X



【阪元裕吾】ベイビーわるきゅーれ【高石あかり/伊澤彩織】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/29(土) 13:02:29.29ID:EyA1X1eH
映画芸術はなんの当てにもならなち
2022/01/29(土) 13:04:45.22ID:eH4HFg1f
>>528
国岡はワーストに1人入れてたな
全体的な完成度ならベイビーわるきゅーれだけど笑える場面なら国岡の方が多かった
2022/01/29(土) 14:08:52.83ID:EyA1X1eH
完成度()…
2022/01/29(土) 22:15:21.41ID:k7+V+K2b
ファミリーウォーズからのある用務員で商業として出せるクオリティになったな
2022/01/30(日) 00:14:07.26ID:EbZVtRQ+
商業として出せるクオリティって?
2022/01/30(日) 02:10:58.79ID:wSOAV5xO
ペニス
2022/01/31(月) 14:30:01.18ID:QEhO8C2Q
>>529
若い人にはわからんだろうけど、
映画芸術のいまの編集長は、「人間を描くとは!」「情念とは!」とかなんとか
作家主義の急先鋒、脚本家監督の荒井晴彦(ついでにアニメも嫌い)
映芸のベスト/ワーストは荒井晴彦の趣味嗜好が反映忖度されている傾向にあるので
秘宝やキネ旬と照合しながら見るとおもしろいし何かが見えてくる、かも知れない

ベイビーわるきゅーれに関してはドサクサ紛れに入っただけかもだがw
2022/01/31(月) 14:33:47.55ID:N0ZbMNH0
↑早口オタクウケw
2022/01/31(月) 17:13:35.56ID:8p/8hToo
>>535
べビわる(この略称で良いのか?)の11位の件はともかく
映芸のランキングは逆張りアピール大好きな人達の失笑ランキングという印象しかないなあ
2022/02/06(日) 12:32:21.27ID:hDTtoL95
秘宝とかも逆貼りだなあって人はいるけどね
映芸は荒井晴彦の孤高のランキングになっているんでいいんでないの
2022/02/13(日) 23:12:05.78ID:jvaFmAl0
もう何回か見てるけど、ロサの最終日行こうかな。
2022/02/15(火) 19:52:56.57ID:Z2OVecKR
忘れていたけど、

祝・キネ旬2021年度33位!!(だったかな
2022/02/18(金) 23:25:50.70ID:mJm2yyzi
ヘブンズラッシュ
https://youtu.be/Pztie25eJJk
2022/02/19(土) 03:55:27.18ID:KzQ8ohwJ
これ、新作の予告編じゃなくて、坂元監督の新作の9分のショートムービーなのか。
相変わらず程よいユルさが魅力だなw
国岡も出演してるし。
2022/02/19(土) 07:27:24.31ID:WaQlBN3W
ゴミ
2022/02/19(土) 13:16:45.23ID:un8Dsw5V
コレな。
映画祭みたいな奴用に撮りおろした、9分の新作ムービーらしい。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000090480.html
2022/02/19(土) 23:57:19.62ID:d1on2ImC
相変わらずのフットワークの軽さというか早撮りだな 
2022/02/20(日) 00:31:44.10ID:DTvuVHJQ
車が通って一瞬見えなくなった所で、瞬殺されてるのがオモロイw
2022/02/20(日) 03:03:02.03ID:VnfnZZol
ファブルでやってたことだな
2022/02/20(日) 15:48:13.22ID:Wn/hJgsy
用務員面白かったわ
もう別の世界線って感じだが
2022/03/14(月) 19:54:14.24ID:f8Ot/DYX
伊澤さん目当てで週プレ購入。
結構しっかり載ってたな。
2022/03/14(月) 20:58:20.52ID:G6orxZxp
クソ映画
2022/03/15(火) 11:09:42.76ID:vf/G/mYl
嫉妬民
2022/03/25(金) 14:55:31.91ID:PH57rhuj
映画館で見れなくレンタル待ちだが、U-Next独占配信なのでDVDレンタルもしくはアマプラ待ち
1ヶ月だけでも加入して退会するか悩む
2022/03/25(金) 21:34:03.13ID:82RuckRU
どうせ31日間無料なんだし、興味ある内に見ればいいんじゃね
2022/03/26(土) 03:03:03.98ID:lRRxeWpP
興味ない
2022/03/27(日) 22:24:16.59ID:XSH/nOXi
この作品を推す人が「ガンパウダーミルクシェイク」をどう見るか気になる
俺は両方ともおもしろかった
2022/03/27(日) 23:19:22.44ID:t8odYa2S
>>555
傑作…という程の映画では無いが、銃撃戦に格闘と求めてるものはきちんと見せてくれた
年代不明の人工的な世界観が良し
2022/03/28(月) 05:51:23.58ID:GrvO4fAg
馬鹿「世界観」誤用しがち
2022/03/28(月) 10:49:26.60ID:PC/KYcYj
また意味不明に絡んでくる例の荒らしか
2022/03/30(水) 23:06:09.07ID:pL487bO+
たぶんと阪元裕吾とナヴォット・パプシャドはマブダチになれるくらい同じ趣味嗜好を
してると思う、いや、同族嫌悪で嫌いになるかなw

ガンパウダーミルクシェイクは主人公が30歳くらいなのに対して
ベイビーわるきゅーれは高校卒業し立てなのが“らしい”なあとw
2022/03/30(水) 23:31:29.39ID:5k+BFRuo
>>559
キメェw
561名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 07:11:19.87ID:gqrQBcU0
そうそう、日本人の嗜好はロリ入っているんだよね
2022/03/31(木) 10:56:25.74ID:TJMdwO7n
そりゃタランティーノが栗山千明を起用して出した日本の殺し屋のゴーゴー夕張も
ミニスカの女子高生だしな 海外からもそういう認識
2022/03/31(木) 17:59:15.67ID:vquj1XIQ
アレはバトル・ロワイアルのイメージだぞ白痴
知ったかしてんじゃねぇよゴミ
2022/03/31(木) 18:00:03.17ID:oAjifjZY
>>495

>>496
まさにこれだな
2022/04/01(金) 08:02:13.87ID:UevV18Fa
>>546
バカ直近でファブル2がやってたろ
お前みたいなおめでたい馬鹿だからこんな駄作を楽しめるんだよw
2022/04/01(金) 08:35:22.52ID:4sEpoNMF
>>198
アニメ版はリアルタイムだろ
2022/04/01(金) 09:44:49.18ID:CYvoXm0E
この荒らし、いいかげん逮捕して欲しいわ
とにかくしつこい
2022/04/02(土) 00:31:57.63ID:B+NWR9Ad
日本人は「おかみに告げ口」で問題を解決したがるよね
569名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/27(水) 01:33:10.47ID:5pUibl98
石あかりバージョンのBlu-ray予約したわ
2022/05/06(金) 23:02:24.63ID:MFKf/GaP
>>569
俺も悩んだけど、それにした。
2022/05/07(土) 08:31:33.94ID:9p1MDx//
日本映画チャンネルで初めて見たが良いな
観に行けばよかった。。
監督の前の作品に出てた2人は同じキャラなの?
2022/05/07(土) 10:03:47.97ID:AnjkMim1
>>571
モチーフにはしてるけど、別キャラ。
2022/05/07(土) 13:27:35.55ID:9p1MDx//
>>572
あくまでもモチーフね
納得 ありがとう
2022/05/08(日) 17:04:55.40ID:mlyCYCDT
>>569
こういうアイドル売りすんのな
やれやれ
2022/05/08(日) 17:05:05.68ID:mlyCYCDT
>>570
キモオタ
2022/05/08(日) 19:43:52.47ID:EecGBKpk
Blu-rayのジャケットはリバーシブルになってないのかなあ
Tシャツに魅力を感じないので豪華版にする予定だが通常版のジャケットの方がいい
577名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/30(月) 23:15:31.43ID:1OnEMAro
受賞おめでとう!
578名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/21(火) 14:10:33.17ID:FqsUKhw+
https://i.imgur.com/srUd4vX.jpg
https://i.imgur.com/z8GHhvV.jpg
https://i.imgur.com/9cjEktu.jpg
https://i.imgur.com/sermkd8.jpg
https://i.imgur.com/QYBlXaB.jpg
https://i.imgur.com/sLGrKNd.jpg
https://i.imgur.com/tinds6B.jpg
https://i.imgur.com/UiuFw9L.jpg
https://i.imgur.com/T1NJZJh.jpg
https://i.imgur.com/nzpbXjB.jpg
2022/06/24(金) 15:51:43.31ID:B3Q2f829
円盤の発送メール来た!
2022/06/24(金) 18:46:04.33ID:tILT6PEv
もう届いたよ
2022/07/03(日) 00:17:59.98ID:O1ri1D6i
BDで見直すと、やっぱり発声が駄目すぎてなに喋ってるかわからない。日本映画は録音と出演者の発声トレーニングをまともにやってほしい。
2022/07/03(日) 05:35:06.45ID:Bb51d2F5
発生の問題なのかね
録音はゴミ中のゴミだろうけど
2022/07/03(日) 10:47:05.64ID:4HMY947w
というか、この映画の伊澤彩織は
「何言ってるか聞き取れない口調で喋るコミュ障」だし

てか久々に円盤発売後に書き込みあったと思ったら
そんな下らん文句かよというのが本当に5chだな 何が悪かったかしか話題に無い
2022/07/05(火) 13:20:48.08ID:3OUD2CrZ
「何言ってるか聞き取れない口調で喋るコミュ障」を演じて更に聴こえるようにしゃべる
のは難しいということだなw

ちゅうか、なんだかんだ言ってシネマロサではちゃんとなに言ってるか聴こえたんだから
単にボリュームが小さいだけなんじゃね?という気もw
2022/07/06(水) 14:58:16.28ID:X/5t2UMa
力自慢キャラじゃなかったのー
2022/07/08(金) 22:29:55.93ID:HbLGg2hv
続編見たかったけどなんか厳しそうだな
2022/07/08(金) 22:40:29.02ID:Ju2Cnq+/
>>586
続編は決定済み
https://natalie.mu/eiga/news/458753
2022/07/09(土) 03:07:17.16ID:HYRQmIvR
この内容で続編作ってもちょっと予算増やしたくらいじゃ代わり映えしないでしょ
589名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/09(土) 12:41:59.01ID:PVwrrhAk
続篇やるならまず脚本かなあ
死霊のはらわた2、ターミネーター2のように「予算倍増、事実上のリメイク」と
1作目と同じことをやるか
エイリアン2のように「今度は戦争だ!」とジャンルが変わるが如く完全に別物としてやるか

あんま考えてなさそうだし、低予算で前とほとんど同じ話、かな
2022/07/09(土) 19:22:13.25ID:TakEx80s
>>587
銃撃事件が起きたからどうなるかは分からないだろ
政府はこんな映画まで規制しないだろうけど
2022/07/09(土) 20:56:31.76ID:ocBOpSU5
>>590
君みたいなのはなんでも銃撃事件ガー銃撃事件ガー
って言ってれば良いからネタに困らないねw
2022/07/09(土) 21:00:20.86ID:ir0OTsL/
>>589
これ(良い意味で)そんな大それたシリーズじゃないでしょ
シリアスなドラマやら大がかりな伏線があるわけじゃないし
何も足さない何も引かない続編で良いんだよ 

二人がいつものようにユルい日常送りながら殺し屋稼業やってればそれで良い
ただストーリーやノリは前作と同じで良いけど、
アクションの見せ場はもっと多くしてほしいね
2022/07/09(土) 21:24:29.31ID:+Inw7bBy
だから予算の話ししてんだろ
バカなのコイツ
594名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/09(土) 21:24:56.62ID:k2KE2++L
まあ、どんでん返しがあったとしても殺し屋事務所のあんちゃんがラスボスになるくらいかな
2022/07/09(土) 21:43:50.84ID:ir0OTsL/
>>593
なんだこいつ
2022/07/09(土) 21:44:43.24ID:ocBOpSU5
>>593
またいつものキチガイか
2022/07/09(土) 22:31:11.68ID:PVYs6ZfQ
ラスボス戦でまひろが銃を拾いに行くフェイント仕掛けるシーンってラスボス役の人が主演で出てたHYDRAにあったシーンのオマージュかな
598名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/10(日) 10:55:29.64ID:+ydUXwTD
sirangana
599名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/10(水) 06:00:41.45ID:3tiUzWB4
Amazonもヨドバシも豪華版売り切れなんだが
2022/08/10(水) 23:07:05.96ID:GGKXtVsk
高石あかりって「島々清しゃ」で伊東蒼にフルート教えてやってた人なんだね
当時はかわいかったんだな それが今は
2022/08/12(金) 08:13:16.22ID:ROJpN42R
>>600
この子だな
600はロリでコンな人だというのはよくわかった

https://i.imgur.com/1UlDkDq.jpg
https://i.imgur.com/qp30Ads.jpg
602名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/12(金) 08:21:51.20ID:OLBSzBvt
今の方がかわいくね黒すぎてベトナム人みたいじゃん
603名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/31(水) 17:09:05.71ID:8iYwkt5A
このスレでるろ剣のアクション絶賛してる人アホすぎでしょ
あれ早送りじゃん
倍速再生でアクション早く見せるのOKならお前らでも高速パンチ連打出来るぞ

この映画は倍速再生使ってないし普通にるろ剣よりレベル高いわ
2022/09/01(木) 00:51:07.51ID:5GEeLK+r
この映画のアクションがレベル高い事には全面的に同意だが、
いちいち何かを下げないと何かを褒められないなら何も言うな
605名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/03(土) 05:19:48.28ID:3aKkvpBP
>>603
違うぞ
2022/09/12(月) 23:15:05.02ID:S/jE3SXL
実際谷垣健治がアクション監督やってくれたら阪元監督がどんな映画を撮るのかは気になる
漫画実写化みたいなテンションの映画になるのか、ぼくのかんがえたさいきょうのほんこんえいがになるのか
2022/09/13(火) 05:36:18.55ID:Tw9zLQ4b
阪元監督はVシネ以下の予算で新作撮り続けてるが
そろそろまともな標準レベルの予算規模で撮らせてあげて欲しい
608名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/28(水) 17:10:48.03ID:+QVDMxSS
海外版トレーラーの方が面白そうだし再生回数多くて草

https://youtu.be/BXTWQxqdKo8
609名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/28(水) 17:13:59.76ID:+QVDMxSS
>>606
そんなに谷垣は有能だとは思えない
アクションアイディアが少ない
610名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/28(水) 17:14:32.23ID:+QVDMxSS
>>603
流石にアホすぎ
2022/09/28(水) 21:30:31.41ID:b213AkCG
>>608
海外の宣伝担当にかかるとやっぱり一気にブレット・トレインやキックアス風のトレーラーになるなw
612名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/10/01(土) 23:40:38.91ID:H7LO6rs7
伊澤彩織さんにインスタグラムをブロックされたのだが、
2022/10/02(日) 00:12:21.08ID:mmw/+RKy
何したんだよ
2022/10/02(日) 15:20:14.71ID:kPA/eGgZ
>>589
>何も足さない何も引かない続編で良いんだよ 

二人がいつものようにユルい日常送りながら殺し屋稼業やってればそれで良い


なんて志が低いのか
思わず中坊が小学生相手にイキり倒してる光景が浮かんだ
2022/10/02(日) 15:20:45.67ID:kPA/eGgZ
SAOは今時トレインスポッティングのポスター飾っとんのか
2022/10/02(日) 15:23:15.60ID:kPA/eGgZ
結局キモオタ的な消費なんだろうな
アクションがウンタラはただの口実でJKがワチャワチャやってるのを視姦するおっさん的な楽しみ方はなんだろう
2022/10/02(日) 15:27:31.25ID:kPA/eGgZ
じゃあ聞くが
シャーリーズ・セロンやカレン・ギラン並みにかっこいいアクションだったかね?
2022/10/02(日) 15:51:41.51ID:kPA/eGgZ
>>236

>>239

その通りすぎて草
2022/10/02(日) 15:57:11.92ID:kPA/eGgZ
287 はげさん 2021/10/07(木) 17:34:32.16 ID:JA6BuDFp
インスタとTwitterで伊澤彩織さんにブロックされた。
エキストラの時に直談判してみる。

こぇぇ
2022/10/02(日) 21:32:25.05ID:Hjmj8P5g
また変なのがきた
621名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/10/04(火) 08:22:01.04ID:m+h9aCyY
続編が楽しみ。国岡のYoutubeも見たいけど、長すぎて時間が...
2022/10/04(火) 11:37:18.71ID:B8pU38Mg
冒頭のコンビニは妄想オチにしない方がよくね?とか
ちと粗削りなとこもあるんだが、まだ26才!の監督の若さが頼もしいし楽しみ

伊澤彩織さんの年齢的にあんまり年取ると
「高校出たて女子」の設定がちと厳しくなるので早めに…
2022/10/04(火) 18:11:12.35ID:dfZqXm/o
あれ、公開から1年以上経って、BDも出てまだ1スレ目?
2022/10/04(火) 20:15:20.71ID:EzsWkTW+
若いからこそここでピークが来る可能性もあるよな
40代くらいでデビューするタイプは堅実に実力身につけてるから潰れにくいけど
625名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/10/04(火) 20:16:34.66ID:EzsWkTW+
>>622
くだらねぇな
続編は数年後に飛ばせばええやろ
何が高校出たて女子だよボケが
気持ち悪いんだよロリコンのボケカスが
626名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/10/04(火) 22:41:28.45ID:m+h9aCyY
次回先はアラサーの悩みと殺し屋の両立になったりして。
2022/10/05(水) 00:54:33.98ID:U4/8sDzI
またこいつか
しっつこいなあ 何年常駐してるんだ
2022/10/18(火) 08:42:02.96ID:CcEWxAQF
>>603
早送りしてねぇよ

https://twitter.com/KenjiTanigaki/status/1580917790416175104?t=6LpbSdCIf1QkKzbNmaeU2w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/18(火) 08:47:15.52ID:CcEWxAQF
https://twitter.com/mutsuaki666/status/1577265416786755584?t=URvGOWHg1EJvAjQ4GvXzGg&s=19

ファブルとのクロスオーバーあるか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/20(木) 23:40:05.55ID:kowmaRmw
そんなハイローとWORSTのクロスオーバーみたいな…
2022/10/21(金) 08:59:35.72ID:FC6RlNL7
クローズも混ぜてやって下さい
もうみんな中年だけど
2022/10/29(土) 10:26:28.67ID:hCrtgGS0
撮影終了オメ
べビわる2、23年春公開だそう
というか、もう撮り終わってて笑った 早撮りすぎる
https://backyard-site.com/new-making/6083.html
2022/10/29(土) 11:21:42.50ID:zFXJStTL
園村健介がアクション監督続投みたいでよかった
2022/10/29(土) 15:36:34.30ID:qCN+fLYU
まぁ低予算映画だしね
2022/10/29(土) 15:39:18.42ID:qCN+fLYU
二番煎じやろなぁ
アクション系はぐっと予算増やさないと似たりよったりにしかならんやろ
2022/10/29(土) 16:38:02.19ID:GtKZ0UOd
どうせ次もハイスピードカメラで撮影でしょ
髪のなびき方とか見れば実速度でないのがあからさまでそれが変わるとも思えない
2022/11/07(月) 00:14:23.91ID:w9tNRWYO
豪華版BD(Tシャツなし)がAmazonで復活してるね
2022/11/10(木) 21:50:40.33ID:KKjw8A/x
配信レンタルで見た黄龍の村のアクションが良かったから、同じ監督のベイビーワルキューレを続けて見たらこっちの方がもっと面白かった
こんな面白いアクション撮れるなんて監督どんなゴツいオッサンだよ!とぐぐって見たら若干26歳な上にチー牛顔でビックリ
アクション以外はまだ荒削りなとこはあるけどそれはこれからの伸び代に期待
2022/11/12(土) 08:56:14.21ID:ZtadIgZ8
ようやく見たけどセンスの塊だな。5ちゃんであんま話題にならなかったのが意外だわ
2022/11/12(土) 19:35:57.22ID:5hH4jId+
阪元監督作品はU-NEXTでだいたい観られる
スロータージャップ、ハングマンズ・ノットは是非観て欲しい
2022/11/14(月) 10:33:58.82ID:3YSKATLq
>>639
所詮は5chなんぞどんなに玄人ぶっててもその程度の集まりって事だ
べビわるだけじゃなくて他の映画もそうだし
2022/11/14(月) 11:09:43.18ID:qlb4YrsG
え、5ちゃんねるでこそ受けそうな内容だと思ったのに話題ならなかったの、意外
てか、続編決定なのね楽しみ
今度はアクション増やして欲しいとも思うけど、あの脱力感ある日常を延々描くからこそ数少ないアクションがより輝きを増す側面もあるし、そのバランス難しいところやね
2022/11/14(月) 13:34:55.48ID:+cF6evLp
まあネットで話題になってもシネコンでやってなきゃ物好きしか見ないよ
2022/11/15(火) 11:30:05.49ID:K4998xk4
>>642
話題にならないどころかいつまで経ってもスレすら立たないから
痺れ切らして俺がスレ立てたくらいなんだぜ・・・
2022/11/16(水) 13:35:18.04ID:4t1JQ3o+
多分ベビわるの好評を受けてグリバレはイオンシネマでもやってくれたんだろうしベビわる2は公開館めちゃくちゃ増えるでしょうな
公開前にアマプラ見放題にでもなれば流行りそう
2022/11/16(水) 13:56:46.56ID:3LC+u9F3
JK卒業したての子が何の罪悪感もやく人の命を奪う仕事をする、ってのが良いのに下手に人気出ちゃうと続編はコンプラに気を使いまくりで甘っちょろい感動ヒューマンドラマに成り下がらないかだけが心配
2022/11/16(水) 19:12:12.55ID:4t1JQ3o+
甘っちょろい感動ヒューマンドラマのグリーンバレットを観よう!
2022/11/17(木) 09:10:35.81ID:NCBVJGne
ペニス
2022/11/30(水) 22:20:03.19ID:ZU1cwu8Q
ベビわる2めちゃくちゃ自信あるみたいだな
まだ遠いけどワクワクしてきた
2022/11/30(水) 23:08:40.09ID:lF2ViNOa
とりあえず来年3月の邦画期待枠はべビわる2とシン・仮面ライダーだな
2022/12/21(水) 09:57:22.21ID:X5va6EFC
>>649
邦画の続編ものは十中八九コケるぞ
しかも低予算映画
続編を作ったところで前作の焼き直しになるかカルピス薄めた出来になるだけ
思い切って予算増大して物量で新鮮味を出すとかしないと無理
2022/12/21(水) 10:02:03.76ID:X5va6EFC
今回は主演二人の水着回なのかね?
どうせアクションは前作と似たりよったりだろうし
見せ場を作るならそれくらいしか無いよね
2022/12/21(水) 10:04:24.36ID:X5va6EFC
邦画を見てると風景(舞台装置)の貧しさを痛感するね
それっぽい舞台が歯医者置き場ってのがまた…
そうだよね
こんな低予算映画で使えるのはそんなもんだよね
かと言って大作なら立派な舞台が使えるわけでもないし
日本の建物や風景がそもそも貧乏くさいからなぁ
2022/12/21(水) 10:04:48.98ID:X5va6EFC
廃車な
2022/12/21(水) 10:05:43.61ID:X5va6EFC
VFXやセットで立派な舞台を作ったリしないと無理なんだろうけど
そんな予算日本じゃ無理だよなぁ
2022/12/21(水) 10:06:40.51ID:X5va6EFC
邦画のしょっぱいアクションより若いナオンの水着の方がよっぽど絵になるのが現実
2022/12/21(水) 10:08:43.86ID:yCZtk8OQ
キショ
2022/12/21(水) 10:09:34.53ID:X5va6EFC
水着が嫌なら下着姿になってほしいね
それくらいしか期待出来る要素が無い
2022/12/21(水) 10:10:40.65ID:X5va6EFC
これ前作1000万とかなんでしょ?
ほぼVシネじゃん
ならナオンのエッチな要素で客を楽しませるのは定石でしょ
2022/12/21(水) 10:11:23.04ID:X5va6EFC
Vシネならおっぱい出ててるよ
最近の女優はおっぱい出さないからこれは多分出さないだろうけど
2022/12/21(水) 10:14:28.18ID:X5va6EFC
邦画は安っぽいアクションのくせにおっぱい出なくなったのがつまらなくなった理由でしょ
2000代前半くらいまではおっぱい出てたよね(80年代ほど出てないけど)
この映画に限らずもっと若手女優がおっぱい出さなきゃ人気出ないよ
2022/12/21(水) 10:15:29.29ID:X5va6EFC
最近の映画おっぱい出なさ過ぎ
AVはガンガン出してるのになんで最近の女優はおっぱいすら出さないのかしら
2022/12/21(水) 10:16:58.53ID:X5va6EFC
映画館に行ってしょっぱい演技と風景でしょっぱいアクション見せられても満足感が無い
おっぱいが出たらそれで100点なのに
2022/12/21(水) 10:17:58.86ID:X5va6EFC
最近の邦画はつまらない映画ばかりしか無いのに洋画よりもおっぱい出さないのが理解出来ない
最近の女優が脱ぎたがらないせいなのか?
2022/12/21(水) 10:18:35.77ID:X5va6EFC
なんでハリウッド女優がおっぱい出してるのに日本の女優がもったいぶってるの?
2022/12/21(水) 10:19:19.00ID:X5va6EFC
ハリウッドもエマ・ワトソンは脱がないけどアイツはペチャパイだからだろ
エマ・ストーンは脱いでるぞ?
2022/12/21(水) 10:20:40.67ID:X5va6EFC
おっぱい無しパンチラ無し勿論水着無し
そりゃアニメや漫画はそれが全部あるからそっちの方が人気になるわ
しかもアクションも映像もアニメの方が凝ってるしね
2022/12/21(水) 10:21:55.64ID:X5va6EFC
百万歩譲って水着くらいもっとやってくれよ
アニメや漫画ならパンチラ、水着、なんなら乳首まであるのに
実写がそれすらやらなくて勝てるわけないじゃん
2022/12/21(水) 10:37:18.71ID:yPEUvmQY
『2』の公開は3/24
https://twitter.com/babywalkure2021/status/1605337249809281024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/24(土) 22:01:00.43ID:7LsoA+er
正式タイトルは『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』か
なぜかバッドボーイズ風w
2022/12/24(土) 23:08:25.24ID:oQ0FYtJA
>>670
何が面白いの?
2022/12/25(日) 19:56:16.60ID:I2XtUTJh
パンティー
2022/12/29(木) 23:17:47.89ID:eN8mct97
>>671
よくそんな事で絡む気になるな 嫌なことでもあったか
2023/01/01(日) 04:29:47.67ID:PvrzHWrn
まんこ?
2023/01/03(火) 06:55:22.11ID:0a/7aeok
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/03/jpeg/20230103s00041000065000p_view.webp
昨年12月に20歳を迎え、振袖姿を披露した高石あかり
2023/01/11(水) 08:18:09.86ID:NuWz0o9D
白より黒が似合う
2023/01/23(月) 14:42:53.68ID:IHCIDRD5
特報来た 
最後の近接銃撃アクションかっけえw
(ちょろっとだけ)前作より予算上がってるな


映画「ベイビーわるきゅーれ」公式 @babywalkure2021

特報公開!!!


ベイビーわるきゅーれ2ベイビー の
特報が届きました!
お馴染みのキャラクターから新キャラまで続々登場!

2023年3月24日(金)
新宿ピカデリー他にて公開!!
お見逃しなく
https://twitter.com/babywalkure2021/status/1617296049390981120?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 21:58:33.67ID:NwGUBHGO
予算上がっててこれかよ


僕たちの小規模な戦い
>>677
2023/01/28(土) 21:58:53.88ID:NwGUBHGO
特報出てもこの盛り上がらなさ
2023/01/28(土) 23:46:55.31ID:jn6DLiGS
まーた
映画スレの妖怪が来た
2023/02/01(水) 04:57:27.31ID:t1cTrT2/
配信である用務員観てたらいきなりベイビーワルキューレの二人出てきてめっちゃテンションあがった!
もう用務員さんとちさとまひろ、どっちの応援側視点で見たら良いのか感情が訳ワカメ状態w
結局悲しい最期になってしまったけど、ベイビーワルキューレとある用務員は違う世界観、って認識で良いのかな?
2023/02/01(水) 06:27:41.13ID:8at8K0mf
役名も違うよ
まひろの性格も違うって何かのインタビューで言ってた
2023/02/01(水) 09:17:19.19ID:T2vYm+kg
>>681
俺もベビわるが発表された時は、
ある用務員の前日譚スピンオフ?と一瞬切なくなったけど、あくまで別人&別時空だそう

ベビわるはちさと&まひろ、
ある用務員はリカ&シホ
ベビわるのパンフレットでも触れてたな
https://i.imgur.com/TGbEIGY.jpg
2023/02/01(水) 11:02:50.12ID:74KoJ1iB
そろそろ殺し屋なのに日常は普通っていうこの監督の作品の定番ネタ飽きてきたね。
いつまでそのネタにしがみついてるんだって感じ。
規模の小さな一発屋で終わる可能性大だな。
2023/02/01(水) 13:07:29.44ID:T2vYm+kg
>>684
お前の脳ミソに変化の無い一本調子の煽りも飽きてきたね
いつまでこのスレにしがみついてるんだって感じ
2023/02/01(水) 14:16:51.09ID:x5h4LmMJ
俺このスレに初めて書き込んだんだけど…
2023/02/01(水) 15:22:47.46ID:t1cTrT2/
>>682>>683
二人の登場に舞い上がるあまり、違う役名で読んでたの気付いてなかったよ
そういやベビワルに比べてちさとのキャラもIQ低めに感じてちょっと違ってたね

用務員を先に見てたら何でもない敵キャラの一人が殺られたに過ぎないワンシーンだったろうけど、ベビワル先に見て二人の絆良く知ってたからちさと、じゃなかったリカの最期はまひろと自分の感情が同期してマジ涙出た
2023/02/01(水) 15:59:33.79ID:T2vYm+kg
>>687
ベビわる本編もラストのカチコミの前にちさとが
「二人で生き残ろうね~!」
と、サラッと言い放つシーンにシビアさを感じるのだった
689名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/04(土) 08:40:05.60ID:Zslqs+7d
>>686
ここに住み着いてるキチガイ信者だから許したって
2023/02/05(日) 09:06:34.03ID:dLHetWoc
↑また来てるよこのキチガイ
この映画のスタッフに親でも殺されたか
2023/02/07(火) 21:02:19.28ID:A5cN1e2j
ヘヴンズ・ラッシュで伊澤さんが演じてる殺し屋も面白いんだよな
ニヤニヤしてるのに常に目が笑ってない感じで
あのキャラのスピンオフも出ないかな
2023/02/08(水) 09:29:24.56ID:0u0xvsB1
上映劇場公開されたけど予想以上に上映館数多いね、遠出しなきゃいけないこと覚悟してたから田舎の地元でもやってくれることに感謝
2023/02/08(水) 14:58:31.43ID:bAWnOKra
>>692
まだTOHOシネマズやイオンシネマではやらないが、MOVIXではやってくれてるな
前作は個人営業の映画館が2ヶ月後にやっと上映してくれたので
普通にシネコンで上映するだけでもありがたい 
前作評判良かったから劇場の扱いも変わったかな
2023/02/09(木) 13:30:04.75ID:vqJ/RMTB
確認してきた
ほとんどシネコンじゃんすげえ
ただ前作やってくれたミニシアター系で全然やらないのがちょっと寂しいな…
時間経ったら増えるのかもしれないけど
2023/02/09(木) 20:59:24.25ID:rzjexeHS
>>691
ちさととまひろを合わせたようなマイペースキャラだったなあ
最後に国岡っぽいのが出てきたしw
2023/02/09(木) 22:13:01.72ID:kENggDAN
国岡っぽいのは本当に国岡なんだよな
697691
垢版 |
2023/02/10(金) 22:13:55.36ID:9WNkRw3N
>>695
そうそう、マイペースだったね
その中で時折妙な圧や殺気が感じられるのが良かった
主人公が飄々としていてそれを上手に受け止めていたのも面白い
国岡含め、マーベル映画みたくどんどんコラボしてほしいな
2023/02/11(土) 03:28:45.09ID:W339eH0E
国岡と言えば、べビわるのクライマックスで
伊能昌幸が出てきてあっさり瞬殺されるギャグがあったな
本人のツイッターで伊能昌幸が「あれは国岡じゃありません。別キャラです」と半ギレしてたw

「お嬢ちゃんよくこんなとこ来たね~マルキューに帰んな?」
と、ちさととまひろをナメまくってたので、確かにあれは国岡では無いな
国岡ならあそこで油断はしないだろうし
2023/02/11(土) 07:53:38.55ID:1GGgE1ji
最初見たときはアクションすごいなーと思ったけど、改めて見ると戦闘時の一発一発の重みの表現が全然ないね。
ジョン・ウィックはもちろんの事、ヘルドックスやHiGH&LOW THE WORSTやファブル等ちゃんと金かけてアクション撮った作品と比べると、戦闘じゃなくて高速さわりあい合戦みたいに見えて白けた。
2023/02/11(土) 10:18:30.25ID:zS/QUmVx
二度め以降マジマジと見るとそう思ってしまう気持ちも分かるけど、それはベビワルは下手に効果音や特殊効果に頼ってないからで実際のスタントレベルはそれらと遜色ないと思う
たまたま自分も昨日配信でるろ剣最終章を初見鑑賞したけど、佐藤と真剣佑のタイマンアクションとかベビワルの足元にも及ばんと正直思った
2023/02/11(土) 10:46:55.83ID:KFc2w6iW
>>698
あそこ面白かったな
偉そうに周囲のモブに説教かまして瞬殺されたから
凄い笑ったわ
2023/02/12(日) 01:46:58.40ID:q4Y2N6dM
アクション監督の園村健介が監督してる小沢仁志の『BAD CITY』を観たけど
園村健介つながりなのか、べビわるでラスボスやってた三元雅芸とか本宮奏風が出てるの嬉しかったな
三元雅芸の身体のキレは相変わらず
703名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/12(日) 13:13:48.42ID:KE/w35OV
この監督なんか目立ちたがりだし最近調子乗ってるよな
グリーンバレットとか若いグラドル集めハーレム作りたいだけだろあれ…
モテる人間ではなさそうだし変な気起こさなきゃ良いけどね
2023/02/12(日) 13:55:54.89ID:OjM8v9Gw
そういえばグリーンバレットってどんな感じなの
劇場では見逃したけど年齢制限もかかってるし、アクションも増しているらしいから気になってる
2023/02/12(日) 18:38:33.80ID:JOlox3ay
>>693
新宿ピカデリーがヘッド館なので同系列のmovix でやるみたいですね。
2023/02/12(日) 19:13:41.71ID:xRR4H3Q+
>>704
良くも悪くも国岡シリーズな作品かな
べびわるを求めると厳しいかも
2023/02/12(日) 19:26:51.11ID:RnwyCpkc
漫画が空気すぎる
708704
垢版 |
2023/02/12(日) 20:58:44.50ID:OjM8v9Gw
>>706
サンクス
国岡シリーズも好きだから配信されたら見てみるわ
709名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/12(日) 22:09:57.28ID:o1sycbAF
正直国岡乱発しすぎて価値下がってると思う
つべの動画上げたり配信したり漫画出したり
求めてるのはそういうんじゃねえわ

国岡はまあまあ面白いけど乱発のせいでもうこのシリーズは良いかなとすら思えてくる
あと見たこともない新作映画の国岡ツアーズに5000円くらいの金出して買わせるのもおかしいわ
円盤なんて面白ければ買うくらいで良いのに視聴方法が購入しかないとか…
2023/02/12(日) 22:17:26.33ID:QynJuKEe
観たこともない新作映画を買う習慣が無い程度の映画ファンがミニシアター系映画に物申す
2023/02/13(月) 01:26:41.14ID:4f+taLVX
国岡も最初はソフトだけだったが途中から配信も始めただろ
ツアーズもそのうち配信するだろうからお金に余裕がなければ待てばいいんじゃないか
2023/02/13(月) 01:28:38.53ID:t5qXWBz1
U-NEXTは(何故か)阪元裕吾監督推しで、プロになる前の短編映画まで独占配信してるから
U‐NEXTにさえ入ってればそのうち観れそうだな
713名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/13(月) 06:46:28.25ID:R1aN909X
>>710
そもそも円盤すら買わないような人もいるんだけど?
的外れにも程がある
お金たくさん落とせばすごいファンとか思ってる?
2023/02/13(月) 07:44:19.15ID:5MwEpZxF
グリーンバレットも高速さわりあい合戦がアクションの中心なのかな
2023/02/13(月) 10:04:17.74ID:a8Upz8m3
国岡や黄龍のアクションはカメラが近すぎて酔うから
ベビわるみたいな距離感で撮ってほしい
あと園村監督のアクションは劇伴との合わせ方がうまいと思う
SUPA LOVEて人が後から付けたのかも知れんけど
2023/02/13(月) 11:16:49.25ID:od6DRDlq
>>713
そもそも円盤でしか出てない映画もあるんだけど?
的外れにも程がある
2023/02/13(月) 11:19:04.60ID:9Zg6Xnkf
映画館でも上映してたんだからそんなに円盤買いたくないなら観に行けばよかったのにね
2023/02/13(月) 23:43:13.63ID:hoBAWdLD
グリーンバレットのコミカライズ、作画もうちょっとなんとかならなかったのか
(単行本派だから漫画はまだ読んでない、表紙を見ての感想)
肖像権があるから似せられないのかもしれないが絵柄がすでに微妙なんだが
漫画読んだら印象変わるのかね
2023/02/14(火) 12:50:21.65ID:VyCvN7+R
なろうコミカライズが腐る程ある中でマイナー邦画のコミカライズやってくれる作家が見つかっただけでも奇跡みたいなもん
2023/02/14(火) 12:52:51.00ID:VyCvN7+R
演出とかアクションは微妙だけど女の子はそこそこ可愛いからまだマシ
2023/02/14(火) 19:40:11.44ID:2rjoefTI
>演出とかアクションは微妙

一番大事なとこでは…?
2023/02/16(木) 11:19:35.38ID:nWIO/kjf
新予告来た
死体処理業者の田坂さん、今回はレギュラーキャラかw
https://www.youtube.com/watch?v=zpFjy0HRZk8
2023/02/16(木) 19:53:36.81ID:W2O7v3Ek
新予告面白そう
ある用務員でいい味を出していた渡辺哲さんがまた出ているのも嬉しい
2023/02/16(木) 20:20:42.11ID:N9/AqYh7
渡辺哲さん来るか!
ある用務員のあの三人が死んでない世界線!これは胸熱
2023/02/16(木) 22:31:04.50ID:fwEnKQdm
スタンドバイミーのアレ
明らかに狙ってんなw
2023/02/17(金) 00:24:39.26ID:ooXj+bBC
似た題材で凄い偶然だな~と思ってたら撮影時期がもろ被りだった
完全に狙ってやってんな
2023/02/17(金) 01:05:36.65ID:WM2CdZ7m
流行りにガンガン乗っかるのは流石は20代の若手監督や
2023/02/19(日) 22:20:49.37ID:TNxe8suw
近所のMOVIXに見に行ったらチラシ置いてあったわ。
新宿まで出るのめんどかったから嬉しい。
2023/02/21(火) 13:57:33.47ID:ELHqXc47
グリバレコミカライズ単行本買ってきたけど円盤待ちだから読めねえ
初版限定で6種類のうち1種類の実写ポストカード封入あり
2023/02/21(火) 22:01:27.85ID:23EDsemP
田坂さんの死んたフリあるかな
731名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 15:59:02.00ID:qVYf4JDk
映画『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』予告編|シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/video/VIYWB_n3jrVMlc

https://youtu.be/WB_n3jrVMlc
2023/02/23(木) 17:00:06.55ID:/2CF0nyI
>>731
微妙だな
2023/02/23(木) 17:01:20.78ID:/2CF0nyI
猫がじゃれ合ってるみたいパンチの応酬がダセェや
本気で相手を殺せるパンチじゃねぇだろ
2023/02/23(木) 22:11:01.31ID:D3fl0ucb
アクション映画スレの妖怪は忘れた頃にやってくるな
2023/02/24(金) 07:05:22.77ID:v/VAL2Gv
まだ見てないからなんとも言えないけど、前作以上の映像のチープさと今回のラスボス役になりそうな二人組の小物感が酷いな。
前より予算も出たんだろうしもう少しなんとかならなかったものか。
2023/02/24(金) 08:21:39.69ID:JWym7HNs
自主製作臭全開のこの人が作る映像の安っぽさは予算の問題じゃない気がする
2023/02/24(金) 08:42:30.22ID:ZkYR4PNc
どこかで「低予算映画の割にはすごいでしょ」甘えを捨てなきゃカメラを止めるなの監督みたいな一発屋で終わるよね
客は低予算とか関係なく同じ鑑賞料払ってるんだから
2023/02/24(金) 11:40:11.24ID:ColOEYLM
>>733
この監督の映画のバトルは、格闘というよりは「高速さわりあい合戦」とでもいうべき新感覚バトルだからね
2023/02/24(金) 11:48:34.79ID:mlHq6UNM
>>737
ベイビーわるきゅーれに限って言うと
別に「低予算の割には」なんて妙な枕言葉抜きで面白いと思ったけどなあ
コンビニとクライマックスのアクション今でも観返すし
前作の製作費が1000万と聞いてマジで驚いたw

ビデオ撮りの突貫工事で撮ってる国岡シリーズとかは
確かに低予算を逆手に取ってるとこかあるけども
2023/02/24(金) 11:55:07.10ID:M5pNgR+V
早撮り多作だから忘れがちだが
まだ商業デビューしたての20代監督というのを忘れちゃいかん
語り口に荒削りなとこもあるし、まだまだこれからでしょ
2023/02/25(土) 08:24:18.09ID:eMktDzuH
>>737
カメ止めの人はあそこまで明確な一発屋もいないからなぁ
2023/02/25(土) 13:47:36.72ID:KEzYRzmX
カメ止めは規模の割に当たりがデカすぎっていうのもある
2023/02/27(月) 13:54:02.40ID:HxdgTXnx
猫のじゃれあいパンチバトル
2023/02/27(月) 17:05:48.46ID:01JgL6dA
高速さわりあい合戦
猫のじゃれあいパンチバトル
2023/02/28(火) 15:31:25.93ID:1yQW06v8
ある意味でキャットファイトか
2023/02/28(火) 20:48:40.86ID:eukg2xzB
この監督の映画のバトルは、格闘というよりは「猫の高速じゃれあいさわりあいパンチバトル合戦」とでもいうべき新感覚バトルだからね
2023/02/28(火) 20:49:52.37ID:T39PG1Bp
高速さわりあい合戦

猫のじゃれあいパンチバトル
2023/03/01(水) 07:59:55.31ID:GbxgMqvv
本来本格的な格闘シーン撮ろうと思ったらちゃんとしたアクション監督入れなきゃいけないし、しつこいくらいリハーサル繰り返したり(演者がケガをしてしまうため)しなきゃいけないからこの監督みたいに低予算早撮りじゃ難しいんだよね。
だからどうしてもケガがないように撮るためには高速さわりあい合戦になってしまうんだよ。
迫力を捨てて速さに振り切ったバトルは初見では面白いんだけど、何度も見ると飽きちゃう。
749名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/01(水) 08:44:07.05ID:ohtRgmsI
確かに少し飽きてきたわ
初代国岡とかベイビーの時はまだ楽しめてたけど段々と単調になってきたよな
どの作品見てもまた高速の触り合いだwって思っちゃう
2023/03/01(水) 08:52:24.51ID:NYpAkANO
>>748
「ちゃんとしたアクション監督」というのはよくわからんが、
園村健介はちゃんとしたアクション監督じゃないのか? 
BAD CITYの監督もやってたけど
2023/03/01(水) 09:02:04.20ID:dqNJKL72
なんか数日前から狂ったように
高速さわりあい合戦さわりあい合戦と
執拗にぼくのかんがえたワードを使い続けてるのは同じ奴なのか
2023/03/01(水) 09:03:33.46ID:AFwLNf56
>>749
ストーリーも結局、殺し屋なのに生活や性格は普通でしょっていうワンパターンばかりで飽きてきたよね
753名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/01(水) 09:03:49.91ID:IT2tq683
>>751
少なくとも俺は今日初めて書き込んだんだが…
痛いとこ指摘されたからって同一人物認定は草だわ
2023/03/01(水) 09:03:53.05ID:5aTRnmWk
さわりなんちゃら言ってるの全部同一人物に思えてくる
755名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/01(水) 09:06:49.11ID:IT2tq683
>>752
それね

国岡シリーズも乱発しすぎだしyoutubeとか配信までやってるからもうお腹いっぱいになった
あと主演のキャストに罪はないんだけど監督の自己顕示欲の高さがちょっときつい
俳優でもないのにあんなに自分で映画出まくったりTwitterで調子こいてるのはな…
映画監督なんて裏方でいいでしょ
学生時代に目立たないような人ってなんで揃いも揃ってネットで悪目立ちしたがるのやら?
2023/03/01(水) 09:41:42.58ID:wnx5IwPU
高速さわりあい合戦だわ
猫のじゃれあいパンチバトルだわ
2023/03/01(水) 09:43:16.28ID:0XK1S4Md
猫がじゃれ合ってるみたいパンチの応酬がダセェや
最初見たときはアクションすごいなーと思ったけど、改めて見ると戦闘じゃなくて高速さわりあい合戦みたいに見えて白けた。
2023/03/01(水) 09:46:11.27ID:jy8ELeS1
結局ワンパターンで高速じゃれあいパンチ合戦なんだよな
ベビわる2も猫のさわりあいバトルが中心なのかな
759名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/01(水) 09:46:56.60ID:ohtRgmsI
逆に同一人物の仕業ってことにしたくてわざと同一人物くさいレスしてんなこれ
>>756>>757とか

まあ真相は謎だが高速触り合いに見えるのは紛れもない事実だと思う
2023/03/01(水) 09:48:46.97ID:hTjSLjqy
>>759
だよな。高速さわり合い合戦で猫のじゃれあいパンチバトルなのはこのスレの総意なのに
761名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/01(水) 09:49:00.22ID:ohtRgmsI
5ちゃんではわざと叩きたい人を褒めまくって自演に見せかける褒め殺しなんてものもあるけど
それとは反対にわざと似たような批判しまくることで的を得た批判でも全て同一人物の自作自演に見せる技もあるんだな
勉強になったわw

そんなしょうもないことしても高速触り合いの事実が動くことはないと思うがな
2023/03/01(水) 09:49:50.87ID:hTjSLjqy
同一人物って事にしたいんだろうが猫のじゃれあいにしかならんよw
2023/03/01(水) 09:52:16.68ID:hTjSLjqy
>>761
なるるw

高速さわりあい合戦も猫のじゃれあいパンチバトルの事実は揺るがんが
764名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/01(水) 09:55:28.71ID:ohtRgmsI
前から思ってたけどここ絶対に制作関係者見てるよなw
監督本人かどうかは知らんが
必死にネットで工作してるからいつまでも2流の映画なんだろ

”高速の触りあいアクション”という指摘があまりにも的を得てたから一人で連投しまくって全ての批判が全て同じ人の仕業に見えるよう誤魔化す
こすいな~

そんな風に批判揉み消してなかったことにしようとしたら余計に傷は広がりそうだけどね
頭悪いのかな
765名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/01(水) 09:56:05.16ID:ohtRgmsI
>>763
よう!制作関係者
どうせならもっと自然にやれよ

今までしなかったことを突然やるとすぐバレるとは思わなかったの?
766名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/01(水) 09:57:18.43ID:ohtRgmsI
>>763の書き込みとか開示してみたらマジで監督本人だったりしてな
そんなまさか…ってことがたまに起こるのがネットの怖いとこだ
2023/03/01(水) 11:15:26.08ID:zqyI0n6N
そんな必死で別人アピールしなくてもお前以外は全員わかってるから安心しな
2023/03/01(水) 11:29:21.63ID:nhchMgOf
キチガイ
769名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/01(水) 12:41:41.39ID:ohtRgmsI
>>763さっきまでレスしまくってたのに急におとなしくなったな
どうした?
まさか図星だったのか?
2023/03/01(水) 12:46:06.81ID:h++NMsjj
必死やん
2023/03/01(水) 14:44:42.79ID:4gmnDUHP
高速触り合いだということが映画全体の価値を損なう致命的欠陥だ と思ってる人はそんなに多くいるわけでもないはずなのに
なぜムキになってるのか理解に苦しむ
2023/03/01(水) 15:17:54.39ID:RrfW0KxL
殺し屋のポップな日常
バトル
がほぼすべてのセールスポイントだからそりゃぁ…ね
2023/03/02(木) 01:45:10.50ID:1Au9eP8q
低予算丸出しなダサいアクションしか撮れないから若いギャルの可愛さに頼ってるのがいかにも日本の萌え文化って感じで萎える
2023/03/02(木) 05:33:51.90ID:JDoL+4JK
この必死に連投するキチ、
このスレが立った時からずーっとしつこく粘着し続けてるが
何か恨みでもあるのか
2023/03/02(木) 08:40:35.68ID:LiW+oQdX
なぜ批判してる人が一人だと決めつける
君の作品はそこまで完璧なのかい?
2023/03/02(木) 11:17:07.52ID:JgcxOGCa
公開までもうすぐだ
変なのはほっといて「さわりあい」をNGワードにしとけ
2023/03/02(木) 11:55:51.10ID:09kjd+4r
じゃれあいもな
2023/03/03(金) 14:55:44.36ID:UnLJ9zvq
キャットファイト笑
2023/03/03(金) 15:36:42.09ID:0o+iT2Ym
さわりあい笑
2023/03/07(火) 13:05:43.81ID:ndJbwZq4
前作の公開規模が少なくてまだまだ知名度低いせいか、
前作を再公開して2とセットで上映するとこもあるみたいだな
こっちでもセット上映してほしい…
2023/03/07(火) 14:01:33.12ID:mIYyT6qU
トレーラーの再生数の少なさ見ると、今回上映規模拡げちゃって大丈夫か不安になるな
宣伝担当は公開まで、前作の知名度高めることにもっともっと注力した方がいいかもね
2023/03/07(火) 15:50:00.44ID:Nji6Z67X
アマプラ見放題に入れるのが一番宣伝になると思う
口コミで広がったタイプの映画なのに配信がU-NEXT独占で
完全に勢い死んでからアマプラレンタル入りしたのが良くなかった
2023/03/07(火) 17:06:19.79ID:ndJbwZq4
映倫の審査ページだと、前作は年齢指定がPG-12だったが今回はG指定だな
インタビュー読む限り、今回はアクションコメディ要素が強めかな
2023/03/07(火) 19:37:55.43ID:kfhxFgXJ
見た直後は低予算の割にすげー
てなるけど
時間が経って冷静に振り返ると低予算と思って見たから甘い評価してただけだって気付く
マックのハンバーガーが59円だった時に、59円でこの味はすげーって思っちゃった感覚
785名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/07(火) 21:37:20.92ID:QFdb1Rnf
舞台挨拶観てきたぞ
2023/03/07(火) 22:40:31.25ID:KrLPPTCm
>>785
どうだった?
2023/03/08(水) 03:27:55.74ID:6jWHQKJb
女子同士ならおっぱい禁止だよな
ヤンキーの女同士の戦いの時はまんこ狙うのは当然禁止なんだけどおっぱいも禁止らしいね
2023/03/08(水) 04:33:41.27ID:33sElw4G
近所のシネコンでやるけどこれシネコンで見る必要無いよなぁ
配信出たら見てやるよ
2023/03/08(水) 08:31:35.69ID:chZ3qIFZ
高速さわりあい合戦だしな
2023/03/08(水) 11:52:20.25ID:4J4J7US/
ディスるわけじゃないけど家でだらだら見るほうがいい感じはする
2023/03/09(木) 08:51:35.21ID:mDGsdRmn
舞台挨拶上映の評判何かめっちゃ良いんだけど・・・
あー何かワクワクしてきた、もうすぐまたちさととまひろに会える!
2023/03/09(木) 14:12:38.25ID:PXfrYM5N
わざわざ舞台挨拶行くようなファン層だからそりゃ褒めるだろ
問題は一般公開の評判
まあ注目度も予告の再生数見る限りたかが知れてるし、パッとしない興行成績で一発屋の道まっしぐらっていうのが大方の予想でしょ
2023/03/09(木) 19:20:32.72ID:2siCIGn4
>>792
まるで一発屋になって欲しくて胸膨らませてるかのようだな
2023/03/10(金) 00:16:15.51ID:j9QhDObY
クックック
2023/03/10(金) 11:42:28.58ID:fEHIql8b
復習の為に前作見返したけど、やっぱり2回め以降はアクションシーンへの興奮は薄れちゃうな
けど反面、日常ドラマパートは初見よりむしろ興味深く見ていられた
バイトの眼鏡オバチャンとか田坂さんとか、実際こういう人おるおる感がおもろい
あと>>688の言う通り、ある用務員見た後だと「二人で生き残ろうね」の台詞に涙腺緩む
あとラストで須佐野さんが殺し屋1本でやってる人が最近京都から来たって言ってたけどこれ続編への伏線なのかな?
何にせよあと2週間や!
2023/03/12(日) 17:01:44.89ID:kWjC2vnv
伊澤さんネメシス映画版にも出るのか
着実に出世してるな
2023/03/13(月) 05:14:00.42ID:YI5I+DFT
ザ・レイドト見比べて見るとあっちはマジで死人が出そうに見えるけど
こっちは戯れてる感じにしか見えないよね
全然緊迫感もリアル感も無い
じゃれ合っててても人は死なないよ
2023/03/14(火) 01:08:10.38ID:3oaozaWa
また高速さわりあいバカか
本当しつけえな
2023/03/14(火) 08:48:42.99ID:PKsjqaJe
ここまでしつこいと心の病気だなマジで
少しでも普通のレスがつくとシュバっと飛んでくるし
2023/03/14(火) 10:43:50.17ID:Xv0S2p1J
>>799
まだ一人だと思い込んでるのか
2023/03/14(火) 10:45:07.55ID:S9ujWEdS
同一人物ってことにしたくて必死だなこりゃw
2023/03/14(火) 11:37:47.55ID:PKsjqaJe
と、こんな感じでツッコミを入れると何故か物凄ーく絶妙なタイミングで
コイツの肩を持つ人が現れる わかりやすすぎる
2023/03/14(火) 11:46:48.45ID:49Pp8A5i
「まだ」とか書いてる時点で
いつもの俺ですって言ってるのと同じなんだよなあ
2023/03/14(火) 12:06:36.52ID:+d2As2sG
逆に同一人物の仕業ってことにしたくてわざと同一人物くさいレスしてんなこれw
2023/03/14(火) 18:38:37.35ID:HEAFAn9t
こういうとこで必死な奴って
大体が同業者かワナビか
マジのあたおかだって
ばっちゃが言ってた
2023/03/14(火) 21:47:56.35ID:rBCHBZO8
伊澤さんみたいな女がいちばんクるな
たまんねぇ
2023/03/15(水) 05:39:30.57ID:Xou+YnBn
まひろを演じてる時は童顔に見えるけど、他の作品に出てる時はガラッと印象変わるから凄いわ
2023/03/15(水) 08:21:37.58ID:M19agXtg
まひろがハマり役過ぎて、マジで発○○害な非リア充な人だと思って親近感持ったけど、メディアとか出てる姿見ると普通に美人さんなリア充ぽくてちょっとガッカリ
2023/03/15(水) 23:15:47.68ID:SMyTHDYv
伊澤さんリア充系の人なんだ
以前YouTubeの企画で好きな映画を語る伊澤さんを見たときは
天然っぽい、ちょっととぼけた人という印象だった
まあ、スタント兼女優なんてリア充で体育会系じゃないとできないな
2023/03/15(水) 23:55:36.51ID:ktjKCh7+
>>802
本当に別人だけどな
妄想に取り憑かれてるのは可哀想
2023/03/15(水) 23:58:42.01ID:ktjKCh7+
逆に聞きたいけどザ・レイドとかと比べて君らはこれがクオリティ高いと思うわけ?
ちゃんと死人が出るように見えないアクションは緊迫感が無い
2023/03/16(木) 17:08:56.22ID:ngA6wOOm
1のパンフレットについてきたドラマCD聴いてるわ
2人が仕事で組んだウザいおっさん殺し屋の話してる回がお気に入り
実写邦画でパンフにドラマCD付きって中々衝撃だったけどw、2にもついてくるんかな
2023/03/16(木) 20:44:26.30ID:gF3EixoE
そもそも上映してなくて1のパンフ買えなかったんだわ
再販して欲しい
2023/03/16(木) 20:53:13.89ID:FWypxW8o
>>812
萌え豚
主演の女の子のパンティ見たくてキモい妄想してそうだな
2023/03/16(木) 20:55:15.12ID:koNxxO73
>>811
ザ・レイドト見比べて見るとあっちはマジで死人が出そうに見えるけど
こっちは戯れてる感じにしか見えないよね
全然緊迫感もリアル感も無い
じゃれ合っててても人は死なないよ
2023/03/16(木) 20:55:25.78ID:p6OXLemN
>>806
>>807
きめぇよ
変態萌え豚野郎
2023/03/16(木) 20:56:41.37ID:6Otu1221
高速さわりあい合戦で満足してるんだろうな萌え豚
2023/03/16(木) 21:43:22.45ID:7Zfj3Edl
>>813
再上映でワンチャン販売あるかな?
2023/03/17(金) 00:48:30.07ID:kJbQVuqD
>>813
>>818
シネマートの通販サイトで売ってくれてるみたいよ
https://cinemart.stores.jp/items/615d510f47a5340dece92918
2023/03/17(金) 01:48:25.76ID:ob9I2vqf
>>819
おおお、欲しかったんだわーありがとう!
821名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/17(金) 11:34:18.10ID:n5cwaAmN
全て同じ女のツイートじゃけん
(ネームバリューが無かった元AV女優)

言い訳は矛盾ばかりでお粗末すぎるけん。



①「現場写真観て
見事にブスばっかやないかい
と驚愕
それがある意味リアルなのかな
今日もいいお天気
みんながんばりましょー」



②「デブだろうがブスだろうが
人に何言われても
結局は
自分の気の持ちよう
私いい女(*´・ω・`)bでいいよね 」

③「ブスかいい女かは自分が思ってればいい話であってブスに反応することをまず改めたらいかがなものかと思いますが?私は例えブスと言われたとしても自分でそう思わないから反応すらしないと思います」

④「しつこい笑
ブスかいい女かは自分が思ってればいい話であってブスに反応することをまず改めたらいかがなものかと思いますが?私は例えブスと言われたとしても自分でそう思わないから反応すらしないと思います」
2023/03/18(土) 05:23:45.67ID:P6orndO6
この映画評価してるのは女をスケベな目で見てるキモオタなのは分かった
2023/03/18(土) 11:21:16.91ID:uf4312rJ
https://youtu.be/okOgHFDFy0w
伊澤さん可愛すぎだろ、容姿っていうかその人間性が
2023/03/18(土) 12:25:00.10ID:bK62Rk/8
出た出たキモキモ萌え豚
この主演のナオンのぱんてぇが見たい見たいと妄想してるくせに
露出のある場面が無くて泣いてるんだろうな
2023/03/18(土) 13:24:27.84ID:pbZHnD70
見に行こうかと思ったが、劇場少ない
みるために見るために和歌山くんだりまで行くのわ
2023/03/18(土) 13:35:50.79ID:pAJRBL9R
>>825
前作がわずか数館だった事を考えると、今回の87館は大出世だが
それでもまだ少ないというね…
2023/03/18(土) 22:01:14.26ID:pbZHnD70
>>826
前作そんなものだったのか

グリンバレット見たところを期待してたけど今回はやってないの
2023/03/20(月) 23:06:43.01ID:tiMCPLI3
>>826
拡大公開し過ぎで心配
そんなに一般受けするとは思えない
2023/03/21(火) 01:27:33.84ID:Cm88rw5r
25日の新ピカでの舞台挨拶まだチケット残ってるぞ!急げ!
2023/03/21(火) 03:16:02.49ID:i2PP94le
twitterではそこそこ話題なのにYou Tubeとかは全然再生されてないね
2023/03/23(木) 00:40:11.11ID:T+8BdjKH
今日レンタルして観てるんだが主役2人のセリフが聞き取りづらすぎる俳優向いてないだろこの2人
2023/03/23(木) 02:23:00.92ID:dWCIAamL
>>831
そういう演出なんだってば
2023/03/23(木) 04:18:54.63ID:5RZxV2Lm
そういうキャラや演出が合う感性の観客向けというか
あまり一般的な映画ではないからね
「ある用務員」とかはまだ間口広いけど
2023/03/23(木) 07:37:14.77ID:PdHSySWI
グリーンバレットから入ったけど、グリンバレット同様あの二人もただのアイドルで演技とかどうでもいい系なんじゃなかったのか
2023/03/23(木) 10:55:36.36ID:4BlM9lA6
グリーンバレットって映画の存在知らなかったわ
U-NEXTで見てみたけどかなり良かった
まさか殺し屋版幕が上がるとは
突っ込みどころ上げたらキリないけど年取るとこの世代の子たさちが一生懸命頑張る姿見るだけで熱いもの込み上げてきて評価甘々になってまう
このスレで作戦の名前出してくれてありがとう
2023/03/23(木) 10:57:13.84ID:4BlM9lA6
作戦じゃなかった作品
2023/03/23(木) 11:54:28.76ID:OgurZ3Ta
>>832
原田眞人監督の映画も会話が聞き取り辛いけどリアリティ重視なんかなと理解できるけどこれはないわ
2023/03/23(木) 12:02:41.15ID:5COeJt/M
コミュ障の台詞という設定だし、そもそも格闘アクションなので別に台詞はわからなくても問題ない 
肝心のちさととの会話場面は聞き取れるし
2023/03/23(木) 12:05:26.13ID:3fvFP16W
>>837
わかる
原田監督や庵野監督はその辺が統率されてるんだけど、
この監督は主要キャラに無名の半人前を据えて(予算の関係もあるんだろうけど)、脇役に安く使えるベテランを据えたりするもんだから余計主要キャラの実力不足が浮きだってしまう。
840名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/23(木) 12:12:04.81ID:Ew3/GZ5R
全て同じ女のツイートじゃけん
(ネームバリューが無かった元AV女優)

言い訳は矛盾ばかりでお粗末かつ墓穴が多いけん。



①「現場写真観て
見事にブスばっかやないかい
と驚愕
それがある意味リアルなのかな
今日もいいお天気
みんながんばりましょー」



②「デブだろうがブスだろうが
人に何言われても
結局は
自分の気の持ちよう
私いい女(*´・ω・`)bでいいよね 」

③「ブスかいい女かは自分が思ってればいい話であってブスに反応することをまず改めたらいかがなものかと思いますが?私は例えブスと言われたとしても自分でそう思わないから反応すらしないと思います」

④「しつこい笑
ブスかいい女かは自分が思ってればいい話であってブスに反応することをまず改めたらいかがなものかと思いますが?私は例えブスと言われたとしても自分でそう思わないから反応すらしないと思います」
2023/03/23(木) 12:57:28.58ID:4BlM9lA6
公式YouTubeにアップされてるドラマCDって前作パンフレットに同梱されてたというものと一緒ですか?
2023/03/23(木) 13:18:31.68ID:5COeJt/M
>>841
情報ありがとう アップされてるの今知ったわw 
これはパンフのドラマCDと同じものだよ
全3話なのであと2話ある
2023/03/23(木) 13:23:52.84ID:4BlM9lA6
>>842
ありがとう、前作劇場行ってないからこれは助かる
2023/03/24(金) 05:14:37.51ID:nviUinMO
今回もドラマCDつきパンフなんだな
ありがたい
2023/03/24(金) 08:13:55.26ID:pSa8EI8E
公開日無風はキツイ
2023/03/24(金) 08:42:00.45ID:Q7+3Agy+
今日公開かー
ネタバレを気にするタイプの作品では無いだろうけど、今日は観れないので
明日までスレから退散かな
847名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/24(金) 11:27:29.45ID:XMFG1MsL
グレードアップしていそう
主演の二人に魅力がありすぎ
2023/03/24(金) 11:47:36.52ID:cmeHvRUd
観てきた
リーサルウエポン宜しく、バディムービーにありがちな続編で主演二人の内面を深掘りせず、単純なポップコーンムービーにしたのはベビワルも同様でこれは賛否あるかも
アクションは前作とやってることたいして変わらんので過度な期待は禁物
反面、アクションにエモーショナルな感情がプラスされてるので最後の丞威とのタイマンはそれなりに熱い
あそこで見せるある不意討ち演出はちょっと新鮮で鳥肌もの
前作見てなくても楽しめる仕上がりです
良くも悪くも無難な続編って印象
2023/03/24(金) 12:53:11.08ID:/AY+95cA
>>848
感想サンクス
ベビわるらしい続編だな 求めてるものは見せてくれそうだ
明日観るの楽しみだわ
850名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/24(金) 13:04:23.34ID:kyxtjBWe
花束みたいな恋をしたは事前に見とけ
2023/03/24(金) 13:24:26.90ID:DV7CVOE4
最後普通にスポコンドラマのノリになってて草
1でコンプラ的にどうかなー、と思えた箇所は今回極力排除しとったな
にしても田坂さん出世おめでとう!(映画の立ち位置的な意味で)
2023/03/24(金) 13:42:37.83ID:Iva2WrQF
今朝ニュースで短く取り上げてたけど、女優として人気急上昇中の高石さんと、バンドもやっているという伊澤さんという紹介にモヤっときた。
伊澤さんのウリはプロのスタントマン出身で、その本格アクションがベビわるの魅力の大半なのに、バンドもやっているというどうでもいい情報しか出さないテレビ局は何やってんだか。
まあどうせ興味もないやつが原稿書いてるんだろうけど。
2023/03/24(金) 14:38:02.12ID:DZkst9T1
>>851
1のコンプラ的にどうかなってどこ?
2023/03/24(金) 15:18:17.12ID:TxiJJ2Gh
高石じゃなくて髙石な
2023/03/24(金) 17:30:51.16ID:pSa8EI8E
三苫なじゃなくて三笘なくらいダルい
2023/03/24(金) 17:31:52.17ID:pSa8EI8E
この映画マジでtwitterでしか話題にならんな
2023/03/24(金) 17:35:53.31ID:VUWcU8Gs
前作に比べて犠牲者異様に少なかったなw
さっきの上映回にロサに監督が普通に来てた
いや上映開始二分前に来られてもw
858名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/24(金) 21:57:37.06ID:ryrntTfI
将棋シーンに大阪と真中いた?
2023/03/24(金) 21:58:47.21ID:yEq4xzZJ
一人虚しく見に行ったけど背後のカップルはやたらウケて笑ってた、花束のくだりとか

前作好きだけど若干間延びするところがあって、今作はそれを感じさせず良いテンポだった
2023/03/24(金) 21:59:42.33ID:yEq4xzZJ
>>858
いたよ、エンドロールにも友情出演って出てた
2023/03/24(金) 22:51:54.72ID:9qtwNDAP
自分はこっちの方がテンポ悪く感じたし中弛みしたわ
2023/03/25(土) 00:01:11.12ID:5YbhocXW
知名度低いから心配だったけど
新宿はそれなりに入ってたな

仮面ライダー見た後だと
アクションはこうじゃなきゃって改めて思える
863名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/25(土) 00:11:12.57ID:m25DUVXO
花束~を鑑賞してる時の音声って誰かの吹き替えだったよな
2023/03/25(土) 00:14:54.74ID:0MaQkfvn
シネコンに昇格したのに
スケールもノリも予算も
変にアップグレードしてないところがいい

この手の映画は妙に欲かくと失敗するから
2023/03/25(土) 00:22:38.12ID:AqdK6YIt
>>863
菅田の声はまあまあ似せてたけど有村架純の方は全く別人だった
2023/03/25(土) 00:23:40.45ID:JQpBGwbi
新しい学校のリーダーズ出演シーンがストーリーから完全に浮いてた
あれ要らん
2023/03/25(土) 00:25:20.12ID:0MaQkfvn
高石あかりは先週封切の映画にも出演してるけど
役柄のギャップが激しく過ぎて
役者は使い方次第だなーとつくづく思った
杉本の瞼芝居が凄すぎる

あと、深川のコミュ障がだいぶマイルドになってるね
868名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/25(土) 00:35:01.14ID:3zqxjOnz
当たり前だけど正直前作のマジックはなくなってたし、こういうのの続編はもっと金かけて本も練らないと、ただの劣化焼き直し感は出るよね
新しいアイデアも入ってるには入ってるから貶したいわけではないが
ギャグも構成も二人の日常感もすべてセルフパロディみたいなとってつけた感があったかなあ
2023/03/25(土) 00:36:40.38ID:EZRgTpgW
>>862
明日見に行くけどシン・ライダーはくっそ期待ハズレだったので
本物の格闘アクションはこっちに期待しますわ…
2023/03/25(土) 00:46:38.92ID:IxCE6IvN
>>868
変にスケールアップしてつまんなくなった続編は沢山あるから
逆に前作と変わらないノリを見せてくれた本作にむしろ好感だわ
2023/03/25(土) 00:48:41.49ID:IxCE6IvN
ラストバトルは「BADCITY」と同じノリだったな
ガード固めてフェイントで相手の好きをつくる戦法
2023/03/25(土) 00:55:48.66ID:27Zy6gti
ワンシーンワンシーンが増長ぎみに長かったなあ
2023/03/25(土) 00:57:39.10ID:IxCE6IvN
部屋の2人の掛け合いとか、半分くらいはアドリブ何だろうなー
2023/03/25(土) 02:23:30.07ID:AqdK6YIt
冗長と言いたい?
2023/03/25(土) 04:54:05.78ID:KGMVHtDD
>>859
いいカップルだな
2023/03/25(土) 06:48:15.31ID:MNNNDpvj
>>864
というか前作と予算そんなに変わらないんだろうな。
カメ止めの監督と同じで安く映画撮れる監督という認識が定着しちゃった感じ。
安く撮れるんならわざわざ予算増やす事なくね?っていうのが今の日本映画界。
このままどんどんこの安いノリがマンネリ化して消えていくパターン。
2023/03/25(土) 07:16:17.68ID:KGMVHtDD
かわいそうに
2023/03/25(土) 07:16:44.43ID:KGMVHtDD
今日18位
879名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/25(土) 08:40:47.95ID:J6zV5x0x
3ヤル気満々でワラタ
2023/03/25(土) 08:53:56.60ID:AbHfwIBW
ビジュ爆発してたな
2023/03/25(土) 09:00:29.28ID:sz7C2J/V
>>876
つーても前作の製作費、わずか1000万という話なので
流石に前作よりはマシになってるはず…
2023/03/25(土) 09:13:17.55ID:27Zy6gti
あの終わり方だと2を観た観客の反応次第で、実は生かしてましたー、協会所属&一定期間タダ働きで手打ちにしましたーということも今後あり得る気がする
2023/03/25(土) 09:13:44.18ID:27Zy6gti
あ、IDかぶった
2023/03/25(土) 09:16:26.36ID:JQpBGwbi
1より二人の日常会話シーンがちょっとだけ間延びしてた印象がある
これはアドリブ増やしたせいもあるかもしれない
けどラストバトル後の4人でのチュールどうのこうのの下りはパンフレット読むとアドリブだったらしいけど、あそこだけはアドリブであることが凄く効いてる
素ではお互いリスペクトしてる感じが伝わってくるからこそあのシーンの締めくくりがメチャクチャ切ない
2023/03/25(土) 09:26:16.41ID:ni0txEqq
けっこう手こずったからバイトの2人もやり手ではあったんだろうなあ
2023/03/25(土) 10:16:09.51ID:Mhbazknq
こういうキャラクター人気によるファンダムが形成されてる作品ってアドリブとかやりだすと終わると思う
MCUとかもアドリブとかぶっ込んで面白がってるけど
それって自家中毒でしょって
MCUの廃れぶりとか見ても好ましいものではないと思うけどね
2023/03/25(土) 10:18:22.64ID:27Zy6gti
国岡はもはや完全にキャラクターで売ってるので手遅れです
2023/03/25(土) 10:21:29.17ID:vZdGCA4o
役者同士のワチャワチャを楽しみたいだけなら
映画じゃなくていいしYou Tubeでいいよねって話
2023/03/25(土) 10:30:28.79ID:7jeIHz0Y
映画を見せたいの?キャラクターを見せたいの?
2023/03/25(土) 10:41:55.91ID:EmTd04L5
キャラクターに甘えるな
891名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/25(土) 11:02:28.45ID:b22EcoS+
>>885
あれはマネージャーさんが悪かった
2023/03/25(土) 11:22:25.68ID:dUaAGNT6
元々アドリブでダラダラと日常を見せる面白さと
キレッキレのアクションのカップリングが魅力の映画なのに
アドリブに文句いうとかw

そもそもが麺を啜る音とかだけで笑いをとるような映画だよ
2023/03/25(土) 12:25:08.08ID:DAqHFrmE
前作のヤクザ好きには厳しいだろうな
2023/03/25(土) 13:35:11.63ID:5YWk9pRt
キレッキレのアクションといっても結局「アクションを鑑賞させるためのアクション」にしか見えずぜんぜんガチの殺し合いじゃない
というところを「そういうもの」として楽しめる客層とそうでない客層がいるわけで
なんとか一度は金払って切符買って見てくれた客全体のうちどの客層に「あいつを誘ってもう一度見に来よう」と思わせたいと考えてるのかが問題
2023/03/25(土) 13:55:29.16ID:FWavYXhy
まひろの発達障がいの要素今回なくしちゃったのは失敗やね
あれがあるからこそ二人の持ちつ持たれつの関係が成り立ちバディ感が一層際立ってたのに
2023/03/25(土) 14:03:07.92ID:zygMrrtu
自分はキャラ萌えだけどアクションあってのキャラクターだと思う

今回はちさまひの絆が深まってツーカーな仲で深刻なケンカにならなかったのが良かったかも
主演二人が可能な限りはシリーズ続けてほしいしやたらスケールをでかくしなくても良い
2023/03/25(土) 14:12:59.54ID:DYyWwpgf
伊澤彩織の二の腕が一層逞しくなっていた
2023/03/25(土) 14:51:41.12ID:f5m7QocS
>>895
前作うろ覚えだったけど
なんか違和感感じた正体が 、んはさ
分かったわ
まひろがというよりちさとが
こんなボケ倒したキャラだっけって
なったんだけどまひろの
保護者要素が無かったからか
2023/03/25(土) 14:55:16.72ID:f5m7QocS
書き込む前にテーブルに
スマホ置こうとして変な事に
なってしまった
、んはさ は無視して
2023/03/25(土) 15:33:30.57ID:Xy82BwDs
>>895
2のパンフに書いてあったが社会不適合描写はギャグになってなかったから2ではやめたんだとさ
2023/03/25(土) 16:13:48.97ID:KGMVHtDD
逆に言うとギャグのつもりでやってたのかよ、と
ギャグじゃないと画かないのかよ、というモヤモヤが発生する発言だな
2023/03/25(土) 16:14:15.84ID:KGMVHtDD
画かない→描かない
2023/03/25(土) 16:15:01.80ID:ni0txEqq
>>897
身体か格闘家ぽくなってたね
2023/03/25(土) 16:16:46.52ID:KGMVHtDD
ハングマンズノットで主役のキャラを発達障害っぽく描いてたから
アレはギャグだったって事だな
なるほど
2023/03/25(土) 16:18:08.37ID:KGMVHtDD
>>892
元はアドリブなのか?
キャラクターを掴んで無いのに一作目からアドリブなんてできるのか?
2023/03/25(土) 16:20:47.78ID:FLXPBeZ4
>>894
殺しのヒリヒリするリアリティなど皆無で、作り物、お遊び、部活感覚
そして若い女子のダベリを覗き見する感じ
アイドル的な消費でしかなくてTHEキモオタ文化って感じだよな
2023/03/25(土) 16:38:27.62ID:ni0txEqq
>>906
前回はチサトが銃取られたりメイド喫茶で浜岡がきれたり色々ハラハラしたんだけど今回は薄めね
2023/03/25(土) 16:51:31.55ID:wr2jxU1N
流石に次はもうまひろの頭突きでフィニッシュはやらないよな
ちさと大活躍のターンもないと飽きられる
2023/03/25(土) 17:07:59.61ID:vyeHpmfp
頭突きでフィニッシュは「シン仮面ライダー」でもやってたなw
2023/03/25(土) 19:16:14.98ID:BUle9yin0
新作のスレあります、次スレは以下でよろしくお願いします

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679252561/
2023/03/25(土) 19:19:05.07ID:1nuqP7Xj
>>910
立て直さなくていいだろ
このままここ使おうぜ
2023/03/25(土) 19:36:25.01ID:5fVWtdi8
あと100レス切ってるんだからまず使いきろうや
2023/03/25(土) 19:50:58.76ID:AqdK6YIt
現状を変えるため一発逆転狙ってみたけど組織の力に勝てませんでした、っていう負け犬の美学的なのを主人公ではなく敵方でやるのってあまり見ないような

ちさと&まひるを狙う前にも協会の殺し屋を何組も殺してたりするなら裏切り者として処理されるのも納得なんだが、協会側の被害は実質ゼロみたいなもんだし
2023/03/25(土) 20:09:33.73ID:AAXDbVvZ
前作が好きだから2見てきたけどマンネリ+スケールダウンって感じだね
前のが100点としたら70点って感じ
下手に前作よりスケールアップして雰囲気を変えたくなかったんなら、まひろのコミュ障キャラが薄れて変わっちゃったのは中途半端で残念な感じ
ベビわる1を監督の才能の頂点として、作品を出すたびに徐々に劣化していくパターンじゃないかな
2023/03/25(土) 20:35:40.08ID:YLX/EhvU
安いラップはゴミだ!居酒屋だけの意気込みじゃゴミだ!で凄い笑ったけど分かる人どれだけ居るんだ
2023/03/25(土) 21:12:59.49ID:KGMVHtDD
>>914
ああなるほど、「一発売れなかったカメ止めの人」みたいな感じか
2023/03/25(土) 21:13:32.22ID:KGMVHtDD
>>915
わからん
918名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/25(土) 21:52:29.73ID:o3q8mfho
2、期待していた内容とは違ったけど面白かった。3に期待。
919名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/25(土) 22:13:00.46ID:UneuyYQO
シネコンで上映する映画じゃないよね。
920名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/25(土) 22:28:43.92ID:KGRTYO7S
ミニシアターで見ればいい
2023/03/25(土) 22:31:35.96ID:AAXDbVvZ
国岡のYoutubeも最初はそこそこ良かったけどどんどん手抜きになってきたよね
前に配信した内容に別の人が解説したり、語ったりとかどんどん水増しが露骨すぎる
2023/03/25(土) 23:10:01.40ID:h4gxQHQ0
>>915
安いラップがゴミなのはわかる
2023/03/25(土) 23:14:53.16ID:FWavYXhy
正直期待値は下回ったけどちさととまひろはまだ応援し続けたいとは思うよ
次あたりそろそろ警察組織出てきてもいいんじゃないか、警察出さない何か監督の拘りでもあるのかな
2023/03/25(土) 23:41:54.58ID:JQpBGwbi
餃子の下りってたぶんアドリブだよね
高石さんガチで分かってなさそうな表情してたし
2023/03/25(土) 23:52:08.17ID:AAXDbVvZ
アドリブって言うと聞こえがいいけど
要はその時任せで適当にやってるだけなんだよね
1はそれが奇跡的に噛み合ってたけど、2はグダグダな感じが多かった感想
2023/03/25(土) 23:54:33.80ID:dUaAGNT6
>>923
「ジョン・ウイック」もそうだし
そのような世界なんだろうね
927名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/26(日) 00:24:17.18ID:o7yFG0S5
この監督の悪いとこが出始めたね
2023/03/26(日) 00:58:57.88ID:JWb8KfmK
新しい学校のリーダーズ必要あったのかあれ
一番滑り倒してたけど
2023/03/26(日) 07:21:34.82ID:r9vZ/hAr
https://youtu.be/HM4FzNDAsOA
930名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/26(日) 08:38:53.79ID:41zH3N/i
新しい学校のリーダーズ、前半で寝ちゃってむ過ごしたんだけど😭どの辺で出てたの?一瞬?結構ハッキリ歌ったりした?
931名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/26(日) 08:47:01.37ID:Vdaqaz15
全て同じ女のツイートじゃけん
(ネームバリューが無かった元AV女優)

言い訳は矛盾ばかりでお粗末かつ墓穴が多いけん。



①「現場写真観て
見事にブスばっかやないかい
と驚愕
それがある意味リアルなのかな
今日もいいお天気
みんながんばりましょー」



②「デブだろうがブスだろうが
人に何言われても
結局は
自分の気の持ちよう
私いい女(*´・ω・`)bでいいよね 」

③「ブスかいい女かは自分が思ってればいい話であってブスに反応することをまず改めたらいかがなものかと思いますが?私は例えブスと言われたとしても自分でそう思わないから反応すらしないと思います」

④「しつこい笑
ブスかいい女かは自分が思ってればいい話であってブスに反応することをまず改めたらいかがなものかと思いますが?私は例えブスと言われたとしても自分でそう思わないから反応すらしないと思います」
2023/03/26(日) 09:00:23.89ID:r9vZ/hAr
>>930
バイトの休憩中、渡辺哲に話しかけられる直前に20秒程度
2023/03/26(日) 09:03:46.63ID:2qDOuVoy
透明な壁だと思ったら床だった

あそこだけはマジで痺れた、何かのパクりじゃなきゃ2で唯一手放しで監督誉めたい点
934名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/26(日) 09:44:22.35ID:41zH3N/i
>>932
ありがとう!渡部哲も見逃したのか😅
2023/03/26(日) 09:45:54.24ID:sDzp7NF5
>>934
渡辺哲を見てないなんて、今回の肝を完全に逃してるな。
2023/03/26(日) 11:19:34.27ID:EoHwJf/D
>>934
着ぐるみバトルも見てない?
2023/03/26(日) 12:06:36.52ID:Ug7iG6LO
>>933
あれ良かった
丞威の役柄との力の差を見せつけた感じ
2023/03/26(日) 12:40:35.75ID:t/elmOHl
>>934
深く寝すぎw
2023/03/26(日) 12:48:55.01ID:W1JiNgpf
銀行のシーンでどうやって結束バンドを切断したんだっけ?
なんかアイテム使ってたんだけど思い出せん。
2023/03/26(日) 13:12:43.65ID:oqssNoBO
ちさとはバレッタ、まひろは怪力
2023/03/26(日) 13:20:36.25ID:W1JiNgpf
>>940
サンクス!
怪力www
2023/03/26(日) 13:28:42.34ID:Ug7iG6LO
宮内さんのキャラ良かったな
ギャルピースw
2023/03/26(日) 14:57:12.13ID:CPOc/RWM
観てきた
1から演出が見違えるほど洗練されててびっくりした 
前作は序盤のアクションが意味の無い妄想オチになってたり、
時系列ひっくり返しも意味無くね?って荒さがあったけど、今回は澱みなく話が進む感

今回は最近のスパイものに近い内輪の話で、
殺し屋の2人が容赦なく人を殺す場面が結局ラストシーンのみだったりとか、
殺伐度は下がって作風はちとコメディ寄りになったけど個人的にはこれでアリだわ
944名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/26(日) 15:18:29.50ID:DZn3vqm7
凶悪犯罪に巻き込まれるゆるゆるな2人が見たかった...
で、お約束の様にちさとが捕まり人質になってしまう。
それをまひろが助けに向かう展開が見たかったよなぁ。
そんなベビわるが観たいよ。
945名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/26(日) 16:05:16.76ID:RF2G3taI
映画より配信でミニシリーズとかの方がいいのかも。国岡も。
946名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/26(日) 17:20:38.04ID:ACyzMJkv
全て同じ女のツイートじゃけん
(ネームバリューが無かった元AV女優)

言い訳は矛盾ばかりでお粗末かつ墓穴が多いけん。



①「現場写真観て
見事にブスばっかやないかい
と驚愕
それがある意味リアルなのかな
今日もいいお天気
みんながんばりましょー」



②「デブだろうがブスだろうが
人に何言われても
結局は
自分の気の持ちよう
私いい女(*´・ω・`)bでいいよね 」

③「ブスかいい女かは自分が思ってればいい話であってブスに反応することをまず改めたらいかがなものかと思いますが?私は例えブスと言われたとしても自分でそう思わないから反応すらしないと思います」

④「しつこい笑
ブスかいい女かは自分が思ってればいい話であってブスに反応することをまず改めたらいかがなものかと思いますが?私は例えブスと言われたとしても自分でそう思わないから反応すらしないと思います」
2023/03/26(日) 19:13:30.98ID:0F0FLsS9
二人だけのとこって坂元監督以外のコントロールって感じ
あそこだけ全然面白くない

クラッシュバズコックスはありそうだったけど
ノーホエアTシャツにはメッチャあがったわw
死ぬほどカッコエえ
トゥデイフォーエヴァー鮫だったら1万点だったけど
948名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/26(日) 21:32:46.62ID:sUIJmXDt
ちさとの赤いジャケット
どこのブランドかわかりますか?
2023/03/26(日) 23:44:18.07ID:dT/l9YnQ
前作ワルキューレの騎行使ってたけど今回は無かったな
まあタイトルのわるきゅーれは女性主人公のアクション物って事以上の意味は無いんだろうけど
あとらぐなろっく結構好きだったのに今回無かったのがちょっと残念
前作の10-FEETがスラムダンクで大ブレイクしてる中でアイドル起用?ってちょっと心配だったけどエンディング曲良かったね
2023/03/27(月) 00:13:55.98ID:0S+i+P3d
前作のTAKUMAはあくまでFeaturingボーカルだしKYONO自身は今回もオープニング担当してるじゃん
2023/03/27(月) 00:21:59.56ID:onvS2Gia
パソコン触ってるところで餃子を検索するためにスマホに持ち変える意味がわからん
2023/03/27(月) 00:26:34.37ID:/sfIQZgK
あれよくやるわ
何でか自分でもよく分かってないけどわざわざパソコンの画面リソース使いたくないみたいな気持ちかな
それよりこいつらガレリアとか使うキャラじゃないだろってのが気になった
2023/03/27(月) 01:25:24.44ID:ULpe1Laq
観てきた
ここでは微妙な声もちらほら聞くけど自分はすごく良かったと思う、むしろ前作より好き
このままの勢いで3も観たいと思った
2023/03/27(月) 05:21:50.05ID:K5B7SN2r
>>949
いや、序盤でワルキューレの騎行BGMかかってたよ
2023/03/27(月) 11:46:21.66ID:aT2qrvAB
冒頭の請求書の画面でチサトのなんじゃこりゃ!?が笑えた
2023/03/27(月) 11:52:14.91ID:B1WGnQUx
渡辺哲、殺し屋とは関係ない一般人だが強烈なキャラで大笑いしたw
よくSNSで話題に上がる、ウザい奴が使うワード「○○を観てないなんて人生損してるよ~」
を使うのマジでウケた 
あの好々爺の見た目で言われたら爆笑する
2023/03/27(月) 12:05:19.15ID:McER+brX
好々爺ではなく厳つい爺さんなのがポイントだろ
2023/03/27(月) 12:18:32.85ID:hsL3zkSj
死んでる姿映してないし、あの兄弟生きてて3で共戦とかありそうだな
2023/03/27(月) 12:19:17.23ID:hsL3zkSj
共戦じゃない共闘
2023/03/27(月) 12:55:32.05ID:B1WGnQUx
前作は和菓子屋の優しいおっちゃんが酷い目に合わされて特に何のフォローも無いとか
殺伐として後味悪い場面も散見されたけど、
今回はその辺の語り口が上手くなってて一般人が巻き込まれるノイズが無くなったな
961名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/27(月) 13:22:17.34ID:DSCw568t
定食屋のお姉さん可愛かった。
2023/03/27(月) 14:08:28.82ID:0S+i+P3d
安部乙だな
彼女の中途半端な扱いも兄弟生存の可能性を残しているように思えなくもない
2023/03/27(月) 14:15:40.26ID:/sfIQZgK
前作はラスボスがイライラさせる女と寡黙な強いボディーガードで
明らかに伊澤彩織vs三元雅芸が本命で他は別に…って感じだったのが
今回は髙石あかりもアクションのレベル上がってたし濱田龍臣も良いキャラしてたし終盤ずっと見どころだったのが良かった
2023/03/27(月) 14:21:25.56ID:xYOAGXxJ
>>960
良くいえば無難にまとまってる、悪く言えばトガッた所がなくなった感じ。
一作目みたいに荒削りでも挑戦的な感じじゃなくて、みんな大好き「ちさと」と「まひろ」。こんな感じの続編でいいんでしょって置きに行ってる感じ。
まだまだ守りに入って置きに行くような格の監督でもなし、低予算映画で無難にまとめてどう戦うんだと思うんだけどね。
一作目が良かった名残か、みんな二作目の評価甘くないか?
2023/03/27(月) 14:27:02.65ID:XNUqyh62
>>962
名前が奇をてらい過ぎだし
安倍乙って
2023/03/27(月) 14:27:49.98ID:/sfIQZgK
前作はノーマークというか低いハードルをめちゃくちゃ飛び越えていった作品だったから補正かかってるだけで今作は前作を順当に進化って感じでしょ
前作の驚きの部分まで期待して厳しく見過ぎなんじゃないの?
2023/03/27(月) 15:17:53.39ID:PGOMp2bz
兄弟は殺されてないってのは、ストーリーからすると有り得んでしょ

続編でしれっと別の役で丞威とか出してくるのがこの監督では?
2023/03/27(月) 15:41:55.50ID:B1WGnQUx
>>964
「みんな」じゃないぞ
このスレ見てもわかるけど、1作目の方が良かった派の人もいる
俺は2がより洗練されてて良かった派
2023/03/27(月) 15:54:11.77ID:zCuwQUE9
今回、敵役の事情と因縁がバッチリ描かれて
クライマックスに向けて緊張感が高まる作りで
ちさととまひろのゆる会話の最中に兄弟が銃を向けてたりと
サスペンスを高める演出になってたり
明らかに上手くなってたじゃん

それを「無難」だの「守り」だので一蹴するのは的外れでしょ
2023/03/27(月) 16:23:15.66ID:HI0zb/Tp
今回は2人がゆる会話だけだったからかもね。前回は仕事もバイトもやりつつ2人の仲も揺れてたのがテンポよく入ってる
2023/03/27(月) 16:30:28.61ID:c58odBDF
>>969
まるで監督の気持ちを代弁してるかのような言い草だな
972名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/27(月) 16:46:05.07ID:Mwr0Mq4h
>>964
完全に同意

うまくなってんのかもしれないけど、そういうのなら阪元監督よりうまい人はたくさんいるし途中のちさまひの日常絡みが前作みたいに効果的じゃなくストーリーのノイズにさえなってるのでクライマックスまであまり高まらなかったなあ

ちさまひ可愛いとコスプレしたり二次創作したりしてるアイドルオタクや二次元オタクみたいなノリの人たちに向きすぎちゃったかな?
2023/03/27(月) 16:54:27.40ID:0S+i+P3d
ちょっと長いけど>>929の動画で色々語られてる
自分は監督が削った神村兄弟側のエピソードを中盤辺りに残して、ちさととまひろの日常パートを少し減らしても良かったと思う
2023/03/27(月) 16:54:56.91ID:BLnXdg+3
ミニシアターだけで上映してファン同士キャッキャッしてるくらいが丁度良いのでは
975名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/27(月) 19:31:09.88ID:ODhamQgV
全て同じ女のツイートじゃけん
(ネームバリューが無かった元AV女優)

言い訳は矛盾ばかりでお粗末かつ墓穴が多いけん。



①「現場写真観て
見事にブスばっかやないかい
と驚愕
それがある意味リアルなのかな
今日もいいお天気
みんながんばりましょー」



②「デブだろうがブスだろうが
人に何言われても
結局は
自分の気の持ちよう
私いい女(*´・ω・`)bでいいよね 」

③「ブスかいい女かは自分が思ってればいい話であってブスに反応することをまず改めたらいかがなものかと思いますが?私は例えブスと言われたとしても自分でそう思わないから反応すらしないと思います」

④「しつこい笑
ブスかいい女かは自分が思ってればいい話であってブスに反応することをまず改めたらいかがなものかと思いますが?私は例えブスと言われたとしても自分でそう思わないから反応すらしないと思います」
976名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/27(月) 19:36:01.34ID:eWxmzwHV
興行ランキングに入って無かったな。まだそんなものなのか。
2023/03/27(月) 19:37:38.10ID:uElt3EZ2
2の方が敵キャラが薄かったのもイマイチな原因かも
ストーリーは荒削りながらもヤクザ親子や国岡もどき等、忘れがたいくらい個性的だった
2はストーリー小綺麗にまとまってたもののキャラは平凡で薄味だった。

旨味も臭みも濃厚な豚骨ラーメンを1だとしたら、臭みを抑えたかわりに旨味も控えめなライトトンコツラーメンが2といった感じ。
食べやすくはなったけど、これならスーパーのラーメンや日高屋で十分といった感じ。
2023/03/27(月) 20:28:09.74ID:sxmiJNSJ
敵が爽やか過ぎてカタルシスがなかったな
前作はヤバイ敵と緩い日常の対比がよかったのに
2023/03/27(月) 22:07:58.76ID:B1WGnQUx
>>971
いや意味わからん そっちこそなんか恨みでもあるのか
2023/03/27(月) 22:27:43.04ID:HcOKcthO
>>979
いやむしろ「監督の気持ちを代弁してるみたい」という書き込みに「恨みでもあるのか」と返す意味がわからない。
君は一般人なでしょ?
何で監督目線なんだよ?
2023/03/27(月) 22:34:20.94ID:B1WGnQUx
>>980
いやいや監督の目線とか意味わからん 知らんよ
妙な言いがかりつけてきたのはそっちでしょ 
反論されたのが気に食わないからって本人認定かよ
2023/03/27(月) 22:38:56.75ID:tY4b7fWl
>>981
何でそんなに怒ってるの?
2023/03/28(火) 02:07:28.36ID:7xN0Juuz
坂元作品ではわるきゅーれだけなんかおかしい
前作もおかしかったけど
今作もまた違った感じでおかしい
2023/03/28(火) 07:05:41.37ID:8WqOA6+p
>>933 >>937
漫画でピッタリ同じ演出見たことある。おそらくそれのパクり、またはオマージュ。
2023/03/28(火) 07:49:50.95ID:auoYpo02
NetFlixとかでドラマにならないかなーと思った
2023/03/28(火) 09:41:36.83ID:Vjxkzrqa
イマイチ盛り上がらねぇよな
2023/03/28(火) 09:42:30.13ID:Vjxkzrqa
>>984
なんて漫画
2023/03/28(火) 10:21:46.07ID:hJhiMujH
今回は兄弟がメイン主人公でちさまひはそれを受ける立場に回る
ちさまひのグダグダ日常会話減らして兄弟のエピソード増やすという編集のさじ加減ちょっと変えたらもっと傑作になってたかもなー
2023/03/28(火) 10:37:43.61ID:cIacmCz3
>>988
それめっちゃ思う

あと殺し屋協会のエピソードを増やしても世界の奥行が出る
わるきゅーれでは国岡使用禁止っぽい
2023/03/28(火) 10:41:25.69ID:auoYpo02
>>989
これ国岡シリーズと繋がってたのか?
2023/03/28(火) 10:49:20.77ID:cIacmCz3
殺し屋協会だろ
992名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/28(火) 11:15:59.67ID:HyxPnLAR
俺は殺し屋兄弟に乗れなかったから、むしろ前半で蹴りをつけて後半に違う展開が欲しかった。
993名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/28(火) 11:18:40.61ID:HyxPnLAR
国岡については前作のラストで触れて無かったけ?そもそも別の役で出てきて死んでるから、どうだろう?いろいろ行き違いがあって殺し合う展開は、いつか見たいけど。
2023/03/28(火) 11:19:50.30ID:cIacmCz3
まあ普通のエンタメだったら兄弟は途中で同じ目的を見つけて仲間になってラスボスと共闘する流れだわな
いまどきそういうスタートラインを夢見せてくれるってのも坂元作品くらい
2023/03/28(火) 11:45:56.88ID:cIacmCz3
次スレ

【阪元裕吾】ベイビーわるきゅーれ2ベイビー【高石あかり/伊澤彩織】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679971492/
2023/03/28(火) 11:47:01.42ID:dOUkylSz
殺丸はゲスト出演してほしい
あいつは何があっても死ななそうな便利なキャラクター
997名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/28(火) 12:18:01.63ID:9ZPkKv0h
全て同じ女のツイートじゃけん
(ネームバリューが無かった元AV女優)

言い訳は矛盾ばかりでお粗末かつ墓穴が多いけん。



①「現場写真観て
見事にブスばっかやないかい
と驚愕
それがある意味リアルなのかな
今日もいいお天気
みんながんばりましょー」



②「デブだろうがブスだろうが
人に何言われても
結局は
自分の気の持ちよう
私いい女(*´・ω・`)bでいいよね 」

③「ブスかいい女かは自分が思ってればいい話であってブスに反応することをまず改めたらいかがなものかと思いますが?私は例えブスと言われたとしても自分でそう思わないから反応すらしないと思います」

④「しつこい笑
ブスかいい女かは自分が思ってればいい話であってブスに反応することをまず改めたらいかがなものかと思いますが?私は例えブスと言われたとしても自分でそう思わないから反応すらしないと思います」
2023/03/28(火) 12:26:32.88ID:mb9WLQSP
次スレ

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679252561/
2023/03/28(火) 12:26:47.76ID:mb9WLQSP
明日もう一度行くか
2023/03/28(火) 12:26:53.47ID:mb9WLQSP


ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679252561/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 565日 16時間 56分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況