X



【松岡茉優・松坂桃李】蜜蜂と遠雷 2出場者目【森崎ウィン・鈴鹿央士】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 17:28:51.53ID:edyV4Pw6
2019年10月4日全国公開予定

キャスト
栄伝亜夜:松岡茉優
高島明石:松坂桃李
マサル・C・レヴィ・アナトール:森崎ウィン
風間塵:鈴鹿央士
高島満智子:臼田あさ美
仁科雅美 : ブルゾンちえみ
ジェニファ・チャン:福島リラ
ピアノ調律師:眞島秀和
クロークの女性:片桐はいり
菱沼忠明:光石研
田久保寛:平田満
ナサニエル・シルヴァーバーグ:アンジェイ・ヒラ
嵯峨三枝子:斉藤由貴
小野寺昌幸:鹿賀丈史

参加ピアニスト
栄伝亜夜担当:河村尚子
高島明石担当:福間洸太朗
マサル・C・レヴィ・アナトール担当:金子三勇士
風間塵担当:藤田真央

スタッフ
監督・脚本・編集:石川慶
「春と修羅」作曲:藤倉大

【公式】
https://mitsubachi-enrai-movie.jp/sp/

【公式Twitter】
https://twitter.com/eiga_mitsubachi

【前スレ】

【松岡茉優】映画『蜜蜂と遠雷』【松坂桃李】【2019年10月4日
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1563158005/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 17:41:20.45ID:v2uA3fX5
>松坂桃李出演作の傑作未達ぷりはガチ
形ばかりで魂燃やす演技には程遠い

やっぱりこれが大きい
松坂の役を違う人にすればもう少し興収も伸びたわ
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 19:27:49.07ID:9RP5jIxG
以下
自称音楽センスのあるという似非音楽センス野郎が
この映画を糞認定すると音楽センスがないと理解できないと屁理屈で押し通すスレです
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 19:36:10.06ID:UqqSiZfx
そもそも「完璧な演奏」が客観的に存在するという認識自体がクラシックを否定してる。
この映画の指揮者が言うように「音は生まれた瞬間に消える」(ドルフィーかよw)から永遠なのではない。
完璧な演奏が存在しないからだ。

だからクラシックは永遠を夢見れる。
完璧君とかアフォかよw
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 19:38:35.52ID:Eojo6k/q
映画館の音響ってさ、音楽マターで楽しむには物足りないんよ。
ボヘミアンラプソディーでもアラジンでも感じたし、当然この映画でも気づかされる。

トップガンの大音量ぐらいがちょうどいいでしょ。映画館は。
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 19:43:04.00ID:22uXChpB
邦画のわりに安っぽくなかった
ただピアノの音が殆ど歪んでたな
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 19:45:24.73ID:Eojo6k/q
今は、良い音楽なんてユーチューブとヘッドホンで楽しめるからね
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 19:48:23.70ID:UqqSiZfx
スピーカーで電気的に再構成されるポップミュージックとクラを
並列で思考出来るアフォさには失笑を禁じ得ない。

言うなればクラは現場で指揮者がマスタリングしてるわけよ。
しかも全て"生音"だ。

スピーカーやヘッドフォンで電気的に構成された音に慣れきった耳で、クラを語ってほしくないね。
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 19:48:54.80ID:7SHynb4F
既読の人は、質問なんかにしゃしゃり出て来はするものの全否定くんじゃないのでマシ。
音楽の人は映画的にはどうでもいいことで(そもそも見てないんじゃないのか?)なんか長々と否定的なこと書くからウザイ。
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 19:59:12.66ID:LFnHAtOV
栄伝亜夜→母ちゃんの死を乗り越えた
高島明石→自分とは違う世界にいる栄伝や風間に一目置かれた
マサル・C・レヴィ・アナトール→パーフェクトな演奏で優勝
風間塵→栄伝を見つけた

ハッピーエンドじゃないか(´・ω・`)
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 20:03:42.18ID:oif2+L2t
>>12
5chでのヒント使いっておっさん臭するからやめな気持ち悪いよ
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 20:08:31.01ID:UqqSiZfx
風間がみすぼらしい音の出ない鍵盤で練習してるシーンとかリアリティゼロだよなぁ。
武満のエピソードを絡めてるんだろうが今は数千円で音の出るキーボード買えるだろうがw

ちょっとは時代を考えろよな。
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 20:13:31.76ID:UqqSiZfx
>>18
武満なんて紙に書いた鍵盤弾いてたんだぜ。
無知かよ。
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 20:15:20.35ID:Eojo6k/q
>>19
なんだお前偽者かよ
キーボードとピアノは音の出し方が違うから、変な癖がつくんだよ
キーボードはオルガンと同じで「押す」
ピアノは「叩く」
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 20:16:32.66ID:UqqSiZfx
>>20
じゃあ映画みたいに指から血出ても無問題なのか?
まともな話が出来んなオマエ。
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 20:19:15.10ID:Txt5GzHB
>>7
 ドルビー備えた120人収容のスクリーンで観たけど、高音はほとんど
割れて聴こえるし、重低音はフォルテとは次元の違う音だし。まあ、高
音であれ低音であれ繊細さが要求されるピアノ演奏をドルビーサウンド
で再現するのはどだい無理な話だな。くせのあるプロコフィエフやバル
トークの曲であっても。ハンス・ジマーや佐藤直紀の映画音楽なら使え
るけどね
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 20:22:06.60ID:7SHynb4F
異能の人であることを少ない説明で示すための演出じゃんすか。そもそも役者がピアノ弾いてんだからさぁ。いい加減やめてくれませんか?
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 20:57:00.57ID:04N8I+AH
私も今日見た劇場は高音割れてたな
ちょっとだけ、昔習ってた先生のG5っぽかった
鉛筆取りたいっていうか、本とかどかしたいっていうかw

河村さんの腕ってもっと太い気がしたんだけどな
だから長袖がいいのかな
あとコンクール真っ只中で居ても立っても居られなくて
ピアノ工房に行ったのに
何でライバルと連弾するんだよ
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 20:59:40.68ID:04N8I+AH
あと私の会はクラシックコンサートかと思うくらい
皆さん静かで、ポップコーンはおろか、
コーヒーも一口しか飲めなかったー
まあクラシック好きも多いのかな
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 21:12:29.00ID:DzvtJOut
映画館が静かだとクラシック好きが多いやら都合のいい解釈するクラシックヲタのこの痛さはなんなのw
音なんて座る場所によっても違って聞こえるわ
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 22:01:13.09ID:UqqSiZfx
他の映画目当てで劇場に行って予告編に釣られたわけだが
ここまで予告編と本編が乖離した映画もそうそうないな。
ほとんど詐欺レベル。

サバイバルではなく、どちらかといえばセカイ系だったな。
それも緊張感ゼロな奴w

>>29
プロコは完璧君にまかせて栄伝はラフマニノフにして欲しかったなぁ。
しかもこっちの方。
https://www.youtube.com/watch?v=Mq8KnwO7dgg
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 22:05:25.84ID:Q2VK69UI
全然違う映画だけど、パッションと比べてしまった。どっちも好き。
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 22:27:26.27ID:Eojo6k/q
原作の中身の薄さが想像できるわ。
本屋大賞ってまじでくだらんからな。
本屋の店員って、プライべートでは漫画しか見てないだろ
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 22:51:47.81ID:6x3rO9Ew
>>10
>言うなればクラは現場で指揮者がマスタリングしてるわけよ。
>しかも全て"生音"だ。

至言!今まで指揮者って何してる人かよく分からなかった。
マスタリングエンジニアだと考えればいい訳ね。
なんか少し理解できた気がする。
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 23:12:12.34ID:UqqSiZfx
>>33
日本語で。

youtube漁ってたら面白い動画見つけたわw
https://www.youtube.com/watch?v=BwMvJ0ytsXA

普通は負けてヘラヘラ笑ってられんわな。
今より子供の頃の方がオッサン臭いランランワロタw

>>34
それぞれの楽器ごと(ヴァイオリンは第一、第二と二つ)に付いてるフェーダーを
リアルタイムで上げ下げしてるイメージ。
しかも自分が立ってる位置じゃなくて客席に良い結果が届くようにしなければならないという離れ業。

そういった多くのフェーダーを心地良いバランスでリアルタイムで上げ下げ出来る人が
真のマエストロとしてうるさ型のクラヲタの支持と賞賛を得るという世界がクラシック。

まあクラなんて人間離れした怪物の巣窟ですわw
だからソレ描くなら監督も原作者も怪物にならなきゃ、なのに作り手に凡人臭キツ過ぎるでしょこの映画。
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 23:41:36.85ID:6x3rO9Ew
>>35
テンポのコントロールしてるまではなんとなくわかるけど。
勉強になります。
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 00:07:29.56ID:kJfpHSUN
原作未読で観てきたけど面白かった
尺の都合で3次予選が省かれたっぽいのが残念だけど本選の演奏は見応えあった
演奏以外のパート気になるし原作も読んでみるわ
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 01:10:43.28ID:U1F+ij0+
原作だとアヤとマサルがセックスしてるの暗示してる描写があるよね
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 01:50:11.41ID:uByXhM4Y
原作本読めや読もうの書き込みがやたら多いのは
映画に合わせて大量増刷したのに文庫本の売れ行きがよろしくないのだろうか
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 06:26:29.51ID:vDslZNQ0
公式楽譜集 映画『蜜蜂と遠雷』より。が売り切れ店続出なんだってな
映画に刺激されてピアノを弾くつもりになった人が多いのかな
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 06:30:51.76ID:ak2SDizl
【強制性交】新井浩文の「生々しい裁判」に震える、“メンズエステ”御用達の芸能人…松坂桃李、妻夫木聡、山下智久
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570617474/
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190221213846_644d66576f.jpg

 9月26日、派遣型マッサージ店の女性従業員に乱暴したとして強制性交の罪に問われた俳優の新井浩文(本名・朴慶培=パク・キョンベ)被告(40)の第2回公判が、東京地裁で開かれた。

 新井被告はこれまでの裁判と同様、改めて無罪を主張。法廷で自身が出演する“再現VTR”も流し、「暴力や脅迫は一切やっていない」と話した。一方で、これまでも別の女性従業員と性行為に及んでいたことが明らかになった。

 裁判は10月23日に結審し、12月2日に判決が言い渡される。


当記事は「日刊大衆」(運営:双葉社)の提供記事です
「新井の裁判はとにかく生々しい。新井被告の弁護士の戦略でもあるのでしょうが、芸能人の裁判で、これだけ詳細に当時の様子を証言したり、再現VTRまで作ったりするのは記憶にない。
とにかく無罪を勝ち取る、なりふり構わない、といった感じです」(芸能記者)

 新井被告自身と、被害女性と背格好が近い女性が出演するVTRは、マッサージ中の体の動きを再現する2分28秒の映像で、裁判官と検察に向けて流された。

「新井は過去にも別店舗の女性従業員4〜5人と行為に及んだことを明かしています。派遣型マッサージ店について“風俗店ではないですが、限りなくグレーゾーンに近い店”と、常習性をほのめかす発言もしています。
“出入り禁止”にされた店があったことも明かしています。今回、新井は“グレーゾーン”発言をしていますが、他にも派遣型マッサージ店、いわゆる“メンズエステ”でトラブルになってしまった男性芸能人は少なくありません」

 昨年10月発売の『週刊新潮』(新潮社)が、松坂桃李(30)の迷惑行為を告発している。松坂は、高級メンズエステで“性的なサービス”を要求し、女性従業員を困らせたという。

 記事によると松坂は、女性従業員に「股関節のキワどい部分へのマッサージ」などを要求したほか、“紙ショーツから股間をはみ出させる”という露出行為までしていたという。松坂の所属事務所はこれを全面否定したが、イメージを下げることとなってしまった。
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 06:31:08.39ID:ak2SDizl
 2015年には『週刊新潮』が、妻夫木聡(38)が出張マッサージ店で、女性従業員に「オプションってないんですか?」などと性的サービスを要求していたと報じた。
拒否された際にも「追加料金も払うので」と粘り、断りきれず実際に性的なサービスを提供してしまった従業員もいたという。

 さらに2014年には『週刊文春』(文藝春秋)が、山下智久(34)を迷惑な客の1人だと報じた。山下は、性的サービスを断った女性従業員に「あの俺だよ?」と食い下がっていたが、口説き落とすことができずに“出禁”になったとされる。

“俺なのに断んの?”

「松坂、妻夫木、山下のトラブルが報じられたのは5年ほど前です。実は当時、今ほどメンズエステ店が多くはなく、新井が証言した通り“グレーゾーン”の店も少なくなかったんです。あるメンズエステ嬢は、“私たちが客を選べる風俗店”とも言っていたといいます。

 店としては性的サービスを容認してはいませんが、男性客から求められ、嫌な場合は“うちはそういう店じゃないので”といって断ることができ、エステ嬢自身がいいと判断したら、そういったサービスをするということもあったとか。
現在では男性は紙パンツを着用してマッサージを受けますが、昔は男性が全裸、女性にも“ヌードオプション”がある店も中にはあったといいます。

 週刊誌で報じられた芸能人のみならず、国民的スターのK、近く結婚がささやかれているアイドルのN、同じくアイドルのY、超モテ芸人のAらが、当時、メンズエステをよく利用していたと聞こえてきています。

 Kも山下と同じようにエステ嬢に断られた際に“俺なのに断んの?”と食い下がったといいますから、やはりイケメンは自信にあふれていますね。
ただ、当時メンズエステを利用していた彼らも、一歩間違えれば新井のようになっていた。今彼らは、自分の過去が蒸し返されるのではないか、と、戦々恐々としているかもしれませんね」(前同)

 新井被告にどのような判決が下るのか。メンズエステを利用していた芸能人たちも、注目しているに違いない。


32 名無しさん@恐縮です sage 2019/10/09(水) 19:59:00.21 ID:WisL32Dl0
>>1
国民的スターK…木村拓哉
結婚がささやかれているアイドルN…二宮和也
アイドルのY…横山裕?
超モテ芸人のA…ロンブー田村淳
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 07:34:21.60ID:/4fy+XWm
>>43-44
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/d/3/d3657524.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/d/3/d3657524.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/d/3/d3657524.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/d/3/d3657524.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/d/3/d3657524.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/d/3/d3657524.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/d/3/d3657524.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/d/3/d3657524.jpg
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 09:55:20.87ID:BaPJo6Kx
>>前スレ975
どういう見方をしようが映画は映画でしかない
映画中にペチャクチャしゃべるのはクラシック関係なくダメ
クラシック好きで行ったけど曲の途中で映画内で会話シーン入るしぶつ切りだし、でつまらないからって寝る人もいるかもしれない
審査員長が最終審査演奏中に雑談始めた時はビックリした
クラシックに詳しいようだから聞きたいけど、あれは普通なの?
最後の一曲だけ、あれだけ長尺とって演出も凝って結果2位ですって言われても
審査員長雑談してたからちゃんと聴いてなくて2位なんじゃないの、って思ったわ
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 11:31:56.56ID:ncIkfya0
審査員も審査員長ももちろん喋らないよ
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 11:57:29.35ID:oqTovqNf
音に敏感な人たちだから、演奏中は絶対に物音は立てないよ。映画のスタッフの
見識がまちがい。審査員の協議は演奏が終わってからにすれば良かったね。
それでは映画が面白くないと考えたのかな。
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 13:00:19.09ID:vDslZNQ0
コンサート会場で演奏中に話をするというのはまずいね
演奏が終わった後に話をするというのが常識
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 14:54:21.85ID:02U7hyDO
何人も書いてるけど
基本的に演奏中は静かにする
喋るのはおろかビニールのガサガサ音や傘が倒れる音すらNG
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 15:43:46.33ID:yMYxNs3n
TOHOのシネマイレージウィークが金曜からなのでその時に見よう
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 15:49:09.86ID:Raho4vpP
>>51
ケチくさくてきも
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 16:11:01.26ID:G7uqp90+
>>52
人にはそれぞれフトコロ事情ってもんがあるんだよ。
俺だって年間200本くらい観てるけど、他にも趣味はいっぱいあるし、
プロパーで映画観るなんてことは年間2回あるかどうかだわ。
安い条件狙って観に行って何が悪いのか。
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 16:54:58.20ID:6ZtMJJ66
>審査員長が最終審査演奏中に雑談始めた時はビックリした

あああのシーンは確かに、は?wと思いましたね
斉藤由貴の、元天才少女からのアドバイス、も
それ自分で言う?wと
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 16:59:05.24ID:q8F/XAC5
斉藤由貴って偉そうなことしてる割にはあの年齢で不倫して赤ちゃんプレイしてるような変態だからな
そんな奴に審査なんかされたないわ
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 17:51:41.81ID:l5Dj1yZE
原作未読だけど、かなり好きなタイプの映画だった
でも音楽とセリフ重ねたり、場面転換で演奏の音量変えるのはあまり好きな演出じゃなかったな……
あと記者とクローク係がいなければ傑作と言えたと思う
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 17:55:35.71ID:l5Dj1yZE
ありがちな過剰演技じゃないし自然なところがすごく好感持てたんだけど、記者の存在がすべてを台無しにしてたな
ストーリー的にも演技力的にも
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 18:31:35.67ID:znKUsQ6P
風間塵の意義が薄いのが気になったかな。
ドキュメンタリーぽいインタビューシーンが良かった。
もう原作イメージ捨てて疑似ドキュメンタリーに徹したら面白かったかも。
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 18:35:53.37ID:O9yqXO3M
>>59
映画としてのできは別にして、さらに興行収入が減る気がするw
ピアノコンクールの劇的なドキュメンタリー風とかは僕も観たいが。
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 19:11:37.36ID:8Tk+p4sN
>>34
それはレコーディングエンジニアの仕事じゃないのかなぁ。ライブの話だとしてもホールはどこに座るかでバランスが変わるし、各パートに指示出してたら腕が何本あっても足りないだろうよ。
真にうけてうっかり他所で吹聴すると恥ずかしいかもよ。
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 19:14:18.51ID:8Tk+p4sN
>>60
ドキュメンタリーが見たければドキュメンタリーを見ればいいし、生がいいならコンクールを聞きに行けばいい。演奏が聞きたいならコンサート。
なんで映画見に行ってコレは本物ではないってブー垂れにゃならんのか。
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 20:15:07.79ID:tQ2ZExtW
各方面のご機嫌を伺いながら、無難にこなして作った所謂邦画だからな
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 20:54:44.82ID:G7uqp90+
原作未読なんだけど、指揮者がマサルの要望を無視する描写は原作にあるの?
映画だとマサルがバルトークの3番の3楽章のフルートの入りのところ、「ルバート掛けたい」って言ってるのに指揮者が無視してフルートと合わないわけだけど、
コンクールでソリストの演奏上の希望を指揮者が無視するのはあり得ないでしょ。
上にもあるように本選で審査員は喋ったり、寝てたり、パン食ったりなんてのもナンセンスの極みだが。
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 20:54:52.25ID:02U7hyDO
クラシックでの指揮者は総監督の役割だと思うよ
全ての楽器パートに適切な指示を与え
全てをまとめ上げる

ただ、勘違いしてるようだけど
オケでの最高権力者はコンマスやコンミスだからw
指揮者は客演で振る場合もあって
オケから総スカンされたら二度とそのオケでは振れない
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 21:34:01.81ID:2FeSm5OM
今年の前半だったか、この原作・映画のモデルとなった浜松ピアノ国際コンクール2018の
ドキュメンタリーをBSプレミアムで放送してたよ。ショパンコンクールのアジア版8〜12歳の
部門で5年連続1位に輝くなど天才少年ピアニストとしてメディアでも騒がれていた牛田智
大君を主役に据えてのドキュメンタリーだった。演奏CDは売れるし、リサイタルを開けば
満員の人気者が何で今さらコンテストに挑戦するのかというのが筋書きみたいだったけど、
結果は優勝ではなく2位。でも、幼少のころから天才ともてはやされながら、自身の演奏技
術や曲の解釈・分析力に本当に納得してピアノを弾いているのかという苦悩や葛藤を抱え
ている牛田少年の、それらを克服するための一人の新人ピアニストに戻って本コンクール
に挑戦する姿勢には大いに共感させられたし、何より本物のピアニストとしての凄味を感
じた。で、本原作を読み、映画を観て何が足りないかと言えば、芸術家であると同時に職
業人であるピアニストとしての覚悟と凄味じゃねと思った次第。
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 21:51:54.35ID:8y+qodBr
>>64
原作にそんな場面は無い。
勘違いした監督がそれっぽい妄想を映像化しただけ。
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 22:55:23.37ID:8Tk+p4sN
芸術や文芸で飯食ってる人がアンタ達より分かってないとか切実さが足りないとか覚悟がないとか、そんなこと考えるのおめでたくないすか?
プロスポーツの監督批判と同じレベル。ま、こっちはお客だから何言ってもいいわけだけど、アンタは旦那顔できるほどお金落としてますかって話だと思う。
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 22:59:42.52ID:8Tk+p4sN
クラシックを十把一絡げにするのも雑だし、なんだよクラって、そんな呼び方する奴ぁ居ねえよみたいな。
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 01:04:41.56ID:xn6e9ch7
まあ、たまたまたった1回TVで観た程度の人だって、それこそいっぱしだと自分では思って偉そうなこと
恥ずかしげもなく言っちゃうのも5ちゃんだからねえ。
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 07:25:02.48ID:gOm7b9lx
>>73
前田敦子www
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 07:57:40.29ID:i2GOopI+
牛田くんは小さいうちから天才少年、
ロマン派得意みたいな感じで来たからね
大人になればほとんどの人はロマン派的表現ができる
それが早かっただけなんだ
引き換えに失ったものも大きいと思う
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 09:52:07.72ID:QekuULeF
観た
原作は読んでないが個々の背景など描き込んであるんだろう
映画は予定調和の中で程々にまとめて終わった印象
4人の事情は大まかに解ればいいし説明臭くなっては邪魔だし
音楽好きならさらりと心地好い感じだったな
音の出ない鍵盤でニュアンスまで練習できるのスゲーとか
埃っぽい納屋みたいなところでピアノ傷むだろーとか
突っ込み所も挙げだせばきりがないが問題ではない
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 10:39:22.52ID:bYBxcWCZ
>>64 あり得ない。練習の時は指揮者が自分の音楽を作りたくてギャンギャン注文を付けても、
    本番の演奏になったら演奏者たちの演奏したい方向に指揮棒を振ってやるというのが
    指揮者の常識だ。この点もこの映画のスタッフは考え違いをしている。
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 12:33:42.32ID:jRe10JR+
>>80
指揮者は変わり者で偏屈(だがどうやら音楽的には認められているらしい)ということをくどくどとナレーションや台詞で説明してもらわないと理解できないのか?
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 13:00:16.93ID:EO8TavrP
>>64
この映画の指揮者はそんじょそこらの指揮者とは違って
世界最高峰のマエストロという設定なのだから
マサルのようなくちばしの黄色いヒヨッコのために
いちいち合わせてあげる必要はないのだろう
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 15:23:42.01ID:5mRz9kaN
練習のとき厳しい顔してた指揮者が本番ではニッコニコだったのちょっと笑ったw
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 15:42:33.51ID:empQJRNm
>>83
すげー勘違い
最高峰のマエストロだからこそ
若い演奏家を育てるために適切にアドバイスするんだよ
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 16:46:46.51ID:QekuULeF
あれか
好意的に解釈するならばマエストロはリハで
ギチギチに前のめりなマサルにまず冷や水浴びせたんだろう
マウンティングに走る小物じゃあるまいw
対して本番での笑顔は「それでいいんだよ」という風だし
嫌悪だった団員の和やかな表情もわざわざ見せている
突き放して考えさせて自分で掴み取らせる
マエストロのそういう親心ではないのかね
マサルの先生が正確に正確にと煩かったのも伏線になってて
音楽ってそうじゃないよなというお話
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 17:32:41.98ID:1Cd8ktFo
マサルと指揮者が噛み合ってないままの時
調律師?か誰かが『大丈夫、聞こえてるから』とかなんとか言ってたシーン

調律師のおっさん?は
大人の事情でそんなもんくらいでいいから こなしてくれ
調律師は天才ではないので本当に違和感がないと思っている
聴くことの才能はあるので間違ってるのはマサルのこだわりだと看破している
どのあたりの解釈をするのが良いんだろうかともやもやしてる
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 17:54:27.67ID:EO8TavrP
>>88
指揮者は最初に、俺らはきっちりと演奏をするだけだからと、楽団員に宣言してたじゃん
これは、マサルたちの注文に惑わされて安易な妥協をしないという意味だよ
マサルが間違えていれば、オメエの方が間違えているんだよと突き放すのが指揮者の教育だろ

観客席で聞いていた調律師も、フルートの音は間違っていないと言っていたから
マサルの方が考え違いをしていたんだよ
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 17:56:38.01ID:DfiZ1HDU
エイデンって聞くとどうしても家電量販店を思い出してしまう
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 18:01:33.26ID:gOm7b9lx
>>90
それは脳がいかれてる
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 18:55:44.89ID:RL+lnRWf
>>88
このままではマサルのメンタルが潰されると心配して、「大丈夫、客席で聞けば誤差の範囲だ」くらいのつもりで言ったのではないかと思って見ていた。
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 20:11:17.29ID:wo1SoH10
指揮者のキャラクター設定がそうなってる、って言われてもな
ただのコンサートじゃなくコンクールの指揮者で呼ばれてるんだから、ソリストの演奏解釈上の要請に従うのは当然だろ。
それが演奏解釈として相応しいのかどうかは、指揮者じゃなく審査員が判断するんだから。

そういう「設定」が映画としてナンセンスで現実的にありえないんだたtら、批判の対象になるのは当然のこと。
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 20:31:34.85ID:GKFZ6mFI
指揮者を擁護するなら、ただ一点。
ホールで音の響きがどう出るか、理解している点かな。
その点はマサルには経験不足だし、指揮者の長年の経験には叶わない。
ただコンクールならソリストの意思を尊重した上で
指導するのが当たり前
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 20:37:11.51ID:cjvF2UDo
風間じんがオーケストラの位置を移動させた時は指揮者は機嫌悪くならなかったの?
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 21:22:16.74ID:smWpOnhq
>>95
現実と切り分けができないひとにフィクションは無理。
私は遊びでオケもやるけど、それはそれ。これはこれ。
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 21:57:06.69ID:1Cd8ktFo
>>89
描写として音楽としての正解(←言い方違うかも)はそっちなのはわかってる
調律師のプロの職人としての能力があるのもわかってる
ただ、アーティストとクラフトマンの間の壁を描いているのかどうかがわからないんだ
選ばれし者との埋められない差 明石と3人の差みたいなのがあるのかどうか
選ばれなかった凡人サイドには理解できなかったという残酷描写であってもいいのかなと
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 21:59:08.25ID:gbG7aCBq
やたらと上から目線で講釈垂れたがりの人が居るね。同じ人が何度も書き込みしてるのかもしれないが。
現実とフィクションでそこまで整合性を主張されてもな。
この作品が傑作だと言う気は毛頭ないが、そこまで扱き下ろされるようなものではないだろと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況