★質問のあるビギナー・未読者は、まずはFAQ集を参照のこと
http://lotrkanri.web.fc2.com/konetafaq.htm
★サー・ピーター・ジャクソン監督による「ロード・オブ・ザ・リング」全3部作、
「ホビット」全3部作の映画について、原作込みでイロイロ語るスレ。
前スレ
【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング/ホビット 第221章
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1513248793/
映画・原作、どちらか至上主義の人や、原作話を全く聞きたくない人、
映画と原作は別、と割り切れない人にはこのスレはおすすめできない。
過去ログ・関連スレ・リンク・DVD情報は>>2-10あたり
★既読者へ。ここは映画板なので原作の話題は映画に直接関係ある部分に留めて欲スィ。
原作マンセーでも、未読者への押し付けにはならないように。
原作話をバンバンしたい人は、SFスレ他、それぞれのスレへ移動ヨロシコ。
★新スレは950超えたら立てて下さい。970超えたら新スレ立つまで書き込みは自粛。
(臨時テンプレ) http://lotrkanri.web.fc2.com/yubiwatenpure.htm
★特定キャラ・俳優の叩きは荒れてしまう元なので控えめに。または専用スレへ。
★煽り・荒らしは放置(削除してもらえなくなります)、 見たくない話題はスルー推奨。
探検
【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング/ホビット 第222章
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無シネマ@上映中
2018/04/23(月) 22:04:21.11ID:pM8A45ju2018/04/23(月) 22:42:51.81ID:qx49zqdk
ここ保守はいいんか
2018/04/23(月) 23:19:11.03ID:KC8nH6JZ
いちおつ
原作未読なんで楽しくスレ読ませてもらってます保守
原作未読なんで楽しくスレ読ませてもらってます保守
5名無シネマ@上映中
2018/04/23(月) 23:42:18.03ID:KFFYCrTE いちおつ!
6名無シネマ@上映中
2018/04/24(火) 06:03:16.97ID:VUCyyfHB 中つスレ
2018/04/24(火) 09:05:35.65ID:vdc/koR8
乙ドール
琉球王国では船がきたとき烽火で知らせてたときいて
ゴンドールの烽火シーンを思い出した
琉球王国では船がきたとき烽火で知らせてたときいて
ゴンドールの烽火シーンを思い出した
2018/04/24(火) 09:38:38.97ID:tb/MiF88
原作を途中までしか読んでない友達と王の帰還を観に行って
「狼煙の場面が一番アツかった!原作読むのが楽しみや!」って言われて
「お、おう…」ってなった思い出
「狼煙の場面が一番アツかった!原作読むのが楽しみや!」って言われて
「お、おう…」ってなった思い出
2018/04/24(火) 12:46:58.94ID:aK2zF6/B
フロドとサムがモルドールに行く途中でオークになぶり殺しにされて使命を果たせない夢を見た
2018/04/24(火) 13:19:04.42ID:G2YakACX
野菜泥棒のメリピピにぶつかられて崖下に落ちて終わっていたかも知れない
2018/04/24(火) 13:51:13.25ID:aK2zF6/B
マゴット爺さんの手に指輪が渡っていたらどうなっていただろう
14名無シネマ@上映中
2018/04/24(火) 15:08:44.60ID:knRCZUua 中つ国に2chがあったら立ちそうなスレ
2018/04/24(火) 15:22:48.11ID:I1Y+uiiB
その昔2ちゃんねるりおんというがあってな
2018/04/24(火) 16:58:40.48ID:4RFYJi4R
おれのレンバス食った奴ちょっと来い(512)
2018/04/24(火) 17:22:39.40ID:n3/DuMxC
ドワーフには女がいないと思奴wwww
18名無シネマ@上映中
2018/04/24(火) 17:24:26.43ID:knRCZUua ガンダルフとかいう魔法使いのジジイww
0001 名前持たぬ 2918/04/23 22:04:21
結局何者なの?
0001 名前持たぬ 2918/04/23 22:04:21
結局何者なの?
19名無シネマ@上映中
2018/04/24(火) 19:35:12.38ID:ogzl+Qkh 中つ国に残ったエルフがこの先生きのこるには
2018/04/24(火) 22:00:36.65ID:/s9Y00vq
サウロンの指輪火山に投げ捨てたったwwwww
2018/04/24(火) 22:24:14.46ID:GKxpzDkn
角笛城での戦いで俺が後衛の射手だったらアラゴルンに当たってたと思う
22名無シネマ@上映中
2018/04/25(水) 07:45:42.56ID:3WrF9RPq モルドールの近くに住んでるけど質問ある?
2018/04/25(水) 08:47:29.54ID:rNmyvCgS
オルサンクで働くオークだけどもう限界かもしれない
25名無シネマ@上映中
2018/04/25(水) 11:22:52.54ID:3308Pf24 創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り^)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
(警察車両ナンバー入り^)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
2018/04/25(水) 12:05:45.74ID:ui3nhIVJ
安価でガンダルフの花火にいたずらする
2018/04/27(金) 20:36:22.00ID:9on1bmrO
ボルグって左目見えてるのか
2018/04/29(日) 14:46:12.27ID:db8kmXLE
Amazonの指輪物語についての記事
・5シーズンの構成
・権利関係に2.5億ドル、全体の予算が10億ドル
・3本の映画でやった部分とはちがう話を扱う
・イアン・マッケランはガンダルフとしての出演に関心がある
・2017年11月に権利を買って有効期限が2年だから2019年11月までに放送を開始する必要がある
http://www.blackholetec.com/main/article/lord-rings-tv-show-confirmed-5-seasons
・5シーズンの構成
・権利関係に2.5億ドル、全体の予算が10億ドル
・3本の映画でやった部分とはちがう話を扱う
・イアン・マッケランはガンダルフとしての出演に関心がある
・2017年11月に権利を買って有効期限が2年だから2019年11月までに放送を開始する必要がある
http://www.blackholetec.com/main/article/lord-rings-tv-show-confirmed-5-seasons
2018/04/30(月) 10:44:51.18ID:cObX1hb0
2018/04/30(月) 13:14:27.79ID:rU9eZ/9R
原作サイドと話をつけて
第三紀に関することなら好きにしてよいというお墨付きでももらったんだろ
第一紀のことは父母の思い出に関することでもあるから、息子のクリストファーが断固拒否するだろうけど
第三紀に関することなら好きにしてよいというお墨付きでももらったんだろ
第一紀のことは父母の思い出に関することでもあるから、息子のクリストファーが断固拒否するだろうけど
32名無シネマ@上映中
2018/05/01(火) 17:37:14.90ID:UvAFgiZd シャドウ・オブ・ウォーのDLC
ハラドリムと東夷が主役だってさ
ハラドリムと東夷が主役だってさ
33名無シネマ@上映中
2018/05/01(火) 18:20:04.73ID:WkUAkITG >>31
なんで原作者ですらない息子ごときが
そんな強い権利持ってんねやろ?
ロードオブザリングが映画化したことによって、原作も含めて作品の存在が広く知られるようになった訳だし、
もっと実写化に関して前向きになっていいんじゃないの?って思うわ
なんで原作者ですらない息子ごときが
そんな強い権利持ってんねやろ?
ロードオブザリングが映画化したことによって、原作も含めて作品の存在が広く知られるようになった訳だし、
もっと実写化に関して前向きになっていいんじゃないの?って思うわ
2018/05/01(火) 18:56:11.97ID:HNxMlehO
2018/05/01(火) 20:12:16.95ID:h8svySq/
【米国】「#MeToo」きっかけのハリウッド女優、アシュレイ・ジャッドさん 大物プロデューサーを提訴
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525157153/
訴えによりますと、ワインスティーン氏は1998年に映画「ロード・オブ・ザ・リング」でジャッドさんの起用を検討していた監督に対し
「一緒に働くうえでは悪夢のような女優で、絶対に避けるべきだ」などと伝え、起用を見送らせたとしています。
ソースNHK
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525157153/
訴えによりますと、ワインスティーン氏は1998年に映画「ロード・オブ・ザ・リング」でジャッドさんの起用を検討していた監督に対し
「一緒に働くうえでは悪夢のような女優で、絶対に避けるべきだ」などと伝え、起用を見送らせたとしています。
ソースNHK
2018/05/01(火) 20:31:36.16ID:xQ+al8S6
37名無シネマ@上映中
2018/05/01(火) 20:32:06.31ID:4jmxxW5b >>34
中つ国wikiに巣食ってる連中はPJもその一人としか思ってない
中つ国wikiに巣食ってる連中はPJもその一人としか思ってない
2018/05/01(火) 20:52:44.06ID:HNxMlehO
>>37
そういう事じゃないんだなあ
毎日毎日世界中から「ぜひうちの商品に!」「ぜひ今度のこの企画で!」って怪しい奴らが群がってくるんだよ
狭い日本で漫画軽く当てるだけでも結構えぐい数のこの手の連中現れるのに
世界中で有名ならとんでもない数のゲスが群がるんだろうなあと思って
PJなんて自分の名前前面に出すだけでもえらい方だぜw名前出さずにおこぼれにあずかろうなんてやつらの多いこと多いこと
そういう事じゃないんだなあ
毎日毎日世界中から「ぜひうちの商品に!」「ぜひ今度のこの企画で!」って怪しい奴らが群がってくるんだよ
狭い日本で漫画軽く当てるだけでも結構えぐい数のこの手の連中現れるのに
世界中で有名ならとんでもない数のゲスが群がるんだろうなあと思って
PJなんて自分の名前前面に出すだけでもえらい方だぜw名前出さずにおこぼれにあずかろうなんてやつらの多いこと多いこと
2018/05/01(火) 21:00:55.33ID:SJ3Io2jm
シルマリルは映像化しなくていいわ
誰がやったって手に負える代物じゃない
誰がやったって手に負える代物じゃない
2018/05/01(火) 21:06:23.86ID:RcCDKwrz
スターウォーズみたいに勘違いした連中や金儲けしたいだけの連中に食い物にされるくらいなら映像化しない方がいい
41名無シネマ@上映中
2018/05/01(火) 21:41:43.93ID:1uxMQ1Av 日本ならアニメでハリウッド実写映画よりは遥かに手軽かつ安く映像化できるから日本の原作モノ(銀英伝とか)のファンがこういうときはうらやましいわ
アニメは映像表現とかも実写よりかなり思い通りに出来ると思うし
アニメは映像表現とかも実写よりかなり思い通りに出来ると思うし
2018/05/01(火) 22:04:11.19ID:12IBOI34
ちょっと何言ってるか分からない
2018/05/02(水) 00:10:26.52ID:1G9iBxNH
2018/05/02(水) 05:58:18.76ID:gp5Xh2+R
久々に爆死版見たくなってきた
2018/05/04(金) 17:04:27.65ID:XGEWyUNa
手塚治虫が絶賛して宮崎駿が馬鹿にしまくった爆死版は結構です
2018/05/04(金) 18:30:40.26ID:uUcyqFBV
PJ版のFOTRの「プラウドフィート!」のところ、カメラの構図が爆死版にそっくりだよね
あれはPJなりのオマージュってどこかで聞いた気がするんだけど
あれはPJなりのオマージュってどこかで聞いた気がするんだけど
2018/05/04(金) 20:09:15.39ID:HKz5Zp8j
2018/05/04(金) 21:55:38.03ID:SCylsXpW
今は年より何故か老けてるけど20年前は綺麗だったなぁ、ジャッド
2018/05/06(日) 07:39:58.54ID:5ToojbQA
爆死版のテーマ曲は好きだった
2018/05/06(日) 10:17:24.44ID:TSSkpZ2i
2018/05/06(日) 19:18:06.19ID:7a6w2sQ7
2018/05/07(月) 01:08:09.24ID:jX9vXki6
指輪のキャストのフェイスマスクって
ニュージーランドのワークショップで飾られているの?
ボロミアのショーン・ビーンのトークショー動画を見たんだけど、それについて触れていて
ロンドンで石膏で型を取られたそうだ。
穏やかで静かなイライジャやオーランドのマスクと比較して
「マスク取りの終わりを待っている顔」「軽く生き埋め感がある」とか
笑いに持っていかれてたけど、
キャストたちの顔型が飾ってあるならけっこう壮観だろうな、立体だし。
ニュージーランドのワークショップで飾られているの?
ボロミアのショーン・ビーンのトークショー動画を見たんだけど、それについて触れていて
ロンドンで石膏で型を取られたそうだ。
穏やかで静かなイライジャやオーランドのマスクと比較して
「マスク取りの終わりを待っている顔」「軽く生き埋め感がある」とか
笑いに持っていかれてたけど、
キャストたちの顔型が飾ってあるならけっこう壮観だろうな、立体だし。
53名無シネマ@上映中
2018/05/11(金) 20:18:17.65ID:N2M3EpGB すめーごるごる
1stシングル『いとしいしとしと』
1stシングル『いとしいしとしと』
2018/05/11(金) 21:26:58.51ID:QrLB8c2d
インターネット・ムービー・データベース(IMDb)
利用ユーザーによる評価トップの映画
https://www.imdb.com/chart/top
※点数が同じ場合、ユーザーレビュー数の多いものを上位とする
1位 ショーシャンクの空に
2位 ゴッドファーザー
3位 ダークナイト
4位 ゴッドファーザー PART II
5位 パルプ・フィクション
6位 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
7位 シンドラーのリスト
8位 続・夕陽のガンマン
9位 十二人の怒れる男
10位 インセプション
11位 ファイト・クラブ
12位 フォレスト・ガンプ/一期一会
13位 ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間
14位 スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲
15位 マトリックス
16位 ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
17位 グッドフェローズ
18位 カッコーの巣の上で
19位 七人の侍
20位 セブン
利用ユーザーによる評価トップの映画
https://www.imdb.com/chart/top
※点数が同じ場合、ユーザーレビュー数の多いものを上位とする
1位 ショーシャンクの空に
2位 ゴッドファーザー
3位 ダークナイト
4位 ゴッドファーザー PART II
5位 パルプ・フィクション
6位 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
7位 シンドラーのリスト
8位 続・夕陽のガンマン
9位 十二人の怒れる男
10位 インセプション
11位 ファイト・クラブ
12位 フォレスト・ガンプ/一期一会
13位 ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間
14位 スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲
15位 マトリックス
16位 ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
17位 グッドフェローズ
18位 カッコーの巣の上で
19位 七人の侍
20位 セブン
2018/05/16(水) 23:42:07.33ID:xRikQKKw
PJに作品愛があるとは到底思えないなあ………
レイプ魔のまちがいじゃない?
レイプ魔のまちがいじゃない?
57名無シネマ@上映中
2018/05/17(木) 06:17:53.94ID:/RObWPUG SWのライアンに比べれば、すべての原作有映画の監督は
作品への愛に満ち溢れてるように見えるよ
作品への愛に満ち溢れてるように見えるよ
2018/05/17(木) 07:21:16.68ID:F5IIJSb4
ディズニーの悪口はそこまでだ
2018/05/17(木) 11:37:00.56ID:s2Ochwnz
4部作にすりゃ良かったな。ボンバディルとか見たかった
60名無シネマ@上映中
2018/05/17(木) 11:52:52.29ID:8XclVXDp ‘Lord of the Rings’ TV Series Reportedly Set to Follow Young Aragorn
Posted on Wednesday, May 16th, 2018 by Chris Evangelista
http://www.slashfilm.com/lord-of-the-rings-tv-series-aragorn/
若い頃の大活躍を描くのか
Posted on Wednesday, May 16th, 2018 by Chris Evangelista
http://www.slashfilm.com/lord-of-the-rings-tv-series-aragorn/
若い頃の大活躍を描くのか
2018/05/17(木) 12:07:00.60ID:LrYUh+kE
そういやアラゴルンって指輪戦争の何十年か前に
別名でローハンやゴンドールで助っ人武将やってたんだっけ
別名でローハンやゴンドールで助っ人武将やってたんだっけ
2018/05/17(木) 12:09:00.26ID:UYnXO0U8
ハン・ソロに対抗かよ
63名無シネマ@上映中
2018/05/17(木) 14:10:46.30ID:/RObWPUG まだこっちの方が救いがある
少なくともアラゴルンは、愚かな息子から殺されるような
マヌケで悲劇的な最期は遂げていない
少なくともアラゴルンは、愚かな息子から殺されるような
マヌケで悲劇的な最期は遂げていない
2018/05/17(木) 15:05:59.85ID:1isredLm
渾名までハン・ソロのパクリかよ…
2018/05/17(木) 15:10:26.22ID:IDyV/PW1
頭スメアゴルかよ
2018/05/17(木) 18:09:22.74ID:iCGM2zuK
実際アラゴルンって完全にハン・ソロポジションだからな
2018/05/17(木) 18:37:57.24ID:Hy1eIYbZ
忠實自彊(ちゅうじつじきょう)質実剛健(しつじつごうけん)
教育目標
教育目標
2018/05/17(木) 18:38:58.94ID:Hy1eIYbZ
誤爆した…
2018/05/17(木) 18:41:14.47ID:Hy1eIYbZ
2018/05/17(木) 20:14:33.82ID:6xgUICgq
LotRとスターウォーズが両方好きって人あんまいない気がするけどな
特に女の人でスターウォーズファンって人は会ったことも見たこともない
うちは姉も母もLotRは好きだけど、スターウォーズにはずっと興味ゼロだし
特に女の人でスターウォーズファンって人は会ったことも見たこともない
うちは姉も母もLotRは好きだけど、スターウォーズにはずっと興味ゼロだし
2018/05/17(木) 20:22:19.03ID:E2SFdRIA
普通に両方好きだけど・・・
2018/05/17(木) 20:32:43.72ID:z8cyfXyd
スターウォーズは男(特に公開当時は少年だったおっさん)からの人気に極端に偏りすぎてるイメージ
ゴッドファーザーとかノーラン映画あたりもそんな感じだけど
このへんの映画はカレシに無理やり一緒に観せられたまんさん達が大勢アンチ化してる定番映画
ゴッドファーザーとかノーラン映画あたりもそんな感じだけど
このへんの映画はカレシに無理やり一緒に観せられたまんさん達が大勢アンチ化してる定番映画
2018/05/17(木) 21:15:09.90ID:faiNrs4n
スターウォーズはヒューマノイドエイリアンとかが多くて万人受けするようなイケメンが少ないので(せいぜいヘイデンくらい)
ポー・ダメロンみたいなワイルド系やクワイ=ガン・ジンみたいな渋いおじ様キャラがいっぱいいたら女性受けしたかも
女性ファンの興味はもっぱらエイリアンやドロイドに向けられてると思う
ゴッドファーザーも男の映画のイメージが強いけどリバイバルなんか行くと男女比は半々くらい
ノーラン映画はスマートな男性キャラが多いから最近女性ファンも増えている印象
ポー・ダメロンみたいなワイルド系やクワイ=ガン・ジンみたいな渋いおじ様キャラがいっぱいいたら女性受けしたかも
女性ファンの興味はもっぱらエイリアンやドロイドに向けられてると思う
ゴッドファーザーも男の映画のイメージが強いけどリバイバルなんか行くと男女比は半々くらい
ノーラン映画はスマートな男性キャラが多いから最近女性ファンも増えている印象
2018/05/17(木) 21:39:10.41ID:Hy1eIYbZ
SWをリアルタイムで4、5、6を見た世代なら男女関係なく好きだと思う
I love you→I knowのくだりで女子はきゃ〜
ルーク可愛い〜
ハン・ソロカッコいい〜
レイア姫綺麗〜
で盛り上った
I love you→I knowのくだりで女子はきゃ〜
ルーク可愛い〜
ハン・ソロカッコいい〜
レイア姫綺麗〜
で盛り上った
2018/05/17(木) 21:42:10.77ID:1w5rCY+X
新SWにボイエガ出るから急に好きになったわ
キャスティングがスルメみたいにハマった
指輪は高尚で大真面目だから比べられないな
キャスティングがスルメみたいにハマった
指輪は高尚で大真面目だから比べられないな
2018/05/17(木) 21:48:41.08ID:BIZ2UEof
2018/05/17(木) 22:28:46.30ID:1w5rCY+X
たぶん違う宇宙での会話なんやろ
79名無シネマ@上映中
2018/05/17(木) 22:46:03.79ID:/RObWPUG レイアの中の人もアルウェンの中の人も
大物芸能人の二世ってことでは一致してるな
この2シリーズ+ハリポの全てをリアルタイムに映画館でみられたのは
ラッキーだと思ってる
大物芸能人の二世ってことでは一致してるな
この2シリーズ+ハリポの全てをリアルタイムに映画館でみられたのは
ラッキーだと思ってる
2018/05/17(木) 23:07:19.07ID:jK9CFJ+r
>>71
2010年にBSのNHKでスターウォーズ6本一挙放送があって
その時に小池栄子が一人でプレゼンターやらされてたくらいだな、女性のスターウォーズファン見たの。
その小池栄子もほんとにスターウォーズ好きなのかよくわからん感じだったけど
2010年にBSのNHKでスターウォーズ6本一挙放送があって
その時に小池栄子が一人でプレゼンターやらされてたくらいだな、女性のスターウォーズファン見たの。
その小池栄子もほんとにスターウォーズ好きなのかよくわからん感じだったけど
2018/05/17(木) 23:20:09.14ID:mmpJMrDx
スターウォーズは特別編から入ってプリクエル3部作で育った世代だ
オリジナル三部作をリアルタイムで体験出来なかったのは残念だけど、代わりに指輪三部作を子供の時に見ることが出来たのは幸運だった
オリジナル三部作をリアルタイムで体験出来なかったのは残念だけど、代わりに指輪三部作を子供の時に見ることが出来たのは幸運だった
82名無シネマ@上映中
2018/05/18(金) 00:07:43.20ID:9aP5klcG プリクエル好きな奴なんてオリジナル世代からすれば
ファンの品位を下げた糞ゆとりだよ
ファンの品位を下げた糞ゆとりだよ
83名無シネマ@上映中
2018/05/18(金) 00:17:42.31ID:IciyxI62 ホビット三本好きな奴なんてLotRトリロジー世代からすれば
ファンの品位を下げた糞ゆとりだよ
こんな感じ?
ファンの品位を下げた糞ゆとりだよ
こんな感じ?
2018/05/18(金) 00:50:26.72ID:8wiyuhMm
品位どうこうは知らんけど比較してどちらもつまらなかったのは事実だな
2018/05/18(金) 00:57:22.23ID:YeClZ0wp
品位とか臭すぎることを本気で言ってるとしたらご愁傷様と言うしかない
86名無シネマ@上映中
2018/05/18(金) 06:30:18.69ID:QH4gOZwv 映画を純粋に楽しむには、小説の知識が不可欠なのがSWシリーズ
映画を純粋に楽しむには、小説の知識が邪魔になるのがLOR
映画を純粋に楽しむには、小説の知識が邪魔になるのがLOR
2018/05/18(金) 12:13:32.99ID:cEtdCU0L
まあ映画アニメの類から原作いったほうが違和感なく楽しめるわな
2018/05/18(金) 13:05:39.99ID:LqeU75Jj
SWに小説あるの?
2018/05/18(金) 14:37:02.02ID:/8aLw7EM
LotRは小説への入門として見るのが一番の正解だな
90名無シネマ@上映中
2018/05/18(金) 22:27:54.47ID:QH4gOZwv >>88
カノンだのレジェンズだのごっちゃり
カノンだのレジェンズだのごっちゃり
2018/05/18(金) 22:54:23.37ID:FTzEsZvo
LOTRは小説から入ってイライジャウッドみたいな美少年フロドを想像した読者はいないだろうな
どっちかというと中年のイメージがあった
どっちかというと中年のイメージがあった
2018/05/18(金) 23:00:18.46ID:Mtx8OOO/
ファロハイドはホビットの中では美しいという設定があったよ
ホビットが美形でないというイメージは、現実の小人症に対する偏見と配慮からそうなっていた感
ホビットが美形でないというイメージは、現実の小人症に対する偏見と配慮からそうなっていた感
2018/05/18(金) 23:02:15.29ID:LqeU75Jj
落ち着いた50代を想像してたサムとは親子ほど歳が離れてたよね
でも映画はイライジャで正解
演技も良かったしみんなで守ってあげなきゃ感があったから
でも映画はイライジャで正解
演技も良かったしみんなで守ってあげなきゃ感があったから
2018/05/18(金) 23:09:36.13ID:Mtx8OOO/
本当に原作読んだの?
フロドは指輪をビルボから受け継いで以来、そのまま若い頃の容姿を完全に保ちつづけたんだぞ
36歳のメリーや38歳のサムより年下に見えるはずなんだ
フロドは指輪をビルボから受け継いで以来、そのまま若い頃の容姿を完全に保ちつづけたんだぞ
36歳のメリーや38歳のサムより年下に見えるはずなんだ
2018/05/19(土) 00:08:04.03ID:Bux0AStg
メリーとサムそんなに歳いってたんだな
ピピンは30歳くらい?
ピピンは30歳くらい?
2018/05/19(土) 01:16:23.46ID:3sGCbzpi
いや間違いなく映画のフロドは原作より年齢設定若いはずだよ
だって指輪相続してから旅立つまでの18年間が丸ごとカットされてんだから
だから老成した部分がなくなって本当にサムやメリーと同年代の若者って感じになってる
>>95
ピピンは28歳で一人だけ未成年
だって指輪相続してから旅立つまでの18年間が丸ごとカットされてんだから
だから老成した部分がなくなって本当にサムやメリーと同年代の若者って感じになってる
>>95
ピピンは28歳で一人だけ未成年
2018/05/19(土) 01:27:55.50ID:1OYlxbf7
ファロ八イドはピピンだけ
それでもホビットは基本ずんぐりむっくりと書いてあるる
サムが旦那様にへこへこしないで歳上に見える時点で映画のフロドは原作と違う
いい改変だと思うけどね
それでもホビットは基本ずんぐりむっくりと書いてあるる
サムが旦那様にへこへこしないで歳上に見える時点で映画のフロドは原作と違う
いい改変だと思うけどね
98名無シネマ@上映中
2018/05/19(土) 02:24:48.26ID:00OqaWX9 原作のフロドも人間の50歳ほど老成してはいないだろ
35〜8くらいのイメージ
35〜8くらいのイメージ
99名無シネマ@上映中
2018/05/19(土) 06:38:53.90ID:6DXuV6Xa 映画は見た目なんだから、多少美少年化されたり
若くしたりは仕方がないよね。
むさいおっさんばかり出てきた予告のせいで、
「ホビット」は第3部しか映画館に行かなかった
若くしたりは仕方がないよね。
むさいおっさんばかり出てきた予告のせいで、
「ホビット」は第3部しか映画館に行かなかった
101名無シネマ@上映中
2018/05/19(土) 12:18:32.96ID:VPLKLFYu103名無シネマ@上映中
2018/05/19(土) 14:34:12.09ID:jRMpriuv104名無シネマ@上映中
2018/05/19(土) 17:54:34.25ID:zcqCgjq3 映画LotRが女性ファンも多いのはやっぱレゴラスのイケメン最強化のおかげだろうか
あと「私は女!」ってセリフとともに魔王をぶっ倒すエオウィン
あと「私は女!」ってセリフとともに魔王をぶっ倒すエオウィン
105名無シネマ@上映中
2018/05/19(土) 18:03:01.12ID:CAm9+WUV アラゴルンとボロミア
メリーとピピン
フロドとサム
メリーとピピン
フロドとサム
106名無シネマ@上映中
2018/05/19(土) 22:31:02.78ID:00OqaWX9 原作のレゴラスが大して活躍してないって話だけど
勝利への直接的な貢献度に関して低いってだけで
戦闘で活躍してなかったとは言ってないよな?
勝利への直接的な貢献度に関して低いってだけで
戦闘で活躍してなかったとは言ってないよな?
107名無シネマ@上映中
2018/05/19(土) 23:06:03.97ID:zzlJyFdd 若ビルボの人のゾンビ映画で泣いてしまった
マーティンてたまに評判の悪そうなレスをシャーロックスレで見るけど
演技に関しては言うこと無いわ
マーティンてたまに評判の悪そうなレスをシャーロックスレで見るけど
演技に関しては言うこと無いわ
108名無シネマ@上映中
2018/05/19(土) 23:40:02.66ID:6DXuV6Xa109名無シネマ@上映中
2018/05/20(日) 11:40:48.37ID:UHKqjPIx アベンジャーズを見たら、いろいろなタイプのイケメンがたくさん出てた。
指輪が日本で女性人気が凄かったようになってるのかな。
指輪が大好きだから、他作品みたいにシリーズ化でたくさんあればなあと思ったけど、
一つの目的を貫いた3部だから良かったのかな。
指輪が日本で女性人気が凄かったようになってるのかな。
指輪が大好きだから、他作品みたいにシリーズ化でたくさんあればなあと思ったけど、
一つの目的を貫いた3部だから良かったのかな。
110名無シネマ@上映中
2018/05/20(日) 12:07:19.85ID:/CkYiSQE111名無シネマ@上映中
2018/05/20(日) 18:04:14.32ID:wF4GgV0s ホビットたちより戦わなかったというわけがないから
そこでのいさおしというのは指輪廃棄の貢献度のことであって、戦闘での活躍を意味しないと思う
そこでのいさおしというのは指輪廃棄の貢献度のことであって、戦闘での活躍を意味しないと思う
112名無シネマ@上映中
2018/05/20(日) 21:00:38.25ID:th76Xxgm レゴラス一人が雑魚を何人倒したところで
戦局そのものに大した影響が無ければいさおしとは言えんよな
戦局そのものに大した影響が無ければいさおしとは言えんよな
113名無シネマ@上映中
2018/05/20(日) 21:01:56.21ID:th76Xxgm 映画でもやたら派手な戦い方してるけど
その点では原作と一緒かもしれない
その点では原作と一緒かもしれない
114名無シネマ@上映中
2018/05/21(月) 06:53:27.03ID:8jH/wZUr そもそもエルフが世界との関わりに消極的になっていくのに対して人間がどんどん力をつけていく
っていうのがお話の本筋なんだからレゴラスが活躍しちゃうと本末転倒なんだよ
っていうのがお話の本筋なんだからレゴラスが活躍しちゃうと本末転倒なんだよ
115名無シネマ@上映中
2018/05/24(木) 06:40:56.17ID:aIGkuVZV オーク共雑魚すぎてワロタ
あんな大人数でたった8人を殺せないわけないだろwwww
世界観はいいけど物語はクソだな
あんな大人数でたった8人を殺せないわけないだろwwww
世界観はいいけど物語はクソだな
116名無シネマ@上映中
2018/05/24(木) 08:03:38.74ID:rUTl8cYa 最強の戦士ボロミアを倒せたじゃん
117名無シネマ@上映中
2018/05/24(木) 10:41:28.71ID:KdhR8/6J 見つからなければどうということはない(エルフのマントをかぶりながら)
118名無シネマ@上映中
2018/05/24(木) 18:33:48.40ID:8PiAx4sC 退屈な映画だったわ
無駄に長くて疲れるし
無駄に長くて疲れるし
119名無シネマ@上映中
2018/05/24(木) 19:45:32.04ID:fDltXhz9 お前の人生の方が退屈だろ
120名無シネマ@上映中
2018/05/25(金) 08:01:21.05ID:eZdv2WjQ あれより退屈じゃない人生ってそうそうないぞ
121名無シネマ@上映中
2018/05/25(金) 08:11:27.38ID:K6fVK26p ダイジェストみたいな映画だったわ
短くてすぐ終わるし
短くてすぐ終わるし
122名無シネマ@上映中
2018/05/25(金) 09:45:59.95ID:zVedgEbw 原作のボリューム考えると確かにダイジェストだ
もっと長くてもいい
旅の仲間前編後編
二つの塔前編後編
王の帰還前編後編
1話5時間ずつで
もっと長くてもいい
旅の仲間前編後編
二つの塔前編後編
王の帰還前編後編
1話5時間ずつで
123名無シネマ@上映中
2018/05/25(金) 10:07:40.10ID:uvUZbSel アラゴルンの若い頃のドラマじゃなくて原作を忠実に再現したドラマやって欲しい
124名無シネマ@上映中
2018/05/25(金) 10:40:53.97ID:HY0TBzlM 原作を忠実になぞったところで喜ぶのは原作者と原作ファンだけなんだよなあ
映像会社からすればそれは美味しくない
原作の存在感を抹殺するような作品を作ってこそ映像化する価値がある
ルパン三世の漫画版の存在なんて大抵の人間は知らんだろ、そんな感じ
映像会社からすればそれは美味しくない
原作の存在感を抹殺するような作品を作ってこそ映像化する価値がある
ルパン三世の漫画版の存在なんて大抵の人間は知らんだろ、そんな感じ
125名無シネマ@上映中
2018/05/25(金) 11:50:28.73ID:pVumgCzh LotR三部作は長すぎる原作をどうにか三本にまとめた映画
ホビット三部作は二部作の原作を無理やり三本に引き延ばした映画
ホビット三部作は二部作の原作を無理やり三本に引き延ばした映画
126名無シネマ@上映中
2018/05/25(金) 12:07:42.08ID:Oznzw7SN LotRは限りある命を選んだエルフ
ホビットはゴラム
ホビットはゴラム
127名無シネマ@上映中
2018/05/25(金) 15:41:08.72ID:R8U6epbW 原作まだ読んだことないにわかだから
映画版で省かれた描写を原作で読むのが楽しみだわ
映画版で省かれた描写を原作で読むのが楽しみだわ
128名無シネマ@上映中
2018/05/25(金) 15:57:47.40ID:zVedgEbw アラゴルンの若い頃と言っても何処からやるのか
アラソルンの死から見たいけど映画は原作と時間軸違うし
ホビットのラストで既に成人しちゃってたよね
裂け谷のエステル見たかった
アラソルンの死から見たいけど映画は原作と時間軸違うし
ホビットのラストで既に成人しちゃってたよね
裂け谷のエステル見たかった
129名無シネマ@上映中
2018/05/25(金) 18:44:46.41ID:0Uj6p0E0 アラゴルンの両親も少し見たいな
野伏の仲間やパトロールとかも
野伏の仲間やパトロールとかも
131名無シネマ@上映中
2018/05/26(土) 00:15:31.90ID:lCQd9vEe132名無シネマ@上映中
2018/05/26(土) 22:00:45.62ID:TM1Q+gRc アラゴルン武者修行編だとするとやっぱりウンバール奇襲作戦がクライマックスなんすかね
見てみたいけど映画の指輪戦争とか最後の同盟に比べるとスケール小さいかな
見てみたいけど映画の指輪戦争とか最後の同盟に比べるとスケール小さいかな
133名無シネマ@上映中
2018/05/26(土) 22:23:27.47ID:R2ohgkwU アマゾンのドラマどうなるんだろう
134名無シネマ@上映中
2018/05/26(土) 23:17:27.07ID:EL/P2Zue >オーク共雑魚すぎてワロタ
>あんな大人数でたった8人を殺せないわけないだろwww
ほんこれ。オークたち裸でもなんでもないフル装備やん
>あんな大人数でたった8人を殺せないわけないだろwww
ほんこれ。オークたち裸でもなんでもないフル装備やん
135名無シネマ@上映中
2018/05/26(土) 23:19:06.34ID:K0tyqP0o136名無シネマ@上映中
2018/05/27(日) 03:22:32.91ID:bdaix5wf >>134
自演するほどこの映画が気に入らなかったのか?
自演するほどこの映画が気に入らなかったのか?
137名無シネマ@上映中
2018/05/27(日) 12:02:45.61ID:v6FDSUE+ 英国のボリス・ジョンソン外相って本当にきれいなブロンドだよなあ
エルフの役で出てもらってもいいんじゃないか
エルフの役で出てもらってもいいんじゃないか
138名無シネマ@上映中
2018/05/27(日) 21:42:00.20ID:9tGJyBJ4 みんな原作読んでボロミアの強さを確かめてほしい
139名無シネマ@上映中
2018/05/27(日) 22:27:35.72ID:+w+jUual 原作のボロミアは感じ悪い
デネソールは原作の方が誇り高い
デネソールは原作の方が誇り高い
140名無シネマ@上映中
2018/05/27(日) 23:33:08.39ID:mR+tcIyA 時間が出来たので、数年ぶりに全部観た
本当最高だなこの映画
ホビットはまだ手付かずだから、観てみるか
本当最高だなこの映画
ホビットはまだ手付かずだから、観てみるか
141名無シネマ@上映中
2018/05/28(月) 00:42:48.67ID:4+Vz8cju カンバーバッチが大暴れする映画
142名無シネマ@上映中
2018/05/28(月) 01:34:21.28ID:YtfZYXDF アラゴルン ノッポ
ボロミア ガチムチ
のイメージがあるのはなぜなのか
ボロミア ガチムチ
のイメージがあるのはなぜなのか
143名無シネマ@上映中
2018/05/28(月) 16:00:36.81ID:vqBmvyB7 食生活
144名無シネマ@上映中
2018/05/28(月) 16:27:45.05ID:dFaRYpCS 変に有名人出て来ないのが良いな。
アラゴルン:ジョニー・デップ
レゴラス:ブラッド・ピット
ガンダルフ:リーアム・ニーソン
アラゴルン:ジョニー・デップ
レゴラス:ブラッド・ピット
ガンダルフ:リーアム・ニーソン
145名無シネマ@上映中
2018/05/28(月) 18:03:12.88ID:cEqWrFEd エルロンド:デヴィッド・ボウイ
セオデン:ロバート・プラント
デネソール:スティーヴン・タイラー
セオデン:ロバート・プラント
デネソール:スティーヴン・タイラー
146名無シネマ@上映中
2018/05/28(月) 22:30:25.42ID:aDa5BF6C アルウェン:イヴァンカ・トランプ
ガラドリエル:テリーザ・メイ
ギルライン:アンゲラ・メルケル
ガラドリエル:テリーザ・メイ
ギルライン:アンゲラ・メルケル
147名無シネマ@上映中
2018/05/28(月) 22:36:28.09ID:Lt5w1ug3 フロドはフランスの大統領がいいね
メリピピはカナダの首相とイヴァンカのダンナ
メリピピはカナダの首相とイヴァンカのダンナ
148名無シネマ@上映中
2018/05/28(月) 22:43:22.23ID:QGPk4IB5 ギムリ:シルベスター・スタローン
149名無シネマ@上映中
2018/05/28(月) 22:49:01.66ID:4+Vz8cju スランドゥイル:ニコラス・ケイジ
ゴラム:ニコラス・ケイジ(voice,motion actor)
スマウグ: ニコラス・ケイジ(voice,motion actor)
グワイヒア: ニコラス・ケイジ(voice,motion actor)
ゴラム:ニコラス・ケイジ(voice,motion actor)
スマウグ: ニコラス・ケイジ(voice,motion actor)
グワイヒア: ニコラス・ケイジ(voice,motion actor)
150名無シネマ@上映中
2018/05/29(火) 13:57:14.36ID:6ALnrZBA ハラドリム:モーガン・フリーマン
東夷:ジャッキー・チェン
東夷:ジャッキー・チェン
151名無シネマ@上映中
2018/05/29(火) 14:27:08.41ID:wz8f5oNG グロールフィンデル:トム・ヒドルストン
152名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 01:15:51.25ID:n+mwHZG7 映像上のアクション見る限りは
オークが群れでガーっといって体ごと盾ぶつけていったらアラゴルンギムリガンダルフはあっさり死ぬと思うわ
シーン切ったり攻勢に一呼吸置くから余裕ある演出に見えるが、ダダダダってタックルするだけで剣や斧の限界見える
ラグビー部のタックルは本当に強力な武力
レゴラスだけは映像のように弓無双されたら俺ならやる気なくす
オークが群れでガーっといって体ごと盾ぶつけていったらアラゴルンギムリガンダルフはあっさり死ぬと思うわ
シーン切ったり攻勢に一呼吸置くから余裕ある演出に見えるが、ダダダダってタックルするだけで剣や斧の限界見える
ラグビー部のタックルは本当に強力な武力
レゴラスだけは映像のように弓無双されたら俺ならやる気なくす
153名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 01:21:39.92ID:f7OUoFbx 劇中のウルクハイは体格・筋力を生かした攻撃あんまりしてないよね
154名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 05:53:45.26ID:o3b07B7E >>151
確かに黒髪でない時のトムはエルフ顔
確かに黒髪でない時のトムはエルフ顔
155名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 13:44:14.73ID:zk1hdKrN もういっそのこと全キャラニコラス・ケイジで
156名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 18:14:55.64ID:I03v54u/ 旅の仲間が予定通りに進むバージョンが見たいわ。
157名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 18:42:01.21ID:z6ZEqCXq ガンダルフが落ちないでボロミアも死なないで
メリピピも攫われないでロスロリエンにもローハンにも寄らないで
みんなで目玉のとこまっしぐらに行く話が見たいの?
メリピピも攫われないでロスロリエンにもローハンにも寄らないで
みんなで目玉のとこまっしぐらに行く話が見たいの?
158名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 18:45:52.65ID:QM7LNm8i ガンダルフが白の魔法使いに覚醒しなかったらやばかったろうしメリピピが森に入らなかったらエントにも出会わなかったしまぁそれがうまく繋がってるのが物語だよな
159名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 18:51:21.14ID:n+mwHZG7 国を捨てた全人類で黒門決戦
でかい鳥にレゴラスとエルフとガンダルフとフロドを乗せて竜を防ぎながら火山へ指輪ぽい
でかい鳥にレゴラスとエルフとガンダルフとフロドを乗せて竜を防ぎながら火山へ指輪ぽい
160名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 19:14:11.84ID:qWf+1Plo >>159
いかにもガキか無教養のDQNが考えそうな展開
いかにもガキか無教養のDQNが考えそうな展開
161名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 19:20:39.19ID:n+mwHZG7 鳥に乗って指輪捨てにいくっていうのは当たり前の発想なのに
発狂する方がおかしいだろ
発狂する方がおかしいだろ
162名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 19:37:11.90ID:f7OUoFbx ヴァラールが「もういいわ俺たちでやるよ」でサウロン瞬殺するも
巻き添えで中つ国も滅亡しちゃうバージョンも
巻き添えで中つ国も滅亡しちゃうバージョンも
163名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 19:42:16.65ID:IvFnI0WT さすがあげカス
164名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 19:46:28.28ID:o3b07B7E 全エルフがやるお化してイケイケドンドンでモルドールに攻め入るのも嬉しいかも
165名無シネマ@上映中
2018/05/31(木) 09:21:35.49ID:ZBFSy3nu 大鷲とエルフ等全戦力投入してもサウロンに気付かれたらモルドール突破して火山突入できないくらいの戦力差なんですよね原作では?
166名無シネマ@上映中
2018/05/31(木) 09:37:47.67ID:omSTBspa 目玉サウロンはサーチライトと心理攻撃しか出来ないよね
まあサーチライトがゴジラみたく火炎吐いたらただの怪獣映画になるけど
まあサーチライトがゴジラみたく火炎吐いたらただの怪獣映画になるけど
167名無シネマ@上映中
2018/05/31(木) 13:23:06.02ID:jC7GuaMh そこでトムボンバディルの出番ですよ
168名無シネマ@上映中
2018/05/31(木) 19:47:06.46ID:o+D4yWro アマゾン続報 アラゴルン物語きたーー
https://eiga.com/news/20180531/16/
https://eiga.com/news/20180531/16/
169名無シネマ@上映中
2018/05/31(木) 22:53:13.06ID:v09zOF6w170名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 09:20:39.14ID:vxJpnZf4 空飛んだら速攻で飛竜に捕捉されるってわかるだろ
171名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 10:07:47.40ID:9BbHtw/E まあ映画しか見てないキッズならそういう発想になっても仕方ないわ
演出がそうなってんだもん
演出がそうなってんだもん
172名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 10:23:31.87ID:yubrKvBi 鷲の話は毎度出てくる鉄板だね
173名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 11:24:56.31ID:UJpWE5q0 国を捨てた全人類で黒門決戦
映画みたいにでかい鳥にレゴラスとエルフとガンダルフとフロドを乗せて竜を防ぎながら火山へ指輪ぽい
超ぬるい
映画みたいにでかい鳥にレゴラスとエルフとガンダルフとフロドを乗せて竜を防ぎながら火山へ指輪ぽい
超ぬるい
174名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 11:32:19.57ID:yubrKvBi よし
全人類と全エルフと全エントと全ドワーフと全馬と全鷲で一斉に火の山目指してどさくさに紛れて指輪捨ててこよう
全人類と全エルフと全エントと全ドワーフと全馬と全鷲で一斉に火の山目指してどさくさに紛れて指輪捨ててこよう
175名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 12:23:41.82ID:iPddikSX ホビット「よっしゃ」
176名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 13:14:30.77ID:u0IMX47T 死者の軍団に指輪持たせたらどうなるの
177名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 15:58:47.70ID:j2CkSNk6 喜んでショック死
178名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 19:35:52.46ID:UIScRyXL >>173
でかい鳥って言ってるのが超頭悪そう
でかい鳥って言ってるのが超頭悪そう
179名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 20:28:21.48ID:KZBMzlPj 原作は大鷲に乗って滅びの山に行くこと、ボンバディルに預けること、
地中深く埋めて隠すことに言及してるよね。俺はやっぱり死者軍団率いて黒門まで無双させたい
地中深く埋めて隠すことに言及してるよね。俺はやっぱり死者軍団率いて黒門まで無双させたい
180名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 20:53:45.04ID:rJ/Gm2xJ 隠せばいいってもんなのか?>一つの指輪
なんだかんだサウロンは指輪なくてもあんだけの一大勢力築いて中つ国滅ぼす寸前までいってたわけで
結局は指輪破壊してモルドール軍ごと壊滅させなきゃ根本的な解決にはならんかったでしょ
地中深く埋めて隠したりしてもそんなの関係ねぇって言わんばかりに人間世界もホビット庄もドワーフも滅ぼしてただろし
なんだかんだサウロンは指輪なくてもあんだけの一大勢力築いて中つ国滅ぼす寸前までいってたわけで
結局は指輪破壊してモルドール軍ごと壊滅させなきゃ根本的な解決にはならんかったでしょ
地中深く埋めて隠したりしてもそんなの関係ねぇって言わんばかりに人間世界もホビット庄もドワーフも滅ぼしてただろし
181名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 21:01:01.08ID:0Ey+kOAR182名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 21:04:34.93ID:9BbHtw/E サウロンが本当に欲しがってたのはエルフの3つの指輪だよ
一つの指輪はそのために作ったんだし
一つの指輪はそのために作ったんだし
183名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 21:28:10.93ID:O8Sqm4l/ 映画見てると平均気温が低そうな世界だよね
184名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 23:15:11.41ID:j2CkSNk6 >>180
隠したって何にもならないって言ってたじゃんか
隠したって何にもならないって言ってたじゃんか
185名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 23:23:48.31ID:iPddikSX 中津国の再建のためにエルフの全面的協力が欲しい→正しい目的のために手段は選ばない、エルフを奴隷にしよう
186名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 23:25:17.69ID:p3r3JOZ1187名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 23:41:15.07ID:KZBMzlPj 死者が安っぽい蛍光色だったのがガッカリ。一切会話せず風のように静かな軍団で
うっすら無色半透明の兵士達で良かった。
うっすら無色半透明の兵士達で良かった。
188名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 23:41:37.24ID:9AGY121L ゲームオブスローンズ観た後にこれ観るとすごい平和っていうか、人間の策謀やら拷問やらレイプやらドロドロしたものに焦点が当たらないから、すごく少年漫画的な展開に見えるな
いい意味でね
いい意味でね
189名無シネマ@上映中
2018/06/01(金) 23:54:12.40ID:vxJpnZf4 この作品の暗さというのはそういう目に見えるものじゃないから
190名無シネマ@上映中
2018/06/02(土) 02:16:02.72ID:BpRzIlU7 ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ グロンド!
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| ▼ |_/ グロンド!
\_| ▼ ▼ |_/\\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/.皿 /\ グロンド!
\ 皿 / / \ 皿 / / \ 皿 / \ |
/ \ | | マモノ / \ | | マモノ / \| マモノ .| | |
| | マモノ | | | | .| | マモノ .| | | | .| | マモノ .| || .| | グロンド!
グロンド!
グロンド!
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ グロンド!
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| ▼ |_/ グロンド!
\_| ▼ ▼ |_/\\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/.皿 /\ グロンド!
\ 皿 / / \ 皿 / / \ 皿 / \ |
/ \ | | マモノ / \ | | マモノ / \| マモノ .| | |
| | マモノ | | | | .| | マモノ .| | | | .| | マモノ .| || .| | グロンド!
グロンド!
グロンド!
193名無シネマ@上映中
2018/06/02(土) 19:56:29.82ID:58MRix3V 魔王が呪文使って城門破るシーンは映画に欲しかったな
あと一人だけ空飛ぶ獣だけじゃなくて馬にも乗ってたよね
あと一人だけ空飛ぶ獣だけじゃなくて馬にも乗ってたよね
194名無シネマ@上映中
2018/06/02(土) 21:03:30.13ID:b7rwGohk 鷲に乗って指輪捨てにいけばいいだけのクソ物語
195名無シネマ@上映中
2018/06/02(土) 21:14:38.91ID:+CN7ZLzp 鷲族は誇り高くて、
そんな馬みたいな仕事はなかなか頼めない
という話を聞いた
だいいち、それじゃ旅の仲間のレゾンデートルが消えるがな
そんな馬みたいな仕事はなかなか頼めない
という話を聞いた
だいいち、それじゃ旅の仲間のレゾンデートルが消えるがな
196名無シネマ@上映中
2018/06/02(土) 21:22:44.04ID:S2mejxEt そうよ
わしら誇り高いのよ
わしら誇り高いのよ
197名無シネマ@上映中
2018/06/02(土) 21:27:38.84ID:b7rwGohk198名無シネマ@上映中
2018/06/02(土) 21:34:36.78ID:h/lnTta/ 構うから居着く
ゴクリでもわかる理屈
ゴクリでもわかる理屈
199名無シネマ@上映中
2018/06/02(土) 21:39:53.20ID:+CN7ZLzp200名無シネマ@上映中
2018/06/02(土) 21:58:01.12ID:K2EV/7gQ ホビットから指輪1作目見たけどサルマンの裏切りが唐突で草
201名無シネマ@上映中
2018/06/03(日) 16:25:46.59ID:LKqnQLFi 白い光は砕かれるものです
202名無シネマ@上映中
2018/06/03(日) 17:06:27.02ID:gQ7DBp2+ 海が涸れ、山は崩れ、暗闇に閉ざされても
あなたは光に導かれる
あなたは光に導かれる
203名無シネマ@上映中
2018/06/03(日) 17:19:08.61ID:OiY35Ck7 だが今日ではない
今日は戦う日だ
今日は戦う日だ
205名無シネマ@上映中
2018/06/03(日) 17:51:29.04ID:YqhPY2IY206名無シネマ@上映中
2018/06/03(日) 19:25:07.05ID:7vOKEbpu >>196
鷲がわしら・・・・・
鷲がわしら・・・・・
207名無シネマ@上映中
2018/06/03(日) 20:29:45.71ID:O6am9uFm208名無シネマ@上映中
2018/06/03(日) 20:31:51.76ID:O6am9uFm >>197
そもそもあれ竜じゃねえから
そもそもあれ竜じゃねえから
209名無シネマ@上映中
2018/06/03(日) 21:02:24.47ID:ocCQUZLj 竜ってスマウグが最後の一匹だったんじゃないの
よく知らんけど
よく知らんけど
210名無シネマ@上映中
2018/06/03(日) 21:35:59.99ID:O6am9uFm211名無シネマ@上映中
2018/06/04(月) 07:33:28.49ID:4wzwK+vR 鷲は、映画だとガンダルフがオルサンクで簡単に召喚してるように見えるのが誤解の元だと思うな
ガンダルフでも易々と呼び出しに応じない気高い種族のはずなんだけど
ガンダルフでも易々と呼び出しに応じない気高い種族のはずなんだけど
212名無シネマ@上映中
2018/06/04(月) 09:30:45.82ID:SlZD8ZFY アッシー君
213名無シネマ@上映中
2018/06/04(月) 11:48:27.01ID:M3c4DaB+ 空を飛ぶ乗り物
214名無シネマ@上映中
2018/06/04(月) 12:13:22.52ID:rMcfOfev 原作だとグワイヒアの口調って基本尊大なんだけどガンダルフの回想の時だけなぜか敬語になってるんだよな
215名無シネマ@上映中
2018/06/04(月) 18:04:14.13ID:BvT60wvi オスギリアス攻防戦辺りで出てきたフード被ってるオーク可愛い。
216名無シネマ@上映中
2018/06/04(月) 18:24:37.10ID:TMXc0Yx+217名無シネマ@上映中
2018/06/04(月) 19:00:16.16ID:DvMZYhiq ええ…
218名無シネマ@上映中
2018/06/04(月) 19:24:37.96ID:SheYYQFc あっ、ホンマやフードオーク可愛い
219名無シネマ@上映中
2018/06/04(月) 19:29:50.17ID:b8tOIwgC220名無シネマ@上映中
2018/06/04(月) 19:35:12.01ID:SheYYQFc ウルク・ハイさんが死ぬほどカッケェ
221名無シネマ@上映中
2018/06/04(月) 19:36:14.87ID:SheYYQFc あ、ボロミア殺ったヤツな
222名無シネマ@上映中
2018/06/04(月) 19:46:06.68ID:BaBNVHdx223名無シネマ@上映中
2018/06/04(月) 20:28:55.32ID:ynxWW6p/ 頭に頭蓋骨のせてたやつもなかなか印象強い
224名無シネマ@上映中
2018/06/04(月) 21:02:47.96ID:DvMZYhiq そうか、お前らオークだもんな
225名無シネマ@上映中
2018/06/04(月) 23:42:43.80ID:BvT60wvi ローハンがペレンノールに到着した時に隊列組むオークも好きだ。
ウォォォ!って叫んでる奴
ウォォォ!って叫んでる奴
226名無シネマ@上映中
2018/06/05(火) 09:28:10.26ID:0hKj7v76 指輪の所有者はサムで良かったのに。アイツ最強だろ。
227名無シネマ@上映中
2018/06/05(火) 09:40:23.87ID:ECrjR5Cx ガラとかあっさり影響され杉
228名無シネマ@上映中
2018/06/05(火) 13:05:42.12ID:oGQJOF0N ホビット三作のED曲のハイレゾ版、はなれ山の歌とThe Last Goodbyeは単体で
買えるけど、I See Fireは海外サイト含め、単体販売されてる所は無し?
買えるけど、I See Fireは海外サイト含め、単体販売されてる所は無し?
229名無シネマ@上映中
2018/06/05(火) 13:12:33.45ID:6LZzCG91 野心とか大義とかデッカイもん抱えてる者ほど影響されやすいからねえ
ガラ様なんかは「わらわも国を持って支配したい!」っていう野心をもう数千年も燻らせてきた御方だし
ガラ様なんかは「わらわも国を持って支配したい!」っていう野心をもう数千年も燻らせてきた御方だし
230名無シネマ@上映中
2018/06/05(火) 17:48:28.80ID:GurgBAvV その代わり、従兄弟や叔父たちの悲劇に巻き込まれずにすんだ
親類死にすぎで笑えない
親類死にすぎで笑えない
231名無シネマ@上映中
2018/06/05(火) 22:00:19.15ID:IrawLx23 +゜。.:*
γ ⌒ ヽ+。:.゜ えへへ〜
(´・∀・`)
_/ つ/ ̄ ̄ ̄/..
\/___/ ̄
γ ⌒ ヽ+。:.゜ えへへ〜
(´・∀・`)
_/ つ/ ̄ ̄ ̄/..
\/___/ ̄
232名無シネマ@上映中
2018/06/05(火) 23:22:12.99ID:G2Cvxsbj おいおいサムなんて指輪持って1日でサウロン倒してモルドールに大庭園造るでーとか妄想しはじめちゃったじゃん
長く持たせたらやべー奴だろ
長く持たせたらやべー奴だろ
233名無シネマ@上映中
2018/06/05(火) 23:34:45.34ID:jrd5GEe3 お前も肥料にしてやろうか!
234名無シネマ@上映中
2018/06/06(水) 06:28:07.09ID:8mrd6l92 モルドールを緑の楽園に変える恐ろしい野望か!
235名無シネマ@上映中
2018/06/06(水) 06:48:20.48ID:SCq7HmSx 犬将軍の植物バージョンになるのか
236名無シネマ@上映中
2018/06/06(水) 06:52:20.76ID:Zuh1LbPs238名無シネマ@上映中
2018/06/06(水) 08:00:34.92ID:8mrd6l92 オーク襲ってるとこ最高!!
239名無シネマ@上映中
2018/06/06(水) 12:07:09.74ID:GwVjeipv240名無シネマ@上映中
2018/06/06(水) 14:10:32.50ID:T9jg6yJ5 鷲は「なんでワシらが人間やドワーフのために出動せなあかんのよ」からの
「べっ別にあんた達なんかどうでもいいんだから!運んであげるだけだからね!」
っていうツンデレの見本だから
「べっ別にあんた達なんかどうでもいいんだから!運んであげるだけだからね!」
っていうツンデレの見本だから
241名無シネマ@上映中
2018/06/06(水) 18:45:18.63ID:6GV/fS6q デブのホビット、何でわしら腹空かせてるのにデブなのよ。
旦那さん、食料喰ったのコイツ!コイツが盗んだのよ!
旦那さん、食料喰ったのコイツ!コイツが盗んだのよ!
242名無シネマ@上映中
2018/06/06(水) 22:52:12.62ID:8mrd6l92 サム「ほらよ」つレンバス
243名無シネマ@上映中
2018/06/07(木) 00:55:13.25ID:9JNdWrLw レンバス…不味そうだなぁ…
だいたい携帯食料は不味そうなもんだが
エルフは小食だから不味い物しか食わんのだろう
だいたい携帯食料は不味そうなもんだが
エルフは小食だから不味い物しか食わんのだろう
244名無シネマ@上映中
2018/06/07(木) 01:45:20.53ID:kXiFsd1K レンバスは別にまずくはないんじゃないの
よその食べ物は好きになれないサムがレンバスだけは悪くないって言いながら食べてたくらいだし
よその食べ物は好きになれないサムがレンバスだけは悪くないって言いながら食べてたくらいだし
245名無シネマ@上映中
2018/06/07(木) 02:49:22.69ID:Hr44XMvj ありゃ強がりだろ
長期保存の味がしない乾燥パンなんだから
長期保存の味がしない乾燥パンなんだから
246名無シネマ@上映中
2018/06/07(木) 05:50:24.75ID:S4cbfWdc ゴラム乙
247名無シネマ@上映中
2018/06/07(木) 09:06:39.64ID:C4BgGcDN クラムとは違うって何回も強調しているのに
248名無シネマ@上映中
2018/06/07(木) 10:07:56.49ID:gIomnBDq ゴラムは死んで欲しくなかった。無邪気に魚獲ってるシーンで終わって欲しかった。
249名無シネマ@上映中
2018/06/07(木) 10:14:51.26ID:b+rPqbc2 サウロンは最終的に何したかったんだろね
人間の世界滅ぼし中つ国を支配してオークだらけにしてその次は?
ひとつの指輪があればヴァラールにも勝てるの?
人間の世界滅ぼし中つ国を支配してオークだらけにしてその次は?
ひとつの指輪があればヴァラールにも勝てるの?
250名無シネマ@上映中
2018/06/07(木) 10:43:29.08ID:yZekMbHo サウロンはエルフを支配したかったんじゃなかった?
251名無シネマ@上映中
2018/06/07(木) 12:11:29.22ID:AwBLYCDa252名無シネマ@上映中
2018/06/07(木) 12:54:36.36ID:BED3PVBX 失敗の原因はお前の上司じゃねーかっていう
253名無シネマ@上映中
2018/06/07(木) 19:59:29.33ID:CF4Y3jeZ アマゾンのドラマはいつ始まるの?
254名無シネマ@上映中
2018/06/07(木) 20:13:11.41ID:s8xjUQzO 2年以内に制作予定らしいからまだまだ先
255名無シネマ@上映中
2018/06/07(木) 20:35:30.76ID:7fwillV/ ピーター・ジャクソン「アマゾンのLOTRシリーズには関わってない」
http://www.indiewire.com/2018/06/peter-jackson-lord-of-the-rings-television-series-not-involved-1201971715/
http://www.indiewire.com/2018/06/peter-jackson-lord-of-the-rings-television-series-not-involved-1201971715/
256名無シネマ@上映中
2018/06/07(木) 21:52:57.66ID:CF4Y3jeZ257名無シネマ@上映中
2018/06/07(木) 22:58:38.90ID:5blq/eg0258名無シネマ@上映中
2018/06/07(木) 23:15:24.16ID:vh2xssG+ 最初の歌の時に既に反抗的だったのに躾をしなかったエルが悪い
259名無シネマ@上映中
2018/06/08(金) 00:03:22.05ID:YT0r2ZbI 全ての原因はエルだったのか・・・
260名無シネマ@上映中
2018/06/08(金) 12:06:30.57ID:MhstGVTW メルコールに甘すぎるよな
261名無シネマ@上映中
2018/06/09(土) 23:05:59.87ID:TsDaiJoH 大合唱してる中で一人だけデスメタル演奏するような奴に仕事任せる奴なんかいないよな
262名無シネマ@上映中
2018/06/09(土) 23:27:27.37ID:ucI/dT5A いたんだなそれが・・・
263名無シネマ@上映中
2018/06/10(日) 13:36:31.18ID:euEmsxFo 信奉者も複数いたしな
恋愛に関してはピュアだったり
肩の凝りと首の痛みに耐えて頑張って鉄の王冠被り続けたり
他種族の人口増やしてあげたり色々と努力家だった
恋愛に関してはピュアだったり
肩の凝りと首の痛みに耐えて頑張って鉄の王冠被り続けたり
他種族の人口増やしてあげたり色々と努力家だった
264名無シネマ@上映中
2018/06/10(日) 13:55:30.77ID:Dn5z1yDj メルコールはアルダにバランスをもたらす選ばれしものだった
265名無シネマ@上映中
2018/06/10(日) 14:01:06.11ID:dscxb4bv メルコール以外の連中は全部唯一神のやることのお手伝いでしかない
メルコールは唯一神以外ではじめて
独自の創造を為そうとしたんだから当たり前だよ
唯一神だってそのメルコールの心意気だけは買っている、心意気だけは
メルコールは唯一神以外ではじめて
独自の創造を為そうとしたんだから当たり前だよ
唯一神だってそのメルコールの心意気だけは買っている、心意気だけは
266名無シネマ@上映中
2018/06/10(日) 14:20:09.17ID:Dn5z1yDj 創造っていうか他人の絵を魔乳化した上勝手に彩色するようなもんやで
267名無シネマ@上映中
2018/06/10(日) 14:25:42.37ID:dscxb4bv メルコール「トレースよりはマシ(キリッ」
268名無シネマ@上映中
2018/06/10(日) 17:42:56.95ID:wxxhlNeT まあ実際何もかもが自分の思い通りになる世界で唯一意のままにならない存在が現れたら
なんだこいつ?と思いながらとりあえず泳がせておくよな
なんだこいつ?と思いながらとりあえず泳がせておくよな
269名無シネマ@上映中
2018/06/11(月) 16:22:04.10ID:4+2MDEaE >ゴラムは死んで欲しくなかった。
まああれが更正できるとも思えんし
指輪と一緒に死ねたんだからいいやん
まああれが更正できるとも思えんし
指輪と一緒に死ねたんだからいいやん
270名無シネマ@上映中
2018/06/11(月) 17:04:36.00ID:vaBxEsAk ゴラムは死を以て指輪への執着から解放されたんだろ
愛しい指輪と共に死んで諦めもついたんじゃないのか
指輪だけが滅びたとしてもゴラムはあのままだろうし良かったんだよ
愛しい指輪と共に死んで諦めもついたんじゃないのか
指輪だけが滅びたとしてもゴラムはあのままだろうし良かったんだよ
271名無シネマ@上映中
2018/06/11(月) 18:05:58.87ID:QXh1gYeE もしゴラムが死なずに指輪を葬れるてたら
ゴラムも西に行く船に乗れたのかな
ゴラムも西に行く船に乗れたのかな
272名無シネマ@上映中
2018/06/11(月) 18:39:43.25ID:BNVhD+Bp 指輪の呪縛から解き放たれ、かつての純朴な心を取り戻したスメアゴル
帰る故郷も無い彼は4人のホビットに連れられホビット庄へ
サムとともに袋枝道に住み、フロドの召使いとなる
緑や日の光への愛も取り戻し、庭師としての新たな人生歩む
西に向かう船への乗船も許されたが里での緑に囲まれた生活を愛し、同地で生涯を終える
帰る故郷も無い彼は4人のホビットに連れられホビット庄へ
サムとともに袋枝道に住み、フロドの召使いとなる
緑や日の光への愛も取り戻し、庭師としての新たな人生歩む
西に向かう船への乗船も許されたが里での緑に囲まれた生活を愛し、同地で生涯を終える
273名無シネマ@上映中
2018/06/11(月) 18:58:08.82ID:QXh1gYeE 指輪所持者は癒えぬ傷を負うからそれは無理だよ
ほんのちょっと所持しただけのサムも西に渡るしかなかったんだから
ほんのちょっと所持しただけのサムも西に渡るしかなかったんだから
274名無シネマ@上映中
2018/06/11(月) 19:35:26.87ID:0pkyNznL サムは、モルドール中をすべて緑の大地に変える超魔力を失ったんだからな
そりゃホビット村程度を緑化したくらいの人生じゃ喪失感のほうが強いだろう
そりゃホビット村程度を緑化したくらいの人生じゃ喪失感のほうが強いだろう
275名無シネマ@上映中
2018/06/12(火) 00:08:36.12ID:N4dyhWu6 SEEの本編のみのBlu-rayトリロジー発売はもう無いんだろうか
276名無シネマ@上映中
2018/06/12(火) 01:31:03.25ID:ex8+4PXD やっぱりこの位の大きさなんだよなバルログ
http://lunar.littlestar.jp/stardust/tolkien/books/Fellowship-J2.JPG
http://lunar.littlestar.jp/stardust/tolkien/books/Fellowship-J2.JPG
277名無シネマ@上映中
2018/06/12(火) 01:53:45.30ID:qPh9bYiF ちっちゃ!
278名無シネマ@上映中
2018/06/12(火) 06:00:35.24ID:PcNdrSa0 仲間全員でタコ殴りにしたら勝てそうなサイズ
279名無シネマ@上映中
2018/06/12(火) 10:16:59.23ID:OxZy/gR7 映画は映画でグレーターデーモン的な感じでかっこよかったがな
まあスマウグも異様に巨体化してたしな
まあスマウグも異様に巨体化してたしな
280名無シネマ@上映中
2018/06/12(火) 12:22:11.13ID:4uwpWn+I トム・ボンバディルって作者の自己投影だって説があるけど
そうだとしても物語の本筋に深く関わらないのがいいよな
今時のラノベなんて自己投影した主人公が特に努力することもなく
無双したりハーレム築いたり目も当てられない
そうだとしても物語の本筋に深く関わらないのがいいよな
今時のラノベなんて自己投影した主人公が特に努力することもなく
無双したりハーレム築いたり目も当てられない
281名無シネマ@上映中
2018/06/12(火) 12:36:38.96ID:zTYpt7gA 作者の自己投影は
フェアノールとゴクリだって作者自身が言っていたよ
あとベレンとアラゴルンあたり
フェアノールとゴクリだって作者自身が言っていたよ
あとベレンとアラゴルンあたり
282名無シネマ@上映中
2018/06/12(火) 14:04:28.51ID:RF9Rh0Mp 自分と奥さんの墓碑銘にベレンとルシアンと書いてるくらいだからね
283名無シネマ@上映中
2018/06/12(火) 14:27:57.30ID:uIpV0x/D フェアノール・・・息子にはた迷惑な遺言をのこすのか
284名無シネマ@上映中
2018/06/12(火) 15:53:36.06ID:zTYpt7gA ビルボがフロドに赤表紙本の残りの編纂を頼んだようなのがトールキンの理想
でも実際はフェアノールみたいな子孫と後世の大迷惑になる可能性も感じていた模様
でも実際はフェアノールみたいな子孫と後世の大迷惑になる可能性も感じていた模様
285名無シネマ@上映中
2018/06/12(火) 21:15:29.02ID:wLS2epr7 トムボンバディルは自己投影というより理想だろうな
286名無シネマ@上映中
2018/06/13(水) 14:45:19.51ID:O6cWFGK1 ボロミアは俺そっくり!
287名無シネマ@上映中
2018/06/13(水) 14:55:52.49ID:0lV5J0O3 アラフォーなのにいまだに独身だからな
288名無シネマ@上映中
2018/06/13(水) 14:57:57.97ID:SWpEIn8x しかも童貞
289名無シネマ@上映中
2018/06/13(水) 15:29:43.39ID:g1IlNzI5 アラゴルン、サム、メリピピが家庭をもつ充実組で
ボロミア、フロド、レゴラス、ギムリ、ビルボが生涯独身組
不幸ではないがもったいない
ボロミア、フロド、レゴラス、ギムリ、ビルボが生涯独身組
不幸ではないがもったいない
290名無シネマ@上映中
2018/06/13(水) 15:40:09.10ID:UQ4df+To ボロミアってモテたのかな
291名無シネマ@上映中
2018/06/13(水) 16:00:35.22ID:SWpEIn8x ファラミアはエオウィン
エオメルはロシリエルと結婚
二人とも子どもに恵まファラミアは孫もいる
エオメルはロシリエルと結婚
二人とも子どもに恵まファラミアは孫もいる
292名無シネマ@上映中
2018/06/13(水) 21:20:55.67ID:JzhiAg7A ボロミア、隠し子いそう
293名無シネマ@上映中
2018/06/13(水) 21:27:03.45ID:NoQKJezD そういえば中つ国って、隠し子とか愛妾とか浮気とか衆道とかないね
294名無シネマ@上映中
2018/06/13(水) 21:30:53.89ID:+BWWMddN NTRっぽいのはあったな
295名無シネマ@上映中
2018/06/13(水) 23:18:47.58ID:H8n1IQ3b >>293
近親相姦ならあるで・・・
近親相姦ならあるで・・・
297名無シネマ@上映中
2018/06/14(木) 09:52:09.21ID:OKUJgfqD トゥーリン・トゥランバールとニエノール・ニーニエルのことじゃない?
NTRっていうのはよくわからないな。
NTRっていうのはよくわからないな。
298名無シネマ@上映中
2018/06/14(木) 09:52:46.81ID:RP25KSfU 実の兄妹のトゥーリンとニエノールだな
ただしお互いに兄妹だとは知らなかったから近親相姦趣向があったわけではない
ただしお互いに兄妹だとは知らなかったから近親相姦趣向があったわけではない
299名無シネマ@上映中
2018/06/14(木) 11:22:32.72ID:KtbJesSu ヒゲがある妹…
300名無シネマ@上映中
2018/06/14(木) 18:49:07.51ID:F1hjdpFv 旦那と喧嘩して違う男に泣きついてエント創り出したヤヴァンナさんかな
301名無シネマ@上映中
2018/06/14(木) 19:12:16.67ID:pACQAoEg ディースさんの悪口はそこまでだ
302名無シネマ@上映中
2018/06/15(金) 10:17:36.97ID:QJX9otxM トゥーリン物語のドッロドロな救いようのなさ大好き
ドラマ化にぴったりの題材だよね(権利関係で今後半世紀くらい不可能だけど)
ドラマ化にぴったりの題材だよね(権利関係で今後半世紀くらい不可能だけど)
303名無シネマ@上映中
2018/06/15(金) 12:16:52.11ID:fIvSlEY1 踊る小馬亭でフロドの事を喋り、指輪をはめさせたピピン。結果ナズグルを呼び寄せ
ブリー村の門番死亡させるピピン。
モリアの扉で池に石を投げるピピン。結果蛸野郎を誘き寄せたピピン。
バーリンの墓で鎧を井戸に落としたピピン。結果オークの集団を誘き寄せガンダルフ死亡。
ラウロスで不用意に飛び出しウルクハイに見つかるピピン。結果助けに来たボロミア死亡。
パランティアを覗くピピン。結果サウロンに指輪を持ったホビットに思わせる為
ミナスティリスに連れてかれ白い都の焦土化を早めたピピン。
ブリー村の門番死亡させるピピン。
モリアの扉で池に石を投げるピピン。結果蛸野郎を誘き寄せたピピン。
バーリンの墓で鎧を井戸に落としたピピン。結果オークの集団を誘き寄せガンダルフ死亡。
ラウロスで不用意に飛び出しウルクハイに見つかるピピン。結果助けに来たボロミア死亡。
パランティアを覗くピピン。結果サウロンに指輪を持ったホビットに思わせる為
ミナスティリスに連れてかれ白い都の焦土化を早めたピピン。
304名無シネマ@上映中
2018/06/15(金) 12:26:50.88ID:mNCm11jM その点、メリーはそつが無い
魔王も倒すし
魔王も倒すし
305名無シネマ@上映中
2018/06/15(金) 12:40:05.37ID:aNLKuuAh ピピンはファラミアを救ったのも忘れてはいけない
306名無シネマ@上映中
2018/06/15(金) 15:00:32.56ID:suxi3ukN 中つ国一のトラブルメーカーヒロインのアレゼルたんには敵わないな
307名無シネマ@上映中
2018/06/15(金) 15:08:48.10ID:/+dbggWi >>293
リョナ
リョナ
308名無シネマ@上映中
2018/06/15(金) 16:50:25.50ID:GOAj9bCi309名無シネマ@上映中
2018/06/16(土) 21:55:28.82ID:4StUcU+7 >>303
原作で池に石投げたのってボロミアなんだよね・・・
原作で池に石投げたのってボロミアなんだよね・・・
310名無シネマ@上映中
2018/06/16(土) 22:16:55.63ID:dEDJsvop メルロンのとこも確かフロドの閃きではなかったし
311名無シネマ@上映中
2018/06/17(日) 02:37:06.69ID:/Zk6TYfY >>309
ボロミアって明らかに性格悪い感じで書かれてるよね。何か言っても旅の仲間に否定されてる。
指輪奪おうとしたのも指輪の魔力というより性格の悪さな気がする。
最初からフロドを非力の劣った種族としか見てない。
ボロミアって明らかに性格悪い感じで書かれてるよね。何か言っても旅の仲間に否定されてる。
指輪奪おうとしたのも指輪の魔力というより性格の悪さな気がする。
最初からフロドを非力の劣った種族としか見てない。
312名無シネマ@上映中
2018/06/17(日) 08:07:52.28ID:YraJOhE9 原作のボロミアは嫌いだった
映画はいい改変
映画はいい改変
313名無シネマ@上映中
2018/06/17(日) 08:21:19.97ID:a9wQQiOS ファラミアは改悪
314名無シネマ@上映中
2018/06/17(日) 09:02:25.64ID:YraJOhE9 リブのアルウェンが不評なのは体型や馬面じゃなく表情じゃないかな
いまいちアラゴルンを深く愛してるように見えない
父親の説得で1度は西に行く気になったのもダメだし
それはまあ脚本のせいだけど
老けてるのにエオウィンが支持されるのは切々とアラゴルンへの思慕が伝わるからだと思う
いまいちアラゴルンを深く愛してるように見えない
父親の説得で1度は西に行く気になったのもダメだし
それはまあ脚本のせいだけど
老けてるのにエオウィンが支持されるのは切々とアラゴルンへの思慕が伝わるからだと思う
315名無シネマ@上映中
2018/06/17(日) 10:22:59.91ID:2zzW+JZu316名無シネマ@上映中
2018/06/17(日) 11:56:42.42ID:8Bvarp+1 >>314
リブタイラーは美人だけどスカーレットオハラタイプの美人なんだよな
気が強そうで存在感が有り過ぎる
夫を失って孤独に嘆き死ぬエルフの姫君タイプじゃない
戦うエオウィン役の方が未だ良かったかも
リブタイラーは美人だけどスカーレットオハラタイプの美人なんだよな
気が強そうで存在感が有り過ぎる
夫を失って孤独に嘆き死ぬエルフの姫君タイプじゃない
戦うエオウィン役の方が未だ良かったかも
317名無シネマ@上映中
2018/06/17(日) 12:25:25.12ID:kmC/9k8H >>316
エルフの姫君でもアレゼルみたいに馬乗り回す活発なタイプなら
リブがぴったりだったかもね・・・
ただ父方の曾祖母イドリルも雌虎と形容される女戦士だし
母方の祖母があのお方という血筋から考えると
原作アルウェンの淑やかさがエルフの姫としてはむしろ例外的なのか
エルフの姫君でもアレゼルみたいに馬乗り回す活発なタイプなら
リブがぴったりだったかもね・・・
ただ父方の曾祖母イドリルも雌虎と形容される女戦士だし
母方の祖母があのお方という血筋から考えると
原作アルウェンの淑やかさがエルフの姫としてはむしろ例外的なのか
318名無シネマ@上映中
2018/06/17(日) 12:42:06.34ID:y8u35pon アルウェンの母親は、元祖くっ殺エルフだから
父親から外を絶対出歩かないように言われているはず
父親から外を絶対出歩かないように言われているはず
319名無シネマ@上映中
2018/06/17(日) 14:56:02.80ID:v1fr3iJQ 確かに自由気ままで方々に迷惑かけまくってまったく悪びれもしないアレゼルはリブにピッタリな感じがする
320名無シネマ@上映中
2018/06/17(日) 17:02:34.75ID:gGvo/9/3 アルウェンはほとんの台詞もなかったし、
ファッションモデルから顔で選んでもよかったんじゃないかなあ
ファッションモデルから顔で選んでもよかったんじゃないかなあ
321名無シネマ@上映中
2018/06/17(日) 20:14:37.83ID:+z6zwyqr323名無シネマ@上映中
2018/06/18(月) 11:07:55.35ID:Au6FP934 5枚目、まさにブラックライダー
325名無シネマ@上映中
2018/06/20(水) 02:23:16.85ID:ffa7UuWH リブだけ見ると肉感的でデカイなあって思うけど、
ヴィゴや他の役者と並ぶと顔も小さく、肌がなんかふんわり輝いてるようで
エルフっぽいんだなと思った。
ボロミア、原作だとちょっと違うんだ。
映画だとメリピピとの絡みや苦悩がいい感じに描かれて
特に2つの塔の追加なんて格好良さと悲哀があって良かった。
原作通りだったら、ボロミア(ショーン・ビーン)の評価も違っていたのかな。
ヴィゴや他の役者と並ぶと顔も小さく、肌がなんかふんわり輝いてるようで
エルフっぽいんだなと思った。
ボロミア、原作だとちょっと違うんだ。
映画だとメリピピとの絡みや苦悩がいい感じに描かれて
特に2つの塔の追加なんて格好良さと悲哀があって良かった。
原作通りだったら、ボロミア(ショーン・ビーン)の評価も違っていたのかな。
326名無シネマ@上映中
2018/06/20(水) 02:28:30.27ID:T7nAyIa4327名無シネマ@上映中
2018/06/20(水) 02:48:28.68ID:T7nAyIa4328名無シネマ@上映中
2018/06/20(水) 06:08:15.96ID:xlMXjb3s >>327
ますます親父に似てきたな
ますます親父に似てきたな
329名無シネマ@上映中
2018/06/20(水) 13:09:02.56ID:qpuqXJJ4 太りやすいんかね
https://youtu.be/-roFHTPBKxQ
https://youtu.be/-roFHTPBKxQ
330名無シネマ@上映中
2018/06/22(金) 01:02:23.00ID:5KRKZ54e フィンゴルフィン「わざわざダンジョンに自分から入って行くとかないわ
向こうが出てくるのが筋じゃん」
向こうが出てくるのが筋じゃん」
331名無シネマ@上映中
2018/06/22(金) 15:18:06.23ID:XGevDIVq ウルクハイ1万が角笛城に攻めてくる!
↓
援軍が来て勝っちゃった。
モルドール軍20万がミナスティリスに攻めてくる!
↓
援軍が来て勝っちゃった。
↓
援軍が来て勝っちゃった。
モルドール軍20万がミナスティリスに攻めてくる!
↓
援軍が来て勝っちゃった。
332名無シネマ@上映中
2018/06/22(金) 17:47:27.67ID:VgOqZF9J フロド・バギンズがオロドルインで指輪に負けちゃった!
↓
援軍が来て勝っちゃった。
が抜けてるぞ
↓
援軍が来て勝っちゃった。
が抜けてるぞ
333名無シネマ@上映中
2018/06/22(金) 19:42:45.22ID:5KRKZ54e >>332
スレから出て行けよ糞ゴブリン
スレから出て行けよ糞ゴブリン
334名無シネマ@上映中
2018/06/22(金) 20:01:53.08ID:VgOqZF9J ???「しどい旦那だよ!」
335名無シネマ@上映中
2018/06/22(金) 21:53:16.31ID:s1P4TU5V サム「俺は自力で勝った」
336名無シネマ@上映中
2018/06/22(金) 22:31:59.58ID:XEq5LmJ7 食欲にも打ち勝った
337名無シネマ@上映中
2018/06/22(金) 22:52:10.34ID:6zMJ5QVf エントを伐採された森の外れに連れて行った
↓
援軍呼んで勝っちゃった
↓
援軍呼んで勝っちゃった
338名無シネマ@上映中
2018/06/22(金) 23:28:54.81ID:0hCkJ0DA339名無シネマ@上映中
2018/06/23(土) 03:57:09.50ID:5P3VwU6p 火口でフロドとゴラムが指輪を奪い合う←←←映画史上最も醜いシーン
340名無シネマ@上映中
2018/06/23(土) 09:49:35.79ID:jqXB4vmf 自称映画博士か?死ねよ
341名無シネマ@上映中
2018/06/23(土) 10:18:48.28ID:+eLVBPFu 醜く描いてるんだから褒め言葉じゃね
342名無シネマ@上映中
2018/06/23(土) 14:04:56.90ID:r2i7uUnj 若ビルボのケツ掘りたおしたい
343名無シネマ@上映中
2018/06/23(土) 14:44:17.19ID:SN5wsm8Z344名無シネマ@上映中
2018/06/23(土) 16:09:42.85ID:w+8j0b0P 子供かwww
345名無シネマ@上映中
2018/06/23(土) 18:04:35.47ID:XSqNNW5M シャーロックみてたけど、ジョンがもうビルボにしか見えなくて
…カンバーバッチがデカいから特に
…カンバーバッチがデカいから特に
346名無シネマ@上映中
2018/06/23(土) 18:39:28.62ID:SN5wsm8Z347名無シネマ@上映中
2018/06/23(土) 23:19:43.07ID:afYvOav7 人間で言えばつまようじ程度の大きさの矢一本で絶命したスマウグさん
348名無シネマ@上映中
2018/06/23(土) 23:24:07.48ID:w+8j0b0P ん〜〜、赤ちゃんの箸くらいはあったかも知れない
349名無シネマ@上映中
2018/06/23(土) 23:47:31.11ID:yfF0kTSh おまえらだって爪楊枝一本でも心臓に突き刺さったら死ぬんやで
350名無シネマ@上映中
2018/06/24(日) 00:41:48.92ID:63/A5lSn351名無シネマ@上映中
2018/06/24(日) 02:43:53.81ID:16vgv9Yk 制作サイドってスマウグの大きさについて言及するのを
意図的に避けてる節があるよな
巷では60mとか120mとか言われてるが
意図的に避けてる節があるよな
巷では60mとか120mとか言われてるが
352名無シネマ@上映中
2018/06/24(日) 02:56:59.71ID:USdfxkGi スマウグって、何を食べているのかな?あの巨体、巨体だから恒温動物にならざるを得ないので高い代謝の維持、そして飛翔という激しい運動に必要なエネルギー、それらを可能にする食は、どんなものなのかな?
353名無シネマ@上映中
2018/06/24(日) 10:25:54.44ID:GX2t6D+t これだけのエネルギー量……もしかして、核?
354名無シネマ@上映中
2018/06/24(日) 11:56:35.21ID:hXvfi/zA356名無シネマ@上映中
2018/06/24(日) 13:57:17.74ID:63/A5lSn 金を食べてる
357名無シネマ@上映中
2018/06/24(日) 17:03:25.55ID:0oor5sMR なにか食う必要もなく維持できるんじゃないのか
358名無シネマ@上映中
2018/06/24(日) 19:55:50.78ID:lfUln3U9 >>352
オーク
オーク
359名無シネマ@上映中
2018/06/26(火) 20:29:00.64ID:rj/F6xSD >>352
オリファントとか補食してそう
オリファントとか補食してそう
360名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 08:19:24.11ID:eU0C7C9K 考えてみたらあんだけデカかったらバルログですら一踏みでペチャンコだよな
スマウグ半端ないって
スマウグ半端ないって
361名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 10:28:52.07ID:fcX8YjxD いや、足裏は意外と猫のプニョプニョみたいで繊細なんや
362名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 11:00:11.67ID:6fQ6y3Pm 財宝の上歩くの大変そう
363名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 13:46:22.28ID:T+LAwVfC さんざん火ブレスはいたるけど、ぜったい溶けてる財宝あるよな
364名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 18:01:06.67ID:C1tQWKgG 口から火を吹くわけだが、後ろの方から出る時も炎になってるのかね?
366名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 19:41:43.74ID:nRtlDg8N 悪いもん食べてお腹壊したときは後ろから火噴きそう
367名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 20:05:44.12ID:lLG4dkFx368名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 20:32:51.71ID:tihCSN2/ 何回も踏み潰してるから原型とどめてない金銀財宝も多いだろうな
369名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 21:51:59.88ID:zmmxtK2A ミスリルみたいな繊細なお宝が
よく原型をとどめていたもんだ
よく原型をとどめていたもんだ
370名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 22:57:58.45ID:6fQ6y3Pm フロドを守ったミスリルのチェインメイル……
371名無シネマ@上映中
2018/06/28(木) 04:11:16.03ID:+yNo3x6F ギムリ「さぁ、ボロミアで作ったジャーキー食べようぜ」
372名無シネマ@上映中
2018/06/28(木) 07:28:12.15ID:4OeEKIri アラゴルンの籠手がボロミアの遺品だと2ちゃんのスレで初めて気付いた
373名無シネマ@上映中
2018/06/28(木) 08:00:19.66ID:7yhJRAa5 ミスリルが繊細…?
374名無シネマ@上映中
2018/06/28(木) 09:31:53.10ID:y1mf2/+a 確かにミスリルってよく分からん
あんなに細かく編み込めるのにトロルの攻撃もはじく耐性もある原理が
あんなに細かく編み込めるのにトロルの攻撃もはじく耐性もある原理が
375名無シネマ@上映中
2018/06/28(木) 09:56:17.05ID:3HeWmBnF ドワーフが鍛えると鋼より固く羽より軽い金属に
エルフが細工するといろんな魔法の力の媒体になる
つまり加工次第
エルフが細工するといろんな魔法の力の媒体になる
つまり加工次第
376名無シネマ@上映中
2018/06/28(木) 10:34:02.09ID:sRi/9QTw エレボールはドワーフの国だからミスリル製品は硬そうだな
ミスリル製のフォークとかがあったら危ない!
ミスリル製のフォークとかがあったら危ない!
377名無シネマ@上映中
2018/06/28(木) 20:01:55.74ID:g2V/Cw6u 樫盾透琳
378名無シネマ@上映中
2018/06/29(金) 00:15:26.47ID:bN8O+VUk https://i.imgur.com/w1ptP7T.jpg
今月のマーベルのアイアンマン誌でホビットとスマウグについて言われてたのでお報せしておきますね
(敵の弱点を狙うシーンでスマウグを引き合いに出している)
ジョカスタ「はい、これはスマウグのようです。その本は、非常に楽しかったです。
…しかし、3つの映画に伸ばすことは、少しやりすぎました。」
w
今月のマーベルのアイアンマン誌でホビットとスマウグについて言われてたのでお報せしておきますね
(敵の弱点を狙うシーンでスマウグを引き合いに出している)
ジョカスタ「はい、これはスマウグのようです。その本は、非常に楽しかったです。
…しかし、3つの映画に伸ばすことは、少しやりすぎました。」
w
379名無シネマ@上映中
2018/06/29(金) 01:11:50.44ID:O3/tiRTW MCUとLOTRは縁があるからなぁ
https://i.imgur.com/GSKh7fA.jpg
https://i.imgur.com/GSKh7fA.jpg
380名無シネマ@上映中
2018/06/29(金) 16:52:34.81ID:Ws4QibZj PJ早く映画作れよ。
381名無シネマ@上映中
2018/06/29(金) 19:07:34.59ID:O3/tiRTW383名無シネマ@上映中
2018/06/30(土) 00:21:03.27ID:EE7/vBai ビルボ「引っ張って引き伸ばされた、っていう感じなんですよ」
384名無シネマ@上映中
2018/06/30(土) 00:53:24.18ID:42KUF6au >どうやって読むんだ
ページを破きながら読むんじゃね
ページを破きながら読むんじゃね
385名無シネマ@上映中
2018/06/30(土) 01:56:32.06ID:wCaNLHsf フランス版だっけ
ペーパーナイフで破りながら読むんだよね
ペーパーナイフで破りながら読むんだよね
388名無シネマ@上映中
2018/06/30(土) 20:28:20.78ID:EE7/vBai ホビットが三部作になってしまったことに対する皮肉だろ
その画像
その画像
389名無シネマ@上映中
2018/06/30(土) 21:31:43.53ID:E15MyY1v スターウォーズのハン・ソロのスピンオフが興行収入微妙で出来もイマイチだけどお前らそれでもヤングアラゴルン見たいの?
390名無シネマ@上映中
2018/06/30(土) 22:05:53.41ID:ALiSMQJs まぁアラゴルンには原作あるしそこそこ面白そうなエピソードだからね
ハンソロはディズニーのでっち上げストーリーがつまんなかったんでしょうね
ハンソロはディズニーのでっち上げストーリーがつまんなかったんでしょうね
391名無シネマ@上映中
2018/06/30(土) 22:08:56.54ID:6+ZdH+m0 ローハンやゴンドールの内情や風土が詳しく見られそうってだけでもたまらん
392名無シネマ@上映中
2018/06/30(土) 23:06:49.38ID:Vj6dYrjw アラゴルン役が決まったら世界中で論争が起きそう
イメージ合わない!いや合う!妥当だ!目医者へ池!ヴィゴ・モーテンセンに似たやつ連れてこい!無理だから我慢しろ!
想像がつく
イメージ合わない!いや合う!妥当だ!目医者へ池!ヴィゴ・モーテンセンに似たやつ連れてこい!無理だから我慢しろ!
想像がつく
393名無シネマ@上映中
2018/06/30(土) 23:08:58.72ID:Vj6dYrjw いっそヴィゴ・モーテンセンにやらせろ!ジジイ過ぎるだろ!もうCGでいいよ
いくらでも思いつく
いくらでも思いつく
394名無シネマ@上映中
2018/07/01(日) 00:24:04.93ID:w8z1jp/L ヴィゴの息子は?
395名無シネマ@上映中
2018/07/01(日) 00:24:56.68ID:sCMJA9gP 残念ながら似てない模様
396名無シネマ@上映中
2018/07/01(日) 00:58:52.47ID:2+ySnHup 元々アラゴルンをやるはずだった俳優がいたじゃん
若すぎるとか身長が低いからという理由で降ろされた人
その人で良いんじゃないの
良い感じに老けてるだろうし
若すぎるとか身長が低いからという理由で降ろされた人
その人で良いんじゃないの
良い感じに老けてるだろうし
397名無シネマ@上映中
2018/07/01(日) 07:19:36.69ID:9IDq5K+0 スターウォーズはトールキンみたいにガチガチに設定固めてあるわけじゃなくて後出しの連続だからな
まあホビットみたいにオリジナル要素濃くすれば確実に失敗するだろうけど
まあホビットみたいにオリジナル要素濃くすれば確実に失敗するだろうけど
398名無シネマ@上映中
2018/07/01(日) 08:17:17.43ID:V12twkPo いちいち他作品の名前出してディスんなくていいから
399名無シネマ@上映中
2018/07/01(日) 09:01:40.68ID:7+9ZILmp ディスるのが目的じゃなくてTVシリーズの危惧してるんだけど
オリジナル3部作で大成功して前日譚でちょっとメッキが剥がれて他社に権利が移ってスピンオフ制作って流れがまんま同じだし
スターウォーズ大好きだったのにディズニーに売られて別物になっちゃったのが悲しいから指輪には同じ轍を踏んで欲しくない
というかスターウォーズはワーナーが買収してPJが監督とかの方が良かった
オリジナル3部作で大成功して前日譚でちょっとメッキが剥がれて他社に権利が移ってスピンオフ制作って流れがまんま同じだし
スターウォーズ大好きだったのにディズニーに売られて別物になっちゃったのが悲しいから指輪には同じ轍を踏んで欲しくない
というかスターウォーズはワーナーが買収してPJが監督とかの方が良かった
400名無シネマ@上映中
2018/07/01(日) 10:22:30.49ID:sCMJA9gP SWはローグワンとか反乱者とか良いのもあるけどね
ホビット三部作は引き伸ばしちゃったのがアウトだったかな
所々テンポ悪いというか、間延び感がなぁ
ホビット三部作は引き伸ばしちゃったのがアウトだったかな
所々テンポ悪いというか、間延び感がなぁ
401名無シネマ@上映中
2018/07/01(日) 15:08:13.38ID:corrzvy2 顔だけなら若いデネソール役はアダム・ドライバーでいけると思う
402名無シネマ@上映中
2018/07/01(日) 15:26:40.95ID:YLDtGsZO403名無シネマ@上映中
2018/07/01(日) 16:31:46.92ID:qAydrpCY404名無シネマ@上映中
2018/07/02(月) 00:18:15.76ID:s2oEF+0E405名無シネマ@上映中
2018/07/02(月) 15:18:53.00ID:5uO66ewC いま上映中のワンダーでも
主人公の少年が「ゴラム」「いとしいしと」といって
からかわれる場面があった
主人公の少年が「ゴラム」「いとしいしと」といって
からかわれる場面があった
406名無シネマ@上映中
2018/07/02(月) 21:51:16.56ID:55LVdEed このスレによるとオデッセイでもエルロンドの会議が話に出たらしいし
指輪物語への言及は特に多い気がする
指輪物語への言及は特に多い気がする
407名無シネマ@上映中
2018/07/02(月) 22:06:58.54ID:X5cbK37D あったよ
補給物資を火星に送って次の探査船で救出するか、地球に帰還途中の宇宙船を重力ターンで再び火星に向かわせて救出するかっていう会議シーン
補給物資を火星に送って次の探査船で救出するか、地球に帰還途中の宇宙船を重力ターンで再び火星に向かわせて救出するかっていう会議シーン
408名無シネマ@上映中
2018/07/02(月) 23:04:45.39ID:he56D6lC >>404
これは薄い本がry
これは薄い本がry
409名無シネマ@上映中
2018/07/02(月) 23:27:37.15ID:jeIFFhaV ここにもこういう事言う奴が出るのか
気持ち悪いし、他社の作品や人としての倫理と道徳観を冒涜してる
死ねよクズ
気持ち悪いし、他社の作品や人としての倫理と道徳観を冒涜してる
死ねよクズ
410名無シネマ@上映中
2018/07/02(月) 23:28:12.78ID:jeIFFhaV 他者な
411名無シネマ@上映中
2018/07/03(火) 09:59:32.41ID:tX4LaRXu 純情か
412名無シネマ@上映中
2018/07/03(火) 11:16:22.91ID:9Wrqlsk6 >夜のあいだに谷間の町にやってきて
夜闇にまぎれるような図体じゃねーな
夜闇にまぎれるような図体じゃねーな
413名無シネマ@上映中
2018/07/03(火) 12:02:36.22ID:zQzN28+Q 薄い本といっても色々あるのに
一足飛びで「倫理や道徳観を冒涜」「死ねよクズ」と噴き上がっちゃう
ID:jeIFFhaVの素敵な思考回路に乾杯
一足飛びで「倫理や道徳観を冒涜」「死ねよクズ」と噴き上がっちゃう
ID:jeIFFhaVの素敵な思考回路に乾杯
414名無シネマ@上映中
2018/07/03(火) 16:41:59.47ID:5ImfR2Fv 高尚な薄い本買った事あるよ
クウェンヤ語をテングワール文字で書いたやつ
クウェンヤ語をテングワール文字で書いたやつ
416名無シネマ@上映中
2018/07/04(水) 20:18:29.09ID:Xcq54Vap Huluでホビット三部作見終えたので、続いて指輪物語を、と思ったら3作目しかありません…
どこか他の動画サービスなら三部作揃ってますか?
あと、ホビット役の人たちって本当に小さいんですか?CGとかで小さく見せているんですか?
ドワーフの人たちが全然小さくもなくずんぐりむっくりでもなかったのがショックです。
どこか他の動画サービスなら三部作揃ってますか?
あと、ホビット役の人たちって本当に小さいんですか?CGとかで小さく見せているんですか?
ドワーフの人たちが全然小さくもなくずんぐりむっくりでもなかったのがショックです。
417名無シネマ@上映中
2018/07/04(水) 20:31:32.00ID:F/v5Lnu9418名無シネマ@上映中
2018/07/04(水) 20:48:07.51ID:OzvE/mWg ホビットは顔の出ない後ろ向きのシーンは子役がやってる
顔の出る遠景のシーンはお面をつけている
顔の出る遠景のシーンはお面をつけている
419名無シネマ@上映中
2018/07/04(水) 20:52:37.44ID:F/v5Lnu9 >顔の出ない後ろ向きのシーン
エクソシスト的な首が後ろに回るのを想像してしまった…
エクソシスト的な首が後ろに回るのを想像してしまった…
420名無シネマ@上映中
2018/07/05(木) 02:01:33.63ID:srfgil6s ボロミアってアーロンエッカートでも良いよね
421名無シネマ@上映中
2018/07/06(金) 07:21:49.26ID:j44ZuxdC LotR
PJ「普通の俳優をホビットみたいに小さく見せるはどうすればええんや…
せや!遠近法使ってホビットを遠くに配置したり遠景では小人症の役者と吹き替えたりしたろ!」
ホビット
PJ「よく考えたらCGコピペして拡大縮小すればええだけやんけ…」
PJ「普通の俳優をホビットみたいに小さく見せるはどうすればええんや…
せや!遠近法使ってホビットを遠くに配置したり遠景では小人症の役者と吹き替えたりしたろ!」
ホビット
PJ「よく考えたらCGコピペして拡大縮小すればええだけやんけ…」
422名無シネマ@上映中
2018/07/06(金) 08:14:45.84ID:mAWURHTA 単純に指輪撮影時のCG技術では満足なクオリティにはならなかったってだけだよ
423名無シネマ@上映中
2018/07/06(金) 08:22:40.24ID:r+ESnH3s メイキングが断然面白いのはLOTRなんだよなあ
袋小路のビルボとガンダルフとか子馬亭の竹馬の人とか見ててワクワクする
袋小路のビルボとガンダルフとか子馬亭の竹馬の人とか見ててワクワクする
425名無シネマ@上映中
2018/07/06(金) 19:40:21.24ID:wtfH7WFI 指輪=SW EP4〜EP6
ホビット=SW EP1〜EP3
ホビット=SW EP1〜EP3
426名無シネマ@上映中
2018/07/07(土) 01:45:21.24ID:fm2jk67C シルマリルを無視するとは
427名無シネマ@上映中
2018/07/09(月) 17:50:35.67ID:6SCc7dkJ SWのキチガイヲタ共と比べると
中つ国の住民は寛大で心が広いよな
中つ国の住民は寛大で心が広いよな
429名無シネマ@上映中
2018/07/09(月) 23:03:05.98ID:rYY676iM 湖の町の衛兵とかなにか下につけてるだろとは思ったな
430名無シネマ@上映中
2018/07/10(火) 15:14:34.11ID:G9klngwq スター・ウォーズって指輪物語のオマージュちょっと入ってる気がする
銀河を支配しようとする帝国軍の恐ろしさは、中つ国を支配しようとするサウロンに通じるものがある
銀河を支配しようとする帝国軍の恐ろしさは、中つ国を支配しようとするサウロンに通じるものがある
431名無シネマ@上映中
2018/07/10(火) 17:28:36.99ID:XCS2ZLuF 可哀想に熱中症か
432名無シネマ@上映中
2018/07/10(火) 18:20:13.33ID:yG/ZWm9q オビ=ワンは最後まで白くならないガンダルフ
433名無シネマ@上映中
2018/07/10(火) 18:45:49.43ID:TKeXZmWP ルーカスが指輪物語に影響受けてるの有名やん
ウィローなんてそのまんま
ウィローなんてそのまんま
434名無シネマ@上映中
2018/07/10(火) 21:21:47.58ID:dWUmw7A5 ウィローの小人、可愛いよね
435名無シネマ@上映中
2018/07/10(火) 21:26:11.51ID:lGTXYc/l キッズの頃よく観てたなスターウォーズ
今はどうしてもくだらなく感じてしまう
今はどうしてもくだらなく感じてしまう
437名無シネマ@上映中
2018/07/10(火) 22:43:17.03ID:QAcRnFFD 神なる身のイスタリと、もともとは人間のジェダイを一緒にしちゃいかん
438名無シネマ@上映中
2018/07/11(水) 06:04:16.52ID:b/++Bf3K オリファントはAT-ATのパクリ
440名無シネマ@上映中
2018/07/11(水) 10:02:26.94ID:3rYLAtB5 指輪物語を映像化できる技術がなくて妥協したのがウィローだしな
441名無シネマ@上映中
2018/07/11(水) 10:36:18.10ID:RD2paEdY 今日の夕方から夜中までmovieプラスで指輪やるんだね
442名無シネマ@上映中
2018/07/11(水) 23:19:29.45ID:sb9baKEl 技術じゃなくて映像化権の問題だろう
443名無シネマ@上映中
2018/07/12(木) 03:55:15.02ID:90GAM1LX バルド聖人やなしかし
444名無シネマ@上映中
2018/07/12(木) 06:03:49.48ID:yDKPHRFe スランドゥイルはあんなおっかない父ちゃんのイメージじゃなかった
宴会好きと宝石好きの設定何処行った
頭に花も飾ってなかったし
宴会好きと宝石好きの設定何処行った
頭に花も飾ってなかったし
445名無シネマ@上映中
2018/07/12(木) 07:42:06.55ID:PJl0SfFG でも戦うスランドゥイルかっけー
446名無シネマ@上映中
2018/07/12(木) 15:07:47.72ID:L53FiPHx ホビットの方は大半がドワーフとホビットだけのシーンだから
身長を処理する場面自体がLOTRより少ないんだよな
後、人間と一緒に映ってるシーンは2回別撮りしてたのが
一回で取れるようになった
身長を処理する場面自体がLOTRより少ないんだよな
後、人間と一緒に映ってるシーンは2回別撮りしてたのが
一回で取れるようになった
447名無シネマ@上映中
2018/07/12(木) 15:35:41.77ID:yDKPHRFe レゴラスも原作ではそれほど格好良くない
能天気なお気楽エルフ
あの影の薄いキャラが人気が出たのは間違いなく実写版だが
能天気なお気楽エルフ
あの影の薄いキャラが人気が出たのは間違いなく実写版だが
448名無シネマ@上映中
2018/07/12(木) 22:12:49.34ID:3WQ178ig エルフは全員スラブ系で良かったのに
449名無シネマ@上映中
2018/07/13(金) 12:14:48.26ID:ljtXey7V >>447
原作のレゴラスを映画で再現したら笑顔で敵を殺しまくるサイコ野郎になる・・・
原作のレゴラスを映画で再現したら笑顔で敵を殺しまくるサイコ野郎になる・・・
450名無シネマ@上映中
2018/07/13(金) 12:52:23.97ID:20n+haEN 原作でもレゴラスのとーちゃんは季節の花や木の実を頭に飾ってたんでは?
451名無シネマ@上映中
2018/07/13(金) 14:07:36.88ID:8q4catAP サウロンを倒しに行ってきますね!
452名無シネマ@上映中
2018/07/13(金) 17:32:28.16ID:WHIq1gTE 原作レゴラスは瀬田訳とアランリーの挿絵のせいでもっと女性っぽいイメージがあった
453名無シネマ@上映中
2018/07/13(金) 18:54:53.18ID:fOHpjMok レゴラスはあれだけアレンジされてるのに
カラズラスでみんなが雪に埋もれる中ひとりスタスタ雪上を歩く場面だけはちゃんと再現してて笑った
カラズラスでみんなが雪に埋もれる中ひとりスタスタ雪上を歩く場面だけはちゃんと再現してて笑った
454名無シネマ@上映中
2018/07/13(金) 18:59:55.79ID:JEr07hzj でもお日様発言が無い、、、
455名無シネマ@上映中
2018/07/14(土) 08:17:08.36ID:OZPVoWTp 人間除雪機ボロミアもカットされたし
457名無シネマ@上映中
2018/07/14(土) 09:42:33.22ID:LTj7ya4y 雪が固そうなのがいけない
458名無シネマ@上映中
2018/07/14(土) 12:46:49.09ID:lzoq8cNV 雪の上スタスタって、エルフの体は軽いってことなのか、
エルフはお前らとは違うぜって事なのかどっちなの
エルフはお前らとは違うぜって事なのかどっちなの
459名無シネマ@上映中
2018/07/14(土) 13:39:24.31ID:CwdNXpBs 樽で川に流されるホビットたちの頭をひょいひょい乗ってるあたり
バレーボールやサッカーボールくらいの重さなのかななんて思った
バレーボールやサッカーボールくらいの重さなのかななんて思った
460名無シネマ@上映中
2018/07/14(土) 16:26:42.61ID:5qtcHbus エルフは徳のステージが高いから雪に埋もれたりしない
風呂に入らなくても体が臭ったりしない
風呂に入らなくても体が臭ったりしない
461名無シネマ@上映中
2018/07/14(土) 21:07:25.01ID:qEQZfo72 体の中に入ってる魂の質が違う
462名無シネマ@上映中
2018/07/14(土) 21:08:38.61ID:ni6Ub+/1 エルフの爪を煎じて飲んだり御髪を御守りとして持っていると魂のステージが上がる
463名無シネマ@上映中
2018/07/14(土) 21:58:50.62ID:NXMLih/p464名無シネマ@上映中
2018/07/14(土) 22:01:29.15ID:OdkWdQw5 半霊みたいなもんなので簡単な魔法ならオートで無意識のうちに常時展開してるというのも
465名無シネマ@上映中
2018/07/14(土) 22:33:32.03ID:4zvklxq/ イエスが湖の水面を歩いたみたいなもんや
466名無シネマ@上映中
2018/07/15(日) 00:00:12.85ID:/XTVx9gL アルウェンの母親って死んだんだっけ?
読んだの15年も前なので忘れてしまった
読んだの15年も前なので忘れてしまった
467名無シネマ@上映中
2018/07/15(日) 00:03:02.08ID:xDm11UkP オークに捕らえられてあんな事やこんな事されて精神的にキツくて西に旅立ったんでね
468名無シネマ@上映中
2018/07/15(日) 19:55:38.11ID:BxSQ2NCt >>467
あんな事やこんな事の中には俺らが想像するようなことは
あんな事やこんな事の中には俺らが想像するようなことは
469名無シネマ@上映中
2018/07/15(日) 19:56:52.37ID:BxSQ2NCt 含まれてはいないけどな
470名無シネマ@上映中
2018/07/15(日) 23:01:26.69ID:xDm11UkP 何を想像した
471名無シネマ@上映中
2018/07/16(月) 00:21:49.92ID:4xg3FXws 実際捕まえてどうすんだろうね
フィンドウィラスなんかも連れ去られてたけどやっぱり奴隷として下働きか
フィンドウィラスなんかも連れ去られてたけどやっぱり奴隷として下働きか
472名無シネマ@上映中
2018/07/16(月) 00:52:22.22ID:HR7NawzO オークのちんこはどうなってるのかね
繁殖する為には雌雄が必要なわけだが
繁殖する為には雌雄が必要なわけだが
473名無シネマ@上映中
2018/07/16(月) 05:14:11.97ID:LYRidCed ウルクハイは土こねこねして生み出してたけどオークはどうなん
474名無シネマ@上映中
2018/07/16(月) 06:47:09.69ID:fSC6Na2I エルフを捕らえて魔改造したってのが定説になってるみたいだけどどうも眉唾なんだよな
それだとオークは不死の上に繁殖力も高いチート種族になってしまうしマンドスの館がオークで溢れかえってしまう
それだとオークは不死の上に繁殖力も高いチート種族になってしまうしマンドスの館がオークで溢れかえってしまう
475名無シネマ@上映中
2018/07/16(月) 06:54:35.09ID:F3me1K+4476名無シネマ@上映中
2018/07/16(月) 07:50:16.86ID:0AzwtoLH メルコールは泥臭いのが好きなのかな
汚れて壊れて最下層から立ち上がる強さ美しさを知っているのかも知れない
完璧さよりも不完全な脆さの中に可能性を見出だす新たな神か
ぷー
汚れて壊れて最下層から立ち上がる強さ美しさを知っているのかも知れない
完璧さよりも不完全な脆さの中に可能性を見出だす新たな神か
ぷー
477名無シネマ@上映中
2018/07/16(月) 23:13:18.48ID:xNi9cRze ハラドリム「これ位の暑さまだ余裕っしょ?」
478名無シネマ@上映中
2018/07/17(火) 02:39:13.10ID:hbJFHVmB お前ら湿気ないじゃん
479名無シネマ@上映中
2018/07/17(火) 03:18:22.59ID:yPhn+MSC サウロンはオークの臭いをよく我慢出来たな
480名無シネマ@上映中
2018/07/17(火) 07:49:50.28ID:SSXwjn5k モルゴスの手下で同じ趣向のようだし汚くて臭いの好きなんじゃない
エルフむけに綺麗で清潔な姿とってた時のほうがたぶん苦痛だっただろう
エルフむけに綺麗で清潔な姿とってた時のほうがたぶん苦痛だっただろう
481名無シネマ@上映中
2018/07/17(火) 11:28:39.58ID:hBNiQc4k482名無シネマ@上映中
2018/07/17(火) 11:52:00.94ID:U64/L8bh はっきりと、入浴/湯あみすると判ってる中つ国の種族っていたっけ?
483名無シネマ@上映中
2018/07/17(火) 13:22:46.23ID:qRUTEKuI ボンバディルは露天風呂好きそうなイメージ
484名無シネマ@上映中
2018/07/17(火) 14:12:29.57ID:hbJFHVmB ホビットはみんなで風呂入ってたじゃん
描写的にちょっとわかりずらかったけど
描写的にちょっとわかりずらかったけど
485名無シネマ@上映中
2018/07/17(火) 17:46:57.19ID:9gmJqWog わしらいつも水浴びしてるよ
わしら綺麗好きなのよ
わしら綺麗好きなのよ
486名無シネマ@上映中
2018/07/17(火) 18:36:01.11ID:Uj2+CiSV ドワーフはエルロンドの館の噴水?で水浴びしてたな
それを見たエルロンドは絶句してた
それを見たエルロンドは絶句してた
487名無シネマ@上映中
2018/07/17(火) 18:39:33.73ID:cFJStcu2 エルフがわかりやすくドワーフを嫌っているように見せていた
488名無シネマ@上映中
2018/07/17(火) 18:57:30.12ID:SSXwjn5k ゴンドール人は浴場文化ありそう
ただ指輪時代では東ローマみたいに余裕なくなって廃れつつありそうだけど
ローハン人はあまり洗わないイメージ
ただ指輪時代では東ローマみたいに余裕なくなって廃れつつありそうだけど
ローハン人はあまり洗わないイメージ
489名無シネマ@上映中
2018/07/17(火) 19:27:09.93ID:wstn/rew ローハン人の実態は藁葺きの厩で馬の糞尿にまみれて酒盛りに興じる山賊だからな
490宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
2018/07/17(火) 21:10:23.48ID:HXvCOrXq 色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
491名無シネマ@上映中
2018/07/17(火) 23:20:08.10ID:kzY8QiaJ >>489
ロヒアリムに何か恨みでもあるの?
ロヒアリムに何か恨みでもあるの?
492名無シネマ@上映中
2018/07/18(水) 03:55:04.51ID:Izz6rlXz サルマンだよ
493名無シネマ@上映中
2018/07/18(水) 04:14:15.26ID:KJrNS9EQ バルログってアソコに住んでたの?
サウロンに「イッて殺してこい」って命令されたの?
でも下級魔族が声を聞いて逃げていったよね?
ってことはバルログは独立しててサウロン一味ではないの?
サウロンに「イッて殺してこい」って命令されたの?
でも下級魔族が声を聞いて逃げていったよね?
ってことはバルログは独立しててサウロン一味ではないの?
494名無シネマ@上映中
2018/07/18(水) 07:01:40.57ID:VAWfqGTO サルマンは見た目がずっと白の魔法使いのまんまだったのが意外だったな
ガンダルフがクラスチェンジするのと前後して変わればよかったのに
ガンダルフがクラスチェンジするのと前後して変わればよかったのに
495名無シネマ@上映中
2018/07/18(水) 08:22:32.83ID:807s6h6x 原作だと多彩なるサルマンになるんだっけ?
白からレインボーカラーになるのかな
白からレインボーカラーになるのかな
496名無シネマ@上映中
2018/07/18(水) 08:35:22.57ID:/ScuCJwP 虹色はホモの色だから
金色で良いんじゃないの
金色で良いんじゃないの
497名無シネマ@上映中
2018/07/18(水) 09:00:24.88ID:unbI38YR 虹色だとは言ってない
RGBカラーだと思っていたほうが良い
RGBカラーだと思っていたほうが良い
498名無シネマ@上映中
2018/07/18(水) 12:02:10.30ID:TXVa5v0i サルマンがゲイじゃないと誰が決めた?
499名無シネマ@上映中
2018/07/18(水) 12:44:29.57ID:Ec1AVjiL 中つ国の魔法使いって恋するの? 性欲あるの?
500名無シネマ@上映中
2018/07/18(水) 12:47:22.71ID:yKDz2zd/ >>493
バルログはサウロンと同じくモルゴスの配下で昔は大勢いたが怒りの戦いで1人が逃げのびてカザド=ドゥムで眠ってた
それを掘り起こしたのがトーリンのひいひい爺さんのドゥリンでそのせいでドワーフ王国は滅んでモリアと呼ばれるようになる
バーリンもエレボールを取り戻したあと王国再建のためにモリアに入ったがこいつに殺された
バルログはサウロンと同じくモルゴスの配下で昔は大勢いたが怒りの戦いで1人が逃げのびてカザド=ドゥムで眠ってた
それを掘り起こしたのがトーリンのひいひい爺さんのドゥリンでそのせいでドワーフ王国は滅んでモリアと呼ばれるようになる
バーリンもエレボールを取り戻したあと王国再建のためにモリアに入ったがこいつに殺された
503名無シネマ@上映中
2018/07/18(水) 16:59:37.31ID:Izz6rlXz >>499
中つ国の魔法使いが何を指すのかはわからんが少なくともイスタリの恋愛事情については不明
人の形をとっている以上性欲も付随してくるかも知れないし実際エルフと結婚して子供作ったマイアもいる
特にガンダルフはニエンナに師事してるので他のイスタリよりその手の感情には機敏だったはず
中つ国の魔法使いが何を指すのかはわからんが少なくともイスタリの恋愛事情については不明
人の形をとっている以上性欲も付随してくるかも知れないし実際エルフと結婚して子供作ったマイアもいる
特にガンダルフはニエンナに師事してるので他のイスタリよりその手の感情には機敏だったはず
504名無シネマ@上映中
2018/07/18(水) 17:28:03.90ID:no+NJrMR 月に一度くらい1週間掛けて一本ずつホビットと指輪物語を見てるけど何度見ても名前が覚えられん
峡谷にエルフが来てくれて人間の主役(最後に王になる人)が喜んで抱き合った相手のエルフの隊長とかここ以外のどこに出てきた?
すぐ死ぬし死んでも誰も悼まないし
指輪物語でもなくホビットでもない映画化されてない話の人なの?
峡谷にエルフが来てくれて人間の主役(最後に王になる人)が喜んで抱き合った相手のエルフの隊長とかここ以外のどこに出てきた?
すぐ死ぬし死んでも誰も悼まないし
指輪物語でもなくホビットでもない映画化されてない話の人なの?
505名無シネマ@上映中
2018/07/18(水) 17:53:26.30ID:ZIEkVXtz506名無シネマ@上映中
2018/07/18(水) 18:42:49.79ID:klFEZodw セオデン王すら追悼の場面ない
ほぼ顔が出なかったセオドレドはSEEで追悼のシーンあるけどさ
名前は字幕で見た方が覚えやすい
初見は名前よりキャラの見分けの方が大変だった
アラゴルンとボロミア見分けられないし メリピピにいたっては尚更
ほぼ顔が出なかったセオドレドはSEEで追悼のシーンあるけどさ
名前は字幕で見た方が覚えやすい
初見は名前よりキャラの見分けの方が大変だった
アラゴルンとボロミア見分けられないし メリピピにいたっては尚更
507名無シネマ@上映中
2018/07/18(水) 19:52:10.40ID:FLetztx0 ホビットのドワーフ連中とか半分くらい名前と顔が一致しないまま
508名無シネマ@上映中
2018/07/18(水) 20:01:26.44ID:/ScuCJwP >>506
初回はそんなもんだ
予備知識無しで見たときはホビット4人の区別がつかず二つの塔の序盤で
あれ?サムとフロドってモルドール目指していたのにいつ敵に捕まったんだ?と
メリピピの存在をすっかり忘れていた
これが何度も見直す内に区別がついてくる
初回はそんなもんだ
予備知識無しで見たときはホビット4人の区別がつかず二つの塔の序盤で
あれ?サムとフロドってモルドール目指していたのにいつ敵に捕まったんだ?と
メリピピの存在をすっかり忘れていた
これが何度も見直す内に区別がついてくる
509名無シネマ@上映中
2018/07/19(木) 09:20:04.80ID:7oX7Znq1510名無シネマ@上映中
2018/07/19(木) 10:17:18.70ID:MvSLET2M さらに言えば5日目の夜明けにガンガルフが連れてきたのが誰なのかも分からん
511名無シネマ@上映中
2018/07/19(木) 10:22:48.69ID:MvSLET2M 原作読んで話や登場人物がよく分かっている人向けの「あの名場面を映像にしました」って映画なんだな、と思ってるから別に分からんままで俺は平気だけどね。
バルログじゃーって言われても「バルログって何?」って状態だし「白のガンガルフじゃ」って言われても「服を洗濯したから何だっての?」って状態だし。
バルログじゃーって言われても「バルログって何?」って状態だし「白のガンガルフじゃ」って言われても「服を洗濯したから何だっての?」って状態だし。
512名無シネマ@上映中
2018/07/19(木) 10:54:29.57ID:RsxgkgL3 原作月でしかもファンタジーものだしな
キャラ設定など固有名詞多くて覚えづらいとこあるのは仕方ない
キャラ設定など固有名詞多くて覚えづらいとこあるのは仕方ない
513名無シネマ@上映中
2018/07/19(木) 13:49:52.83ID:DO7qtvTW 欧米だと誰もが知ってる古典的名作だけど日本での知名度は全然だからしゃーないわ原作
今の中世異世界観の大元になった作品だからこれを知らないままなのはかなり損してると思うけどな
今の中世異世界観の大元になった作品だからこれを知らないままなのはかなり損してると思うけどな
514名無シネマ@上映中
2018/07/19(木) 14:16:33.33ID:VfDfC9wh515名無シネマ@上映中
2018/07/19(木) 15:44:43.42ID:Af+CMVIn 白のガンダルフについても映画の説明で十分だと思うな
むしろあの2001年宇宙の旅みたいなイメージ映像すら野暮ったいと当時はツッコミがあった記憶
むしろあの2001年宇宙の旅みたいなイメージ映像すら野暮ったいと当時はツッコミがあった記憶
516名無シネマ@上映中
2018/07/19(木) 16:26:55.50ID:jcUdLgPr 確かにガンダルフ変身シーンと灯台御目様は引いたわ
ワーグとかオルサンクの「トゥウォー!」とか合戦は素晴らしかったのにね
ワーグとかオルサンクの「トゥウォー!」とか合戦は素晴らしかったのにね
517名無シネマ@上映中
2018/07/19(木) 18:03:07.47ID:K5d5NWm4 原作ってヒッピーのバイブルみたいな扱いだったの?
ホビットの暮らしなんかヒッピーのユートピアっぽいイメージがあるけど
ホビットの暮らしなんかヒッピーのユートピアっぽいイメージがあるけど
518名無シネマ@上映中
2018/07/19(木) 18:11:53.77ID:jcUdLgPr ヒッピーの世界に階級とか伝統とか良い屋敷で良い暮らしとか無いやろ
519名無シネマ@上映中
2018/07/19(木) 20:00:48.76ID:5sp3XL7y520名無シネマ@上映中
2018/07/19(木) 20:57:38.89ID:ddISZCoi ジェシー・ベンチュラだって「ベンチュラを大統領に!」ってされてたから何とも・・・
522名無シネマ@上映中
2018/07/19(木) 22:20:30.48ID:byiGjnD3 >>517
指輪物語がアメリカのヒッピーに支持されたのは強大な兵器を棄却するストーリーが反戦思想にどハマりしたからだよ
映画では描かれてないけどホビット庄に戻った後のフロドはガチガチの反戦主義者になってるしね
指輪物語がアメリカのヒッピーに支持されたのは強大な兵器を棄却するストーリーが反戦思想にどハマりしたからだよ
映画では描かれてないけどホビット庄に戻った後のフロドはガチガチの反戦主義者になってるしね
524名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 06:08:43.96ID:xdrkys6c ああ、反核派か
当時の日本にそう言うファンタジーってあったかな
ゲンみたいな露骨な作品じゃなく子供や大人までがファンタジーとして楽しめるような
当時の日本にそう言うファンタジーってあったかな
ゲンみたいな露骨な作品じゃなく子供や大人までがファンタジーとして楽しめるような
525名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 06:17:47.72ID:iasRQ3AX 反戦、命の尊厳とかだったら手塚とか?
アトムが反核かと言われたら微妙だけど
アトムが反核かと言われたら微妙だけど
526名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 07:56:06.58ID:CTqPczLx >>513
日本でも名前だけなら知ってる程度の知名度じゃないか?
日本でも名前だけなら知ってる程度の知名度じゃないか?
527名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 08:13:24.32ID:85NlqJgT 欧米ではホビットは児童文学として有名だけど
指輪はわりと読まれてないよ、なんせ長い
指輪はわりと読まれてないよ、なんせ長い
528名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 09:23:59.94ID:VJYsQ5kz ホビットみたいなのの続編を求めてた出版社からしたら
指輪物語のこれじゃない感はすごかっただろうな
指輪物語のこれじゃない感はすごかっただろうな
529名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 09:40:22.15ID:85NlqJgT もともと次はシルマリルリオンを出すつもりだったのに
ホビットの続編にこだわる出版社との相違の折衷案として
指輪物語を書いたのだから
指輪はシルマリルへの橋渡しを兼ねている
ホビットの続編にこだわる出版社との相違の折衷案として
指輪物語を書いたのだから
指輪はシルマリルへの橋渡しを兼ねている
530名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 11:24:15.00ID:xdrkys6c532名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 11:41:59.45ID:QieXTduB 指輪はファンタジーの元祖で世界に衝撃を与えた訳でしょ
今は後発の手軽なファンタジー本いっぱいあるけど当時の人達は貪るように読んだと思う
今は後発の手軽なファンタジー本いっぱいあるけど当時の人達は貪るように読んだと思う
533名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 11:55:27.93ID:85NlqJgT 実はそんなことはない
むしろ指輪は読者以上に製作側にかなりの影響を与えている
作品の内容そのものより、ファンタジーとはどうあるべきかという部分がダントツで衝撃的だった
むしろ指輪は読者以上に製作側にかなりの影響を与えている
作品の内容そのものより、ファンタジーとはどうあるべきかという部分がダントツで衝撃的だった
536名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 12:47:49.14ID:quXgDjUM ここにいるみんなは何読んで育ったの?
年齢にもよるけどさ
年齢にもよるけどさ
537名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 12:53:04.85ID:QieXTduB 小学校でナルニア
中学校でゲド戦記
高校 指輪 エントの登場で挫折
大学 再びエントの場面で挫折
映画観て原作他関連本読破
中学校でゲド戦記
高校 指輪 エントの登場で挫折
大学 再びエントの場面で挫折
映画観て原作他関連本読破
538名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 12:56:57.88ID:t7qliT5h539名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 14:01:14.41ID:SJh+Lhcn >>531
ムーミンの作者はフィンランド語版指輪物語の挿絵を描いてトールキンにクソミソ叩かれたという事実
ムーミンの作者はフィンランド語版指輪物語の挿絵を描いてトールキンにクソミソ叩かれたという事実
541名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 15:28:16.15ID:JD3EKREg 今更だが、SE版を少し見て見たら
ガンダルフが灰色って理由がわかる気がするw
超口悪いし、白くなれなかったのも納得したわ
ガンダルフが灰色って理由がわかる気がするw
超口悪いし、白くなれなかったのも納得したわ
543名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 16:23:54.50ID:QieXTduB 寺島画伯の絵は絶賛したトールキン
544名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 20:56:31.89ID:sX55MYP0 寺島ゴクリは完全に半魚人なんだが教授はあれで本当に良かったのか
545名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 21:06:33.55ID:85NlqJgT 寺島ゴクリはなんか違うとトールキンは言っている
教授が特にお気に入りだったのがスマウグの湖の町の襲撃と墜落のシーン
教授が特にお気に入りだったのがスマウグの湖の町の襲撃と墜落のシーン
546544
2018/07/20(金) 21:43:44.68ID:iasRQ3AX547名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 23:00:32.09ID:CTqPczLx とは言うものの、プロアマ問わず誰が書いても似たり寄ったりのデザインになる
548名無シネマ@上映中
2018/07/20(金) 23:09:09.06ID:85NlqJgT トールキンはどっかでゴクリを描いているからね
549名無シネマ@上映中
2018/07/21(土) 00:47:37.11ID:HWZId0dg なぞなぞ遊びしてるゴラムの「んん……んあ、卵!」が可愛すぎる。
550名無シネマ@上映中
2018/07/21(土) 01:36:18.75ID:Nps3qO7+ ゴクリが泳げるのって、元のストゥア族がホビットの中でも
水に慣れた氏族だったのも関係してるんだろうか
水に慣れた氏族だったのも関係してるんだろうか
551名無シネマ@上映中
2018/07/21(土) 12:05:12.67ID:hxsMjgwk 吹き替えのチョーはキワモノばっか演じてるイメージだが、
スメアゴルはなかなかの良演やったな
スメアゴルはなかなかの良演やったな
553名無シネマ@上映中
2018/07/21(土) 15:37:37.71ID:yZAi0TBs よく考えたらチョーさんも着ぐるみ俳優だったな
554名無シネマ@上映中
2018/07/21(土) 16:03:48.97ID:QjxDE2W+ ワンワンの狂気を表現できるくらいだからスメアゴルなど余裕だろう
555名無シネマ@上映中
2018/07/21(土) 19:15:03.89ID:Nps3qO7+ 吹き替えキャストそのままのドラマCDとか欲しい
556名無シネマ@上映中
2018/07/21(土) 20:54:34.90ID:+ZSLO5vp ギムリ
ガンダルフ
サルマン
西方に旅立ってしまった
ガンダルフ
サルマン
西方に旅立ってしまった
557名無シネマ@上映中
2018/07/22(日) 00:02:02.26ID:CKByXxOg ガンダルフがラダガストに借りた杖でやろうとした呪文って
ちゃんと発動してたらどうなってたんだ・・・
ちゃんと発動してたらどうなってたんだ・・・
558名無シネマ@上映中
2018/07/23(月) 08:52:07.60ID:bON9IicU LOTRのトロルやナズグルの竜もその気になれば会話出来るの?
559名無シネマ@上映中
2018/07/23(月) 10:48:44.27ID:3ihleCiM トールキンの敵キャラはどいつもこいつもおしゃべり
560名無シネマ@上映中
2018/07/23(月) 14:21:49.10ID:CE1Glqe4 つぐみやカラスも喋るしな
561名無シネマ@上映中
2018/07/24(火) 12:29:35.68ID:dabzctOZ スマウグがお喋りじゃなかったら魅力大幅減
562名無シネマ@上映中
2018/07/24(火) 13:26:29.67ID:3Z5oZUC+ ギムリの役者さんの片目がちゃんとあいてないみたいに見えるのはメークなの?
564名無シネマ@上映中
2018/07/24(火) 15:37:09.74ID:mGd9V6uW メイキングですごく辛そうに話してたな
他の出演者はすごく楽しそうに回顧してるのにギムリさんだけ可哀想だった
他の出演者はすごく楽しそうに回顧してるのにギムリさんだけ可哀想だった
565名無シネマ@上映中
2018/07/24(火) 16:34:45.16ID:DWIwj6ij ギムリンは好き
ホビットに出てくるドワーフは好きになれない
ホビットに出てくるドワーフは好きになれない
566名無シネマ@上映中
2018/07/24(火) 17:09:00.62ID:A6qJgrs4 ギムリは可愛いな
女性に髪の毛をねだって臭いを嗅いじゃう変態さんだけど
女性に髪の毛をねだって臭いを嗅いじゃう変態さんだけど
568名無シネマ@上映中
2018/07/24(火) 23:47:26.01ID:QPHS1Vq8 ホビット撮影開始までの10年の間に技術が格段に進歩して
メイクにかかる時間がロード撮影時の半分まで短縮されたとか
デイヴィス氏が悩まされた肌荒れも大分緩和されたとか
衣装が重くてクソ暑いのは変わらなかったが
メイクにかかる時間がロード撮影時の半分まで短縮されたとか
デイヴィス氏が悩まされた肌荒れも大分緩和されたとか
衣装が重くてクソ暑いのは変わらなかったが
569名無シネマ@上映中
2018/07/25(水) 08:48:15.53ID:ShwHlO+Y 役者ってコスプレみたいなことばかり苦労しているね
570名無シネマ@上映中
2018/07/25(水) 11:32:36.11ID:qwtdh4Pw ヘリに乗るのが嫌で撮影現場まで衣装着たまま雪山登山した人もいるし
571名無シネマ@上映中
2018/07/25(水) 11:46:38.99ID:NcB6Ctfw ギムリは二度とドワーフメイクしたくないと言ってたよね
ホビットの頃は特殊メイクの素材ももっと進んでたんじゃないかと思うんだけど
ホビットの頃は特殊メイクの素材ももっと進んでたんじゃないかと思うんだけど
572名無シネマ@上映中
2018/07/25(水) 11:49:16.03ID:NcB6Ctfw 衣装のままナルシル持って出歩いて職質された人もいた
573名無シネマ@上映中
2018/07/25(水) 12:04:05.19ID:9WA/lyXk エルフの耳を炎天下の車の中に置きっぱなしにして溶かした人もいた
574名無シネマ@上映中
2018/07/25(水) 20:10:11.34ID:V8KaO4hZ ケイト・ブランシェットは小道具の玻璃瓶を記念にもらってたけど
ああいうのって死後にオークションに出てきたりするのかなww
ああいうのって死後にオークションに出てきたりするのかなww
575名無シネマ@上映中
2018/07/25(水) 20:12:53.81ID:5XoT+aAl 奥方様の御髪を1本賜りたい
576名無シネマ@上映中
2018/07/25(水) 20:24:50.21ID:wINaD5Gq 絶対ケイト・ブランシェットもファンに髪求められたはず
577名無シネマ@上映中
2018/07/25(水) 23:23:45.99ID:NcB6Ctfw カツラですから何本でも
578名無シネマ@上映中
2018/07/26(木) 00:25:31.13ID:w+MN4c0i エルフの耳を付けられて嬉しいってキャピキャピしてたケイトブランシェットに萌えた
579名無シネマ@上映中
2018/07/26(木) 01:17:17.11ID:Cq76gQSe ヴィゴは撮影中、歯が欠けても接着剤で貼りつけて続行したとか
580名無シネマ@上映中
2018/07/26(木) 03:05:36.57ID:m/GeqE55 その人足の指折れても続行してたような
581名無シネマ@上映中
2018/07/26(木) 08:47:25.31ID:kOgnyf+e レゴラスのヅラは人毛で100万円位したそうだけど
ガラドリエルの奥方やハルディアのヅラも人毛だったのかな
出番少ないからナイロンかな
ガラドリエルの奥方やハルディアのヅラも人毛だったのかな
出番少ないからナイロンかな
582名無シネマ@上映中
2018/07/26(木) 18:06:37.27ID:qgiSxNs4 >>580
激流で気がついたら5m位沈んでたりもした
激流で気がついたら5m位沈んでたりもした
583名無シネマ@上映中
2018/07/27(金) 11:55:00.58ID:QrjBD2mX 女ドワーフ未だに出てこない
584名無シネマ@上映中
2018/07/27(金) 11:56:55.46ID:DsITvgMC ドワーフは秘密主義だから
585名無シネマ@上映中
2018/07/27(金) 12:16:54.57ID:ToamV8bZ ボロミア「9人や、ウチも入れて」
586名無シネマ@上映中
2018/07/27(金) 21:50:34.69ID:lzI6MKlH 希はガンダルフ
ボロミアは真姫ちゃん
ボロミアは真姫ちゃん
587名無シネマ@上映中
2018/07/28(土) 00:36:28.25ID:2ZmsUSkV 原作読んだらビルボの誕生日からフロドが旅に出るのに15年くらい掛かってるじゃないか…
ゴラム「……旦那さん、いとしいしとと一緒に落ちちまったよ」
サム「……ゴラム様帰りましょう!」
ゴラム「……旦那さん、いとしいしとと一緒に落ちちまったよ」
サム「……ゴラム様帰りましょう!」
588名無シネマ@上映中
2018/07/28(土) 09:58:48.05ID:DOreQE96 電車もバスも飛行機もない、ホテルもなければコンビニもないっていう旅だから
じゃあすぐ出発しようってわけにはいかんのだよ
じゃあすぐ出発しようってわけにはいかんのだよ
589名無シネマ@上映中
2018/07/28(土) 11:50:11.97ID:hah7220N フロドが15年間全く歳を取らないという描写が必要だったので
そのくらいかかる
そのくらいかかる
590名無シネマ@上映中
2018/07/28(土) 17:59:15.72ID:UNJhRSrj このシーン戦隊ものみたいでニヤニヤした
https://www.youtube.com/watch?v=xlTxULBMhWI
https://www.youtube.com/watch?v=xlTxULBMhWI
591名無シネマ@上映中
2018/07/28(土) 18:08:19.73ID:oNT5cf0u ボルグって羽生に似てる。
勿論羽生はイケメンだが
勿論羽生はイケメンだが
592名無シネマ@上映中
2018/07/28(土) 22:29:36.63ID:UP5Hcuu8594名無シネマ@上映中
2018/07/29(日) 14:53:56.11ID:acEFpTUI 喫煙者じゃないのにパイプ煙草吸いたくなる。
595名無シネマ@上映中
2018/07/30(月) 05:23:44.61ID:3qSCJPBH アマプラの続報でないね
596名無シネマ@上映中
2018/07/30(月) 13:14:23.64ID:CYj5YX36 どういう形にするかで一番悩んでいるのは製作者だろう
597名無シネマ@上映中
2018/07/30(月) 14:16:04.22ID:3qSCJPBH 原作スレに続報きてた
『ロード・オブ・ザ・リング』ドラマ版、『スター・トレック』脚本家の就任が決定 ― ピーター・ジャクソンと交渉継続中との報道も
https://theriver.jp/lotr-tv-writers/
『ロード・オブ・ザ・リング』ドラマ版、『スター・トレック』脚本家の就任が決定 ― ピーター・ジャクソンと交渉継続中との報道も
https://theriver.jp/lotr-tv-writers/
598名無シネマ@上映中
2018/07/31(火) 18:44:54.71ID:uMuWPzwF 590の影騎士っぽいナズぐるほんとすこ
599名無シネマ@上映中
2018/07/31(火) 19:25:16.55ID:msMASU3c 【海外ドラマ】「ロード・オブ・ザ・リング」前日譚ドラマ化、スター・トレック脚本家が参加!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532985767/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532985767/
600名無シネマ@上映中
2018/07/31(火) 21:50:04.57ID:/UFiMlpk ボロミアとゲームオブザスローンズのネッドって同じ役者だったんだな
顔違っててわからんかった
顔違っててわからんかった
601名無シネマ@上映中
2018/07/31(火) 21:58:49.99ID:jF4BF9UP なんでブルーレイのSEEこんな高騰してんの?
このシリーズいっつもプレミア化してるな
このシリーズいっつもプレミア化してるな
603名無シネマ@上映中
2018/08/01(水) 09:29:42.51ID:x0qCr98i 指輪の時から10年経ってるからかなり貫禄は出てたよね
ボロミアがパルスガレンで討ち死にしなかったらこんな感じになったのかなと思った
ボロミアがパルスガレンで討ち死にしなかったらこんな感じになったのかなと思った
604名無シネマ@上映中
2018/08/01(水) 15:24:16.45ID:bdGfLmwG 尺長いし指輪は四部作なら良かったな。劇場版でボロミアのオスギリアスシーン入れて欲しかった。
605名無シネマ@上映中
2018/08/02(木) 03:47:34.39ID:xMbB357m ふぉーごんどーる!
606名無シネマ@上映中
2018/08/02(木) 23:04:55.08ID:B/ImjiHY 三部のフロドのわがままぶりにイラッと来るのはみんな一度は通る道だが
全編通してほんとにイライラするくそったれはピピンだけ
全編通してほんとにイライラするくそったれはピピンだけ
607名無シネマ@上映中
2018/08/03(金) 00:21:29.78ID:32TTuD5D ホビット第三部の最後に流れたピピンの歌で感動したのに
608名無シネマ@上映中
2018/08/03(金) 02:03:05.62ID:cQrmJ7Zk 原作だとピピンは歌わないですんだんだよな
609名無シネマ@上映中
2018/08/03(金) 02:16:14.47ID:pERrSnwR フロドにイラッとする人はサ
ムよりゴラムを信じたから?
んで最終的に指輪投げられなかったから?
ムよりゴラムを信じたから?
んで最終的に指輪投げられなかったから?
610名無シネマ@上映中
2018/08/03(金) 03:39:12.51ID:cQrmJ7Zk 指輪の力が映画だとよくわからないからフロドの苦労が理解しにくいのだと思う
611名無シネマ@上映中
2018/08/03(金) 03:42:34.67ID:pERrSnwR そこだよね
原作だとフロドは自己犠牲で光だけの存在になってしまうのではとサムが心配するのに
原作だとフロドは自己犠牲で光だけの存在になってしまうのではとサムが心配するのに
612名無シネマ@上映中
2018/08/03(金) 06:34:12.28ID:AP8ttQDR 最終的にその他大勢と一緒で指輪の誘惑に屈したように見えるからな
サムが徹頭徹尾献身的なのと比較するとな
サムが徹頭徹尾献身的なのと比較するとな
613名無シネマ@上映中
2018/08/03(金) 09:54:18.72ID:BqDXDP7C サム「俺は貴方を運ぶことが出来なくても、いとしいしとは運べます!さぁ」
614名無シネマ@上映中
2018/08/03(金) 10:30:35.25ID:C0JDal9S 映画第一作めの字幕、タメ口サムにはびっくりした
615名無シネマ@上映中
2018/08/03(金) 11:38:59.37ID:WbWHJX68 原作のサムは指輪なんかどうでもよくてとにかくフロドが無事ならそれでいいって忠義一筋の人だからな
映画は中の人の意向ですっかり英雄キャラになっちゃって俺が俺がが過ぎるわ
グーニーズじゃないんだからもうちょっと控えてろと言いたい
映画は中の人の意向ですっかり英雄キャラになっちゃって俺が俺がが過ぎるわ
グーニーズじゃないんだからもうちょっと控えてろと言いたい
616名無シネマ@上映中
2018/08/03(金) 12:11:46.16ID:MScgy4cn 何だかんだでメリーが一番バランスとれてるんだよな
ピピンより引き際をわきまえてるし、フロドの事は従兄として
立ててるし、何より機転が利く
ピピンより引き際をわきまえてるし、フロドの事は従兄として
立ててるし、何より機転が利く
617名無シネマ@上映中
2018/08/03(金) 15:54:07.36ID:pERrSnwR ピピンみたいなヤツは必要だ
そうじゃないとお通夜モードの旅になってしまう
そうじゃないとお通夜モードの旅になってしまう
618名無シネマ@上映中
2018/08/03(金) 16:36:02.07ID:nSuuzzvK ボンブール「俺みたいなやつもな」
619名無シネマ@上映中
2018/08/03(金) 18:29:15.74ID:32TTuD5D 原作レゴラス「そやな」
620名無シネマ@上映中
2018/08/03(金) 19:58:43.75ID:EovX/P0Q >>618
テメーは駄目だよ!
テメーは駄目だよ!
621名無シネマ@上映中
2018/08/03(金) 21:36:56.16ID:pHP0IwcH ボンブールの樽芸の威力を見てもそんなことが言えるのか?
622名無シネマ@上映中
2018/08/03(金) 22:29:56.07ID:m4gSs7s2 壊れた樽で再び川下り
624名無シネマ@上映中
2018/08/03(金) 23:22:03.22ID:XSg2+lPl625名無シネマ@上映中
2018/08/04(土) 01:09:22.20ID:TzcN49ZH627名無シネマ@上映中
2018/08/04(土) 02:31:40.91ID:iwbNUWU3628名無シネマ@上映中
2018/08/04(土) 02:39:51.97ID:ef0fsBqn629名無シネマ@上映中
2018/08/04(土) 03:02:45.44ID:iwbNUWU3632名無シネマ@上映中
2018/08/04(土) 09:45:20.62ID:ef0fsBqn うっかりミス面白いよね
633名無シネマ@上映中
2018/08/04(土) 12:10:27.76ID:jPqbIkRE ホビット2の冒頭でブリー村にPJ居たろう。始めから醒めちゃったよ。
本物らしいブリー村が一気に豪華なセットに見えてしまった
本物らしいブリー村が一気に豪華なセットに見えてしまった
634名無シネマ@上映中
2018/08/04(土) 14:05:16.83ID:pZ1YUczx635名無シネマ@上映中
2018/08/04(土) 17:52:53.38ID:u0kQl3iq アンガス先生さすが歴史絵のスペシャリストなだけあって服装や装備のディティールも細かくて好き
もう亡くなってしまったのが寂しい
もう亡くなってしまったのが寂しい
636名無シネマ@上映中
2018/08/04(土) 20:59:59.93ID:SwIjQTkr アーサー・ラッカムとかアルマ・タデマの描く指輪物語やシルマリルリオンを見たかった
時代が違うけど
時代が違うけど
637名無シネマ@上映中
2018/08/05(日) 00:19:01.43ID:Ek4NpbPQ ごった混ぜの画像集ほしい
638名無シネマ@上映中
2018/08/05(日) 02:38:39.18ID:0keSVor2 素朴な疑問なんで教えて欲しいんだけど
オークってなんであんなにガタイ良くて
装備も充実してるのに弱いの?原作もあんな感じの雑魚の集まり?
強いのってアゾグとその子供くらいじゃね?
オークってなんであんなにガタイ良くて
装備も充実してるのに弱いの?原作もあんな感じの雑魚の集まり?
強いのってアゾグとその子供くらいじゃね?
639名無シネマ@上映中
2018/08/05(日) 12:07:31.29ID:xnDZ7OmZ 俺は人間の0.6か7倍くらいの強さと思ってる
640名無シネマ@上映中
2018/08/05(日) 13:56:37.90ID:EENxzxBt 力はあってもオツムのほうが・・・
641名無シネマ@上映中
2018/08/05(日) 14:25:22.78ID:PMM5Ty6+ オークはおつむも悪くないぞ
ずる賢い
ずる賢い
642名無シネマ@上映中
2018/08/05(日) 15:48:12.58ID:BkNb8Tc1 軽く石投げられてもダウンするというゲームの雑魚モンスばりのショボさ
643名無シネマ@上映中
2018/08/05(日) 16:48:46.57ID:EENxzxBt わざわざレゴラスの連続射撃の餌食になりに来るしな
644名無シネマ@上映中
2018/08/05(日) 17:39:08.84ID:OGO7joos645名無シネマ@上映中
2018/08/05(日) 21:54:04.64ID:o4hKgWQZ646名無シネマ@上映中
2018/08/05(日) 22:10:22.76ID:0qHn+MZ9647名無シネマ@上映中
2018/08/06(月) 01:59:15.41ID:gcSwE9n6 >>642
ホビットの投石スペックが異常なの
ホビットの投石スペックが異常なの
648名無シネマ@上映中
2018/08/06(月) 03:59:33.66ID:ZlAL3hAF 実際オークは一度ホビット庄に侵攻してきて撃退されてるくらいだし日中は動けないし大して強くない
だからサルマンもサウロンも改良して補強しようとしてた
あとホビットの投石技術は原作でも序文でちょっと触れられてる程度なので作中では何の説明もないがかなりの脅威
だからサルマンもサウロンも改良して補強しようとしてた
あとホビットの投石技術は原作でも序文でちょっと触れられてる程度なので作中では何の説明もないがかなりの脅威
649名無シネマ@上映中
2018/08/06(月) 07:45:15.02ID:+29Z/hwo ホビットの弓が脅威だから撃退できたんだろ。ホビットは人間とサルマンすら撃退してるし
ボルグの用心棒とかクラスは並の人間より強そう
ボルグの用心棒とかクラスは並の人間より強そう
650名無シネマ@上映中
2018/08/06(月) 12:11:55.56ID:HzVz23yn 進め!ゴラムの子らよ!!
651名無シネマ@上映中
2018/08/06(月) 19:44:42.60ID:+29Z/hwo あと牛うなりが優秀
652名無シネマ@上映中
2018/08/06(月) 21:51:29.99ID:47RD66n2 ゴンドールの息子よ!ゴラムの子らよ!我が同胞(はらから)!
653名無シネマ@上映中
2018/08/06(月) 23:31:49.75ID:gcSwE9n6 オークはオークで第一紀の頃は映画のアゾグ並みの奴らが
普通サイズだった可能性がある
普通サイズだった可能性がある
655名無シネマ@上映中
2018/08/07(火) 13:58:29.36ID:459VpJpH SWみたいにディズニーに権利取られなくて良かったな。
656名無シネマ@上映中
2018/08/07(火) 14:56:44.84ID:LUDmGCa+657名無シネマ@上映中
2018/08/07(火) 15:05:34.63ID:rMSIiUPw そういえばルーカスは指輪物語大好きだったけど権利取れなくて
代わりに「ウィロー」作ったとかいう話だけど(監督はロン・ハワード)
あれはあれで結構好きだったな
おそらくアラゴルン派生キャラのマッド・マーティガンは
明るいお尋ね者だったような
代わりに「ウィロー」作ったとかいう話だけど(監督はロン・ハワード)
あれはあれで結構好きだったな
おそらくアラゴルン派生キャラのマッド・マーティガンは
明るいお尋ね者だったような
658名無シネマ@上映中
2018/08/07(火) 15:14:08.64ID:gjkIOvW8 まあ向こうの現状を見ていると
トールキン財団が基本的に映像メディア不信で
権利ガッチガチに固めて守ってるのも改めて納得する
トールキン財団が基本的に映像メディア不信で
権利ガッチガチに固めて守ってるのも改めて納得する
659名無シネマ@上映中
2018/08/07(火) 15:45:26.49ID:KNlHIz2X これだけ世界的に有名な小説なのに
あまりメディア展開がされてこなかった事自体が異常だったからね
それだけに業界ゴロも多く食い物にされる可能性が高い
あまりメディア展開がされてこなかった事自体が異常だったからね
それだけに業界ゴロも多く食い物にされる可能性が高い
660名無シネマ@上映中
2018/08/07(火) 17:24:03.28ID:GqWSrz0c でもLOTRの未公開映像どっさり入れた別バージョンのDVD見たい
すごく売れると思うのにやらないはどうしてだろう
やはり契約の問題?
すごく売れると思うのにやらないはどうしてだろう
やはり契約の問題?
661名無シネマ@上映中
2018/08/07(火) 20:00:52.99ID:AxlTh88k >>638
戦闘技術が皆無なんだろ
戦闘技術が皆無なんだろ
662名無シネマ@上映中
2018/08/07(火) 20:27:29.26ID:459VpJpH おれたちは銭湯部隊ウーロン=ハイだ
663名無シネマ@上映中
2018/08/07(火) 23:49:34.63ID:KNlHIz2X664名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 01:20:28.09ID:TRA3pf1P ヤクザみたいなもんか
665名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 04:35:24.86ID:KgPWnipc アゾクは高所からきっちり指示とばしてたしなあ
666名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 11:43:47.67ID:FyeGPOiC アゾクとかネクロマンサーとかLOTRより敵が怖かった。
ナズグルとか燃える眼とか全然怖くなかったし。
ナズグルとか燃える眼とか全然怖くなかったし。
667名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 13:21:32.90ID:3T9V2SGS そういやナズグルってあんなに戦えるんじゃん、て思った
指輪の時は馬で走ってる時だけ勇ましかったなあ
指輪の時は馬で走ってる時だけ勇ましかったなあ
668名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 13:49:05.96ID:56kbRNMm 空飛んでいるときは弱かったの?
669名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 14:18:18.53ID:3T9V2SGS 乗り物はカッコ良かったよ
670名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 14:22:00.98ID:wA/5eDDg ホビットであんだけ戦えたのはやっぱサウロンの直近にいたから?
671名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 14:29:03.62ID:EMooStZt そういや、ナズグルって12人いるんでしょ?
LotLの三作目で、一人のナズグルが女戦士にやられていたけど
他はどうなったの?
LotLの三作目で、一人のナズグルが女戦士にやられていたけど
他はどうなったの?
672名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 14:29:51.43ID:EMooStZt おっとLotRの間違いでしたテヘヘヘ
673名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 15:29:46.37ID:9kdSEQE6 もともとナズグルは半分幽霊みたいなやつらが仮の姿をとってるだけだから戦闘力自体はそんなに高くない
ナズグルの本領は恐慌デバフで敵味方関係なく周囲を恐怖のどん底に陥れる
死霊軍団の強化版みたいなもん
ナズグルの本領は恐慌デバフで敵味方関係なく周囲を恐怖のどん底に陥れる
死霊軍団の強化版みたいなもん
674名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 16:10:14.31ID:56kbRNMm ナズグルは9人
そしてナズグルは生きているわけでも死んでいるわけでもない存在
そしてナズグルは生きているわけでも死んでいるわけでもない存在
675名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 16:31:00.29ID:3T9V2SGS 9人の戦士かあ
676名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 17:40:34.70ID:JV5wOCYm 9人や、ウチを入れて
677名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 17:46:44.42ID:VQwXP5wO あんなに大量のオークを養っていたら
2つの塔の周辺は大便の山で凄いだろうなあ
それとも元はエルフだからああ見えて良い匂いがするのだろうか
2つの塔の周辺は大便の山で凄いだろうなあ
それとも元はエルフだからああ見えて良い匂いがするのだろうか
678名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 19:08:26.48ID:TRA3pf1P >>677
元エルフじゃなくて捕まえたエルフを研究して作り出されたってのが正しい
元エルフじゃなくて捕まえたエルフを研究して作り出されたってのが正しい
679名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 20:07:45.26ID:UhF7YaiO >>673
戦闘力も高い。オークやトロルじゃ相手にはならない。ナイフも一撃必殺だし息も怖いさらに半不死身。九つの指輪の力も加味されるし
戦闘力も高い。オークやトロルじゃ相手にはならない。ナイフも一撃必殺だし息も怖いさらに半不死身。九つの指輪の力も加味されるし
680名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 20:33:49.69ID:Xtq4zhbY TTTのワイバーンはファラミアの弓1発だけで撃退されたから弱いイメージがある
でもワイバーンはただの乗り物だから
指輪映画の弓やたらと強い
>>673
それハリポタのディメンターの設定だね
映画版のビジュアルも似てるし混同してしまう
でもワイバーンはただの乗り物だから
指輪映画の弓やたらと強い
>>673
それハリポタのディメンターの設定だね
映画版のビジュアルも似てるし混同してしまう
681名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 20:44:40.56ID:hVosKzYw 私にも、ナズグルとはワイバーンのことだと思っていた時代がありました>トオイメ
682名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 22:25:00.53ID:rjlMzYRg >ナズグル
ホビットの影騎士状態がかっこよくてつよそうで
どれがアン魔さんかわからんかったが
ホビットの影騎士状態がかっこよくてつよそうで
どれがアン魔さんかわからんかったが
684名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 23:03:09.59ID:U1lrJAku685名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 23:51:41.94ID:TRA3pf1P >>680
ちゃんとナズグルの設定でもあるんだよ
ちゃんとナズグルの設定でもあるんだよ
686名無シネマ@上映中
2018/08/08(水) 23:58:58.30ID:TRA3pf1P >>682
これ見れば分かる
http://arda.saloon.jp/index.php?plugin=attach&refer=ナズグール&openfile=HobbitBotFAArtofWardNazgul2.jpg
http://arda.saloon.jp/index.php?plugin=attach&refer=ナズグール&openfile=HobbitBotFAArtofWardNazgul4.jpg
これ見れば分かる
http://arda.saloon.jp/index.php?plugin=attach&refer=ナズグール&openfile=HobbitBotFAArtofWardNazgul2.jpg
http://arda.saloon.jp/index.php?plugin=attach&refer=ナズグール&openfile=HobbitBotFAArtofWardNazgul4.jpg
687名無シネマ@上映中
2018/08/09(木) 00:18:19.53ID:pkzi8NXF https://www.youtube.com/watch?v=uLwzm5lvDHI&list=PLAVM8BJXhjZaOpmatpTvZHJM6MNTfEbE8
688名無シネマ@上映中
2018/08/09(木) 02:05:17.73ID:MJvbofF/ 特典無くて良いから未公開シーン込みのBlu-ray売ってくれよ。
何でプレミアついてんだよ
何でプレミアついてんだよ
689名無シネマ@上映中
2018/08/09(木) 02:18:47.04ID:QQQz98az ナズグルのワイバーンの翼竜というより蛇竜感
690名無シネマ@上映中
2018/08/09(木) 04:12:52.65ID:jLLmrd7X 俺は描写と挿絵からしてプテラノドンしか想像できなかったが、映画版くらいがちょうどよくおぞましいね
692名無シネマ@上映中
2018/08/09(木) 17:13:34.87ID:CWF6Ao3b どっちも幽鬼っぽさはよくでてる
693名無シネマ@上映中
2018/08/09(木) 21:48:37.46ID:SFummQqz ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<グロンド! グロンド! グロンド! グロンド! グロンド!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
<グロンド! グロンド! グロンド! グロンド! グロンド!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
694名無シネマ@上映中
2018/08/10(金) 14:38:44.35ID:gPKKj0hE 映画だと酒谷からが面白いが小説だとブリー村までが面白いなぁ。
ホビット達だけで考えて行動するのが面白い
ホビット達だけで考えて行動するのが面白い
695名無シネマ@上映中
2018/08/10(金) 15:15:30.56ID:NDxcvRIO おでぶちゃんがビクビクしながらも協力するあたりが好きだわ
この先どうなるんだろうって感じで
この先どうなるんだろうって感じで
696名無シネマ@上映中
2018/08/10(金) 15:24:29.16ID:OwFXD2BD ホビットと違ってさすがにデブは同行できなくて悲しい
697名無シネマ@上映中
2018/08/10(金) 18:14:43.36ID:ViCuQF9a ボルジャーは構想のときの主役のビンゴって奴のなれの果てなんだよな
698名無シネマ@上映中
2018/08/10(金) 18:16:07.63ID:ViCuQF9a 馳夫も元はホビット設定だったらしいね
700名無シネマ@上映中
2018/08/10(金) 19:44:58.53ID:S96u0sxU >>694
追っ手の正体が分からなくてホラー感満載でいいよな
追っ手の正体が分からなくてホラー感満載でいいよな
702名無シネマ@上映中
2018/08/10(金) 22:46:11.44ID:s58TQuyJ 早く、投げろーっ!
703名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 00:04:19.00ID:tchMe9IX 旅の仲間が全員男なのが気になる
704名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 00:59:09.22ID:4TOzF9VC 半分は結婚ぢないよね、旅の仲間
705名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 01:00:25.22ID:4TOzF9VC ダサいけど、入力ミスな
○結婚しない
○結婚しない
706名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 01:57:57.17ID:pmr7o82f サムは一番子沢山だけど最終的にアマンに行っちゃうんだよね
子どもや孫達は寂しかったろうな
子どもや孫達は寂しかったろうな
707名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 02:13:41.68ID:pmGqi3WY 子供はもう自立してるし奥さん亡くなってなんの未練もなくなったんだろうな
708名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 05:13:12.82ID:rs1kQzcx そんなにフロドのことが好きだったのか
709名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 07:37:08.47ID:HSqz4mx4 そりゃフロドと家族を天秤にかけて体が引き裂かれてどうにかなりそうって言うくらいだし
710名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 10:57:29.84ID:tchMe9IX 好きでも完全に主従だよね。
711名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 11:53:09.85ID:gsuYNwP3 サムにもアマンに行く資格があるの?
で、行ったら行ったでお互い認識できるものなんですかね
で、行ったら行ったでお互い認識できるものなんですかね
712名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 11:59:50.20ID:cmMtg1Nd 映画しか見てなかったから
従順な召使いさんなんだなぁくらいにしか思ってなかった
従順な召使いさんなんだなぁくらいにしか思ってなかった
713名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 12:26:22.10ID:JgOmkJCf 主従というか尊敬だよな。フロドやビルボをすごく賢い人だと思ってるし
714名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 15:05:11.54ID:OYB1qVBK サムも短時間にせよ指輪保持者だったからアマン行きの権利をもらえたんでしょ?
715名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 15:12:29.57ID:LswcduiC 指輪保持者
サウロン → イシルドゥア → デアゴル → スメアゴル → ビルボ → フロド → サム → フロド → スメアゴル
サウロン → イシルドゥア → デアゴル → スメアゴル → ビルボ → フロド → サム → フロド → スメアゴル
716名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 15:41:07.51ID:pmGqi3WY 一応フロドはアルウェンからチケット譲ってもらったって体になってるけど
サムはどういう名目で船に乗ったんだろうな
灰色港行ったところでエルロンドもガラドリエルもいないしケレボルンはあんまりアテにならなさそうだし
サムはどういう名目で船に乗ったんだろうな
灰色港行ったところでエルロンドもガラドリエルもいないしケレボルンはあんまりアテにならなさそうだし
717名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 16:07:25.35ID:3EB+KmO6 アラゴルンとかも一瞬持ったけど保持者扱いにはならんのかね
718名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 17:40:32.37ID:JgOmkJCf 持ったっけ?映画では一瞬手に取ったね
719名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 17:51:16.79ID:4TOzF9VC 運ばないとねー
720名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 19:00:39.13ID:HSqz4mx4 原作だとサムもちゃんと指輪はめて姿消してるからな
721名無シネマ@上映中
2018/08/11(土) 23:50:07.28ID:AXlP0tWT お誘い()が来たわけか
722名無シネマ@上映中
2018/08/12(日) 00:11:16.02ID:LzWBctQj アマンと中つ国ってどっちが面積あるの
723名無シネマ@上映中
2018/08/12(日) 01:04:08.71ID:nTCck3xJ アラゴルンは指輪触ってないよ
サムは少ない時間でも指輪所持者だったけど謎なのはギムリ
レゴラスと一緒にアマン行ったけどどういう名目だろう
サムは少ない時間でも指輪所持者だったけど謎なのはギムリ
レゴラスと一緒にアマン行ったけどどういう名目だろう
724名無シネマ@上映中
2018/08/12(日) 01:43:41.62ID:LzWBctQj 旅の仲間にはそんな権利があってもいいよね
725名無シネマ@上映中
2018/08/12(日) 02:05:54.33ID:ZupxjM9A727名無シネマ@上映中
2018/08/12(日) 02:11:36.71ID:ih4IUBXx サウロン討伐で功があったから、でいいな>ギムリ
728名無シネマ@上映中
2018/08/12(日) 02:39:34.90ID:oPcTfHHX なお、特例での乗船許可が正式には下りなかった為、書類上ではペットとして手荷物扱いで乗船
729名無シネマ@上映中
2018/08/12(日) 07:59:52.58ID:qckuGlt9 レゴラスの友達枠で特別に、じゃ無かったっけ
まあどっちも由緒正しい家柄だし超特別枠
まあどっちも由緒正しい家柄だし超特別枠
730名無シネマ@上映中
2018/08/12(日) 08:50:02.85ID:yB3eepxh ギムリ 「それじゃさっそく始めようぜ!」
バキッ!
エルロンド 「グローインの息子ギムリよ、よくぞ指輪を破壊してくれた、そなたの行いによって中つ国に平和がもたらされた」
バキッ!
エルロンド 「グローインの息子ギムリよ、よくぞ指輪を破壊してくれた、そなたの行いによって中つ国に平和がもたらされた」
731名無シネマ@上映中
2018/08/12(日) 10:06:11.86ID:SJSsY2E9732名無シネマ@上映中
2018/08/12(日) 10:48:33.74ID:LzWBctQj つまんね
733名無シネマ@上映中
2018/08/12(日) 16:42:50.67ID:UURn6Mac734名無シネマ@上映中
2018/08/12(日) 17:49:19.87ID:+JlOOe2e レゴラスごときに西方に渡れる船が作れるのか?
ギムリの技術力が加わればあるいは可能なのか
ギムリの技術力が加わればあるいは可能なのか
735名無シネマ@上映中
2018/08/12(日) 18:24:28.70ID:ScXsnYi/ 雪上を足が沈むことなく歩けるエルフに、ごときはないでしょう
736名無シネマ@上映中
2018/08/12(日) 19:23:43.59ID:ZciUhTpo 雪上を沈まずに歩くのと世界の圏外にある不死の国に行くのとじゃわけが違うでしょ
737名無シネマ@上映中
2018/08/12(日) 23:33:25.98ID:Gdp0SRdy バトルではファンタジスタ、ものづくりもゴッドハンドっすか
738名無シネマ@上映中
2018/08/13(月) 00:37:03.70ID:sWfrxjMI まあでも王子だし
739名無シネマ@上映中
2018/08/13(月) 00:37:11.79ID:cg4lWWpD 素手でドルグルドゥアの砦を破壊したガラドリエルほどではない
740名無シネマ@上映中
2018/08/13(月) 01:22:44.62ID:UfLiy5Ln ホビットのレゴラス怖すぎ。指輪の時より青いカラコンが強い感じで不気味。
741名無シネマ@上映中
2018/08/13(月) 01:35:44.57ID:sWfrxjMI 指輪の時は少年風だけどホビットの時はオッサンだったからね
742名無シネマ@上映中
2018/08/13(月) 03:39:22.83ID:Fby2oBX6 「思い違いでなければ、牢番の鼻先から鍵を盗んだホビットではないか?」
隠れてるのはわかってたようだが、顔まで見えてたのかリーペイジ
隠れてるのはわかってたようだが、顔まで見えてたのかリーペイジ
743名無シネマ@上映中
2018/08/13(月) 04:14:28.74ID:nuPDty3o ガラドリエルやエルロンドのように予見や透視出来たとか?
それぐらい出来ないとただの宴会好きな気難しい親父になってしまう
それぐらい出来ないとただの宴会好きな気難しい親父になってしまう
744名無シネマ@上映中
2018/08/13(月) 08:11:52.64ID:xBvC/DkR 宴会って原語は何
パーティ?
日本語で宴会だと会社の忘年会とかそう言うのを連想するんだよな
パーティ?
日本語で宴会だと会社の忘年会とかそう言うのを連想するんだよな
745名無シネマ@上映中
2018/08/13(月) 13:52:34.77ID:cg4lWWpD The feastと書いてあるね
746名無シネマ@上映中
2018/08/13(月) 15:44:55.49ID:PRGqIxIm 今風に言うとフェスタだよね
時代を遡ってもエルフってけっこう宴会中に襲撃されてんだよな
ヴァラールも一度やられたことあるし伝統芸だな
時代を遡ってもエルフってけっこう宴会中に襲撃されてんだよな
ヴァラールも一度やられたことあるし伝統芸だな
747名無シネマ@上映中
2018/08/13(月) 17:32:30.37ID:gqtjyTR4 北欧神話でもロキがやってたな
748名無シネマ@上映中
2018/08/13(月) 21:08:16.90ID:OaYzBw7L >>743
ああ見えてパリピなんだぜ
ああ見えてパリピなんだぜ
749名無シネマ@上映中
2018/08/14(火) 00:01:55.20ID:jGJziy0V バタバー 休まざる者(2020年公開)
750名無シネマ@上映中
2018/08/14(火) 00:33:46.19ID:LWHhlBS0 ガンダルフでまだスピンオフ作れるだろ
まだ見たいぞ
まだ見たいぞ
751名無シネマ@上映中
2018/08/14(火) 07:35:21.51ID:jGJziy0V サム「おい待て!臭いの」
ゴラム「よせ!彼を蔑むのはよせ」
ゴラム「よせ!彼を蔑むのはよせ」
752名無シネマ@上映中
2018/08/14(火) 08:45:12.39ID:mpAJwB3t ガンダルフのスピンオフがあるとすれば灰色港に着く所から始まって
ラストは間違いなくアラゴルンと出会う場面だろうな
ラストは間違いなくアラゴルンと出会う場面だろうな
753名無シネマ@上映中
2018/08/14(火) 08:57:20.30ID:2hbGV6vm ラストに異論はないがオロリン時代もやるかもね
754名無シネマ@上映中
2018/08/14(火) 09:08:36.02ID:YcTWoDte ガンダルフの仕事って色んな意味で嫌な仕事であった可能性が高いからスピンオフはみたくない
アラゴルンの苦労人生活はアルウェンがいたからマシなんだけど
アラゴルンの苦労人生活はアルウェンがいたからマシなんだけど
755名無シネマ@上映中
2018/08/14(火) 12:47:17.63ID:N3ahFYtE アラゴルンなんて20歳の頃からアルウェンと恋仲だったんだからいい人生じゃん
それに比べてビルボやフロドやボロミアは、、、
それに比べてビルボやフロドやボロミアは、、、
757名無シネマ@上映中
2018/08/14(火) 12:55:16.81ID:N3ahFYtE アラゴルン「顔さえ良けりゃ無問題」
758名無シネマ@上映中
2018/08/14(火) 15:55:18.65ID:LWHhlBS0 アルウェンは2500歳くらいって知ったときはびっくりした
759名無シネマ@上映中
2018/08/14(火) 16:11:31.62ID:wqwD4PJr761名無シネマ@上映中
2018/08/14(火) 17:44:31.02ID:wyMVwQDX エルロンドの1000年かかってやっと結婚ってくらいだと
さすがにエルフ感覚でも大恋愛だろうな
さすがにエルフ感覚でも大恋愛だろうな
762名無シネマ@上映中
2018/08/14(火) 17:57:40.22ID:+gO0P6fV763名無シネマ@上映中
2018/08/14(火) 18:35:26.94ID:B5up/eG7764名無シネマ@上映中
2018/08/14(火) 18:58:19.45ID:LWHhlBS0 エルフは不死だから同種族以外だと相手必ず先に死んじゃうもんな
765名無シネマ@上映中
2018/08/14(火) 20:42:59.61ID:iaS/QVur エルフ以外の不死の種族ってアイヌアとエントくらいか?
766名無シネマ@上映中
2018/08/15(水) 00:12:19.09ID:fkbPjMdY ここは所有しているだけでアンチエイジング効果のある、一つの指輪を使って…
767名無シネマ@上映中
2018/08/15(水) 01:35:30.66ID:W2TEUF1s ドワーフくらいの寿命が良い。てかドワーフになりたい。
768名無シネマ@上映中
2018/08/15(水) 03:00:45.12ID:3onoMnYe >>766
無理やり引き延ばしてるだけじゃねーか
無理やり引き延ばしてるだけじゃねーか
769名無シネマ@上映中
2018/08/15(水) 07:13:30.73ID:K2drpByg トロルって日の光で石になるのに
エレボールの戦争の時、昼にいっぱい出てたのはなんで?
エレボールの戦争の時、昼にいっぱい出てたのはなんで?
770名無シネマ@上映中
2018/08/15(水) 08:16:25.26ID:BeoLrbOj 北方でもサウロンの影響力が強まっていることをしめしている
日の光に弱いのは野良トロル
サウロンのトロルは、日光対策が施されている
日の光に弱いのは野良トロル
サウロンのトロルは、日光対策が施されている
771名無シネマ@上映中
2018/08/15(水) 08:46:22.76ID:q+hNkOqN 大蝙蝠が日傘替わりに太陽隠してた。これが本当の蝙蝠傘!
772名無シネマ@上映中
2018/08/15(水) 12:01:58.62ID:76f7rSc+ オオコウモリも見たいね。吸血鬼的存在なのか
773名無シネマ@上映中
2018/08/15(水) 12:21:40.71ID:IvaZzD/F オークの強化版がウルク=ハイでトロルの強化版がオログ=ハイ
ただこれは王の帰還で出てきた武装トロルのことでホビットの五軍の戦いにまでいたのは単なるミスだと思う
ただこれは王の帰還で出てきた武装トロルのことでホビットの五軍の戦いにまでいたのは単なるミスだと思う
774名無シネマ@上映中
2018/08/15(水) 12:37:58.23ID:BeoLrbOj 映画版ではサウロン勢がすでにはなれ山近くまで来ている設定だから
意図的なものだよ
意図的なものだよ
775名無シネマ@上映中
2018/08/15(水) 14:45:10.43ID:YpEp/2MU776名無シネマ@上映中
2018/08/15(水) 22:19:49.14ID:zIjH2oE5 行方不明の2歳児助けたのが現代のガンダルフだった
777名無シネマ@上映中
2018/08/15(水) 23:47:10.47ID:W2TEUF1s 俺はトム・ボンバディルかと。動物や虫と会話出来そうだし。「カラスがカアカア鳴くもんだから」
https://i.imgur.com/IlpSuqa.jpg
https://i.imgur.com/IlpSuqa.jpg
778名無シネマ@上映中
2018/08/15(水) 23:52:15.29ID:76f7rSc+ ガンブリガンやろ
779名無シネマ@上映中
2018/08/16(木) 00:24:53.85ID:vZ8An/yl または、茶のラダガスト
780名無シネマ@上映中
2018/08/16(木) 06:26:01.55ID:9iBvWfa7 尾畑さん結構したたかだったな
そこはガンダルフに通じるとこあるかも試練
そこはガンダルフに通じるとこあるかも試練
781名無シネマ@上映中
2018/08/16(木) 16:49:43.89ID:d7p6dtCe ゴラムって幼稚な割にはスメアゴル時代に聞かされたイシルドゥアの話や
ミナス・イシルの歴史とかに詳しい。
ミナス・イシルの歴史とかに詳しい。
782名無シネマ@上映中
2018/08/16(木) 17:19:54.83ID:wiGUVVch ゴラムは自分の足でモルドールに行ったことがあるんだぞ
バカにすんな
バカにすんな
783名無シネマ@上映中
2018/08/16(木) 19:56:59.12ID:Q6KLtRiE 何で四足歩行になったんだ
784名無シネマ@上映中
2018/08/16(木) 21:18:05.55ID:3iybYEZM 確かに精神的には幼いが古い存在だしな。色んな体験は豊富だしそれを引き出せるのは凄い。元々はまともなホビットだったのが窺える
786名無シネマ@上映中
2018/08/17(金) 03:22:01.33ID:nrPZbD07 >元々はまともなホビットだった
なお指輪みた瞬間速攻「わしら」
なお指輪みた瞬間速攻「わしら」
787名無シネマ@上映中
2018/08/17(金) 03:30:05.67ID:iD7oFIft ホビット族にまさかの殺人事件
788名無シネマ@上映中
2018/08/17(金) 14:58:29.56ID:II4RHQ/u メリーとピピンが火口まで居たら楽しい旅だった。
789名無シネマ@上映中
2018/08/17(金) 15:12:25.96ID:uF48rCJf 今までずっと映画のポスターしか見たことなかったから、イケメンの勇者が指輪を巡って戦う話なんだろうなって思ってたけど全然違った
フロドだけ尖った耳が髪で隠れてるしポスターでは首から上しか写ってないもんだから、まさか小人族だとは思いもしなかったわ
フロドだけ尖った耳が髪で隠れてるしポスターでは首から上しか写ってないもんだから、まさか小人族だとは思いもしなかったわ
790名無シネマ@上映中
2018/08/17(金) 15:58:11.34ID:iD7oFIft791名無シネマ@上映中
2018/08/17(金) 16:46:48.53ID:jmRb/WOk 原作知ってたからポスターにもあまり違和感無くてちょっと若いくらいしか感じなかったけど
全然知らない人は
あのイケメン二人(フロドとレゴラス)が怖そうなオジサン達(ヴィゴと豆)と戦うのかな
むさ苦しいのは何かな人間かな、とか思うのかな
全然知らない人は
あのイケメン二人(フロドとレゴラス)が怖そうなオジサン達(ヴィゴと豆)と戦うのかな
むさ苦しいのは何かな人間かな、とか思うのかな
792名無シネマ@上映中
2018/08/17(金) 16:58:34.28ID:x31a+icl 日本語のほうのダイン卿が亡くなられた
793名無シネマ@上映中
2018/08/17(金) 17:13:15.42ID:jmRb/WOk N速にある石塚さんかな
合掌
合掌
795名無シネマ@上映中
2018/08/17(金) 17:52:07.83ID:wagkcadS >>792
貴重な年輩役が・・・
貴重な年輩役が・・・
796名無シネマ@上映中
2018/08/17(金) 18:11:17.85ID:jmRb/WOk >>794
でもあの目が欲しい
でもあの目が欲しい
797名無シネマ@上映中
2018/08/17(金) 22:03:28.17ID:VrnesNs3798名無シネマ@上映中
2018/08/17(金) 22:59:18.70ID:jmRb/WOk なにこれ、スッゲー面白いw
799名無シネマ@上映中
2018/08/17(金) 23:00:20.91ID:64ZrsIkS 吹き替えの話はしない方がいいぞ
猛烈に嫌ってる奴が一定数いるから
猛烈に嫌ってる奴が一定数いるから
801名無シネマ@上映中
2018/08/18(土) 00:44:34.83ID:Bxr3ExYp802名無シネマ@上映中
2018/08/18(土) 01:01:47.65ID:dSgIvbpl803名無シネマ@上映中
2018/08/18(土) 01:24:02.78ID:Bxr3ExYp アルウェンの後ろからぞろぞろ列をなす愛人と次々にキスをするアラゴルン。
アルウェンを無視してエルロンドと濃厚なキスをするアラゴルン。
ウサギの肉でラーメン二郎を作るサム。間違えてはなれ山に案内してしまうゴラム。
別の山の火口に指輪を投げ込んでしまい何とか取り出そうとするフロド。
夏になるとスキンヘッドにするメリー。燃えるファラミアに薪をくべるピピン。
ウンバールの海賊船から最初に降りてきたのがすしざんまい社長
アルウェンを無視してエルロンドと濃厚なキスをするアラゴルン。
ウサギの肉でラーメン二郎を作るサム。間違えてはなれ山に案内してしまうゴラム。
別の山の火口に指輪を投げ込んでしまい何とか取り出そうとするフロド。
夏になるとスキンヘッドにするメリー。燃えるファラミアに薪をくべるピピン。
ウンバールの海賊船から最初に降りてきたのがすしざんまい社長
804名無シネマ@上映中
2018/08/18(土) 02:31:54.99ID:j85pLDH2 つまんねーけど何のネタ?
806名無シネマ@上映中
2018/08/18(土) 07:52:41.97ID:PT2HBbGT807名無シネマ@上映中
2018/08/18(土) 10:03:52.19ID:hKZoysGE ロード・オブ・ザ・リングはかつて字幕懐疑派の最先端だった
最近吹き替えの評判が何故か悪いのは、
芸能人押しがひどいのと
どこのネット動画サービスは字幕中心で吹き替えがあまり充実させられないからだろう
最近吹き替えの評判が何故か悪いのは、
芸能人押しがひどいのと
どこのネット動画サービスは字幕中心で吹き替えがあまり充実させられないからだろう
808名無シネマ@上映中
2018/08/18(土) 10:25:06.98ID:vvx9rNWI 字幕懐疑派というか、なっち否定派だな
809名無シネマ@上映中
2018/08/18(土) 12:42:38.26ID:BIxQWs/L 嘘をつくな(だったかな)
執政だった
このへんが問題だったかな
執政だった
このへんが問題だったかな
810名無シネマ@上映中
2018/08/18(土) 13:34:37.44ID:0QtY6fFm ホビットの予告は、
むさいおっさんがごろごろ押しかけてくる動画しかみなかったか
観に行かなかったが…
3を映画でみて、1,2を観なかったことをひどく後悔した
むさいおっさんがごろごろ押しかけてくる動画しかみなかったか
観に行かなかったが…
3を映画でみて、1,2を観なかったことをひどく後悔した
811名無シネマ@上映中
2018/08/18(土) 17:57:38.21ID:in3e6Sj7812名無シネマ@上映中
2018/08/18(土) 18:01:26.95ID:in3e6Sj7 原語でも吹き替えでも楽しく観れるが、トーリンの歌だけは許さない
後、セオデンの「死のう!」もあんまり評判良くなかったっけ
後、セオデンの「死のう!」もあんまり評判良くなかったっけ
813名無シネマ@上映中
2018/08/18(土) 20:23:58.68ID:qY8wnUrd 字幕版だと鳥肌シーンだけど吹き替え版のセオデンのやつは気持ち悪くて鳥肌が立つ
814名無シネマ@上映中
2018/08/18(土) 21:00:05.60ID:0QtY6fFm815名無シネマ@上映中
2018/08/19(日) 02:48:50.62ID:5Fdzguv4 >>812
原語だと相手に死を与えようぜって感じなのを吹き替えだと自分たちが果敢に戦って死のうっていうニュアンスになってるんだっけ
原語だと相手に死を与えようぜって感じなのを吹き替えだと自分たちが果敢に戦って死のうっていうニュアンスになってるんだっけ
816名無シネマ@上映中
2018/08/19(日) 07:00:20.42ID:V4MvyK/8 >>815
いやあれはもともと原作ではエオウィンが死んだと思ったエオメルが自暴自棄になって特攻かました時の台詞で
それが全軍に波及して大合唱になったやつだからニュアンスとしてはそんなに間違ってない
ただDeath!とか死だ!に比べて死の〜う!っていう語感が間抜けすぎて
かといって他に代替案も浮かばないのでみんなモヤモヤしてた
いやあれはもともと原作ではエオウィンが死んだと思ったエオメルが自暴自棄になって特攻かました時の台詞で
それが全軍に波及して大合唱になったやつだからニュアンスとしてはそんなに間違ってない
ただDeath!とか死だ!に比べて死の〜う!っていう語感が間抜けすぎて
かといって他に代替案も浮かばないのでみんなモヤモヤしてた
817名無シネマ@上映中
2018/08/19(日) 08:09:13.91ID:NrHgdClx 死を与えるってカッコいいな
一生に一度くらいは言ってみたい
一生に一度くらいは言ってみたい
818名無シネマ@上映中
2018/08/19(日) 10:40:21.01ID:Cb2hIURo 蚊を殺す時に言いなさい
819名無シネマ@上映中
2018/08/19(日) 11:01:07.31ID:JnAVbpZc それで逃がした場合すっげえくやしいぞw
「死を与える!」
パンッ!
プーン
「死を与える!」
パンッ!
プーン
820名無シネマ@上映中
2018/08/19(日) 11:26:03.33ID:RdQE4cOk いいスメアゴル蝿も殺せないのに!
821名無シネマ@上映中
2018/08/19(日) 13:35:48.08ID:5Fdzguv4 エオメルの海賊を前にした覚悟の詩みたいなのかっこいい
822名無シネマ@上映中
2018/08/20(月) 15:06:54.80ID:Yc1F05qe ホビットでは原語で入れ忘れたゴルフィンブールの名が
吹き替えと字幕で復活してるんだな
吹き替えと字幕で復活してるんだな
823名無シネマ@上映中
2018/08/20(月) 16:07:23.16ID:j2ncDed/ 日本ではゴルフの起源云々は民明書房のギャグだなで通じるが
通じない国のほうが多いからな
問題になりそうな設定は削除するかごまかす
バック・トゥ・ザ・フューチャーでも、ギガワットじゃなくてジゴワットになったのも同じ
ギガワットにしてたら、きっと真似して送電鉄塔によじ登って電線引いてきてデロリアンごっこやりだすバカが頻発してた
与太話を信じるバカはどこの国にもいる
通じない国のほうが多いからな
問題になりそうな設定は削除するかごまかす
バック・トゥ・ザ・フューチャーでも、ギガワットじゃなくてジゴワットになったのも同じ
ギガワットにしてたら、きっと真似して送電鉄塔によじ登って電線引いてきてデロリアンごっこやりだすバカが頻発してた
与太話を信じるバカはどこの国にもいる
824名無シネマ@上映中
2018/08/20(月) 18:01:15.72ID:sJkYipPf825名無シネマ@上映中
2018/08/20(月) 19:16:03.00ID:9bkFLCmA 何でホビットは小さいくせに6回も食べるんだ
827名無シネマ@上映中
2018/08/20(月) 20:54:07.27ID:j2ncDed/828名無シネマ@上映中
2018/08/20(月) 21:48:50.23ID:Ndj7Dw3L ガンダルフ 「良い話には脚色が付きものじゃ」
829名無シネマ@上映中
2018/08/21(火) 04:50:38.58ID:jTxO4thR トーリン死んで、その後のエレボールはどうなったの?
830名無シネマ@上映中
2018/08/21(火) 06:52:40.83ID:B2ZX8k6Z ダインが治めたよ
831名無シネマ@上映中
2018/08/21(火) 07:58:47.00ID:2fXMis4W バルドの孫とダインが指輪戦争で枕を並べて戦死するんだよなぁ
832名無シネマ@上映中
2018/08/21(火) 10:56:48.84ID:xmEvhGIb 一方エルフ王の息子は、親友とイチャイチャしていた
833名無シネマ@上映中
2018/08/21(火) 22:15:42.81ID:jV3XAwON >竜の火は力の指輪を溶かし、焼き尽くすことができると昔からいわれておった。
>しかしこの地上には、それだけの熱を持った古い火を体内に燃やしてる竜は、もやは残っておらん。
バ、バルログなら……ポイッ!………パクッ!………シュン………
メリー「バルログ!バルログ!」
>しかしこの地上には、それだけの熱を持った古い火を体内に燃やしてる竜は、もやは残っておらん。
バ、バルログなら……ポイッ!………パクッ!………シュン………
メリー「バルログ!バルログ!」
834名無シネマ@上映中
2018/08/21(火) 22:20:12.98ID:3og/Jm/I 竜はバルドが殺しやがった
835名無シネマ@上映中
2018/08/21(火) 23:52:49.98ID:B2ZX8k6Z スマウグの炎じゃ無理
836名無シネマ@上映中
2018/08/22(水) 11:11:58.30ID:QdzpmqUq スマウグが味方ならなぁ
837名無シネマ@上映中
2018/08/22(水) 14:48:13.87ID:IqjNDvpR バルログとスマウグが仲間にいたら余裕で勝てそう
まさか九人のキング幽鬼が怖いなんて無いよね
ドワーフ食おうとしてたトロルの可愛いヤツもいたら楽しいな
影が薄くて反応に困るケレボルンもいたら暇な時に観察してみたい
まあ戦力は奥方が圧倒的だが巻き込まれそうで怖い
まさか九人のキング幽鬼が怖いなんて無いよね
ドワーフ食おうとしてたトロルの可愛いヤツもいたら楽しいな
影が薄くて反応に困るケレボルンもいたら暇な時に観察してみたい
まあ戦力は奥方が圧倒的だが巻き込まれそうで怖い
838名無シネマ@上映中
2018/08/22(水) 15:53:54.32ID:M+PuvnOd サウロンの手がはなれ山までおよんだら大人しく配下になったんやろうか>スマウグ
839名無シネマ@上映中
2018/08/22(水) 16:12:07.48ID:QdzpmqUq シェロブ婆さんみたいな扱いかな
840名無シネマ@上映中
2018/08/22(水) 17:27:34.58ID:guCaRYVV ご先祖様はモルゴスを食い殺しそうな勢いだったのに、婆さんはモルゴスの部下に飼い猫扱いされる始末
841名無シネマ@上映中
2018/08/22(水) 17:56:45.57ID:sY5hkmDt サウロンにはスマウグのコントロールはできないが
スマウグが生きているだけでサウロンの戦争に利したであろう、という裏設定は存在する
スマウグが生きているだけでサウロンの戦争に利したであろう、という裏設定は存在する
842名無シネマ@上映中
2018/08/22(水) 23:49:45.33ID:QMf3j9AM843名無シネマ@上映中
2018/08/23(木) 00:44:52.89ID:BAv4jUVi 二次創作の龍を出すのはどうなんだろ
844名無シネマ@上映中
2018/08/23(木) 07:20:56.47ID:OG9kNHTU すまない、彼はモルゴスに頭パーにされたんだ許してやって欲しい
845名無シネマ@上映中
2018/08/23(木) 08:03:28.12ID:ivRK7M9w フロド「ご苦労様だったな。家に帰れ」
サム「帰って来たよ」
END
サム「帰って来たよ」
END
846名無シネマ@上映中
2018/08/23(木) 09:30:56.60ID:ivRK7M9w 踊る小馬亭ってLOTR1もホビット2もチーズとパンしか出してねぇ…
847名無シネマ@上映中
2018/08/23(木) 09:44:09.88ID:yWG+0bgV エールを忘れちゃダメだ
848名無シネマ@上映中
2018/08/23(木) 10:10:20.32ID:qjSvqc2Y ビール
849名無シネマ@上映中
2018/08/23(木) 13:27:07.85ID:KlgZEser パイント
850名無シネマ@上映中
2018/08/23(木) 15:16:36.07ID:ivRK7M9w ライ麦パン、チーズ、オリーブの実、パイントビールだけで繁盛してる
852名無シネマ@上映中
2018/08/23(木) 22:25:50.33ID:pGpaqxGi 腹減っているときにレンバスを見て、無性にウエハースが食いたくなって、買って食った。
853名無シネマ@上映中
2018/08/23(木) 22:43:34.06ID:N9ioCkF8 レンバスはルヴァンクラッカーだ。あるいはカロリーメイトフルーツ味。
854名無シネマ@上映中
2018/08/23(木) 22:48:47.76ID:XVct0SRR855名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 00:04:45.59ID:2k9KH/DV レンバスはスタバのスコーンだ
ビールはエビスビール
ビールはエビスビール
856名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 00:41:42.98ID:W5RmVQD9 イギリス文学だからか原作ですら美味しい描写がほとんど無い。ボンバディルの黄色いクリームと
アイゼンガルドの塩漬け豚くらい。兎シチューも木苺パイも萎びた林檎も食欲出ない。
アイゼンガルドの塩漬け豚くらい。兎シチューも木苺パイも萎びた林檎も食欲出ない。
857名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 00:54:45.99ID:2k9KH/DV クマさんちのは美味しそうだよ
858名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 00:57:49.92ID:2k9KH/DV そういや旅の仲間でビルボがガンダルフと久しぶり〜しながら食べてた何かが不味そうだった
ボロボロスコーンみたいなやつ
ボロボロスコーンみたいなやつ
859名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 01:12:44.80ID:W5RmVQD9 チーズじゃなかった?二人でパイプ吸うシーンがエロい。
ビルボが吐いた煙の円をガンダルフの煙船が通るシーン。
ビルボが吐いた煙の円をガンダルフの煙船が通るシーン。
860名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 11:33:11.94ID:9jxRU9iE レンバスや熊男の家で出てきた蜂蜜でコーティングされたなにかっぽい食い物はうまそう
チーズはミモレットに限る
チーズはミモレットに限る
861名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 11:55:18.80ID:YKJPhFdG ドワーフ「クラムどうぞ」
862名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 16:20:39.56ID:g9/jfoNr レンバスはただのトーストにしか見えなかった
863名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 16:31:26.14ID:75/p/5Vx カロリーメイトに見える
865名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 18:58:31.16ID:YKJPhFdG 煙にすら受け攻めがあるとはのう
866名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 21:26:41.81ID:dMu5Mg/A このポスターに使われてる画像(タイトル込み)、どっかに無いのかなあ
https://i.imgur.com/3Yxef0u.jpg
https://i.imgur.com/3Yxef0u.jpg
867名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 22:30:10.00ID:Ncab44H8 狙ってるな
868名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 22:34:01.13ID:PMbtxUQu まあ脚本家が2人ともアレだし
869名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 23:30:14.21ID://pmHnyQ 「両津のバカはどこだぁ!」
「一つの指輪を捨てる旅に出ると言って出ていきましたっ!」
「一つの指輪を捨てる旅に出ると言って出ていきましたっ!」
870名無シネマ@上映中
2018/08/24(金) 23:30:44.42ID://pmHnyQ この時の部長の格好は?
874名無シネマ@上映中
2018/08/25(土) 10:02:04.14ID:EYdXPBa4875名無シネマ@上映中
2018/08/25(土) 10:26:13.45ID:G/bBkDU1 このシリーズはゲイ役者と相性良いよね。
トーリンの中の人も絶対そうだ。あんなキラキラした純粋な目をノンケはしてない
トーリンの中の人も絶対そうだ。あんなキラキラした純粋な目をノンケはしてない
876名無シネマ@上映中
2018/08/25(土) 10:31:53.94ID:JGnsRXWM へぇ、そういうもんか
877名無シネマ@上映中
2018/08/25(土) 11:59:22.58ID:fokNOE+4 >>875
スランドゥイルの中の人とウワサになってたよね
スランドゥイルの中の人とウワサになってたよね
878名無シネマ@上映中
2018/08/25(土) 13:51:34.33ID:9110un3H シルマリルのモリア入り口で友達のエルフが殺された件やるとしたらビジュアル的に
トーリンまたはキーリみたいなドワーフとスラ王みたいなエルフになるのかな
ボンブールみたいなドワーフとケレボルンみたいなエルフじゃやっぱ乗れないかな
トーリンまたはキーリみたいなドワーフとスラ王みたいなエルフになるのかな
ボンブールみたいなドワーフとケレボルンみたいなエルフじゃやっぱ乗れないかな
881名無シネマ@上映中
2018/08/25(土) 18:09:03.21ID:J4Vqxl/+ しまった。リロードしてなかったw
882名無シネマ@上映中
2018/08/25(土) 21:44:16.81ID:sXZCkaMD 遅レスでもええんやで
883名無シネマ@上映中
2018/08/25(土) 22:02:23.71ID:KtcN2wHz SEEの隠し映像は
・旅の仲間→チ〇コに指輪
・二つの塔→ゲイネタ
・王の帰還→アンディサーキスのゴラム
これで合ってるかな
・旅の仲間→チ〇コに指輪
・二つの塔→ゲイネタ
・王の帰還→アンディサーキスのゴラム
これで合ってるかな
885名無シネマ@上映中
2018/08/26(日) 08:50:01.46ID:yLmgbrz+ マジ?指輪を包茎矯正リングみたいに使うの?
886名無シネマ@上映中
2018/08/26(日) 09:04:46.31ID:c6+jdlIv 指輪の魔力でモテモテになるかと思ったら食いちぎられたというホラー展開を想像してガクブル
887名無シネマ@上映中
2018/08/26(日) 11:20:39.56ID:eGv2Pj55 旅の仲間のおまけコントみたいなやつクソ寒かった
888名無シネマ@上映中
2018/08/26(日) 11:33:42.81ID:ucewJtaf 所詮ただのファンサービス
889名無シネマ@上映中
2018/08/26(日) 11:53:26.75ID:2O01sRbT ジャック・ブラックに上品なユーモアを期待しちゃいかん
そういえば最近名前聞かないけど
そういえば最近名前聞かないけど
891名無シネマ@上映中
2018/08/26(日) 12:20:19.04ID:Cq8QO2+e スレ違いで悪いけどジュマンジ面白かった?
892名無シネマ@上映中
2018/08/26(日) 12:39:09.90ID:Tylw+7jJ893名無シネマ@上映中
2018/08/26(日) 13:06:20.10ID:Cq8QO2+e び、微妙な感想ありがとう
894名無シネマ@上映中
2018/08/26(日) 13:21:56.80ID:ucewJtaf 実際大した話じゃないしね、ジュマンジ
895名無シネマ@上映中
2018/08/26(日) 13:30:57.65ID:OW6qtDgi ジョンソンさんだけ気になる
レンタルで見かけたら指輪のついでに借りてくる
レンタルで見かけたら指輪のついでに借りてくる
896名無シネマ@上映中
2018/08/26(日) 19:58:33.01ID:VUqUltEU 指輪物語の続編とか無いの?
897名無シネマ@上映中
2018/08/26(日) 20:18:17.11ID:njW7TK0z ジュマンジは露骨なウケ狙いとガキ特有のくだらないノリが寒くて序盤で飽きたな
900名無シネマ@上映中
2018/08/26(日) 21:54:09.72ID:OVPmo+vA 続編ではないけどTVドラマ化がどうとか言う話は出てるよね。
901名無シネマ@上映中
2018/08/26(日) 22:18:44.42ID:r1LiAz4W アラゴルンやエオメルたちのその後とか子世代も興味あるよなあ
903名無シネマ@上映中
2018/08/28(火) 08:54:31.21ID:FuSo8T/c アラウの野牛ジャーキー
904名無シネマ@上映中
2018/08/29(水) 11:51:49.69ID:gYqg8jyF あのメリーが……
[映画.com ニュース]
「LOST」のチャーリー役や「ロード・オブ・ザ・リング」3部作のメリー役で知られる
英俳優ドミニク・モナハンが、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」から始まった
新たな3部作の最終章「スター・ウォーズ エピソード9(仮題)」
のキャストに加わったことがわかった。
だそうだ。
[映画.com ニュース]
「LOST」のチャーリー役や「ロード・オブ・ザ・リング」3部作のメリー役で知られる
英俳優ドミニク・モナハンが、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」から始まった
新たな3部作の最終章「スター・ウォーズ エピソード9(仮題)」
のキャストに加わったことがわかった。
だそうだ。
905名無シネマ@上映中
2018/08/29(水) 12:16:12.14ID:791PLm3y おお!必ず見に行くよ!
906名無シネマ@上映中
2018/08/29(水) 12:20:40.87ID:1wgOm56a 実はメリーがラスボスのダース・プレイガス
907名無シネマ@上映中
2018/08/29(水) 12:31:15.11ID:791PLm3y それだと可愛すぎて倒せないね
908名無シネマ@上映中
2018/08/29(水) 15:04:46.84ID:9GJSvHT9 「ホビットの背丈を生かして、R2-D2の中に入って演じてちょうだい」
909名無シネマ@上映中
2018/08/29(水) 17:50:19.26ID:al0XCcDV ディズニー版スターウォーズ節操なく新キャラ出しすぎじゃね?
7で登場したメインキャラをしっかり掘り下げることもせずに本筋とは関係ないキャラを出して見たり
登場人物の半分が映画版ハルディアで構成されているみたいな感じ
7で登場したメインキャラをしっかり掘り下げることもせずに本筋とは関係ないキャラを出して見たり
登場人物の半分が映画版ハルディアで構成されているみたいな感じ
910名無シネマ@上映中
2018/08/29(水) 23:10:07.95ID:Caz4OoIu ヨーダ 「教えてくれ古き友よ… ドゥークー伯爵ともあろうものがいつから理性を捨てた?」
911名無シネマ@上映中
2018/08/30(木) 16:43:25.60ID:+QnakOdV レイちゃんのエルフ姿が見たい
912名無シネマ@上映中
2018/08/30(木) 18:35:12.31ID:yGhmgZli 誰だよ
913名無シネマ@上映中
2018/08/31(金) 04:36:06.95ID:YTh5S66a 主役さ
914名無シネマ@上映中
2018/08/31(金) 14:08:36.84ID:Yyhq6BQ5 幽霊が黄緑色って微妙じゃないかね。
大勢でキューキュー喚きながらムマキルを襲ったのは笑ったw
大勢でキューキュー喚きながらムマキルを襲ったのは笑ったw
915名無シネマ@上映中
2018/08/31(金) 16:54:31.66ID:6Y2kMo9E まあPJっぽいっちゃあPJっぽいんだけどな
個人的にはああいう如何にもなアンデッドより姿形は人間のままで静かに行軍する方がより恐怖感があっていいと思う
個人的にはああいう如何にもなアンデッドより姿形は人間のままで静かに行軍する方がより恐怖感があっていいと思う
916名無シネマ@上映中
2018/08/31(金) 18:10:42.37ID:3q5agNj3 バスクリン軍団なんて言われたな
917名無シネマ@上映中
2018/08/31(金) 20:02:08.68ID:QTMSYibC ウサインボルトくらいの速さでサーっと敵倒しちゃってねえ
尺がないから巻いて行くぞーて感じになってた
尺がないから巻いて行くぞーて感じになってた
918名無シネマ@上映中
2018/08/31(金) 22:20:39.91ID:lSYIGo7O 鷲と幽霊とトムと
919名無シネマ@上映中
2018/08/31(金) 23:38:31.41ID:g5euuZJN920名無シネマ@上映中
2018/08/31(金) 23:48:47.53ID:xm2YPnjE 義無理だっけ、こいつら使えるからこのまま連れいていこうって言った奴
ド正論だったな
ド正論だったな
921名無シネマ@上映中
2018/09/01(土) 03:24:04.81ID:ftXQWJsr 亡霊との約束もそうだけど、世界が滅びるかも知れない時にみんな
最低限の思いやりや信義を持ってるんだよね。俺ならピピンとかガキ扱いで
ガン無視するね。ガンダルフはピピンを必死で助けたし、都が攻められてるのに
ファラミア助けに行くし。疲れてるのにわざわざ無知なホビット達に
歴史教えてくれたり。アラゴルン達も拐われたホビット2人を助けに行くし。
自分が追い込まれても最低限の思いやりと余裕を持てるのはカッコいいね。
普通はデネソールみたいな最期になる。
最低限の思いやりや信義を持ってるんだよね。俺ならピピンとかガキ扱いで
ガン無視するね。ガンダルフはピピンを必死で助けたし、都が攻められてるのに
ファラミア助けに行くし。疲れてるのにわざわざ無知なホビット達に
歴史教えてくれたり。アラゴルン達も拐われたホビット2人を助けに行くし。
自分が追い込まれても最低限の思いやりと余裕を持てるのはカッコいいね。
普通はデネソールみたいな最期になる。
922名無シネマ@上映中
2018/09/01(土) 04:39:17.49ID:wqjVZlVw アラゴルン「メリーは活躍したからお前は絶望の黒門戦に強制参加な」
923名無シネマ@上映中
2018/09/01(土) 08:21:31.26ID:a2pMP7Fu アラゴルン「メリー、お前はヤれるヤツ」
924名無シネマ@上映中
2018/09/01(土) 10:42:15.47ID:BWEV0pOB デネソールはパランティアによってあらゆる情報にアクセス出来るようになってたからな
そのせいでネットde真実みたいな狂気に駆られていった
そのせいでネットde真実みたいな狂気に駆られていった
925名無シネマ@上映中
2018/09/01(土) 11:23:17.33ID:KTax6fG1 ガンダルフに井戸に投げ捨てられるピピン
926名無シネマ@上映中
2018/09/01(土) 11:27:24.35ID:mjzhVvZj サルマンもパランティア経由で転んだし、
アラゴルンでさえパランティア覗くの恐れてたくらいだし
デネソールなら尚更、恐怖で洗脳するのはチョロいもんだっただろうな
アラゴルンでさえパランティア覗くの恐れてたくらいだし
デネソールなら尚更、恐怖で洗脳するのはチョロいもんだっただろうな
927名無シネマ@上映中
2018/09/01(土) 19:14:38.82ID:PpivQaBM インターネットは危険な道具ですぞサルマン
928名無シネマ@上映中
2018/09/01(土) 19:35:58.00ID:tQc6RUcs 現代の製品で代用出来るもの
エアレンディルの光…懐中電灯
パランティア…PCカメラ
指輪…?
エアレンディルの光…懐中電灯
パランティア…PCカメラ
指輪…?
929名無シネマ@上映中
2018/09/01(土) 21:50:50.50ID:tTkyND/d 指輪は核兵器の隠喩なんだよね?
930名無シネマ@上映中
2018/09/01(土) 21:51:38.15ID:1HSC5lHf 違います
931名無シネマ@上映中
2018/09/01(土) 22:05:53.41ID:ebq6awZh 全部スマホで代用できる
LEDライト付いてるしネット出来る
おまけに気づいたら中毒になって手放せなくなり、スマホを憎みながらも愛するようになる
指輪はスマホの暗喩だったんだ
LEDライト付いてるしネット出来る
おまけに気づいたら中毒になって手放せなくなり、スマホを憎みながらも愛するようになる
指輪はスマホの暗喩だったんだ
932名無シネマ@上映中
2018/09/01(土) 22:14:53.96ID:KTax6fG1 >>927
ガンダルフ 「フロドの事は聞かれたか?」
サウロン: 力の指輪は誰が持っているか知ってる?
ピピン: 今、僕の友人のフロドが滅びの山に捨てに行っているよw
ガンダルフ 「フロドの事は聞かれたか?」
サウロン: 力の指輪は誰が持っているか知ってる?
ピピン: 今、僕の友人のフロドが滅びの山に捨てに行っているよw
933名無シネマ@上映中
2018/09/01(土) 23:52:42.33ID:31jHuK5l934名無シネマ@上映中
2018/09/01(土) 23:54:39.80ID:NyMvtcVp サルマンとサウロンをよく勘違いしてた
935名無シネマ@上映中
2018/09/02(日) 01:27:12.59ID:FigP6flA 他のファンタジゲーとかやってるとその手の混同よくあるんだが、サウロンサルマンはなかったな
一方は化物の統領で一方は真っ白な爺で覚えやすかったからだろーか
一方は化物の統領で一方は真っ白な爺で覚えやすかったからだろーか
936名無シネマ@上映中
2018/09/02(日) 01:34:01.33ID:8SArYgXs サルマンサウロンの相似性は原作中でもミスリードで使われてるから多少はね
937名無シネマ@上映中
2018/09/02(日) 03:36:52.61ID:g57STy7R それは名前の混同とは関係ないでしょう
938名無シネマ@上映中
2018/09/02(日) 05:13:50.18ID:HpO0OduX あ、SがどっちのSだろうって場面あったな
939名無シネマ@上映中
2018/09/02(日) 07:55:50.44ID:2gYyJUUf サルクンのSですよ。簡単なことです。
940名無シネマ@上映中
2018/09/02(日) 08:53:58.05ID:8SArYgXs サルマンとサウロンの頭文字は同じS←わかる
ガラドリエルと庭(ガーデン)の頭文字は同じG←? まあわかる?
Gの字はGrandよ!←???
ガラドリエルと庭(ガーデン)の頭文字は同じG←? まあわかる?
Gの字はGrandよ!←???
941名無シネマ@上映中
2018/09/02(日) 12:22:29.57ID:g57STy7R ガンダルフは偉大っていいたいだけでしょ?
942名無シネマ@上映中
2018/09/02(日) 12:43:29.73ID:g57STy7R そもそも英語もあの世界の翻訳だろという意味なら、まあうまくあの世界での庭的な意味を表す言葉の頭文字がガラドリエルの頭文字と一緒だったんだろうと
943名無シネマ@上映中
2018/09/02(日) 16:07:55.25ID:w4Vp9lhr ドラマ版やスピンオフではイスタリ、グワイヒア、エントのこと深くやってほしい
子供の頃原作読んだからもう覚えてない
そもそも深い描写もなかったと思うけど
子供の頃原作読んだからもう覚えてない
そもそも深い描写もなかったと思うけど
944名無シネマ@上映中
2018/09/02(日) 17:23:21.11ID:MS9qmVGf 木の髭がエント女を探すストーリーでワンシーズン消費
945名無シネマ@上映中
2018/09/02(日) 17:29:49.84ID:ahRpwQka エント女を探しに行こうと決意するまで100話はかかる
946名無シネマ@上映中
2018/09/02(日) 21:21:19.24ID:mL+gtDR1 ゲームオブスローンズくらい長くやって欲しい
947名無シネマ@上映中
2018/09/03(月) 01:09:52.88ID:/jGiKhuH 残念だけど原作のストックがない
948名無シネマ@上映中
2018/09/03(月) 01:57:19.89ID:zFam3OkJ シルマリルみっちりやれば結構稼げるでしょ。
イスタリ、エント、グアイヒアは原作でもたいした言及がないからどうかね。オローリンくらいじゃない
イスタリ、エント、グアイヒアは原作でもたいした言及がないからどうかね。オローリンくらいじゃない
949名無シネマ@上映中
2018/09/03(月) 02:58:43.76ID:nGi22p2f 主人公の小馬ビルがブリー村に帰るまで。全38話
950名無シネマ@上映中
2018/09/03(月) 03:12:17.57ID:AWvqWiDM またBSで放送しねえかなあ
951名無シネマ@上映中
2018/09/03(月) 08:10:45.99ID:cqGtoJuZ バルログの1日
952名無シネマ@上映中
2018/09/03(月) 09:48:40.83ID:osTIYArt ストックがないってこんだけ設定練り込まれてる世界観なんて他にないぞ?
やろうと思えば無限に話作れるわ
やろうと思えば無限に話作れるわ
953名無シネマ@上映中
2018/09/03(月) 11:04:03.34ID:/jGiKhuH 物語は設定で作るものではないよ
954名無シネマ@上映中
2018/09/03(月) 14:45:42.19ID:0H7FbmJB お蔵入り映像いっぱい付けた
BluRay出せばみんな買うだろうに何故やらないんだろう
BluRay出せばみんな買うだろうに何故やらないんだろう
955名無シネマ@上映中
2018/09/03(月) 15:27:57.44ID:/jGiKhuH BluRay自体が古い
957名無シネマ@上映中
2018/09/03(月) 21:19:22.09ID:+hkiLJYF そもそもなんでガンダルフごときがドゥリンの災いを倒すことができたんだっけ
958名無シネマ@上映中
2018/09/03(月) 21:30:02.33ID:/jGiKhuH 最後は山の頂上の雲の上で戦ったから
太陽と青空の下で地獄の炎を倒したんだよ、神話的だね
太陽と青空の下で地獄の炎を倒したんだよ、神話的だね
959名無シネマ@上映中
2018/09/03(月) 22:15:56.08ID:VYaKuuKM ガンダルフごとき???
960名無シネマ@上映中
2018/09/03(月) 22:30:16.77ID:fESi3GPB むしろあの悪魔がそんな大物設定だったことに驚き
961名無シネマ@上映中
2018/09/03(月) 22:34:01.03ID:cqGtoJuZ サウロンてエレンディルと戦ってたあたりはまだ美しい顔じゃなかったの?
962名無シネマ@上映中
2018/09/04(火) 01:47:45.45ID:klcZcJqP 一つの指輪を造った時は美しい姿だった
ヌメノールで捕虜になった時もまだちゃんとした姿だった
巻き添えくって海に沈んだ時からおかしくなった
ヌメノールで捕虜になった時もまだちゃんとした姿だった
巻き添えくって海に沈んだ時からおかしくなった
963名無シネマ@上映中
2018/09/04(火) 01:55:13.41ID:NUpk+7S9 黒門前の戦闘で美形サウロンとアラゴルンを戦わせる企画もあったんだよね
見たかったけどサーチライトとサウロンの口見た後に美形が出てきたら殆どの人が混乱しただろうな
見たかったけどサーチライトとサウロンの口見た後に美形が出てきたら殆どの人が混乱しただろうな
964名無シネマ@上映中
2018/09/04(火) 02:18:44.57ID:vk+GA95k 美形じゃなくても冒頭で出てきたような右腕の指が欠けてる甲冑騎士出せばよかったのに
965名無シネマ@上映中
2018/09/04(火) 02:46:51.09ID:7FILzy+q そもそも視聴者はサーチライトがサウロンだと思ってるし映画だと実際そうなんだろ?
966名無シネマ@上映中
2018/09/04(火) 05:27:58.43ID:E2s1NkV6 ガンダルフの回想だとバルログと共に地の果てまで落ちていく様な演出だったのに
底を抜けたらそこは山の上だった
どう言う事なの…
底を抜けたらそこは山の上だった
どう言う事なの…
967名無シネマ@上映中
2018/09/04(火) 06:16:13.02ID:KoAf2Bh8 犬神家のビル
968名無シネマ@上映中
2018/09/04(火) 07:13:44.94ID:FD7K7uS+ サウロン 「視聴者が混乱しないように、甲冑姿で指輪製造してます!」
969名無シネマ@上映中
2018/09/04(火) 07:29:49.05ID:agUaRMx8 >>966
昔エルフの国に攻め込んで不死を手に入れようとしたバカがいたので、神様がそれまで平らだった世界を丸めて特殊な方法でしか行けなくした
だからあの世界の地下は空洞で、丸める際に巻き込まれた山とか川がある
まあ嘘なんだが
昔エルフの国に攻め込んで不死を手に入れようとしたバカがいたので、神様がそれまで平らだった世界を丸めて特殊な方法でしか行けなくした
だからあの世界の地下は空洞で、丸める際に巻き込まれた山とか川がある
まあ嘘なんだが
971名無シネマ@上映中
2018/09/04(火) 10:05:55.77ID:dtWDEqvS サーチライトにはならない
972名無シネマ@上映中
2018/09/04(火) 11:11:24.58ID:UQSm1zWP 指輪を捨てられてキョドる灯台サウロン
973名無シネマ@上映中
2018/09/04(火) 15:09:48.14ID:aoLFP0nH >>970
原作で言われてる目はサウロンに常時監視されてるような感覚を抽象的に表現しただけ
終始要塞に籠ってたサウロン当人がどんな姿なのかは不明なまま
トールキンの挿し絵から推察すると真っ黒い影みたいな姿の可能性が高いけど
原作で言われてる目はサウロンに常時監視されてるような感覚を抽象的に表現しただけ
終始要塞に籠ってたサウロン当人がどんな姿なのかは不明なまま
トールキンの挿し絵から推察すると真っ黒い影みたいな姿の可能性が高いけど
974名無シネマ@上映中
2018/09/04(火) 15:45:53.33ID:7FILzy+q ゴラムがあいつの指は一本足りないといってるしね。そもそも原作にはあんなサーチアイは出てこない
975名無シネマ@上映中
2018/09/04(火) 15:57:23.02ID:KoAf2Bh8 美しいエルフ姿から本性現して見るもおぞましい顔してたらしいが
イメージ的にオチョナンさんみたいな感じ?
イメージ的にオチョナンさんみたいな感じ?
976名無シネマ@上映中
2018/09/04(火) 22:24:34.49ID:YKIhIpKX そんなん逆に笑うわ
977名無シネマ@上映中
2018/09/04(火) 23:33:38.69ID:vk+GA95k フロドに指輪見せられたときのガラも突然緑色になってぽかーんやった
978名無シネマ@上映中
2018/09/05(水) 00:00:16.29ID:cu8UJ+L3 ガラドリエル 「私のいとしいしと…」
979名無シネマ@上映中
2018/09/05(水) 00:42:38.45ID:dg2ncBgQ PJのセンスなのかハリウッドのセンスなのか知らんが表現が直接的すぎるんだよな
980名無シネマ@上映中
2018/09/05(水) 06:17:01.27ID:prev1o6P サウロン吹き飛ばすときもゆらりと起き上がって緑化してたな
大概怖いわ
大概怖いわ
981名無シネマ@上映中
2018/09/06(木) 10:33:34.52ID:1hMJuB0l ギムリも興醒めの怖さ
982名無シネマ@上映中
2018/09/06(木) 17:40:19.30ID:HPNSFtAt ベレンの歌聞いたフロドの質問に「死んだ」はないよな。昔の人だもんそら死んでるわ
983名無シネマ@上映中
2018/09/07(金) 00:20:15.16ID:lQB6bHoU 観客にわかりやすく
この歌の英雄はこの映画には出てきませんと説明しただけ
メタすぎる
この歌の英雄はこの映画には出てきませんと説明しただけ
メタすぎる
984名無シネマ@上映中
2018/09/07(金) 10:04:46.92ID:vCm2lCdt 本当に映画観たんか?
あれはアラゴルンとアルウェンの関係を暗示するセリフでしょうに
あれはアラゴルンとアルウェンの関係を暗示するセリフでしょうに
985名無シネマ@上映中
2018/09/07(金) 12:21:36.78ID:DuDEtk5g エルフは基本死なないけどアラゴルンと結婚するとアルウェン死ぬからなあ
エルロンドも辛いところよ
エルロンドも辛いところよ
986名無シネマ@上映中
2018/09/07(金) 13:22:57.88ID:KjAfLh64 だからあんなに反対したんだよね
987名無シネマ@上映中
2018/09/07(金) 14:27:17.13ID:F698SuDu 勝ったと思って油断してやられるパターン大杉
もっと工夫してほしいわ
もっと工夫してほしいわ
988名無シネマ@上映中
2018/09/07(金) 14:46:36.39ID:XjxpkyLF トーリン「アゾグを倒した!けど俺のした事を考えると、すっきりおわらせるには、俺が死ぬしかないよなあ…」
989名無シネマ@上映中
2018/09/07(金) 14:53:50.62ID:DuDEtk5g ダイン「アゾグを倒したのは俺だったような気がするが、気のせいだったかな」
990名無シネマ@上映中
2018/09/07(金) 18:31:21.94ID:0QFMPMPB サウロンを倒したのは
991名無シネマ@上映中
2018/09/07(金) 18:45:35.38ID:9nKJve1R まさかのスメアゴル
992名無シネマ@上映中
2018/09/07(金) 21:19:44.40ID:lfYSGETt 「マイティ・ソーリン」というスピンオフ観たい
993名無シネマ@上映中
2018/09/07(金) 21:35:33.11ID:7o/ZKdew995名無シネマ@上映中
2018/09/07(金) 23:35:17.51ID:Dt7mC7Zv おつ
996名無シネマ@上映中
2018/09/09(日) 13:40:04.23ID:r6EMOvuE 梅
997名無シネマ@上映中
2018/09/09(日) 21:16:47.49ID:eKhYPArQ ギムリ 「死ぬのは見えとる、成功の見込みは薄いぜ、早く埋めよう」
998名無シネマ@上映中
2018/09/09(日) 21:23:25.35ID:xmBXTUEJ ギムリはあれでも若いんだ
999名無シネマ@上映中
2018/09/10(月) 06:33:12.52ID:YOO8y+8q ギムリが未成年だったら驚きだ
エルフやドワーフの成人年齢が何歳かは知らんが
エルフやドワーフの成人年齢が何歳かは知らんが
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 8時間 54分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 8時間 54分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」★2 [ネギうどん★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【女優】永野芽郁は二股不倫、橋本環奈はパワハラ報道…続々 “自滅” に高笑いが止まらない清純派ライバル女優たち [ネギうどん★]
- 輸入小口品の関税免除廃止発動、Temu・SHEINに大打撃 [399259198]
- 【安倍晋三速報】報道の自由度ランキング、日本9年連続G7最下位WWWWWWWWWW [705549419]
- 【石破国際】 アメ公、返さないでくれと願うも、日本でわざと財布を落したら必ず戻ってくる [732912476]
- ▶ラミィのおっぱいすこすこスレ
- 嫌儲カクサン部「草津町長を被害者にしたいんだろ?令和になって草津町長の独裁体質が明るみに出てきてる。兵庫のパワハラのように」 [932029429]
- 米CIA、あまりにも中国内部の機密情報が手に入らずドラマ仕立ての中国人向け動画を作って情報提供呼び掛けwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]