/17(土) 15:24:10.66ID:WeU5Rqm4
Twitterで見かけたけどこれってなんて映画なんだろ。気になる
https://i.imgur.com/pMVOeeo.jpg
https://i.imgur.com/pMVOeeo.jpg
2018/03/17(土) 16:40:00.08ID:TpYUVq8z
>>86 普通に考えりゃ「モロー博士の島」の映画版だろうけど、何度目の奴だろ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AD%E3%83%BC%E5%8D%9A%E5%A3%AB%E3%81%AE%E5%B3%B6
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AD%E3%83%BC%E5%8D%9A%E5%A3%AB%E3%81%AE%E5%B3%B6
91名無シネマ@上映中
2018/03/17(土) 21:20:30.05ID:VvivC37Q 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2000年前後
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 深夜放送の洋画枠でラスト5分ほどをたまたま視聴。
1940年代〜50年代位の アメリカっぽい夜の街のバス停にバスが到着
主人公らしき男性がバスを降りしばらく歩くと巨大な壁。なぜぜか壁のに扉があり
扉をあけるとなぜか海。 そこに桟橋のようなものがあり 女性がたってる。
抱き合う主人公とその女性。
その光景をカメラが引いていくと、そこは宇宙に浮かぶスペースコロニーのようなもの。
以前テレビでたまたまみて、どういう映画か非常に気になっております。正確でない記憶ですがご存知の方がいらしたらよろしくお願いします。
【何年前に見た】 2000年前後
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 深夜放送の洋画枠でラスト5分ほどをたまたま視聴。
1940年代〜50年代位の アメリカっぽい夜の街のバス停にバスが到着
主人公らしき男性がバスを降りしばらく歩くと巨大な壁。なぜぜか壁のに扉があり
扉をあけるとなぜか海。 そこに桟橋のようなものがあり 女性がたってる。
抱き合う主人公とその女性。
その光景をカメラが引いていくと、そこは宇宙に浮かぶスペースコロニーのようなもの。
以前テレビでたまたまみて、どういう映画か非常に気になっております。正確でない記憶ですがご存知の方がいらしたらよろしくお願いします。
2018/03/18(日) 10:07:43.24ID:dTJi56ZW
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 25年ぐらい前
【どこで見た】木曜洋画劇場
【覚えてる事】
途中からしか見てないが
・アメリカのいかついバイカー集団?が何故か全員つるっパゲにされる
・集団の1人が、カツラのいっぱい入った袋を見つけてきて「ヒャッハー、カツラだぜー!」と集団歓喜
・カツラは全てアフロで紫、黄、青等の他、カラフルな色もあった
・主人公(刑事?)がマフィア?を挙げようと、1人で戦いを挑む
・それを見ていた集団が「主人公、助けた方が良くね?」と言って、主人公+バイカー集団vsマフィアで大乱闘
・マフィアを挙げるとマフィアは大金を持っており、主人公は目を瞑って、集団に譲る
・今度は「ヒャッハー、金だぜー!」と集団が歓喜して終わる
カツラと金で歓喜する所と、色とりどりのアフロを被ったバイカー集団の大乱闘が、凄く滑稽で印象に残り、他は何も覚えてない
知ってる方、お願いします
【何年前に見た】 25年ぐらい前
【どこで見た】木曜洋画劇場
【覚えてる事】
途中からしか見てないが
・アメリカのいかついバイカー集団?が何故か全員つるっパゲにされる
・集団の1人が、カツラのいっぱい入った袋を見つけてきて「ヒャッハー、カツラだぜー!」と集団歓喜
・カツラは全てアフロで紫、黄、青等の他、カラフルな色もあった
・主人公(刑事?)がマフィア?を挙げようと、1人で戦いを挑む
・それを見ていた集団が「主人公、助けた方が良くね?」と言って、主人公+バイカー集団vsマフィアで大乱闘
・マフィアを挙げるとマフィアは大金を持っており、主人公は目を瞑って、集団に譲る
・今度は「ヒャッハー、金だぜー!」と集団が歓喜して終わる
カツラと金で歓喜する所と、色とりどりのアフロを被ったバイカー集団の大乱闘が、凄く滑稽で印象に残り、他は何も覚えてない
知ってる方、お願いします
2018/03/19(月) 11:18:15.12ID:y8fbleJL
98名無シネマ@上映中
2018/03/22(木) 04:17:54.47ID:aEwjESGk いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
GKHR5
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
GKHR5
2018/03/25(日) 04:30:15.14ID:aLcmPI+j
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 最近
【どこで見た】ネット動画、YouTubeかも
【覚えてる事】
外国の教会でお葬式をやっていて、少女(小学生低学年ぐらい)が
棺の中の老人を見た直後、その老人がなぜか参列者の中にいて
驚きながらも会話をして、その会話を老人の奥さんに伝え老婆が涙する・・・
みたいな内容でした。
亡くなっていたのが女性だったのかもしれないし、また霊体と話した場所が
壇上だったのか、少女が座っていた席だったのかも記憶があやふやで
はっきりしません。是非とも情報提供をお願いします。
【何年前に見た】 最近
【どこで見た】ネット動画、YouTubeかも
【覚えてる事】
外国の教会でお葬式をやっていて、少女(小学生低学年ぐらい)が
棺の中の老人を見た直後、その老人がなぜか参列者の中にいて
驚きながらも会話をして、その会話を老人の奥さんに伝え老婆が涙する・・・
みたいな内容でした。
亡くなっていたのが女性だったのかもしれないし、また霊体と話した場所が
壇上だったのか、少女が座っていた席だったのかも記憶があやふやで
はっきりしません。是非とも情報提供をお願いします。
100名無シネマ@上映中
2018/03/25(日) 04:43:07.23ID:aLcmPI+j 99追記。
最近見たのになぜわからないのかと言うと
予告篇か何かで、その一部分しか見られなかったからです。
よろしくお願いします。
最近見たのになぜわからないのかと言うと
予告篇か何かで、その一部分しか見られなかったからです。
よろしくお願いします。
102名無シネマ@上映中
2018/03/27(火) 04:18:21.04ID:v/f1BI9f >>101
ありがとう。シエンナ・ギロリーのマイナー映画みたいだけど
YouTubeでその動画を探しても、お葬式のシーン等は無く
その映画のちょっとした一場面だったのか、もしくは違う映画か
まだいまひとつわかりません。もう少し探してみます。
ありがとう。シエンナ・ギロリーのマイナー映画みたいだけど
YouTubeでその動画を探しても、お葬式のシーン等は無く
その映画のちょっとした一場面だったのか、もしくは違う映画か
まだいまひとつわかりません。もう少し探してみます。
103名無シネマ@上映中
2018/03/28(水) 22:59:48.26ID:NmkC70hd 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年
【どこで見た】昼間か夕方のテレビ
【覚えてる事】 主人公が悪い奴を倒してヒロインも助ける、そして悪い奴から札束の入ったトランクを奪うがラストのシーンでヒロインが主人公を突き落とし札束のトランクを持って去る。
はっきりしませんが最後の信頼していた女性に崖?のような所突き落とされるて裏切られるのは間違いないかと思います。
よろしくお願いします!
【何年前に見た】20年
【どこで見た】昼間か夕方のテレビ
【覚えてる事】 主人公が悪い奴を倒してヒロインも助ける、そして悪い奴から札束の入ったトランクを奪うがラストのシーンでヒロインが主人公を突き落とし札束のトランクを持って去る。
はっきりしませんが最後の信頼していた女性に崖?のような所突き落とされるて裏切られるのは間違いないかと思います。
よろしくお願いします!
106名無シネマ@上映中
2018/04/03(火) 09:59:29.60ID:iJBsq29J 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年以上前
【どこで見た】テレビの多分深夜映画
【覚えてる事】女のシャワー現場に男が行き、ベッドシーンに変わる
巨乳の女の胸にパチンコ玉みたいなのをジャラジャラかける。
【何年前に見た】20年以上前
【どこで見た】テレビの多分深夜映画
【覚えてる事】女のシャワー現場に男が行き、ベッドシーンに変わる
巨乳の女の胸にパチンコ玉みたいなのをジャラジャラかける。
107名無シネマ@上映中
2018/04/03(火) 17:27:36.37ID:s5YKzpIG 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】2010年前後?
【どこで見た】わからない
【覚えてる事】男女二人の話で恋愛ものだと思います。
女性が男性に「もしご飯を食べてるうちに死んでしまったらデザートが食べられないから、私は先にデザートから食べる」というようなことを言っていました。
これしかわからないですが、どうかよろしくお願いします。
【何年前に見た】2010年前後?
【どこで見た】わからない
【覚えてる事】男女二人の話で恋愛ものだと思います。
女性が男性に「もしご飯を食べてるうちに死んでしまったらデザートが食べられないから、私は先にデザートから食べる」というようなことを言っていました。
これしかわからないですが、どうかよろしくお願いします。
110名無シネマ@上映中
2018/04/03(火) 23:41:44.04ID:BQlvyeBH 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年以上前
【どこで見た】夜9時頃の番組
【覚えてる事】
洋画だが、アメリカ人の男性?がアメリカの繁華街らしき所を歩いていると、いきなり日本の春画がカットで何回か出てくる
春画にはモザイクがかかっていた
夜9時の番組にそんな映画流すなよと思ったw
【何年前に見た】 30年以上前
【どこで見た】夜9時頃の番組
【覚えてる事】
洋画だが、アメリカ人の男性?がアメリカの繁華街らしき所を歩いていると、いきなり日本の春画がカットで何回か出てくる
春画にはモザイクがかかっていた
夜9時の番組にそんな映画流すなよと思ったw
113名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 09:22:42.37ID:vGi5jjtG 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 3年くらい前
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】 ループものホラー
・男女3人ずつ?の大学生がコテージに向かう途中に
鹿(後に違うとわかるけど)を轢いてしまう
・イタズラ?で洞窟に閉じ込めた男友達がいなくなる
・ラストは車のドアはバンッと叩いて終わる感じ
よくある感じすぎて検索しきれません よろしくお願いします
【何年前に見た】 3年くらい前
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】 ループものホラー
・男女3人ずつ?の大学生がコテージに向かう途中に
鹿(後に違うとわかるけど)を轢いてしまう
・イタズラ?で洞窟に閉じ込めた男友達がいなくなる
・ラストは車のドアはバンッと叩いて終わる感じ
よくある感じすぎて検索しきれません よろしくお願いします
115名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 11:01:28.73ID:vGi5jjtG116名無シネマ@上映中
2018/04/05(木) 08:50:02.74ID:Jhnw0Z6P 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20数年前
【どこで見た】サンテレビ(深夜)
【覚えてる事】
・大学生ぐらいの若い男女5〜6人が無人島に漂着
・島を探索すると、穴蔵があり、そこには酒や食料はあるが誰もいない
・夜になり探索が終わると、空になった酒瓶を転がす何かよく分からないゲームをして、男女がいちゃつき始める
・数日後、3人程の銃を持った男達が島に上陸。彼らは島を根城にするゴロツキで、穴蔵は彼らのアジトだった
・アジトを知られた事や、酒や食料を食われた事に激怒したゴロツキ達は、男女を殺害しようと追い回す…
結末は男女側に死者は出ず、全員無事に生還できた様な結末だったと思います
あと穴蔵と書いてるが、廃墟の様な所だったかもしれないです。お願いします
【何年前に見た】 20数年前
【どこで見た】サンテレビ(深夜)
【覚えてる事】
・大学生ぐらいの若い男女5〜6人が無人島に漂着
・島を探索すると、穴蔵があり、そこには酒や食料はあるが誰もいない
・夜になり探索が終わると、空になった酒瓶を転がす何かよく分からないゲームをして、男女がいちゃつき始める
・数日後、3人程の銃を持った男達が島に上陸。彼らは島を根城にするゴロツキで、穴蔵は彼らのアジトだった
・アジトを知られた事や、酒や食料を食われた事に激怒したゴロツキ達は、男女を殺害しようと追い回す…
結末は男女側に死者は出ず、全員無事に生還できた様な結末だったと思います
あと穴蔵と書いてるが、廃墟の様な所だったかもしれないです。お願いします
117名無シネマ@上映中
2018/04/05(木) 09:58:28.59ID:3ID0tc3k 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2000年頃
【どこで見た】 深夜の地上波
【覚えてる事】 悪夢にうなされるカメラマンの主人公がいて首締めセクロスしてるところから始まる
海辺の別荘に舞台を移してそこで出会った黒髪美女とプール、シャワー、セクロス。ビー玉をおっぱいにぶっかけプレイが有名
90年代位の作品かと思います。
【何年前に見た】 2000年頃
【どこで見た】 深夜の地上波
【覚えてる事】 悪夢にうなされるカメラマンの主人公がいて首締めセクロスしてるところから始まる
海辺の別荘に舞台を移してそこで出会った黒髪美女とプール、シャワー、セクロス。ビー玉をおっぱいにぶっかけプレイが有名
90年代位の作品かと思います。
119名無シネマ@上映中
2018/04/12(木) 22:15:52.70ID:il/0YTm7 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年前くらい
【どこで見た】TSUTAYAでDVD
【覚えてる事】
とにかく意味のわからない映画でした。
主人公?が金持ちのぼっちゃんみたいな人で女を殺した容疑者で警察にずっと取調室で問い詰められてる映画でした
ラストは確か大金の入った鞄を何者か(警官?執事?)が持ち去って終わりました
【何年前に見た】 10年前くらい
【どこで見た】TSUTAYAでDVD
【覚えてる事】
とにかく意味のわからない映画でした。
主人公?が金持ちのぼっちゃんみたいな人で女を殺した容疑者で警察にずっと取調室で問い詰められてる映画でした
ラストは確か大金の入った鞄を何者か(警官?執事?)が持ち去って終わりました
120名無シネマ@上映中
2018/04/12(木) 23:31:51.08ID:E/Fo6vCN >>119
「ライアー」(1997)?
「ライアー」(1997)?
122名無シネマ@上映中
2018/04/13(金) 15:00:07.95ID:dhghEPeC 洋画 30年前 アクション
ランボーに似てる サンダーじゃない
焼いた木で止血か消毒みたいなことしてた
マカロニ系のベトナム系? 帰還兵か特殊部隊かはわからん
ランボーに似てる サンダーじゃない
焼いた木で止血か消毒みたいなことしてた
マカロニ系のベトナム系? 帰還兵か特殊部隊かはわからん
123名無シネマ@上映中
2018/04/14(土) 13:03:30.49ID:wUhxBIKv >>122
「ファイナル・ミッション」(1984)かな?
「ファイナル・ミッション」(1984)かな?
124名無シネマ@上映中
2018/04/14(土) 14:32:53.14ID:pVFjD1Rs 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20数年前
【どこで見た】テレ東の午後
【覚えてる事】
女の子が二人出てくる。
リア充Aと冴えない感じの子B。BはAに憧れて、服装や髪型も真似てストーカーっぽくなる。で、Aとそっくりな格好をしてAの彼氏と寝る。
タイトルと結末を教えて下さい。
【何年前に見た】 20数年前
【どこで見た】テレ東の午後
【覚えてる事】
女の子が二人出てくる。
リア充Aと冴えない感じの子B。BはAに憧れて、服装や髪型も真似てストーカーっぽくなる。で、Aとそっくりな格好をしてAの彼氏と寝る。
タイトルと結末を教えて下さい。
126名無シネマ@上映中
2018/04/14(土) 14:36:51.71ID:pVFjD1Rs127名無シネマ@上映中
2018/04/14(土) 15:16:03.61ID:DScnF5pF 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2年前くらい
【どこで見た】ネット
【覚えてる事】POVのモキュメンタリー
監督とその元恋人とカメラマン
ポルノ女優を題材にしたドキュメンタリーを撮ろうと
ポルノ女優のオーデ会場に行きそこで一人の女優志望を気に入り
その子にお金を渡して取材をしようとする
【何年前に見た】 2年前くらい
【どこで見た】ネット
【覚えてる事】POVのモキュメンタリー
監督とその元恋人とカメラマン
ポルノ女優を題材にしたドキュメンタリーを撮ろうと
ポルノ女優のオーデ会場に行きそこで一人の女優志望を気に入り
その子にお金を渡して取材をしようとする
129名無シネマ@上映中
2018/04/14(土) 17:07:00.54ID:wUhxBIKv130名無シネマ@上映中
2018/04/14(土) 17:11:47.28ID:DScnF5pF131名無シネマ@上映中
2018/04/15(日) 07:51:00.52ID:1zWaqjzJ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2年ほど前
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】
催眠術かなんかで美醜の見え方が逆転した男の話。
太った女性が綺麗で痩せてる女性に見えてる。
痩せてるのに持ち上げると重くてなんでみたいな。
最終的に元に戻るけど太った女性と結婚してハッピーエンドでした
よろしくお願いします。
【何年前に見た】 2年ほど前
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】
催眠術かなんかで美醜の見え方が逆転した男の話。
太った女性が綺麗で痩せてる女性に見えてる。
痩せてるのに持ち上げると重くてなんでみたいな。
最終的に元に戻るけど太った女性と結婚してハッピーエンドでした
よろしくお願いします。
133名無シネマ@上映中
2018/04/20(金) 23:35:32.70ID:6QR0dr9e 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 5年くらい前
【どこで見た】家電屋のテレビ
【覚えてる事】
マイノリティリポートの水に浸かってる
女の人みたいな人が
四角い水槽透明な水槽に浸かってて
そこから出て
真っ白い病院の廊下みたいなところを
走っていく。
近未来的な感じ。
すいません情報少なくて。
マイノリティリポート
バイオハザード
ザ・セル
ではありません。
宜しくお願い致します。
【何年前に見た】 5年くらい前
【どこで見た】家電屋のテレビ
【覚えてる事】
マイノリティリポートの水に浸かってる
女の人みたいな人が
四角い水槽透明な水槽に浸かってて
そこから出て
真っ白い病院の廊下みたいなところを
走っていく。
近未来的な感じ。
すいません情報少なくて。
マイノリティリポート
バイオハザード
ザ・セル
ではありません。
宜しくお願い致します。
134名無シネマ@上映中
2018/04/21(土) 16:30:54.51ID:sCQhgiiU135名無シネマ@上映中
2018/04/21(土) 18:06:36.32ID:K3FR+MJe 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 30年ほど前 バブルの頃か?
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】
若者が車で深夜のドライブしてて何か事件に巻き込まれるか
または何か目的があって走り回るようなドタバタしたような感じの
ストーリーだった気がします。
途中で女の子二人組が車に同乗してストーリーに若干絡むも
朝方に降りて去って行ってしまい、まだ話は続いているのに
え?行ってしまうの?っていう印象だけが強く残っています。
情報少なく曖昧で申し訳ありませんが、分かる方おられましたら
よろしくお願いします。
※念のため、SABUのドライブとかではありません
【何年前に見た】 30年ほど前 バブルの頃か?
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】
若者が車で深夜のドライブしてて何か事件に巻き込まれるか
または何か目的があって走り回るようなドタバタしたような感じの
ストーリーだった気がします。
途中で女の子二人組が車に同乗してストーリーに若干絡むも
朝方に降りて去って行ってしまい、まだ話は続いているのに
え?行ってしまうの?っていう印象だけが強く残っています。
情報少なく曖昧で申し訳ありませんが、分かる方おられましたら
よろしくお願いします。
※念のため、SABUのドライブとかではありません
136名無シネマ@上映中
2018/04/22(日) 11:34:45.95ID:+MvjaGEr 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 25年くらい前
【どこで見た】火曜洋画劇場
【覚えてる事】
主人公はアメフト選手で、チームのメンバーがあるギャング組織に殺されたので、他のメンバーと共に復讐を誓う
アメフトの格好+自動小銃wで射撃訓練を行った後、そのままギャング組織の本拠地に侵入
最後はギャングのボスを倒して終わり、のよくあるパターン
中でも、アメフトのボールに爆弾を入れて蹴り上げ、頭上の敵ヘリコプターを落とすという荒業のシーンもあり、それが凄く印象に残っているw
凄くマイナーなB級作品ですが、お願いします
【何年前に見た】 25年くらい前
【どこで見た】火曜洋画劇場
【覚えてる事】
主人公はアメフト選手で、チームのメンバーがあるギャング組織に殺されたので、他のメンバーと共に復讐を誓う
アメフトの格好+自動小銃wで射撃訓練を行った後、そのままギャング組織の本拠地に侵入
最後はギャングのボスを倒して終わり、のよくあるパターン
中でも、アメフトのボールに爆弾を入れて蹴り上げ、頭上の敵ヘリコプターを落とすという荒業のシーンもあり、それが凄く印象に残っているw
凄くマイナーなB級作品ですが、お願いします
137名無シネマ@上映中
2018/04/22(日) 16:54:02.84ID:eLt0uuCs138名無シネマ@上映中
2018/04/22(日) 16:55:34.16ID:eLt0uuCs139名無シネマ@上映中
2018/04/22(日) 19:16:09.37ID:3LyehD2c140名無シネマ@上映中
2018/04/22(日) 20:14:17.61ID:C65RJAVO >>134
返信ありがとうございます。
主人公かどうかわかりません。
女の人は、頭部まで白いパツパツのスーツ
マイノリティリポートの
女の人によく似てます。
水槽から出て廊下を走るシーンしか見てないんです。。
返信ありがとうございます。
主人公かどうかわかりません。
女の人は、頭部まで白いパツパツのスーツ
マイノリティリポートの
女の人によく似てます。
水槽から出て廊下を走るシーンしか見てないんです。。
141名無シネマ@上映中
2018/04/22(日) 20:44:35.88ID:P8ZXZyb3142名無シネマ@上映中
2018/04/22(日) 21:17:34.93ID:C65RJAVO143名無シネマ@上映中
2018/04/23(月) 18:04:07.59ID:ELEzxX7A 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】20年程前
【どこで見た】親が借りてきたビデオ
【覚えてる事】
タイトルに「?」が入ってた気がする
とあるシーンで、人の身体がグーンと伸びたり縮んだりする
伸びると年をとり、縮むと若返った
伸びすぎて骸骨になったりしてそれが不気味だった
男女二、三人居て、椅子に座ってる人も居た気がする
…これしか覚えてませんが何か思いつく方よろしくお願いします
【何年前に見た】20年程前
【どこで見た】親が借りてきたビデオ
【覚えてる事】
タイトルに「?」が入ってた気がする
とあるシーンで、人の身体がグーンと伸びたり縮んだりする
伸びると年をとり、縮むと若返った
伸びすぎて骸骨になったりしてそれが不気味だった
男女二、三人居て、椅子に座ってる人も居た気がする
…これしか覚えてませんが何か思いつく方よろしくお願いします
144名無シネマ@上映中
2018/04/24(火) 19:02:21.84ID:P+hYBQ+F 【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】約10年前
【どこで見た】21時の番組
【覚えてる事】
黒幕が爆破予告を出して
「大金を持って時間までに指定場所に来い。但し、大企業の社長一人で…」という要求を出す
指定場所に持って来るも誰もおらず、今度はこの指定場所に持って来いという要求を出し、それを繰り返す
しかし、重い大金を持ってずっと走ってるので、社長は疲労して死亡する
同じ手口で他の大企業の社長も何人か死亡していく
よろしくお願いします
【何年前に見た】約10年前
【どこで見た】21時の番組
【覚えてる事】
黒幕が爆破予告を出して
「大金を持って時間までに指定場所に来い。但し、大企業の社長一人で…」という要求を出す
指定場所に持って来るも誰もおらず、今度はこの指定場所に持って来いという要求を出し、それを繰り返す
しかし、重い大金を持ってずっと走ってるので、社長は疲労して死亡する
同じ手口で他の大企業の社長も何人か死亡していく
よろしくお願いします
147名無シネマ@上映中
2018/04/25(水) 03:33:43.69ID:PE6j0ehU 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2000年頃
【どこで見た】 深夜の地上波
【覚えてる事】 悪夢にうなされるカメラマンの主人公がいて首締めセクロスしてるところから始まる
海辺の別荘に舞台を移してそこで出会った黒髪美女とプール、シャワー、セクロス。ビー玉をおっぱいにぶっかけプレイが有名
90年代位の作品かと思います。
【何年前に見た】 2000年頃
【どこで見た】 深夜の地上波
【覚えてる事】 悪夢にうなされるカメラマンの主人公がいて首締めセクロスしてるところから始まる
海辺の別荘に舞台を移してそこで出会った黒髪美女とプール、シャワー、セクロス。ビー玉をおっぱいにぶっかけプレイが有名
90年代位の作品かと思います。
148名無シネマ@上映中
2018/04/25(水) 11:28:03.00ID:3308Pf24 創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
怖ろしくてお漏らししそう。´・ω・`
(警察車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
怖ろしくてお漏らししそう。´・ω・`
150名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 22:03:30.89ID:D/Ahw7oX 【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】1990年ごろ
【どこで見た】公民館で
【覚えてる事】
小学生数人が裏山?に登山しようとするがとめられる
教師が一緒にいってやると約束する
台風?の翌日、その教師が山で遺体で発見される。子どもたち「なんで一緒にいってくれるっていったのに一人でいったんだ」と嘆く
お願いします
公民館でみたし、地元の人が作った自主制作映画とかだったのかなあ
【何年前に見た】1990年ごろ
【どこで見た】公民館で
【覚えてる事】
小学生数人が裏山?に登山しようとするがとめられる
教師が一緒にいってやると約束する
台風?の翌日、その教師が山で遺体で発見される。子どもたち「なんで一緒にいってくれるっていったのに一人でいったんだ」と嘆く
お願いします
公民館でみたし、地元の人が作った自主制作映画とかだったのかなあ
151名無シネマ@上映中
2018/04/27(金) 01:05:00.83ID:fuvIyOx6153名無シネマ@上映中
2018/04/29(日) 00:18:09.76ID:s4viUC6d154名無シネマ@上映中
2018/04/29(日) 08:36:23.69ID:fsPJ6JTa >>150
あらすじ検索して見たら多分これです!ありがとうございます!
マイナー?な映画だと思うから教えてもらえるとは思ってなかった・・w
てかVHS屋が消えた今、昔の映画ってみんなどうやって探してるんだろう・・
あらすじ検索して見たら多分これです!ありがとうございます!
マイナー?な映画だと思うから教えてもらえるとは思ってなかった・・w
てかVHS屋が消えた今、昔の映画ってみんなどうやって探してるんだろう・・
155名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 18:31:32.45ID:j0NZJQDr お母さんと暮らしてる男の子が主人公
男の子は小学生高学年くらい
モノクロだったと思う、洋画なのは間違いない
四十年くらい前に地域のPTAか何かの主催で公民館でやった16ミリか何かの上映会で見た
男の子は転校生でクラスメイトとうまく行かない
クラスメイトたちにつかまってシャツにインクをこぼされたのを男の子は母親に
「シャツが黒ければお母さんの洗濯が楽になると思って自分でやった」という
母親は何があったかわかってるのでひっぱたいた後で抱きしめる
他には洞窟で暮らすおじいさんがいて、そこでその母子も暮らしてたじきがあったような
洞窟を訪ねると何かがわかって伏線が回収されるんだったと思うんだがここが思い出せない
当時でも少し前か結構前の映画だったんだろうと思う
何度かこの手のスレで訊ねているが誰もわからない
男の子の父親は出てこない
わかる人いませんか
男の子は小学生高学年くらい
モノクロだったと思う、洋画なのは間違いない
四十年くらい前に地域のPTAか何かの主催で公民館でやった16ミリか何かの上映会で見た
男の子は転校生でクラスメイトとうまく行かない
クラスメイトたちにつかまってシャツにインクをこぼされたのを男の子は母親に
「シャツが黒ければお母さんの洗濯が楽になると思って自分でやった」という
母親は何があったかわかってるのでひっぱたいた後で抱きしめる
他には洞窟で暮らすおじいさんがいて、そこでその母子も暮らしてたじきがあったような
洞窟を訪ねると何かがわかって伏線が回収されるんだったと思うんだがここが思い出せない
当時でも少し前か結構前の映画だったんだろうと思う
何度かこの手のスレで訊ねているが誰もわからない
男の子の父親は出てこない
わかる人いませんか
157名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 18:47:57.35ID:j0NZJQDr 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 40年ほど前 昭和53年頃
【どこで見た】公民館でやった地域の子ども用映画祭
【覚えてる事】 1.お母さんと暮らしてる男の子が主人公で男の子は小学生高学年くらい
2.モノクロだったと思う
3.男の子は転校生でクラスメイトとうまく行かない
クラスメイトたちにつかまってシャツにインクをこぼされたのを男の子は母親に
「シャツが黒ければお母さんの洗濯が楽になると思って自分でやった」という
母親は何があったかわかってるのでひっぱたいた後で泣きながら抱きしめる
4.洞窟で暮らすおじいさんがいて、そこでその母子も暮らしてた時期があったような
洞窟を訪ねると何かがわかって伏線が回収されるんだったと思うんだがここが思い出せない
当時でも少し前か結構前の映画だったんだろうと思う
何度かこの手のスレで訊ねているが誰もわからない
男の子の父親は出てこない
わかる人いませんか
【何年前に見た】 40年ほど前 昭和53年頃
【どこで見た】公民館でやった地域の子ども用映画祭
【覚えてる事】 1.お母さんと暮らしてる男の子が主人公で男の子は小学生高学年くらい
2.モノクロだったと思う
3.男の子は転校生でクラスメイトとうまく行かない
クラスメイトたちにつかまってシャツにインクをこぼされたのを男の子は母親に
「シャツが黒ければお母さんの洗濯が楽になると思って自分でやった」という
母親は何があったかわかってるのでひっぱたいた後で泣きながら抱きしめる
4.洞窟で暮らすおじいさんがいて、そこでその母子も暮らしてた時期があったような
洞窟を訪ねると何かがわかって伏線が回収されるんだったと思うんだがここが思い出せない
当時でも少し前か結構前の映画だったんだろうと思う
何度かこの手のスレで訊ねているが誰もわからない
男の子の父親は出てこない
わかる人いませんか
159名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 22:28:51.38ID:LAbz2r6R うむ
160名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 23:45:50.58ID:d8xjwxPb161名無シネマ@上映中
2018/05/01(火) 06:38:44.19ID:q7YvPDFe 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】 ホラー映画。
1.洋館で集まった人物がどんどん死んでいく
2.死因は様々。覚えてるのは食い物の動物の骨が喉に刺さる事故っぽいのから、屋敷内のプール表面に蓋がされ、窒息という大がかりなものまで
これぐらいしか記憶がない。よろしくお願いします。
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】 ホラー映画。
1.洋館で集まった人物がどんどん死んでいく
2.死因は様々。覚えてるのは食い物の動物の骨が喉に刺さる事故っぽいのから、屋敷内のプール表面に蓋がされ、窒息という大がかりなものまで
これぐらいしか記憶がない。よろしくお願いします。
164名無シネマ@上映中
2018/05/04(金) 10:43:00.75ID:oBvgcNHK 30年前
エアポートシリーズなんだけど
飛行機が撃墜かなんかされそうになり、飛行機の窓から拳銃(リボルバー)を撃つシーンがあるやつ
エアポートシリーズなんだけど
飛行機が撃墜かなんかされそうになり、飛行機の窓から拳銃(リボルバー)を撃つシーンがあるやつ
166名無シネマ@上映中
2018/05/04(金) 12:35:27.96ID:6/4lzAN/ すみません 自己解決しました エアポート80でした 拳銃じゃなくて照明弾でした
167名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 11:34:59.48ID:EqfWE0yq 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 わかりません
【どこで見た】覚えていません
【覚えてる事】 ゾンビ映画です
最終的な結末が
・ゾンビを人間に治すワクチンが生まれる
・黒幕だと思われる組織のお偉いさん(おじいさん)はそのワクチンを自分に打つ
・黒幕さんがゾンビに食われますが、黒幕さんを食べたゾンビが人間に→周辺にいたゾンビが治った人間を食べて人間に→また周辺にいたゾンビが(以下ループ)
このように、ねずみ算式に増えたゾンビが逆にねずみ算式に人間に戻っていく内容のものでした。
ご存知の方いましたらよろしくお願いします。
【何年前に見た】 わかりません
【どこで見た】覚えていません
【覚えてる事】 ゾンビ映画です
最終的な結末が
・ゾンビを人間に治すワクチンが生まれる
・黒幕だと思われる組織のお偉いさん(おじいさん)はそのワクチンを自分に打つ
・黒幕さんがゾンビに食われますが、黒幕さんを食べたゾンビが人間に→周辺にいたゾンビが治った人間を食べて人間に→また周辺にいたゾンビが(以下ループ)
このように、ねずみ算式に増えたゾンビが逆にねずみ算式に人間に戻っていく内容のものでした。
ご存知の方いましたらよろしくお願いします。
172名無シネマ@上映中
2018/05/08(火) 00:02:14.18ID:wKehYFqE マルチの方でデイブレイカーって回答されてたな
174名無シネマ@上映中
2018/05/09(水) 16:06:11.27ID:A9ty7NUC 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】テレ東の深夜映画
【覚えてる事】
無口な殺し屋が殺し屋に狙われる内容だったような。全体的に暗い感じの映画です。
全身にガラス片が刺さった主人公が、薬局で買ったイソジン見たいな薬をバスタブにはった
お湯に混ぜて全身を消毒するシーンが記憶に残ってます。
もう一度観てみたいと思いながら、なぜか今となってはあらすじすら思い出せません。
こんなんでもしお分かりの方がいましたら、どうかお願いいたします。
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】テレ東の深夜映画
【覚えてる事】
無口な殺し屋が殺し屋に狙われる内容だったような。全体的に暗い感じの映画です。
全身にガラス片が刺さった主人公が、薬局で買ったイソジン見たいな薬をバスタブにはった
お湯に混ぜて全身を消毒するシーンが記憶に残ってます。
もう一度観てみたいと思いながら、なぜか今となってはあらすじすら思い出せません。
こんなんでもしお分かりの方がいましたら、どうかお願いいたします。
175名無シネマ@上映中
2018/05/10(木) 17:01:54.43ID:2qO6rQQY さーせん、ちょっとむこうのスレで聞いてみます
176名無シネマ@上映中
2018/05/11(金) 11:51:27.23ID:1Ruh9KGi >>174
これひょっとしたらベン・アフレックのデアビルではないでしょうか?液体の入った棺桶みたいな装置に入って体をケアするシーンがあるので。
これひょっとしたらベン・アフレックのデアビルではないでしょうか?液体の入った棺桶みたいな装置に入って体をケアするシーンがあるので。
177名無シネマ@上映中
2018/05/15(火) 21:22:50.88ID:RKrmU1W8 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】
アダムスファミリーみたいな、一家が全員化け物みたいなかんじ。
女性(妻?)が顔を引っ張って変形させる。
うろ覚えな情報で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】
アダムスファミリーみたいな、一家が全員化け物みたいなかんじ。
女性(妻?)が顔を引っ張って変形させる。
うろ覚えな情報で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
179名無シネマ@上映中
2018/05/15(火) 21:37:40.80ID:nLW19IHX >>177
「ビートルジュース」(1988)は違うかな?
「ビートルジュース」(1988)は違うかな?
181名無シネマ@上映中
2018/05/16(水) 00:57:01.77ID:+F2fi6xZ 【洋画/邦画】 韓国か中国?
【何年前に見た】 十年ほど前
【どこで見た】近所のツタヤで借りてきたDVD
【覚えてる事】
・母と娘が主な登場人物
・インテリアが素朴で素敵、ノスタルジックな雰囲気
・お母さんが少し狂気じみててやや怖かった記憶が…
・全体的に青みがかった画面
・オチで母か娘の死体がクローゼットを開けたら出てくる…!
(首吊り自○だったかも?)
悲しい感じで終わる
うろ覚えですみませんがよろしくお願いします
【何年前に見た】 十年ほど前
【どこで見た】近所のツタヤで借りてきたDVD
【覚えてる事】
・母と娘が主な登場人物
・インテリアが素朴で素敵、ノスタルジックな雰囲気
・お母さんが少し狂気じみててやや怖かった記憶が…
・全体的に青みがかった画面
・オチで母か娘の死体がクローゼットを開けたら出てくる…!
(首吊り自○だったかも?)
悲しい感じで終わる
うろ覚えですみませんがよろしくお願いします
183名無シネマ@上映中
2018/05/16(水) 13:15:07.86ID:k77KuKyY184名無シネマ@上映中
2018/05/16(水) 15:12:30.60ID:HWVcSvHa 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年前
【どこで見た】金ローか何かの夜の番組
【覚えてる事】
・物語の最後の方で宇宙船かそれっぽい建物(窓の外が星空だったから宇宙空間だと思われる)で、敵か味方か分からないけど人がお腹で真っ二つに切られ、でも血塗れではなくて切られたお腹から管がいっぱい出ててうようよしてる。
小さい頃に見たこの場面が印象強くて未だに残っています。
凄い少ない情報ですがよろしくお願いします。
【何年前に見た】20年前
【どこで見た】金ローか何かの夜の番組
【覚えてる事】
・物語の最後の方で宇宙船かそれっぽい建物(窓の外が星空だったから宇宙空間だと思われる)で、敵か味方か分からないけど人がお腹で真っ二つに切られ、でも血塗れではなくて切られたお腹から管がいっぱい出ててうようよしてる。
小さい頃に見たこの場面が印象強くて未だに残っています。
凄い少ない情報ですがよろしくお願いします。
185名無シネマ@上映中
2018/05/16(水) 15:20:30.67ID:6txZVbKw >>184
エイリアン2のビショップじゃね?
エイリアン2のビショップじゃね?
186名無シネマ@上映中
2018/05/16(水) 19:26:01.09ID:IyWDrizt お腹のとこをよく見たらランスヘンリクセンが潜ってる穴が丸見えになってるならエイリアン2だな
187名無シネマ@上映中
2018/05/16(水) 19:36:00.19ID:HWVcSvHa188名無シネマ@上映中
2018/05/16(水) 19:37:12.58ID:UO7Dv8Km >>184 >>185だろうね。真っ二つ状態でいっぱい管注意。これでも上半身の稼働に問題はない。
http://vignette1.wikia.nocookie.net/avp/images/6/6a/Aliens-vs-predator-players-wanted-20090526000159613-000.jpg
http://vignette1.wikia.nocookie.net/avp/images/6/6a/Aliens-vs-predator-players-wanted-20090526000159613-000.jpg
189名無シネマ@上映中
2018/05/16(水) 19:38:55.40ID:UO7Dv8Km と、遅かったor........
(このへんにz)
(このへんにz)
190名無シネマ@上映中
2018/05/16(水) 20:59:08.66ID:0PGyYxuu 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】たぶん最近
【どこで見た】WOWWOW
【覚えてる事】
かなりメジャーな映画のはず。警官二人が女の弱みに付け込んで金をせびってる。主人公の男がそいつらボコボコにして退治する
ここまで書いてジェイソンステイサムだった気がしてきた
【何年前に見た】たぶん最近
【どこで見た】WOWWOW
【覚えてる事】
かなりメジャーな映画のはず。警官二人が女の弱みに付け込んで金をせびってる。主人公の男がそいつらボコボコにして退治する
ここまで書いてジェイソンステイサムだった気がしてきた
192名無シネマ@上映中
2018/05/17(木) 09:51:00.31ID:agowszO5193名無シネマ@上映中
2018/05/17(木) 21:15:37.22ID:TSWwEVsp 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年以上前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】昼間なので午後ローだったかも
1、シンドバットの冒険みたいな雰囲気だった気がする
2、最後に主人公が悪役と対決するのが塔の様な場所(森の奥に建っていたかも)
3、悪役が魔法か何かで自分の心臓を取り出して宝の箱みたいなのに隠している
4、主人公が悪役の胸を剣で刺すが心臓がないため殺せない
5、主人公が箱を見つけて心臓を塔から外へ投げ捨てて悪役は倒された
かなり前のことなので記憶に自信がありませんがよろしくおねがいします
【何年前に見た】 30年以上前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】昼間なので午後ローだったかも
1、シンドバットの冒険みたいな雰囲気だった気がする
2、最後に主人公が悪役と対決するのが塔の様な場所(森の奥に建っていたかも)
3、悪役が魔法か何かで自分の心臓を取り出して宝の箱みたいなのに隠している
4、主人公が悪役の胸を剣で刺すが心臓がないため殺せない
5、主人公が箱を見つけて心臓を塔から外へ投げ捨てて悪役は倒された
かなり前のことなので記憶に自信がありませんがよろしくおねがいします
194名無シネマ@上映中
2018/05/18(金) 00:02:02.75ID:ymQXw0FO >>193
「キャプテン・シンドバッド」(1963)じゃないのかな?
「キャプテン・シンドバッド」(1963)じゃないのかな?
195名無シネマ@上映中
2018/05/18(金) 00:17:41.77ID:/MWQcmJy >>194
あらすじ見ました
これで間違いないと思います
悪役は戦ってる途中で死んだと思ったけど主役が心臓を見つける展開はどうなってたんだろうと疑問でした
部下が見つけてたんですね うっすらと思い出しました
シンドバッドシリーズは全部見てたと思ってたんですがこれは抜け落ちてました
ありがとうございました
あらすじ見ました
これで間違いないと思います
悪役は戦ってる途中で死んだと思ったけど主役が心臓を見つける展開はどうなってたんだろうと疑問でした
部下が見つけてたんですね うっすらと思い出しました
シンドバッドシリーズは全部見てたと思ってたんですがこれは抜け落ちてました
ありがとうございました
196名無シネマ@上映中
2018/05/19(土) 11:45:14.73ID:A2E9F9U7 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・エイリアン系?
・横たわっている患者の体の傷口が無数に裂けて、黒い血が止まらない。
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑えるも、患者の体から出てきたモノにコロされる?
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・タイトルはカタカナだったと思う(ウォーキングデッドみたいな
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・エイリアン系?
・横たわっている患者の体の傷口が無数に裂けて、黒い血が止まらない。
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑えるも、患者の体から出てきたモノにコロされる?
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・タイトルはカタカナだったと思う(ウォーキングデッドみたいな
197名無シネマ@上映中
2018/05/19(土) 23:42:13.38ID:YRdiNZq/ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10~20年ほど前
【どこで見た】レンタルDVD
【覚えてる事】 最初は現役選手も暖かく迎えてくれたけど、中盤にはギスギスしてくる。
主人公は偉大な記録を残して引退したメジャーリガー。
しかし記録を精査すると、少しだけ記録に達していない事が判明して老体に鞭を打ち現役復帰する。
すぐに記録更新となるはずだったが、、、って話です。
宜しくお願いします。
【何年前に見た】 10~20年ほど前
【どこで見た】レンタルDVD
【覚えてる事】 最初は現役選手も暖かく迎えてくれたけど、中盤にはギスギスしてくる。
主人公は偉大な記録を残して引退したメジャーリガー。
しかし記録を精査すると、少しだけ記録に達していない事が判明して老体に鞭を打ち現役復帰する。
すぐに記録更新となるはずだったが、、、って話です。
宜しくお願いします。
200名無シネマ@上映中
2018/05/20(日) 11:32:37.38ID:4mXh3ez0 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年ちょっと前
【どこで見た】 レンタルDVD
【覚えてる事】
主人公はスーパーでバイトしてる男子高校生?
そのスーパーに人間に擬態してるエイリアンを殺すため武装集団が乱入
銃撃戦で擬態を見分けられる人物が死んでしまい
指を切断してエイリアンかどうかを見分ける
タイトルをど忘れしてしまってどうしても思い出せません
よろしくおねがいします
【何年前に見た】 10年ちょっと前
【どこで見た】 レンタルDVD
【覚えてる事】
主人公はスーパーでバイトしてる男子高校生?
そのスーパーに人間に擬態してるエイリアンを殺すため武装集団が乱入
銃撃戦で擬態を見分けられる人物が死んでしまい
指を切断してエイリアンかどうかを見分ける
タイトルをど忘れしてしまってどうしても思い出せません
よろしくおねがいします
202名無シネマ@上映中
2018/05/20(日) 11:42:08.65ID:4mXh3ez0 >>201
ありがとうございます!それです!すっきりしました
ありがとうございます!それです!すっきりしました
203名無シネマ@上映中
2018/05/23(水) 23:16:08.96ID:NjYS72j/ >>196
「患者の体から出てきたモノ」ってのはどんな感じ?
「患者の体から出てきたモノ」ってのはどんな感じ?
204名無シネマ@上映中
2018/05/24(木) 00:39:01.57ID:CzzRbxPJ 【洋画/邦画】 洋画 アジア映画?
【何年前に見た】 25年くらい前
【どこで見た】 テレビ カラー
【覚えてる事】
以下うろ覚え
東南アジアかどこかの部族の話
同い年の少女二人があこがれの巫女の座を争ってる
また同じ青年を好きな恋のライバルでもある
一人は巫女の座を勝ち取るが掟で長老から順番に村の男全員とセックスする(テントに少女がいて男が外で順番待ちの列)
敗れた方の少女は好きだった青年と結ばれる(青年は列には並ばなかった)
どちらが幸せだったのだろうか?って感じの演出
そのうち隣の村と険悪な雰囲気になり、青年ら若者が煽って戦争をしかけるが
古い掟を守り続けている村と違って隣村は近代化志向で鉄砲も仕入れていてあっさり返り討ち、村は壊滅する
よろしくお願いします
【何年前に見た】 25年くらい前
【どこで見た】 テレビ カラー
【覚えてる事】
以下うろ覚え
東南アジアかどこかの部族の話
同い年の少女二人があこがれの巫女の座を争ってる
また同じ青年を好きな恋のライバルでもある
一人は巫女の座を勝ち取るが掟で長老から順番に村の男全員とセックスする(テントに少女がいて男が外で順番待ちの列)
敗れた方の少女は好きだった青年と結ばれる(青年は列には並ばなかった)
どちらが幸せだったのだろうか?って感じの演出
そのうち隣の村と険悪な雰囲気になり、青年ら若者が煽って戦争をしかけるが
古い掟を守り続けている村と違って隣村は近代化志向で鉄砲も仕入れていてあっさり返り討ち、村は壊滅する
よろしくお願いします
205名無シネマ@上映中
2018/05/26(土) 19:07:29.56ID:M26/iRke 【洋画/邦画】 不明
【何年前に見た】 90年代
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】
・一定時間後に発症し、死に至るウイルス?を注入された男が、敵地に潜入して最終兵器を起動する鍵を取りに行かされる。
・最終兵器は、すべての電子機器を使用不能にし、人類の築いた文明を崩壊させてしまうというもの
・潜入にあたり、いろいろ装備を渡される。
自分と同じ姿のホログラフィを離れたところに投影する機械とか。
あと、紙マッチ。
・男は鍵を手に時間内に戻ってくるが、渡す直前に時間切れ。
が、注入されたのはウイルスでもなんでもなく、死ぬことはないということが告げられる。
・男は鍵を渡すがそれは偽物。
・最後は本物のカギを使って男が最終兵器を起動して終わり。
よろしくお願いします。
【何年前に見た】 90年代
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】
・一定時間後に発症し、死に至るウイルス?を注入された男が、敵地に潜入して最終兵器を起動する鍵を取りに行かされる。
・最終兵器は、すべての電子機器を使用不能にし、人類の築いた文明を崩壊させてしまうというもの
・潜入にあたり、いろいろ装備を渡される。
自分と同じ姿のホログラフィを離れたところに投影する機械とか。
あと、紙マッチ。
・男は鍵を手に時間内に戻ってくるが、渡す直前に時間切れ。
が、注入されたのはウイルスでもなんでもなく、死ぬことはないということが告げられる。
・男は鍵を渡すがそれは偽物。
・最後は本物のカギを使って男が最終兵器を起動して終わり。
よろしくお願いします。
207名無シネマ@上映中
2018/05/26(土) 19:29:39.22ID:M26/iRke208名無シネマ@上映中
2018/05/29(火) 16:36:02.74ID:r/9dcc6D 【洋画/邦画】 邦画か洋画か忘れた
【何年前に見た】 5年ほど前
【どこで見た】美容室で流れてたDVD
【覚えてる事】
1.中国の皇帝もののような雰囲気
2.赤ちゃんが鍋に放り込まれて揚げられるor煮られるシーンだけ強烈に覚えてる
1はイメージなんで間違ってるかもしれません
邦画か洋画かも忘れて出演者もわからずググりようもなく
誰かお願いします
【何年前に見た】 5年ほど前
【どこで見た】美容室で流れてたDVD
【覚えてる事】
1.中国の皇帝もののような雰囲気
2.赤ちゃんが鍋に放り込まれて揚げられるor煮られるシーンだけ強烈に覚えてる
1はイメージなんで間違ってるかもしれません
邦画か洋画かも忘れて出演者もわからずググりようもなく
誰かお願いします
209名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 03:42:53.55ID:l9vkR7zD 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】一、二年前?
【どこで見た】家
【覚えてる事】
村に住む知的障害を持った女の子が、老人に体を差し出して生活するという内容
【何年前に見た】一、二年前?
【どこで見た】家
【覚えてる事】
村に住む知的障害を持った女の子が、老人に体を差し出して生活するという内容
210名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 21:26:36.92ID:QYgvmfAu 【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】20年以上前
【どこで見た】深夜のテレビ
【覚えてる事】
ラストシーンに近い部分ですが、
主人公が店で食事しているシーン。
うどんを食べている客の口から出たうどんが芋虫のように動くシーン。
主人公は店の人にサインを求められる。
突然主人公が他の客を瓶かなにかで殴りつけるシーン。スローモーションで、流血表現は虹色の粉のようなもので表される。
最後は血まみれの主人公が車に乗るシーンで終わる。
途中から見たし訳わからんけど子供の頃から印象に残っています。もしかしたら自分の妄想かもしれませんが。
【何年前に見た】20年以上前
【どこで見た】深夜のテレビ
【覚えてる事】
ラストシーンに近い部分ですが、
主人公が店で食事しているシーン。
うどんを食べている客の口から出たうどんが芋虫のように動くシーン。
主人公は店の人にサインを求められる。
突然主人公が他の客を瓶かなにかで殴りつけるシーン。スローモーションで、流血表現は虹色の粉のようなもので表される。
最後は血まみれの主人公が車に乗るシーンで終わる。
途中から見たし訳わからんけど子供の頃から印象に残っています。もしかしたら自分の妄想かもしれませんが。
212名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 22:03:24.30ID:wLM/advI213名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 23:23:32.21ID:ytOKF4Bm 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】30年以上前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】
男の人の手の指が割れて下から指輪?をした指が現れる場面と
歯が生えてきて光ってた場面を見ました
怖かったのですぐ消してしまいました
どんな映画なのかずっと気になっています
お願いします
【何年前に見た】30年以上前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】
男の人の手の指が割れて下から指輪?をした指が現れる場面と
歯が生えてきて光ってた場面を見ました
怖かったのですぐ消してしまいました
どんな映画なのかずっと気になっています
お願いします
218名無シネマ@上映中
2018/05/31(木) 16:01:51.40ID:4EQhSzI+ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年前くらい
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】架空の気持ち悪い虫(?)妖怪(?)みたいなのがひたすら出てくる
1.主人公は二人(片方は黒人だった気がする)
2.おばさん達がお茶会している時に大きくて可愛い顔した芋虫みたいなのが出てきて倒れる。おばさんが銃を持って近寄ると口からベロを出して攻撃した
小学生の時に見たから記憶が曖昧すぎて全然手がかりがなく、説明も拙くてすみません。どなたかお願いします
【何年前に見た】 10年前くらい
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】架空の気持ち悪い虫(?)妖怪(?)みたいなのがひたすら出てくる
1.主人公は二人(片方は黒人だった気がする)
2.おばさん達がお茶会している時に大きくて可愛い顔した芋虫みたいなのが出てきて倒れる。おばさんが銃を持って近寄ると口からベロを出して攻撃した
小学生の時に見たから記憶が曖昧すぎて全然手がかりがなく、説明も拙くてすみません。どなたかお願いします
222名無シネマ@上映中
2018/06/05(火) 09:15:11.68ID:cq+3inso 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 15年ほど前
【どこで見た】 ネットで
【覚えてる事】
JKバトル物?
ラストでM字開脚しマ○コからレーザービーム発射して敵を倒す
かなりのB級
【何年前に見た】 15年ほど前
【どこで見た】 ネットで
【覚えてる事】
JKバトル物?
ラストでM字開脚しマ○コからレーザービーム発射して敵を倒す
かなりのB級
224名無シネマ@上映中
2018/06/05(火) 18:44:40.14ID:cq+3inso ≫223
ありがとう御座います!!!
ありがとう御座います!!!
225名無シネマ@上映中
2018/06/06(水) 00:26:58.44ID:4xlfDCuS 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10〜15年ほど前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】
・母親と息子?のヒューマンドラマっぽい感じ
・母親が息子に「耳かきはあまりしなくていいのよ」というセリフがあった
ような気がする?
・感動系?母親が泣いてたシーンもあったかも
【何年前に見た】 10〜15年ほど前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】
・母親と息子?のヒューマンドラマっぽい感じ
・母親が息子に「耳かきはあまりしなくていいのよ」というセリフがあった
ような気がする?
・感動系?母親が泣いてたシーンもあったかも
226名無シネマ@上映中
2018/06/06(水) 00:41:26.96ID:yysTyRyS 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 5,6年前くらい
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】サスペンス映画かコメディ
1.ホテルのスイートルームに滞在している重要証人。なんかの教団の教祖でもある。FBIがそいつの行動を別室でモニター監視している。
2.教団のおっさんはかなりのデブで、監視中もルームサービスの食い物だけくってゴロゴロ。
3.それを見続けたいたFBIたちが一言。食ってばっかだな。
どなたかお願いします
【何年前に見た】 5,6年前くらい
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】サスペンス映画かコメディ
1.ホテルのスイートルームに滞在している重要証人。なんかの教団の教祖でもある。FBIがそいつの行動を別室でモニター監視している。
2.教団のおっさんはかなりのデブで、監視中もルームサービスの食い物だけくってゴロゴロ。
3.それを見続けたいたFBIたちが一言。食ってばっかだな。
どなたかお願いします
227名無シネマ@上映中
2018/06/06(水) 22:59:21.36ID:dF+RtW6Q 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】30年以上前
【どこで見た】テレビ (土曜か日曜の夕方、雨天か何かでスポーツ中継が中止になって、
穴埋め的に放映した為、新聞のTV蘭に情報が無く、途中から「あ、映画やってる!」と
見始めたので、ずっと題名も分からないまま・・・)
【覚えてる事】 ハゲ頭の狂人とオカッパ頭(西遊記の岸辺シローみたいな)の男が出て
くる。霧の立ち込める沼だか森だかのシーンがあった。
これしか思い出せませんが、お願いします
【何年前に見た】30年以上前
【どこで見た】テレビ (土曜か日曜の夕方、雨天か何かでスポーツ中継が中止になって、
穴埋め的に放映した為、新聞のTV蘭に情報が無く、途中から「あ、映画やってる!」と
見始めたので、ずっと題名も分からないまま・・・)
【覚えてる事】 ハゲ頭の狂人とオカッパ頭(西遊記の岸辺シローみたいな)の男が出て
くる。霧の立ち込める沼だか森だかのシーンがあった。
これしか思い出せませんが、お願いします
231香港が舞台の、主人公が透明人間になる映画
2018/06/07(木) 23:42:10.54ID:U86WIGjm 【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】1998年〜2000年に2度
【どこで見た】テレビ大阪または奈良テレビ
【覚えてる事】
男2人と女1人が香港に到着(主人公の男は女に片思い)。
主人公の男がさらわれ、女と3人娘のいるところへ行き、風呂で生殖力を試される。
透明人間になる薬を飲まされる。
男は逃亡。
第1の逃げ込む先は女子更衣室。女性が脱ぐ。男興奮。すると透明の体が見え始める(そういう薬の効果)。
女性叫ぶ。男慌てる。わけあって女性の体に触れる。すると男が怪物に変身(そういう薬の効果)。
女性をレイプしてしまう。
第2の逃げ込む先では同性愛関係の女性2人のシャワー室での行為を見てしまう。
男興奮。体見え始める。女性叫ぶ。男慌てる。わけあって女性の体に触れる。怪物に変身。女性をレイプ。
その後、末娘が裏切ったり、銃が登場したり、女性が怪物の姿を受け入れたら元に戻ることを知ったり・・・
主人公の男と女(処女)が両想いと分かり、最終的に結ばれる(女優さんが大変な美乳の持ち主)。
帰国前の飛行場でに、主人公の男が浮気心を起こしたところ、今度は透明人間になる、というオチ。
【何年前に見た】1998年〜2000年に2度
【どこで見た】テレビ大阪または奈良テレビ
【覚えてる事】
男2人と女1人が香港に到着(主人公の男は女に片思い)。
主人公の男がさらわれ、女と3人娘のいるところへ行き、風呂で生殖力を試される。
透明人間になる薬を飲まされる。
男は逃亡。
第1の逃げ込む先は女子更衣室。女性が脱ぐ。男興奮。すると透明の体が見え始める(そういう薬の効果)。
女性叫ぶ。男慌てる。わけあって女性の体に触れる。すると男が怪物に変身(そういう薬の効果)。
女性をレイプしてしまう。
第2の逃げ込む先では同性愛関係の女性2人のシャワー室での行為を見てしまう。
男興奮。体見え始める。女性叫ぶ。男慌てる。わけあって女性の体に触れる。怪物に変身。女性をレイプ。
その後、末娘が裏切ったり、銃が登場したり、女性が怪物の姿を受け入れたら元に戻ることを知ったり・・・
主人公の男と女(処女)が両想いと分かり、最終的に結ばれる(女優さんが大変な美乳の持ち主)。
帰国前の飛行場でに、主人公の男が浮気心を起こしたところ、今度は透明人間になる、というオチ。
232名無シネマ@上映中
2018/06/08(金) 03:16:57.82ID:9cWc8MxX 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2000年前後
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】
最初バンドでそれぞれ離れていく。黒人とか女性がいたかな。
そのうち一人は成功。(確か黒人)
クラブのようなライブシーン。
元おとなしかったメンバーが猟奇的な感じに。
なんかバットエンドだったような?
よろしくお願いします。
【何年前に見た】 2000年前後
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】
最初バンドでそれぞれ離れていく。黒人とか女性がいたかな。
そのうち一人は成功。(確か黒人)
クラブのようなライブシーン。
元おとなしかったメンバーが猟奇的な感じに。
なんかバットエンドだったような?
よろしくお願いします。
233名無シネマ@上映中
2018/06/08(金) 14:32:24.67ID:ZvmJVEvQ235香港が舞台の、主人公が透明人間になる映画
2018/06/08(金) 20:01:35.90ID:PUu7mM3G >>233
ご回答ありがとうございます。
「OH!透明人間」は、投稿前に見つけ、YouTubeでも確認しましたが、
時代が違う・男どもにイクラを強要される・怪物(バケモノ?)にならない
という点で違います。
「透明変態人間」は、先ほどあらすじだけ確認しましたが、
時代が違う・中国人を助けたお礼の薬
という点で違います。
引き続きご回答を求めます。よろしくお願いします。
ご回答ありがとうございます。
「OH!透明人間」は、投稿前に見つけ、YouTubeでも確認しましたが、
時代が違う・男どもにイクラを強要される・怪物(バケモノ?)にならない
という点で違います。
「透明変態人間」は、先ほどあらすじだけ確認しましたが、
時代が違う・中国人を助けたお礼の薬
という点で違います。
引き続きご回答を求めます。よろしくお願いします。
236香港が舞台の、主人公が透明人間になる映画
2018/06/08(金) 20:17:37.49ID:PUu7mM3G237名無シネマ@上映中
2018/06/08(金) 22:59:42.36ID:kGdm3+3Z238香港が舞台の、主人公が透明人間になる映画
2018/06/09(土) 00:41:35.16ID:t3Pdg2fJ242名無シネマ@上映中
2018/06/10(日) 19:22:45.93ID:mee2NQuk 【洋画/邦画】 洋画【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】
1.舞台は全寮制の高校。
ある日テロリスト(?)が学校を占拠して生徒を人質にして立てこもる
その中にマフィアの息子がいたのでその子だけ開放しようとするが間違って撃たれ死んでしまう
マフィアの父親激怒しテロリストを殺すシーンが有る
2.テロリストに食事(サンドイッチ)を届ける際につばを入れるシーンが有る
覚えているのはこれだけです。だいぶ前に調べたときビデオは出ていましたがDVDは出ていませんでしたのでマイナーなものかもしれません
よろしくお願いします。
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】
1.舞台は全寮制の高校。
ある日テロリスト(?)が学校を占拠して生徒を人質にして立てこもる
その中にマフィアの息子がいたのでその子だけ開放しようとするが間違って撃たれ死んでしまう
マフィアの父親激怒しテロリストを殺すシーンが有る
2.テロリストに食事(サンドイッチ)を届ける際につばを入れるシーンが有る
覚えているのはこれだけです。だいぶ前に調べたときビデオは出ていましたがDVDは出ていませんでしたのでマイナーなものかもしれません
よろしくお願いします。
245名無シネマ@上映中
2018/06/13(水) 23:53:32.52ID:RUfqIZGp 洋画
5年〜10年
ほどまえ 地上波
覚えてること
主人公たちが財産かなんかを寄付して
ラストで帰宅すると郵便受けから町の人達の手紙や紙幣が大量に投げ込まれてて大喜びするというオチで終わります
5年〜10年
ほどまえ 地上波
覚えてること
主人公たちが財産かなんかを寄付して
ラストで帰宅すると郵便受けから町の人達の手紙や紙幣が大量に投げ込まれてて大喜びするというオチで終わります
246名無シネマ@上映中
2018/06/14(木) 14:22:01.24ID:nUjber9S >>245
最初がちょっと違うけど多分あなたに降る夢
最初がちょっと違うけど多分あなたに降る夢
247名無シネマ@上映中
2018/06/14(木) 17:50:57.37ID:nenLJSoJ248名無シネマ@上映中
2018/06/15(金) 23:49:37.73ID:gZYXxXOW 洋画であらすじだけなのですが
金か宝石か何かの高価なものの価値を知らず発掘する労働者がある日その価値を知るという内容です
よろしくお願いします
金か宝石か何かの高価なものの価値を知らず発掘する労働者がある日その価値を知るという内容です
よろしくお願いします
249名無シネマ@上映中
2018/06/16(土) 15:43:00.02ID:qloo9uoK 【洋画/邦画】 洋画・中国
【何年前に見た】4か月ほど前
【どこで見た】 海外(フィリピン)の映画チャンネル
【覚えてる事】
旅行先のホテルで見ました。
古いカンフー映画で、最後の決闘シーンが印象的です。
相手のボスのテント小屋に屋根から突っ込んでいって対決します。
主人公は黄色い服で素手、相手はロープみたいな武器を持っていたような…
最後は抜き手で腹か頭に穴をあけるのですが、
主人公も戦いの途中で足をもがれ、最後は片足立ちでエンドでした。
ちょうどカンフー特集みたいので、少林寺三十六房が前日に放送していました。
このくらいの記憶なのですがよろしくお願いします。
【何年前に見た】4か月ほど前
【どこで見た】 海外(フィリピン)の映画チャンネル
【覚えてる事】
旅行先のホテルで見ました。
古いカンフー映画で、最後の決闘シーンが印象的です。
相手のボスのテント小屋に屋根から突っ込んでいって対決します。
主人公は黄色い服で素手、相手はロープみたいな武器を持っていたような…
最後は抜き手で腹か頭に穴をあけるのですが、
主人公も戦いの途中で足をもがれ、最後は片足立ちでエンドでした。
ちょうどカンフー特集みたいので、少林寺三十六房が前日に放送していました。
このくらいの記憶なのですがよろしくお願いします。
253名無シネマ@上映中
2018/06/17(日) 15:09:12.81ID:IfZtcgoW ≫251
違うようです
もっと古そうで、酔拳とか少林寺三十六房と同じくらいの年代だと思います。
決闘場所もあんなかんじの山の開けたところでした。
違うようです
もっと古そうで、酔拳とか少林寺三十六房と同じくらいの年代だと思います。
決闘場所もあんなかんじの山の開けたところでした。
254名無シネマ@上映中
2018/06/18(月) 05:18:33.82ID:+/KZYW1m 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 12年前、2006年頃
【どこで見た】JALの機内(バリからの帰国便)
【覚えてる事】 セクシーな女性がスーパーでパイナップルを万引きするシーンが2回くらい出てくる
パイナップルはルイヴィトンの筒型のバッグに無理矢理入れるという荒業
全編吹き替え字幕無しだったから内容はほとんどわからなかった
【何年前に見た】 12年前、2006年頃
【どこで見た】JALの機内(バリからの帰国便)
【覚えてる事】 セクシーな女性がスーパーでパイナップルを万引きするシーンが2回くらい出てくる
パイナップルはルイヴィトンの筒型のバッグに無理矢理入れるという荒業
全編吹き替え字幕無しだったから内容はほとんどわからなかった
257名無シネマ@上映中
2018/06/19(火) 14:06:01.34ID:HCAQckza >>256
TAXYじゃないですね
NYのような大都会じゃなくて、南米や中米あたりの海辺の街が舞台だったような?
アメリカだったら西海岸とかかなあ
雰囲気がラテンぽいから、イタリアとかスペインの地中海沿岸の街かもしれない
TAXYじゃないですね
NYのような大都会じゃなくて、南米や中米あたりの海辺の街が舞台だったような?
アメリカだったら西海岸とかかなあ
雰囲気がラテンぽいから、イタリアとかスペインの地中海沿岸の街かもしれない
258名無シネマ@上映中
2018/06/19(火) 16:13:05.40ID:rIia5lXZ 適当に言うなよ
260名無シネマ@上映中
2018/06/22(金) 04:15:10.17ID:K0pJB9I9 何年前観たかも憶えてない洋画でラストしか記憶に無い。
最初から観てたんだが、どんな映画だったのかも忘れた。
ラスト、取調室で刑事と向き合って話してる犯人が机の下で自分の爪を剥がしてた。
ちょっとチャンネル変えて戻したらエンドロールに・・。
どんな終わり方だったんだろう?
今でもたまに思い出して気になる。
最初から観てたんだが、どんな映画だったのかも忘れた。
ラスト、取調室で刑事と向き合って話してる犯人が机の下で自分の爪を剥がしてた。
ちょっとチャンネル変えて戻したらエンドロールに・・。
どんな終わり方だったんだろう?
今でもたまに思い出して気になる。
262名無シネマ@上映中
2018/06/23(土) 23:29:42.95ID:wI0R94ZE263名無シネマ@上映中
2018/06/24(日) 04:10:12.95ID:0Ex0qrx6 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年くらい前に
【どこで見た】レンタルDVD
【覚えてる事】
・いわゆる、ドラキュラものの現代もの
・最初は飛行機のハイジャックから始まる
・ラストの種明かしがドラキュラの正体はユダ(イスカリオテのユダ)だというもの
・キリストを銀貨で売ったので銀が弱点になった
・キリストを売った罰として不死者になった
これくらいしか覚えてないのですが分かる方いらっしゃいますか?
一時期ドラキュラものにハマってたくさん見すぎて、結果何と言うタイトルか分からなくなりました
よろしくお願いします
【何年前に見た】10年くらい前に
【どこで見た】レンタルDVD
【覚えてる事】
・いわゆる、ドラキュラものの現代もの
・最初は飛行機のハイジャックから始まる
・ラストの種明かしがドラキュラの正体はユダ(イスカリオテのユダ)だというもの
・キリストを銀貨で売ったので銀が弱点になった
・キリストを売った罰として不死者になった
これくらいしか覚えてないのですが分かる方いらっしゃいますか?
一時期ドラキュラものにハマってたくさん見すぎて、結果何と言うタイトルか分からなくなりました
よろしくお願いします
265名無シネマ@上映中
2018/06/24(日) 08:42:23.40ID:k7CoYOoN 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年程前
【どこで見た】深夜放送
【覚えてる事】
・主人公はある武術の使い手のアメリカ人?の男2人で格闘アクション物
・心は優しいが、何故かある組織の下で悪事を働く怪力男がいる
見た目はグリーンマイルに出てきた黒人みたいな感じ
・主人公2人がかりで挑んでも、かなり苦戦させられる程の強敵で、劇中何度か主人公達と戦う
・怪力男の母ちゃんから、怪力男の事を聞いた主人公2人は、怪力男に組織から足を洗うよう説得し、怪力男は組織の事について話す
・組織を裏切った事に激怒した組織のボスは、怪力男を殺害
・最後は主人公2人がボスを倒して終わり
ストーリーは凄く曖昧ですが、お願いします
【何年前に見た】 15年程前
【どこで見た】深夜放送
【覚えてる事】
・主人公はある武術の使い手のアメリカ人?の男2人で格闘アクション物
・心は優しいが、何故かある組織の下で悪事を働く怪力男がいる
見た目はグリーンマイルに出てきた黒人みたいな感じ
・主人公2人がかりで挑んでも、かなり苦戦させられる程の強敵で、劇中何度か主人公達と戦う
・怪力男の母ちゃんから、怪力男の事を聞いた主人公2人は、怪力男に組織から足を洗うよう説得し、怪力男は組織の事について話す
・組織を裏切った事に激怒した組織のボスは、怪力男を殺害
・最後は主人公2人がボスを倒して終わり
ストーリーは凄く曖昧ですが、お願いします
269名無シネマ@上映中
2018/06/26(火) 12:05:21.46ID:ePe/4w4H 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年前
【どこで見た】ビデオレンタル
【覚えてる事】
・ベトナム戦争映画
・ベトナム戦争終結から20数年後、帰還兵3人と女性の番組プロデューサーが戦争のドキュメンタリー番組を作る為、ベトナムにやってくる
・3人のいた部隊は、3人以外爆撃で死んでおり、何故3人だけが生き残ったのか?のリポートが始まる
・真実が明るみになるにつれ、3人の内の1人が真実を恐れて壊れていく
・最後は真実が分かると、すっきりした面持ちで3人は帰国する
よろしくお願いします
【何年前に見た】 15年前
【どこで見た】ビデオレンタル
【覚えてる事】
・ベトナム戦争映画
・ベトナム戦争終結から20数年後、帰還兵3人と女性の番組プロデューサーが戦争のドキュメンタリー番組を作る為、ベトナムにやってくる
・3人のいた部隊は、3人以外爆撃で死んでおり、何故3人だけが生き残ったのか?のリポートが始まる
・真実が明るみになるにつれ、3人の内の1人が真実を恐れて壊れていく
・最後は真実が分かると、すっきりした面持ちで3人は帰国する
よろしくお願いします
271名無シネマ@上映中
2018/06/26(火) 19:58:45.30ID:KNDiRLBT >>269
うーん、違います
追記しますと
・公開はおそらく2000年代初頭
・真実とは、壊れる奴は元通信兵で、迫ってくる敵や銃弾にビビってテンパってしまい、敵の陣地じゃなくて味方の陣地に爆撃要請を出してしまった事
・その壊れる奴は、20数年前と全く同じ場所?(田んぼになってる)で自殺を図ろうとする(2人と女性が全力で止めにかかる)
うーん、違います
追記しますと
・公開はおそらく2000年代初頭
・真実とは、壊れる奴は元通信兵で、迫ってくる敵や銃弾にビビってテンパってしまい、敵の陣地じゃなくて味方の陣地に爆撃要請を出してしまった事
・その壊れる奴は、20数年前と全く同じ場所?(田んぼになってる)で自殺を図ろうとする(2人と女性が全力で止めにかかる)
274名無シネマ@上映中
2018/06/28(木) 20:44:08.57ID:dkXpLZbx 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 15年ほど前 2003
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 昔のちょいエロ映画
主人公は女性 家出をした なんやかんやあって結婚する。浮気をするようになる
主人公夫婦と浮気相手の夫婦とその他とで別荘?にとまる。その間に浮気相手と密会
する。
そのあとを眠ってしまって見れなかったのでタイトルが知りたい
【何年前に見た】 15年ほど前 2003
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 昔のちょいエロ映画
主人公は女性 家出をした なんやかんやあって結婚する。浮気をするようになる
主人公夫婦と浮気相手の夫婦とその他とで別荘?にとまる。その間に浮気相手と密会
する。
そのあとを眠ってしまって見れなかったのでタイトルが知りたい
277274
2018/06/29(金) 00:33:37.01ID:R9aWXPFm278名無シネマ@上映中
2018/06/29(金) 09:18:45.04ID:NthKIb5p 一見、タイトルだけ見ると、胡散臭くて怪しい本ですが、
実は中身は本物で素晴らし過ぎるものでした。
2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。
もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。
そして、その「正しい理解・認識」によって、この現世で「神の体験」が可能になります。
すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。
また「我々の魂は永遠に不死」です。
そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。
一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。
これらの事を「知るだけ」でも人生最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の感じ方・楽さに大きな差が出ます。
そして、上記の内容を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』というベストセラー本も紹介しています。
《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
実は中身は本物で素晴らし過ぎるものでした。
2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。
もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。
そして、その「正しい理解・認識」によって、この現世で「神の体験」が可能になります。
すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。
また「我々の魂は永遠に不死」です。
そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。
一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。
これらの事を「知るだけ」でも人生最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の感じ方・楽さに大きな差が出ます。
そして、上記の内容を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』というベストセラー本も紹介しています。
《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
279名無シネマ@上映中
2018/06/29(金) 21:34:19.32ID:HT2uCIyA 【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】1981年〜1987年頃(S56〜S62頃)
【どこで見た】子供会の催しで公民館で観た
【覚えてる事】
あるサラリーマンがフランス?に出張する
道に迷い 通りすがりの少年に尋ねる
「人に聞いてくるから待ってて」と言って、サラリーマンのペンとメモを持ってどこかへ
しばらく待つが少年が戻ってこない為、予定のあったサラリーマンは仕方なく去る
数年後(?)サラリーマンにエアメールが届く
中身は壊れたペンと少年の母親からの手紙
実は少年はサラリーマンと別れた直後、交通事故にあって亡くなっていた
母は少年がなぜペンを持っていたか(あるいはなぜ事故に遭ったか)を調べ
数年(?)かかってサラリーマンにたどり着き、送ってきたのだった
ラスト
壊れたペンを見て文句を言っていた サラリーマンの家族もしくしく泣いている
サラリーマンが「今度みんなでフランスに行こう」と言って終わる
こんな感じ
【何年前に見た】1981年〜1987年頃(S56〜S62頃)
【どこで見た】子供会の催しで公民館で観た
【覚えてる事】
あるサラリーマンがフランス?に出張する
道に迷い 通りすがりの少年に尋ねる
「人に聞いてくるから待ってて」と言って、サラリーマンのペンとメモを持ってどこかへ
しばらく待つが少年が戻ってこない為、予定のあったサラリーマンは仕方なく去る
数年後(?)サラリーマンにエアメールが届く
中身は壊れたペンと少年の母親からの手紙
実は少年はサラリーマンと別れた直後、交通事故にあって亡くなっていた
母は少年がなぜペンを持っていたか(あるいはなぜ事故に遭ったか)を調べ
数年(?)かかってサラリーマンにたどり着き、送ってきたのだった
ラスト
壊れたペンを見て文句を言っていた サラリーマンの家族もしくしく泣いている
サラリーマンが「今度みんなでフランスに行こう」と言って終わる
こんな感じ
280名無シネマ@上映中
2018/06/29(金) 22:52:07.29ID:GOIQk0Hr281名無シネマ@上映中
2018/06/29(金) 23:48:40.65ID:HT2uCIyA >>280 ありがありがとうございます
フランスでなくドイツ
事故は直後じゃなかったんですね
俳優さんについて全く記憶になくて(失礼)、長門さんだったんですね
残念ながら、16mmでは観るのは難しそうですが
判ってとってもすっきりしました
あぁ そうだったのか
ありがとうございました
フランスでなくドイツ
事故は直後じゃなかったんですね
俳優さんについて全く記憶になくて(失礼)、長門さんだったんですね
残念ながら、16mmでは観るのは難しそうですが
判ってとってもすっきりしました
あぁ そうだったのか
ありがとうございました
282名無シネマ@上映中
2018/06/30(土) 13:26:58.13ID:ksL/V1SV 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】
【どこで見た】 DVD
【覚えてる事】
尻尾が生えた小太りのおっさんが出てくる
そのおっさんが「いい女がいたんだけど、その女足の指の人差し指が長かったんだ!ありえないだろ!」みたいなこというやつ
それしか覚えてないんですが、何かわかる方いませんか
【何年前に見た】
【どこで見た】 DVD
【覚えてる事】
尻尾が生えた小太りのおっさんが出てくる
そのおっさんが「いい女がいたんだけど、その女足の指の人差し指が長かったんだ!ありえないだろ!」みたいなこというやつ
それしか覚えてないんですが、何かわかる方いませんか
285名無シネマ@上映中
2018/07/01(日) 00:41:42.82ID:28BUeG34287名無シネマ@上映中
2018/07/08(日) 10:31:59.77ID:RGfF9bR3 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】1年くらい前
【どこで見た】友達の家のレンタルDVD
【覚えてる事】 サスペンス
A=20台男
B=20台女(Aの彼女、妊娠中、前夫の子供(ベン)が一人いる)
C=大柄の男(ウディ・ハレルソンかマイケルルーカーだと思います)
1.ABは旅行か何かで車で砂漠を走ってる。途中Cが歩いてるのを見るが、乗せもせずモーテルへ
2.翌日、モーテルを出て車で走ってるときに、パンク(打たれた?)し、車がつかえなくなる
3.歩いて次の村を目指すが、次の村は無人だった。そこにCが到着。
4.CとAはパンクした車まで戻り、ガソリンを抜き、Cのガス欠で止まった車に入れるため村を出る
5.Cの態度がおかしくなっていき、Aに「過去の罪を告白しろ」のようなことを頻りに言う
6.結局ラストまで罪は告白せず、煽られたBがAを銃で撃って、CがBを殺し?て終わり
だいぶ検索したのですが、全然見当たらず・・・すみませんがよろしくお願いします
【何年前に見た】1年くらい前
【どこで見た】友達の家のレンタルDVD
【覚えてる事】 サスペンス
A=20台男
B=20台女(Aの彼女、妊娠中、前夫の子供(ベン)が一人いる)
C=大柄の男(ウディ・ハレルソンかマイケルルーカーだと思います)
1.ABは旅行か何かで車で砂漠を走ってる。途中Cが歩いてるのを見るが、乗せもせずモーテルへ
2.翌日、モーテルを出て車で走ってるときに、パンク(打たれた?)し、車がつかえなくなる
3.歩いて次の村を目指すが、次の村は無人だった。そこにCが到着。
4.CとAはパンクした車まで戻り、ガソリンを抜き、Cのガス欠で止まった車に入れるため村を出る
5.Cの態度がおかしくなっていき、Aに「過去の罪を告白しろ」のようなことを頻りに言う
6.結局ラストまで罪は告白せず、煽られたBがAを銃で撃って、CがBを殺し?て終わり
だいぶ検索したのですが、全然見当たらず・・・すみませんがよろしくお願いします
289名無シネマ@上映中
2018/07/08(日) 14:47:27.91ID:xXhm8njx 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 約1年前
【どこで見た】BS
【覚えてる事】
ある雪の日、主人公とその弟と友人の3人が車に乗ってると、積もった雪の中から墜落した小型ジェット機を見つける
中には札束が大量に入った袋があり、主人公が猛反対するも3人で分けようという話になる
色々あって弟と友人が死に、袋を探しに来たFBI捜査官から余り出回ってない紙幣だから使えばすぐに足がつく、みたいな事を言われたので、やむなく焼却して終わりという結末(FBIに持ってる事は言ってない)
1997年頃公開だと思うのですが、検索してもそれらしい作品はありませんでした。お願いします
【何年前に見た】 約1年前
【どこで見た】BS
【覚えてる事】
ある雪の日、主人公とその弟と友人の3人が車に乗ってると、積もった雪の中から墜落した小型ジェット機を見つける
中には札束が大量に入った袋があり、主人公が猛反対するも3人で分けようという話になる
色々あって弟と友人が死に、袋を探しに来たFBI捜査官から余り出回ってない紙幣だから使えばすぐに足がつく、みたいな事を言われたので、やむなく焼却して終わりという結末(FBIに持ってる事は言ってない)
1997年頃公開だと思うのですが、検索してもそれらしい作品はありませんでした。お願いします
292名無シネマ@上映中
2018/07/08(日) 20:32:34.79ID:c2ZrpIhA 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 約1年前
【どこで見た】恐らくGYAO!
【覚えてる事】
・女性が主人公で、大きな屋敷に息子と二人暮らしの女性の所へ訪れる。
・息子が怪しい
・女性が監禁されて殺される
・犯人は女性に憧れてるのか、昔自分の性器を切り落とす
・息子が犯人とミスリード
・ビニールハウスがあり、そこに近付くなといわれる。
・主人公はビニールハウスを調査しようと踏み込むと大麻が栽培されていた。
・そのビニールハウスの地下で女性が監禁されている。
・真犯人は息子ではなく、その屋敷に出入りしていた植木屋かなにかで、割とマッチョ。
よろしくお願いします。
【何年前に見た】 約1年前
【どこで見た】恐らくGYAO!
【覚えてる事】
・女性が主人公で、大きな屋敷に息子と二人暮らしの女性の所へ訪れる。
・息子が怪しい
・女性が監禁されて殺される
・犯人は女性に憧れてるのか、昔自分の性器を切り落とす
・息子が犯人とミスリード
・ビニールハウスがあり、そこに近付くなといわれる。
・主人公はビニールハウスを調査しようと踏み込むと大麻が栽培されていた。
・そのビニールハウスの地下で女性が監禁されている。
・真犯人は息子ではなく、その屋敷に出入りしていた植木屋かなにかで、割とマッチョ。
よろしくお願いします。
294名無シネマ@上映中
2018/07/11(水) 13:40:33.10ID:8UCiNMin 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年くらいまえ
【どこで見た】TSUTAYAでかりて
【覚えてる事】
息子(軍人)が訓練中?に死んでその復讐に父親が息子の同期の軍人を島に招待して殺そうとする映画だったと思います。かなり記憶が曖昧ですが
お願いしますもう一回見たいです
【何年前に見た】 10年くらいまえ
【どこで見た】TSUTAYAでかりて
【覚えてる事】
息子(軍人)が訓練中?に死んでその復讐に父親が息子の同期の軍人を島に招待して殺そうとする映画だったと思います。かなり記憶が曖昧ですが
お願いしますもう一回見たいです
296名無シネマ@上映中
2018/07/11(水) 13:58:18.29ID:8UCiNMin 早さに驚きました
ありがとうございます
ありがとうございます
297名無シネマ@上映中
2018/07/11(水) 16:36:25.20ID:suvwdtY9 【洋画/邦画】 洋画(中国)
【何年前に見た】20年前
【どこで見た】たぶん深夜
【覚えてる事】
・強盗をしてる夫婦がいて、夫は京劇で被る様な面?を被っていて、妻の持つ鈴を聞くと凶暴化する
・ある家に強盗に入った時に、妻が殺されその時に鈴を無くしてしまい、後日主役の男がそれを拾う
・何も知らない主役が鈴を鳴らしていると、凶暴化した夫に襲われるという話
お願いします
【何年前に見た】20年前
【どこで見た】たぶん深夜
【覚えてる事】
・強盗をしてる夫婦がいて、夫は京劇で被る様な面?を被っていて、妻の持つ鈴を聞くと凶暴化する
・ある家に強盗に入った時に、妻が殺されその時に鈴を無くしてしまい、後日主役の男がそれを拾う
・何も知らない主役が鈴を鳴らしていると、凶暴化した夫に襲われるという話
お願いします
298名無シネマ@上映中
2018/07/11(水) 17:04:46.53ID:2qU6T1fw300名無シネマ@上映中
2018/07/11(水) 22:39:33.51ID:f1CUKF42 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】テレビ地上波
【覚えてる事】
人型の宇宙人が登場するSF映画です。
地球に降り立った髭面のワイルドな風貌の宇宙人が眼鏡をかけた冴えない主人公(家族持ち)と行動を共にし
最後に宿敵を倒して宇宙船で帰っていきます。
ラストシーンは主人公がドアのなくなった車から降り宇宙人から貰った銃で赤信号を撃って終わりました。
ずっと気になっている映画です。よろしくお願いします。
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】テレビ地上波
【覚えてる事】
人型の宇宙人が登場するSF映画です。
地球に降り立った髭面のワイルドな風貌の宇宙人が眼鏡をかけた冴えない主人公(家族持ち)と行動を共にし
最後に宿敵を倒して宇宙船で帰っていきます。
ラストシーンは主人公がドアのなくなった車から降り宇宙人から貰った銃で赤信号を撃って終わりました。
ずっと気になっている映画です。よろしくお願いします。
302名無シネマ@上映中
2018/07/12(木) 06:43:42.62ID:vxbuxZEm305名無シネマ@上映中
2018/07/13(金) 15:57:31.32ID:oaDyxXiO306名無シネマ@上映中
2018/07/13(金) 23:11:25.55ID:XEKNgled 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年くらいまえ
【どこで見た】DVDのレンタル
【覚えてる事】
小さい頃から最強の兵士になる為の訓練受けるけど、大人になったある日、用無しになってゴミの惑星みたいな所に捨て去られる
オチはゴミの惑星から脱出して終わりというありきたりのSF映画ですけど、見た当時はちょっと切なくなったのを覚えてます
お願いします
【何年前に見た】10年くらいまえ
【どこで見た】DVDのレンタル
【覚えてる事】
小さい頃から最強の兵士になる為の訓練受けるけど、大人になったある日、用無しになってゴミの惑星みたいな所に捨て去られる
オチはゴミの惑星から脱出して終わりというありきたりのSF映画ですけど、見た当時はちょっと切なくなったのを覚えてます
お願いします
309名無シネマ@上映中
2018/07/15(日) 06:49:06.64ID:auKgMmFc 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】約20年前
【どこで見た】21時のテレビ番組
【覚えてる事】
白血病の少年がいて、骨髄移植をしなければならないんだけど適合者が凶悪犯しかいなくて、凶悪犯は移植を機に脱獄を図ろうとするみたいな感じのストーリー
最後は凶悪犯から骨髄を移植して少年は一命を取り留めるんだけど、凶悪犯は死んでなくて病院のベッドで横たわってると、いきなり看護師の腕を掴んで何か一言しゃべって終わりのちょっと不気味なラストでした
宜しくお願いします
【何年前に見た】約20年前
【どこで見た】21時のテレビ番組
【覚えてる事】
白血病の少年がいて、骨髄移植をしなければならないんだけど適合者が凶悪犯しかいなくて、凶悪犯は移植を機に脱獄を図ろうとするみたいな感じのストーリー
最後は凶悪犯から骨髄を移植して少年は一命を取り留めるんだけど、凶悪犯は死んでなくて病院のベッドで横たわってると、いきなり看護師の腕を掴んで何か一言しゃべって終わりのちょっと不気味なラストでした
宜しくお願いします
311名無シネマ@上映中
2018/07/15(日) 09:18:00.57ID:auKgMmFc312名無シネマ@上映中
2018/07/15(日) 11:50:55.30ID:EOfpHRGu こんにちは。
ある洋画のワンシーンんなのですが、タイトルが思い出せません。
覚えていることは、応答のない船?幽霊船?を見つけた主人公グループが乗り込んで操作してみると、船内は血だらけで、千切れた腕が舵を握ったままの状態で見つかる。
というワンシーンなのですが、どなたか心当たりのある方は居ませんでしょうか。
ある洋画のワンシーンんなのですが、タイトルが思い出せません。
覚えていることは、応答のない船?幽霊船?を見つけた主人公グループが乗り込んで操作してみると、船内は血だらけで、千切れた腕が舵を握ったままの状態で見つかる。
というワンシーンなのですが、どなたか心当たりのある方は居ませんでしょうか。
313名無シネマ@上映中
2018/07/15(日) 11:52:32.08ID:EOfpHRGu 操作×
捜索⚪︎
失礼しました。
捜索⚪︎
失礼しました。
315名無シネマ@上映中
2018/07/16(月) 18:00:19.67ID:ZRTFY44y 【洋画/邦画】 洋画(香港映画)
【何年前に見た】多分10年前くらい
【どこで見た】多分深夜のテレビ番組
【覚えてる事】
・カンフー映画
・長い白髪頭と白い口髭のいかにもカンフーの使い手って感じのじいさんがラスボス
・戦闘中、主人公が長い白髪頭を引っ張ると、実はカツラで白髪のフサフサした地毛が露になる
・もう一回引っ張ると、地毛なので毟り取る形になり
毟り取ったと同時に頭から大量の血が流れてツルッパゲにされ、じいさんが雄叫びを挙げて死亡
衝撃的なラストしか覚えていないですけど、お願いします
【何年前に見た】多分10年前くらい
【どこで見た】多分深夜のテレビ番組
【覚えてる事】
・カンフー映画
・長い白髪頭と白い口髭のいかにもカンフーの使い手って感じのじいさんがラスボス
・戦闘中、主人公が長い白髪頭を引っ張ると、実はカツラで白髪のフサフサした地毛が露になる
・もう一回引っ張ると、地毛なので毟り取る形になり
毟り取ったと同時に頭から大量の血が流れてツルッパゲにされ、じいさんが雄叫びを挙げて死亡
衝撃的なラストしか覚えていないですけど、お願いします
316名無シネマ@上映中
2018/07/16(月) 23:39:13.18ID:wD8XHIk8 気になって眠れません、助けて。
【洋画】
【覚えてること】
冒頭、全裸で走って逃げる女性。1台目にすれ違った車の若者が動画を撮る。2台目にパトカーと出会い、婦警に保護される女性。記憶喪失になっており、病院に入院させられる。
女性の現在に、過去のフラッシュバッグが挟まる。その過去とは、厳しい修道院にいた女性は、出入り業者の男と駆け落ちしたが、男に裏切られる(←この辺は曖昧)というもの。
現在、1台目の車に乗っていた若者がアップした動画を見て男が女性を訪ねてくるが、女性はパニックに。
また現在、屋敷で惨殺死体が発見される。けっこうグロテスクなやつ。
こんな感じ。途切れ途切れのシーンで申し訳ないんだけど、よろしくお願いします。
【洋画】
【覚えてること】
冒頭、全裸で走って逃げる女性。1台目にすれ違った車の若者が動画を撮る。2台目にパトカーと出会い、婦警に保護される女性。記憶喪失になっており、病院に入院させられる。
女性の現在に、過去のフラッシュバッグが挟まる。その過去とは、厳しい修道院にいた女性は、出入り業者の男と駆け落ちしたが、男に裏切られる(←この辺は曖昧)というもの。
現在、1台目の車に乗っていた若者がアップした動画を見て男が女性を訪ねてくるが、女性はパニックに。
また現在、屋敷で惨殺死体が発見される。けっこうグロテスクなやつ。
こんな感じ。途切れ途切れのシーンで申し訳ないんだけど、よろしくお願いします。
317名無シネマ@上映中
2018/07/17(火) 03:48:39.94ID:r/xrISHk318名無シネマ@上映中
2018/07/17(火) 20:34:36.66ID:DrtQBbY7 35年くらい前に 深夜のテレビで見た 邦画
真面目そうな金髪の外国人の女の子が 映画館か何かで働いていて
夜に小部屋の中で激しくフェラしてる後ろ姿のシーン
ごっちゃになってるかもしれないが 主役は中年の
黒いハットをかぶった男だったような?
ず〜っと気になっています
こんな手がかりだとわからないかもしれませんが
よろしくお願い致します
真面目そうな金髪の外国人の女の子が 映画館か何かで働いていて
夜に小部屋の中で激しくフェラしてる後ろ姿のシーン
ごっちゃになってるかもしれないが 主役は中年の
黒いハットをかぶった男だったような?
ず〜っと気になっています
こんな手がかりだとわからないかもしれませんが
よろしくお願い致します
319名無シネマ@上映中
2018/07/17(火) 20:37:51.44ID:DrtQBbY7 30年位前
ベトナム兵が湖の小屋で アメリカ人を自白させるために
一人づつ撃ち殺していく場面がキョーレツで
殺されていく恐怖感がめちゃくちゃ伝わってきました
3人目かなんかで なんとか逃げれたような記憶が・・・
子供の時に見ただけなので ちゃんと映画として見てみたいです
よかったら ご協力お願いします
ベトナム兵が湖の小屋で アメリカ人を自白させるために
一人づつ撃ち殺していく場面がキョーレツで
殺されていく恐怖感がめちゃくちゃ伝わってきました
3人目かなんかで なんとか逃げれたような記憶が・・・
子供の時に見ただけなので ちゃんと映画として見てみたいです
よかったら ご協力お願いします
322名無シネマ@上映中
2018/07/18(水) 15:28:41.76ID:EOF2R4qj 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】サンテレビの深夜番組
【覚えてる事】
タクシードライバーの男が行きつけのバーのオーナー?から
歌手としてソロデビューしたら俺の店をやると言われたので、歌手になるべく奮闘するという話
男は歌手とは縁もゆかりも無く、全くの0からのスタートだったはず
もちろんデニーロのタクシードライバーとかではありません。どうかよろしくお願いします
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】サンテレビの深夜番組
【覚えてる事】
タクシードライバーの男が行きつけのバーのオーナー?から
歌手としてソロデビューしたら俺の店をやると言われたので、歌手になるべく奮闘するという話
男は歌手とは縁もゆかりも無く、全くの0からのスタートだったはず
もちろんデニーロのタクシードライバーとかではありません。どうかよろしくお願いします
325名無シネマ@上映中
2018/07/19(木) 00:49:53.34ID:hq7mSIbV326名無シネマ@上映中
2018/07/19(木) 00:50:21.08ID:hq7mSIbV330名無シネマ@上映中
2018/07/21(土) 00:38:19.84ID:pIU5f2kp 君は↑ひとりでどんだけ知ってるのだ驚き!
331名無シネマ@上映中
2018/07/21(土) 22:37:05.65ID:UcPgmzX9333名無シネマ@上映中
2018/07/27(金) 19:02:16.62ID:4kmovio5 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】30年くらい前
【どこで見た】テレビ放送(時間帯不明)
【覚えてる事】
事故か生まれつきかは忘れたが、両足が無い少年の話。覚えてる事は
・雲梯?みたいな遊具で遊んでて、五体満足の連れの友達がバテてるシーンがある
・彼の両親が義足を着けた方がいいんじゃないのか?と相談をしてるシーンがある
・少年は義足を拒んでいる
これぐらいしか分かりませんが、よろしくお願いします
【何年前に見た】30年くらい前
【どこで見た】テレビ放送(時間帯不明)
【覚えてる事】
事故か生まれつきかは忘れたが、両足が無い少年の話。覚えてる事は
・雲梯?みたいな遊具で遊んでて、五体満足の連れの友達がバテてるシーンがある
・彼の両親が義足を着けた方がいいんじゃないのか?と相談をしてるシーンがある
・少年は義足を拒んでいる
これぐらいしか分かりませんが、よろしくお願いします
336名無シネマ@上映中
2018/07/27(金) 22:18:46.72ID:4kmovio5337名無シネマ@上映中
2018/07/27(金) 22:45:16.40ID:D2JLrYsO 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 25年ほど前 バルセロナ五輪以降
【どこで見た】衛星放送(WOWOW?)
【覚えてる事】 ベンハーやスパルタクスみたいな古いカラー映画
最後、神様達がテーブル型のインベーダーゲームを見るみたいに
人間達を見ていた
【何年前に見た】 25年ほど前 バルセロナ五輪以降
【どこで見た】衛星放送(WOWOW?)
【覚えてる事】 ベンハーやスパルタクスみたいな古いカラー映画
最後、神様達がテーブル型のインベーダーゲームを見るみたいに
人間達を見ていた
338名無シネマ@上映中
2018/07/27(金) 22:51:41.79ID:D2JLrYsO 送信してしまいました
ちゃんと見てた訳ではなくて、ちらっと見たら家族が見てました
結局神様たちは暇つぶしに人間に試練を与えて様子を見て過ごしてる
って映画だったのかな、と今になって確認したくてこのスレに来ました
よろしくお願いします
ちゃんと見てた訳ではなくて、ちらっと見たら家族が見てました
結局神様たちは暇つぶしに人間に試練を与えて様子を見て過ごしてる
って映画だったのかな、と今になって確認したくてこのスレに来ました
よろしくお願いします
340名無シネマ@上映中
2018/07/28(土) 00:08:28.46ID:BeGn46aA >>332
これも違いそう、、答えてくれてありがとう。もう見つからないかな涙 序盤に全裸で逃げてた女性が主人公っぽいんだよね。
これも違いそう、、答えてくれてありがとう。もう見つからないかな涙 序盤に全裸で逃げてた女性が主人公っぽいんだよね。
341名無シネマ@上映中
2018/07/28(土) 14:31:26.81ID:UWxN2D/E 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】25年くらい前
【どこで見た】深夜に放送されていたような…
【覚えてる事】
主人公は整形外科医の男性か知的障害のある女性
整形手術が失敗ばかりで、患者たちに整形外科医が責められる場面がありました
障害のある女性がそれを必死に庇うけれど
「あんた、何言ってるの?(言っている意味が分からない)」と聞いてもらえない
整形失敗役の女性たちが、目の位置がおかしいなど衝撃的な容貌で
それだけが印象に残っています
あらすじなども覚えていなくて…
情報が少なすぎますが、よろしくお願いします
【何年前に見た】25年くらい前
【どこで見た】深夜に放送されていたような…
【覚えてる事】
主人公は整形外科医の男性か知的障害のある女性
整形手術が失敗ばかりで、患者たちに整形外科医が責められる場面がありました
障害のある女性がそれを必死に庇うけれど
「あんた、何言ってるの?(言っている意味が分からない)」と聞いてもらえない
整形失敗役の女性たちが、目の位置がおかしいなど衝撃的な容貌で
それだけが印象に残っています
あらすじなども覚えていなくて…
情報が少なすぎますが、よろしくお願いします
344名無シネマ@上映中
2018/07/30(月) 21:30:25.53ID:/opbyKaV それでは次の問題です
345名無シネマ@上映中
2018/07/31(火) 20:14:32.15ID:9qpm3uRh 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】 DVDでレンタル(ビデオだったかも)
【覚えてる事】 几帳面な暗殺者の話。GEOの水野晴郎のオススメ的なコーナーにあった。
1.几帳面で完璧主義な殺し屋が主人公。スーツにハット。証拠を残さない。実生活でも几帳面で完璧主義で家のあらゆるものをビニールで包んでしまうタイプ。
銃にはサイレンサー。
2.女の登場で、少しずつ変わっていく。
3.ラストシーンは、子供が庭をスコップで掘り返してる所を眺めながら、主人公と女が「さすが私たちの子ね」と言いながら終わる。(子供が動物を庭に埋めたような暗示)
分かる方いますでしょうか。どなたかよろしくお願いします。
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】 DVDでレンタル(ビデオだったかも)
【覚えてる事】 几帳面な暗殺者の話。GEOの水野晴郎のオススメ的なコーナーにあった。
1.几帳面で完璧主義な殺し屋が主人公。スーツにハット。証拠を残さない。実生活でも几帳面で完璧主義で家のあらゆるものをビニールで包んでしまうタイプ。
銃にはサイレンサー。
2.女の登場で、少しずつ変わっていく。
3.ラストシーンは、子供が庭をスコップで掘り返してる所を眺めながら、主人公と女が「さすが私たちの子ね」と言いながら終わる。(子供が動物を庭に埋めたような暗示)
分かる方いますでしょうか。どなたかよろしくお願いします。
347名無シネマ@上映中
2018/07/31(火) 23:43:24.49ID:1bdWzp7H349名無シネマ@上映中
2018/08/01(水) 06:36:09.46ID:4Qu6H37t350名無シネマ@上映中
2018/08/01(水) 06:36:26.99ID:4Qu6H37t 巡り合ったが運のつきでした!
351名無シネマ@上映中
2018/08/01(水) 11:03:18.66ID:VW6/xvtb 【洋画/邦画】 洋画(アジア系)
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】 TV(たぶんBS放送)
【覚えてる事】
・探偵物で失踪した女性を捜索してるっぽい
・捜査中に何度か不可解な出来事に合う(心霊現象っぽい)
・夜中に怪しい人影を見かけ追いかけるが不思議と全然追いつけない
・追いかけるのに夢中になる余り大きなゴミ捨て場のような所に落ちてしまいそこで死体を見つける(捜索中の女性だったはず)
途中から見た上に断片的にしか覚えて無いんですが
殺された女性の怨念が犯人達を呪い苦しめたり、探偵に真相への手がかりを示したりそんな内容だったと思います
探偵も最後の最後でその事に気付いてひぇぇってなってたような気がします
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】 TV(たぶんBS放送)
【覚えてる事】
・探偵物で失踪した女性を捜索してるっぽい
・捜査中に何度か不可解な出来事に合う(心霊現象っぽい)
・夜中に怪しい人影を見かけ追いかけるが不思議と全然追いつけない
・追いかけるのに夢中になる余り大きなゴミ捨て場のような所に落ちてしまいそこで死体を見つける(捜索中の女性だったはず)
途中から見た上に断片的にしか覚えて無いんですが
殺された女性の怨念が犯人達を呪い苦しめたり、探偵に真相への手がかりを示したりそんな内容だったと思います
探偵も最後の最後でその事に気付いてひぇぇってなってたような気がします
353名無シネマ@上映中
2018/08/03(金) 12:41:12.15ID:IQhGqZYS 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】まだ作品は観ていなく、気になっていたがタイトルを忘れてしまった
【どこで観た】配信サービスのHulu辺りの50/50という映画の関連作品として見たような?2.3年前に見つけた
【覚えてる事】ストーリーは男の人が女の子を誘拐して逃亡する話だが、あらすじ的に暗い作品やサスペンス的な作品ではなくどちらかと言うとコメディやヒューマンドラマに入る作品みたいに書かれていた
【何年前に見た】まだ作品は観ていなく、気になっていたがタイトルを忘れてしまった
【どこで観た】配信サービスのHulu辺りの50/50という映画の関連作品として見たような?2.3年前に見つけた
【覚えてる事】ストーリーは男の人が女の子を誘拐して逃亡する話だが、あらすじ的に暗い作品やサスペンス的な作品ではなくどちらかと言うとコメディやヒューマンドラマに入る作品みたいに書かれていた
354名無シネマ@上映中
2018/08/04(土) 16:52:29.21ID:5eKvkvcS 【洋画/邦画】中国とか韓国とかその辺だと思います
【何年前に見た】恐らく20年くらい前
【どこで見た】家のテレビで
【覚えてる事】・薬剤師?っぽい祖父が蜘蛛か蛇に
噛まれて死亡
・たぶん孫が祖父の死んだ後、祖父
の店に入って薬を調合か見つける
・その薬を使っていつも覗き見てい
た隣人の女をレイプ
・薬を打たれた?、飲まされた?、
吸わされた?人は死んでしまうの
でワクチン的な物をエサに次々と
レイプ
・好意を持っている女に薬を使うか
迷う
・最後ら辺だったと思いますが、好
意を持っている女とイイ感じにな
ったけど、ベットの下?に居るレ
イプした女を発見されてしまう
覚えてるのはこんな感じなんですけど検索しても全くわ
かりません…。もう1度見たいのでもし解ればタイト
ル教えてくださいm(._.)m
【何年前に見た】恐らく20年くらい前
【どこで見た】家のテレビで
【覚えてる事】・薬剤師?っぽい祖父が蜘蛛か蛇に
噛まれて死亡
・たぶん孫が祖父の死んだ後、祖父
の店に入って薬を調合か見つける
・その薬を使っていつも覗き見てい
た隣人の女をレイプ
・薬を打たれた?、飲まされた?、
吸わされた?人は死んでしまうの
でワクチン的な物をエサに次々と
レイプ
・好意を持っている女に薬を使うか
迷う
・最後ら辺だったと思いますが、好
意を持っている女とイイ感じにな
ったけど、ベットの下?に居るレ
イプした女を発見されてしまう
覚えてるのはこんな感じなんですけど検索しても全くわ
かりません…。もう1度見たいのでもし解ればタイト
ル教えてくださいm(._.)m
355名無シネマ@上映中
2018/08/04(土) 23:10:46.35ID:OtoRx9lF >>353
普通じゃない
普通じゃない
356名無シネマ@上映中
2018/08/05(日) 08:34:03.26ID:iIphAymZ 映画・ファンタジーも素晴らしいですが、 「事実も小説・フィクションよりも奇なり」です。
そして、人生そのものが真の娯楽・快適モードになれる知識がそこに有ります。
2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。
もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。
そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。
すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。
また「我々の魂は永遠に不死」です。
そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。
一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。
これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。
そして、上記の内容を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。
《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
そして、人生そのものが真の娯楽・快適モードになれる知識がそこに有ります。
2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。
もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。
そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。
すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。
また「我々の魂は永遠に不死」です。
そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。
一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。
これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。
そして、上記の内容を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。
《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
357名無シネマ@上映中
2018/08/05(日) 16:20:16.83ID:UHh9lMUu 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年以上前
【どこで見た】テレビ放送 恐らく金曜ロードショー
【覚えてる事】
恐らく主人公は黒人男性
その主人公は世界的スーパースターかなんかで宇宙人達にライブか何かをする。
飛行機(宇宙船?)の中でキャビンアテンダントにクンニかなんかして離陸時に「飛んじゃう〜」と叫んでたような曖昧な記憶がある
この頃映画を色々見てたから記憶がごっちゃになってるかもしれません
コメディだったと思います
もしよろしければお願いいたします。
【何年前に見た】 15年以上前
【どこで見た】テレビ放送 恐らく金曜ロードショー
【覚えてる事】
恐らく主人公は黒人男性
その主人公は世界的スーパースターかなんかで宇宙人達にライブか何かをする。
飛行機(宇宙船?)の中でキャビンアテンダントにクンニかなんかして離陸時に「飛んじゃう〜」と叫んでたような曖昧な記憶がある
この頃映画を色々見てたから記憶がごっちゃになってるかもしれません
コメディだったと思います
もしよろしければお願いいたします。
359名無シネマ@上映中
2018/08/05(日) 17:29:09.53ID:UHh9lMUu360名無シネマ@上映中
2018/08/06(月) 12:23:01.24ID:0P5qkfKb 【洋画/邦画】洋画(韓国)
【何年前に見た】12〜13年前
【どこで観た】劇場にて
【覚えてる事】
グリーン・ディスティニーっぽい剣術アクションがある韓国のラブロマンスの時代劇
一番記憶に残ってるのは、松尾芭蕉の「夏草や兵どもが夢の跡」の句が刻まれた日本刀が出てきて
その刀は室町時代に作られた刀だと言っているシーンですw
よろしくお願いします
【何年前に見た】12〜13年前
【どこで観た】劇場にて
【覚えてる事】
グリーン・ディスティニーっぽい剣術アクションがある韓国のラブロマンスの時代劇
一番記憶に残ってるのは、松尾芭蕉の「夏草や兵どもが夢の跡」の句が刻まれた日本刀が出てきて
その刀は室町時代に作られた刀だと言っているシーンですw
よろしくお願いします
362名無シネマ@上映中
2018/08/06(月) 16:25:58.80ID:Rg7VzB8+364名無シネマ@上映中
2018/08/07(火) 17:26:52.42ID:aujANRFp 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】 ここ10年以内です多分
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】 実写でホラー映画です。ある女に騙されて人身売買で臓器を取り出している場所みたいな
建物に連れてこられ脱出。脱出後に自分を騙した女を車で引いて逃げるみたいな内容でした。
【何年前に見た】 ここ10年以内です多分
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】 実写でホラー映画です。ある女に騙されて人身売買で臓器を取り出している場所みたいな
建物に連れてこられ脱出。脱出後に自分を騙した女を車で引いて逃げるみたいな内容でした。
366名無シネマ@上映中
2018/08/07(火) 18:24:42.16ID:aujANRFp >>365
ははー!ありがとうございます!!!
ははー!ありがとうございます!!!
367名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 21:30:21.00ID:vUVWtS5e 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】レンタルDVD
【覚えてる事】
タイムマシンで昭和の終わりごろに行く
このタイムマシンというのが洗濯機
これくらいしか覚えてませんが、分かりますか?
よろしくお願いします
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】レンタルDVD
【覚えてる事】
タイムマシンで昭和の終わりごろに行く
このタイムマシンというのが洗濯機
これくらいしか覚えてませんが、分かりますか?
よろしくお願いします
371名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 21:45:06.09ID:r1aAfKhf372名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 21:58:01.48ID:vUVWtS5e 早速のお答え、ありがとうございます!
引用まで…
これに間違いないようです
ありがとうございました
引用まで…
これに間違いないようです
ありがとうございました
374名無シネマ@上映中
2018/08/09(木) 13:32:43.78ID:X3o137bC それは洋画だし
375名無シネマ@上映中
2018/08/09(木) 13:41:20.67ID:7z9yRdOB 釣りじゃなかったのか
376名無シネマ@上映中
2018/08/09(木) 14:16:13.85ID:E5oup+Jc お風呂でGOって「テルマエ・ロマエ」のことを言ってるのかと思った
377名無シネマ@上映中
2018/08/10(金) 19:44:18.32ID:cV7DJWCu 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 20年ほど前、1997年頃
【どこで見た】友人宅で見たレンタルビデオ
【覚えてる事】 実写、当時流行った子供向けホラーかもしれない
1.主人公の女子中学生?高校生?がお化けか幻覚が見え始める
2.冷蔵庫のミートソーススパゲティをレンジでチンしてラップを剥がすと、ミートソースがミミズになっていて叫ぶが、もう一度見るとミートソース…
3.学校の奥のトイレから指だけがパタパタ動いているのが見えたが誰もいない
ミートソースが衝撃的すぎて最後まで見れず、小学1年の頃の記憶なので情報が少ないです…
全て冒頭15分から30分くらいの出来事です
ずっと気になっていて気持ち悪いので、だれか知っていたら教えてください…!
【何年前に見た】 20年ほど前、1997年頃
【どこで見た】友人宅で見たレンタルビデオ
【覚えてる事】 実写、当時流行った子供向けホラーかもしれない
1.主人公の女子中学生?高校生?がお化けか幻覚が見え始める
2.冷蔵庫のミートソーススパゲティをレンジでチンしてラップを剥がすと、ミートソースがミミズになっていて叫ぶが、もう一度見るとミートソース…
3.学校の奥のトイレから指だけがパタパタ動いているのが見えたが誰もいない
ミートソースが衝撃的すぎて最後まで見れず、小学1年の頃の記憶なので情報が少ないです…
全て冒頭15分から30分くらいの出来事です
ずっと気になっていて気持ち悪いので、だれか知っていたら教えてください…!
378名無シネマ@上映中
2018/08/10(金) 20:53:18.27ID:ccnXTCmt 【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】 1997〜2000年頃に
【どこで見た】土曜? 深夜にテレ東かtvk
【覚えてる事】 女がいて、オートバイでストーカー気味に追いかけてくる男がいて、フェリーが出てきて、レイプシーンもあったような気がします。ATG系かなあ、キーワードでいくら調べてもこれというのが見つからない…
【何年前に見た】 1997〜2000年頃に
【どこで見た】土曜? 深夜にテレ東かtvk
【覚えてる事】 女がいて、オートバイでストーカー気味に追いかけてくる男がいて、フェリーが出てきて、レイプシーンもあったような気がします。ATG系かなあ、キーワードでいくら調べてもこれというのが見つからない…
379名無シネマ@上映中
2018/08/10(金) 21:41:15.66ID:csWZhF0z 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】5年前アメリカで
【どこで見た】映画感
【覚えてる事】老人のチンコが自販機に引っかかるシーン
【何年前に見た】5年前アメリカで
【どこで見た】映画感
【覚えてる事】老人のチンコが自販機に引っかかるシーン
380名無シネマ@上映中
2018/08/10(金) 21:42:45.85ID:csWZhF0z お願いします 連投失礼します 老人のペニスが自販機に引っかかって伸びるシーンが
印象的です
印象的です
381名無シネマ@上映中
2018/08/10(金) 21:47:07.60ID:csWZhF0z 自己解決しました 失礼します
385名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 12:34:20.71ID:KvygEMFU386名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 14:24:37.29ID:WO84zSJ3 「八月の濡れた砂」か「十八歳、海へ」辺りかもね
小林薫がバイク乗りなら後者だと思う
小林薫がバイク乗りなら後者だと思う
388名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 23:31:26.68ID:E9nYfvmj389名無シネマ@上映中
2018/08/12(日) 00:10:16.85ID:zWSIpe5C392名無シネマ@上映中
2018/08/13(月) 00:25:01.14ID:yzBsQEdJ >>389
うーん、見てみたけど…ちがう気がする…ヨットでなく、カーフェリーと、つきまとう男、が印象に残ってるんだよなあ…けどこれなのかなあ…
うーん、見てみたけど…ちがう気がする…ヨットでなく、カーフェリーと、つきまとう男、が印象に残ってるんだよなあ…けどこれなのかなあ…
393名無シネマ@上映中
2018/08/13(月) 00:47:08.69ID:wWF1enMq せめて年代と役者が分かればなあ
八月の濡れた砂は70年代だけど90年代の映画ならまた全然違うし…
八月の濡れた砂は70年代だけど90年代の映画ならまた全然違うし…
394名無シネマ@上映中
2018/08/13(月) 01:04:16.20ID:yzBsQEdJ >>393
失礼しました
年代は70年代、80年代だとしても前半ぽい
八月の濡れた砂の画像のかんじは似ているので、これかなあとも思ったけども…うーん、すみません、とりあえず、みなさんありがとうございました
失礼しました
年代は70年代、80年代だとしても前半ぽい
八月の濡れた砂の画像のかんじは似ているので、これかなあとも思ったけども…うーん、すみません、とりあえず、みなさんありがとうございました
395名無シネマ@上映中
2018/08/13(月) 14:08:45.04ID:/sUzX0kK 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】35年〜40年前位
【どこで見た】本編は見てなくてスクリーンとかロードショーとかの洋画雑誌の予告編の記憶かもしれない
【覚えてる事】ホラー系の内容で終盤に主人公と犯人が朝のダイナーで向かい合って座っており
片方の腕には拳銃が握られ相手を脅している感じ、そのとき店外からオノで窓越しに拳銃を握った手が
切り落とされるみたいなシーンが記憶にあります、宜しくお願いします。
【何年前に見た】35年〜40年前位
【どこで見た】本編は見てなくてスクリーンとかロードショーとかの洋画雑誌の予告編の記憶かもしれない
【覚えてる事】ホラー系の内容で終盤に主人公と犯人が朝のダイナーで向かい合って座っており
片方の腕には拳銃が握られ相手を脅している感じ、そのとき店外からオノで窓越しに拳銃を握った手が
切り落とされるみたいなシーンが記憶にあります、宜しくお願いします。
396名無シネマ@上映中
2018/08/13(月) 21:08:31.72ID:Oo1PtNDn 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】20年以上前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】
戦闘機が飛行中に信号で止まる
戦闘機が戦闘中後ろから来た敵機を先に行かす為に岩場(崖かも)の影で一時停車
何かの映画のコメディかもしれません
【何年前に見た】20年以上前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】
戦闘機が飛行中に信号で止まる
戦闘機が戦闘中後ろから来た敵機を先に行かす為に岩場(崖かも)の影で一時停車
何かの映画のコメディかもしれません
398名無シネマ@上映中
2018/08/14(火) 23:36:08.80ID:11KO58si 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】20年以上前
【どこで見た】深夜放送テレビ
【覚えてる事】遠くに引っ越す少年が、コインを拾う間だけ少女のスカートの中に入る
よろしくお願いします。
【何年前に見た】20年以上前
【どこで見た】深夜放送テレビ
【覚えてる事】遠くに引っ越す少年が、コインを拾う間だけ少女のスカートの中に入る
よろしくお願いします。
399名無シネマ@上映中
2018/08/15(水) 12:42:46.64ID:rWsHsikJ 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】 4〜5年前
【どこで見た】レンタルかネット
【覚えてる事】
太った少年が数人の少女にチ○コ見せてとお願いされてチ○コ見せたら爆笑される
その少年が後に殺人鬼になるというホラー映画だった気がします
【何年前に見た】 4〜5年前
【どこで見た】レンタルかネット
【覚えてる事】
太った少年が数人の少女にチ○コ見せてとお願いされてチ○コ見せたら爆笑される
その少年が後に殺人鬼になるというホラー映画だった気がします
401名無シネマ@上映中
2018/08/16(木) 19:08:59.47ID:qkQ2Htiu402名無シネマ@上映中
2018/08/17(金) 08:25:49.81ID:6f2+F1Yl 【洋画/邦画】 洋画  
【何年前に見た】 20年前ぐらい  
【どこで見た】 多分親父が借りてきたビデオ  
【覚えてる事】 カラー映画  
映画のワンシーンだけしか記憶がありませんが 
マフィアかギャングもので、手下の女が裸に
工事現場のおっちゃんがつけてる蛍光ベストみたいな
おっぱい丸出しのコスチュームでバイクに乗っており、
抗争相手とプールでモメたあと、
手下の女も親分にサイレンサー付きの銃で撃たれて
プールに浮かぶシーンがある映画がどうしても
探し出せません。 
確かその他のシーンでもおっぱいがしょっちゅう
出ていた気がします。もう一回みたい!
よろしくお願いします。
【何年前に見た】 20年前ぐらい  
【どこで見た】 多分親父が借りてきたビデオ  
【覚えてる事】 カラー映画  
映画のワンシーンだけしか記憶がありませんが 
マフィアかギャングもので、手下の女が裸に
工事現場のおっちゃんがつけてる蛍光ベストみたいな
おっぱい丸出しのコスチュームでバイクに乗っており、
抗争相手とプールでモメたあと、
手下の女も親分にサイレンサー付きの銃で撃たれて
プールに浮かぶシーンがある映画がどうしても
探し出せません。 
確かその他のシーンでもおっぱいがしょっちゅう
出ていた気がします。もう一回みたい!
よろしくお願いします。
403名無シネマ@上映中
2018/08/18(土) 19:41:03.01ID:XyLXX3Ro 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 35年前ぐらい
【どこで見た】 新宿の映画館
【覚えてる事】
屈強な囚人が、監獄島みたいなところを脱獄する
ゴキブリでレースをしてギャンブルをしてた
タイトルは、ロックアウトだったとずっと記憶してたが、見たくてググると2012年の宇宙戦争ものが出てくる
同名なのか違ったのか分からないけど、同名ならそっちもヒットして良さそうなもんだけどヒットしない。
すみませんこれぐらいなんですが、本当のタイトル、またはタイトルがロックアウトだったとして、旧作をヒットさせる追加情報を教えてください。
【何年前に見た】 35年前ぐらい
【どこで見た】 新宿の映画館
【覚えてる事】
屈強な囚人が、監獄島みたいなところを脱獄する
ゴキブリでレースをしてギャンブルをしてた
タイトルは、ロックアウトだったとずっと記憶してたが、見たくてググると2012年の宇宙戦争ものが出てくる
同名なのか違ったのか分からないけど、同名ならそっちもヒットして良さそうなもんだけどヒットしない。
すみませんこれぐらいなんですが、本当のタイトル、またはタイトルがロックアウトだったとして、旧作をヒットさせる追加情報を教えてください。
404名無シネマ@上映中
2018/08/18(土) 20:21:55.28ID:Rug2VHAk >>403
ロックアップじゃない?
ロックアップじゃない?
406名無シネマ@上映中
2018/08/18(土) 23:25:19.64ID:T9YAldUQ >>397
ネットでストーリーを見てみたのですが昔過ぎて記憶にないのか
やはり予告で窓越し手首斧きりのシーンのみの記憶だけなのかも知れませんが
当時サスペリア等ホラー物を好んで注目してたので、シャドー (1982)で間違いないと
思います。機会が有ったら本編を見てみます
ありがとうございます。
ネットでストーリーを見てみたのですが昔過ぎて記憶にないのか
やはり予告で窓越し手首斧きりのシーンのみの記憶だけなのかも知れませんが
当時サスペリア等ホラー物を好んで注目してたので、シャドー (1982)で間違いないと
思います。機会が有ったら本編を見てみます
ありがとうございます。
407名無シネマ@上映中
2018/08/18(土) 23:39:33.82ID:VOxOEwWB 【洋画/邦画】 洋画(スペイン映画)
【何年前に見た】 20年前ぐらい
【どこで見た】 横浜のミニシアター
【覚えてる事】 ボロアパートに住むある老人が亡くなり、アパートの住民の一人がその老人宅の床から多額のお金を発見し、そのことをアパートの住民全員が知ることとなり、みなでそれを争奪する。。。といった内容だったような。
【何年前に見た】 20年前ぐらい
【どこで見た】 横浜のミニシアター
【覚えてる事】 ボロアパートに住むある老人が亡くなり、アパートの住民の一人がその老人宅の床から多額のお金を発見し、そのことをアパートの住民全員が知ることとなり、みなでそれを争奪する。。。といった内容だったような。
409名無シネマ@上映中
2018/08/19(日) 06:39:37.96ID:ueQ6j7yc 【洋画/邦画】 洋画だと思います
【何年前に見た】 20年前ぐらい
【どこで見た】 深夜のテレビ
【覚えてる事】
ものすごく、古くさい映像
↑昔のスパイ大作戦ぽい感じ
人間の体の中の臓器が全部擬人化されている
何か食べると上の方から司令が来て
胃の人たちが消化液を出したり必死で動かしたりする
最後あたりは、本体である人間の
恋人との行為に向けて全臓器がフル稼働みたいな感じだったと思います
最後、赤ん坊の泣き声が聞こえたような?
途中からでダラダラ見てたので、記憶違いがあるかもしれませんが
よろしくお願いします
【何年前に見た】 20年前ぐらい
【どこで見た】 深夜のテレビ
【覚えてる事】
ものすごく、古くさい映像
↑昔のスパイ大作戦ぽい感じ
人間の体の中の臓器が全部擬人化されている
何か食べると上の方から司令が来て
胃の人たちが消化液を出したり必死で動かしたりする
最後あたりは、本体である人間の
恋人との行為に向けて全臓器がフル稼働みたいな感じだったと思います
最後、赤ん坊の泣き声が聞こえたような?
途中からでダラダラ見てたので、記憶違いがあるかもしれませんが
よろしくお願いします
411名無シネマ@上映中
2018/08/19(日) 07:00:22.94ID:lLeMZ4CX413名無シネマ@上映中
2018/08/19(日) 19:31:16.36ID:z67GYJ3H 408さん>>
ありがとうございます。これです。これです。ずっともやもやしていたのがスッキリしました。
ありがとうございます。これです。これです。ずっともやもやしていたのがスッキリしました。
414名無シネマ@上映中
2018/08/19(日) 19:38:31.67ID:8x3BgZVM 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 ここ1年の間
【どこで見た】テレビの映画チャンネル
【覚えてる事】
刑事もの?
森の中で死んでいた女の子の捜査をする。その女の子が死んでいると電話ボックスかなにかから通報があった。
結局犯人はその通報をした男の子で、女の子の彼氏の弟?銃で遊んでいたら車の中にいた女の子を撃ってしまい、女の子はパニックになって逃げているうちに穴に落ちて死んでしまった
あとは屋根裏にあった銃が無くなっているのを兄に気づかれボコボコにされるシーンがあった気がします
よろしくお願いします
【何年前に見た】 ここ1年の間
【どこで見た】テレビの映画チャンネル
【覚えてる事】
刑事もの?
森の中で死んでいた女の子の捜査をする。その女の子が死んでいると電話ボックスかなにかから通報があった。
結局犯人はその通報をした男の子で、女の子の彼氏の弟?銃で遊んでいたら車の中にいた女の子を撃ってしまい、女の子はパニックになって逃げているうちに穴に落ちて死んでしまった
あとは屋根裏にあった銃が無くなっているのを兄に気づかれボコボコにされるシーンがあった気がします
よろしくお願いします
417名無シネマ@上映中
2018/08/20(月) 22:42:44.63ID:2s5rITgw 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】 10年前くらい
【どこで見た】レンタルDVD
【覚えてる事】
多分SFです
ラストシーンで子供(多分黒人だったと思う)の正体が宇宙人で足の関節が鳥類のように反対方向にゴキっと曲がってそのままどこかに走り去って行く。
ずっと題名が気になって...よろしくお願いしますm(*_ _)m
【何年前に見た】 10年前くらい
【どこで見た】レンタルDVD
【覚えてる事】
多分SFです
ラストシーンで子供(多分黒人だったと思う)の正体が宇宙人で足の関節が鳥類のように反対方向にゴキっと曲がってそのままどこかに走り去って行く。
ずっと題名が気になって...よろしくお願いしますm(*_ _)m
419名無シネマ@上映中
2018/08/20(月) 23:42:13.29ID:2s5rITgw420名無シネマ@上映中
2018/08/21(火) 04:09:17.63ID:v7+7oPjd 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年以上前
【どこで見た】ビデオ
【覚えてる事】
裕福な家の男の子が主人公で
その豪邸にはジェットコースターやマクドナルドやバスケットコートやらなんでもあり
その家を狙う盗人と奮闘するストーリー
友達を家に招待してジェットコースターにのったり食べ放題のマクドナルドで食べるのが
大変夢のある映画で楽しめた
【何年前に見た】 15年以上前
【どこで見た】ビデオ
【覚えてる事】
裕福な家の男の子が主人公で
その豪邸にはジェットコースターやマクドナルドやバスケットコートやらなんでもあり
その家を狙う盗人と奮闘するストーリー
友達を家に招待してジェットコースターにのったり食べ放題のマクドナルドで食べるのが
大変夢のある映画で楽しめた
421名無シネマ@上映中
2018/08/21(火) 06:25:33.55ID:HKQx5iqd 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年前ぐらい 
【どこで見た】 多分親父が借りてきたビデオ
【覚えてる事】 カラー映画
映画のワンシーンだけしか記憶がありませんが 
マフィアかギャングもので、手下の女が裸に 
工事現場のおっちゃんがつけてる蛍光ベストみたいな 
おっぱい丸出しのコスチュームでバイクに乗っており、 
抗争相手とプールでモメたあと、 
手下の女も親分にサイレンサー付きの銃で撃たれて 
プールに浮かぶシーンがある映画がどうしても 
探し出せません。
確かその他のシーンでもおっぱいがしょっちゅう 
出ていた気がします。もう一回みたい! 
よろしくお願いします。
【何年前に見た】 20年前ぐらい 
【どこで見た】 多分親父が借りてきたビデオ
【覚えてる事】 カラー映画
映画のワンシーンだけしか記憶がありませんが 
マフィアかギャングもので、手下の女が裸に 
工事現場のおっちゃんがつけてる蛍光ベストみたいな 
おっぱい丸出しのコスチュームでバイクに乗っており、 
抗争相手とプールでモメたあと、 
手下の女も親分にサイレンサー付きの銃で撃たれて 
プールに浮かぶシーンがある映画がどうしても 
探し出せません。
確かその他のシーンでもおっぱいがしょっちゅう 
出ていた気がします。もう一回みたい! 
よろしくお願いします。
423名無シネマ@上映中
2018/08/22(水) 02:36:02.89ID:Tb8qVIkp425名無シネマ@上映中
2018/08/22(水) 19:19:22.12ID:THEdBY7x 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前かと
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 実写の色々な時代にトリップする映画です
身長の小さい10人くらいのおっさんが仲間、主人公は確か子供です
ウィリアムテルとかの時代にも行ってた
覚えてるのはこのくらいです、宜しくお願いします
【何年前に見た】 20年くらい前かと
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 実写の色々な時代にトリップする映画です
身長の小さい10人くらいのおっさんが仲間、主人公は確か子供です
ウィリアムテルとかの時代にも行ってた
覚えてるのはこのくらいです、宜しくお願いします
429名無シネマ@上映中
2018/08/23(木) 20:05:56.55ID:YBlULHvC 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】テレビかビデオ
【覚えてる事】
1.タイムスリップもの
2.第二次大戦でドイツが勝った世界に飛ばされる。
3.ドイツはタイムスリップしてきたステルス機でアメリカに原爆を落として勝ったらしい。
4.ステルス機を壊して、時間を元に戻す。
よろしくお願いします。
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】テレビかビデオ
【覚えてる事】
1.タイムスリップもの
2.第二次大戦でドイツが勝った世界に飛ばされる。
3.ドイツはタイムスリップしてきたステルス機でアメリカに原爆を落として勝ったらしい。
4.ステルス機を壊して、時間を元に戻す。
よろしくお願いします。
432名無シネマ@上映中
2018/08/23(木) 20:22:43.14ID:YBlULHvC433名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 03:39:57.95ID:6qqpLO2Y 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年ほど前
【どこで見た】ビデオ
【覚えてる事】
1.ホラー
2.現代からちょい前、何人かが館にいる。理由は忘れました。
3.館にとんでもない人が来て、お互いが見えるように、透明のビニール被せて、頭を何度も叩き割る。息できなさそうにしてた気もする。
4.柱にもたれかかって、切断された足を何とかしようとしてるシーンあり。
最初の30分くらいだったと思います。怖くて気持ち悪くて見るのをやめて、そのまま返却しました。
よろしくお願いします。
【何年前に見た】 15年ほど前
【どこで見た】ビデオ
【覚えてる事】
1.ホラー
2.現代からちょい前、何人かが館にいる。理由は忘れました。
3.館にとんでもない人が来て、お互いが見えるように、透明のビニール被せて、頭を何度も叩き割る。息できなさそうにしてた気もする。
4.柱にもたれかかって、切断された足を何とかしようとしてるシーンあり。
最初の30分くらいだったと思います。怖くて気持ち悪くて見るのをやめて、そのまま返却しました。
よろしくお願いします。
435名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 10:07:29.51ID:GWZDF31a クッソ有名な映画ばっか
少しは自分でググれよ低脳ども
少しは自分でググれよ低脳ども
436名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 10:31:43.00ID:qnRpcBfX 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 約20年前
【どこで見た】サンテレビの深夜
【覚えてる事】
・5人ぐらいの家族が遭難して、ある島に漂着する
・島には同じ様な理由で漂着した人が何人かいて、最早小さな村みたいになってる
・家族の旦那さんが脱出しようとボートを出すが、出ても元の場所に戻ってしまう
・諦めて島で暮らす事を決めた所で物語終了
お願いします
【何年前に見た】 約20年前
【どこで見た】サンテレビの深夜
【覚えてる事】
・5人ぐらいの家族が遭難して、ある島に漂着する
・島には同じ様な理由で漂着した人が何人かいて、最早小さな村みたいになってる
・家族の旦那さんが脱出しようとボートを出すが、出ても元の場所に戻ってしまう
・諦めて島で暮らす事を決めた所で物語終了
お願いします
438名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 18:45:12.55ID:FobCB/KR439名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 22:16:37.47ID:SPDvdRQm 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 約30-20年前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】
・島に放射性物質が漂着していて、蟻が巨大化している。
・女王アリが、人間に何か掛けている。
お願いします
【何年前に見た】 約30-20年前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】
・島に放射性物質が漂着していて、蟻が巨大化している。
・女王アリが、人間に何か掛けている。
お願いします
442名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 23:00:39.54ID:SPDvdRQm >>441
それでした。ありがとうございます。
それでした。ありがとうございます。
443433
2018/08/24(金) 23:39:46.91ID:wV9aQMjC >>434
返信ありがとうございます。
Googleでsow 映画で検索しましたが、sawのヒットが多く、確認できませんでした。ちなみにsawは全部見たので違います。
現代からちょい前と曖昧な書き方しましたが、馬車の時代か、レトロな車だったか、微妙な記憶です。
返信ありがとうございます。
Googleでsow 映画で検索しましたが、sawのヒットが多く、確認できませんでした。ちなみにsawは全部見たので違います。
現代からちょい前と曖昧な書き方しましたが、馬車の時代か、レトロな車だったか、微妙な記憶です。
444名無シネマ@上映中
2018/08/25(土) 16:05:06.22ID:kF8BKseh >>443
434だけどそうそう(シャレじゃないよ)Sawでしたわ。スペル間違ってた(汗) でも違うかったんだね
434だけどそうそう(シャレじゃないよ)Sawでしたわ。スペル間違ってた(汗) でも違うかったんだね
445名無シネマ@上映中
2018/08/25(土) 16:49:34.13ID:ejOnFdkL 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年くらいかもっと前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】
高校生が夏休み(?)に地下室に閉じ込められる
美人JKがトイレで死ぬ
ひたすら胸糞悪い感じの映画
お願いします
【何年前に見た】 15年くらいかもっと前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】
高校生が夏休み(?)に地下室に閉じ込められる
美人JKがトイレで死ぬ
ひたすら胸糞悪い感じの映画
お願いします
447名無シネマ@上映中
2018/08/25(土) 22:34:37.56ID:0/HjC9w3 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 11〜14年前
【どこで見た】多分アップリンク(映画館)
【覚えてる事】
1 あの問題作がついに上映!みたいな感じだったと思います
2 屋上が血のプールみたいになっていて、そこに仰向けで浮かんでいるシーン(浮いている人の妄想?)があった気がします
3 その後、DVDも出たと思います
ふと思い出したら気になって気になって仕方がありません。
是非ご協力お願いします。
【何年前に見た】 11〜14年前
【どこで見た】多分アップリンク(映画館)
【覚えてる事】
1 あの問題作がついに上映!みたいな感じだったと思います
2 屋上が血のプールみたいになっていて、そこに仰向けで浮かんでいるシーン(浮いている人の妄想?)があった気がします
3 その後、DVDも出たと思います
ふと思い出したら気になって気になって仕方がありません。
是非ご協力お願いします。
449名無シネマ@上映中
2018/08/25(土) 22:46:04.27ID:ejOnFdkL452名無シネマ@上映中
2018/08/26(日) 14:07:37.10ID:RMTp2fxW なるほどな
453名無シネマ@上映中
2018/08/29(水) 01:58:54.30ID:XbtzSfJW 【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】15〜17年位前
【どこで見た】深夜のテレビ
【覚えてる事】一軒家の屋根裏に作家?の男性が住んでて、お手伝い?っぽい若い女の人が居た
ラストの方でその男性が屋根に登って楽譜だか小説だかをばら撒いてたシーンを女性が下から見ていた事だけ覚えています
その頃に月光の囁きも放送してたのを覚えています
宜しくお願いします
【何年前に見た】15〜17年位前
【どこで見た】深夜のテレビ
【覚えてる事】一軒家の屋根裏に作家?の男性が住んでて、お手伝い?っぽい若い女の人が居た
ラストの方でその男性が屋根に登って楽譜だか小説だかをばら撒いてたシーンを女性が下から見ていた事だけ覚えています
その頃に月光の囁きも放送してたのを覚えています
宜しくお願いします
454名無シネマ@上映中
2018/08/29(水) 09:33:34.48ID:IQVEqYdo 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 約30年以上(もっと)前
【どこで見た】テレビ東京とかサンテレビあたりの洋画番組だったと思う
【覚えてる事】
世界中の人がなぜかいなくなっている。
ニューヨークで、なぜか生き残ってた主人公の男ひとりで彷徨う。
ほとんど途中までその男が一人っきり。
そこに、なぜか生き残っていたらしい女一人と男一人が参加して喧嘩になるが、
最後は世界にたった三人で仲良く?生きていくことになって終わり。
「地球最後の男」とか「アイアムレジェンド」ではない。
【何年前に見た】 約30年以上(もっと)前
【どこで見た】テレビ東京とかサンテレビあたりの洋画番組だったと思う
【覚えてる事】
世界中の人がなぜかいなくなっている。
ニューヨークで、なぜか生き残ってた主人公の男ひとりで彷徨う。
ほとんど途中までその男が一人っきり。
そこに、なぜか生き残っていたらしい女一人と男一人が参加して喧嘩になるが、
最後は世界にたった三人で仲良く?生きていくことになって終わり。
「地球最後の男」とか「アイアムレジェンド」ではない。
457名無シネマ@上映中
2018/08/31(金) 01:35:16.42ID:kA6PUkuA >>455
こんな有名な作品ではなかったです
こんな有名な作品ではなかったです
458名無シネマ@上映中
2018/08/31(金) 02:35:11.82ID:MuFiPyXU >456
2001年の作品だと制作年度も違うし、内容も全く違うようです。
2001年の作品だと制作年度も違うし、内容も全く違うようです。
460名無シネマ@上映中
2018/09/02(日) 02:53:13.19ID:D+1WitpV 洋画 田舎 ランジェリー工場 商品開発 おばさんばっか マイナー
こんな感じで分かりますか?お願いします。
こんな感じで分かりますか?お願いします。
461名無シネマ@上映中
2018/09/02(日) 03:00:48.82ID:vNoBymr2 知るかボケ
462名無シネマ@上映中
2018/09/02(日) 03:05:35.14ID:D+1WitpV 自己解決しました。すみませんキンキーブーツでした。
463名無シネマ@上映中
2018/09/02(日) 08:18:16.51ID:08XX9Oh1 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 20年ほど前だが、恐らく30年前くらいの作品
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】
終盤の方だけ観たので、誰が主人公かもよく分かりません
殺人事件があり、その犯人は美人な女の人
犯人が分かった男が女の家に押しかけ、脅してベッドに押し倒し胸をめちゃくちゃに揉みしだく
するとそこに主役級の男の刑事?も犯人が分かったため女宅に訪れて先の男を追い出して、事情を聞くか何かしていた
夜中目が覚めたら付いていたテレビで、あまりのエロチックさに小学生以来忘れられません
よろしくお願いします
【何年前に見た】 20年ほど前だが、恐らく30年前くらいの作品
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】
終盤の方だけ観たので、誰が主人公かもよく分かりません
殺人事件があり、その犯人は美人な女の人
犯人が分かった男が女の家に押しかけ、脅してベッドに押し倒し胸をめちゃくちゃに揉みしだく
するとそこに主役級の男の刑事?も犯人が分かったため女宅に訪れて先の男を追い出して、事情を聞くか何かしていた
夜中目が覚めたら付いていたテレビで、あまりのエロチックさに小学生以来忘れられません
よろしくお願いします
464名無シネマ@上映中
2018/09/02(日) 09:03:32.22ID:IaaPLwas 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】5〜10年前くらい
【どこで見た】別の何かを見てた時に宣伝してたのを見た
【覚えてる事】
娘がマフィアとかギャングのような悪い組織に捕らわれる
けっこう歳いった父親がたしかイギリスからアメリカに助けにいくみたいな内容だった気がします。
自分でも調べたんですが96時間とかブラッド・ファーザーばかりひっかかってわかりませんでした。
もっと普通のお父さんが田舎から都会に娘を救いにいくみたいな感じだったと思います。
よろしくお願いします。
【何年前に見た】5〜10年前くらい
【どこで見た】別の何かを見てた時に宣伝してたのを見た
【覚えてる事】
娘がマフィアとかギャングのような悪い組織に捕らわれる
けっこう歳いった父親がたしかイギリスからアメリカに助けにいくみたいな内容だった気がします。
自分でも調べたんですが96時間とかブラッド・ファーザーばかりひっかかってわかりませんでした。
もっと普通のお父さんが田舎から都会に娘を救いにいくみたいな感じだったと思います。
よろしくお願いします。
469名無シネマ@上映中
2018/09/05(水) 00:15:44.30ID:dTZ0bzHj 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】20年前くらい
【どこで見た】テレビ深夜
【覚えてる事】
二人の金髪美女が捜査官で犯人を捕まえる内容なんですが、お色気シーンがあったと思います。シリーズもあったかもしれません。
邦題だとおもうのですが、ブロンドか金髪、捜査官といった文字が入っていたような気がします。
【何年前に見た】20年前くらい
【どこで見た】テレビ深夜
【覚えてる事】
二人の金髪美女が捜査官で犯人を捕まえる内容なんですが、お色気シーンがあったと思います。シリーズもあったかもしれません。
邦題だとおもうのですが、ブロンドか金髪、捜査官といった文字が入っていたような気がします。
474名無シネマ@上映中
2018/09/07(金) 16:48:34.72ID:/6zsrWve 【洋画/邦画】洋画 (米国ではない。ロシア、英ではないと思う。ヨーロッパ映画)
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】ネット(何かの映画サイトで見たと思う)
【覚えてる事】
1、全体的にサイケデリックでおしゃれな感じの映画で、物語は全般的にシュール
な感じ。ドタバタのB級?映画。姉と弟が近親相姦に近い関係になったと思われる
が、まったくエロさは感じない、コメディーみたいな感じ(ただし姉はトップレス
になってたと思う)。
2、物語の最初、泥酔した母親が道端で亡くなり、その亡骸を姉弟が車で自宅へ
運ぶ。このときたまたま男女のヤンキー風カップルが一部始終を目撃していた。
3、姉弟は母親の亡骸を自宅の地下に穴を掘って埋めた(と思う)。その後、先
のカップルが自宅へ訪ねてくる。(姉弟はそのカップルを殺害したか、してないか
そこらへんは記憶が曖昧です。ただ陰鬱な雰囲気ではなくあくまでもコメディー風)
4、その後、ギャング?など様々な人たちが姉弟の自宅を訪れる。彼らも次々に
姉弟の自宅で死亡していった(と思う)。亡骸は姉弟が地下の穴に埋めていった。
5、姉弟はただひたすら母親の死体のことを隠したいためにドタバタコメディー
みたいな感じになる(と思う)。途中母親の亡霊(姉弟の過去の記憶だったかも)
が出てきたりしたが、あくまで雰囲気はコメディー風でシュールな感じ。
6、ラストは結局、母親のことはバレないままだった(と思う)。弟が姉から離れ
るために家を出るところで終わった(と思う)。
以上です。ちなみに「ヨーロッパ映画 姉弟」の検索で出てくるエリザとエリック、
セメント・ガーデンではありません。あのようなまじめな映画ではなく、基本コメ
ディー風でした。記憶があいまいで、長くなりましたが、よろしくお願いします。
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】ネット(何かの映画サイトで見たと思う)
【覚えてる事】
1、全体的にサイケデリックでおしゃれな感じの映画で、物語は全般的にシュール
な感じ。ドタバタのB級?映画。姉と弟が近親相姦に近い関係になったと思われる
が、まったくエロさは感じない、コメディーみたいな感じ(ただし姉はトップレス
になってたと思う)。
2、物語の最初、泥酔した母親が道端で亡くなり、その亡骸を姉弟が車で自宅へ
運ぶ。このときたまたま男女のヤンキー風カップルが一部始終を目撃していた。
3、姉弟は母親の亡骸を自宅の地下に穴を掘って埋めた(と思う)。その後、先
のカップルが自宅へ訪ねてくる。(姉弟はそのカップルを殺害したか、してないか
そこらへんは記憶が曖昧です。ただ陰鬱な雰囲気ではなくあくまでもコメディー風)
4、その後、ギャング?など様々な人たちが姉弟の自宅を訪れる。彼らも次々に
姉弟の自宅で死亡していった(と思う)。亡骸は姉弟が地下の穴に埋めていった。
5、姉弟はただひたすら母親の死体のことを隠したいためにドタバタコメディー
みたいな感じになる(と思う)。途中母親の亡霊(姉弟の過去の記憶だったかも)
が出てきたりしたが、あくまで雰囲気はコメディー風でシュールな感じ。
6、ラストは結局、母親のことはバレないままだった(と思う)。弟が姉から離れ
るために家を出るところで終わった(と思う)。
以上です。ちなみに「ヨーロッパ映画 姉弟」の検索で出てくるエリザとエリック、
セメント・ガーデンではありません。あのようなまじめな映画ではなく、基本コメ
ディー風でした。記憶があいまいで、長くなりましたが、よろしくお願いします。
475名無シネマ@上映中
2018/09/07(金) 17:03:34.78ID:/6zsrWve 【洋画/邦画】洋画 (米国ではない。ロシア、英ではないと思う。ヨーロッパ映画)
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】ネット(何かの映画サイトで見たと思う)
【覚えてる事】
1、全体的にサイケデリックでおしゃれな感じの映画で、物語は全般的にシュール
な感じ。ドタバタのB級?映画。姉と弟が近親相姦に近い関係になったと思われる
が、まったくエロさは感じない、コメディーみたいな感じ(ただし姉はトップレス
になってたと思う)。
2、物語の最初、泥酔した母親が道端で亡くなり、その亡骸を姉弟が車で自宅へ
運ぶ。このときたまたま男女のヤンキー風カップルが一部始終を目撃していた。
3、姉弟は母親の亡骸を自宅の地下に穴を掘って埋めた(と思う)。その後、先
のカップルが自宅へ訪ねてくる。(姉弟はそのカップルを殺害したか、してないか
そこらへんは記憶が曖昧です。ただ陰鬱な雰囲気ではなくあくまでもコメディー風)
4、その後、ギャング?など様々な人たちが姉弟の自宅を訪れる。彼らも次々に
姉弟の自宅で死亡していった(と思う)。亡骸は姉弟が地下の穴に埋めていった。
5、姉弟はただひたすら母親の死体のことを隠したいためにドタバタコメディー
みたいな感じになる(と思う)。途中母親の亡霊(姉弟の過去の記憶だったかも)
が出てきたりしたが、あくまで雰囲気はコメディー風でシュールな感じ。
6、ラストは結局、母親のことはバレないままだった(と思う)。弟が姉から離れ
るために家を出るところで終わった(と思う)。
以上です。ちなみに「ヨーロッパ映画 姉弟」の検索で出てくるエリザとエリック、
セメント・ガーデンではありません。あのようなまじめな映画ではなく、基本コメ
ディー風でした。記憶があいまいで、長くなりましたが、よろしくお願いします。
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】ネット(何かの映画サイトで見たと思う)
【覚えてる事】
1、全体的にサイケデリックでおしゃれな感じの映画で、物語は全般的にシュール
な感じ。ドタバタのB級?映画。姉と弟が近親相姦に近い関係になったと思われる
が、まったくエロさは感じない、コメディーみたいな感じ(ただし姉はトップレス
になってたと思う)。
2、物語の最初、泥酔した母親が道端で亡くなり、その亡骸を姉弟が車で自宅へ
運ぶ。このときたまたま男女のヤンキー風カップルが一部始終を目撃していた。
3、姉弟は母親の亡骸を自宅の地下に穴を掘って埋めた(と思う)。その後、先
のカップルが自宅へ訪ねてくる。(姉弟はそのカップルを殺害したか、してないか
そこらへんは記憶が曖昧です。ただ陰鬱な雰囲気ではなくあくまでもコメディー風)
4、その後、ギャング?など様々な人たちが姉弟の自宅を訪れる。彼らも次々に
姉弟の自宅で死亡していった(と思う)。亡骸は姉弟が地下の穴に埋めていった。
5、姉弟はただひたすら母親の死体のことを隠したいためにドタバタコメディー
みたいな感じになる(と思う)。途中母親の亡霊(姉弟の過去の記憶だったかも)
が出てきたりしたが、あくまで雰囲気はコメディー風でシュールな感じ。
6、ラストは結局、母親のことはバレないままだった(と思う)。弟が姉から離れ
るために家を出るところで終わった(と思う)。
以上です。ちなみに「ヨーロッパ映画 姉弟」の検索で出てくるエリザとエリック、
セメント・ガーデンではありません。あのようなまじめな映画ではなく、基本コメ
ディー風でした。記憶があいまいで、長くなりましたが、よろしくお願いします。
476名無シネマ@上映中
2018/09/07(金) 17:03:41.60ID:/6zsrWve 【洋画/邦画】洋画 (米国ではない。ロシア、英ではないと思う。ヨーロッパ映画)
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】ネット(何かの映画サイトで見たと思う)
【覚えてる事】
1、全体的にサイケデリックでおしゃれな感じの映画で、物語は全般的にシュール
な感じ。ドタバタのB級?映画。姉と弟が近親相姦に近い関係になったと思われる
が、まったくエロさは感じない、コメディーみたいな感じ(ただし姉はトップレス
になってたと思う)。
2、物語の最初、泥酔した母親が道端で亡くなり、その亡骸を姉弟が車で自宅へ
運ぶ。このときたまたま男女のヤンキー風カップルが一部始終を目撃していた。
3、姉弟は母親の亡骸を自宅の地下に穴を掘って埋めた(と思う)。その後、先
のカップルが自宅へ訪ねてくる。(姉弟はそのカップルを殺害したか、してないか
そこらへんは記憶が曖昧です。ただ陰鬱な雰囲気ではなくあくまでもコメディー風)
4、その後、ギャング?など様々な人たちが姉弟の自宅を訪れる。彼らも次々に
姉弟の自宅で死亡していった(と思う)。亡骸は姉弟が地下の穴に埋めていった。
5、姉弟はただひたすら母親の死体のことを隠したいためにドタバタコメディー
みたいな感じになる(と思う)。途中母親の亡霊(姉弟の過去の記憶だったかも)
が出てきたりしたが、あくまで雰囲気はコメディー風でシュールな感じ。
6、ラストは結局、母親のことはバレないままだった(と思う)。弟が姉から離れ
るために家を出るところで終わった(と思う)。
以上です。ちなみに「ヨーロッパ映画 姉弟」の検索で出てくるエリザとエリック、
セメント・ガーデンではありません。あのようなまじめな映画ではなく、基本コメ
ディー風でした。記憶があいまいで、長くなりましたが、よろしくお願いします。
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】ネット(何かの映画サイトで見たと思う)
【覚えてる事】
1、全体的にサイケデリックでおしゃれな感じの映画で、物語は全般的にシュール
な感じ。ドタバタのB級?映画。姉と弟が近親相姦に近い関係になったと思われる
が、まったくエロさは感じない、コメディーみたいな感じ(ただし姉はトップレス
になってたと思う)。
2、物語の最初、泥酔した母親が道端で亡くなり、その亡骸を姉弟が車で自宅へ
運ぶ。このときたまたま男女のヤンキー風カップルが一部始終を目撃していた。
3、姉弟は母親の亡骸を自宅の地下に穴を掘って埋めた(と思う)。その後、先
のカップルが自宅へ訪ねてくる。(姉弟はそのカップルを殺害したか、してないか
そこらへんは記憶が曖昧です。ただ陰鬱な雰囲気ではなくあくまでもコメディー風)
4、その後、ギャング?など様々な人たちが姉弟の自宅を訪れる。彼らも次々に
姉弟の自宅で死亡していった(と思う)。亡骸は姉弟が地下の穴に埋めていった。
5、姉弟はただひたすら母親の死体のことを隠したいためにドタバタコメディー
みたいな感じになる(と思う)。途中母親の亡霊(姉弟の過去の記憶だったかも)
が出てきたりしたが、あくまで雰囲気はコメディー風でシュールな感じ。
6、ラストは結局、母親のことはバレないままだった(と思う)。弟が姉から離れ
るために家を出るところで終わった(と思う)。
以上です。ちなみに「ヨーロッパ映画 姉弟」の検索で出てくるエリザとエリック、
セメント・ガーデンではありません。あのようなまじめな映画ではなく、基本コメ
ディー風でした。記憶があいまいで、長くなりましたが、よろしくお願いします。
477名無シネマ@上映中
2018/09/07(金) 17:07:03.52ID:/6zsrWve 上記を投稿したものですが、なぜか同じ文章
の3連続投稿になってます。申し訳ありません。
の3連続投稿になってます。申し訳ありません。
479名無シネマ@上映中
2018/09/07(金) 22:10:07.67ID:/6zsrWve >>478
今、確認しました。ラブ・レクイエムで
した。本当にありがとうございます。し
ばらく前に思いだして、無性にまた見た
なりましたが、ググってもタイトルなど
がわからず、困ってました本当に感謝し
ています。ありがとうございました。
今、確認しました。ラブ・レクイエムで
した。本当にありがとうございます。し
ばらく前に思いだして、無性にまた見た
なりましたが、ググってもタイトルなど
がわからず、困ってました本当に感謝し
ています。ありがとうございました。
480名無シネマ@上映中
2018/09/09(日) 01:18:59.29ID:DMSnfdSH 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 3年ほど前
【どこで見た】ネットで数作品の詰め合わせ紹介動画
【覚えてる事】 実写でグロありなホラーだと思う
1.古くて汚い感じの大きな館かアパート(マンション?)
2.ジェイソンみたいな殺人者みたいなのがいる
3.殺人者が誰かを殺してる(拷問?)
4.若者カップルが別の部屋でベッドでハメハメしようとするとそのベッドに繋がった鈴(鐘?)が殺人者のいる部屋で鳴り、殺人者がその音を聞いて慌ててそのベッドの部屋に向かう
ここだけしか覚えてませんがお願いします
殺人者はマスクしてたかどうかは覚えてませんが汚い感じの身なりだったと思います
【何年前に見た】 3年ほど前
【どこで見た】ネットで数作品の詰め合わせ紹介動画
【覚えてる事】 実写でグロありなホラーだと思う
1.古くて汚い感じの大きな館かアパート(マンション?)
2.ジェイソンみたいな殺人者みたいなのがいる
3.殺人者が誰かを殺してる(拷問?)
4.若者カップルが別の部屋でベッドでハメハメしようとするとそのベッドに繋がった鈴(鐘?)が殺人者のいる部屋で鳴り、殺人者がその音を聞いて慌ててそのベッドの部屋に向かう
ここだけしか覚えてませんがお願いします
殺人者はマスクしてたかどうかは覚えてませんが汚い感じの身なりだったと思います
481名無シネマ@上映中
2018/09/09(日) 08:17:31.42ID:0bVdJWHs 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 5年ほど前
【どこで見た】TV たぶん地上波ではなかった
【覚えてる事】
1,機械でできた義体が普及しており、町のあちこちに義体と接続できるスポットがある。人々は義体で仕事をしたり恋愛したりする。
2,主人公(男、妻と娘がいる)は確か警察官で、事件の捜査の中でも義体の危険性に気がつく。妻に義体との接続を切るよう主張するが信じてもらえないというシーンがあった。
3,義体反対派の集団が存在するのだが、そのリーダーが実は義体を使っていた。そいつが黒幕で、倒してハッピーエンド
タイトルはGATEだったような気がするのですが、調べても出てきませんでした。
人工知能ものではないです。
どうかよろしくお願いします。
【何年前に見た】 5年ほど前
【どこで見た】TV たぶん地上波ではなかった
【覚えてる事】
1,機械でできた義体が普及しており、町のあちこちに義体と接続できるスポットがある。人々は義体で仕事をしたり恋愛したりする。
2,主人公(男、妻と娘がいる)は確か警察官で、事件の捜査の中でも義体の危険性に気がつく。妻に義体との接続を切るよう主張するが信じてもらえないというシーンがあった。
3,義体反対派の集団が存在するのだが、そのリーダーが実は義体を使っていた。そいつが黒幕で、倒してハッピーエンド
タイトルはGATEだったような気がするのですが、調べても出てきませんでした。
人工知能ものではないです。
どうかよろしくお願いします。
483名無シネマ@上映中
2018/09/09(日) 08:35:58.00ID:0bVdJWHs >>482
それでした。ありがとうございます。
それでした。ありがとうございます。
484名無シネマ@上映中
2018/09/09(日) 11:23:24.48ID:f+rIzDu8 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 数年前
【どこで見た】深夜の洋画枠(フジテレビだった)
【覚えてる事】
主人公が同じ日を繰り返しやり直すというお話
ガールフレンドに告白して振られ、翌日になると
告白する当日に起きる場面に戻っている。という謎展開をひたすら繰り返す映画で
そのうちに、告白に失敗すると、引き戻されるという事を本人も自覚してきて
なんとか気持ちを向かせようと、当日朝から試行錯誤するけど
その度に結局振られ続けるが・・・
という内容の邦画のタイトルが思い出せません
出ている人も有名な俳優女優じゃないと思いますたぶん
【何年前に見た】 数年前
【どこで見た】深夜の洋画枠(フジテレビだった)
【覚えてる事】
主人公が同じ日を繰り返しやり直すというお話
ガールフレンドに告白して振られ、翌日になると
告白する当日に起きる場面に戻っている。という謎展開をひたすら繰り返す映画で
そのうちに、告白に失敗すると、引き戻されるという事を本人も自覚してきて
なんとか気持ちを向かせようと、当日朝から試行錯誤するけど
その度に結局振られ続けるが・・・
という内容の邦画のタイトルが思い出せません
出ている人も有名な俳優女優じゃないと思いますたぶん
486名無シネマ@上映中
2018/09/09(日) 14:16:00.61ID:f+rIzDu8487名無シネマ@上映中
2018/09/09(日) 21:09:26.62ID:M1tkx5oy 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 2005〜08年頃
【どこで見た】 WOWOW
【覚えてる事】 ファンタジーかSF。新婚か恋人同士が車で着いた場所は普通のホテルではなくて、鬼が従業員に居たような。ホテルの中で大浴場に行くシーン、ピザを食べるシーンがあったような。カラー。
【>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
【何年前に見た】 2005〜08年頃
【どこで見た】 WOWOW
【覚えてる事】 ファンタジーかSF。新婚か恋人同士が車で着いた場所は普通のホテルではなくて、鬼が従業員に居たような。ホテルの中で大浴場に行くシーン、ピザを食べるシーンがあったような。カラー。
【>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
489名無シネマ@上映中
2018/09/09(日) 21:28:17.61ID:7t0Irz6x491名無シネマ@上映中
2018/09/10(月) 17:21:02.29ID:3Tabhxer 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 数年前
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】 終始暗くて陰鬱な雰囲気
1.町内会の会長がとある夫婦のゴミを勝手に荒し、ストーカー疑惑浮上
2.嫁が夫に相談し、夫が会長宅に凸。しばらくいざこざが続く
3.しかし会長には理由があり、夫のいないとこで嫁が覚醒剤を使用し連日自宅で狂喜乱舞さながらのパーティーをしており、会長は覚醒剤を使用している事実を掴む為、嫁の覚醒剤使用をやめさせる為に
ゴミを連日漁っていたことが発覚する
【何年前に見た】 数年前
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】 終始暗くて陰鬱な雰囲気
1.町内会の会長がとある夫婦のゴミを勝手に荒し、ストーカー疑惑浮上
2.嫁が夫に相談し、夫が会長宅に凸。しばらくいざこざが続く
3.しかし会長には理由があり、夫のいないとこで嫁が覚醒剤を使用し連日自宅で狂喜乱舞さながらのパーティーをしており、会長は覚醒剤を使用している事実を掴む為、嫁の覚醒剤使用をやめさせる為に
ゴミを連日漁っていたことが発覚する
492名無シネマ@上映中
2018/09/10(月) 18:10:24.55ID:pDuwjb29 不能犯
494名無シネマ@上映中
2018/09/12(水) 15:30:57.20ID:q9v5/RAF 【洋画/邦画】 洋画(アメリカじゃないと思う…たぶん)
【何年前に見た】 4年前ほど
【どこで見た】ニコニコ動画
【覚えてる事】
宇宙人の女性の話(見た目は人間)
緑豊かで平和な星で人々(宇宙人)が暮らしていて、何らかの理由で地球に代表して女性(おばさん)が行くことになる
お互いテレパシーで話す?
地球に着くと、空気が悪すぎて倒れたりしてしまう
そこからはほとんど覚えてない
たぶんソフトとして残ってない作品だからニコニコで見たんだったと思う
【何年前に見た】 4年前ほど
【どこで見た】ニコニコ動画
【覚えてる事】
宇宙人の女性の話(見た目は人間)
緑豊かで平和な星で人々(宇宙人)が暮らしていて、何らかの理由で地球に代表して女性(おばさん)が行くことになる
お互いテレパシーで話す?
地球に着くと、空気が悪すぎて倒れたりしてしまう
そこからはほとんど覚えてない
たぶんソフトとして残ってない作品だからニコニコで見たんだったと思う
495名無シネマ@上映中
2018/09/12(水) 18:08:43.12ID:kbqre/Rp 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 90年代後半に「王様のブランチ」で紹介されたような・・・?
/本編は、00年代家のテレビで。
【どこで見た】 お盆休みの午後〜夕方
【覚えてる事】
自動車事故の再現ショー(趣味で観客を集めてやっている)をしている男女の集団。
車をガチでぶつけるので、彼らは負傷するが、(ばれるとヤバイので?)病院には行かないっぽい。
救急箱の処置だけ。(後遺症が出てる仲間もいる)
中盤あたりで集団の半数が、移動中に車ごと高速道路の高架から落ちて物語から退場。
ラストでは、(集団の一人である)主人公とおぼしき男性(又は女性か又は両方)が普通に事故って土手に投げ出されて、
二人で抱き合って濃厚なキスシーン
【何年前に見た】 90年代後半に「王様のブランチ」で紹介されたような・・・?
/本編は、00年代家のテレビで。
【どこで見た】 お盆休みの午後〜夕方
【覚えてる事】
自動車事故の再現ショー(趣味で観客を集めてやっている)をしている男女の集団。
車をガチでぶつけるので、彼らは負傷するが、(ばれるとヤバイので?)病院には行かないっぽい。
救急箱の処置だけ。(後遺症が出てる仲間もいる)
中盤あたりで集団の半数が、移動中に車ごと高速道路の高架から落ちて物語から退場。
ラストでは、(集団の一人である)主人公とおぼしき男性(又は女性か又は両方)が普通に事故って土手に投げ出されて、
二人で抱き合って濃厚なキスシーン
497名無シネマ@上映中
2018/09/12(水) 19:41:16.87ID:N5RObSa9 クラッシュって映画、いくつかあるからややこしいね
【洋画/邦画】 洋画?邦画?
【何年前に見た】 80年代
【どこで見た】 家族が借りてきたレンタルビデオ
【覚えてる事】 バイクレースの事故ばっかりを集めた映像集(ドキュメンタリー?)でした TVアニメ「ふたり鷹」のOPにも使われてた記憶
確かこれのタイトルもクラッシュだったような気がしますが詳細が出てきません
【洋画/邦画】 洋画?邦画?
【何年前に見た】 80年代
【どこで見た】 家族が借りてきたレンタルビデオ
【覚えてる事】 バイクレースの事故ばっかりを集めた映像集(ドキュメンタリー?)でした TVアニメ「ふたり鷹」のOPにも使われてた記憶
確かこれのタイトルもクラッシュだったような気がしますが詳細が出てきません
498名無シネマ@上映中
2018/09/12(水) 22:20:34.99ID:ZTpIiYTZ499名無シネマ@上映中
2018/09/12(水) 23:08:24.45ID:4WQfvK7Z クラッシュ、最初に見た作品は完全にオカルト物だったな。
旦那に殺害されそうになった奥さんの生霊が旦那に復讐するみたいな。
目玉が真っ赤になって怖かった。今となってはたいしたことない特殊効果だけどw
旦那に殺害されそうになった奥さんの生霊が旦那に復讐するみたいな。
目玉が真っ赤になって怖かった。今となってはたいしたことない特殊効果だけどw
502名無シネマ@上映中
2018/09/14(金) 10:26:01.12ID:63HijsTG 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前?
【どこで見た】地方の深夜映画枠
【覚えてる事】
確か家族かなんかで車で旅行かなんかしてて、見知らぬ街に辿り着くと町人達に執拗に追い回される。なんとか逃げおおせたと思ったら最後の最後、乗り込んだ車の周りを囲むように火が引火して車が炎上してしまう…みたいな
カラーですが結構古くマイナーな映画だった気がします
【何年前に見た】 20年くらい前?
【どこで見た】地方の深夜映画枠
【覚えてる事】
確か家族かなんかで車で旅行かなんかしてて、見知らぬ街に辿り着くと町人達に執拗に追い回される。なんとか逃げおおせたと思ったら最後の最後、乗り込んだ車の周りを囲むように火が引火して車が炎上してしまう…みたいな
カラーですが結構古くマイナーな映画だった気がします
504名無シネマ@上映中
2018/09/14(金) 10:39:29.30ID:nopYyR0n 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・エイリアン系?
・横たわっている患者の体の傷口が無数に裂けて、黒い血が止まらない。
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑えるも、患者の体から出てきたモノにコロされる。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・とにかく体に無数の傷口ができて黒い血が流れてたのが印象的
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・エイリアン系?
・横たわっている患者の体の傷口が無数に裂けて、黒い血が止まらない。
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑えるも、患者の体から出てきたモノにコロされる。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・とにかく体に無数の傷口ができて黒い血が流れてたのが印象的
506名無シネマ@上映中
2018/09/14(金) 13:47:58.64ID:G8DZpq/l 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 35年ほど前
【どこで見た】新作映画の紹介
【覚えてる事】爪の長いケバい女性が血を流しながら螺旋階段から落ちる場面だけ覚えている
【何年前に見た】 35年ほど前
【どこで見た】新作映画の紹介
【覚えてる事】爪の長いケバい女性が血を流しながら螺旋階段から落ちる場面だけ覚えている
507名無シネマ@上映中
2018/09/14(金) 16:14:03.26ID:wySKdX+1 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】約10年前
【どこで見た】21時の番組
【覚えてる事】
・サスペンス物
・爆発物の扱いに精通した人物が犯人で、銃より爆弾が好きで銃は嫌いだと言っていた
・ラストで流しそうめんみたいな器具?に遠隔操作で水銀を流して、それが下まで到達すると静電気で爆発するという仕掛けの爆弾?を起動させる
・結局爆発は起こらず、主人公の刑事?が犯人を射殺して終わり、みたいなよくあるラストだったはず…
後、名前は忘れましたが犯人は結構有名な映画俳優でした
よろしくお願いします
【何年前に見た】約10年前
【どこで見た】21時の番組
【覚えてる事】
・サスペンス物
・爆発物の扱いに精通した人物が犯人で、銃より爆弾が好きで銃は嫌いだと言っていた
・ラストで流しそうめんみたいな器具?に遠隔操作で水銀を流して、それが下まで到達すると静電気で爆発するという仕掛けの爆弾?を起動させる
・結局爆発は起こらず、主人公の刑事?が犯人を射殺して終わり、みたいなよくあるラストだったはず…
後、名前は忘れましたが犯人は結構有名な映画俳優でした
よろしくお願いします
510名無シネマ@上映中
2018/09/16(日) 07:36:00.36ID:lP6S8GUT 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】17〜18年前
【どこで見た】多分金曜ロードショー
【覚えてる事】
アメリカでは、犯罪を犯してその犯罪に有罪判決が出る間に犯罪を犯しても罪にならないという法律?があって
それを利用して悪さをしようとする話
お願いします
【何年前に見た】17〜18年前
【どこで見た】多分金曜ロードショー
【覚えてる事】
アメリカでは、犯罪を犯してその犯罪に有罪判決が出る間に犯罪を犯しても罪にならないという法律?があって
それを利用して悪さをしようとする話
お願いします
512名無シネマ@上映中
2018/09/16(日) 10:21:50.77ID:TnncdRP4 >>510さんの質問を見て思い出した質問です。
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】ここ10年の間
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】
スクープを狙っている野心家が犯罪を犯したふりをそれを記録しておく。
(実は犯罪じゃないという証拠に)
ところが何がどうなったかことごとくその記録がダメになり、捕まってしまう。
彼女が頑張ってくれて無罪になるが、本当は振りじゃなく犯罪を犯していた。最後にそれが露呈する。
彼の部屋に以前賞をとったドキュメンタリー映像があって、その映っている人の指輪か刺青かでヤラセな事を彼女は知ってしまうシーンがありました。
便乗ですがよろしくお願いします。
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】ここ10年の間
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】
スクープを狙っている野心家が犯罪を犯したふりをそれを記録しておく。
(実は犯罪じゃないという証拠に)
ところが何がどうなったかことごとくその記録がダメになり、捕まってしまう。
彼女が頑張ってくれて無罪になるが、本当は振りじゃなく犯罪を犯していた。最後にそれが露呈する。
彼の部屋に以前賞をとったドキュメンタリー映像があって、その映っている人の指輪か刺青かでヤラセな事を彼女は知ってしまうシーンがありました。
便乗ですがよろしくお願いします。
518名無シネマ@上映中
2018/09/17(月) 23:09:20.13ID:wo9ZC0ZC 【洋画/邦画】 洋画 
【何年前に見た】 5、6年ほど前
【どこで見た】WOWOW
【覚えてる事】
息子を亡くした男性と恋人を亡くした女性が出会って、恋に落ちるけれど実は女性の恋人の父親がその男性だったというストーリーだったと思います
男性は40代くらいで、女性は20代くらい?の設定だと思います
よろしくお願いします
息子を亡くした男性と恋人を亡くした女性が出会って、恋に落ちるけれど実は女性の恋人の父親がその男性だったというストーリーだったと思います
男性は40代くらいで、女性は20代くらい?の設定だと思います
よろしくお願いします
519名無シネマ@上映中
2018/09/18(火) 10:36:58.01ID:vNz1ut/d 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】金ロー
【覚えてる事】
・中世ヨーロッパ辺りが舞台のファンタジー物
・村人から恐れられているドラゴンがいるんだけど、主人公の男とは仲が良くて相棒みたいな間柄
・ドラゴンと男は仲が良いという事を、村人に悟られない様にするけど、最後の方でバレちゃう
よろしくお願いします
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】金ロー
【覚えてる事】
・中世ヨーロッパ辺りが舞台のファンタジー物
・村人から恐れられているドラゴンがいるんだけど、主人公の男とは仲が良くて相棒みたいな間柄
・ドラゴンと男は仲が良いという事を、村人に悟られない様にするけど、最後の方でバレちゃう
よろしくお願いします
521名無シネマ@上映中
2018/09/18(火) 13:40:44.97ID:T2dkFAaj 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 10年くらい前、70年代の映画
【どこで見た】YouTube
【覚えてる事】
映画予告を見ました。オートバイに女性を仰向けで乗せて男性がまたがり、やりながら走らせるというとんでもない暴走族が出てきます。
とんでもない内容だったので、梅宮辰夫や和田アキ子、山城新伍が出ていたシリーズ物の映画で調べたけれど見つからず。
【何年前に見た】 10年くらい前、70年代の映画
【どこで見た】YouTube
【覚えてる事】
映画予告を見ました。オートバイに女性を仰向けで乗せて男性がまたがり、やりながら走らせるというとんでもない暴走族が出てきます。
とんでもない内容だったので、梅宮辰夫や和田アキ子、山城新伍が出ていたシリーズ物の映画で調べたけれど見つからず。
522名無シネマ@上映中
2018/09/18(火) 13:57:11.79ID:4OjLVkUM >>521
女番長ブルース 牝蜂の逆襲
女番長ブルース 牝蜂の逆襲
524名無シネマ@上映中
2018/09/18(火) 14:19:42.68ID:T2dkFAaj525名無シネマ@上映中
2018/09/18(火) 23:20:17.35ID:tVzpa0Y7 【洋画/邦画】 カンフー映画
【何年前に見た】 数年前
【どこで見た】TV地上波
【覚えてる事】
剣と剣でいろいろな人が戦う
描写はリアル
神社みたいなところで大きな両手持ちの剣の人と戦ったりする
【何年前に見た】 数年前
【どこで見た】TV地上波
【覚えてる事】
剣と剣でいろいろな人が戦う
描写はリアル
神社みたいなところで大きな両手持ちの剣の人と戦ったりする
526名無シネマ@上映中
2018/09/19(水) 15:59:06.67ID:MNz9vtJQ よろしくお願いします
【洋画/邦画】 洋画(フランス映画)
【何年前に見た】 90年代
【どこで見た】ビデオ
【覚えてる事】
・わりといいところのお嬢さんがチンピラと付き合って堕ちていくみたいな内容
・向かい合って食事している(オトコだけが食べている)時に
スパゲティをオトコがすすってソースが向かいのお嬢さんの顔にかかる
・オトコがコンサートの警備をしながらお嬢さんを愛撫していると、
ステージにモノが投げ込まれ歌手が負傷、オトコは警備にすっ飛んでいく
・お嬢さんはトイレに一人で行くが、途中すれ違いざま目が合った男に
トイレで後ろからやられる
【洋画/邦画】 洋画(フランス映画)
【何年前に見た】 90年代
【どこで見た】ビデオ
【覚えてる事】
・わりといいところのお嬢さんがチンピラと付き合って堕ちていくみたいな内容
・向かい合って食事している(オトコだけが食べている)時に
スパゲティをオトコがすすってソースが向かいのお嬢さんの顔にかかる
・オトコがコンサートの警備をしながらお嬢さんを愛撫していると、
ステージにモノが投げ込まれ歌手が負傷、オトコは警備にすっ飛んでいく
・お嬢さんはトイレに一人で行くが、途中すれ違いざま目が合った男に
トイレで後ろからやられる
527名無シネマ@上映中
2018/09/19(水) 18:39:55.17ID:ujRy3uzX 10年くらい前から自分でも、ふと思い出すたびにネットで探してるけど、
まったく検討つかん作品
分かる人がいたら本当凄いと思う
【洋画/邦画】 不明(おそらく幼少期の頃に見た為、本当に思い出せない)
【何年前に見た】 20年前ほどの筈。
【どこで見た】TV (間違いなく地上波。カラーだった。)
【覚えてる事】
■ホラー or オカルト 映画(幼少期の頃みていたから、下品なスプラッタではないハズ)
■女学生??女子高生??が屋上で手をつないで魔方陣らしきものを囲んで
幽霊?悪霊??を退治、またはそれらから身を守る為に何かの儀式をしていた
■洋風っぽいお風呂(ミニチュア人形のセットについてきそうなやつ)に女の人が入ったら悪霊っぽいものに吸い込まれた?ような演出があった
また、赤っぽい風呂だった。虫のようなものも蠢いていたような気がする。(フェノミナではない)
■メイン登場人物は女性だった。
■途中で普通にCMをはさんでいて、タイトルはカタカナだったと思う
ザイガー?だったかそんなようなタイトルだったきがするが、いくらネットで検索してもまったくでてこない
誰か分かるかたいらっしゃるでしょうか…。
もしかしたら、映画ではなくなんかのホラー番組のドラマだったのか、
もしくは 複数の映画orドラマが記憶の中で混同しているのかもしれない。
また、私が自分で魔方陣・女子高生等をキーワードで探した結果、
■ザ・クラフト
■満月のくちづけ
■エコエコアザラク
上記3作品は私の記憶の中にあるものとは違いました。
誰か分かる方、いらっしゃいましたらご教示いただければ幸いです。
まったく検討つかん作品
分かる人がいたら本当凄いと思う
【洋画/邦画】 不明(おそらく幼少期の頃に見た為、本当に思い出せない)
【何年前に見た】 20年前ほどの筈。
【どこで見た】TV (間違いなく地上波。カラーだった。)
【覚えてる事】
■ホラー or オカルト 映画(幼少期の頃みていたから、下品なスプラッタではないハズ)
■女学生??女子高生??が屋上で手をつないで魔方陣らしきものを囲んで
幽霊?悪霊??を退治、またはそれらから身を守る為に何かの儀式をしていた
■洋風っぽいお風呂(ミニチュア人形のセットについてきそうなやつ)に女の人が入ったら悪霊っぽいものに吸い込まれた?ような演出があった
また、赤っぽい風呂だった。虫のようなものも蠢いていたような気がする。(フェノミナではない)
■メイン登場人物は女性だった。
■途中で普通にCMをはさんでいて、タイトルはカタカナだったと思う
ザイガー?だったかそんなようなタイトルだったきがするが、いくらネットで検索してもまったくでてこない
誰か分かるかたいらっしゃるでしょうか…。
もしかしたら、映画ではなくなんかのホラー番組のドラマだったのか、
もしくは 複数の映画orドラマが記憶の中で混同しているのかもしれない。
また、私が自分で魔方陣・女子高生等をキーワードで探した結果、
■ザ・クラフト
■満月のくちづけ
■エコエコアザラク
上記3作品は私の記憶の中にあるものとは違いました。
誰か分かる方、いらっしゃいましたらご教示いただければ幸いです。
528名無シネマ@上映中
2018/09/19(水) 18:56:31.41ID:WdIE7QID 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】YouTube
【覚えてる事】「106」というタイトルでYouTubeにアップされていましたが、詳細が分かりません。以下はそのスクショ
https://i.imgur.com/36lRCfX.jpg
https://i.imgur.com/FMeX1ip.jpg
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】YouTube
【覚えてる事】「106」というタイトルでYouTubeにアップされていましたが、詳細が分かりません。以下はそのスクショ
https://i.imgur.com/36lRCfX.jpg
https://i.imgur.com/FMeX1ip.jpg
529名無シネマ@上映中
2018/09/20(木) 20:34:29.40ID:L6x3ovO5 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】
内気な妹が不思議な力で姉の彼氏を自分の虜にする
最後は妹と姉彼氏が飛び降りる
ドラマだったかもしれません
情報が少なくてすみません
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】
内気な妹が不思議な力で姉の彼氏を自分の虜にする
最後は妹と姉彼氏が飛び降りる
ドラマだったかもしれません
情報が少なくてすみません
530名無シネマ@上映中
2018/09/21(金) 14:50:41.79ID:8RGgGgzo 【洋画/邦画】 洋画(おそらく香港)
【何年前に見た】25年ぐらい前だったと思います
【どこで見た】深夜番組
【覚えてる事】
・「1990年 香港」のテロップが出て、主人公の刑事が車をバリケードにして犯人と対峙してるシーンから始まる
・主人公が、ある女性と付き合い始めるが、実はその女性は幽霊
・ラストで、その女性幽霊が暴走して
男女含む3〜4人の同僚刑事が殺される(中には腕をちぎられて絶命した者も)
・しぶしぶ主人公が女性幽霊を成仏させる
・場面変わって、主人公が一緒に撮った写真を眺めて劇終
検索してもそれらしい映画はありませんでした
お願いします
【何年前に見た】25年ぐらい前だったと思います
【どこで見た】深夜番組
【覚えてる事】
・「1990年 香港」のテロップが出て、主人公の刑事が車をバリケードにして犯人と対峙してるシーンから始まる
・主人公が、ある女性と付き合い始めるが、実はその女性は幽霊
・ラストで、その女性幽霊が暴走して
男女含む3〜4人の同僚刑事が殺される(中には腕をちぎられて絶命した者も)
・しぶしぶ主人公が女性幽霊を成仏させる
・場面変わって、主人公が一緒に撮った写真を眺めて劇終
検索してもそれらしい映画はありませんでした
お願いします
531名無シネマ@上映中
2018/09/24(月) 22:44:09.52ID:8V4A/syD 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 35年ほど前
【どこで見た】テレビ夜〜深夜放送
【覚えてる事】 中学生か高校生の男の子視点で自分の母親かもしくは継母の自慰行為みたいなのを自分の友達に見せるシーンが唯一強烈に覚えいて後はほとんど覚えません。
エロがメインと言うより主人公?の男の子がデスノートのキラみたいに頭がキレて大人達を巧みにコントロールしていくストーリーにハラハラした様な記憶があります。
青い体験かなと思ったけどちょっと違うようだったので皆さんのお力を貰いたい
【何年前に見た】 35年ほど前
【どこで見た】テレビ夜〜深夜放送
【覚えてる事】 中学生か高校生の男の子視点で自分の母親かもしくは継母の自慰行為みたいなのを自分の友達に見せるシーンが唯一強烈に覚えいて後はほとんど覚えません。
エロがメインと言うより主人公?の男の子がデスノートのキラみたいに頭がキレて大人達を巧みにコントロールしていくストーリーにハラハラした様な記憶があります。
青い体験かなと思ったけどちょっと違うようだったので皆さんのお力を貰いたい
532名無シネマ@上映中
2018/09/24(月) 23:17:26.28ID:znNXRGbp533名無シネマ@上映中
2018/09/25(火) 01:33:51.58ID:mRY0Z8zw >>532
青い体験でしたねすいませんそしてありがとう青い体験のあらすじだけみて違うと思い込んでいたようです
青い体験でしたねすいませんそしてありがとう青い体験のあらすじだけみて違うと思い込んでいたようです
534名無シネマ@上映中
2018/09/25(火) 19:04:50.80ID:9i8nAFqY 映画の名前を忘れたから誰か知ってる人おしえて
映画はほとんど忘れて覚えてるところもうろ覚え
たぶんアメリカの映画映像の具合からここ30年以内のやつ
だから1990年〜今年までのやつ
内容は最初の10分しか覚えていない
どっかの町で、特殊部隊や軍隊みたいなヘルメットに防弾チョッキと
強力なマシンガンをもった完全武装の強盗数人が
どっかの銀行か宝石店を襲うんだが、かけつけてきた警察を次々と撃退していき
その場が地獄みたいな戦場になる。
そこに主人公らしき男2人組のデカ?か捜査官?が車で来て
後部トランクにある武器をとる、
一人が対戦車ライフルみたいなので遠くから防弾チョッキごと撃ちぬいて強盗を次々と殺していく
最後に残った強盗の一人が近くで隠れていた女性一人を拳銃で人質にしたんだが、
デカの奴と3mもない距離で対峙するも、デカの奴がライフルの銃口を
その人質の肩に向けて肩ごと犯人を撃ち抜いて強盗を殺した。
女性は肩を怪我したが生きていたはず。
あと、ライフルうったデカみたいな奴は白人だった。
もう片方の顔は覚えてないから人種不明。
ちなみに「ゾンビコップ」「ダーティーハリー」「ニキータ」「ヒート」「スピード」ではなかった。
映画はほとんど忘れて覚えてるところもうろ覚え
たぶんアメリカの映画映像の具合からここ30年以内のやつ
だから1990年〜今年までのやつ
内容は最初の10分しか覚えていない
どっかの町で、特殊部隊や軍隊みたいなヘルメットに防弾チョッキと
強力なマシンガンをもった完全武装の強盗数人が
どっかの銀行か宝石店を襲うんだが、かけつけてきた警察を次々と撃退していき
その場が地獄みたいな戦場になる。
そこに主人公らしき男2人組のデカ?か捜査官?が車で来て
後部トランクにある武器をとる、
一人が対戦車ライフルみたいなので遠くから防弾チョッキごと撃ちぬいて強盗を次々と殺していく
最後に残った強盗の一人が近くで隠れていた女性一人を拳銃で人質にしたんだが、
デカの奴と3mもない距離で対峙するも、デカの奴がライフルの銃口を
その人質の肩に向けて肩ごと犯人を撃ち抜いて強盗を殺した。
女性は肩を怪我したが生きていたはず。
あと、ライフルうったデカみたいな奴は白人だった。
もう片方の顔は覚えてないから人種不明。
ちなみに「ゾンビコップ」「ダーティーハリー」「ニキータ」「ヒート」「スピード」ではなかった。
535名無シネマ@上映中
2018/09/26(水) 17:12:51.37ID:mUa4t8jN 【洋画/邦画】 洋画 南米?
【何年前に見た】 4年近く前
【どこで見た】 レンタルDVD ツタヤ単館系コーナー?
【覚えてる事】
テラスハウスのような男女で過ごすテレビ番組大好きオヤジが、出演したくてオーディションを受けて、
受かったと思い込み連絡を待ち続けてだんだん気が狂っていく映画。
お願い致します。
色々検索をかけましたが、さっぱり情報掴めず。お力お貸しください。。
【何年前に見た】 4年近く前
【どこで見た】 レンタルDVD ツタヤ単館系コーナー?
【覚えてる事】
テラスハウスのような男女で過ごすテレビ番組大好きオヤジが、出演したくてオーディションを受けて、
受かったと思い込み連絡を待ち続けてだんだん気が狂っていく映画。
お願い致します。
色々検索をかけましたが、さっぱり情報掴めず。お力お貸しください。。
537名無シネマ@上映中
2018/09/26(水) 18:02:57.97ID:mUa4t8jN538名無シネマ@上映中
2018/09/27(木) 03:26:09.57ID:mQnza3w6 >>143
自己解決したかもだけど、「ロスト・チルドレン」じゃないかな。踊るシーンで、片方が若返って、片方が年老いていくシーンがあるよ。
自己解決したかもだけど、「ロスト・チルドレン」じゃないかな。踊るシーンで、片方が若返って、片方が年老いていくシーンがあるよ。
539名無シネマ@上映中
2018/09/27(木) 09:34:56.52ID:CREVEDo9 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】約18年前(2000年頃)
【どこで見た】DVDレンタル
【覚えてる事】
多分ガンだと思うが、余命わずかの若い男二人がひたすら海を目指すというストーリー。
なぜ海を目指すのかは忘れました
途中、二人は銃撃戦に巻き込まれたりもしている
情報が少ないですが、よろしくお願いします
【何年前に見た】約18年前(2000年頃)
【どこで見た】DVDレンタル
【覚えてる事】
多分ガンだと思うが、余命わずかの若い男二人がひたすら海を目指すというストーリー。
なぜ海を目指すのかは忘れました
途中、二人は銃撃戦に巻き込まれたりもしている
情報が少ないですが、よろしくお願いします
541名無シネマ@上映中
2018/09/27(木) 09:48:32.69ID:CREVEDo9542名無シネマ@上映中
2018/09/27(木) 21:01:52.86ID:o77foaNS 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】 金ローかなにか
【覚えてる事】悪魔とか天使系の映画のはず。ストシーンで全て事が終わった後に、天使に属する少女が振り返りざまに悪魔の手下共をひと目みて黙らせる(追い返す)みたいな映画。このラストシーンだけ強烈に憶えてるんだけどタイトルも中身も憶えてなくて助けてほしい…。
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】 金ローかなにか
【覚えてる事】悪魔とか天使系の映画のはず。ストシーンで全て事が終わった後に、天使に属する少女が振り返りざまに悪魔の手下共をひと目みて黙らせる(追い返す)みたいな映画。このラストシーンだけ強烈に憶えてるんだけどタイトルも中身も憶えてなくて助けてほしい…。
543名無シネマ@上映中
2018/09/27(木) 21:40:49.66ID:lhZfe/m7546名無シネマ@上映中
2018/09/27(木) 22:12:33.76ID:o77foaNS547名無シネマ@上映中
2018/09/27(木) 23:31:11.40ID:wwCtobqp 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 つい先日
【どこで見た】TOHOシネマズ、映画の予告編
【覚えてる事】廊下の扉のアップ。不穏な画像が立て続けに切り替わる。ピンクなど色がチカチカして眩しい
本編ではなく予告編です。タイトルを確認できなかったので、知っている方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします
【何年前に見た】 つい先日
【どこで見た】TOHOシネマズ、映画の予告編
【覚えてる事】廊下の扉のアップ。不穏な画像が立て続けに切り替わる。ピンクなど色がチカチカして眩しい
本編ではなく予告編です。タイトルを確認できなかったので、知っている方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします
550名無シネマ@上映中
2018/09/29(土) 08:54:02.11ID:iod78JHk 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30数年前、だと思いますが、もうちょっと後かも。
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】 西部劇だと思うのですが、騎兵隊が盗賊団みたいな悪者たちを追跡しています。
悪者たちは反撃するために岩山のようなところで隠れて待ち伏せ攻撃を考えます。
騎兵隊は一応、少人数の偵察隊を岩山に送るのですが、隠れている悪者たちを発見できず、
結局、騎兵隊の本体が岩山で待ち伏せ攻撃を受けてしまします。
他の部分の記憶が全然ないのですが、ずっと気になってます。よろしくお願いします。
【何年前に見た】 30数年前、だと思いますが、もうちょっと後かも。
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】 西部劇だと思うのですが、騎兵隊が盗賊団みたいな悪者たちを追跡しています。
悪者たちは反撃するために岩山のようなところで隠れて待ち伏せ攻撃を考えます。
騎兵隊は一応、少人数の偵察隊を岩山に送るのですが、隠れている悪者たちを発見できず、
結局、騎兵隊の本体が岩山で待ち伏せ攻撃を受けてしまします。
他の部分の記憶が全然ないのですが、ずっと気になってます。よろしくお願いします。
551名無シネマ@上映中
2018/09/29(土) 16:37:59.30ID:FR36gP2p 【洋画/邦画】 戦争アニメ
【何年前に見た】 30年前
【どこで見た】 学校
【覚えてる事】 おばあちゃんの庭に大きな木があり葉っぱに太郎、二郎、三郎と名前を付け孫の帰りを楽しみにする。その葉っぱが落ちてきたら名前を付けた子どもが戦争で戦死したと連絡が入る。
葉っぱが1枚だけ残り戦争が終わって帰って来たけどおばあちゃんが寿命で亡くなってしまい会えずに終わる。
【何年前に見た】 30年前
【どこで見た】 学校
【覚えてる事】 おばあちゃんの庭に大きな木があり葉っぱに太郎、二郎、三郎と名前を付け孫の帰りを楽しみにする。その葉っぱが落ちてきたら名前を付けた子どもが戦争で戦死したと連絡が入る。
葉っぱが1枚だけ残り戦争が終わって帰って来たけどおばあちゃんが寿命で亡くなってしまい会えずに終わる。
563名無シネマ@上映中
2018/10/01(月) 19:26:53.73ID:ykP/xATO なんかの映画の上映前にお母さんの木の予告流れてたんだが
予告でオチまで言っちゃうのはどうかと思ったわ
予告でオチまで言っちゃうのはどうかと思ったわ
564名無シネマ@上映中
2018/10/01(月) 20:30:41.99ID:VMOTFlpi 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年ほど前
【どこで見た】DVDレンタル
【覚えてる事】
ザ・コアみたいなストーリー
主人公たちは消防士がカレンダーを出している事に嫉妬していて、EDでついに自分たちもカレンダーを出す事ができるようになった
【何年前に見た】 10年ほど前
【どこで見た】DVDレンタル
【覚えてる事】
ザ・コアみたいなストーリー
主人公たちは消防士がカレンダーを出している事に嫉妬していて、EDでついに自分たちもカレンダーを出す事ができるようになった
565名無シネマ@上映中
2018/10/01(月) 21:25:51.02ID:XMuN44B5 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 23年ほど前
【どこで見た】NHK BS
【覚えてる事】
知的障害の少女が青年と恋をする内容
少女が村人に犯されていた
スカートから覗く少女の股間、ノーパンでモザイク入っていた
真面目でエロい映画でした
よろしくおねがいします。
【何年前に見た】 23年ほど前
【どこで見た】NHK BS
【覚えてる事】
知的障害の少女が青年と恋をする内容
少女が村人に犯されていた
スカートから覗く少女の股間、ノーパンでモザイク入っていた
真面目でエロい映画でした
よろしくおねがいします。
566名無シネマ@上映中
2018/10/01(月) 21:43:50.31ID:asGNpaIR567名無シネマ@上映中
2018/10/01(月) 22:25:02.11ID:qU6zEvL/ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20〜30年ほど前
【どこで見た】たぶんテレビ
【覚えてる事】 会議中にテーブルの上のドリアンで気にくわないやつを殴って殺す
【何年前に見た】 20〜30年ほど前
【どこで見た】たぶんテレビ
【覚えてる事】 会議中にテーブルの上のドリアンで気にくわないやつを殴って殺す
568名無シネマ@上映中
2018/10/01(月) 22:34:38.30ID:+pNA9ycT 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】テレビ(兵庫のサンテレビの映画放送枠)
【覚えてる事】スパイもののエロ映画
捕まった(又は拘束された)女が見張りの男に風呂に入りたいと言い、ダメと言われるが、見張りをつけたままでいい、と伝え、男の目の前で裸になってそのまま風呂に入るシーンがある。
エロ過ぎてそこしか覚えてない( ̄▽ ̄;)
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】テレビ(兵庫のサンテレビの映画放送枠)
【覚えてる事】スパイもののエロ映画
捕まった(又は拘束された)女が見張りの男に風呂に入りたいと言い、ダメと言われるが、見張りをつけたままでいい、と伝え、男の目の前で裸になってそのまま風呂に入るシーンがある。
エロ過ぎてそこしか覚えてない( ̄▽ ̄;)
570名無シネマ@上映中
2018/10/02(火) 01:20:30.42ID:OC3D0ccy 見たことある映画が回答として挙がってても全く分からない
皆記憶力すごいね?
皆記憶力すごいね?
572名無シネマ@上映中
2018/10/03(水) 19:03:37.89ID:FlT6xzSk 【洋画/邦画】洋画 ドラマかも?
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】飛行機(旅客機)が墜落 ボートに乗った人が事故現場でパイロット救助
倉庫の中に飛行機の残骸 飛行機の窓に映るパイロットの幽霊? 驚く乗客
おそらくホラーで薄暗い感じの映画かドラマでした
ずっと気になってます よろしくおねがいします
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】飛行機(旅客機)が墜落 ボートに乗った人が事故現場でパイロット救助
倉庫の中に飛行機の残骸 飛行機の窓に映るパイロットの幽霊? 驚く乗客
おそらくホラーで薄暗い感じの映画かドラマでした
ずっと気になってます よろしくおねがいします
579名無シネマ@上映中
2018/10/04(木) 00:26:30.26ID:sBeNxHCP どなたかお願いします。
20年くらい前
金曜ロードショーか何かで見たと思うんですが
洋画
女性(金髪?)がガトリングガンみたいな銃で撃たれて腹にポッカリでかい穴開けて天蓋付きベッドみたいなところに倒れるシーンがあります。
ガトリングガンじゃなかったかもしれないです。
当時3〜4歳くらいだったと思うのでとてつもなく曖昧で恐縮ですがよろしくお願いします。
20年くらい前
金曜ロードショーか何かで見たと思うんですが
洋画
女性(金髪?)がガトリングガンみたいな銃で撃たれて腹にポッカリでかい穴開けて天蓋付きベッドみたいなところに倒れるシーンがあります。
ガトリングガンじゃなかったかもしれないです。
当時3〜4歳くらいだったと思うのでとてつもなく曖昧で恐縮ですがよろしくお願いします。
581名無シネマ@上映中
2018/10/04(木) 01:03:45.83ID:B8sIqI+l >>580
おお!これですよ
ありがとうこざいます。
ブラックコメディなんですね。
1992年、、、やっぱりそれくらい前でしたか。
幼かった自分にはかなり衝撃的な映像ばかり。
ググってストーリー読んで確信しました。間違いないです。
感謝します。
おお!これですよ
ありがとうこざいます。
ブラックコメディなんですね。
1992年、、、やっぱりそれくらい前でしたか。
幼かった自分にはかなり衝撃的な映像ばかり。
ググってストーリー読んで確信しました。間違いないです。
感謝します。
582名無シネマ@上映中
2018/10/04(木) 23:22:58.90ID:Q2vpJLcg 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】BSNHK
【覚えてる事】 100年くらい前(服装はホームズやタイタニック的)イギリスのご婦人達がイタリアか南仏に移り住む
ラストは木が一本
キャシーベイツっぽい主人公
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】BSNHK
【覚えてる事】 100年くらい前(服装はホームズやタイタニック的)イギリスのご婦人達がイタリアか南仏に移り住む
ラストは木が一本
キャシーベイツっぽい主人公
585名無シネマ@上映中
2018/10/04(木) 23:31:41.34ID:Q2vpJLcg 上流のおばちゃん達が沢山出てきたと思います
586名無シネマ@上映中
2018/10/04(木) 23:46:00.82ID:mwOWtupI 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年くらい前
【どこで見た】 深夜テレビ
【覚えてる事】
戦争映画。覚えているのはラストシーンだけ。
兵士二人が自分達の最後の記録としてカメラでお互いを撮りながら死んでゆくラスト。
カラーで美しい映像だった印象。
【何年前に見た】 30年くらい前
【どこで見た】 深夜テレビ
【覚えてる事】
戦争映画。覚えているのはラストシーンだけ。
兵士二人が自分達の最後の記録としてカメラでお互いを撮りながら死んでゆくラスト。
カラーで美しい映像だった印象。
588名無シネマ@上映中
2018/10/05(金) 20:56:03.69ID:vMZpxYg1 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・エイリアン系?
・横たわっている患者の体の傷口が無数に裂けて、黒い血が止まらない。
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑える。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・とにかく体に無数の傷口ができて黒い血が流れてたのが印象的
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・エイリアン系?
・横たわっている患者の体の傷口が無数に裂けて、黒い血が止まらない。
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑える。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・とにかく体に無数の傷口ができて黒い血が流れてたのが印象的
589名無シネマ@上映中
2018/10/06(土) 06:54:31.95ID:1u2n4Vi2 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 6〜7年前
【どこで見た】ケーブルテレビ映画チャンネル深夜放送
【覚えてる事】
・舞台は温泉街?の風俗街?
・後半で夢みたいなシーンで地獄でフェラチオされ続けて精子の代わりに血が出てるシーンがある
・90年代後半〜2000年代だと思う
・Vシネマかもしれない
よろしくお願いします。
【何年前に見た】 6〜7年前
【どこで見た】ケーブルテレビ映画チャンネル深夜放送
【覚えてる事】
・舞台は温泉街?の風俗街?
・後半で夢みたいなシーンで地獄でフェラチオされ続けて精子の代わりに血が出てるシーンがある
・90年代後半〜2000年代だと思う
・Vシネマかもしれない
よろしくお願いします。
592名無シネマ@上映中
2018/10/06(土) 23:48:36.53ID:FwxkOSfU メガネのハゲたオッサンが表紙で、そのオッサンがタコの化け物?に変身するB級ホラー洋画のタイトルがどうしても思い出せない
593名無シネマ@上映中
2018/10/06(土) 23:56:10.42ID:+byXcv5j 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年くらい前
【どこで見た】レンタルしたDVDで
【覚えてる事】
ナチスドイツが出てくる第二次大戦の戦争映画なんだけど
ある部隊で殺人事件が起きてその部隊にいた1人の軍人に容疑がかけられ
主役がその軍人の無実を証明していく様な物語だったはず…
戦闘シーンとかはほとんど無く、法廷みたいな所で証言とかをするシーンが多かったのを覚えています
よろしくお願いします
【何年前に見た】10年くらい前
【どこで見た】レンタルしたDVDで
【覚えてる事】
ナチスドイツが出てくる第二次大戦の戦争映画なんだけど
ある部隊で殺人事件が起きてその部隊にいた1人の軍人に容疑がかけられ
主役がその軍人の無実を証明していく様な物語だったはず…
戦闘シーンとかはほとんど無く、法廷みたいな所で証言とかをするシーンが多かったのを覚えています
よろしくお願いします
598名無シネマ@上映中
2018/10/09(火) 15:31:26.55ID:T3Ewn0I8 ググろうとすると途中で「知るかバカパスタ」が候補に出てくるが
そのワードでググっても何も出てこないという謎
じゃあ「知るかばかうどん」を候補に出してやれよ
そのワードでググっても何も出てこないという謎
じゃあ「知るかばかうどん」を候補に出してやれよ
599名無シネマ@上映中
2018/10/11(木) 17:49:48.19ID:3CkUeBzY 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年ほど前
【どこで見た】テレビ(恐らくテレビ東京、午後のロードショー)
【覚えてる事】数分しか見ていないので、僅かなことしか覚えていません。
・ 主人公(悪役)は悪魔だか、悪魔の化身みたいな設定で超常的な力を持っていてる。端正な顔立ちの白人だったような...
・ 主人公(悪役)は、空を飛んだりもしてた。
・ やられ役が、生きたまま、ピカソのキュビスム的なオブジェにされる。瞬きしてた。
・ 放送当時、2chでも少々話題になった。
よろしくお願いします。
【何年前に見た】 15年ほど前
【どこで見た】テレビ(恐らくテレビ東京、午後のロードショー)
【覚えてる事】数分しか見ていないので、僅かなことしか覚えていません。
・ 主人公(悪役)は悪魔だか、悪魔の化身みたいな設定で超常的な力を持っていてる。端正な顔立ちの白人だったような...
・ 主人公(悪役)は、空を飛んだりもしてた。
・ やられ役が、生きたまま、ピカソのキュビスム的なオブジェにされる。瞬きしてた。
・ 放送当時、2chでも少々話題になった。
よろしくお願いします。
600名無シネマ@上映中
2018/10/13(土) 05:42:00.34ID:O5itlo69 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年近く前
【どこで見た】木曜洋画劇場
【覚えてる事】
・ストーリーがザ・ロックによく似ている
・テロリストがとある研究所から、科学兵器を強奪してそれを旅客機に持ち込んで、政府に脅しをかける感じストーリー
・最後、その科学兵器が作動して主人公が太ももに注射をする
・テロリストの中には、女性のテロリストもいる
分かるのはこれだけです。お願いします
【何年前に見た】 15年近く前
【どこで見た】木曜洋画劇場
【覚えてる事】
・ストーリーがザ・ロックによく似ている
・テロリストがとある研究所から、科学兵器を強奪してそれを旅客機に持ち込んで、政府に脅しをかける感じストーリー
・最後、その科学兵器が作動して主人公が太ももに注射をする
・テロリストの中には、女性のテロリストもいる
分かるのはこれだけです。お願いします
602名無シネマ@上映中
2018/10/13(土) 08:58:13.12ID:O5itlo69603名無シネマ@上映中
2018/10/13(土) 23:57:14.99ID:ErvMNrf/ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年くらい前
【どこで見た】テレビで昼間の放送
【覚えてる事】 屋内で敵に追われている女性?がエレベーターに乗って下の階へ逃げる間に同乗している他の女性の首を絞めて窒息させているシーンが強烈に焼き付いてる。
窒息で気を失って崩れ落ちた女性にキスしてエレベーターを去っていたと思う。
首を絞められている人の表情がトラウマ。
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年くらい前
【どこで見た】たぶんレンタルビデオ
【覚えてる事】 女性が孕んだエイリアンを自ら腹をナイフで引き裂いて取り出すシーンが強烈だった。
どちらかだけでも分かる人いたら教えていただきたいです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
【何年前に見た】 15年くらい前
【どこで見た】テレビで昼間の放送
【覚えてる事】 屋内で敵に追われている女性?がエレベーターに乗って下の階へ逃げる間に同乗している他の女性の首を絞めて窒息させているシーンが強烈に焼き付いてる。
窒息で気を失って崩れ落ちた女性にキスしてエレベーターを去っていたと思う。
首を絞められている人の表情がトラウマ。
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年くらい前
【どこで見た】たぶんレンタルビデオ
【覚えてる事】 女性が孕んだエイリアンを自ら腹をナイフで引き裂いて取り出すシーンが強烈だった。
どちらかだけでも分かる人いたら教えていただきたいです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
604名無シネマ@上映中
2018/10/14(日) 01:28:47.94ID:SQaILa3u 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】 レンタルしたビデオ 当時としても古いなと感じた
【覚えてる事】 1、3頭の怪物(クリーチャー)が出てくる
2、多分親子で親が10Mほど、兄が人間ほど、弟が主人公少年より小さい
3、怪物親の外形はジラみたいな感じだったと思う(爬虫類系)
4,ビーチあたりが舞台だったと思う
5、主人公少年と怪物弟の交流がメインで、パニック系ではなかった
既出でしたらしみません。
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】 レンタルしたビデオ 当時としても古いなと感じた
【覚えてる事】 1、3頭の怪物(クリーチャー)が出てくる
2、多分親子で親が10Mほど、兄が人間ほど、弟が主人公少年より小さい
3、怪物親の外形はジラみたいな感じだったと思う(爬虫類系)
4,ビーチあたりが舞台だったと思う
5、主人公少年と怪物弟の交流がメインで、パニック系ではなかった
既出でしたらしみません。
605名無シネマ@上映中
2018/10/14(日) 21:40:44.40ID:P678dBT1606名無シネマ@上映中
2018/10/16(火) 01:17:35.34ID:Idr6VOPi 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 90年代 ただ映画自体はもっと古そう
【どこで見た】 小学校の巡回映画
【覚えてる事】
主人公がみなしご?の小学生くらいの少年
馬小屋みたいな小屋で生活してて天井付近に十字架かマリア像があってそこにお祈りする
色々あって学校に通う事になるがイジメにあったりいじめられっこにけしかけられて
先生に楯突いたりしてトラブル続出
先生はベテランぽいひげのおじさんで生徒に「ヤギひげ」とあだ名されている
最終的に仲間ともうちとけて先生やクラスメイトと川で泳いでるシーンで終わる
【何年前に見た】 90年代 ただ映画自体はもっと古そう
【どこで見た】 小学校の巡回映画
【覚えてる事】
主人公がみなしご?の小学生くらいの少年
馬小屋みたいな小屋で生活してて天井付近に十字架かマリア像があってそこにお祈りする
色々あって学校に通う事になるがイジメにあったりいじめられっこにけしかけられて
先生に楯突いたりしてトラブル続出
先生はベテランぽいひげのおじさんで生徒に「ヤギひげ」とあだ名されている
最終的に仲間ともうちとけて先生やクラスメイトと川で泳いでるシーンで終わる
607名無シネマ@上映中
2018/10/16(火) 01:28:54.60ID:Idr6VOPi もうひとつ
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 90年代 ただ映画自体はもっと古そう
【どこで見た】小学校
【覚えてる事】
多分ヨーロッパ映画
空中をただよう白い風船の目線で話がすすむ(多分)
ある家で小さな女の子が一番最初に目が覚めておばあちゃんが寝ている部屋に行く
おばあちゃんに話しかけるとねぼけた状態で寒いとか布団をかけてほしいとか言う
女の子はキッチンから小麦粉をもってきて寝ているおばあちゃんと部屋中にかけまくる
部屋中粉まみれの真っ白になった中であったかくなったわーありがとうと言ってまた寝るおばあちゃん
このシーンだけおぼえています
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 90年代 ただ映画自体はもっと古そう
【どこで見た】小学校
【覚えてる事】
多分ヨーロッパ映画
空中をただよう白い風船の目線で話がすすむ(多分)
ある家で小さな女の子が一番最初に目が覚めておばあちゃんが寝ている部屋に行く
おばあちゃんに話しかけるとねぼけた状態で寒いとか布団をかけてほしいとか言う
女の子はキッチンから小麦粉をもってきて寝ているおばあちゃんと部屋中にかけまくる
部屋中粉まみれの真っ白になった中であったかくなったわーありがとうと言ってまた寝るおばあちゃん
このシーンだけおぼえています
608名無シネマ@上映中
2018/10/18(木) 03:07:05.89ID:YcEk2I+n 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1980年代中盤
【どこで見た】夜9時からのロードショーの終了後の今後の放送予定一覧
【覚えてる事】スレた女性の声で「薬漬けにされて最後は発狂してしまうのさ」的な説明と同時にガラス窓を破って女性が(気が狂って)飛び降りてしまうシーンがある。
女囚モノかと思って多少探しましたが見つけられていません。古い映画ですが地上波で放送できたはずなのでそこまでエログロではないと思います。
どうぞよろしくお願いします。
【何年前に見た】 1980年代中盤
【どこで見た】夜9時からのロードショーの終了後の今後の放送予定一覧
【覚えてる事】スレた女性の声で「薬漬けにされて最後は発狂してしまうのさ」的な説明と同時にガラス窓を破って女性が(気が狂って)飛び降りてしまうシーンがある。
女囚モノかと思って多少探しましたが見つけられていません。古い映画ですが地上波で放送できたはずなのでそこまでエログロではないと思います。
どうぞよろしくお願いします。
610名無シネマ@上映中
2018/10/22(月) 11:26:39.66ID:1Rdf5nhj 【邦画/洋画】邦画
【何年前に見た】15年ほど前
【どこで見た】テレビで放映
【覚えていること】
宮本?という男性とミリという女の子が登場人物です。
ファンタジー系の映画だったと思います、ミリは汚れ気味な格好をしていました。
タイムリープものだったのか、映画の終盤でミリが過去の宮本の側を微笑みながら通り過ぎるというシーンがあった気がします。
情報が少ないですが分かる方お願いします。
【何年前に見た】15年ほど前
【どこで見た】テレビで放映
【覚えていること】
宮本?という男性とミリという女の子が登場人物です。
ファンタジー系の映画だったと思います、ミリは汚れ気味な格好をしていました。
タイムリープものだったのか、映画の終盤でミリが過去の宮本の側を微笑みながら通り過ぎるというシーンがあった気がします。
情報が少ないですが分かる方お願いします。
612名無シネマ@上映中
2018/10/22(月) 21:45:38.02ID:H+nlww5b >>611
あああそれですありがとうございました!!!
あああそれですありがとうございました!!!
613名無シネマ@上映中
2018/10/23(火) 16:29:24.63ID:H7vu8x1J 【洋画/邦画】 邦画(たぶん)
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】昔のえろい深夜放送の映画?
・途中でアパートの一室?に男と女が一緒に入室してからみ始める
・衣服を脱がしながら体中をまさぐる
・女性は真っ赤なエロい下着姿のまま胸を揉まれまくり、乳首も見える
・机に押し付けられ、バックから挿入される ただし局部は見えないように巧妙なカメラアングルになってる
・そのまま二回戦?で寝室のベッドに場面が移動して切り替わる
・女性の下に授業料?とか書かれた置手紙みたいなものが置かれていて男は去ってる
たぶん男側が主役だったはず
当時まだ少年時代に深夜にたまたま見たチャンネルでこの映画?がやっていて
いきなりAVのようなガチのセックスシーンが始まって釘付けになった記憶が
女優さんがかなり良い身体をしており、揉まれるおっぱいが非常にエロくて未だに頭に強烈に残っています
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】昔のえろい深夜放送の映画?
・途中でアパートの一室?に男と女が一緒に入室してからみ始める
・衣服を脱がしながら体中をまさぐる
・女性は真っ赤なエロい下着姿のまま胸を揉まれまくり、乳首も見える
・机に押し付けられ、バックから挿入される ただし局部は見えないように巧妙なカメラアングルになってる
・そのまま二回戦?で寝室のベッドに場面が移動して切り替わる
・女性の下に授業料?とか書かれた置手紙みたいなものが置かれていて男は去ってる
たぶん男側が主役だったはず
当時まだ少年時代に深夜にたまたま見たチャンネルでこの映画?がやっていて
いきなりAVのようなガチのセックスシーンが始まって釘付けになった記憶が
女優さんがかなり良い身体をしており、揉まれるおっぱいが非常にエロくて未だに頭に強烈に残っています
614名無シネマ@上映中
2018/10/23(火) 16:43:59.89ID:H7vu8x1J すいません、30年じゃなくて20年ちょっとくらい前に修正です
申し訳ない
申し訳ない
615名無シネマ@上映中
2018/10/23(火) 21:37:34.43ID:cUo2OX9N 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1990年頃
【どこで見た】ビデオレンタルか深夜の放送
【覚えてる事】
鏡の中の世界とか鏡の写っている向こうの世界の自分みたいなのかテーマなスプラッター系ホラー
呪いの鏡みたいなのに写ったら、鏡面世界に吸い込まれて…
その鏡にさわると水面みたいな感じに波紋がでて吸い込まれた。
ヒロイン枠はお、子持ちの母さん
シングルマザーだったかな?
色々あって、母子がいなくなって、鏡におかしいって気がついたおっさんが鏡の世界に吸い込まれた母子(子供は助けれたか記憶に自信がない)を助けて大団円
ラストシーンは母子が目を覚ますまでに、ふと別の鏡が気になったおっさんが恐る恐る鏡に触れる寸前でストップ、そのままテロップが重なってエンド
鏡の中には凶暴な自分(母親や子供)がいて入れ替わってこっちの世界の人を襲ってたかもしれませんが、
ただ同時期にみたペットセメタリーと記憶がごっちゃになってるところがあるのでこれは自信がありません。
よろしくお願いします。
【何年前に見た】 1990年頃
【どこで見た】ビデオレンタルか深夜の放送
【覚えてる事】
鏡の中の世界とか鏡の写っている向こうの世界の自分みたいなのかテーマなスプラッター系ホラー
呪いの鏡みたいなのに写ったら、鏡面世界に吸い込まれて…
その鏡にさわると水面みたいな感じに波紋がでて吸い込まれた。
ヒロイン枠はお、子持ちの母さん
シングルマザーだったかな?
色々あって、母子がいなくなって、鏡におかしいって気がついたおっさんが鏡の世界に吸い込まれた母子(子供は助けれたか記憶に自信がない)を助けて大団円
ラストシーンは母子が目を覚ますまでに、ふと別の鏡が気になったおっさんが恐る恐る鏡に触れる寸前でストップ、そのままテロップが重なってエンド
鏡の中には凶暴な自分(母親や子供)がいて入れ替わってこっちの世界の人を襲ってたかもしれませんが、
ただ同時期にみたペットセメタリーと記憶がごっちゃになってるところがあるのでこれは自信がありません。
よろしくお願いします。
616名無シネマ@上映中
2018/10/24(水) 16:48:19.86ID:Qmf5G+uj 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】約10年前
【どこで見た】DVDレンタル
【覚えてる事】
・噴水のある広場があって、それを囲うように家が建ってて、そこで銃撃戦をしている
・噴水と言っても、水はすでに干上がってて、真ん中の台に札束がいっぱい入ったカバンが置いてある
・主人公の相棒が、敵の銃撃を避けようと噴水の脇に勢い良く飛び込むけど
茶色いビンの破片がいっぱい落ちてて腕を切ってしまい、悶絶する(Tシャツに防弾チョッキの格好だった)
雰囲気的には、メキシコ辺りの中南米が舞台かと
よろしくお願いします
【何年前に見た】約10年前
【どこで見た】DVDレンタル
【覚えてる事】
・噴水のある広場があって、それを囲うように家が建ってて、そこで銃撃戦をしている
・噴水と言っても、水はすでに干上がってて、真ん中の台に札束がいっぱい入ったカバンが置いてある
・主人公の相棒が、敵の銃撃を避けようと噴水の脇に勢い良く飛び込むけど
茶色いビンの破片がいっぱい落ちてて腕を切ってしまい、悶絶する(Tシャツに防弾チョッキの格好だった)
雰囲気的には、メキシコ辺りの中南米が舞台かと
よろしくお願いします
618名無シネマ@上映中
2018/10/24(水) 21:48:25.79ID:4m7bEGcQ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1980年代中盤
【どこで見た】夜9時からのロードショーの終了後の今後の放送予定一覧
【覚えてる事】よくある若者青春群像系の映画。
白人の若いミニスカ女性が歩いている姿が後ろからお尻アップで映る。
ミニスカートの意図が引っかかってどんどんほつれていく、というシーンが印象に残っています。
【何年前に見た】 1980年代中盤
【どこで見た】夜9時からのロードショーの終了後の今後の放送予定一覧
【覚えてる事】よくある若者青春群像系の映画。
白人の若いミニスカ女性が歩いている姿が後ろからお尻アップで映る。
ミニスカートの意図が引っかかってどんどんほつれていく、というシーンが印象に残っています。
620名無シネマ@上映中
2018/10/24(水) 23:16:16.51ID:LmiqlkqU https://youtu.be/V4vgBBiknGU
これの2:20あたりの映画教えてください
これの2:20あたりの映画教えてください
623名無シネマ@上映中
2018/10/25(木) 18:02:56.69ID:iiGbO1Qg 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年ぐらい前
【どこで見た】金曜か土曜のロードショー
【覚えてる事】 青春系コメディかな? ガソリンスタンドでバイトしてる白人の若者 白の高級車に給油 誤って車のボディーに黒いオイルつく 汚れを落とそうとガソリンで洗浄するが汚れが広がり車が真っ黒になるが 客は気づかず乗って帰る
【何年前に見た】 30年ぐらい前
【どこで見た】金曜か土曜のロードショー
【覚えてる事】 青春系コメディかな? ガソリンスタンドでバイトしてる白人の若者 白の高級車に給油 誤って車のボディーに黒いオイルつく 汚れを落とそうとガソリンで洗浄するが汚れが広がり車が真っ黒になるが 客は気づかず乗って帰る
624名無シネマ@上映中
2018/10/25(木) 23:46:42.72ID:qOPDRz7d >>586
グッドモーニング・バビロン!
グッドモーニング・バビロン!
625名無シネマ@上映中
2018/10/26(金) 04:11:03.27ID:Pgz78qq3 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 25年くらい前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 青春ラブストーリー系
学園物で主人公の男の子は学園のマドンナみたいな子が好きで付き合いたいと思ってるんだけど内気でなかなか上手くいかず幼なじみの女の子に手伝ってもらう話なんだけどこの幼なじみの女の子が実は主人公のことが好きでそれを言えないで主人公の恋を手伝う話。
幼なじみの女の子はショートカットのパンキーな感じの子。
最終的に主人公と幼なじみの子が付き合うハッピーエンドで終わる。
昔の記憶なので違うところあるかもしれませんがよろしくお願いします。
【何年前に見た】 25年くらい前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 青春ラブストーリー系
学園物で主人公の男の子は学園のマドンナみたいな子が好きで付き合いたいと思ってるんだけど内気でなかなか上手くいかず幼なじみの女の子に手伝ってもらう話なんだけどこの幼なじみの女の子が実は主人公のことが好きでそれを言えないで主人公の恋を手伝う話。
幼なじみの女の子はショートカットのパンキーな感じの子。
最終的に主人公と幼なじみの子が付き合うハッピーエンドで終わる。
昔の記憶なので違うところあるかもしれませんがよろしくお願いします。
626名無シネマ@上映中
2018/10/26(金) 04:30:33.30ID:/R7fXo0S 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】 アクションあり
主人公が爆弾処理班
犯人が仕掛けた爆弾に、軍が名誉除隊者に贈った時計が部品として使われてる
だからきっと犯人は元軍人→ビンゴ
犯人、軍への恨み節を演説した後爆死
よろしくお願いします。
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】 アクションあり
主人公が爆弾処理班
犯人が仕掛けた爆弾に、軍が名誉除隊者に贈った時計が部品として使われてる
だからきっと犯人は元軍人→ビンゴ
犯人、軍への恨み節を演説した後爆死
よろしくお願いします。
628名無シネマ@上映中
2018/10/26(金) 06:33:15.80ID:DUsNl+Ns 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】17〜18年前
【どこで見た】映画館
【覚えてる事】
登山を生業としている男女のカップル?がいて
女が仕事で登山仲間と山に登るが、突然の吹雪で遭難してしまい
男が救出に向かうようなストーリーだったと思います
登ってる山はアメリカの山ではないのは確実で、おそらくヒマラヤ辺りの山
よろしくお願いします
【何年前に見た】17〜18年前
【どこで見た】映画館
【覚えてる事】
登山を生業としている男女のカップル?がいて
女が仕事で登山仲間と山に登るが、突然の吹雪で遭難してしまい
男が救出に向かうようなストーリーだったと思います
登ってる山はアメリカの山ではないのは確実で、おそらくヒマラヤ辺りの山
よろしくお願いします
633名無シネマ@上映中
2018/10/26(金) 11:48:06.58ID:aoMy3Xay 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年以上前
【どこで見た】 TV
【覚えてる事】
白い狼のドキュメント作品で学者が現地の歯抜けのガイドだか荷物持ちと共に現場に出向き観察をする。
白狼に縄張りを主張する為に何時間もかけてコーヒーを飲んでシッコしたのを白狼は数分でマーキング返しをしたシーンと、ラストの学者が帰った後にガイドと仲間達が焚き火を囲んでの会話で白狼のその後を訊かれたガイドがニヤリと笑うと金歯に変わってたのが印象に残ってる。
【何年前に見た】 30年以上前
【どこで見た】 TV
【覚えてる事】
白い狼のドキュメント作品で学者が現地の歯抜けのガイドだか荷物持ちと共に現場に出向き観察をする。
白狼に縄張りを主張する為に何時間もかけてコーヒーを飲んでシッコしたのを白狼は数分でマーキング返しをしたシーンと、ラストの学者が帰った後にガイドと仲間達が焚き火を囲んでの会話で白狼のその後を訊かれたガイドがニヤリと笑うと金歯に変わってたのが印象に残ってる。
636名無シネマ@上映中
2018/10/26(金) 21:24:34.78ID:tfvD/abd 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 8年前くらい
【どこで見た】 dvd
【覚えてる事】
確か戦争映画で上官みたいな人にサンドイッチでも食べてろ的な暴言を言われてました
これくらいしか記憶にないですがもう一回そのシーンがみたいのでお願いします
【何年前に見た】 8年前くらい
【どこで見た】 dvd
【覚えてる事】
確か戦争映画で上官みたいな人にサンドイッチでも食べてろ的な暴言を言われてました
これくらいしか記憶にないですがもう一回そのシーンがみたいのでお願いします
637名無シネマ@上映中
2018/10/26(金) 22:07:22.88ID:XXRbAFlU639名無シネマ@上映中
2018/10/27(土) 01:12:06.85ID:d4QMZUau641名無シネマ@上映中
2018/10/27(土) 22:20:37.48ID:VcoC1NWO 【洋画/邦画】
【何年前に見た】 20年前くらい
【どこで見た】
【覚えてる事】
漫画かドラマか映画かすらもちょっと不明なのですが、
強いし金も持ってる主人公(殺し屋?)が、
酒場の主人か何かに対して情報を要求するのに札束を出してから銃を突きつけ、
「金持ちになるか、死ぬか、選べ」と言い、主人が「金持ちになります」と答えるのって、
もし映画だったら、あるいは映画じゃなくても、知ってたらお願いします。
【何年前に見た】 20年前くらい
【どこで見た】
【覚えてる事】
漫画かドラマか映画かすらもちょっと不明なのですが、
強いし金も持ってる主人公(殺し屋?)が、
酒場の主人か何かに対して情報を要求するのに札束を出してから銃を突きつけ、
「金持ちになるか、死ぬか、選べ」と言い、主人が「金持ちになります」と答えるのって、
もし映画だったら、あるいは映画じゃなくても、知ってたらお願いします。
642名無シネマ@上映中
2018/10/28(日) 11:10:38.18ID:vmQAUsIJ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年くらい前
【どこで見た】木曜洋画劇場
【覚えてる事】
・ある夫婦がダイヤの入った巾着袋だかを手に入れた事で、色んなマフィアから追われる
・終盤で黒人のマフィアのボスらしきのが出てきて、夫婦に火ダルマにされチリチリになる
・最後、ある喫茶店に辿り着くが、二人供来る間に銃弾を何発か浴びており、テーブルで座ったまま夫婦は絶命する
・喫茶店の店主と妻と思しき夫婦が、二人と巾着袋を見つけて、やべぇと思って巾着袋を持って、外に置いてあった車で一目散にどこかへ逃げる
・その車を、まだ生きていたチリチリの黒人が車で追いかける所で映画が終わる
よろしくお願いします
【何年前に見た】20年くらい前
【どこで見た】木曜洋画劇場
【覚えてる事】
・ある夫婦がダイヤの入った巾着袋だかを手に入れた事で、色んなマフィアから追われる
・終盤で黒人のマフィアのボスらしきのが出てきて、夫婦に火ダルマにされチリチリになる
・最後、ある喫茶店に辿り着くが、二人供来る間に銃弾を何発か浴びており、テーブルで座ったまま夫婦は絶命する
・喫茶店の店主と妻と思しき夫婦が、二人と巾着袋を見つけて、やべぇと思って巾着袋を持って、外に置いてあった車で一目散にどこかへ逃げる
・その車を、まだ生きていたチリチリの黒人が車で追いかける所で映画が終わる
よろしくお願いします
644名無シネマ@上映中
2018/10/28(日) 11:43:24.56ID:q5QBBa2Z 適当な嘘タイトル書くいつもの嵐野郎かと思ったら、本当でワロタ
653名無シネマ@上映中
2018/10/28(日) 22:23:03.90ID:b2HqUnPZ 連続であなたスゴいね↑
654名無シネマ@上映中
2018/10/29(月) 00:24:39.00ID:6LYG9ckS 7レスも消費することは、なかったがな
655名無シネマ@上映中
2018/10/29(月) 00:44:27.76ID:YIDBxwSs 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年かもっと前
【どこで見た】ビデオレンタル?
【覚えてる事】
ジョーズ物
カメラのストロボか何かが効果的でサメと戦ってたような記憶がある
レゲェ系のお調子者みたいな黒人がラストの方で食われて死んだ記憶がある
以上よろしくお願いします
【何年前に見た】 20年かもっと前
【どこで見た】ビデオレンタル?
【覚えてる事】
ジョーズ物
カメラのストロボか何かが効果的でサメと戦ってたような記憶がある
レゲェ系のお調子者みたいな黒人がラストの方で食われて死んだ記憶がある
以上よろしくお願いします
656名無シネマ@上映中
2018/10/29(月) 00:45:08.04ID:YK9TLjP/ >>637
回答ありがとうございます、これです。
ストーリー的にも年代的にはまさにこれですね!何より邦題が完全に忘れてた記憶を呼び覚ましました。
僕がスカートがほつれていくとか間違って記憶してたのにすごいなぁ。
回答ありがとうございます、これです。
ストーリー的にも年代的にはまさにこれですね!何より邦題が完全に忘れてた記憶を呼び覚ましました。
僕がスカートがほつれていくとか間違って記憶してたのにすごいなぁ。
658名無シネマ@上映中
2018/10/29(月) 08:16:44.60ID:XK17MSFg 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・横たわっている患者の体の傷口が無数に割れるように裂けて、黒い血が止まらない。
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑える。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・とにかく体に無数の傷口ができて黒い血が流れてたのが印象的
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・横たわっている患者の体の傷口が無数に割れるように裂けて、黒い血が止まらない。
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑える。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・とにかく体に無数の傷口ができて黒い血が流れてたのが印象的
659名無シネマ@上映中
2018/10/29(月) 08:32:41.25ID:BcNM1g3f 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年かもっと前(1995年〜2000年前後)
【どこで見た】TV(再放送?金ロや午後ロ)
【覚えてる事】
ゴシックホラー映画の雰囲気
母親の視点で息子か娘(小学生くらい)が悪魔か吸血鬼かで元凶
退治するために毒を飲ませる
血かそれに似た液体のようなものを吐き出す
【何年前に見た】 20年かもっと前(1995年〜2000年前後)
【どこで見た】TV(再放送?金ロや午後ロ)
【覚えてる事】
ゴシックホラー映画の雰囲気
母親の視点で息子か娘(小学生くらい)が悪魔か吸血鬼かで元凶
退治するために毒を飲ませる
血かそれに似た液体のようなものを吐き出す
660名無シネマ@上映中
2018/10/29(月) 09:59:21.22ID:fy/fzZ9y 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 25〜30年ほど前
【どこで見た】BSかWOWOW
【覚えてる事】 映画館が舞台 色々な映画が挿入される主にホラーかモンスターもの ゴジラもあった
二人の映画マニア少年が映画館で何らかの事件にあい、それを解決していく 眼鏡でカメラぶら下げた典型的な日本人みたいなキャラがチョイ役で出てた
誰か、よろしくお願いします。
【何年前に見た】 25〜30年ほど前
【どこで見た】BSかWOWOW
【覚えてる事】 映画館が舞台 色々な映画が挿入される主にホラーかモンスターもの ゴジラもあった
二人の映画マニア少年が映画館で何らかの事件にあい、それを解決していく 眼鏡でカメラぶら下げた典型的な日本人みたいなキャラがチョイ役で出てた
誰か、よろしくお願いします。
661名無シネマ@上映中
2018/10/29(月) 22:02:52.17ID:garayb8W 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 テレビでやるにしては不釣り合いな程低予算自主制作系特撮
主人公が自作(?)のモビルスーツ的なものに入って巨大な鳥(フンをする)と戦う
この鳥の動きがとにかくぎこちなさ満載
主人公はラストで培養瓶に入った脳だけになる
非常に後味の悪い映画でした
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 テレビでやるにしては不釣り合いな程低予算自主制作系特撮
主人公が自作(?)のモビルスーツ的なものに入って巨大な鳥(フンをする)と戦う
この鳥の動きがとにかくぎこちなさ満載
主人公はラストで培養瓶に入った脳だけになる
非常に後味の悪い映画でした
662名無シネマ@上映中
2018/10/29(月) 22:15:54.83ID:garayb8W 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 45年前w
【どこで見た】テレビ昼間放送
【覚えてる事】 時代劇(おそらく江戸期 )
オープニングでキャストが出ている後ろで江戸の刑務所の様子が映る
牢に次々に配膳される麦飯
続いてふんどし姿の囚人のケツを刑吏が板でぶったたくw
最後に両手両足をつかまれた囚人の顔に水に浸した油紙のようなものを置いて
窒息死させる
自分の誕生日パーティー中つけたTVでこのシーンが流れすっかり雰囲気をぶち壊しにしてくれた
憎き映画です
【何年前に見た】 45年前w
【どこで見た】テレビ昼間放送
【覚えてる事】 時代劇(おそらく江戸期 )
オープニングでキャストが出ている後ろで江戸の刑務所の様子が映る
牢に次々に配膳される麦飯
続いてふんどし姿の囚人のケツを刑吏が板でぶったたくw
最後に両手両足をつかまれた囚人の顔に水に浸した油紙のようなものを置いて
窒息死させる
自分の誕生日パーティー中つけたTVでこのシーンが流れすっかり雰囲気をぶち壊しにしてくれた
憎き映画です
664名無シネマ@上映中
2018/10/29(月) 22:27:14.22ID:garayb8W665名無シネマ@上映中
2018/10/30(火) 09:28:26.48ID:cyCkhI7n 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年前
【どこで見た】たぶん木曜洋画劇場
【覚えてる事】
・ホラー映画で警官が猟奇殺人犯を捕まえに行く様なストーリーだったと思う
・女警官が主人公で、他に男警官が二人ぐらいいた
・警官の格好は、いわゆるSWATと呼ばれる黒ずくめの格好で拳銃しか持ってない
・犯人は映画中ほとんど写らない。写っても後ろ姿が一瞬とか
サルみたいな動きをして素早く、女性警官が発砲しても当たらない
・犯人がマンションの地下室みたいな所に警官達を誘き寄せる
地下室は暗くて、この映画の大部分のシーンはこの地下室のシーンが占める
男警官二人ぐらいが、この地下室で一人ずつ殺されていく
長文ですみません。お願いします
【何年前に見た】20年前
【どこで見た】たぶん木曜洋画劇場
【覚えてる事】
・ホラー映画で警官が猟奇殺人犯を捕まえに行く様なストーリーだったと思う
・女警官が主人公で、他に男警官が二人ぐらいいた
・警官の格好は、いわゆるSWATと呼ばれる黒ずくめの格好で拳銃しか持ってない
・犯人は映画中ほとんど写らない。写っても後ろ姿が一瞬とか
サルみたいな動きをして素早く、女性警官が発砲しても当たらない
・犯人がマンションの地下室みたいな所に警官達を誘き寄せる
地下室は暗くて、この映画の大部分のシーンはこの地下室のシーンが占める
男警官二人ぐらいが、この地下室で一人ずつ殺されていく
長文ですみません。お願いします
666名無シネマ@上映中
2018/10/30(火) 09:53:08.17ID:xPth6BRm >>665 三篇オムニバスなんだが、「ネクロノミカン」の第三話「ウィスパーズ」かな。最後に主人公が(目欄)なら確定だ。
まあニューヨーク市警のパトロール警官の話なんだが、こんな制服。http://www.ninjajournalist.com/world/nypd-officers-save-tourist/
まあニューヨーク市警のパトロール警官の話なんだが、こんな制服。http://www.ninjajournalist.com/world/nypd-officers-save-tourist/
667名無シネマ@上映中
2018/10/30(火) 12:25:42.31ID:vNhNtzUj668名無シネマ@上映中
2018/10/30(火) 14:54:17.89ID:cyCkhI7n >>666
病院のシーンがあったかは覚えていません
動画を見ましたが、こういうのあったなぁと思い当たる節とそうでない節がありました
私の記憶違いもあるかもしれませんので、多分この作品だと思います
警官の格好の参考画像も含めありがとうございました!
病院のシーンがあったかは覚えていません
動画を見ましたが、こういうのあったなぁと思い当たる節とそうでない節がありました
私の記憶違いもあるかもしれませんので、多分この作品だと思います
警官の格好の参考画像も含めありがとうございました!
671名無シネマ@上映中
2018/10/30(火) 22:14:25.82ID:SRXXhheV 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】去年から今年にかけて。
【どこで見た】 飛行機(日本語字幕はなかった)
【覚えてる事】
森の中のログハウスのようなところが舞台で家族が疑心暗鬼になりながら生活するサスペンス、ホラー調の映画。
冒頭が、主人公のおっさんの父?を森の中で火葬するシーン。
この世界はマスクなしで外に出ると何かの病原菌にかかって死んでしまうらしい。
途中でどこかからカップルがやってきて家に居候して、食料がなくなるだかなくならないだかの一悶着があり、抗争に。
犬も出てきて、途中で死んだりした記憶。
断片的でほとんど脈絡がないシーンしか覚えていないんですが
ピンと来る方いらっしゃったら教えてください!
【何年前に見た】去年から今年にかけて。
【どこで見た】 飛行機(日本語字幕はなかった)
【覚えてる事】
森の中のログハウスのようなところが舞台で家族が疑心暗鬼になりながら生活するサスペンス、ホラー調の映画。
冒頭が、主人公のおっさんの父?を森の中で火葬するシーン。
この世界はマスクなしで外に出ると何かの病原菌にかかって死んでしまうらしい。
途中でどこかからカップルがやってきて家に居候して、食料がなくなるだかなくならないだかの一悶着があり、抗争に。
犬も出てきて、途中で死んだりした記憶。
断片的でほとんど脈絡がないシーンしか覚えていないんですが
ピンと来る方いらっしゃったら教えてください!
673名無シネマ@上映中
2018/10/31(水) 16:42:05.01ID:ENFjCOnB 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 5年ー10年
【どこで見た】ネット動画
【覚えてる事】
SF
地球が滅亡寸前で移住できる星を探すため何人かが惑星を旅する話
AIロボットのような助手がいた
海だけの惑星で津波にのまれて先行者が死んでたり
惑星に降りて調査してるうちに宇宙船に残ってた乗組員と時間がずれて何十年もたってたりした
最後はヒロインの女ひとりどっかの惑星に取り残されて
それを探しに主人公が出発するところでENDだったと思う
以上よろしくお願いします
【何年前に見た】 5年ー10年
【どこで見た】ネット動画
【覚えてる事】
SF
地球が滅亡寸前で移住できる星を探すため何人かが惑星を旅する話
AIロボットのような助手がいた
海だけの惑星で津波にのまれて先行者が死んでたり
惑星に降りて調査してるうちに宇宙船に残ってた乗組員と時間がずれて何十年もたってたりした
最後はヒロインの女ひとりどっかの惑星に取り残されて
それを探しに主人公が出発するところでENDだったと思う
以上よろしくお願いします
677名無シネマ@上映中
2018/10/31(水) 18:58:46.85ID:+WvRigfV 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】約10年前
【どこで見た】映画館で
【覚えてる事】
映画最大の特徴は全編白黒
主人公の男より背の高い女が出てきて、ボディコンみたいな服装してたかな?
主人公の男にわざとパンツを見せて
何パンツ見せてんだ!と男が怒るシーンがある
ラストでその男がフワーッと空中浮遊して空を飛ぶ
宜しくお願いします
【何年前に見た】約10年前
【どこで見た】映画館で
【覚えてる事】
映画最大の特徴は全編白黒
主人公の男より背の高い女が出てきて、ボディコンみたいな服装してたかな?
主人公の男にわざとパンツを見せて
何パンツ見せてんだ!と男が怒るシーンがある
ラストでその男がフワーッと空中浮遊して空を飛ぶ
宜しくお願いします
678名無シネマ@上映中
2018/10/31(水) 19:15:05.77ID:bTM4mE3s 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 5〜15年前
【どこで見た】TSUTAYAレンタル
【覚えてる事】
バイオハザード1のパロディでレーザーの部屋のレーザーが
変な動きをして結局バラバラになってしまうやつ
たぶん、映画のパロを扱う系のコメディ映画
最終絶叫計画シリーズかと思ったけどそれっぽいシーンがなかったので…
【何年前に見た】 5〜15年前
【どこで見た】TSUTAYAレンタル
【覚えてる事】
バイオハザード1のパロディでレーザーの部屋のレーザーが
変な動きをして結局バラバラになってしまうやつ
たぶん、映画のパロを扱う系のコメディ映画
最終絶叫計画シリーズかと思ったけどそれっぽいシーンがなかったので…
680名無シネマ@上映中
2018/10/31(水) 21:30:55.51ID:PLQZc342681名無シネマ@上映中
2018/10/31(水) 21:32:07.66ID:PLQZc342685名無シネマ@上映中
2018/11/01(木) 09:17:15.55ID:mdvtFaOf 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 30年〜35年くらい前
【どこで見た】テレビ(昼間の放送)
【覚えてる事】 洞窟の中に子供の骸骨が数体並べられていて、
そこで女性が突然寝転がって、一緒にいた男を誘う(「来て」と言う)。
男はドン引きして、何もせずに走り去る。
というシーンしか覚えてません。宜しくお願いします。
【何年前に見た】 30年〜35年くらい前
【どこで見た】テレビ(昼間の放送)
【覚えてる事】 洞窟の中に子供の骸骨が数体並べられていて、
そこで女性が突然寝転がって、一緒にいた男を誘う(「来て」と言う)。
男はドン引きして、何もせずに走り去る。
というシーンしか覚えてません。宜しくお願いします。
688名無シネマ@上映中
2018/11/01(木) 21:42:11.08ID:VxEDYQrh 【洋画/邦画】カンフー映画?
【何年前に見た】30年から35年くらい前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】男性2人女性1人で敵討ち?の旅をしている。
女性が半分に欠けたアクセサリーを持っており、親が決めた許嫁がもう半分を持っているとのこと。顔も知らないなりに相手のことを大切に思っている様子。
微妙な三角関係だったかな。主人公でない方の男性が女性にゾッコンだったはず。
ラストで、実は主人公の男性が足首につけてたアクセサリーがその片割れで、えっお前それ…!と気づいたもう1人の男性の手にアクセサリーを握らせ、何なに?と振り返った女性が、許嫁はあなただったのね!と男性に抱きついたところで、主人公は去って行く。
どなたか、ご存知ないでしょうか…?
【何年前に見た】30年から35年くらい前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】男性2人女性1人で敵討ち?の旅をしている。
女性が半分に欠けたアクセサリーを持っており、親が決めた許嫁がもう半分を持っているとのこと。顔も知らないなりに相手のことを大切に思っている様子。
微妙な三角関係だったかな。主人公でない方の男性が女性にゾッコンだったはず。
ラストで、実は主人公の男性が足首につけてたアクセサリーがその片割れで、えっお前それ…!と気づいたもう1人の男性の手にアクセサリーを握らせ、何なに?と振り返った女性が、許嫁はあなただったのね!と男性に抱きついたところで、主人公は去って行く。
どなたか、ご存知ないでしょうか…?
690名無シネマ@上映中
2018/11/02(金) 13:23:59.45ID:kIh5iKrl 蛇拳じゃなかったような気がする。
蛇拳のラストは主人公が鷹爪拳に勝利して師匠と喜ぶシーンだったような。
でもジャッキーチェンのカンフー時代劇の作品のどれかだったような。
蛇拳のラストは主人公が鷹爪拳に勝利して師匠と喜ぶシーンだったような。
でもジャッキーチェンのカンフー時代劇の作品のどれかだったような。
691名無シネマ@上映中
2018/11/02(金) 17:29:52.51ID:HZeH42AL 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】テレビのロードショー系
【覚えてる事】 ラストシーンしか覚えてません。 中型ぐらいの船、その船上、なんらかのアクションをを終え、ラスボスらしき小人の男を樽に入れて海に落とす 生き残った男女でキスしてハッピーエンド的な終わりです。
よろしくお願いします。
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】テレビのロードショー系
【覚えてる事】 ラストシーンしか覚えてません。 中型ぐらいの船、その船上、なんらかのアクションをを終え、ラスボスらしき小人の男を樽に入れて海に落とす 生き残った男女でキスしてハッピーエンド的な終わりです。
よろしくお願いします。
694名無シネマ@上映中
2018/11/02(金) 18:54:23.92ID:d2td0Mu/ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 25〜30年前
【どこで見た】レンタルビデオ
【覚えてる事】 アメリカ映画。コメディ。
孤児院から引き取った男の子のいたずらで仕事も家庭も失う。
誕生会で男の子が悪魔の格好をしていた。
ポップでかわいい映画。
よろしくお願いいたします。
【何年前に見た】 25〜30年前
【どこで見た】レンタルビデオ
【覚えてる事】 アメリカ映画。コメディ。
孤児院から引き取った男の子のいたずらで仕事も家庭も失う。
誕生会で男の子が悪魔の格好をしていた。
ポップでかわいい映画。
よろしくお願いいたします。
697688
2018/11/02(金) 19:33:38.98ID:tZ0xZ6p4 レスありがとうございます。
蛇拳のあらすじを読みましたが、記憶してるのとどうも内容が違うようです。また、他のジャッキーチェン出演映画のあらすじもいくつか読んでみましたが、思っているのを見つけられません。
引き続き、これでは?というレスをお待ちしています。
蛇拳のあらすじを読みましたが、記憶してるのとどうも内容が違うようです。また、他のジャッキーチェン出演映画のあらすじもいくつか読んでみましたが、思っているのを見つけられません。
引き続き、これでは?というレスをお待ちしています。
698名無シネマ@上映中
2018/11/03(土) 03:56:21.60ID:tZaj374H 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1年以内
【どこで見た】たぶんレンタル
【覚えてる事】
離婚した夫に娘がいて、娘は母親の新しい彼より、父親がたぶん好きで、なんかの発表会で、急遽カントリーロードに題目変更して、会場みんなで合唱するシーンがありました。
メインの話はなにか別だった気がしますが思い出せません。
よろしくお願いいたします。
【何年前に見た】 1年以内
【どこで見た】たぶんレンタル
【覚えてる事】
離婚した夫に娘がいて、娘は母親の新しい彼より、父親がたぶん好きで、なんかの発表会で、急遽カントリーロードに題目変更して、会場みんなで合唱するシーンがありました。
メインの話はなにか別だった気がしますが思い出せません。
よろしくお願いいたします。
699名無シネマ@上映中
2018/11/03(土) 08:12:56.92ID:W6o4XIXQ >698
ローガンラッキー
ローガンラッキー
701名無シネマ@上映中
2018/11/03(土) 17:02:06.57ID:WmqcWo1g 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 5年以内
【どこで見た】bicカメラtv売り場の店頭
【覚えてる事】 おそらく有名なハリウッドアクションもの。
海上のクルーザーの後部甲板から手に鎖をかけられた主人公(金髪白人)が
悪党に突き落とされる。
鎖は重しに繋がれていてそれを主人公が海底でピストルを撃ちまくって
切り離そうとする。
【何年前に見た】 5年以内
【どこで見た】bicカメラtv売り場の店頭
【覚えてる事】 おそらく有名なハリウッドアクションもの。
海上のクルーザーの後部甲板から手に鎖をかけられた主人公(金髪白人)が
悪党に突き落とされる。
鎖は重しに繋がれていてそれを主人公が海底でピストルを撃ちまくって
切り離そうとする。
705名無シネマ@上映中
2018/11/04(日) 00:49:05.20ID:x7bV7IaG 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 約10年前
【どこで見た】
TVで一部だけ
(何か一人の女優にスポットを当てた的なドキュメンタリーで出演作の映像として?)
【覚えてる事】
・主演はそこそこ売れている女優?
・セットが無く、家を示すのが枠線で区切られているだけ(壁がない)
家具などの小道具はあったと思う
・ある寒村に1人の女が越してくる
・はじめは仲良くやっていたが、女は村人と険悪になる
・その結果、ある日女の目の前で、女の大事にしているガラスの置物を
村人が1つ1つ床にたたきつけ壊していく(女を罵りながらじっくりと1つずつ壊していた)
・ラストはたしか、女の親族がマフィアで、村人たちを皆殺しにする
【何年前に見た】 約10年前
【どこで見た】
TVで一部だけ
(何か一人の女優にスポットを当てた的なドキュメンタリーで出演作の映像として?)
【覚えてる事】
・主演はそこそこ売れている女優?
・セットが無く、家を示すのが枠線で区切られているだけ(壁がない)
家具などの小道具はあったと思う
・ある寒村に1人の女が越してくる
・はじめは仲良くやっていたが、女は村人と険悪になる
・その結果、ある日女の目の前で、女の大事にしているガラスの置物を
村人が1つ1つ床にたたきつけ壊していく(女を罵りながらじっくりと1つずつ壊していた)
・ラストはたしか、女の親族がマフィアで、村人たちを皆殺しにする
707名無シネマ@上映中
2018/11/04(日) 07:02:36.56ID:+pploIjE 【洋画/邦画】中国映画(洋画)
【何年前に見た】30年前後前
【どこで見た】夜9時の放送(録画)
【覚えてる事】
旅をしてるカンフーの使い手の男がいて、冒頭で絡んできた盗賊達をボコボコにして
それを見ていた陽気な男2人が感激してお供する
遠いお寺に、ある大切な物を届けようとしてる女性がいて、その女性のお供をする(女性は最後に殺される)
ラストバトルは素手→武器→素手の順で戦うが
武器は主人公はヌンチャク、ラスボスはトンファーを使っていた
殺された女性の代わりに、主人公とお供2人が届ける旅を再開した所で劇終
放送当時、ビデオテープで録画したのを何回か見てたのですが、そのテープもいつの間にか紛失してしまって…
どうかよろしくお願いします
【何年前に見た】30年前後前
【どこで見た】夜9時の放送(録画)
【覚えてる事】
旅をしてるカンフーの使い手の男がいて、冒頭で絡んできた盗賊達をボコボコにして
それを見ていた陽気な男2人が感激してお供する
遠いお寺に、ある大切な物を届けようとしてる女性がいて、その女性のお供をする(女性は最後に殺される)
ラストバトルは素手→武器→素手の順で戦うが
武器は主人公はヌンチャク、ラスボスはトンファーを使っていた
殺された女性の代わりに、主人公とお供2人が届ける旅を再開した所で劇終
放送当時、ビデオテープで録画したのを何回か見てたのですが、そのテープもいつの間にか紛失してしまって…
どうかよろしくお願いします
709名無シネマ@上映中
2018/11/04(日) 18:33:28.42ID:bhby6SOv 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 4〜5年以内
【どこで見た】テレビ。ザ・シネマ か ムービープラス か イマジカBS(当時) だと思う
【覚えてる事】
あまり裕福ではない家庭で、娘?だったかが病気になり入院しなくてはならなくなり病院へ行くが
受付で保険の支払いが滞ってるとか何とかいろいろ言われてスムーズに行かない
あまりいいとは言えない家を売りに出して金にしようとする
書類を見ながら家から出てくると不動産業者のセールスと行き会う
「まだ明け渡しの期限は来てないだろ!」と怒鳴る父親
このシーンしか覚えてなく、いったいどういうストーリーだったのか全く覚えてない…
【何年前に見た】 4〜5年以内
【どこで見た】テレビ。ザ・シネマ か ムービープラス か イマジカBS(当時) だと思う
【覚えてる事】
あまり裕福ではない家庭で、娘?だったかが病気になり入院しなくてはならなくなり病院へ行くが
受付で保険の支払いが滞ってるとか何とかいろいろ言われてスムーズに行かない
あまりいいとは言えない家を売りに出して金にしようとする
書類を見ながら家から出てくると不動産業者のセールスと行き会う
「まだ明け渡しの期限は来てないだろ!」と怒鳴る父親
このシーンしか覚えてなく、いったいどういうストーリーだったのか全く覚えてない…
712688
2018/11/04(日) 21:04:14.71ID:Rdlsm7yP ドラゴン修行房というコメントをいただきましたが、>707もドラゴン修行房なんですね…??
あらすじで許嫁云々という一文を見つけられませんでしたが、女性が出演しているようなのでDVD探してみます。
あらすじで許嫁云々という一文を見つけられませんでしたが、女性が出演しているようなのでDVD探してみます。
713名無シネマ@上映中
2018/11/04(日) 21:14:26.09ID:mqK3zYxc715名無シネマ@上映中
2018/11/04(日) 21:17:22.67ID:bhby6SOv716688
2018/11/04(日) 21:59:15.78ID:Rdlsm7yP >713
忠告ありがとうございます。
掲示板に慣れてなくて申し訳ないです。
忠告ありがとうございます。
掲示板に慣れてなくて申し訳ないです。
718名無シネマ@上映中
2018/11/05(月) 00:09:24.52ID:KMI866ra721名無シネマ@上映中
2018/11/06(火) 02:45:05.27ID:uNUklt/j 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】20年数前
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】
・大道芸のような事をして日銭を稼いでいる夫婦が居る
・妻が「顔はまずいし云々」と自分を卑下するシーンがある
・夫が間男をぶん殴って、間男の車をひっくり返す(落とす?)シーンがある
・倒れて動かなくなった間男に妻が駆け寄り、「この人変よ」と言う
・夫「俺は殴っただけだ。殺しちゃいない。車だって大丈夫だ」と弁解する
・後日、芸の最中に妻が「あの人が変だよ」と泣き出して芸が続けられなくなる
・妻が蒸発して、夫が「俺は一人でいいんだよ…一人で」と言いながら夜道をフラフラ歩いている所がラストシーン
【何年前に見た】20年数前
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】
・大道芸のような事をして日銭を稼いでいる夫婦が居る
・妻が「顔はまずいし云々」と自分を卑下するシーンがある
・夫が間男をぶん殴って、間男の車をひっくり返す(落とす?)シーンがある
・倒れて動かなくなった間男に妻が駆け寄り、「この人変よ」と言う
・夫「俺は殴っただけだ。殺しちゃいない。車だって大丈夫だ」と弁解する
・後日、芸の最中に妻が「あの人が変だよ」と泣き出して芸が続けられなくなる
・妻が蒸発して、夫が「俺は一人でいいんだよ…一人で」と言いながら夜道をフラフラ歩いている所がラストシーン
725名無シネマ@上映中
2018/11/07(水) 22:38:44.47ID:GiL0u3vm 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年前後
【どこで見た】ビデオレンタル
【覚えてる事】 開幕、どこかのリゾートビーチみたいな陽キャではじまる?
携帯電話がその映画の鍵で電話に次々謎の人間から指示がくる?
途中で電話のバッテリーが切れて携帯ショップに買いに行く
主人公は男
ちなみにイーグルアイではありません
以上よろしくお願いします
【何年前に見た】 10年前後
【どこで見た】ビデオレンタル
【覚えてる事】 開幕、どこかのリゾートビーチみたいな陽キャではじまる?
携帯電話がその映画の鍵で電話に次々謎の人間から指示がくる?
途中で電話のバッテリーが切れて携帯ショップに買いに行く
主人公は男
ちなみにイーグルアイではありません
以上よろしくお願いします
727名無シネマ@上映中
2018/11/07(水) 23:06:48.46ID:GiL0u3vm それですwサンクス
728名無シネマ@上映中
2018/11/08(木) 02:16:33.86ID:J7IhzSOI 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20数年前
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】
・女の声で喋るAIに管理された施設(おそらく刑務所)が舞台
・AIは囚人に快感や苦痛を与える事ができる。囚人を爆発させる事も出来る
・所長らしき人がモニターを通して囚人の視界をジャックしている
・AIが所長に「苦痛モードにしますか?」と繰り返し聞くが
所長が他の事に夢中になっていて答えないシーンがある
・銃身が三つの武器を持ってる改造兵みたいなのが襲ってくる
・終盤AIが「これ以上あなたの悪事を見逃すわけにはまいりません」
と言って所長を爆破する
・脱獄を試みた主人公達をAIが爆破しようとするが、
体内に埋め込まれていたチップのような物を除去していたためにできないシーンがある
・AIがバギーのような物を操作して主人公をひき殺そうとする
【何年前に見た】20数年前
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】
・女の声で喋るAIに管理された施設(おそらく刑務所)が舞台
・AIは囚人に快感や苦痛を与える事ができる。囚人を爆発させる事も出来る
・所長らしき人がモニターを通して囚人の視界をジャックしている
・AIが所長に「苦痛モードにしますか?」と繰り返し聞くが
所長が他の事に夢中になっていて答えないシーンがある
・銃身が三つの武器を持ってる改造兵みたいなのが襲ってくる
・終盤AIが「これ以上あなたの悪事を見逃すわけにはまいりません」
と言って所長を爆破する
・脱獄を試みた主人公達をAIが爆破しようとするが、
体内に埋め込まれていたチップのような物を除去していたためにできないシーンがある
・AIがバギーのような物を操作して主人公をひき殺そうとする
729名無シネマ@上映中
2018/11/08(木) 10:37:31.01ID:IYOklRie 10年前の作品だが、デス・レースかなあ…
作品の造りとしては更にその10〜20年前あたりを意識してるから、「いまから思い返して」20数年前の作品かなと思って貰えれば成功してる訳だが。
作品の造りとしては更にその10〜20年前あたりを意識してるから、「いまから思い返して」20数年前の作品かなと思って貰えれば成功してる訳だが。
731名無シネマ@上映中
2018/11/08(木) 12:10:46.85ID:QszfjM42 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】大体25年前頃
【どこで見た】テレビ(21時)
【覚えてる事】
ホラー映画で
幼い男兄弟二人がいる四人家族が、新居に引っ越してきて兄か弟のどちらかが、庭で事故で死ぬ(木から転落?)
それから家では子供の亡霊が出る様になって、しまいには妻と残った子供が呪い殺されて、夫一人だけになり、夫がその亡霊を退治しようと決意する
最後、家や自身がボロボロになりながらも退治して、燃え尽きた様に座ってたら
退治したと思われた子供の亡霊が目の前に現れて、夫に襲いかかった所で終わり
お願いします
【何年前に見た】大体25年前頃
【どこで見た】テレビ(21時)
【覚えてる事】
ホラー映画で
幼い男兄弟二人がいる四人家族が、新居に引っ越してきて兄か弟のどちらかが、庭で事故で死ぬ(木から転落?)
それから家では子供の亡霊が出る様になって、しまいには妻と残った子供が呪い殺されて、夫一人だけになり、夫がその亡霊を退治しようと決意する
最後、家や自身がボロボロになりながらも退治して、燃え尽きた様に座ってたら
退治したと思われた子供の亡霊が目の前に現れて、夫に襲いかかった所で終わり
お願いします
733名無シネマ@上映中
2018/11/08(木) 15:59:11.44ID:Tc7sTaPI >>606
まだ見てるかな。もう一つのスレで同じ映画についての質問と回答があったよ。
1967年のスペイン映画Grandes Amigos、邦題「すばらしい友だちアントニーノ」。
日本人にはなんだか気持ち悪く感じられる映像じゃなかった?
まだ見てるかな。もう一つのスレで同じ映画についての質問と回答があったよ。
1967年のスペイン映画Grandes Amigos、邦題「すばらしい友だちアントニーノ」。
日本人にはなんだか気持ち悪く感じられる映像じゃなかった?
740名無シネマ@上映中
2018/11/08(木) 22:58:07.17ID:hR+71e/7 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1980年代後半〜1990年代前半
【どこで見た】地上波ゴールデン
【覚えてる事】 トワイライトゾーンみたいなオムニバスもの
1.医療用ナノマシーンを開発した男が自らの体に投与
2.病気どころか怪我も即座に治ってしまう不死の体になる
3.治るどころか、環境に応じて体が変容してしまう
水死しそうになると首にエラができてエラ呼吸できるようになる
ラストがどうなったかが思い出せず気になっています。
よろしくお願いします。
【何年前に見た】 1980年代後半〜1990年代前半
【どこで見た】地上波ゴールデン
【覚えてる事】 トワイライトゾーンみたいなオムニバスもの
1.医療用ナノマシーンを開発した男が自らの体に投与
2.病気どころか怪我も即座に治ってしまう不死の体になる
3.治るどころか、環境に応じて体が変容してしまう
水死しそうになると首にエラができてエラ呼吸できるようになる
ラストがどうなったかが思い出せず気になっています。
よろしくお願いします。
742名無シネマ@上映中
2018/11/10(土) 14:35:54.33ID:6Cz1VUez 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2000年代前半
【どこで見た】忘れました
【覚えてる事】 サスペンス系?
1.1台の車が山道を走って行く途中で民家やお店に入る、それぞれ人が対応するがどんな対応するか台本?みたいなものがあってそれに従う感じ
2.司令室みたいなところに何時何分何をするか報告する
3.全て画像作り物の世界で、飛んでいる鳥が壁とゆうかシールドみたいなものにぶつかり落ちる
具体的ではないですがお願いします
【何年前に見た】 2000年代前半
【どこで見た】忘れました
【覚えてる事】 サスペンス系?
1.1台の車が山道を走って行く途中で民家やお店に入る、それぞれ人が対応するがどんな対応するか台本?みたいなものがあってそれに従う感じ
2.司令室みたいなところに何時何分何をするか報告する
3.全て画像作り物の世界で、飛んでいる鳥が壁とゆうかシールドみたいなものにぶつかり落ちる
具体的ではないですがお願いします
744名無シネマ@上映中
2018/11/10(土) 15:13:04.38ID:6Cz1VUez746名無シネマ@上映中
2018/11/12(月) 08:21:07.84ID:3n78dD0T 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1970年代前半
【どこで見た】名古屋の映画館
【覚えてる事】
コメディ。博士(アインシュタイン的ルックス)のハチャメチャ劇で
彼の乗るワーゲンが西部劇の撮影中のセットに紛れ混んでしまい
馬に乗るインディンアンの集団の土埃のなかからワーゲンが出現しNGとなるシーン
しか覚えていません。
東映まんがまつり的なこども用洋画2本立で
もう一方はスヌーピーのアニメだったような…。
【何年前に見た】 1970年代前半
【どこで見た】名古屋の映画館
【覚えてる事】
コメディ。博士(アインシュタイン的ルックス)のハチャメチャ劇で
彼の乗るワーゲンが西部劇の撮影中のセットに紛れ混んでしまい
馬に乗るインディンアンの集団の土埃のなかからワーゲンが出現しNGとなるシーン
しか覚えていません。
東映まんがまつり的なこども用洋画2本立で
もう一方はスヌーピーのアニメだったような…。
748名無シネマ@上映中
2018/11/13(火) 06:28:26.35ID:llOWU+jT 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年くらい前
【どこで見た】レンタル
【覚えてる事】
精神病でずっと入院していたおっさんが退院してある街に行く。
そこで若い女と親しくなるんだけど、女の彼氏?だかが悪いやつで、おっさんが最後にそいつをナタかなんかで殺してしまう。
結局また精神病院に入れられるんだけど、ラストシーンで満足そうに笑っている。
分かるかたいたらお願いします!
【何年前に見た】10年くらい前
【どこで見た】レンタル
【覚えてる事】
精神病でずっと入院していたおっさんが退院してある街に行く。
そこで若い女と親しくなるんだけど、女の彼氏?だかが悪いやつで、おっさんが最後にそいつをナタかなんかで殺してしまう。
結局また精神病院に入れられるんだけど、ラストシーンで満足そうに笑っている。
分かるかたいたらお願いします!
749名無シネマ@上映中
2018/11/13(火) 10:08:20.74ID:CxDrlAea 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】5〜6年前(映画自体は2000年代?)
【どこで見た】午後のロードショー
【覚えてる事】
ほとんどがうろ覚えですが、B級ホラーで、主人公がスキンヘッドでメガネのおっさんに監禁?されていて、そのおっさんがタコの様な化物に変身していた。
【何年前に見た】5〜6年前(映画自体は2000年代?)
【どこで見た】午後のロードショー
【覚えてる事】
ほとんどがうろ覚えですが、B級ホラーで、主人公がスキンヘッドでメガネのおっさんに監禁?されていて、そのおっさんがタコの様な化物に変身していた。
750名無シネマ@上映中
2018/11/13(火) 12:08:42.85ID:l+udAwO2 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】15年前ぐらいか
【どこで見た】TV(深夜)
【覚えてる事】
たぶんホラーなんだけどすごい静かに始まる
田舎町の廃遊園地?が映し出されて撮り方がかっこいい
(キユーピーのCMみたいな)
アメリカの田舎の高校生が高校生活をエンジョイしてるんだけど
町で不可解な殺人事件が起きる
おどおどろしい演出とかスプラッタとかはあまりなく
淡々とストーリーが
進んでいくのが印象的だったんですが
見てる途中で寝てしまったのでオチがわからないんですよね・・・
【何年前に見た】15年前ぐらいか
【どこで見た】TV(深夜)
【覚えてる事】
たぶんホラーなんだけどすごい静かに始まる
田舎町の廃遊園地?が映し出されて撮り方がかっこいい
(キユーピーのCMみたいな)
アメリカの田舎の高校生が高校生活をエンジョイしてるんだけど
町で不可解な殺人事件が起きる
おどおどろしい演出とかスプラッタとかはあまりなく
淡々とストーリーが
進んでいくのが印象的だったんですが
見てる途中で寝てしまったのでオチがわからないんですよね・・・
754名無シネマ@上映中
2018/11/13(火) 13:28:04.38ID:llOWU+jT755名無シネマ@上映中
2018/11/13(火) 14:09:56.83ID:Pe/zA5C6 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】砂漠のさびれた町(メキシコみたいな?テキサスみたいな?)にバイクに乗った旅人の主人公(白人)が訪れる
その町は不良集団(マッドマックス的なバイカーたち?)に略奪やレイプなんかされて悩まされていた
旅人バイカーはそいつらを倒す為、奮闘する
不良少女が町の神父を誘惑する、しかしそれは不良どもが仕掛けたドッキリで神父が少女に手をかけようとした瞬間現れなんかされる
主人公を慕う少年(メキシコ系)が4輪バギーでデートに向かうが道中ガールフレンド(ブス)が不良どもにレイプされかかる
誰か、よろしくお願いします。
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】砂漠のさびれた町(メキシコみたいな?テキサスみたいな?)にバイクに乗った旅人の主人公(白人)が訪れる
その町は不良集団(マッドマックス的なバイカーたち?)に略奪やレイプなんかされて悩まされていた
旅人バイカーはそいつらを倒す為、奮闘する
不良少女が町の神父を誘惑する、しかしそれは不良どもが仕掛けたドッキリで神父が少女に手をかけようとした瞬間現れなんかされる
主人公を慕う少年(メキシコ系)が4輪バギーでデートに向かうが道中ガールフレンド(ブス)が不良どもにレイプされかかる
誰か、よろしくお願いします。
756名無シネマ@上映中
2018/11/13(火) 15:32:53.38ID:6gVl+QvY 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 1992年前後
【どこで見た】地元がロケ地になったことと、その後映画の鑑賞会を地元でやったと思う
【覚えてる事】主人公は女。小学生の頃、夢をクラスで発表するシーンあり。漫画家と言っていた気がする。主人公は未来が見える。その能力を生かして未来にヒットする漫画を横取りし、自分が先に描いて売れっ子になる。美味しんぼを描いていたと思う。
地元でロケをした当時が1992年頃だったと記憶。
地元で初めて見た映画のロケで、ふと思い出し気になったのでもう一度見たいと思っています。
よろしくお願いします。
【何年前に見た】 1992年前後
【どこで見た】地元がロケ地になったことと、その後映画の鑑賞会を地元でやったと思う
【覚えてる事】主人公は女。小学生の頃、夢をクラスで発表するシーンあり。漫画家と言っていた気がする。主人公は未来が見える。その能力を生かして未来にヒットする漫画を横取りし、自分が先に描いて売れっ子になる。美味しんぼを描いていたと思う。
地元でロケをした当時が1992年頃だったと記憶。
地元で初めて見た映画のロケで、ふと思い出し気になったのでもう一度見たいと思っています。
よろしくお願いします。
757名無シネマ@上映中
2018/11/13(火) 15:40:36.51ID:CxDrlAea >>752
違いました…
違いました…
760名無シネマ@上映中
2018/11/13(火) 16:21:18.21ID:llOWU+jT762名無シネマ@上映中
2018/11/13(火) 17:33:31.67ID:3aWE7GAn 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年ぐらい前?
【どこで見た】 (スカパー)ムービープラスかスターチャンネルかシネフィルイマジカ
【覚えてる事】
男と女の再会もので現代もの
中年が同窓会か友達の結婚式だかで元恋人と再会するが別に結ばれない
お互い結婚か離婚かしててベタになりそうなもんだけど、そうしない
たぶん再会当日1日だけの話で、最後のほうはずっと夜の暗い屋上で二人だけ延々と会話
お洒落でも感動でもないすごく地味、でもなんか面白かった気がする
設定がコテコテのベタ過ぎで検索しても見つかりませんでした よろしくお願いします
【何年前に見た】 10年ぐらい前?
【どこで見た】 (スカパー)ムービープラスかスターチャンネルかシネフィルイマジカ
【覚えてる事】
男と女の再会もので現代もの
中年が同窓会か友達の結婚式だかで元恋人と再会するが別に結ばれない
お互い結婚か離婚かしててベタになりそうなもんだけど、そうしない
たぶん再会当日1日だけの話で、最後のほうはずっと夜の暗い屋上で二人だけ延々と会話
お洒落でも感動でもないすごく地味、でもなんか面白かった気がする
設定がコテコテのベタ過ぎで検索しても見つかりませんでした よろしくお願いします
766名無シネマ@上映中
2018/11/13(火) 20:37:42.67ID:3aWE7GAn >>763-764
ありがとう これは恋人たちの距離のシリーズですよね
シリーズ最後のビフォア・ミッドナイトも見てみましたが違いました
もっとずっと地味な感じで、中盤は明るい宴会会場が出来てきたような気がします
そこから暗い夜の屋上のシーン二人だけで会話(全然ロマンチックじゃない)
すごく日常的な雰囲気で再会ものなのに華もなく、なのでここから定番路線行くの?と勘繰って観てた記憶
ありがとう これは恋人たちの距離のシリーズですよね
シリーズ最後のビフォア・ミッドナイトも見てみましたが違いました
もっとずっと地味な感じで、中盤は明るい宴会会場が出来てきたような気がします
そこから暗い夜の屋上のシーン二人だけで会話(全然ロマンチックじゃない)
すごく日常的な雰囲気で再会ものなのに華もなく、なのでここから定番路線行くの?と勘繰って観てた記憶
767756
2018/11/13(火) 20:51:23.51ID:6gVl+QvY769名無シネマ@上映中
2018/11/13(火) 23:10:40.52ID:kLqAT6eK773名無シネマ@上映中
2018/11/14(水) 02:04:24.47ID:dRl/3d6o >>750
遊園地で殺人が起きるホラーといえば浮かぶのは「ファンハウス惨劇の館」
遊園地で殺人が起きるホラーといえば浮かぶのは「ファンハウス惨劇の館」
774名無シネマ@上映中
2018/11/14(水) 02:26:41.69ID:zPcSyOIV >>772
これも観てて記憶が混ざってるのかも…
頭の中に残ってる画像は女がこんなスレてない普通の女で重い色のトレンチを着てて髪はセミロングの明るい髪色なんですよね…
宴会シーンも色使いから違ってました
どうもありがとうございました!これを機会に「カンバセーションズ」もう一度観ます
あるあるじゃないけどリアルで面白かったしデュアル画面も慣れるまでもう一度がんばる
原題「Conversations with Other Women」なのがいいですよねw
これも観てて記憶が混ざってるのかも…
頭の中に残ってる画像は女がこんなスレてない普通の女で重い色のトレンチを着てて髪はセミロングの明るい髪色なんですよね…
宴会シーンも色使いから違ってました
どうもありがとうございました!これを機会に「カンバセーションズ」もう一度観ます
あるあるじゃないけどリアルで面白かったしデュアル画面も慣れるまでもう一度がんばる
原題「Conversations with Other Women」なのがいいですよねw
775名無シネマ@上映中
2018/11/14(水) 04:57:15.98ID:G52+i4Wc >>116
超スーパー遅レスでもうとっくの昔に知ってるかも知れないけど一応言っておこう
テレビ放映時の邦題「バイオレンス・アイランド」(84年米) 原題「OUT OF CONTROL」
ビデオタイトル「ゲット・アウト/青春超特急」(ビデオ映音/廃盤)DVD未発売。
超スーパー遅レスでもうとっくの昔に知ってるかも知れないけど一応言っておこう
テレビ放映時の邦題「バイオレンス・アイランド」(84年米) 原題「OUT OF CONTROL」
ビデオタイトル「ゲット・アウト/青春超特急」(ビデオ映音/廃盤)DVD未発売。
776sage
2018/11/14(水) 07:13:50.61ID:VwIQNzDO777名無シネマ@上映中
2018/11/14(水) 07:20:55.44ID:VwIQNzDO >>746ですが
併映されていたスヌーピー映画を調べたら
「スヌーピーの大冒険(1972)」でしたので
この年の作品だと思われます
50年近く経っていますのでかなり記憶の改ざんがあるかもしれませんが
インディアン(もしくは騎兵隊?)の乗る馬の群れの後方の土煙の中から
主人公の乗る車(赤色)ヌーッと現れて撮影にカットがかかるシーンだけは
如実に覚えているのです
あとここ10年前以内にTVの洋画劇場で放映されたような記憶もあります(観てはいません)
何分古くてすみません
併映されていたスヌーピー映画を調べたら
「スヌーピーの大冒険(1972)」でしたので
この年の作品だと思われます
50年近く経っていますのでかなり記憶の改ざんがあるかもしれませんが
インディアン(もしくは騎兵隊?)の乗る馬の群れの後方の土煙の中から
主人公の乗る車(赤色)ヌーッと現れて撮影にカットがかかるシーンだけは
如実に覚えているのです
あとここ10年前以内にTVの洋画劇場で放映されたような記憶もあります(観てはいません)
何分古くてすみません
779sage
2018/11/14(水) 07:33:24.91ID:VwIQNzDO780名無シネマ@上映中
2018/11/14(水) 14:44:07.63ID:OEwhaP1Z 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 3年以上前
【どこで見た】ネット
【覚えてる事】
中性子星のかけらが地球に降ってくる
こんがらがってるかも知れないけど
爺ちゃんと孫がいて、逃げる途中で変なオッサン(兄ちゃん)に絡まれる
建物内でじいちゃん亡くなる。(俳優はディープインパクトに出てた、離職した大臣?)
誰か、よろしくお願いします。
【何年前に見た】 3年以上前
【どこで見た】ネット
【覚えてる事】
中性子星のかけらが地球に降ってくる
こんがらがってるかも知れないけど
爺ちゃんと孫がいて、逃げる途中で変なオッサン(兄ちゃん)に絡まれる
建物内でじいちゃん亡くなる。(俳優はディープインパクトに出てた、離職した大臣?)
誰か、よろしくお願いします。
781名無シネマ@上映中
2018/11/14(水) 16:02:10.84ID:NTY3Rdj/ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 45年ほど前 昭和47年くらい
【どこで見た】テレビ9時ころ
【覚えてる事】 白黒だったかも
1.サスペンス、ホラーもの?
2.若い女性が次々と女を殺して、顔の皮を剥いで、自分につけかえる
3.電車?に乗って逃げてた
【何年前に見た】 45年ほど前 昭和47年くらい
【どこで見た】テレビ9時ころ
【覚えてる事】 白黒だったかも
1.サスペンス、ホラーもの?
2.若い女性が次々と女を殺して、顔の皮を剥いで、自分につけかえる
3.電車?に乗って逃げてた
782名無シネマ@上映中
2018/11/14(水) 16:05:02.78ID:NTY3Rdj/ 781です
かなり昔のことで記憶が薄れてます
ずっと探してますが、見つかりません。
誰か、よろしくお願いします。
かなり昔のことで記憶が薄れてます
ずっと探してますが、見つかりません。
誰か、よろしくお願いします。
788名無シネマ@上映中
2018/11/15(木) 02:55:00.11ID:ybQFOgrs789名無シネマ@上映中
2018/11/15(木) 12:58:09.11ID:SesTAozO790名無シネマ@上映中
2018/11/15(木) 23:05:33.37ID:WFwFi+Zg 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・横たわっている患者の体の傷口が無数に割れるように裂けて、黒い血が止まらない。
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑える。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・とにかく体に無数の傷口ができて黒い血が流れてたのが印象的
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・横たわっている患者の体の傷口が無数に割れるように裂けて、黒い血が止まらない。
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑える。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・とにかく体に無数の傷口ができて黒い血が流れてたのが印象的
791名無シネマ@上映中
2018/11/16(金) 15:05:24.18ID:ff3Fsa8v 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】約5年前?
【どこで見た】BSの番組か地上波の番組
【覚えてる事】
ある酔っぱらいが飲酒運転で見知らぬ町にやって来て、その町のワルの集団に絡みに行く
その時、酔っぱらいは拳銃を持っており、持っていた拳銃の種類?からワルの集団からは「45口径の男」と呼ばれる
酔っぱらいが主人公なんだけど名前が思い出せない(>_<)
よろしくお願いします
【何年前に見た】約5年前?
【どこで見た】BSの番組か地上波の番組
【覚えてる事】
ある酔っぱらいが飲酒運転で見知らぬ町にやって来て、その町のワルの集団に絡みに行く
その時、酔っぱらいは拳銃を持っており、持っていた拳銃の種類?からワルの集団からは「45口径の男」と呼ばれる
酔っぱらいが主人公なんだけど名前が思い出せない(>_<)
よろしくお願いします
792名無シネマ@上映中
2018/11/16(金) 16:25:47.13ID:GTgQ23u/ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年くらい前
【どこで見た】地上波の番組
【覚えてる事】
人間が過去に見た映像を読み取る装置見たいのが出てくる
荒っぽい奴ら(軍人かマフィアみたいな)が何かを調べてて長髪の男にこの装置を使うが
「こいつは盲目だから映像を読めない」とかで行き詰まる
こんな装置が出てくるけど未来系のSFっぽい作風ではありませんでした
よろしくお願いします
【何年前に見た】20年くらい前
【どこで見た】地上波の番組
【覚えてる事】
人間が過去に見た映像を読み取る装置見たいのが出てくる
荒っぽい奴ら(軍人かマフィアみたいな)が何かを調べてて長髪の男にこの装置を使うが
「こいつは盲目だから映像を読めない」とかで行き詰まる
こんな装置が出てくるけど未来系のSFっぽい作風ではありませんでした
よろしくお願いします
795名無シネマ@上映中
2018/11/16(金) 22:23:35.00ID:Loq1t6s1 真面目か
796名無シネマ@上映中
2018/11/17(土) 00:51:35.08ID:Ls0/egYy797名無シネマ@上映中
2018/11/17(土) 04:11:54.10ID:v0lvDSBN >>792
たぶんこれかも「ニルヴァーナ」(1997年イタリア・フランス合作)
たぶんこれかも「ニルヴァーナ」(1997年イタリア・フランス合作)
798797
2018/11/17(土) 04:16:21.82ID:v0lvDSBN >>792
間違えた!これだった「バーブ・ワイヤー/ブロンド戦記(96年米)」
間違えた!これだった「バーブ・ワイヤー/ブロンド戦記(96年米)」
799名無シネマ@上映中
2018/11/17(土) 21:32:39.39ID:u76KGYCB 【何年前に見た】 20年以上前
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】
豪華客船が何かに衝突して沈没。
生存者は二手に分かれるが、神父側が最後助かる。
神父は扉を開く為身を挺してバルブを開いたが力尽き燃え盛る炎の中に落ちる
スクリュー部分にたどり着いた生存者がヘリで救出される。
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】
豪華客船が何かに衝突して沈没。
生存者は二手に分かれるが、神父側が最後助かる。
神父は扉を開く為身を挺してバルブを開いたが力尽き燃え盛る炎の中に落ちる
スクリュー部分にたどり着いた生存者がヘリで救出される。
802名無シネマ@上映中
2018/11/18(日) 08:32:47.14ID:iLemya1g マジ質問なのか釣りなのか迷う…
803名無シネマ@上映中
2018/11/18(日) 10:30:51.77ID:0q3oaHX+ 一生迷ってろよ
804名無シネマ@上映中
2018/11/18(日) 23:12:52.21ID:G//TwvXW 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・横たわっている患者の体の傷口が無数に割れるように裂けて、黒い血が止まらない。
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑える。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・とにかく体に無数の傷口ができて黒い血が流れてたのが印象的
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・横たわっている患者の体の傷口が無数に割れるように裂けて、黒い血が止まらない。
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑える。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・とにかく体に無数の傷口ができて黒い血が流れてたのが印象的
805名無シネマ@上映中
2018/11/19(月) 05:25:36.84ID:Da5m0Xtd 「パラダイム」にそういう場面があったような気がしないでもない
806名無シネマ@上映中
2018/11/19(月) 09:33:33.19ID:h+mGM7R9 【洋画/邦画】 洋画、たぶんフランス映画
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】テレビ たぶん日曜昼放送
【覚えてる事】
主人公は大学生。何かの講義の教授がとても厳しくて、その単位を取得するため?に色々する。
そのうちに教授から褒められたり、教授の娘と付き合ったりする。
その事で教授から憎まれているんじゃと考えて意識しまくるんだけど、ラスト近くのシーンで「それで、君はなんという名前だったかな?」と言われ自意識過剰だっと知る。
たぶん娘とは別れたと思います。
誰か、よろしくお願いします。
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】テレビ たぶん日曜昼放送
【覚えてる事】
主人公は大学生。何かの講義の教授がとても厳しくて、その単位を取得するため?に色々する。
そのうちに教授から褒められたり、教授の娘と付き合ったりする。
その事で教授から憎まれているんじゃと考えて意識しまくるんだけど、ラスト近くのシーンで「それで、君はなんという名前だったかな?」と言われ自意識過剰だっと知る。
たぶん娘とは別れたと思います。
誰か、よろしくお願いします。
810名無シネマ@上映中
2018/11/19(月) 22:46:39.81ID:wkIC1uh8 【何年前に見た】 40年以上前
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】
豪華客船が大津波に遭遇して転覆。
生存者は船首に向かう派と船尾派の二手に分かれるが、神父をリーダーとする船尾派が最後に助かる。
神父は行く手を阻むバルブから漏れるガスに引火した炎を消すため身を挺してバルブのハンドルを閉じるも力尽き
燃え盛る炎の中に落ちる。
スクリュー部分にたどり着いたわずかな生存者達がヘリで救出されワルキューレの騎行を大音量で鳴らしながら
ベトコンを重機関銃で殺戮する。
最終的にはロシアンルーレットで全員死ぬ。
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】
豪華客船が大津波に遭遇して転覆。
生存者は船首に向かう派と船尾派の二手に分かれるが、神父をリーダーとする船尾派が最後に助かる。
神父は行く手を阻むバルブから漏れるガスに引火した炎を消すため身を挺してバルブのハンドルを閉じるも力尽き
燃え盛る炎の中に落ちる。
スクリュー部分にたどり着いたわずかな生存者達がヘリで救出されワルキューレの騎行を大音量で鳴らしながら
ベトコンを重機関銃で殺戮する。
最終的にはロシアンルーレットで全員死ぬ。
813名無シネマ@上映中
2018/11/20(火) 00:25:34.62ID:sd52PEJf814名無シネマ@上映中
2018/11/20(火) 00:49:13.15ID:kQvqM9iT816名無シネマ@上映中
2018/11/20(火) 13:46:51.08ID:kRb00APH 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・横たわっている患者の体の傷口が無数に割れるように裂けて、黒い血が止まらない。
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑える。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・とにかく体に無数の傷口ができて黒い血が流れてたのが印象的
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・横たわっている患者の体の傷口が無数に割れるように裂けて、黒い血が止まらない。
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑える。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・とにかく体に無数の傷口ができて黒い血が流れてたのが印象的
817名無シネマ@上映中
2018/11/20(火) 18:34:34.24ID:YanvVfrv 816さんは荒らしなの?マジなの?
820名無シネマ@上映中
2018/11/21(水) 19:25:33.02ID:GINgxPeU 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年以上前
【どこで見た】テレビで放映
【覚えてる事】
第一次大戦のヨーロッパの西部戦線みたいなシーン。
司令部と思われるところで司令官みたいな人物(禿げで片目メガネをしてる)から
指令をうけて抗議をしている兵士(主人公だとおもう、若いイケメン、リバー・フェニックス 記憶があいまいです)してる。
「そんな・・・ひどい」みたいなことが兵士が言ってる(吹き替え)
【何年前に見た】 20年以上前
【どこで見た】テレビで放映
【覚えてる事】
第一次大戦のヨーロッパの西部戦線みたいなシーン。
司令部と思われるところで司令官みたいな人物(禿げで片目メガネをしてる)から
指令をうけて抗議をしている兵士(主人公だとおもう、若いイケメン、リバー・フェニックス 記憶があいまいです)してる。
「そんな・・・ひどい」みたいなことが兵士が言ってる(吹き替え)
821名無シネマ@上映中
2018/11/21(水) 19:42:02.87ID:nduA7A66823名無シネマ@上映中
2018/11/22(木) 18:16:40.20ID:S1K/owUj 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】14〜15年前
【どこで見た】深夜番組(地上波)
【覚えてる事】
ある3人家族が川にキャンプに来て、2人の男と出会う
2人の男は実は指名手配の強盗?か何らかの犯罪者で、最初は家族とは親しげに接していたが、次第に本性を現し
持っていた銃で家族を人質にする
親しい時は、犯罪者の男が銃を家族の息子に見せて、この銃は弾はこう装填するんやぞーと教えてるシーンがあった
…と知ってるのはこれだけです
よろしくお願いします
【何年前に見た】14〜15年前
【どこで見た】深夜番組(地上波)
【覚えてる事】
ある3人家族が川にキャンプに来て、2人の男と出会う
2人の男は実は指名手配の強盗?か何らかの犯罪者で、最初は家族とは親しげに接していたが、次第に本性を現し
持っていた銃で家族を人質にする
親しい時は、犯罪者の男が銃を家族の息子に見せて、この銃は弾はこう装填するんやぞーと教えてるシーンがあった
…と知ってるのはこれだけです
よろしくお願いします
825名無シネマ@上映中
2018/11/22(木) 18:40:43.11ID:S1K/owUj826名無シネマ@上映中
2018/11/22(木) 18:56:02.31ID:vuAMePva メリル・ストリープのな
827名無シネマ@上映中
2018/11/22(木) 19:06:20.00ID:nNGCEWSx 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】友人が借りてきたDVD
【覚えてる事】 古い映画で恐らくホラー
主人公の男が道に迷うかなにかでモーテルか人の屋敷かに泊まることになる
シャワールームで殺人?
シャワーカーテンのショットを覚えています
老婆が居たと思ったけど実際は居なくて息子が老婆のフリをしていたような気がする
何作か借りて見ていたので話が混ざっているかもしれません
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】友人が借りてきたDVD
【覚えてる事】 古い映画で恐らくホラー
主人公の男が道に迷うかなにかでモーテルか人の屋敷かに泊まることになる
シャワールームで殺人?
シャワーカーテンのショットを覚えています
老婆が居たと思ったけど実際は居なくて息子が老婆のフリをしていたような気がする
何作か借りて見ていたので話が混ざっているかもしれません
829名無シネマ@上映中
2018/11/22(木) 19:15:21.15ID:nNGCEWSx830名無シネマ@上映中
2018/11/22(木) 23:35:20.35ID:m8WGK1hR ググればすぐ分かる映画を聞くなボケ!!
831名無シネマ@上映中
2018/11/22(木) 23:51:44.83ID:TYhTQdZD 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】15年以上前 ?
【どこで見た】衛星放送の映画系チャンネル
【覚えてる事】
クリスマスくらいの時期に、少女が爆弾を持って自室に立てこもる
刑事の男と心理戦かけひきの末、少女は刑事に射殺されてしまう
しかし爆弾はおもちゃかびっくり箱だかの偽物だった
打ち抜かれた枕から飛び散った無数の羽毛とスノードームが印象的なラスト
スパニッシュ・ホラー・プロジェクトの作品かと思ったら違ったのですが
それらと同じ時期にWOWOWかスカパーで観たような記憶があります
よろしくお願いします
【何年前に見た】15年以上前 ?
【どこで見た】衛星放送の映画系チャンネル
【覚えてる事】
クリスマスくらいの時期に、少女が爆弾を持って自室に立てこもる
刑事の男と心理戦かけひきの末、少女は刑事に射殺されてしまう
しかし爆弾はおもちゃかびっくり箱だかの偽物だった
打ち抜かれた枕から飛び散った無数の羽毛とスノードームが印象的なラスト
スパニッシュ・ホラー・プロジェクトの作品かと思ったら違ったのですが
それらと同じ時期にWOWOWかスカパーで観たような記憶があります
よろしくお願いします
832名無シネマ@上映中
2018/11/23(金) 11:05:13.50ID:1RlSheJU 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】30年以上前
【どこで見た】お昼のTV映画
【覚えてる事】
舞台はおそらくアメリカの片田舎。
主人公が何者かに追われている。
途中入ったドライブインで主人公が注文する
スイスチーズのサンドイッチというフレーズが印象に残ってる。
【何年前に見た】30年以上前
【どこで見た】お昼のTV映画
【覚えてる事】
舞台はおそらくアメリカの片田舎。
主人公が何者かに追われている。
途中入ったドライブインで主人公が注文する
スイスチーズのサンドイッチというフレーズが印象に残ってる。
834名無シネマ@上映中
2018/11/24(土) 23:51:23.96ID:p8RLxWOQ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】たぶん10年くらい前
【どこで見た】TV放映
【覚えてる事】
敵(?)が武器商人に自動でターゲットを捕捉する機関銃みたいなのを勧められる
ふーんじゃあ試してみるかってことでススキ野原みたいなところに行く
実際使って見ると照準が少しずれてるんじゃね? と言い合いになる
ためしにお前が的やれと言われて武器商人が立たされる
やっぱりずれていて商人が撃たれる
必死で逃げる商人を見て笑いながら銃を撃ち続ける
このシーンしか覚えてないんですが、たぶんアクション映画だと思います
【何年前に見た】たぶん10年くらい前
【どこで見た】TV放映
【覚えてる事】
敵(?)が武器商人に自動でターゲットを捕捉する機関銃みたいなのを勧められる
ふーんじゃあ試してみるかってことでススキ野原みたいなところに行く
実際使って見ると照準が少しずれてるんじゃね? と言い合いになる
ためしにお前が的やれと言われて武器商人が立たされる
やっぱりずれていて商人が撃たれる
必死で逃げる商人を見て笑いながら銃を撃ち続ける
このシーンしか覚えてないんですが、たぶんアクション映画だと思います
836名無シネマ@上映中
2018/11/25(日) 00:21:12.58ID:px15Jq7R839名無シネマ@上映中
2018/11/25(日) 20:50:09.68ID:uwUf8u8s >>337
インモータルズ神々の戦いじゃ無いよね。2011年の映画だし。
インモータルズ神々の戦いじゃ無いよね。2011年の映画だし。
840名無シネマ@上映中
2018/11/25(日) 21:52:57.77ID:uwUf8u8s 1 洋画
2 40年以上前
3 病気で学校休んだ自宅の布団の中で 多分
4 18〜19ヨーロッパが舞台(アメリカ?)メイドが主人に服の上から胸を揉まれる。
若い男が女とベッドで寝ている。僕の恋人だというが、それは人形だ。
細い路地に階段がある、ごちゃごちゃした街が舞台だった。
病気で熱があったので、変なの気分になる。
2 40年以上前
3 病気で学校休んだ自宅の布団の中で 多分
4 18〜19ヨーロッパが舞台(アメリカ?)メイドが主人に服の上から胸を揉まれる。
若い男が女とベッドで寝ている。僕の恋人だというが、それは人形だ。
細い路地に階段がある、ごちゃごちゃした街が舞台だった。
病気で熱があったので、変なの気分になる。
842名無シネマ@上映中
2018/11/26(月) 15:06:24.95ID:R70Y/Rjd 【洋画/邦画】 香港映画
【何年前に見た】 10年以内
【どこで見た】夏休みとか冬休みで特集したニコニコ(ネット)
【覚えてる事】
猟奇連続殺人事件の話
殺し方がえげつなくて、1回だったか毎回かは分からないがメチャクチャ刺した後とどめに頭に袋をかぶせて窒息死させた
犯人は女だったかもしれない(あまり覚えてない、別の映画と混ざってるかも)
あまりにえげつなくて途中で見るのをやめたが犯人は結局捕まったのか今さら気になった
【何年前に見た】 10年以内
【どこで見た】夏休みとか冬休みで特集したニコニコ(ネット)
【覚えてる事】
猟奇連続殺人事件の話
殺し方がえげつなくて、1回だったか毎回かは分からないがメチャクチャ刺した後とどめに頭に袋をかぶせて窒息死させた
犯人は女だったかもしれない(あまり覚えてない、別の映画と混ざってるかも)
あまりにえげつなくて途中で見るのをやめたが犯人は結局捕まったのか今さら気になった
845名無シネマ@上映中
2018/11/28(水) 00:48:50.35ID:FtVCKezJ >>843
ありがとう!
そういえば家がどーのこーのとか言ってたような…
ググってストーリー読んだらマンションの資産価値下げるための殺人だったとは…
で、結局捕まったんだろうかw気になるけど見たくない
ありがとう!
そういえば家がどーのこーのとか言ってたような…
ググってストーリー読んだらマンションの資産価値下げるための殺人だったとは…
で、結局捕まったんだろうかw気になるけど見たくない
846名無シネマ@上映中
2018/11/28(水) 17:49:06.72ID:YFgbgK70 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年前
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】
南極大陸みたいなところで探検隊が地下から正体不明の生物を引き揚げる。
その生物が実はまだ生きており、基地内で犬や人間に変身して
探検隊のメンバーに次々に襲い掛かる。
AEDを使ってた人の腕が食いちぎられたり、人間の頭部から蜘蛛みたいな足が生えたりと、
グロい描写が多く、誰が人間に化けているのかドキドキした記憶あり。
採取した血液に火を当てたら化物が飛び上がる。
最後は主人公がダイナマイトを投げて化物を倒す。
そのあと、雪原で途中から消えた黒人が現れて、主人公にウイスキーを渡されて飲む。
どうせ死ぬなら奴らも道連れだ、みたいな台詞を主人公が言う。
ベンベン、ベンベン、とここで不気味なテーマ音楽が流れてエンディング。
こいつは人間かどうか見てる人に考えさせるようなラストでした。
【何年前に見た】 10年前
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】
南極大陸みたいなところで探検隊が地下から正体不明の生物を引き揚げる。
その生物が実はまだ生きており、基地内で犬や人間に変身して
探検隊のメンバーに次々に襲い掛かる。
AEDを使ってた人の腕が食いちぎられたり、人間の頭部から蜘蛛みたいな足が生えたりと、
グロい描写が多く、誰が人間に化けているのかドキドキした記憶あり。
採取した血液に火を当てたら化物が飛び上がる。
最後は主人公がダイナマイトを投げて化物を倒す。
そのあと、雪原で途中から消えた黒人が現れて、主人公にウイスキーを渡されて飲む。
どうせ死ぬなら奴らも道連れだ、みたいな台詞を主人公が言う。
ベンベン、ベンベン、とここで不気味なテーマ音楽が流れてエンディング。
こいつは人間かどうか見てる人に考えさせるようなラストでした。
847名無シネマ@上映中
2018/11/28(水) 18:04:07.32ID:SSP9Srbi 遊星からの物体x
848名無シネマ@上映中
2018/11/28(水) 18:30:45.76ID:jVowuoLv 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】25年程前
【どこで見た】深夜放送
【覚えてる事】
・ストーリーはある組織に追われながらも、ある目的地(遺跡?)を目指すアメリカ人の男女の物語だっようなストーリーでSF物だったと思います
・男女が組織の追っ手に囲まれると、カンフーの使い手の中国人が現れ、着ていた背広のスーツを脱いで追っ手をバタバタ倒す(筋肉ムキムキです)
・追っ手を倒すと、中国人が今日は遅いからホテルに泊まって明日目的地に行こうと提案し、男女をホテルへ案内する
・その夜、女が突然ホテルの窓から飛び出し、男だけが追いかける(以降中国人は出てこない)
・他にも、男女がヘリに乗って敵のヘリと戦うシーンもあった
色んなジャンルの映画のいいとこ取りを意識した様な映画でした。
画質の古さから80年代頃の作品と思われます。お願いします
【何年前に見た】25年程前
【どこで見た】深夜放送
【覚えてる事】
・ストーリーはある組織に追われながらも、ある目的地(遺跡?)を目指すアメリカ人の男女の物語だっようなストーリーでSF物だったと思います
・男女が組織の追っ手に囲まれると、カンフーの使い手の中国人が現れ、着ていた背広のスーツを脱いで追っ手をバタバタ倒す(筋肉ムキムキです)
・追っ手を倒すと、中国人が今日は遅いからホテルに泊まって明日目的地に行こうと提案し、男女をホテルへ案内する
・その夜、女が突然ホテルの窓から飛び出し、男だけが追いかける(以降中国人は出てこない)
・他にも、男女がヘリに乗って敵のヘリと戦うシーンもあった
色んなジャンルの映画のいいとこ取りを意識した様な映画でした。
画質の古さから80年代頃の作品と思われます。お願いします
850名無シネマ@上映中
2018/11/29(木) 16:28:23.05ID:w/LuwfIP 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年前
【どこで見た】ビデオレンタル
【覚えてる事】
米軍兵士4〜5人程が、武器か麻薬かを密売していて
主人公はそのメンツに混じって、おとり捜査をやってたと思う
最後は主人公の素性がバレて、米軍基地内でリーダー格が戦車で主人公を追い詰めるシーンが印象に残ってる
よろしくお願いします
【何年前に見た】20年前
【どこで見た】ビデオレンタル
【覚えてる事】
米軍兵士4〜5人程が、武器か麻薬かを密売していて
主人公はそのメンツに混じって、おとり捜査をやってたと思う
最後は主人公の素性がバレて、米軍基地内でリーダー格が戦車で主人公を追い詰めるシーンが印象に残ってる
よろしくお願いします
851名無シネマ@上映中
2018/11/29(木) 19:23:10.42ID:G5ugSTSU 「バッファロー・ソルジャーズ 戦争のはじめかた」かな。パッケージに戦車は出てるね。
852名無シネマ@上映中
2018/11/29(木) 19:42:56.33ID:8xN+8FlA バッファローソルジャーズだと主役のホアキン・フェニックスは
基地内で麻薬製造する主犯でなかったかい
基地内で麻薬製造する主犯でなかったかい
853名無シネマ@上映中
2018/11/29(木) 22:03:53.60ID:w/LuwfIP854名無シネマ@上映中
2018/11/30(金) 15:39:30.18ID:Sm2XscJA855名無シネマ@上映中
2018/12/01(土) 17:05:30.22ID:O3SiOjfk 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】40年前
【どこで見た】TV
【覚えてる事】
ゼロ戦のパイロットが操縦しながら「トラ!トラ!トラじゃあ!」と叫ぶ
【何年前に見た】40年前
【どこで見た】TV
【覚えてる事】
ゼロ戦のパイロットが操縦しながら「トラ!トラ!トラじゃあ!」と叫ぶ
857名無シネマ@上映中
2018/12/01(土) 21:51:27.15ID:Ft5fshqp 自己解決しなかったら、かなり危ない人だよw
858名無シネマ@上映中
2018/12/02(日) 01:01:58.79ID:E9uySJvO 釣られてんなよw
859名無シネマ@上映中
2018/12/02(日) 07:04:56.36ID:8o97ojVm 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】25年くらい前
【どこで見た】地上波
【覚えてる事】ラジカセなどふざけた機能が付いた銃のテレビショッピングのシーンがある
最終的にその銃が活躍する
よろしくお願いします
【何年前に見た】25年くらい前
【どこで見た】地上波
【覚えてる事】ラジカセなどふざけた機能が付いた銃のテレビショッピングのシーンがある
最終的にその銃が活躍する
よろしくお願いします
860名無シネマ@上映中
2018/12/02(日) 09:25:44.10ID:lxA5Zg0V 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】10年程前
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】・ 戦争ものだったか、スパイものだったかあやふやです
・主人公(?)が機密とされている文書を広く公開する為の手法として、1人(だったかと)で連邦議会の公聴会or委員会を開き、それを議事録にまとめて世に公表するというシーンが印象に残ってます
どなたか宜しくお願いします
【何年前に見た】10年程前
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】・ 戦争ものだったか、スパイものだったかあやふやです
・主人公(?)が機密とされている文書を広く公開する為の手法として、1人(だったかと)で連邦議会の公聴会or委員会を開き、それを議事録にまとめて世に公表するというシーンが印象に残ってます
どなたか宜しくお願いします
862名無シネマ@上映中
2018/12/02(日) 14:14:55.47ID:QCjlDud2 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1〜5年前くらい
【どこで見た】どっかの動画サイト
【覚えてる事】
モンスター&オカルトっぽいホラー映画。
普通の民家の地下室の、さらに下にある貯蔵庫の入り口(台所とかにありそうなの)みたいなところが厳重に封印されてて
若者2人組くらい?が開けてみたら何もない真っ暗闇の空間が広がってた。
石を落としたりしても音がしないくらい深い。ビデオカメラを吊るして撮影しても何もない真っ暗闇しかない謎の空間。
ただしビデオ映像をチェックする時に、巨大な眼みたいなのがビデオカメラを覗き込む映像が写ってた(登場人物はよそ見してて気づいてない)
【何年前に見た】 1〜5年前くらい
【どこで見た】どっかの動画サイト
【覚えてる事】
モンスター&オカルトっぽいホラー映画。
普通の民家の地下室の、さらに下にある貯蔵庫の入り口(台所とかにありそうなの)みたいなところが厳重に封印されてて
若者2人組くらい?が開けてみたら何もない真っ暗闇の空間が広がってた。
石を落としたりしても音がしないくらい深い。ビデオカメラを吊るして撮影しても何もない真っ暗闇しかない謎の空間。
ただしビデオ映像をチェックする時に、巨大な眼みたいなのがビデオカメラを覗き込む映像が写ってた(登場人物はよそ見してて気づいてない)
863名無シネマ@上映中
2018/12/02(日) 16:49:35.77ID:uC6ph+dL 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 25年前くらい
【どこで見た】テレビでやってた映画の録画
【覚えてる事】
SF映画
ドーナツ型の宇宙船でどこかの惑星に不時着
8歳ぐらいの子供がメンバーにいた
子供がと宇宙船から降りるとき、非常口のダストシュート?の右と左を間違える
【何年前に見た】 25年前くらい
【どこで見た】テレビでやってた映画の録画
【覚えてる事】
SF映画
ドーナツ型の宇宙船でどこかの惑星に不時着
8歳ぐらいの子供がメンバーにいた
子供がと宇宙船から降りるとき、非常口のダストシュート?の右と左を間違える
864名無シネマ@上映中
2018/12/02(日) 17:49:53.36ID:KigMgmQI >>862
ザ・ホール
ザ・ホール
865名無シネマ@上映中
2018/12/02(日) 19:35:48.54ID:QCjlDud2 ありがてぇ!ありがてぇ!
余談だが梶原一騎の劇画漫画とかで
尻の穴のことを「ホール」とルビを振ってたりするよね
余談だが梶原一騎の劇画漫画とかで
尻の穴のことを「ホール」とルビを振ってたりするよね
866名無シネマ@上映中
2018/12/02(日) 21:52:09.12ID:Wq1BUzx4 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】15年程
【どこで見た】地上波の深夜
【覚えてる事】
舞台は結構昔
主人公がヒロインとポーカーでイカサマしようとするがバレてヒロインがまわされる
主人公がヒロインと駆け落ち(?)しようとするも恋敵に殺される。でも、ラストは生きてて主人公がニコッとしてエンド
ヒロイン巨乳
以上です。何卒お願いします
【何年前に見た】15年程
【どこで見た】地上波の深夜
【覚えてる事】
舞台は結構昔
主人公がヒロインとポーカーでイカサマしようとするがバレてヒロインがまわされる
主人公がヒロインと駆け落ち(?)しようとするも恋敵に殺される。でも、ラストは生きてて主人公がニコッとしてエンド
ヒロイン巨乳
以上です。何卒お願いします
867名無シネマ@上映中
2018/12/03(月) 10:28:32.53ID:J/Pr6KFD 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】40年前
【どこで見た】TV
【覚えてる事】
西部劇のラスト
少年が「シェーッ!」と叫ぶ(例のイヤミのポーズはしてない)
【何年前に見た】40年前
【どこで見た】TV
【覚えてる事】
西部劇のラスト
少年が「シェーッ!」と叫ぶ(例のイヤミのポーズはしてない)
868名無シネマ@上映中
2018/12/03(月) 12:39:34.60ID:F2yoZJGn つまらん
869名無シネマ@上映中
2018/12/03(月) 14:31:51.18ID:7RXYsbjl 【洋画/邦画】 洋画 アメリカ
【何年前に見た】80年代の作品
【どこで見た】TVかスカパー
【覚えてる事】
NYかどこかダウンタウンの都市開発か立ち退きに男の主人公が奮闘する
3人のゴースト(黒人、女、爺さん?)が邪魔をしたり協力するコメディ
みんなでバスに乗るシーンがあった気がするけど他の作品と混乱しているかも
ググると「3人のゴースト」や「ニューヨーク東8番街の奇跡」がヒットしてしまい見つけられません
よろしくおねがいします
【何年前に見た】80年代の作品
【どこで見た】TVかスカパー
【覚えてる事】
NYかどこかダウンタウンの都市開発か立ち退きに男の主人公が奮闘する
3人のゴースト(黒人、女、爺さん?)が邪魔をしたり協力するコメディ
みんなでバスに乗るシーンがあった気がするけど他の作品と混乱しているかも
ググると「3人のゴースト」や「ニューヨーク東8番街の奇跡」がヒットしてしまい見つけられません
よろしくおねがいします
870名無シネマ@上映中
2018/12/03(月) 16:11:37.19ID:2j3EAkwY 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 8年ほど前
【どこで見た】 GYAOの無料動画
【覚えてる事】 実の父親から虐待を受けていた少女(未就学児〜低学年位)を引き取った優しい里親夫婦だったが
色々あって実の父親に少女を奪われてしまう
何とかして少女を再度引き取ろうとする夫婦だがなかなか実の親には法的に勝てない
そうこうするうちに一度は明るくなった少女はどんどん暗くなっていってしまう
そんな様子をやりきれない様子で見るしかない夫婦だったが、地元紙の記者だかの協力をえて数年がかりで少女を
取り戻すことに成功する
ハッピーエンドでしたが、少女の心の傷は深く夫婦の家に戻った少女に以前の明るさは見られません
それでもラストシーンの少女の笑顔に救われた記憶があります
【何年前に見た】 8年ほど前
【どこで見た】 GYAOの無料動画
【覚えてる事】 実の父親から虐待を受けていた少女(未就学児〜低学年位)を引き取った優しい里親夫婦だったが
色々あって実の父親に少女を奪われてしまう
何とかして少女を再度引き取ろうとする夫婦だがなかなか実の親には法的に勝てない
そうこうするうちに一度は明るくなった少女はどんどん暗くなっていってしまう
そんな様子をやりきれない様子で見るしかない夫婦だったが、地元紙の記者だかの協力をえて数年がかりで少女を
取り戻すことに成功する
ハッピーエンドでしたが、少女の心の傷は深く夫婦の家に戻った少女に以前の明るさは見られません
それでもラストシーンの少女の笑顔に救われた記憶があります
871名無シネマ@上映中
2018/12/03(月) 17:09:09.63ID:vPHuWn9v 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年位前
【どこで見た】レンタル
【覚えてる事】 ロス市警の
黒人刑事と白人刑事が主人公で黒人の家族とのかかわりが面白かった
その映画でダムダム弾知ったんだよ
【何年前に見た】10年位前
【どこで見た】レンタル
【覚えてる事】 ロス市警の
黒人刑事と白人刑事が主人公で黒人の家族とのかかわりが面白かった
その映画でダムダム弾知ったんだよ
872名無シネマ@上映中
2018/12/03(月) 17:16:18.53ID:c5JesTsl >>871 リーサル・ウェポンか。白人刑事やったメル・ギブソンの出世作は「マッドマックス」だが、
LWでの「警官が飛び降り志願者と一緒に飛び降りる」ってのは、20世紀初頭あたりからオーストラリア警官ジョークの定番だそうな。中の人ネタって奴だな。
LWでの「警官が飛び降り志願者と一緒に飛び降りる」ってのは、20世紀初頭あたりからオーストラリア警官ジョークの定番だそうな。中の人ネタって奴だな。
873名無シネマ@上映中
2018/12/03(月) 17:24:08.79ID:jMxCp+VI 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年くらい前
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】
主人公は小学生くらいか、もしくは10代くらいの男の子?
多人数で建物(学校?)に閉じ込められて、その建物か地底に沈む
地下でゾンビか何か、怪物に襲われる
建物が沈む時、外は砂嵐で白に黒ブチの犬がのたうち回っていて、主人公達が窓からそれを見ていた場面が記憶にある
【何年前に見た】 30年くらい前
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】
主人公は小学生くらいか、もしくは10代くらいの男の子?
多人数で建物(学校?)に閉じ込められて、その建物か地底に沈む
地下でゾンビか何か、怪物に襲われる
建物が沈む時、外は砂嵐で白に黒ブチの犬がのたうち回っていて、主人公達が窓からそれを見ていた場面が記憶にある
874名無シネマ@上映中
2018/12/03(月) 18:24:06.82ID:4K3bCrKE >>873
漂流教室?
漂流教室?
875名無シネマ@上映中
2018/12/03(月) 20:14:48.51ID:jMxCp+VI879名無シネマ@上映中
2018/12/04(火) 04:22:10.90ID:7M+ymnUD 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 40年ほど前
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】 実写 SF 悪者の宇宙船が手の形
確か、宇宙戦争モノだったような・・・
確実にスターウォーズではない!
【何年前に見た】 40年ほど前
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】 実写 SF 悪者の宇宙船が手の形
確か、宇宙戦争モノだったような・・・
確実にスターウォーズではない!
883名無シネマ@上映中
2018/12/04(火) 21:16:03.99ID:JzCRHMOh 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1〜2年前 多分60〜70年代の映画
【どこで見た】BS
【覚えてる事】 SF映画 有名俳優は誰も出演していない 主人公の人生を行ったり来たりする構成が複雑な映画でSF映画としてはかなり地味な映画 WW2の兵士時代がストーリーの重要ポイント
興行は失敗しててこの映画の監督のこの映画の前後の作品は歴史に残る名作映画として有名(自分は見たことない)って事は覚えてる
【何年前に見た】 1〜2年前 多分60〜70年代の映画
【どこで見た】BS
【覚えてる事】 SF映画 有名俳優は誰も出演していない 主人公の人生を行ったり来たりする構成が複雑な映画でSF映画としてはかなり地味な映画 WW2の兵士時代がストーリーの重要ポイント
興行は失敗しててこの映画の監督のこの映画の前後の作品は歴史に残る名作映画として有名(自分は見たことない)って事は覚えてる
886名無シネマ@上映中
2018/12/05(水) 02:20:47.61ID:r3W/kb6k889名無シネマ@上映中
2018/12/06(木) 23:00:26.38ID:iD7da3s/ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 4〜12年ほど前?もっとかも
【どこで見た】テレビかDVD
【覚えてる事】
・一番最初に、高速異動の力を持った主人公が、同じく超人的な力をもった仲間とともに敵と戦ったけど、最後に敵が放った技のせいで主人公だけ生き残ったのが紙芝居風でダイジェスト。
・その事件のせいで主人公は活動をやめて自堕落な生活を送っている(人差し指だけ高速で動かしてマドラー代わりにするといった力の無駄遣い的な描写)。
・主人公はたぶんおじさんって呼ばれるくらいの年齢。
・何やかんやあって敵と戦うために超人的な力をもった仲間を募集する面接。
(あだ名はガスタンクとか、最初は歌ってたのに特殊能力じゃないといわれて怒って机ブン投げた幼女とか採用する面子少し含めてギャグ満載だった記憶)
・主人公入れて五人チーム(サイコキネシスが使える女子高生?と、女子高生と同い年くらいの少年と、怪力幼女しか覚えてない・・・)
・あと、コードネームを決めるときに最初は主人公が決めるけど、他のメンバー全員から反対されて自分たちで自由に決めてた(幼女はプリンセスって事だけ覚えてた)
・一回こけるけど、主人公が高速で走り回って竜巻を起こす。
【何年前に見た】 4〜12年ほど前?もっとかも
【どこで見た】テレビかDVD
【覚えてる事】
・一番最初に、高速異動の力を持った主人公が、同じく超人的な力をもった仲間とともに敵と戦ったけど、最後に敵が放った技のせいで主人公だけ生き残ったのが紙芝居風でダイジェスト。
・その事件のせいで主人公は活動をやめて自堕落な生活を送っている(人差し指だけ高速で動かしてマドラー代わりにするといった力の無駄遣い的な描写)。
・主人公はたぶんおじさんって呼ばれるくらいの年齢。
・何やかんやあって敵と戦うために超人的な力をもった仲間を募集する面接。
(あだ名はガスタンクとか、最初は歌ってたのに特殊能力じゃないといわれて怒って机ブン投げた幼女とか採用する面子少し含めてギャグ満載だった記憶)
・主人公入れて五人チーム(サイコキネシスが使える女子高生?と、女子高生と同い年くらいの少年と、怪力幼女しか覚えてない・・・)
・あと、コードネームを決めるときに最初は主人公が決めるけど、他のメンバー全員から反対されて自分たちで自由に決めてた(幼女はプリンセスって事だけ覚えてた)
・一回こけるけど、主人公が高速で走り回って竜巻を起こす。
890名無シネマ@上映中
2018/12/07(金) 00:02:06.64ID:BGVCN30s 超映画批評ヒトモドキウヨ猿首吊れ
障害者乞食ゲジゲジヒトモドキウヨ猿ジジイ
障害者乞食ゲジゲジヒトモドキウヨ猿ジジイ
891名無シネマ@上映中
2018/12/07(金) 00:04:23.92ID:BPH9LFS1 超映画批評は乞食金目当ての下痢民ヒトモドキのフロントゴキブリウヨサイト禿げ田でーす
ヒトモドキウヨ猿は首吊って死ねwww
ヒトモドキウヨ猿は首吊って死ねwww
892名無シネマ@上映中
2018/12/08(土) 14:41:54.34ID:cuXyrm9E 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】テレビ深夜
【覚えてる事】舞台はメキシコテキサス系の街 そこにバイクで旅をする白人男(主人公)が立ち寄る この街はチンピラギャングみたいな奴らにひどい被害を受けてた 主人公は街の少年と仲良くなり街の平和のため戦うようになる?
チンピラ女が教会の神父を誘惑する 神父が「私が清めてやろう」と言いチンピラ女と1発やろうとしたら不良どもにみつかりボコられそうなる それを主人公が助ける?みたいな
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】テレビ深夜
【覚えてる事】舞台はメキシコテキサス系の街 そこにバイクで旅をする白人男(主人公)が立ち寄る この街はチンピラギャングみたいな奴らにひどい被害を受けてた 主人公は街の少年と仲良くなり街の平和のため戦うようになる?
チンピラ女が教会の神父を誘惑する 神父が「私が清めてやろう」と言いチンピラ女と1発やろうとしたら不良どもにみつかりボコられそうなる それを主人公が助ける?みたいな
893名無シネマ@上映中
2018/12/09(日) 14:29:54.15ID:hDxWR0Fe 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】約20年前
【どこで見た】テレビ(番組、時間不明)
【覚えてる事】
列車がテロリストにハイジャックされて、特殊部隊が鎮圧に向かうストーリーというのは覚えてる
テロリストのボスは、デブでひげ面の厳つい感じのおっさんだったと思う
しかし、真の黒幕はこのおっさんでは無く、特殊部隊の隊員の中にいたような気がする?
ちなみにセガールの暴走特急ではありません。お願いします
【何年前に見た】約20年前
【どこで見た】テレビ(番組、時間不明)
【覚えてる事】
列車がテロリストにハイジャックされて、特殊部隊が鎮圧に向かうストーリーというのは覚えてる
テロリストのボスは、デブでひげ面の厳つい感じのおっさんだったと思う
しかし、真の黒幕はこのおっさんでは無く、特殊部隊の隊員の中にいたような気がする?
ちなみにセガールの暴走特急ではありません。お願いします
895名無シネマ@上映中
2018/12/09(日) 23:50:49.10ID:6yD+PpF7 特殊部隊隊員ではないけど、黒幕が本来はまったくの善人「だからこそ」真のテロリスト(報復者)に、ってプロットは合ってるか、ピースメーカー
896名無シネマ@上映中
2018/12/10(月) 03:09:10.73ID:yZMyDpMo897名無シネマ@上映中
2018/12/10(月) 11:55:18.88ID:VGNgd4Wm900名無シネマ@上映中
2018/12/10(月) 22:27:03.33ID:eHuvnU9J 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年前
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】
南極大陸みたいなところで探検隊が地下から正体不明の生物を引き揚げる。
その生物が実はまだ生きており、基地内で犬や人間に変身して
探検隊のメンバーに次々に襲い掛かる。
AEDを使ってた人の腕が食いちぎられたり、人間の頭部から蜘蛛みたいな足が生えたり(スパイダーヘッド)と、
グロい描写が多く、誰が人間に化けているのかドキドキした記憶あり。
採取した血液に火を当てたら化物が飛び上がる。
最後は主人公がダイナマイトを投げて化物を倒す。
そのあと、雪原で途中から消えた黒人が現れて、主人公にウイスキーを渡されて飲む。
どうせ死ぬなら奴らも道連れだ、みたいな台詞を主人公が言う。
ベンベン、ベンベン、とここで不気味なテーマ音楽が流れてエンディング。
こいつは人間かどうか見てる人に考えさせるようなラストでした。
主人公はカートラッセル。
監督はジョンカーペンターだったと思います。
【何年前に見た】 10年前
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】
南極大陸みたいなところで探検隊が地下から正体不明の生物を引き揚げる。
その生物が実はまだ生きており、基地内で犬や人間に変身して
探検隊のメンバーに次々に襲い掛かる。
AEDを使ってた人の腕が食いちぎられたり、人間の頭部から蜘蛛みたいな足が生えたり(スパイダーヘッド)と、
グロい描写が多く、誰が人間に化けているのかドキドキした記憶あり。
採取した血液に火を当てたら化物が飛び上がる。
最後は主人公がダイナマイトを投げて化物を倒す。
そのあと、雪原で途中から消えた黒人が現れて、主人公にウイスキーを渡されて飲む。
どうせ死ぬなら奴らも道連れだ、みたいな台詞を主人公が言う。
ベンベン、ベンベン、とここで不気味なテーマ音楽が流れてエンディング。
こいつは人間かどうか見てる人に考えさせるようなラストでした。
主人公はカートラッセル。
監督はジョンカーペンターだったと思います。
904名無シネマ@上映中
2018/12/11(火) 13:12:53.13ID:CgSE5ZLg >>892
つい最近、スカパーの映画チャンネルのどれか(ザシネマ、ムービープラス、シネフィル、Foxムービー)で作品紹介の似た番組のがあったような。作品自体は見てない。
つい最近、スカパーの映画チャンネルのどれか(ザシネマ、ムービープラス、シネフィル、Foxムービー)で作品紹介の似た番組のがあったような。作品自体は見てない。
905名無シネマ@上映中
2018/12/14(金) 23:13:59.12ID:VtP5Dw7Y >>896
それです!ありがとうございます
それです!ありがとうございます
906名無シネマ@上映中
2018/12/15(土) 01:19:14.63ID:yG6tHtvV 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 40年ほど前
【どこで見た】名画座
【覚えてる事】 実写 アメリカ映画?
1. 第二次世界大戦での物語
2. 連合軍のスパイ?
3. ドイツ軍に建物を包囲される
4. 建物が水攻めにあう
5. 最後に残った2人がお互いに銃を突きつけて自殺する
誰か、よろしくお願いします。
【何年前に見た】 40年ほど前
【どこで見た】名画座
【覚えてる事】 実写 アメリカ映画?
1. 第二次世界大戦での物語
2. 連合軍のスパイ?
3. ドイツ軍に建物を包囲される
4. 建物が水攻めにあう
5. 最後に残った2人がお互いに銃を突きつけて自殺する
誰か、よろしくお願いします。
907名無シネマ@上映中
2018/12/15(土) 04:02:05.06ID:ZblTj732 >>906
暁の七人 Operation Daybreak
暁の七人 Operation Daybreak
908名無シネマ@上映中
2018/12/15(土) 09:19:11.07ID:Sl70RrYy >>907
ありがとう!
ありがとう!
909名無シネマ@上映中
2018/12/15(土) 09:27:06.76ID:EM3GUr6n 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・横たわっている患者の体の傷口が無数に割れるように裂けて、黒い血が止まらない。
・その患者が宙に浮く?
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑える。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・とにかく体に無数の傷口ができて黒い血が流れてたのが印象的
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・横たわっている患者の体の傷口が無数に割れるように裂けて、黒い血が止まらない。
・その患者が宙に浮く?
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑える。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・とにかく体に無数の傷口ができて黒い血が流れてたのが印象的
910名無シネマ@上映中
2018/12/16(日) 02:58:50.60ID:10DRpVzx またきた
912名無シネマ@上映中
2018/12/18(火) 20:39:35.79ID:58RdyyQc 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年ほど前
【どこで見た】DVD だったと
【覚えてる事】 ゾンビ物。宇宙からのウィルスかなにかで。街を囲むように崖の壁が出来て崖を越えなければ助かったのにみたいなラストだったかと。よろしくお願いします
【何年前に見た】 10年ほど前
【どこで見た】DVD だったと
【覚えてる事】 ゾンビ物。宇宙からのウィルスかなにかで。街を囲むように崖の壁が出来て崖を越えなければ助かったのにみたいなラストだったかと。よろしくお願いします
915名無シネマ@上映中
2018/12/25(火) 23:18:16.17ID:lc/Y7EAW916名無シネマ@上映中
2018/12/26(水) 23:02:51.72ID:pl+XihnF 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・横たわっている患者の体の傷口が無数に割れるように裂けて、黒い血が止まらない。
・その患者が宙に浮く?
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑える。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・とにかく体に無数の傷口ができて黒い血が流れてたのが印象的
マジでこの映画誰も分からんのかよ
この無能どもが
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・横たわっている患者の体の傷口が無数に割れるように裂けて、黒い血が止まらない。
・その患者が宙に浮く?
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑える。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・とにかく体に無数の傷口ができて黒い血が流れてたのが印象的
マジでこの映画誰も分からんのかよ
この無能どもが
918名無シネマ@上映中
2018/12/27(木) 02:05:54.46ID:QaIaH7UY 自分で探せない無能が何度も来る
919名無シネマ@上映中
2018/12/27(木) 04:25:29.65ID:i/8fIRIZ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年以上前 90年代前半?
【どこで見た】 テレビかな?
【覚えてる事】
ひっくり返った船の中から脱出する話
子供の時の記憶でこれしか覚えていません
【何年前に見た】 20年以上前 90年代前半?
【どこで見た】 テレビかな?
【覚えてる事】
ひっくり返った船の中から脱出する話
子供の時の記憶でこれしか覚えていません
920名無シネマ@上映中
2018/12/27(木) 08:58:44.32ID:tKdJcbbb ポセイドン・アドベンチャー
922名無シネマ@上映中
2018/12/27(木) 22:25:57.10ID:a4YVM7wE つ
【洋画質問サービス】タイトルのわからない外国映画
ttp://omoide.movie.coocan.jp/
【洋画質問サービス】タイトルのわからない外国映画
ttp://omoide.movie.coocan.jp/
926名無シネマ@上映中
2018/12/29(土) 10:03:00.53ID:i5XgtbAZ >>925
活動中なんだよなぁ
http://omoide.movie.coocan.jp/chousajisseki-backup89.htm
> 調査実績の掲載が遅れておりご迷惑をおかけしております
> 本サイトは現在も活動中ですので奮ってご質問下さい。
活動中なんだよなぁ
http://omoide.movie.coocan.jp/chousajisseki-backup89.htm
> 調査実績の掲載が遅れておりご迷惑をおかけしております
> 本サイトは現在も活動中ですので奮ってご質問下さい。
927名無シネマ@上映中
2018/12/29(土) 17:49:06.28ID:TyqhpE1/ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年ほど前
【どこで見た】テレビ深夜放送(正月)
【覚えてる事】
1.高校生くらいの男の子(白人)と女の子(アフリカン系)の恋物語
2.男子寮、女子寮にそれぞれ住んでいた。
3.2人でかけおち?逃避行をする。
4. 女の子がアフリカに帰省中、内戦が勃発連絡が取れなくなる?
5. ラストは女の子のことで何かやらかして退学になった男の子が実家で女の子から
無事を示す手紙を受け取る。
3、4、5は順番あやふやです。
ラストは実家だったのは間違い無いと思いますが。
誰か、よろしくお願いします。
【何年前に見た】 10年ほど前
【どこで見た】テレビ深夜放送(正月)
【覚えてる事】
1.高校生くらいの男の子(白人)と女の子(アフリカン系)の恋物語
2.男子寮、女子寮にそれぞれ住んでいた。
3.2人でかけおち?逃避行をする。
4. 女の子がアフリカに帰省中、内戦が勃発連絡が取れなくなる?
5. ラストは女の子のことで何かやらかして退学になった男の子が実家で女の子から
無事を示す手紙を受け取る。
3、4、5は順番あやふやです。
ラストは実家だったのは間違い無いと思いますが。
誰か、よろしくお願いします。
929名無シネマ@上映中
2018/12/30(日) 12:04:38.65ID:Zn8moL/9 これだー!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
930名無シネマ@上映中
2018/12/30(日) 15:18:31.21ID:Vjyj4r5o 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 2018/12/01
【どこで見た】youtube
https://www.youtube.com/watch?v=ZRxBfqWH8h0
【覚えてる事】
すいません。他に質問するところがないのでここで。
この動画のシーンはなんの映画でしょうか?
最初は「ねがい」を聞くのが目的だったのですが
動画のほうが気になってしまい、なんの映画かご存知か教えてください。
ちなみに西郷輝彦の過去作品のあらすじも読んだのですがあてはまりそうなのがなくて。
女優さんも誰だかわかりづらくて。松原智恵子さんですかね?
【何年前に見た】 2018/12/01
【どこで見た】youtube
https://www.youtube.com/watch?v=ZRxBfqWH8h0
【覚えてる事】
すいません。他に質問するところがないのでここで。
この動画のシーンはなんの映画でしょうか?
最初は「ねがい」を聞くのが目的だったのですが
動画のほうが気になってしまい、なんの映画かご存知か教えてください。
ちなみに西郷輝彦の過去作品のあらすじも読んだのですがあてはまりそうなのがなくて。
女優さんも誰だかわかりづらくて。松原智恵子さんですかね?
931名無シネマ@上映中
2018/12/30(日) 15:37:45.07ID:LjwWMg3u932名無シネマ@上映中
2018/12/30(日) 15:43:20.51ID:LjwWMg3u933名無シネマ@上映中
2018/12/30(日) 20:34:41.30ID:PJfI4gks https://www.youtube.com/watch?v=O3XGynvy_V4
この洋画のタイトルを教えてください。
この洋画のタイトルを教えてください。
934名無シネマ@上映中
2018/12/30(日) 20:45:16.47ID:ZbOeIWNR サントラ
Because You Loved Me
でググッたらアンカーウーマンて出ました
Because You Loved Me
でググッたらアンカーウーマンて出ました
936名無シネマ@上映中
2018/12/30(日) 22:40:58.64ID:Vjyj4r5o >931
ありがとうございます。
いまひとつ確信もてませんが、ビデオ屋で探してみてみます。
ありがとうございます。
いまひとつ確信もてませんが、ビデオ屋で探してみてみます。
937名無シネマ@上映中
2018/12/30(日) 22:54:43.34ID:i1Nd9TnL 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 30年ほど前 昭和60〜62
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 昔のちょいエロ映画
1.◎16歳受験生 19歳浪人が勉強しているシーンが多い。内気な少年。
2.あこがれの近所のお姉さんがいる。
3.ラストシーンで別れの際、汽車か電車の入り口でお姉さんが少年の手を持ち、自らの胸に手をおく。お姉さんのセリフ「これがしたかったんでしょう!!」みたいな感じ・・・エンディング。ここまでが記憶です。
誰か、よろしくお願いします。
【何年前に見た】 30年ほど前 昭和60〜62
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 昔のちょいエロ映画
1.◎16歳受験生 19歳浪人が勉強しているシーンが多い。内気な少年。
2.あこがれの近所のお姉さんがいる。
3.ラストシーンで別れの際、汽車か電車の入り口でお姉さんが少年の手を持ち、自らの胸に手をおく。お姉さんのセリフ「これがしたかったんでしょう!!」みたいな感じ・・・エンディング。ここまでが記憶です。
誰か、よろしくお願いします。
938名無シネマ@上映中
2018/12/30(日) 22:55:12.62ID:i1Nd9TnL 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年くらい前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 タンカーでのホラー
1.大型客船が何らかのトラブルで難破→沈没
2.何名かが救命ボートで脱出し通りかかったタンカーに乗り込む
3.なぜかタンカーは無人
4.女性がシャワーを浴びていると途中からお湯が血に変わる
昔の記憶なので間違ってる部分もあるかもしれませんが
よろしくお願いします!
【何年前に見た】 30年くらい前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 タンカーでのホラー
1.大型客船が何らかのトラブルで難破→沈没
2.何名かが救命ボートで脱出し通りかかったタンカーに乗り込む
3.なぜかタンカーは無人
4.女性がシャワーを浴びていると途中からお湯が血に変わる
昔の記憶なので間違ってる部分もあるかもしれませんが
よろしくお願いします!
940名無シネマ@上映中
2018/12/30(日) 23:37:33.82ID:DU/9HO6R なんだ、コピペか
941名無シネマ@上映中
2018/12/31(月) 19:53:34.69ID:M7M7sxa1 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】35年くらい前?
【どこで見た】 深夜放送自宅のブラウン管テレビ
【覚えてる事】 白人少年と黒人少年の友情物語みたいなかんじ
最後どっちか死んじゃう
なんか丘でタイヤの中に入って転がって遊んでたような記憶
すいませんほとんど忘れてしまってます。でも感動的な映画だったような思い出があります。
なにか手がかりでもありませんかねー
【何年前に見た】35年くらい前?
【どこで見た】 深夜放送自宅のブラウン管テレビ
【覚えてる事】 白人少年と黒人少年の友情物語みたいなかんじ
最後どっちか死んじゃう
なんか丘でタイヤの中に入って転がって遊んでたような記憶
すいませんほとんど忘れてしまってます。でも感動的な映画だったような思い出があります。
なにか手がかりでもありませんかねー
942名無シネマ@上映中
2018/12/31(月) 20:08:36.19ID:h2ptGzY1944名無シネマ@上映中
2019/01/02(水) 08:11:28.65ID:GOf+vpas 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】友人が借りてきたDVD
【覚えてる事】 古い映画で恐らくホラー
主人公の男が道に迷うかなにかでモーテルか人の屋敷かに泊まることになる
シャワールームで殺人?
シャワーカーテンのショットを覚えています
老婆が居たと思ったけど実際は居なくて息子が老婆のフリをしていたような気がする
何作か借りて見ていたので話が混ざっているかもしれません
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】友人が借りてきたDVD
【覚えてる事】 古い映画で恐らくホラー
主人公の男が道に迷うかなにかでモーテルか人の屋敷かに泊まることになる
シャワールームで殺人?
シャワーカーテンのショットを覚えています
老婆が居たと思ったけど実際は居なくて息子が老婆のフリをしていたような気がする
何作か借りて見ていたので話が混ざっているかもしれません
945名無シネマ@上映中
2019/01/02(水) 08:11:59.86ID:GOf+vpas 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30数年前、だと思いますが、もうちょっと後かも。
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】 西部劇だと思うのですが、騎兵隊が盗賊団みたいな悪者たちを追跡しています。
悪者たちは反撃するために岩山のようなところで隠れて待ち伏せ攻撃を考えます。
騎兵隊は一応、少人数の偵察隊を岩山に送るのですが、隠れている悪者たちを発見できず、
結局、騎兵隊の本体が岩山で待ち伏せ攻撃を受けてしまします。
他の部分の記憶が全然ないのですが、ずっと気になってます。よろしくお願いします。
【何年前に見た】 30数年前、だと思いますが、もうちょっと後かも。
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】 西部劇だと思うのですが、騎兵隊が盗賊団みたいな悪者たちを追跡しています。
悪者たちは反撃するために岩山のようなところで隠れて待ち伏せ攻撃を考えます。
騎兵隊は一応、少人数の偵察隊を岩山に送るのですが、隠れている悪者たちを発見できず、
結局、騎兵隊の本体が岩山で待ち伏せ攻撃を受けてしまします。
他の部分の記憶が全然ないのですが、ずっと気になってます。よろしくお願いします。
947名無シネマ@上映中
2019/01/02(水) 14:12:09.79ID:GA/JNIFk949名無シネマ@上映中
2019/01/03(木) 23:10:31.07ID:6qxcE4MD 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年位前
【どこで見た】 たぶんレンタル
【覚えてる事】 父親と子供の何かの像を触って心だけが入れ替わる
映画の途中で子役がバイクに乗って父親を後ろに乗せて街中を走る
母とは離婚していたのか、確かラストで子供とお別れする筈?
【何年前に見た】 30年位前
【どこで見た】 たぶんレンタル
【覚えてる事】 父親と子供の何かの像を触って心だけが入れ替わる
映画の途中で子役がバイクに乗って父親を後ろに乗せて街中を走る
母とは離婚していたのか、確かラストで子供とお別れする筈?
950名無シネマ@上映中
2019/01/04(金) 00:51:05.77ID:ImwPllPV951名無シネマ@上映中
2019/01/04(金) 08:17:55.66ID:Ichp+8kn952名無シネマ@上映中
2019/01/04(金) 17:02:42.11ID:Ichp+8kn953名無シネマ@上映中
2019/01/04(金) 18:01:25.64ID:FTxdKAN6954名無シネマ@上映中
2019/01/04(金) 20:59:34.36ID:+4KQrR/h 【洋画/邦画】 不明
【何年前に見た】 90年代
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】
・一定時間後に発症し、死に至るウイルス?を注入された男が、敵地に潜入して最終兵器を起動する鍵を取りに行かされる。
・最終兵器は、すべての電子機器を使用不能にし、人類の築いた文明を崩壊させてしまうというもの
・潜入にあたり、いろいろ装備を渡される。
自分と同じ姿のホログラフィを離れたところに投影する機械とか。
あと、紙マッチ。
・男は鍵を手に時間内に戻ってくるが、渡す直前に時間切れ。
が、注入されたのはウイルスでもなんでもなく、死ぬことはないということが告げられる。
・男は鍵を渡すがそれは偽物。
・最後は本物のカギを使って男が最終兵器を起動して終わり。
よろしくお願いします。
【何年前に見た】 90年代
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】
・一定時間後に発症し、死に至るウイルス?を注入された男が、敵地に潜入して最終兵器を起動する鍵を取りに行かされる。
・最終兵器は、すべての電子機器を使用不能にし、人類の築いた文明を崩壊させてしまうというもの
・潜入にあたり、いろいろ装備を渡される。
自分と同じ姿のホログラフィを離れたところに投影する機械とか。
あと、紙マッチ。
・男は鍵を手に時間内に戻ってくるが、渡す直前に時間切れ。
が、注入されたのはウイルスでもなんでもなく、死ぬことはないということが告げられる。
・男は鍵を渡すがそれは偽物。
・最後は本物のカギを使って男が最終兵器を起動して終わり。
よろしくお願いします。
955名無シネマ@上映中
2019/01/04(金) 21:00:18.29ID:+4KQrR/h 【洋画/邦画】 ハリウッド映画、たぶん
【何年前に見た】 見てない、見たいと思ってたたけど、見れなくてタイトル忘れた
【どこで見た】見てな(ry 量子力学とかそういうの面白いなぁって探ってたら、誰かか面白いと言っていた
【覚えてる事】 宇宙モノ、タイムパラドクス理論
1. 数学者?物理学者?の父娘が出てくる、たぶん最終的には娘が数式を解く?そして危機回避?で終わる、たぶん、最後ブラックホールを通る?
2.宇宙飛行士が惑星に旅立つが、時間の流れが地球?宇宙船?と違う、浦島効果、
3. 人類が地球に住めなくなるのか、宇宙コロニーの資源が枯渇するのか良く分からないが、選ばれし宇宙飛行士が惑星探査に出る、たぶんそんな様な設定?違うかも
タイムパラドクスで気が狂う宇宙飛行士がいる、たぶん
4.2001年宇宙の旅みたいだけど、ちゃんと数学者とかアドバイス貰ったらしあた
ざっくりとし過ぎて、曖昧過ぎてすまん
【何年前に見た】 見てない、見たいと思ってたたけど、見れなくてタイトル忘れた
【どこで見た】見てな(ry 量子力学とかそういうの面白いなぁって探ってたら、誰かか面白いと言っていた
【覚えてる事】 宇宙モノ、タイムパラドクス理論
1. 数学者?物理学者?の父娘が出てくる、たぶん最終的には娘が数式を解く?そして危機回避?で終わる、たぶん、最後ブラックホールを通る?
2.宇宙飛行士が惑星に旅立つが、時間の流れが地球?宇宙船?と違う、浦島効果、
3. 人類が地球に住めなくなるのか、宇宙コロニーの資源が枯渇するのか良く分からないが、選ばれし宇宙飛行士が惑星探査に出る、たぶんそんな様な設定?違うかも
タイムパラドクスで気が狂う宇宙飛行士がいる、たぶん
4.2001年宇宙の旅みたいだけど、ちゃんと数学者とかアドバイス貰ったらしあた
ざっくりとし過ぎて、曖昧過ぎてすまん
957名無シネマ@上映中
2019/01/05(土) 03:14:35.72ID:OruvDVUk 【洋画】
【何年前に見た】2000年以降
【どこで見た】映画館
【覚えてる事】
宇宙人関連の映画でラストあたりでドーンって大きな音が鳴るシーンが話題になったと思う。どんな内容だったか覚えてないのですが、よろしくお願いします。
【何年前に見た】2000年以降
【どこで見た】映画館
【覚えてる事】
宇宙人関連の映画でラストあたりでドーンって大きな音が鳴るシーンが話題になったと思う。どんな内容だったか覚えてないのですが、よろしくお願いします。
960名無シネマ@上映中
2019/01/06(日) 03:33:12.02ID:JEg4NxS0 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 見てない、見たいと思ってたけど、タイトルを失念
【どこで見た】同上
【覚えてる事】 Netflixで見れる作品
1. 最後のシーン(部分)にハッピーエンド的に思わせるためのものがある(いらなかったとの評価も)
2.最後の方に映画の進行時間と何かの時間が同じ(2chでそういう書き込みを見た)シーンがある
(確か魂が抜ける時間というかそんな生死体験的な時間だったような・・・)
2chでたまたま見て後で見ようと思うもタイトルがわからず・・・
(mileとかtimeとかそんな感じだったような気もするのですが探せず・・・)
もしわかる方がいらっしゃれば是非ご教授下さい
【何年前に見た】 見てない、見たいと思ってたけど、タイトルを失念
【どこで見た】同上
【覚えてる事】 Netflixで見れる作品
1. 最後のシーン(部分)にハッピーエンド的に思わせるためのものがある(いらなかったとの評価も)
2.最後の方に映画の進行時間と何かの時間が同じ(2chでそういう書き込みを見た)シーンがある
(確か魂が抜ける時間というかそんな生死体験的な時間だったような・・・)
2chでたまたま見て後で見ようと思うもタイトルがわからず・・・
(mileとかtimeとかそんな感じだったような気もするのですが探せず・・・)
もしわかる方がいらっしゃれば是非ご教授下さい
962名無シネマ@上映中
2019/01/06(日) 23:42:14.06ID:oZvg5NDw 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 12,3年前
【どこで見た】 日曜昼にやってたテレビ(テレ東系)
【覚えてる事】
・登場人物は30代中盤くらいの男4人で、高校時代の同級生(牧師、警官、後2人は失念)
・その中の1人が所有している山奥のロッジに集まっていて、回想に入る
・4人は高校時代そこそこヤンチャしており、別の不良グループと小競り合いをしていた
・ある日郊外の空き地で敵対グループのリーダーの車を発見、現牧師の少年を皆でけしかけて拳銃を手に突撃させる
・脅すだけのつもりが誤って発砲、銃を空き地の谷に捨てまだ辛うじて生きている敵対グループリーダーを無理矢理森に生き埋めに
・20年以上時は経ちその空き地にダムが建設される事になり、捨てた拳銃が発見される。シリアルで特定されるのは時間の問題であり、現警官の1人がその情報を聞きつけて他の3人に相談
・牧師は半狂乱で「自首する!」の一点張り、皆は牧師をタコ殴りにしてロッジに監禁するも八方塞がり
ここまでしか覚えていません
【何年前に見た】 12,3年前
【どこで見た】 日曜昼にやってたテレビ(テレ東系)
【覚えてる事】
・登場人物は30代中盤くらいの男4人で、高校時代の同級生(牧師、警官、後2人は失念)
・その中の1人が所有している山奥のロッジに集まっていて、回想に入る
・4人は高校時代そこそこヤンチャしており、別の不良グループと小競り合いをしていた
・ある日郊外の空き地で敵対グループのリーダーの車を発見、現牧師の少年を皆でけしかけて拳銃を手に突撃させる
・脅すだけのつもりが誤って発砲、銃を空き地の谷に捨てまだ辛うじて生きている敵対グループリーダーを無理矢理森に生き埋めに
・20年以上時は経ちその空き地にダムが建設される事になり、捨てた拳銃が発見される。シリアルで特定されるのは時間の問題であり、現警官の1人がその情報を聞きつけて他の3人に相談
・牧師は半狂乱で「自首する!」の一点張り、皆は牧師をタコ殴りにしてロッジに監禁するも八方塞がり
ここまでしか覚えていません
963名無シネマ@上映中
2019/01/07(月) 00:20:10.56ID:u+nG87TG ずっと気になっていいる映画です、よろしくお願いします。
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年以上前
どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 記者か何者かが過去の戦争の事について調べている。
それは前線の軍隊が味方の爆撃に遭った事件だったが、隊員は一様に口を閉ざしていた。
隊の隊長(黒人)が殉職しているが、聞き込みを進めていくうちに、
事の真相は隊長が爆撃の指令を通信兵を通じて自国軍に
伝えたのだが通信兵は隊長が座標を間違えているのだと勝手に判断して修正、結果的に
自分達の座標を自国軍に伝えたのが原因だったというもの。通信兵は負傷し車椅子になっていた。
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年以上前
どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 記者か何者かが過去の戦争の事について調べている。
それは前線の軍隊が味方の爆撃に遭った事件だったが、隊員は一様に口を閉ざしていた。
隊の隊長(黒人)が殉職しているが、聞き込みを進めていくうちに、
事の真相は隊長が爆撃の指令を通信兵を通じて自国軍に
伝えたのだが通信兵は隊長が座標を間違えているのだと勝手に判断して修正、結果的に
自分達の座標を自国軍に伝えたのが原因だったというもの。通信兵は負傷し車椅子になっていた。
967名無シネマ@上映中
2019/01/07(月) 02:43:43.31ID:4BQkpOWA968名無シネマ@上映中
2019/01/07(月) 07:31:56.57ID:FwSSTjIH 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】約20年前
【どこで見た】テレビで
【覚えてる事】
・特殊部隊の主人公が敵地?へ潜入してる所から始まる
・場面変わって、黒人の男がビルの屋上から狙撃してるシーンがあって
狙撃銃を床にボルト止めして、完全に銃の反動を無くす様な形で狙撃しているのが印象的だった
そこへ警官が来て、黒人に拳銃を向ける。しかし、黒人は拳銃の蘊蓄を垂れはじめて、一発で俺を仕留めなければお前は死ぬ、みたいな事を言って警官から銃を奪い殺す
多分この黒人がラスボスだったと思う
お願いします
【何年前に見た】約20年前
【どこで見た】テレビで
【覚えてる事】
・特殊部隊の主人公が敵地?へ潜入してる所から始まる
・場面変わって、黒人の男がビルの屋上から狙撃してるシーンがあって
狙撃銃を床にボルト止めして、完全に銃の反動を無くす様な形で狙撃しているのが印象的だった
そこへ警官が来て、黒人に拳銃を向ける。しかし、黒人は拳銃の蘊蓄を垂れはじめて、一発で俺を仕留めなければお前は死ぬ、みたいな事を言って警官から銃を奪い殺す
多分この黒人がラスボスだったと思う
お願いします
971名無シネマ@上映中
2019/01/07(月) 20:07:37.00ID:FMaWLwqm 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 不明
【どこで見た】不明
【覚えてる事】植物状態で入院している女性が出産したというニュースを見た時に何かの映画でもあったなと思いました
いつ見たのかなど不明ですが同じような題材の映画はありますか?
【何年前に見た】 不明
【どこで見た】不明
【覚えてる事】植物状態で入院している女性が出産したというニュースを見た時に何かの映画でもあったなと思いました
いつ見たのかなど不明ですが同じような題材の映画はありますか?
974名無シネマ@上映中
2019/01/07(月) 20:54:23.64ID:FMaWLwqm975名無シネマ@上映中
2019/01/07(月) 23:54:16.36ID:Xw7x3Tbd 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年くらいまえ
【どこで見た】DVDのレンタル
【覚えてる事】
小さい頃から最強の兵士になる為の訓練受けるけど、大人になったある日、用無しになってゴミの惑星みたいな所に捨て去られる
オチはゴミの惑星から脱出して終わりというありきたりのSF映画ですけど、見た当時はちょっと切なくなったのを覚えてます
お願いします
【何年前に見た】10年くらいまえ
【どこで見た】DVDのレンタル
【覚えてる事】
小さい頃から最強の兵士になる為の訓練受けるけど、大人になったある日、用無しになってゴミの惑星みたいな所に捨て去られる
オチはゴミの惑星から脱出して終わりというありきたりのSF映画ですけど、見た当時はちょっと切なくなったのを覚えてます
お願いします
976名無シネマ@上映中
2019/01/07(月) 23:55:09.30ID:Xw7x3Tbd 【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 20年ほど前、1997年頃
【どこで見た】友人宅で見たレンタルビデオ
【覚えてる事】 実写、当時流行った子供向けホラーかもしれない
1.主人公の女子中学生?高校生?がお化けか幻覚が見え始める
2.冷蔵庫のミートソーススパゲティをレンジでチンしてラップを剥がすと、ミートソースがミミズになっていて叫ぶが、もう一度見るとミートソース…
3.学校の奥のトイレから指だけがパタパタ動いているのが見えたが誰もいない
ミートソースが衝撃的すぎて最後まで見れず、小学1年の頃の記憶なので情報が少ないです…
全て冒頭15分から30分くらいの出来事です
ずっと気になっていて気持ち悪いので、だれか知っていたら教えてください…!
【何年前に見た】 20年ほど前、1997年頃
【どこで見た】友人宅で見たレンタルビデオ
【覚えてる事】 実写、当時流行った子供向けホラーかもしれない
1.主人公の女子中学生?高校生?がお化けか幻覚が見え始める
2.冷蔵庫のミートソーススパゲティをレンジでチンしてラップを剥がすと、ミートソースがミミズになっていて叫ぶが、もう一度見るとミートソース…
3.学校の奥のトイレから指だけがパタパタ動いているのが見えたが誰もいない
ミートソースが衝撃的すぎて最後まで見れず、小学1年の頃の記憶なので情報が少ないです…
全て冒頭15分から30分くらいの出来事です
ずっと気になっていて気持ち悪いので、だれか知っていたら教えてください…!
979名無シネマ@上映中
2019/01/08(火) 07:48:45.29ID:UEoEfaX+ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 25年ぐらい前
【どこで見た】木曜洋画劇場
【覚えてる事】
途中からしか見てないが
・アメリカのいかついバイカー集団?が何故か全員つるっパゲにされる
・集団の1人が、カツラのいっぱい入った袋を見つけてきて「ヒャッハー、カツラだぜー!」と集団歓喜
・カツラは全てアフロで紫、黄、青等の他、カラフルな色もあった
・主人公(刑事?)がマフィア?を挙げようと、1人で戦いを挑む
・それを見ていた集団が「主人公、助けた方が良くね?」と言って、主人公+バイカー集団vsマフィアで大乱闘
・マフィアを挙げるとマフィアは大金を持っており、主人公は目を瞑って、集団に譲る
・今度は「ヒャッハー、金だぜー!」と集団が歓喜して終わる
カツラと金で歓喜する所と、色とりどりのアフロを被ったバイカー集団の大乱闘が、凄く滑稽で印象に残り、他は何も覚えてない
知ってる方、お願いします
【何年前に見た】 25年ぐらい前
【どこで見た】木曜洋画劇場
【覚えてる事】
途中からしか見てないが
・アメリカのいかついバイカー集団?が何故か全員つるっパゲにされる
・集団の1人が、カツラのいっぱい入った袋を見つけてきて「ヒャッハー、カツラだぜー!」と集団歓喜
・カツラは全てアフロで紫、黄、青等の他、カラフルな色もあった
・主人公(刑事?)がマフィア?を挙げようと、1人で戦いを挑む
・それを見ていた集団が「主人公、助けた方が良くね?」と言って、主人公+バイカー集団vsマフィアで大乱闘
・マフィアを挙げるとマフィアは大金を持っており、主人公は目を瞑って、集団に譲る
・今度は「ヒャッハー、金だぜー!」と集団が歓喜して終わる
カツラと金で歓喜する所と、色とりどりのアフロを被ったバイカー集団の大乱闘が、凄く滑稽で印象に残り、他は何も覚えてない
知ってる方、お願いします
981名無シネマ@上映中
2019/01/08(火) 08:24:49.01ID:FCA/dYy3 >>977
ありがとうございます!
2001年の映画のようですがもっと前(90年代)に観ています
予告の動画も見ましたが少し違うようでした。映画の作りとしては70〜90年位・・?
誤爆モノって複数あるようですね。
ありがとうございます!
2001年の映画のようですがもっと前(90年代)に観ています
予告の動画も見ましたが少し違うようでした。映画の作りとしては70〜90年位・・?
誤爆モノって複数あるようですね。
982名無シネマ@上映中
2019/01/08(火) 12:36:11.37ID:UEoEfaX+ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】約5年前?
【どこで見た】BSの番組か地上波の番組
【覚えてる事】
ある酔っぱらいが飲酒運転で見知らぬ町にやって来て、その町のワルの集団に絡みに行く
その時、酔っぱらいは拳銃を持っており、持っていた拳銃の種類?からワルの集団からは「45口径の男」と呼ばれる
酔っぱらいが主人公なんだけど名前が思い出せない(>_<)
よろしくお願いします
【何年前に見た】約5年前?
【どこで見た】BSの番組か地上波の番組
【覚えてる事】
ある酔っぱらいが飲酒運転で見知らぬ町にやって来て、その町のワルの集団に絡みに行く
その時、酔っぱらいは拳銃を持っており、持っていた拳銃の種類?からワルの集団からは「45口径の男」と呼ばれる
酔っぱらいが主人公なんだけど名前が思い出せない(>_<)
よろしくお願いします
983名無シネマ@上映中
2019/01/08(火) 22:49:15.12ID:UEoEfaX+ 【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】まだ作品は観ていなく、気になっていたがタイトルを忘れてしまった
【どこで観た】配信サービスのHulu辺りの50/50という映画の関連作品として見たような?2.3年前に見つけた
【覚えてる事】ストーリーは男の人が女の子を誘拐して逃亡する話だが、あらすじ的に暗い作品やサスペンス的な作品ではなくどちらかと言うとコメディやヒューマンドラマに入る作品みたいに書かれていた
【何年前に見た】まだ作品は観ていなく、気になっていたがタイトルを忘れてしまった
【どこで観た】配信サービスのHulu辺りの50/50という映画の関連作品として見たような?2.3年前に見つけた
【覚えてる事】ストーリーは男の人が女の子を誘拐して逃亡する話だが、あらすじ的に暗い作品やサスペンス的な作品ではなくどちらかと言うとコメディやヒューマンドラマに入る作品みたいに書かれていた
984名無シネマ@上映中
2019/01/08(火) 23:01:09.28ID:BImnxSFE テキトーな勘でHICK ルリ13歳の旅
985名無シネマ@上映中
2019/01/09(水) 10:33:40.76ID:n2BTgf6u 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】 レンタルしたビデオ 当時としても古いなと感じた
【覚えてる事】 1、3頭の怪物(クリーチャー)が出てくる
2、多分親子で親が10Mほど、兄が人間ほど、弟が主人公少年より小さい
3、怪物親の外形はジラみたいな感じだったと思う(爬虫類系)
4,ビーチあたりが舞台だったと思う
5、主人公少年と怪物弟の交流がメインで、パニック系ではなかった
既出でしたらしみません。
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】 レンタルしたビデオ 当時としても古いなと感じた
【覚えてる事】 1、3頭の怪物(クリーチャー)が出てくる
2、多分親子で親が10Mほど、兄が人間ほど、弟が主人公少年より小さい
3、怪物親の外形はジラみたいな感じだったと思う(爬虫類系)
4,ビーチあたりが舞台だったと思う
5、主人公少年と怪物弟の交流がメインで、パニック系ではなかった
既出でしたらしみません。
986名無シネマ@上映中
2019/01/09(水) 18:06:32.12ID:QdSdIJbw 【洋画/邦画】 洋画です
【何年前に見た】 10~15年くらい前です
【どこで見た】テレビで深夜に放送されていました
【覚えてる事】
・実写映画
・男女混合の学生(4~5人)が二人組みの男女に身代金目的で誘拐される
・人里離れた森の中にあるボロ小屋で監禁
・黒幕は誘拐された学生の父親
【何年前に見た】 10~15年くらい前です
【どこで見た】テレビで深夜に放送されていました
【覚えてる事】
・実写映画
・男女混合の学生(4~5人)が二人組みの男女に身代金目的で誘拐される
・人里離れた森の中にあるボロ小屋で監禁
・黒幕は誘拐された学生の父親
987名無シネマ@上映中
2019/01/09(水) 18:55:40.53ID:n2BTgf6u 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】15年程
【どこで見た】地上波の深夜
【覚えてる事】
舞台は結構昔
主人公がヒロインとポーカーでイカサマしようとするがバレてヒロインがまわされる
主人公がヒロインと駆け落ち(?)しようとするも恋敵に殺される。でも、ラストは生きてて主人公がニコッとしてエンド
ヒロイン巨乳
以上です。何卒お願いします
【何年前に見た】15年程
【どこで見た】地上波の深夜
【覚えてる事】
舞台は結構昔
主人公がヒロインとポーカーでイカサマしようとするがバレてヒロインがまわされる
主人公がヒロインと駆け落ち(?)しようとするも恋敵に殺される。でも、ラストは生きてて主人公がニコッとしてエンド
ヒロイン巨乳
以上です。何卒お願いします
988名無シネマ@上映中
2019/01/09(水) 20:26:05.98ID:n2BTgf6u 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】14〜15年前
【どこで見た】深夜番組(地上波)
【覚えてる事】
ある3人家族が川にキャンプに来て、2人の男と出会う
2人の男は実は指名手配の強盗?か何らかの犯罪者で、最初は家族とは親しげに接していたが、次第に本性を現し
持っていた銃で家族を人質にする
親しい時は、犯罪者の男が銃を家族の息子に見せて、この銃は弾はこう装填するんやぞーと教えてるシーンがあった
…と知ってるのはこれだけです
よろしくお願いします
【何年前に見た】14〜15年前
【どこで見た】深夜番組(地上波)
【覚えてる事】
ある3人家族が川にキャンプに来て、2人の男と出会う
2人の男は実は指名手配の強盗?か何らかの犯罪者で、最初は家族とは親しげに接していたが、次第に本性を現し
持っていた銃で家族を人質にする
親しい時は、犯罪者の男が銃を家族の息子に見せて、この銃は弾はこう装填するんやぞーと教えてるシーンがあった
…と知ってるのはこれだけです
よろしくお願いします
990名無シネマ@上映中
2019/01/11(金) 02:09:48.87ID:fQAv00Zr 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年以上前
【どこで見た】テレビの深夜放送で
【覚えてる事】 男女の恋愛模様?メガネをかけた真面目そうな男とタバコを吸って破天荒な感じの女が恋仲になるけど男がEDで行為が何度も失敗する。
ラストに何か起きて男の自信が戻り、勃っていることに二人で喜んでベッドシーン。
映画のどこかでportisheadというバンドのgloryboxという曲が流れていたような気がするけれど検索してもわからない。。よろしくお願いします
【何年前に見た】10年以上前
【どこで見た】テレビの深夜放送で
【覚えてる事】 男女の恋愛模様?メガネをかけた真面目そうな男とタバコを吸って破天荒な感じの女が恋仲になるけど男がEDで行為が何度も失敗する。
ラストに何か起きて男の自信が戻り、勃っていることに二人で喜んでベッドシーン。
映画のどこかでportisheadというバンドのgloryboxという曲が流れていたような気がするけれど検索してもわからない。。よろしくお願いします
991名無シネマ@上映中
2019/01/12(土) 00:54:51.32ID:lAkqRjpn 【洋画/邦画】 アジア映画
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】 アジア映画で不良集団のリーダーの彼女が、リーダーに、みんな友達だから、と彼女にメンバーとやるように指示して彼女は従うが、その最中にキスしてしまい相手かはキスは縁起が悪いと怒られる
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】 アジア映画で不良集団のリーダーの彼女が、リーダーに、みんな友達だから、と彼女にメンバーとやるように指示して彼女は従うが、その最中にキスしてしまい相手かはキスは縁起が悪いと怒られる
992名無シネマ@上映中
2019/01/12(土) 07:37:53.26ID:ygLVspJ/ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1970年代前半
【どこで見た】名古 屋の映画館
【覚えてる事】
コメディ。博士(アインシ ュタイン的ルックス)のハチャメチャ劇で
彼の乗るワー ゲンが西部 劇の撮影中のセットに紛れ混んでしまい
馬に乗るインディン アンの集団の土埃のなかからワー ゲンが出現しNGとなるシーン
しか覚えていません。
東映まん がまつり的なこども用洋画2本立で
もう一方はスヌー ピーのアニメだったような…。
【何年前に見た】 1970年代前半
【どこで見た】名古 屋の映画館
【覚えてる事】
コメディ。博士(アインシ ュタイン的ルックス)のハチャメチャ劇で
彼の乗るワー ゲンが西部 劇の撮影中のセットに紛れ混んでしまい
馬に乗るインディン アンの集団の土埃のなかからワー ゲンが出現しNGとなるシーン
しか覚えていません。
東映まん がまつり的なこども用洋画2本立で
もう一方はスヌー ピーのアニメだったような…。
996名無シネマ@上映中
2019/01/12(土) 23:06:16.15ID:ygLVspJ/ 【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】深 夜テレビ
【覚えてる事】白黒だったと思う。核を搭載した爆 撃機がターゲットの核 攻撃に向かうが、中止となった。
が爆撃機にその命令が伝わらない。戦闘 機に撃墜を指示するが失敗した。
結局核 攻撃は実行され報復合戦になってしまう
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】深 夜テレビ
【覚えてる事】白黒だったと思う。核を搭載した爆 撃機がターゲットの核 攻撃に向かうが、中止となった。
が爆撃機にその命令が伝わらない。戦闘 機に撃墜を指示するが失敗した。
結局核 攻撃は実行され報復合戦になってしまう
998名無シネマ@上映中
2019/01/13(日) 00:29:01.72ID:1qxxvGZW1000名無シネマ@上映中
2019/01/13(日) 05:53:47.47ID:4Fs661Bz >>983
三人の逃亡者?
三人の逃亡者?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 495日 5時間 0分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 495日 5時間 0分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 🏡
- 女のバカさが1発でわかる動画
- 山上「なぜ財務省解体デモするんだ? 一発の銃弾のが世界を変えれるよ」反論あるか? トランプ安倍石破 [205023192]
- 真夜中の心霊スポットで佇んでいたら怖い人物
- 自販機で1.5リッドルペットボトル売ってなかった!?
- __日本国民による財務省解体デモ、ものすごい人数が参加し、もはやこの流れは止める事は出来ない [827565401]