お蔵入りなりかけるも明日公開
禁断のタブーを目にする
感想よろしく
探検
【やまゆり】月【オダギリジョー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無シネマ@上映中
2023/10/12(木) 19:25:02.66ID:2i4xB5X32名無シネマ@上映中
2023/10/12(木) 19:26:33.57ID:2i4xB5X3 上映映画館が極端に少ない
DVD化もお蔵入りする可能性あるかもしれんから
観れるうちに見よう
DVD化もお蔵入りする可能性あるかもしれんから
観れるうちに見よう
3名無シネマ@上映中
2023/10/12(木) 23:16:42.69ID:lF0wXnOg 制作竹内力にびっくり
2023/10/12(木) 23:25:57.37ID:S+N7IRm+
つい昨日の出来事みたいね
2023/10/13(金) 11:54:08.03ID:X1zXa6vq
やまゆりの元職員が試写で見て激怒したと聞いた
6名無シネマ@上映中
2023/10/13(金) 12:09:45.68ID:If1JU5zs 午後から仕事だから午前中にさくっと新作を何か見ようと思って、たまたま上映時間が合ったこれを見た
いやー、朝から見るもんじゃねえなこれ
いろいろきっつい
自分の身内に意思疎通できないレベルの障害者がいたらって考えたら泣いちゃう
いやー、朝から見るもんじゃねえなこれ
いろいろきっつい
自分の身内に意思疎通できないレベルの障害者がいたらって考えたら泣いちゃう
2023/10/13(金) 15:07:55.60ID:nADqzc+M
例の相模原の事件をもとにした作品というのは知ってたけど、事前情報(出演者や粗筋)を入れずに見てきた
前半は宮沢りえ含めたメインの職員3人が全員施設の中で狂い始めてる感じで、誰がやらかすのかドキドキしたw
途中からあきらかにひとりだけ思想が一線超えちゃったから「あー、やっぱこいつかー」って感じ
映画では色々誇張して描いているんだろうけど、意思疎通が出来ない他人の世話ってしんどいだろうなあ
うんうん撒き散らして股間すりすりしてる爺さんの姿なんて、言葉悪いけど本当におぞましかった
ああいうのとリアルに接しないといけない仕事…うーん、やっぱり病むなあ
前半は宮沢りえ含めたメインの職員3人が全員施設の中で狂い始めてる感じで、誰がやらかすのかドキドキしたw
途中からあきらかにひとりだけ思想が一線超えちゃったから「あー、やっぱこいつかー」って感じ
映画では色々誇張して描いているんだろうけど、意思疎通が出来ない他人の世話ってしんどいだろうなあ
うんうん撒き散らして股間すりすりしてる爺さんの姿なんて、言葉悪いけど本当におぞましかった
ああいうのとリアルに接しないといけない仕事…うーん、やっぱり病むなあ
2023/10/13(金) 16:26:08.36ID:HelZFFZu
映画「月」オダギリジョーさん×石井裕也監督インタビュー 障害者殺傷事件の闇「一歩間違えば自分もそうなりうる怖さ」(好書好日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/550d5a79a4f2eb3c999ba9cbf770a1b38cecb54e
https://news.yahoo.co.jp/articles/550d5a79a4f2eb3c999ba9cbf770a1b38cecb54e
91
2023/10/13(金) 16:32:30.60ID:SQ58Ebv8 1です
見ました
見ました
2023/10/13(金) 17:58:56.74ID:IxoCK5wH
放ったらかされた開かずの間を3人で確かめに行くシーン、身構えてたのに想像以上で頭からっぽになった
11名無シネマ@上映中
2023/10/13(金) 19:34:50.77ID:SQ58Ebv8 正直
これは絶対に遺族には見せちゃアカンね
ヤバいの作ったなぁ
そらお蔵入りする罠
これは絶対に遺族には見せちゃアカンね
ヤバいの作ったなぁ
そらお蔵入りする罠
12名無シネマ@上映中
2023/10/13(金) 20:01:05.62ID:2oePou7I こういうのを知ってる自分みたいなのにとっては大丈夫だけど
受け入れられない観客は多いだろうな
河村光庸Pの遺作は今後も続くらしいが、本作がシン・遺作だと思う
多分、若い時の若松孝二とかがこういうヤバさだったんじゃないか
圧倒的な何かが刻印されてるから、キネ旬や毎日の評価は高そう
すぐ終わりそうで円盤化も危ぶまれる内容だから、興味ある人は今観る一択
受け入れられない観客は多いだろうな
河村光庸Pの遺作は今後も続くらしいが、本作がシン・遺作だと思う
多分、若い時の若松孝二とかがこういうヤバさだったんじゃないか
圧倒的な何かが刻印されてるから、キネ旬や毎日の評価は高そう
すぐ終わりそうで円盤化も危ぶまれる内容だから、興味ある人は今観る一択
2023/10/13(金) 23:07:57.43ID:RWbmEO2l
風化させてはいけない...障害者殺傷を描く映画『月』は多くの人に観られるべき(森達也)(ニューズウィーク日本版) https://news.yahoo.co.jp/articles/a559b9a81c7b539efb1976e1b018996f6703bec9
2023/10/14(土) 00:47:20.05ID:bFAaF2Gt
主演の女優さん見ない顔だなと思い込んでいたら、エンドロールで宮沢りえだと知り衝撃を受けた。小綺麗だけど若い頃の面影が薄すぎる。
2023/10/14(土) 00:56:39.83ID:1b6V6xWB
原作通りなのかしらんけど葉っぱ吸ってるってのはいらなかったな
ラリって思考が狂ったんじゃなくて普通に狂ったほうが良かったわ
ラリって思考が狂ったんじゃなくて普通に狂ったほうが良かったわ
2023/10/14(土) 11:15:35.05ID:4Ep6TLyP
絵が好きとか背中に入墨があるとか大麻常習してるのは実際のひとくん本人のままなんだな
映画観た後この事件のwikiとか週刊誌のネット記事をいくつか読んでみたけど
読めば読むほど自分もおかしくなっていく気がしてしまう
映画観た後この事件のwikiとか週刊誌のネット記事をいくつか読んでみたけど
読めば読むほど自分もおかしくなっていく気がしてしまう
2023/10/14(土) 15:52:58.17ID:flySeqqB
宮沢りえ、賛否両論ある作品から「逃げたくない」 涙浮かべ声詰まらせる(シネマトゥデイ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec5c61524abc67257a1ad663b75f06701fbdb6fc
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec5c61524abc67257a1ad663b75f06701fbdb6fc
2023/10/14(土) 17:21:22.11ID:XA6tvsLO
福田村事件はつまんなかったけど
こっちは精神的にダメージ食らった
こっちは精神的にダメージ食らった
19名無シネマ@上映中
2023/10/14(土) 18:05:14.99ID:+cwX8Y2l がんばれがんばれ ってなんて曲だっけ?
20名無シネマ@上映中
2023/10/14(土) 18:07:31.42ID:+cwX8Y2l しかしリアル事件の記事を読んだけど
はじめての殺人で19人やるって想像を絶するな
鎌やナイフじゃ簡単には殺せない
1人につきに執拗に害を与えたのだろうか
連れ回された職員はまともに暮らせているのだろうか
はじめての殺人で19人やるって想像を絶するな
鎌やナイフじゃ簡単には殺せない
1人につきに執拗に害を与えたのだろうか
連れ回された職員はまともに暮らせているのだろうか
21名無シネマ@上映中
2023/10/14(土) 18:09:02.06ID:+cwX8Y2l >>15
植村容疑者が大麻愛好家だったっぽい
植村容疑者が大麻愛好家だったっぽい
23名無シネマ@上映中
2023/10/14(土) 18:24:25.92ID:+cwX8Y2l 井上陽水なのか
ありがとう
ありがとう
24名無シネマ@上映中
2023/10/14(土) 19:21:57.63ID:WtxP/RSf 昌平の同僚のアパート?の管理人デリカシーなさすぎだろ...
2023/10/14(土) 19:38:50.10ID:Wo3WPxzz
演出が分かり易すぎるきらいはあったけど、多くの人に観てほしい作品だわ
しかし、ラストの切れ味は凄く良かったな
あれは「意味・価値」を人生の最上位に置く者たちに対しての抵抗だ
しかし、ラストの切れ味は凄く良かったな
あれは「意味・価値」を人生の最上位に置く者たちに対しての抵抗だ
26名無シネマ@上映中
2023/10/14(土) 19:56:55.24ID:hWQdolpw ていうか花咲か爺さんに犬ぶっ殺すくだりなんかあったのかよ
2023/10/14(土) 20:03:51.00ID:m0AvEGrc
あったよ
2023/10/14(土) 20:07:52.99ID:te+LGZ4X
>>26
殺された犬(シロ)を良い爺さんが泣きながら土に埋めたら大きな木が生えてきた
それを切って臼を作って餅をついたら金銀財宝が出てきた
いじわる爺さんがそれを見て臼を貸してもらったらまた汚い物とかが出てきたのでブチギレて臼を燃やしてしまった
良い爺さんは落ち込んで燃えた灰を持ち帰って枯れ木に撒いたら花が咲いた
それを見た殿様が感心して良い爺さんに金銀財宝を与えた
だいたいこんな感じだったはず
殺された犬(シロ)を良い爺さんが泣きながら土に埋めたら大きな木が生えてきた
それを切って臼を作って餅をついたら金銀財宝が出てきた
いじわる爺さんがそれを見て臼を貸してもらったらまた汚い物とかが出てきたのでブチギレて臼を燃やしてしまった
良い爺さんは落ち込んで燃えた灰を持ち帰って枯れ木に撒いたら花が咲いた
それを見た殿様が感心して良い爺さんに金銀財宝を与えた
だいたいこんな感じだったはず
29名無シネマ@上映中
2023/10/14(土) 20:38:54.09ID:aycMBCpP 今日観てきたけど安易に感想書ける作品じゃないのは確か
30名無シネマ@上映中
2023/10/14(土) 20:45:28.64ID:qgVH7mmM 草刈り鎌で殺傷するの無理ゲーだと思うのだが
あとスレタイクソ過ぎちゃんと立てろ阿呆
あとスレタイクソ過ぎちゃんと立てろ阿呆
31名無シネマ@上映中
2023/10/14(土) 21:05:26.97ID:+cwX8Y2l なるほど
悪役爺さんが犬を殺すのか
しかしオダジョーの映画もゴミのように人を沈めてあれが評価されるってのは一体どんな設定なんだか
スターサンズの映画だから「臭くて汚い障害者たちを排除するのは正当」とかいう思想で結論付けられるのかとひやひやした
さすがにそうではなくて救われた
悪役爺さんが犬を殺すのか
しかしオダジョーの映画もゴミのように人を沈めてあれが評価されるってのは一体どんな設定なんだか
スターサンズの映画だから「臭くて汚い障害者たちを排除するのは正当」とかいう思想で結論付けられるのかとひやひやした
さすがにそうではなくて救われた
2023/10/14(土) 21:17:51.65ID:1b6V6xWB
花咲か爺さんといえば
恐解釈花咲か爺さんって映画が11月に公開されるな
R15
恐解釈花咲か爺さんって映画が11月に公開されるな
R15
2023/10/15(日) 04:11:31.12ID:evIh2i5G
下の世話も放ったらかされてたおじいさんなんて名前だっけ、下手なホラー映画より怖かったわ
35名無シネマ@上映中
2023/10/15(日) 06:19:41.58ID:/V4ZJgo/ 叩かれたり動きのある障害者は役者なんだよね、まさか
その辺も含めて公開長くなさそうな映画
その辺も含めて公開長くなさそうな映画
2023/10/15(日) 07:47:42.54ID:8YWni5O8
宮沢りえ、磯村勇斗らが障害者殺傷事件をモチーフにした映画『月』へ出演した思いを語る『月』公開記念舞台あいさつ
https://youtu.be/oyXK3Wv6JSc?si=pGE6b6kzh7IhA96h
https://youtu.be/oyXK3Wv6JSc?si=pGE6b6kzh7IhA96h
38名無シネマ@上映中
2023/10/15(日) 10:02:55.03ID:/V4ZJgo/ リアルさと君、金髪でガタイもよくて墨入りなのに職員からも小突かれたりしてたのかな
その辺はリアリティが無いな
逆に萎縮させてそうだけど
その辺はリアリティが無いな
逆に萎縮させてそうだけど
39名無シネマ@上映中
2023/10/15(日) 11:33:01.28ID:32m1cHDm 観念的な映画でした、妊娠と対比させるなんてあざといな
難病映画とそんなに変わりがない
難病映画とそんなに変わりがない
2023/10/15(日) 21:55:57.65ID:V6fs2Qh3
え?これ石井裕也だったの?
ニセ石井のまともな映画初めて見たw
これは初のマイ支持作になった
簡単に言えばロストケアのもっと
直接的な奴
やまゆりだと知らずに見たから
まさか実行まで描くとは思わんかった
磯村より二階堂のほうがヤバいやつ
っぽい描きかたとても好き
ニセ石井のまともな映画初めて見たw
これは初のマイ支持作になった
簡単に言えばロストケアのもっと
直接的な奴
やまゆりだと知らずに見たから
まさか実行まで描くとは思わんかった
磯村より二階堂のほうがヤバいやつ
っぽい描きかたとても好き
42名無シネマ@上映中
2023/10/15(日) 21:58:18.60ID:V6fs2Qh343名無シネマ@上映中
2023/10/15(日) 22:47:48.30ID:YBAR7Ycb なんかホラー的な演出は違和感あったわ
あと糞まみれ爺さんのシーンは、ちょっとギャグっぽく見えてしまったなあ
役者の演技はみんな素晴らしかった
あと糞まみれ爺さんのシーンは、ちょっとギャグっぽく見えてしまったなあ
役者の演技はみんな素晴らしかった
2023/10/15(日) 22:58:17.05ID:Csuaq1PD
二階堂のグラスにズームする謎カメラワーク
45名無シネマ@上映中
2023/10/15(日) 23:11:54.52ID:YBAR7Ycb 結局法律で決められてる以上、人の命を他のひとが絶ってはいけない
それしかいえないよな
それしかいえないよな
46名無シネマ@上映中
2023/10/15(日) 23:18:44.02ID:YBAR7Ycb 幸せかどうか?
生きてる意味とは?
人間とはなにか?
地球に人間はそもそも必要なのか?
なぜ地球に人間は存在してるのか?
生きてる意味とは?
人間とはなにか?
地球に人間はそもそも必要なのか?
なぜ地球に人間は存在してるのか?
48名無シネマ@上映中
2023/10/16(月) 06:30:58.50ID:wvSTMCVP HONDAのZR-VのCMが流れると胸がキュッとなる
49名無シネマ@上映中
2023/10/16(月) 06:34:38.07ID:vdNd7DJl ホラー的な演出がこの映画の価値を下げてるよね
いかにもな暗い施設
絵に描いたような入所者いじめ
石井裕也の映画はこの辺が気に入らない
それでも存在意義のある映画だとは思うけど
いかにもな暗い施設
絵に描いたような入所者いじめ
石井裕也の映画はこの辺が気に入らない
それでも存在意義のある映画だとは思うけど
50名無シネマ@上映中
2023/10/16(月) 08:39:18.82ID:Gr7//OMk >>47
法律上、出生した時点でみな人になる
法律上、出生した時点でみな人になる
2023/10/16(月) 11:20:28.21ID:akjdHvUa
ぬるいお花畑社会派をみにきたクズじじばばにはキツ目な表現がおもろかった
このネタはそれくらい本音じゃないと意味ないし。
施設関係者が怒るのはありえるけど
遺族が怒る要素あった?
このネタはそれくらい本音じゃないと意味ないし。
施設関係者が怒るのはありえるけど
遺族が怒る要素あった?
2023/10/16(月) 15:19:34.42ID:Mo2fkrZI
2023/10/16(月) 16:36:46.23ID:xedUAEQF
前半のまるでお化け屋敷かのような描写と大袈裟な演出は萎えた
もっとキビキビ働けよと思った
ようことさとくんの対峙シーン以降は良かった
もっとキビキビ働けよと思った
ようことさとくんの対峙シーン以降は良かった
55名無シネマ@上映中
2023/10/16(月) 18:19:23.40ID:YxpkEslr 二階堂ふみが初対面で宮沢りえに握手して挨拶するシーンで
一瞬でこいつヤバい奴と思わせる演技凄かったわ
それで引き込まれた
磯村勇斗もまともそうに狂ったこと言ってるとこヤバかったね
役者も役に入り込むとおかしくなりそうだったな
一瞬でこいつヤバい奴と思わせる演技凄かったわ
それで引き込まれた
磯村勇斗もまともそうに狂ったこと言ってるとこヤバかったね
役者も役に入り込むとおかしくなりそうだったな
2023/10/16(月) 18:32:50.33ID:xedUAEQF
登場人物がお互いのことを見下し合ってたね
健常者同士でもそうなんだから、対障害者だったら
見下す気持ちが生まれて当然ってことかな
オダジョーは常に見下される側でかわいそうだった
墓参りのシーンで宮沢りえが結構酷いこと言ってたし
オダジョープルプルしてるから流石に怒るか?と思ったけど、
妊娠に喜んでただけだった
健常者同士でもそうなんだから、対障害者だったら
見下す気持ちが生まれて当然ってことかな
オダジョーは常に見下される側でかわいそうだった
墓参りのシーンで宮沢りえが結構酷いこと言ってたし
オダジョープルプルしてるから流石に怒るか?と思ったけど、
妊娠に喜んでただけだった
2023/10/16(月) 19:56:40.11ID:rrZmMdYU
行って来た えぐられたわ
出来れば逮捕された時の狂った笑顔のとこまで再現してほしかったけど
それはさすがにやばいのか
出来れば逮捕された時の狂った笑顔のとこまで再現してほしかったけど
それはさすがにやばいのか
58名無シネマ@上映中
2023/10/16(月) 21:41:31.57ID:gbdi6Uw/ こういう事するからマスゴミって言われんねん。植松聖の英雄化するアホが
出て来るだろうよ。映画関係者が襲われれば良いのに。
これを映画化するならジャニーズも映画化して、テレビ局の全責任者の罪も
追及しろよ。
出て来るだろうよ。映画関係者が襲われれば良いのに。
これを映画化するならジャニーズも映画化して、テレビ局の全責任者の罪も
追及しろよ。
2023/10/16(月) 21:42:24.66ID:s9XX/2QM
お前らも当事者だ!
こういうのもうウンザリ😩
こういうのもうウンザリ😩
60名無シネマ@上映中
2023/10/16(月) 21:58:36.35ID:gbdi6Uw/2023/10/16(月) 23:32:49.81ID:it+2u23a
オナおじさんなんかは健常者の俳優が障害者演技してるのは分かったけど
所々ガチ感のある障害者いたけどホンモノだったのかしら
不良職員にボコボコにされてたのガチモンの人に見えた
所々ガチ感のある障害者いたけどホンモノだったのかしら
不良職員にボコボコにされてたのガチモンの人に見えた
62名無シネマ@上映中
2023/10/16(月) 23:40:37.46ID:2W+aBRIM オナのほうは誰でもしてることだから別になんとも思わんが、
弄便のほうはキッツいなあ
弄便のほうはキッツいなあ
2023/10/16(月) 23:46:28.20ID:Vi1KJCHP
スターサンズってこれからどうなるんだ
64名無シネマ@上映中
2023/10/17(火) 06:33:49.48ID:O3puKW3U >>58
ん?どこらへんが英雄にかかれてたん?
ん?どこらへんが英雄にかかれてたん?
2023/10/17(火) 07:07:44.27ID:rLx/jq1X
2023/10/17(火) 12:07:46.84ID:PLDTpbCq
福田村事件にキリング・オブ・ケネス・チェンバレンにこの作品
短いスパンで観たけど観て観ぬふりをしてる自分がいる
短いスパンで観たけど観て観ぬふりをしてる自分がいる
68名無シネマ@上映中
2023/10/17(火) 12:19:21.40ID:K+y29sy/ >>30
死ねカス
死ねカス
69名無シネマ@上映中
2023/10/17(火) 12:19:35.80ID:K+y29sy/ >>30
死ねカス
死ねカス
70名無シネマ@上映中
2023/10/17(火) 21:23:13.80ID:Da5QSTVd これ映画化した意味あるの?
実際の事件以上のものではなかったな。
実際の事件以上のものではなかったな。
2023/10/17(火) 21:56:25.96ID:+7PxSS+X
観て来た
ぶっちゃけ筋自体はや既にネットや週刊誌等で出まくってた植村の人生や主張ほぼ垂れ流しだから
そこら辺知ってる人に既視感ばっかだろうな(この手の実話系映画なら仕方ない事だけど)
だけど「この怪物作ったのは施設そのものが不備であり、こんな問題起きるまで放置してた国が悪い」という主張は一貫してたな
そこら辺は安倍総理殺した山上から統一教会問題に発展したのと同じだな、その内似たような映画が作られるかもしれない(突貫工事で作った奴じゃなくて)
所で宮沢りえの夫って障害者設定なんだろうか、でも所謂発達らしき特徴はあまり見受けられなかったから違うのかね
ぶっちゃけ筋自体はや既にネットや週刊誌等で出まくってた植村の人生や主張ほぼ垂れ流しだから
そこら辺知ってる人に既視感ばっかだろうな(この手の実話系映画なら仕方ない事だけど)
だけど「この怪物作ったのは施設そのものが不備であり、こんな問題起きるまで放置してた国が悪い」という主張は一貫してたな
そこら辺は安倍総理殺した山上から統一教会問題に発展したのと同じだな、その内似たような映画が作られるかもしれない(突貫工事で作った奴じゃなくて)
所で宮沢りえの夫って障害者設定なんだろうか、でも所謂発達らしき特徴はあまり見受けられなかったから違うのかね
2023/10/17(火) 22:03:04.00ID:+7PxSS+X
>>70
後世の為に映像作として残す意義はあるだろう
植村がなぜああなったのかとか(一部の)障碍者施設の実態などは誰でも分かりやすく描かれてるからな
施設の人も怒るのは分かるだろうがこれからここで働く人なら一回は観た方がいいと思うよ
後世の為に映像作として残す意義はあるだろう
植村がなぜああなったのかとか(一部の)障碍者施設の実態などは誰でも分かりやすく描かれてるからな
施設の人も怒るのは分かるだろうがこれからここで働く人なら一回は観た方がいいと思うよ
2023/10/17(火) 22:14:38.36ID:rLx/jq1X
さとくんがどうしてああいう思想を持ったのか
本質的な部分は描かれてなかったように見えたけど
本質的な部分は描かれてなかったように見えたけど
74名無シネマ@上映中
2023/10/17(火) 22:27:25.67ID:QM91+udB そこは職場の変な2人組に紙芝居破られたのが一つの転機だよね
75名無シネマ@上映中
2023/10/17(火) 22:29:25.69ID:Da5QSTVd >>73
さとくんは最初から頭おかしな奴だなあって思った。
紙芝居で僕が1番好きなシーンと言って、意地悪爺さんが汚物を掘り当てたり、犬をぶち殺す絵がモノクロで強調されたりして、精神的にやばい感プンプンだったんだよな。障がい者に嫌がらせしてるようにも見えた。
さとくんは最初から頭おかしな奴だなあって思った。
紙芝居で僕が1番好きなシーンと言って、意地悪爺さんが汚物を掘り当てたり、犬をぶち殺す絵がモノクロで強調されたりして、精神的にやばい感プンプンだったんだよな。障がい者に嫌がらせしてるようにも見えた。
2023/10/17(火) 22:39:40.52ID:+7PxSS+X
>>73
はなさかじいさんの所で元々ヤバい奴だった事に加え
施設のヤバさ、先輩たちのいじめ、所長の見て見ぬふりの態度辺りでどんどんインフラが積み重なった結果だろう
だからこの映画としては「施設の問題が悪い、ちゃんと対応しない国も悪い」という結論になったんだろう
りえの震災小説も編集長が「こんなのダメだよ書き直せ」と言ったから綺麗ごとだけ並べるだけの話になった(でも賞は取れたけど)下りもそこも上が「臭い物に蓋をする」という暗喩だろうと思った
あとこの映画で「実際はこんな所ばっかじゃない!」ってブチギレてる人いるが
そんな全部が全部そうじゃないと言うのは普通の人なら分かってる話だし
そんな事を描いたことを怒った時点で映画同様「見たくないもんに蓋してるんだな」という事になっちゃうぞ
はなさかじいさんの所で元々ヤバい奴だった事に加え
施設のヤバさ、先輩たちのいじめ、所長の見て見ぬふりの態度辺りでどんどんインフラが積み重なった結果だろう
だからこの映画としては「施設の問題が悪い、ちゃんと対応しない国も悪い」という結論になったんだろう
りえの震災小説も編集長が「こんなのダメだよ書き直せ」と言ったから綺麗ごとだけ並べるだけの話になった(でも賞は取れたけど)下りもそこも上が「臭い物に蓋をする」という暗喩だろうと思った
あとこの映画で「実際はこんな所ばっかじゃない!」ってブチギレてる人いるが
そんな全部が全部そうじゃないと言うのは普通の人なら分かってる話だし
そんな事を描いたことを怒った時点で映画同様「見たくないもんに蓋してるんだな」という事になっちゃうぞ
77名無シネマ@上映中
2023/10/17(火) 23:32:01.46ID:QM91+udB 障害者役にプロの俳優使ったらしいけど
黒田大輔出てたよね???
公式サイトに端役の名前が出てないからモヤモヤする
懐中電灯でてんかん起こさせられようとしてた障害者役も
プロの俳優だろうけど、なんつー人なのかね?
存在感あったよなw
黒田大輔出てたよね???
公式サイトに端役の名前が出てないからモヤモヤする
懐中電灯でてんかん起こさせられようとしてた障害者役も
プロの俳優だろうけど、なんつー人なのかね?
存在感あったよなw
2023/10/17(火) 23:50:28.88ID:PvT8Jz7y
出てないだろ
79名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 00:07:44.60ID:nNEkHyM/ ボランティアキャストのみなさんってあったけど
やっぱ障害者は無料でそのあたりもリアリティを追求したんすかね
やっぱ障害者は無料でそのあたりもリアリティを追求したんすかね
2023/10/18(水) 00:08:27.57ID:bK7RLw2L
自分が観に行った時は自ら言葉は発せない車椅子の人が介助の人と一緒に観てたけど観終わってどういう気持ちになったのかがものすごい気になった
2023/10/18(水) 00:08:33.50ID:bK7RLw2L
自分が観に行った時は自ら言葉は発せない車椅子の人が介助の人と一緒に観てたけど観終わってどういう気持ちになったのかがものすごい気になった
82名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 01:12:52.63ID:nNEkHyM/ ヤンキー上がりって福祉関係者にめっちゃ多いよな
社会の構造上、切っても切れない関係なんだろうけど
社会の構造上、切っても切れない関係なんだろうけど
83名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 07:52:24.99ID:G2Mqcd+N84名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 08:00:14.85ID:O/kHlM36 >>67
そもそも関係ないんだから気にする必要はない
そもそも関係ないんだから気にする必要はない
85名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 08:27:26.97ID:0CrqHAq8 なんか障がい者施設というよりほぼ精神病院だったな
86名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 11:22:43.27ID:pcxoQhFZ 黒田大輔さんに似てるなぁと思ったけど似てるだけだよ多分
ていうかじゃあどうしたらいいだろう?って表明は一切無いからなにが言いたいんや???でしかなかった
臭いものってなんだろうね?(ニヤニヤ)がやりたかったのか?と
ていうかじゃあどうしたらいいだろう?って表明は一切無いからなにが言いたいんや???でしかなかった
臭いものってなんだろうね?(ニヤニヤ)がやりたかったのか?と
87名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 12:46:39.99ID:xWtGfgbE >>85
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2023125767SA000/
ETV特集 「ルポ 死亡退院 〜精神医療・闇の実態〜」
これもインスパイアされたのかなっていう印象
こっちの方が見たあとメンタル食らったけど
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2023125767SA000/
ETV特集 「ルポ 死亡退院 〜精神医療・闇の実態〜」
これもインスパイアされたのかなっていう印象
こっちの方が見たあとメンタル食らったけど
2023/10/18(水) 16:25:46.56ID:MFDcGfXw
ガチもんと役者ってやっぱ目が違うな
きいちゃんとオナおじとてんかんは役者だろ?
あと宮沢りえのオダジョー罵倒シーンは俺に効いてアーアー聞こえなーいしてた
きいちゃんとオナおじとてんかんは役者だろ?
あと宮沢りえのオダジョー罵倒シーンは俺に効いてアーアー聞こえなーいしてた
2023/10/18(水) 17:32:52.57ID:yYfDKuZY
二階堂ふみ29歳、“障がい者施設”で働く父が好きになった理由「人って大人になっても変化するんだ」(週刊SPA!)
https://news.yahoo.co.jp/articles/855de7ff0c96b6902d32755491e258ac6a13602c
https://news.yahoo.co.jp/articles/855de7ff0c96b6902d32755491e258ac6a13602c
92名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 18:13:45.55ID:G2Mqcd+N >>89
普通に都内では街中に施設があったりするが、地方は違うのか?
普通に都内では街中に施設があったりするが、地方は違うのか?
2023/10/18(水) 19:07:47.10ID:QC6ryPQT
ごめん、モデルとなったらしい事件をあまり知らない無知な若輩者だが映画見るにあたって事件のあらまし予習しといた方がいい?
もしくは逆に知らない方が楽しめたりする?
もしくは逆に知らない方が楽しめたりする?
2023/10/18(水) 19:19:03.36ID:3c5W1Vfi
2023/10/18(水) 19:19:11.48ID:3c5W1Vfi
2023/10/18(水) 19:57:08.24ID:CwuNBVO/
>>92
九州だけど施設の建設現場に行くことがあったんだよ
山奥の国道沿いの道を入ると、離合できないくらいの狭い森道が続いて
「ここ間違ってね?」って思ったら、いきなりデカい敷地と建物が広がってた
隔絶そのものだったんで結構ショック受けたわ
九州だけど施設の建設現場に行くことがあったんだよ
山奥の国道沿いの道を入ると、離合できないくらいの狭い森道が続いて
「ここ間違ってね?」って思ったら、いきなりデカい敷地と建物が広がってた
隔絶そのものだったんで結構ショック受けたわ
2023/10/18(水) 19:57:15.40ID:xWtGfgbE
>>92
九州だけど施設の建設現場に行くことがあったんだよ
山奥の国道沿いの道を入ると、離合できないくらいの狭い森道が続いて
「ここ間違ってね?」って思ったら、いきなりデカい敷地と建物が広がってた
隔絶そのものだったんで結構ショック受けたわ
九州だけど施設の建設現場に行くことがあったんだよ
山奥の国道沿いの道を入ると、離合できないくらいの狭い森道が続いて
「ここ間違ってね?」って思ったら、いきなりデカい敷地と建物が広がってた
隔絶そのものだったんで結構ショック受けたわ
98名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 21:25:00.01ID:0CrqHAq899名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 21:25:41.18ID:0CrqHAq8100名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 21:26:24.32ID:0CrqHAq8101名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 21:33:39.32ID:/F2Am9cF >>83
まあ物理的に暗すぎる施設はやりすぎにせよ
実際こういう虐待やらあるのは事実
というかやまゆり園系列でもそういう事実があったし
https://www.asahi.com/articles/ASR5D7TDDR5DULOB01L.html
まあ物理的に暗すぎる施設はやりすぎにせよ
実際こういう虐待やらあるのは事実
というかやまゆり園系列でもそういう事実があったし
https://www.asahi.com/articles/ASR5D7TDDR5DULOB01L.html
102名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 21:39:23.88ID:RqGQLcpr 犯人の「意思疎通できなくて糞尿撒き散らすから人間じゃない。人間じゃないから殺す。」って主張に
「じゃあ意思疎通できなくて糞尿撒き散らす動物や鳥も殺すのか。」って
見てる間ずっと突っ込んでた自分がいる。
結局この問題って人間社会が生命倫理を定義できてないのが原因なのかもね。
「じゃあ意思疎通できなくて糞尿撒き散らす動物や鳥も殺すのか。」って
見てる間ずっと突っ込んでた自分がいる。
結局この問題って人間社会が生命倫理を定義できてないのが原因なのかもね。
104名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 21:49:41.14ID:/F2Am9cF >>102
そもそも動物でも勝手に殺したら犯罪だからねえ、殺しても罪にならないのは虫だけ
あと意思疎通とか心云々だが、きぃちゃんのような完全寝たきりタイプは置いといて
発狂して暴れる奴は「何故こんな行動してしまうのか」というのは心理学的に普通に分かってる
結論から言うと心自体はちゃんとあるんだよただ第三者目線では異常過ぎるだけで
そもそも動物でも勝手に殺したら犯罪だからねえ、殺しても罪にならないのは虫だけ
あと意思疎通とか心云々だが、きぃちゃんのような完全寝たきりタイプは置いといて
発狂して暴れる奴は「何故こんな行動してしまうのか」というのは心理学的に普通に分かってる
結論から言うと心自体はちゃんとあるんだよただ第三者目線では異常過ぎるだけで
105名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 21:55:14.40ID:/F2Am9cF つうか中盤の
オダギリとりえのやり取り、そしてりえの悪魔と天使的な本音?の下りは
ぶっちゃけ5chのやまゆりスレで見掛けたものほぼそのままのレスバトルだったわ
それが悪いとは言わんけど
オダギリとりえのやり取り、そしてりえの悪魔と天使的な本音?の下りは
ぶっちゃけ5chのやまゆりスレで見掛けたものほぼそのままのレスバトルだったわ
それが悪いとは言わんけど
106名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 22:07:46.72ID:aCv3+oju 出生前診断はもっと精度が高くなって活用されるべきだと思う
成人済みの重度知的障害の子どもを連れてる高齢の親御さんを
見るたびに暗澹たる気持ちになる
誰も幸せにならないんだもん
成人済みの重度知的障害の子どもを連れてる高齢の親御さんを
見るたびに暗澹たる気持ちになる
誰も幸せにならないんだもん
107名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 22:09:41.16ID:RqGQLcpr 介護士は給料倍もらってパワードスーツ着るべきだと思う。
「またうんこ塗りたくってぇぎゃははは」みたいな小学生ノリでやれば皆楽しいはず。
「またうんこ塗りたくってぇぎゃははは」みたいな小学生ノリでやれば皆楽しいはず。
108名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 22:11:09.48ID:/F2Am9cF109名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 22:18:05.41ID:aCv3+oju110名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 22:20:41.12ID:/F2Am9cF それとこれって先天性疾患は分かるが
こいつが知的障害か精神障害かは分からんぞ(ダウン症なら分かるが)
「何時まで経っても歩きもしないしゃべりもしない→重度知的と診断された」とかあるあるだし
これに関してはマジで運でしかないというか知的と精神は身体や遺伝子の異常というより精神科辺りの判断がすべてな所あるから・・・(発達障害は脳の信号が違うとか科学的根拠はある程度わかりつつあるが)
こいつが知的障害か精神障害かは分からんぞ(ダウン症なら分かるが)
「何時まで経っても歩きもしないしゃべりもしない→重度知的と診断された」とかあるあるだし
これに関してはマジで運でしかないというか知的と精神は身体や遺伝子の異常というより精神科辺りの判断がすべてな所あるから・・・(発達障害は脳の信号が違うとか科学的根拠はある程度わかりつつあるが)
111名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 22:26:36.89ID:6VvQCGVh 人間は意思疎通取れない動物は愛でるくせに
「意思疎通取れない動物に近い人間」を異様に見ないふりするのは何なんだろうな
いや実際かわいい動物とは“意思疎通取れているということにしたくて”
障害者とは“意思疎通取れない可哀想な欠陥品と思い込みたい”だけなんだろうけど
「意思疎通取れない動物に近い人間」を異様に見ないふりするのは何なんだろうな
いや実際かわいい動物とは“意思疎通取れているということにしたくて”
障害者とは“意思疎通取れない可哀想な欠陥品と思い込みたい”だけなんだろうけど
112名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 23:22:35.87ID:+O99qZ// なんか焦点がブレてるというか、
何を(誰を)主眼として描写したいのかが
中途半端な気がしたなあ
さとくんは単なるサイコパス以上ではなかったし、
堂島夫妻はじめ周囲の人間を描きたいなら、
事件後の描写がないのは投げっぱなしだし、
観客それぞれが事件そのものを考えてほしいというなら、
フィクション性を加味する必要ないし
まあ、軽々に明確なテーマ性を設定できるような
題材、時期でないのも分かるけど
何を(誰を)主眼として描写したいのかが
中途半端な気がしたなあ
さとくんは単なるサイコパス以上ではなかったし、
堂島夫妻はじめ周囲の人間を描きたいなら、
事件後の描写がないのは投げっぱなしだし、
観客それぞれが事件そのものを考えてほしいというなら、
フィクション性を加味する必要ないし
まあ、軽々に明確なテーマ性を設定できるような
題材、時期でないのも分かるけど
113名無シネマ@上映中
2023/10/18(水) 23:55:47.59ID:TovoJQzc114名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 02:05:05.94ID:sANZ3KZC 産婆間引き術礼賛映画って事にしようぜ
115名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 02:12:45.47ID:BkoUUr7p 予告編にもあった二階堂のこの顔がすげえ怖かったわ実力あるなあ
https://i.imgur.com/NYr32Rc.png
https://i.imgur.com/NYr32Rc.png
116名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 06:42:24.38ID:bUVSeJ1h >>115
上映前に流れた翔んで埼玉とのギャップがすごかった
上映前に流れた翔んで埼玉とのギャップがすごかった
117名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 07:17:45.68ID:WvbNeKeZ 投げっぱなしで何が言いたいのかわからなかったから良い映画とは思わない
しかし出演決めたキャストには好感持てるなぁ
二階堂ふみもこれを作品として良いのかどうか悩んだとあるが説得力無しの脚本のせいだろう
しかし出演決めたキャストには好感持てるなぁ
二階堂ふみもこれを作品として良いのかどうか悩んだとあるが説得力無しの脚本のせいだろう
118稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2023/10/19(木) 07:37:22.97ID:YKO872Tv オダギリジョーはリアルと被る設定があってよく引き受けたな…
119名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 08:06:23.35ID:/0yxU3E1 >>92
九州だけど施設の建設現場に行くことがあったんだよ
山奥の国道沿いの道を入ると、離合できないくらいの狭い森道が続いて
「ここ間違ってね?」って思ったら、いきなりデカい敷地と建物が広がってた
隔絶そのものだったんで結構ショック受けたわ
九州だけど施設の建設現場に行くことがあったんだよ
山奥の国道沿いの道を入ると、離合できないくらいの狭い森道が続いて
「ここ間違ってね?」って思ったら、いきなりデカい敷地と建物が広がってた
隔絶そのものだったんで結構ショック受けたわ
120名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 08:07:35.63ID:/0yxU3E1 うわ連投ごめんなさい
ブラウザが固まって連打しちゃってた
ブラウザが固まって連打しちゃってた
121名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 08:20:27.03ID:MljmL3/W122名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 10:08:17.12ID:vV8XlYlW なんだろう登場人物全員が頭おかしいのばっかだから共感出来ない
123名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 10:11:32.66ID:1A6yMyVT124名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 10:15:15.58ID:1A6yMyVT125名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 10:56:22.07ID:MljmL3/W126名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 12:06:12.18ID:1A6yMyVT127名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 12:11:49.90ID:xseJaGFz 動物は人間と意思疎通出来なくても一人で勝手に生きられるし
生きられなきゃ勝手に死んだり、人間に迷惑かけたら殺してもいいと言う事になってるけど
やまゆり園の奴らの殆どは勝手に死ぬことも許されない、迷惑かけても殺されないからねえ
親が責任もって一生面倒見るならともかく赤の他人に押し付けて世話させた構図にキレた事も事実だろう
それと「心がない」という事は「こいつらは生きてるという実感はない、死んでもなんとも思わない、意志があっても死にたがってる」という意図もあったのだが
これも一種の「第三者の勝手な妄想」なんだよねみえの心中で言ってた「小説できぃちゃんの心の中書くと言ってるけどそんなのあんたの勝手な妄想」というのと何ら変わらない
生きられなきゃ勝手に死んだり、人間に迷惑かけたら殺してもいいと言う事になってるけど
やまゆり園の奴らの殆どは勝手に死ぬことも許されない、迷惑かけても殺されないからねえ
親が責任もって一生面倒見るならともかく赤の他人に押し付けて世話させた構図にキレた事も事実だろう
それと「心がない」という事は「こいつらは生きてるという実感はない、死んでもなんとも思わない、意志があっても死にたがってる」という意図もあったのだが
これも一種の「第三者の勝手な妄想」なんだよねみえの心中で言ってた「小説できぃちゃんの心の中書くと言ってるけどそんなのあんたの勝手な妄想」というのと何ら変わらない
128名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 12:20:31.35ID:8VrIY5Xt さとくんはサイコパスにしても、それに賛同しかねない要素って今の日本にあるんだよね
社会的弱者を切り捨てていったら、まあそらそういう感じになるよなと
社会的弱者を切り捨てていったら、まあそらそういう感じになるよなと
129名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 12:34:49.93ID:xseJaGFz >>128
「小説を編集部に感動ポルノにされた」というりえといい
「自分のストップモーションアニメが中々評価されない」というオダギリといい
「家庭環境が狂ってて自分の小説が評価されない」というふみといい(そこまでは明言はしてなかったけど)
「悪いのは全部上が間違ってるせい」というテーマがこの映画に一環してる気がする
「小説を編集部に感動ポルノにされた」というりえといい
「自分のストップモーションアニメが中々評価されない」というオダギリといい
「家庭環境が狂ってて自分の小説が評価されない」というふみといい(そこまでは明言はしてなかったけど)
「悪いのは全部上が間違ってるせい」というテーマがこの映画に一環してる気がする
130名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 12:44:25.30ID:MljmL3/W131名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 12:58:03.44ID:8VrIY5Xt >>129
そういう面はあるね
一方で人間は自分をどうしても正当化してしまう生き物
上が間違いを認めない、自分は間違ってない、なら下が間違ってる、と向かってしまう構造
まあ本来なら宗教なり道徳なりがそういうのを修正するもんだけど、
無宗教だと歯止めがきかないしなー、なかなか自分にやさしい言葉しか受け入れたくない時代よね
そういう面はあるね
一方で人間は自分をどうしても正当化してしまう生き物
上が間違いを認めない、自分は間違ってない、なら下が間違ってる、と向かってしまう構造
まあ本来なら宗教なり道徳なりがそういうのを修正するもんだけど、
無宗教だと歯止めがきかないしなー、なかなか自分にやさしい言葉しか受け入れたくない時代よね
132名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 14:26:37.86ID:ZNC7GTH3 全部本人が間違ってるかって言うとそれは違うと思うわ
133名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 14:49:48.06ID:yK/dP00P 難しい問題を描いたように見えるけど
結局全部金で解決できる問題なんだよな
偽善とか人間の定義とか優生思想とかは論点のすり替え
日本にはびこる“生産性のない”中抜き既得権益者をいい加減どうにかしろって話
結局全部金で解決できる問題なんだよな
偽善とか人間の定義とか優生思想とかは論点のすり替え
日本にはびこる“生産性のない”中抜き既得権益者をいい加減どうにかしろって話
134名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 14:58:41.79ID:eWelz/E+ 日本のGDP、世界と比較するとどんどん落ち込んでるで
金持ちは一握り
金持ちは一握り
135名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 18:42:45.77ID:mHEFE8c+ この映画、すごく良いよな。
もっと話題になるべき作品だと思う。
もっと話題になるべき作品だと思う。
136名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 22:56:33.22ID:lwbqp+qb 暗くすればいいってもんじゃないと思う
家帰ってきたら普通は電気点けるし、金もらって障害者を預かってる施設が廃墟みたいな暗さな訳ない
邦画好きだけど海外の映画に圧倒的に負けてるのって照明だと思うわ
それ以外はよかったです
家帰ってきたら普通は電気点けるし、金もらって障害者を預かってる施設が廃墟みたいな暗さな訳ない
邦画好きだけど海外の映画に圧倒的に負けてるのって照明だと思うわ
それ以外はよかったです
137名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 23:09:35.97ID:7jX/a5hP 普通に障がい者施設に勤めてる人や知ってる人は、リアリティのなさに反感持つだろうな。
映画的なデフォルメがかなり強い映画だと思うわ
映画的なデフォルメがかなり強い映画だと思うわ
139名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 23:23:50.13ID:MljmL3/W やたら暗い画面
激情の表現はとにかく突然叫ぶ
邦画の悪癖
激情の表現はとにかく突然叫ぶ
邦画の悪癖
140名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 23:43:16.21ID:v7Dj6Woq 手取り17万はさすがにかわいそう
植松はどのくらいもらってたんだろ
植松はどのくらいもらってたんだろ
141名無シネマ@上映中
2023/10/19(木) 23:48:03.16ID:c/R/2GIP 知り合いで介護施設で
手取り11万円の正社員いるわ
手取り11万円の正社員いるわ
143名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 00:37:31.73ID:gQxCTdiE そこら辺は老人介護施設と同じだろ。
映画見て思ったけど、うんこまみれになってる障がい者の描写があったけど、特養ホームでもあり得る事だし、認知症の親の面倒見てる人からすれば、あれで人から外れてるような印象与えるのは違くね?って思うんじゃないかな。
映画見て思ったけど、うんこまみれになってる障がい者の描写があったけど、特養ホームでもあり得る事だし、認知症の親の面倒見てる人からすれば、あれで人から外れてるような印象与えるのは違くね?って思うんじゃないかな。
144名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 00:43:28.57ID:LNHCXV/B そういえば「街中に障碍者施設あると迷惑だ」というのは「梅切らぬバカ」で題材になってたな
145名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 01:04:44.59ID:r7yNhIcB 磯村勇斗さん、全裸オナニーを回避。
ええんか
ええんか
146名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 01:10:30.46ID:FtUMQYP3147名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 03:28:15.49ID:WsOKmFeE148名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 07:05:33.48ID:YXRt03Tt これ、植松に金が渡るような仕組みになってたり、本人が要求したらそうなる可能性あったりしねーよな?
そこだけ確認しないと見に行けない
そこだけ確認しないと見に行けない
149名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 07:17:36.18ID:/Xv0QQmC 全編明るくしてミッドサマーみたいになったら
狂気性のほうが全面に出ちゃうからな
先鋭的な邦画ってだいたい暗い内容だからまあ暗い照明はわざとだろ
血しぶきで切り絵の月が落ちて
血みどろの鎌に月光が反射して月みたいに見えたところは痺れたよ
狂気性のほうが全面に出ちゃうからな
先鋭的な邦画ってだいたい暗い内容だからまあ暗い照明はわざとだろ
血しぶきで切り絵の月が落ちて
血みどろの鎌に月光が反射して月みたいに見えたところは痺れたよ
151名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 07:54:30.16ID:J1jqW670152名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 08:38:04.63ID:4r2yjRVL 観客が優生思想に迷いを感じさせるようならダメかもって意見少しわかる
映画『月』感想レビュー・独自考察【※ネタバレあり】/酔いどれシネマJACK No.326
https://m.youtube.com/watch?v=mA23xHWNAy4&pp=ygUM5pyI44CA5om56KmV
映画『月』感想レビュー・独自考察【※ネタバレあり】/酔いどれシネマJACK No.326
https://m.youtube.com/watch?v=mA23xHWNAy4&pp=ygUM5pyI44CA5om56KmV
153名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 08:53:54.22ID:/Xv0QQmC 映画としては良い出来だがテーマは心底くだらない
優生思想とかそんなものはタダの思想遊び
日本人なんて皆だいたい心の底は優しいんだよ
適切なところに金がいかない社会が悪い
介護士が月収50万で遠隔操作ロボで介護できたらこんなことは起こらないんだから
この映画見て優生思想がどうたら議論してる間に
今日も大阪万博に無駄金が消えて行っていますよ
優生思想とかそんなものはタダの思想遊び
日本人なんて皆だいたい心の底は優しいんだよ
適切なところに金がいかない社会が悪い
介護士が月収50万で遠隔操作ロボで介護できたらこんなことは起こらないんだから
この映画見て優生思想がどうたら議論してる間に
今日も大阪万博に無駄金が消えて行っていますよ
154名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 09:25:43.33ID:/Xv0QQmC 映画の話題でバズりたい人「月すごかったぞ!何も言えねえ!重い!優生思想怖え!」
(まあ介護士の待遇はたぶんずっと酷いままだし社会は変わらないし自分は安全圏からコンテンツとして楽しみましたよ 次は何の映画見よっかなー♪)」
案の定今SNSはこういうコメばっかりだけど
この映画には日本人のこういう他人事気質までえぐり出してほしかったわ
この映画のラストは
「現実は色々酷いけどとりあえず真顔で頑張っていくしかないんでしょうかあ…」ってかんじで
園長や編集長の方には一切フォーカスされなかったな
(まあ介護士の待遇はたぶんずっと酷いままだし社会は変わらないし自分は安全圏からコンテンツとして楽しみましたよ 次は何の映画見よっかなー♪)」
案の定今SNSはこういうコメばっかりだけど
この映画には日本人のこういう他人事気質までえぐり出してほしかったわ
この映画のラストは
「現実は色々酷いけどとりあえず真顔で頑張っていくしかないんでしょうかあ…」ってかんじで
園長や編集長の方には一切フォーカスされなかったな
155名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 09:34:19.78ID:LNHCXV/B >>154
とは言えどもここで議論するのも結局は無駄だし「その議論で楽しむ」というコンテンツ消化でしかないぞ
「この映画を作った」のも他人事として捉えてエンタメとして作ったとしか捉えられないという事になる
とは言えどもここで議論するのも結局は無駄だし「その議論で楽しむ」というコンテンツ消化でしかないぞ
「この映画を作った」のも他人事として捉えてエンタメとして作ったとしか捉えられないという事になる
156名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 10:04:50.35ID:/Xv0QQmC どうせフィクションにデフォルメするなら
あの作家が、事件後 新聞社と特攻チーム編成してエッセンシャルワーカーの待遇の闇を暴いて
なぜ適切な金が適切なところに行かないかを人々に訴えて
クイーンみたいなミュージシャンが素敵な曲を歌って皆が賛同して社会を変える話にしてくれりゃよかった
主人公カップルはメリル・ストリープとトム・ハンクスな
あの作家が、事件後 新聞社と特攻チーム編成してエッセンシャルワーカーの待遇の闇を暴いて
なぜ適切な金が適切なところに行かないかを人々に訴えて
クイーンみたいなミュージシャンが素敵な曲を歌って皆が賛同して社会を変える話にしてくれりゃよかった
主人公カップルはメリル・ストリープとトム・ハンクスな
158名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 12:43:59.43ID:XYx1lYBY 老人ホームでも下のお世話はキツいからそれ専門のポジションを作ってそこは他より高給取りにすればいい
世の中には他人のウンチなんて何とも思わない人もいるからな
世の中には他人のウンチなんて何とも思わない人もいるからな
159名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 13:04:04.75ID:x+V8B2i5 今見てきたよ
登場人物全員キチガイの
とんでも映画だった
終始不穏な空気が漂ってて
見てるこっちまで不安になった
でも多分それが狙いなんだろうな
最後フランスの映画賞取れて良かったなw
登場人物全員キチガイの
とんでも映画だった
終始不穏な空気が漂ってて
見てるこっちまで不安になった
でも多分それが狙いなんだろうな
最後フランスの映画賞取れて良かったなw
160名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 13:37:43.60ID:x+V8B2i5 出来は今年見た中じゃ
ピカイチに良かった
何で劇場数少ないんだろう
良い映画なのに勿体ない
ピカイチに良かった
何で劇場数少ないんだろう
良い映画なのに勿体ない
161名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 13:52:03.31ID:BLq3m7Kx 俺も見てきた
殺戮シーンはかなりマイルドだな
そっちよりウンコ爺さんの方がグロかったわ
殺戮シーンはかなりマイルドだな
そっちよりウンコ爺さんの方がグロかったわ
162名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 14:20:26.86ID:4r2yjRVL >>154
ラストはさとちゃんの優生思想をはっきりと否定しきれなかった主人公が、主人公の分身?或いは亡くなった子供の分身であるきいちゃんを殺されるという罰を受けたんだと思う。
ラストはさとちゃんの優生思想をはっきりと否定しきれなかった主人公が、主人公の分身?或いは亡くなった子供の分身であるきいちゃんを殺されるという罰を受けたんだと思う。
163名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 17:56:59.11ID:8pUNpIGk 石井裕也がしゃべるしゃべるw
MCの女性を差し置いて磯村勇斗にインタビューみたいなことしてたわw
言うてあの役なら演じたいと思う俳優はわりといたんじゃないかと思うけどな
MCの女性を差し置いて磯村勇斗にインタビューみたいなことしてたわw
言うてあの役なら演じたいと思う俳優はわりといたんじゃないかと思うけどな
164名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 20:56:34.42ID:wW9dBQFN さとちゃんがヤギの散歩させてたぞ
165名無シネマ@上映中
2023/10/20(金) 22:29:10.14ID:kjoIAvY2 介護士は給料倍もらってパワードスーツ着るべきだと思う。
「またうんこ塗りたくってぇぎゃははは」みたいな小学生ノリでやれば皆楽しいはず。
「またうんこ塗りたくってぇぎゃははは」みたいな小学生ノリでやれば皆楽しいはず。
166名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 00:28:44.67ID:UF1U3sNS まあでも正直うんこ擦り付けまくって全裸で開脚マスターベーションしたら気持ちいいだろうね。
167名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 02:24:48.60ID:fx1oAntU そう言えば、監督失格の平野勝之の作品では、役者たちがうんこ塗りまくってギャハハハって映画やってたな
168名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 04:15:21.08ID:T1raIb4K 茜色見て石井裕也は社会問題を映画化してれば良い映画って思ってそうなだけで、作家の視点は無い薄っぺらな人間だと感じたんだが、この映画には作家の視点あったのかな?
169名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 05:18:56.14ID:hX/VlujT センセーショナルな描き方に傾きすぎているような気がしたな
こけおどしに近い。リアルな障害者施設は物理的にもっと明るいし、
明るい中で淡々と日常が流れていくものだろ。それが描かれていない
こけおどしに近い。リアルな障害者施設は物理的にもっと明るいし、
明るい中で淡々と日常が流れていくものだろ。それが描かれていない
170名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 07:11:47.03ID:fx1oAntU171名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 09:53:54.10ID:Q4m0TWNx この映画 バックに誰か上級国民とかついてね?
既得権益の問題が優生思想の問題にすり替えられてる
人間も動物だし弱肉強食=優生思想で
持ってるのは当たり前 その上で他者に優しく生きてんだろ
植松が事件起こしたのは介護士界隈の劣悪な環境のせいじゃん
既得権益の問題が優生思想の問題にすり替えられてる
人間も動物だし弱肉強食=優生思想で
持ってるのは当たり前 その上で他者に優しく生きてんだろ
植松が事件起こしたのは介護士界隈の劣悪な環境のせいじゃん
172名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 09:59:07.39ID:G19XSl60 >>170
それは読み取り違いじゃないかね
現に主人公は、自分の姿をさとくんや寝たきり障碍者の姿に重ね合わせている
つまりさとくんのような思想も、自分が弱者に陥ることも他人事ではないってこと
そこから導き出されるのは、弱者排除は自縄自縛でしかないってことと自分は解釈したな
それは読み取り違いじゃないかね
現に主人公は、自分の姿をさとくんや寝たきり障碍者の姿に重ね合わせている
つまりさとくんのような思想も、自分が弱者に陥ることも他人事ではないってこと
そこから導き出されるのは、弱者排除は自縄自縛でしかないってことと自分は解釈したな
175名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 14:51:46.31ID:ez5kInzM 実際の重度障害者の親や深く関わってる福祉関係者には微妙な内容みたいね
うまく説明できないけどなんか違うって
うまく説明できないけどなんか違うって
176名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 15:17:42.40ID:MxdF5u5S 意図せずとも植松の言ってること実は正しくね?と思わせるような作りになってるのは監督がアホだからだと思う
もしくは監督自身も植松を否定したいのか分からなくなってる
もしくは監督自身も植松を否定したいのか分からなくなってる
177名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 15:59:05.93ID:lpx6/OG3 ふつうにヤバいやつだよな
https://i.imgur.com/zzJkMNY.jpg
大麻をやっていたようだし、半グレ集団とも繋がりがあったようだ
刺青も入れていたようだし、「さとくん」などと愛称で呼ばれてニコニコしているようなタイプじゃないだろ
どうしてこうなった?
https://i.imgur.com/zzJkMNY.jpg
大麻をやっていたようだし、半グレ集団とも繋がりがあったようだ
刺青も入れていたようだし、「さとくん」などと愛称で呼ばれてニコニコしているようなタイプじゃないだろ
どうしてこうなった?
178名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 16:21:09.38ID:3kTv3JXx 昨日MOVIXさいたまで観賞してきた
公開2週目でもう1日1回の上映とか扱い悪すぎる…
これ原作本があるみたいだけど原作小説?との違いとか評価ってどうなっているのか気になった
時々謎のカメラアングルが出てくるのが気になったけど役者陣は皆好演していて良かった
特にオダジョーの癒しキャラ?加減が絶妙で素晴らしい
高畑さんは出番少ないのにあの存在感や最後に全て持っていってしまうインパクトの強さは流石だとしか言いようがない
所でオダジョーがさとくん殴った後に流血していたのは(劇中では描写されていなかったけど)さとくんにあの後あっさり返り討ちにされたという解釈でいいんだよね?
公開2週目でもう1日1回の上映とか扱い悪すぎる…
これ原作本があるみたいだけど原作小説?との違いとか評価ってどうなっているのか気になった
時々謎のカメラアングルが出てくるのが気になったけど役者陣は皆好演していて良かった
特にオダジョーの癒しキャラ?加減が絶妙で素晴らしい
高畑さんは出番少ないのにあの存在感や最後に全て持っていってしまうインパクトの強さは流石だとしか言いようがない
所でオダジョーがさとくん殴った後に流血していたのは(劇中では描写されていなかったけど)さとくんにあの後あっさり返り討ちにされたという解釈でいいんだよね?
179名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 16:36:57.26ID:y2HoYv/d >>92
都内でも一等地にははぼないでしょう。地代の問題ではなく建設話が持ち上がった時点で反対運動が起きるから。
都内でも一等地にははぼないでしょう。地代の問題ではなく建設話が持ち上がった時点で反対運動が起きるから。
180名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 17:50:12.06ID:FwFQmbXo >>65
確認って、心はあるかと尋ねたのか?
確認って、心はあるかと尋ねたのか?
181名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 17:56:02.46ID:UF1U3sNS >>178
高畑さんのは実際の当時そういう人がいたんだよ。
被害者家族というか、利用者家族と呼んだほうがいいのかね。
面倒見きれないから預けていて、面会もほとんどしなかった人たちが泣いていて、違和感を覚えた人が多かったのかもしれない。
そのことをネット上ではかなり叩かれていた記憶ある。
そんなに大切ならなぜそんな施設に入れたのかとかね。
この作品で1番違和感あったのは、
二階堂ふみがワインを飲む時のドアップ。
なんの意味があったのかわからんww
高畑さんのは実際の当時そういう人がいたんだよ。
被害者家族というか、利用者家族と呼んだほうがいいのかね。
面倒見きれないから預けていて、面会もほとんどしなかった人たちが泣いていて、違和感を覚えた人が多かったのかもしれない。
そのことをネット上ではかなり叩かれていた記憶ある。
そんなに大切ならなぜそんな施設に入れたのかとかね。
この作品で1番違和感あったのは、
二階堂ふみがワインを飲む時のドアップ。
なんの意味があったのかわからんww
185名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 20:51:12.46ID:Q4m0TWNx >>175
そもそも植松は「老人は集団自決しろw」とアホTikTokerの融合みたいな奴で
大層な物語の主役であるかのように見せかけるのがそもそもの間違い
架空の小説家の再起出産物語仕立てにして
登場人物の思想が「つじつま」あうように構成されてることが
遺族によってはおもちゃにされてる感あるんだろ
制作陣としては風化させないようにとの想いで作ったんだろうけど
そもそも植松は「老人は集団自決しろw」とアホTikTokerの融合みたいな奴で
大層な物語の主役であるかのように見せかけるのがそもそもの間違い
架空の小説家の再起出産物語仕立てにして
登場人物の思想が「つじつま」あうように構成されてることが
遺族によってはおもちゃにされてる感あるんだろ
制作陣としては風化させないようにとの想いで作ったんだろうけど
186名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 21:02:13.43ID:Q4m0TWNx たぶん作家夫婦の成長ドラマがまるごといらんかったんだな
作家夫婦や周囲の人間が優生思想や偽善について考えて
「まあでも人に優しくしようね 人を助けようね」ってほのぼの日常を送る中で
キチ◯イが淡々と殺害を行うストイックな構成にするべきだったのかも
作家夫婦や周囲の人間が優生思想や偽善について考えて
「まあでも人に優しくしようね 人を助けようね」ってほのぼの日常を送る中で
キチ◯イが淡々と殺害を行うストイックな構成にするべきだったのかも
187名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 22:37:35.06ID:+dqIug31 宮沢りえとオダギリが演じているあの夫婦がこの物語に登場して描かれた理由は、
夫婦の再起物語を語ることではないだろ
あの夫婦にはかつて障害を持って生まれた、意思の疎通ができない子どもがいて、それを病気で亡くしていること、
もう一つは、洋子が高齢で妊娠していて、生まれてくる子どもがまた障害を持っているのではないか、と危惧して中絶を考えたこと、
さらに優生学的な論点のある出生前診断を利用して、問題があれば排除しようと考えていることだよ
そうした考えはさとくんの思想と完全に相似形だから、さとくんと洋子(あるいは、われわれ観客全員)を隔てて区別しているものは何もない、
みんな全員同じなんだ、ということを言いたいんだろ
本来、人の命というものは神の前に平等であるべきはずだが、優生学はその命に価値の多寡を定めてしまう。
生物としてより優秀なものというのを決めてそれを後世に残そう、それ以外は質が悪いから除外していこう、という思想なんだよ
われわれの中には多かれ少なかれ、そうした思想があることを告発して認識させようとしてるんじゃないのか
夫婦の再起物語を語ることではないだろ
あの夫婦にはかつて障害を持って生まれた、意思の疎通ができない子どもがいて、それを病気で亡くしていること、
もう一つは、洋子が高齢で妊娠していて、生まれてくる子どもがまた障害を持っているのではないか、と危惧して中絶を考えたこと、
さらに優生学的な論点のある出生前診断を利用して、問題があれば排除しようと考えていることだよ
そうした考えはさとくんの思想と完全に相似形だから、さとくんと洋子(あるいは、われわれ観客全員)を隔てて区別しているものは何もない、
みんな全員同じなんだ、ということを言いたいんだろ
本来、人の命というものは神の前に平等であるべきはずだが、優生学はその命に価値の多寡を定めてしまう。
生物としてより優秀なものというのを決めてそれを後世に残そう、それ以外は質が悪いから除外していこう、という思想なんだよ
われわれの中には多かれ少なかれ、そうした思想があることを告発して認識させようとしてるんじゃないのか
188名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 23:06:21.11ID:fx1oAntU >>187
それに関しては、生まれる前の生命を人間として認めるかどうかの問題もあるわけだから、直接比較するのはあまりにも安易と感じたけどな。
そんなところで口籠もってしまう主人公像なのかと、残念に思った。
それに関しては、生まれる前の生命を人間として認めるかどうかの問題もあるわけだから、直接比較するのはあまりにも安易と感じたけどな。
そんなところで口籠もってしまう主人公像なのかと、残念に思った。
189名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 23:09:02.96ID:fx1oAntU あと、元やまゆり園の職員の方が某レビューサイトで試写会で映画鑑賞した後に「上映中止」を求めた事を書いていたな。
190名無シネマ@上映中
2023/10/21(土) 23:15:35.66ID:+dqIug31 まあ世界にはいろいろな価値観や人々がいるからねえ
> ブラジルやエルサルバドル、モロッコでは、どのような異常があろうとも胎児異常を理由として妊娠中絶は違法であり、妊婦は出産を強いられる。
> 最近までブラジルでは生存の可能性のない無脳児と診断されても中絶されることは許されなかった。
> ブラジルやエルサルバドル、モロッコでは、どのような異常があろうとも胎児異常を理由として妊娠中絶は違法であり、妊婦は出産を強いられる。
> 最近までブラジルでは生存の可能性のない無脳児と診断されても中絶されることは許されなかった。
191名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 07:57:54.32ID:zLqmYVU8 >>187
生まれる前の子供と重度知的障害者は
物語の役割としての属性がかなり違うように思えるんだよな
ざっくり印象でも前者は希望70%で後者は希望0%
夫婦側は例えばニートで何もやる気がない彼氏か弟の話にすれば
対比に見えたかもしれない
作り手陣の「希望0のどうしようもない存在」の想像できていない感じが
当事者観客には見抜かれている
生まれる前の子供と重度知的障害者は
物語の役割としての属性がかなり違うように思えるんだよな
ざっくり印象でも前者は希望70%で後者は希望0%
夫婦側は例えばニートで何もやる気がない彼氏か弟の話にすれば
対比に見えたかもしれない
作り手陣の「希望0のどうしようもない存在」の想像できていない感じが
当事者観客には見抜かれている
192名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 08:00:06.64ID:zLqmYVU8 肝心の重度知的障害者も
ダイジェスト的なほんわか映像かホラー演出しかないしな
身内に障害者やニートがいる観客だったら
この映画の夫婦パートはお花畑に感じるだろう
ダイジェスト的なほんわか映像かホラー演出しかないしな
身内に障害者やニートがいる観客だったら
この映画の夫婦パートはお花畑に感じるだろう
193名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 08:14:15.45ID:zLqmYVU8 植松役に聾唖でしっかりものの彼女がいるのも何だかなあって思った
「意志疎通できているようでできていない」の演出なんだろうけどわざとらしいんだよ
犯行を映画的なスペクタクルにするためにすべての登場人物にフィクションの設定を与えすぎ
観客は相模原事件をしっかり噛みしめるために見に来るからそらモヤモヤするよ
「意志疎通できているようでできていない」の演出なんだろうけどわざとらしいんだよ
犯行を映画的なスペクタクルにするためにすべての登場人物にフィクションの設定を与えすぎ
観客は相模原事件をしっかり噛みしめるために見に来るからそらモヤモヤするよ
194名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 08:23:17.66ID:fKJW/b4H >>191
いやあ、あなたさぁ…
「希望0のどうしようもない存在」というような表現を使っている時点で、あなた自身の中に差別意識を感じるわ
知的障害者は「希望0のどうしようもない存在」なんだ?
障害も一つの個性みたいなものとして捉えられないのか?
まあ理想論を言っているように感じられるかもしれないが、この世に生きているすべての人命に軽重はないと感じられないのか?
そうでなければあなたの言っていることはさとくんと大して変わりはないとしか言いようがない
いやあ、あなたさぁ…
「希望0のどうしようもない存在」というような表現を使っている時点で、あなた自身の中に差別意識を感じるわ
知的障害者は「希望0のどうしようもない存在」なんだ?
障害も一つの個性みたいなものとして捉えられないのか?
まあ理想論を言っているように感じられるかもしれないが、この世に生きているすべての人命に軽重はないと感じられないのか?
そうでなければあなたの言っていることはさとくんと大して変わりはないとしか言いようがない
195名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 08:38:06.64ID:nt/WdzzN 近所だから実際のやまゆり園行ってみたけど
鬱蒼と木が茂った山の中に
ぽつんと建ってるんだよね
もうこれだけで差別だよね
ホラー映画の世界みたいだったよ
鬱蒼と木が茂った山の中に
ぽつんと建ってるんだよね
もうこれだけで差別だよね
ホラー映画の世界みたいだったよ
196名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 08:49:58.50ID:oVO/o6HB >>194
おまえの言ってることは理想論では全くないよ
音も臭いも知らない幼稚なお嬢ちゃんという印象
おまえの書いたような紋切型のセリフには誰だって既に接したことがあるし、ある程度内在化してもいる
それでもどうにもならないから、この作品が成立するんだよ
おまえの言ってることは理想論では全くないよ
音も臭いも知らない幼稚なお嬢ちゃんという印象
おまえの書いたような紋切型のセリフには誰だって既に接したことがあるし、ある程度内在化してもいる
それでもどうにもならないから、この作品が成立するんだよ
197名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 08:54:55.30ID:zLqmYVU8 >>194
命に軽重はないし、害虫以外も殺さないよ
ただしこれは安全圏からの理想論
あなたが月収17万で
身内に重度知的障害者や厭世ニートがいたらたぶん意見は全く変わるぞ
究極的なことをいえば自分の命とその他の命は比重が違うでしょ
命に軽重はないし、害虫以外も殺さないよ
ただしこれは安全圏からの理想論
あなたが月収17万で
身内に重度知的障害者や厭世ニートがいたらたぶん意見は全く変わるぞ
究極的なことをいえば自分の命とその他の命は比重が違うでしょ
199名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 09:07:49.67ID:zLqmYVU8 そもそも登場人物たちは
誰も何も差別してないよな
さとくんは差別のために殺してるんじゃなくて
世界をより良くするためのカルト的な信条で動いてるからな
自分は日本に生まれて運良く特定の人種を差別するということせずに育ったから
白人の黒人差別の感情とか、部落の話はよくわからない
肌の色や出身地でなんでそんな差別するの?って もっとその人自身を見ようよって
中学のときにも特別教室みたいなものがあったけど
そこにいる子とも楽しく遊んでいた
この映画(現実)の中で
唯一差別があるとすれば
森の中に施設を建てた行政で したたかな民意ですよね
つまり自分たち日本人は差別をしない道徳心を小学校で教わりつつ
かつ村社会根性から生じる行政頼りケガレ排除のダブルスタンダードってことだ
誰も何も差別してないよな
さとくんは差別のために殺してるんじゃなくて
世界をより良くするためのカルト的な信条で動いてるからな
自分は日本に生まれて運良く特定の人種を差別するということせずに育ったから
白人の黒人差別の感情とか、部落の話はよくわからない
肌の色や出身地でなんでそんな差別するの?って もっとその人自身を見ようよって
中学のときにも特別教室みたいなものがあったけど
そこにいる子とも楽しく遊んでいた
この映画(現実)の中で
唯一差別があるとすれば
森の中に施設を建てた行政で したたかな民意ですよね
つまり自分たち日本人は差別をしない道徳心を小学校で教わりつつ
かつ村社会根性から生じる行政頼りケガレ排除のダブルスタンダードってことだ
200名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 09:23:54.71ID:JlpX7Qvb >>194
まあこの書き込みは想定できる典型的な反論として書いたんだろ
しかしそんな反論も想像できないで発言するほうがよほど不用意だろ
目の前の問題はそんな簡単なものでないのは少し想像すれば理解できる。
「すべての人命に軽重はない」という前提で始めなければ、結局それはナチスと変わらない。
そもそもの現代的な民主社会の前提を否定するつもりなら何も言うことはないが。
まあこの書き込みは想定できる典型的な反論として書いたんだろ
しかしそんな反論も想像できないで発言するほうがよほど不用意だろ
目の前の問題はそんな簡単なものでないのは少し想像すれば理解できる。
「すべての人命に軽重はない」という前提で始めなければ、結局それはナチスと変わらない。
そもそもの現代的な民主社会の前提を否定するつもりなら何も言うことはないが。
201名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 09:38:23.68ID:zLqmYVU8 どうせ理想論書いてる人間も
イスラエルは他人事だろ
そんなもんだよ
だって「どうしようもできない」んだから
日々目の前の人間に親切にしてればいいと思う
イスラエルは他人事だろ
そんなもんだよ
だって「どうしようもできない」んだから
日々目の前の人間に親切にしてればいいと思う
202名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 10:08:00.47ID:JlpX7Qvb そんなの、ケースバイケースではないですか?
他人に迷惑をかける(他人の権利を侵害する)存在には何らかの措置が必要なのでは?
集団で生活している以上、仕方がない場合もある。
自分の命や家族の命が危ないと感じれば反撃もしますよね? それは権利上、認められている。
個人にとって命に優先順位があるのは当然です。
今回はハマスが先制攻撃を行なっているし、仕方がないと思う。
パレスチナ問題も、障害者問題も、人種差別問題も、問題の根は根深いと思うが
問題から目をそらさずに一生懸命考えていくしかないですね
他人に迷惑をかける(他人の権利を侵害する)存在には何らかの措置が必要なのでは?
集団で生活している以上、仕方がない場合もある。
自分の命や家族の命が危ないと感じれば反撃もしますよね? それは権利上、認められている。
個人にとって命に優先順位があるのは当然です。
今回はハマスが先制攻撃を行なっているし、仕方がないと思う。
パレスチナ問題も、障害者問題も、人種差別問題も、問題の根は根深いと思うが
問題から目をそらさずに一生懸命考えていくしかないですね
203名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 10:13:14.88ID:PJAMwx4H204名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 15:35:59.75ID:2ymKiQaS さとくん他人事を、たにん事って言ってた気がする
205名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 17:08:01.38ID:kK1K+5kV また、宮沢りえが最優秀主演女優賞総なめだね。
206名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 17:57:42.71ID:qb5YsANK 宮沢りえ素晴らしかった
サンタフェの騒ぎのころからは想像もつかん
サンタフェの騒ぎのころからは想像もつかん
207名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 18:23:24.77ID:zkUNW23d 植松側にも正義があるような描き方をしてるから当事者は怒りを覚え角川は配給から手を引いた
脚本作った奴馬鹿だなあって感じ
脚本作った奴馬鹿だなあって感じ
208名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 18:30:04.10ID:qb5YsANK 読解力について
209名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 19:07:33.85ID:utb1xFUB 正義はないが、理解はできるようには描いてるな
で、主人公もそれを否定できないから、きいちやんを殺される。
きいちゃんをきっかけに小説を書こうとしてたのに、また、書けないドツボにハマっていくバッドエンド
で、主人公もそれを否定できないから、きいちやんを殺される。
きいちゃんをきっかけに小説を書こうとしてたのに、また、書けないドツボにハマっていくバッドエンド
214名無シネマ@上映中
2023/10/22(日) 21:47:00.08ID:kK1K+5kV そういえばザ・クリエーターでも、生きてるのか死んでるのか中途半端な状態が出てきた。主人公の決断は…。
219名無シネマ@上映中
2023/10/23(月) 12:01:59.63ID:uboxNQlJ エンディングが投げっぱなしの感じだし
ちょっと露悪的なものは感じたなぁ
「ガイジは殺されてやむなし」とか吠えてる5ちゃんのバカに餌を与えちゃダメでしょ
ちょっと露悪的なものは感じたなぁ
「ガイジは殺されてやむなし」とか吠えてる5ちゃんのバカに餌を与えちゃダメでしょ
220名無シネマ@上映中
2023/10/23(月) 12:10:17.32ID:Y1kz29Un >>219
つうか磯村と宮沢りえの対話辺りとかまんま5chのやりとりだぞ
その中でもりえの本音らしき所の「え、障害者が生まれたらおめでとうと言ったり、抱くこと出来るwww?」発言とかほぼそのままの奴を某実況板で見掛けた覚えがある
つうか磯村と宮沢りえの対話辺りとかまんま5chのやりとりだぞ
その中でもりえの本音らしき所の「え、障害者が生まれたらおめでとうと言ったり、抱くこと出来るwww?」発言とかほぼそのままの奴を某実況板で見掛けた覚えがある
221名無シネマ@上映中
2023/10/23(月) 13:12:14.45ID:WBagjwkN >>220
なんか、障がい者の家族と過ごした母親の反応じゃないよね。
っていうか、宮沢りえが障がい者施設に来たときの反応、障がい者の子供持った事のある親の反応に見えなかった。汚い者見るような感じだった。
なんか、障がい者の家族と過ごした母親の反応じゃないよね。
っていうか、宮沢りえが障がい者施設に来たときの反応、障がい者の子供持った事のある親の反応に見えなかった。汚い者見るような感じだった。
222名無シネマ@上映中
2023/10/23(月) 13:49:45.81ID:HKwPOq/s 障害者の親だからって障害者すべてを受け入れてるわけ無いだろ
障害の大小もあるし
自分の子供は可愛くても他人の子供は可愛くない
それは健常者でも同じこと
障害の大小もあるし
自分の子供は可愛くても他人の子供は可愛くない
それは健常者でも同じこと
224名無シネマ@上映中
2023/10/23(月) 17:01:24.54ID:+kilG9x3 気になるシーンあったからもう1回観に行きたいけど
ウンコシーン見たくないから躊躇しちゃうわ
ウンコシーン見たくないから躊躇しちゃうわ
225名無シネマ@上映中
2023/10/23(月) 21:33:09.11ID:Y1kz29Un >>221
まあ、りえの場合は先天性心疾患で手術に失敗して低酸素脳症になってああなったという経由だからなあ
要は手術さえ成功してればこうはならずに寧ろ心疾患も改善して普通の子に人生送れたルートもあったしなあ
そこの違いはあると思う
まあ、りえの場合は先天性心疾患で手術に失敗して低酸素脳症になってああなったという経由だからなあ
要は手術さえ成功してればこうはならずに寧ろ心疾患も改善して普通の子に人生送れたルートもあったしなあ
そこの違いはあると思う
226名無シネマ@上映中
2023/10/23(月) 21:36:49.60ID:W7M+TS9O 良い子 悪い子 普通の子
227名無シネマ@上映中
2023/10/23(月) 22:02:38.27ID:Shp1XWcp 悪い子バビー=さとくん
228名無シネマ@上映中
2023/10/24(火) 14:33:46.01ID:VQLQU4EX 相模原事件を素材にした映画『月』に現実の重度障害者が出演していることの意味(篠田博之)
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinodahiroyuki/20231024-00371727
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinodahiroyuki/20231024-00371727
229名無シネマ@上映中
2023/10/24(火) 15:28:49.34ID:AVIjpLVv230名無シネマ@上映中
2023/10/24(火) 19:41:37.45ID:udiDktZu 無学で申し訳ないけど
キリスト教徒にとってワインは特別な意味があるみたいです。
家族の前では敬虔であろう、父の前でゴクゴク飲むのは意味があるようです。
キリスト教徒にとってワインは特別な意味があるみたいです。
家族の前では敬虔であろう、父の前でゴクゴク飲むのは意味があるようです。
231名無シネマ@上映中
2023/10/24(火) 19:46:45.12ID:FcYI+Lj3 >>229
これ、実際のやまゆりでもあったやり取りをベースしてるそうだからなあ
あの時は
植松「こいつしゃべれる?」
介護士「喋れます!」
本人「・・・・」
植松「喋れないじゃん、殺す」
という感じだったそうだ
これ、実際のやまゆりでもあったやり取りをベースしてるそうだからなあ
あの時は
植松「こいつしゃべれる?」
介護士「喋れます!」
本人「・・・・」
植松「喋れないじゃん、殺す」
という感じだったそうだ
232名無シネマ@上映中
2023/10/24(火) 19:48:22.83ID:TrHdKOWL 開かずの間に閉じ込められていた人
何かで見たと感じと思ったら「ガンニバル」って漫画に出てきた人食い長老だな。
それにしても深夜に不潔行為を発見してしまったら
夜勤者が処理しないと、早番さんが激怒するぞ。
何かで見たと感じと思ったら「ガンニバル」って漫画に出てきた人食い長老だな。
それにしても深夜に不潔行為を発見してしまったら
夜勤者が処理しないと、早番さんが激怒するぞ。
234名無シネマ@上映中
2023/10/24(火) 20:47:52.87ID:BFo8SHfx235名無シネマ@上映中
2023/10/24(火) 21:19:28.24ID:VQLQU4EX 障害者殺傷事件を題材に社会の闇を描き出す。映画『月』石井裕也監督インタビュー(LEE)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b14ff12b71ef3821ea8462d5c526cee9c1697fd
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b14ff12b71ef3821ea8462d5c526cee9c1697fd
236名無シネマ@上映中
2023/10/24(火) 21:24:35.15ID:AVIjpLVv237名無シネマ@上映中
2023/10/24(火) 23:23:34.75ID:QT+1TRMZ この映画を語るときに感じるなーんか嫌な感じって
「でもあなた現実を知らないでしょう?」
ってツッコミが待っているとこだよね
だから5ちゃん的な露悪が一定のパワーがあるという
「私はこの人たちにも心があると思う 間違ってるかもしれないし偽善かもしれない でも偽善のなにが悪いの?」
くらいの着地点がちょうどいいと思うんだけど
「でもあなた現実を知らないでしょう?」
ってツッコミが待っているとこだよね
だから5ちゃん的な露悪が一定のパワーがあるという
「私はこの人たちにも心があると思う 間違ってるかもしれないし偽善かもしれない でも偽善のなにが悪いの?」
くらいの着地点がちょうどいいと思うんだけど
238名無シネマ@上映中
2023/10/24(火) 23:50:57.35ID:1qXdL8XQ クラシアンのCM彼が出てたけど絶対に頼まね〜硬く心に誓った
239名無シネマ@上映中
2023/10/25(水) 00:09:30.37ID:Y1m44t4f 磯村か?w そりゃ偏見だろw
240名無シネマ@上映中
2023/10/25(水) 00:16:04.28ID:mARCknld >>237
この作品が問いかけるものって、合理的には絶対に解決できない問題だからな。
ただ、このさとくんがやってしまった行為って、多くの人が間違っているというんだよな。
一番大事なのはその部分なんだよね。
この作品が問いかけるものって、合理的には絶対に解決できない問題だからな。
ただ、このさとくんがやってしまった行為って、多くの人が間違っているというんだよな。
一番大事なのはその部分なんだよね。
241名無シネマ@上映中
2023/10/25(水) 00:17:51.46ID:mARCknld 合理的じゃなくて、現実的かな
242名無シネマ@上映中
2023/10/25(水) 00:18:49.62ID:y3G83Q9x >>240
映画としては「こんな悲惨な事が起きるまでろくに労働環境改善しなかったのが悪い」という結論にして「未だに虐待報道あるから改善しないとこれからも第二の植松が出てくるぞ」と警告してるしな
映画としては「こんな悲惨な事が起きるまでろくに労働環境改善しなかったのが悪い」という結論にして「未だに虐待報道あるから改善しないとこれからも第二の植松が出てくるぞ」と警告してるしな
243名無シネマ@上映中
2023/10/25(水) 00:25:03.34ID:mARCknld >>242
現実的には、労働環境とかの問題からのとっかかりかも知れないけど、人と違う事に対する異物感を感じる人の心情は変わらない
現実的には、労働環境とかの問題からのとっかかりかも知れないけど、人と違う事に対する異物感を感じる人の心情は変わらない
244名無シネマ@上映中
2023/10/25(水) 00:50:42.77ID:Exk7/stb 実際の植松が言っていた、
「重度の(意思疎通ができない)障害者たちを安楽死させれば、世界が平和になる」
という言葉の真意を知りたい。
「重度の(意思疎通ができない)障害者たちを安楽死させれば、世界が平和になる」
という言葉の真意を知りたい。
245名無シネマ@上映中
2023/10/25(水) 09:03:26.50ID:gi8z9zeu 植松の世界がそこの狭い世界にしか無かったということだよ
246名無シネマ@上映中
2023/10/25(水) 19:55:46.29ID:xosxsGnp247名無シネマ@上映中
2023/10/26(木) 00:09:05.99ID:shWYC75P 部屋の中から大きな音が
って言ったの宮沢りえじゃなかったっけ
って言ったの宮沢りえじゃなかったっけ
248名無シネマ@上映中
2023/10/26(木) 13:37:03.42ID:7qp79Tc1 うんこまみれオナニージジイワロス
250名無シネマ@上映中
2023/10/26(木) 15:32:26.96ID:HGTYsd+0 明日観に行こうと思ったけど2時間半か
251名無シネマ@上映中
2023/10/26(木) 18:06:14.81ID:EbEdk6Rl 高槻市の支援施設で事件
252名無シネマ@上映中
2023/10/26(木) 20:36:34.07ID:cVbTcM/I そこそこ序盤に地獄の宅飲みシーンきてこの雰囲気に耐えられるか不安だった
綺麗りえと植松りえが闘ってるシーンもきっつい
そこで出て行っちゃったお客さんいた
えぐられるね、確かに簡単に感想とか言えないわ
綺麗りえと植松りえが闘ってるシーンもきっつい
そこで出て行っちゃったお客さんいた
えぐられるね、確かに簡単に感想とか言えないわ
253名無シネマ@上映中
2023/10/26(木) 23:42:03.21ID:cVbTcM/I NHK ETV特集 ルポ 死亡退院ってやつ見た?
もう本当に最悪だけどこっちも見てほしい(Dailymotionにあった)
たぶんモデルの病院これだわ
もう本当に最悪だけどこっちも見てほしい(Dailymotionにあった)
たぶんモデルの病院これだわ
255名無シネマ@上映中
2023/10/27(金) 00:19:41.82ID:Btfe4T69 ギャラクシー賞獲ってて何度か再放送してたな
256名無シネマ@上映中
2023/10/27(金) 13:14:55.25ID:AAxVBQui 森の中にあるのとか、職員が何度も口にしてた「必要悪」とか、これじゃん…と思った
でも放送されたのかなり最近みたいだから映画のモデルってことはないか
それこそそういう場所がたくさんあるってことなんだろな…恐ろしすぎる
院長が「行政も病院も家族もwin-win」みたいなこと言ってたけど、やっぱそこに患者は入ってないんだよな(人じゃないもんな)
でも放送されたのかなり最近みたいだから映画のモデルってことはないか
それこそそういう場所がたくさんあるってことなんだろな…恐ろしすぎる
院長が「行政も病院も家族もwin-win」みたいなこと言ってたけど、やっぱそこに患者は入ってないんだよな(人じゃないもんな)
257名無シネマ@上映中
2023/10/27(金) 18:24:27.08ID:Zoyiq3yg 宮沢りえってサンタフェと貴乃花のイメージしかなかったけど、いつの間にこんなに名女優になってたのか。
アラフィフ女優じゃ松雪泰子と双璧だな。
アラフィフ女優じゃ松雪泰子と双璧だな。
258名無シネマ@上映中
2023/10/28(土) 00:32:44.56ID:wgEUpNyW259名無シネマ@上映中
2023/10/28(土) 02:14:21.90ID:c+Nfh9H1261名無シネマ@上映中
2023/10/28(土) 16:22:25.49ID:gccdEJqo こっちも石井裕也なのか。
『愛にイナズマ』と立て続け
『愛にイナズマ』と立て続け
262名無シネマ@上映中
2023/10/28(土) 19:14:48.49ID:wYuxSh9V 映画のモデルになった知的のやま○り園も精神科の滝山も同じ棄民施設
現代の姥捨山
これを許す社会に意見せずに税金払ってるんだからもれなく共犯
現代の姥捨山
これを許す社会に意見せずに税金払ってるんだからもれなく共犯
264名無シネマ@上映中
2023/10/28(土) 21:06:44.76ID:iHkLtNwt 賃金の問題でしかないことを弱者同士の争いにすり替え、問題の解決を取返しが付かないくらい遅らせた
植松はドクズってことね
植松はドクズってことね
265名無シネマ@上映中
2023/10/28(土) 21:47:48.81ID:+YEMH0bQ 実際「こういう施設の奴の親も来ない(きぃちゃんの母親はちゃんと来てたけど)」って映画でも植松本人も言ってたし
「金払って面倒な介護丸投げ、お荷物消えて清々だわ」と思ってる親も一定数いるだろうから
姥捨て山扱いにしてる親もいるのは事実だろう
「親がそんな事思う訳がない!」って反論する奴がいるだろうが、今でも親の虐待やらで問題になったり
SNS等で本人が「親にいらないと言われてる!」と訴えてるし、子が健常者でもこれだからこういう重度障害者なら尚更だろう
「金払って面倒な介護丸投げ、お荷物消えて清々だわ」と思ってる親も一定数いるだろうから
姥捨て山扱いにしてる親もいるのは事実だろう
「親がそんな事思う訳がない!」って反論する奴がいるだろうが、今でも親の虐待やらで問題になったり
SNS等で本人が「親にいらないと言われてる!」と訴えてるし、子が健常者でもこれだからこういう重度障害者なら尚更だろう
266名無シネマ@上映中
2023/10/28(土) 22:50:40.34ID:wgEUpNyW さとくんが入院してた病院のモデルは気になった。
2週間が短いのか長いのかもわからない。
2週間が短いのか長いのかもわからない。
269名無シネマ@上映中
2023/10/29(日) 09:23:25.28ID:F9ncgWMM 日本は人権感覚低いし宗教も機能してない
障害者は社会のお荷物って感覚持ってる人が多数派
介護士が3交代制の短時間労働でも食べていける位の賃金にでもしない限り施設での暴力はなくなんないとおも
障害者は社会のお荷物って感覚持ってる人が多数派
介護士が3交代制の短時間労働でも食べていける位の賃金にでもしない限り施設での暴力はなくなんないとおも
270名無シネマ@上映中
2023/10/29(日) 13:45:11.02ID:FEeQY/cL 無理でしょ
未だに介護は奴隷だの底辺だのってレッテル貼られてるんだから
いずれ自分たちが世話になるという自覚もなく
未だに介護は奴隷だの底辺だのってレッテル貼られてるんだから
いずれ自分たちが世話になるという自覚もなく
271名無シネマ@上映中
2023/10/29(日) 22:23:30.28ID:m2/d2eZ7 植松役の耳聞こえない彼女が謎すぎる
まともそうな感覚持ってるように描かれてるのに植松役の思想の話は一切しなかったの?
まともそうな感覚持ってるように描かれてるのに植松役の思想の話は一切しなかったの?
272名無シネマ@上映中
2023/10/29(日) 22:49:07.43ID:FBDssQ3Y273名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 00:25:53.92ID:OTrR4W8h 波紋のときの彼女なら殺人する前に機転きかせてくれそうなのにな
274名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 00:31:50.24ID:KZQbnMIc 今更だけど
最後夫婦が事件知ったのは回転寿司店のTVのニュース何だけど
回転寿司店でそんなTV置いてあるのかと思ってしまった
最後夫婦が事件知ったのは回転寿司店のTVのニュース何だけど
回転寿司店でそんなTV置いてあるのかと思ってしまった
275名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 15:04:13.96ID:cqCUYNG1 観てきた、つまらなかった
というより、腹が立った
障害者施設、舐めすぎ
弄便しながらオナってる人なんか普通にいる
なんだよ「見ちゃいけない」って
さっさと掃除して、利用者の体を綺麗にしてやれよ
お前らプロなんだからと思った
というより、腹が立った
障害者施設、舐めすぎ
弄便しながらオナってる人なんか普通にいる
なんだよ「見ちゃいけない」って
さっさと掃除して、利用者の体を綺麗にしてやれよ
お前らプロなんだからと思った
276名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 15:07:37.12ID:cqCUYNG1 施設には、もっともっとひどい状態の障害者だっていっぱいいる
そういう人を見ていると、U死刑囚みたいな考えが出てくるのもわかる
でも、普通は理性が勝つし、仕事だと割り切るから
その辺を観られる映画だと期待したけど、期待外れだった
そういう人を見ていると、U死刑囚みたいな考えが出てくるのもわかる
でも、普通は理性が勝つし、仕事だと割り切るから
その辺を観られる映画だと期待したけど、期待外れだった
277名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 15:47:32.53ID:TvAIxeaU ちゃんと取材してんのかな監督さん
僕の思い描く施設って感じやったんだが
僕の思い描く施設って感じやったんだが
278名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 15:55:20.56ID:MNt6qazx 石井監督の今までの作品を見る限り、そういう所をリアリズムで描くことはないな。わりと作劇上過剰にデフォルメする。
今、公開中の愛にイマズマの制作現場エピソードとか、茜色の風俗店、バイト先のオーナー対応諸々
今、公開中の愛にイマズマの制作現場エピソードとか、茜色の風俗店、バイト先のオーナー対応諸々
279名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 15:57:08.85ID:YaFaA6l8 福田村事件のパンフレットみならえってこと?w
280名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 16:03:18.17ID:cqCUYNG1281名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 16:07:40.20ID:MNt6qazx >>279
福田村事件でも、ドキュメンタリー作家の森達也がドラマ畑の脚本部と人間描写のリアリティーで対立してたな。
福田村事件でも、ドキュメンタリー作家の森達也がドラマ畑の脚本部と人間描写のリアリティーで対立してたな。
282名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 16:11:45.52ID:MNt6qazx283名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 16:22:02.21ID:OTrR4W8h 考えてみたら茜色に焼かれるで「こんな風俗店ありません!」って怒ったピンサロ関係者いただろうなあ
284名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 16:23:17.05ID:cqCUYNG1285名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 16:27:08.16ID:cqCUYNG1 とにかく一番酷かったのが
弄便しながらオナってる老人
ああいう人は施設に普通にいて、職員が清潔に保ってる
放ったらかすなんてありえない
弄便しながらオナってる老人
ああいう人は施設に普通にいて、職員が清潔に保ってる
放ったらかすなんてありえない
286名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 18:51:26.74ID:ocKYzD7q パンフレットにはそういう施設も事実としてあったと書いてあった
掃除してもしてもあの状態になるなら仕方ないのかも知れないけど放置はありえないと思うけどそういう酷いところはあるのかも知れない
高齢者施設より若い人もいる障害者施設の方がしんどそうだ
掃除してもしてもあの状態になるなら仕方ないのかも知れないけど放置はありえないと思うけどそういう酷いところはあるのかも知れない
高齢者施設より若い人もいる障害者施設の方がしんどそうだ
287名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 19:48:05.73ID:MNt6qazx288名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 19:48:54.56ID:qnzZTjt8 院長か園長からあの患者は放っておけと言われてたから
命に別状なさそうだからそっ閉じしたんだろ
命に別状なさそうだからそっ閉じしたんだろ
290名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 20:08:17.10ID:cqCUYNG1291名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 20:11:23.75ID:cqCUYNG1 施設には、映画には出てこなかった
もっともっともっとひどい状態の人もいる
そういう人と接してたら、「この人、生きている意味あるのかなぁ。」
って思うこともあると思う
でも普通の職員は理性が勝つし、仕事だと割り切る
そうじゃなかったのが、U死刑囚
もっともっともっとひどい状態の人もいる
そういう人と接してたら、「この人、生きている意味あるのかなぁ。」
って思うこともあると思う
でも普通の職員は理性が勝つし、仕事だと割り切る
そうじゃなかったのが、U死刑囚
293名無シネマ@上映中
2023/10/30(月) 23:57:17.30ID:APcJSExT294名無シネマ@上映中
2023/10/31(火) 00:13:08.78ID:ursnJ2eO 正直やまゆり園系列が入居者虐待やってたこと自体は事実なのに元職員が映画観て「映画であった事はあり得ない!上映中止しろ!」と怒るのは
それこそ映画で言われた通り見て見ぬふりして隠そうとしてるようなもんだと思う
それこそ映画で言われた通り見て見ぬふりして隠そうとしてるようなもんだと思う
295名無シネマ@上映中
2023/10/31(火) 02:06:08.19ID:gtqsFDzZ >>294
この映画が正しくて、障がい者施設と職員が間違ってるから告発したいのか?
本松転倒だな。石井裕也は
大体、この作品見せて障がい者施設の悪いイメージ植え付けて何をしたいんだ?
優生思想の犯人にも正当性があるとか言いたいのか?
この映画が正しくて、障がい者施設と職員が間違ってるから告発したいのか?
本松転倒だな。石井裕也は
大体、この作品見せて障がい者施設の悪いイメージ植え付けて何をしたいんだ?
優生思想の犯人にも正当性があるとか言いたいのか?
296名無シネマ@上映中
2023/10/31(火) 02:17:39.84ID:jIOS4TBG シコってる人普通にいるんだ?バレるもんなんだな
297名無シネマ@上映中
2023/10/31(火) 07:51:34.68ID:NERJ84aG 男は全員シコるやろ
特別支援学級の男子中学生なんて教室でオナニーしまくるらしいぞ
特別支援学級の男子中学生なんて教室でオナニーしまくるらしいぞ
298名無シネマ@上映中
2023/10/31(火) 11:27:37.14ID:xgLW1zgg 男はほっときゃシコる
シコれない障害者に性介護を提供しているところもある
シコれない障害者に性介護を提供しているところもある
299 【末吉】
2023/11/01(水) 09:08:56.29ID:Veo7/tvU 299.
300 【豚】
2023/11/01(水) 09:09:24.35ID:Veo7/tvU 300.
301名無シネマ@上映中
2023/11/01(水) 10:20:38.93ID:cC3J+m5n キリ番ゲットしようとするジジイ10年ぶりに見た
303名無シネマ@上映中
2023/11/01(水) 18:11:50.25ID:dRxcyWSp うんこまみれでシコってる人のお世話をするのが施設の職員の仕事なのに
「見ちゃダメ。」は無いよなぁ
この監督、何考えてこの映画撮ったんだろう?
「見ちゃダメ。」は無いよなぁ
この監督、何考えてこの映画撮ったんだろう?
304名無シネマ@上映中
2023/11/01(水) 18:44:56.66ID:UB9kRnPp305名無シネマ@上映中
2023/11/01(水) 19:33:18.99ID:mFjdwIxa 良く取って爺行為が済んでから…という意味か
でもあの部屋掃除するの大変だわー
水ぶっかけたい
でもあの部屋掃除するの大変だわー
水ぶっかけたい
306名無シネマ@上映中
2023/11/02(木) 09:21:20.48ID:XTFb6B41307名無シネマ@上映中
2023/11/02(木) 09:22:40.41ID:XTFb6B41 施設にはうんこ弄る人もシコる人も普通にいる
この映画で特別扱いしたのはなぜか?
この映画で特別扱いしたのはなぜか?
308名無シネマ@上映中
2023/11/02(木) 09:24:35.55ID:XTFb6B41 しかも職員自ら世話を放棄する設定とか
なめとんのか、コラァって感じ
なめとんのか、コラァって感じ
309名無シネマ@上映中
2023/11/02(木) 10:06:07.11ID:JzFQ0XCB しつけー
310名無シネマ@上映中
2023/11/02(木) 12:46:58.48ID:75DUJnLk 別に給料いいならやるかな
311名無シネマ@上映中
2023/11/02(木) 14:35:18.14ID:pR2fNFPY 石井裕也も親の介護とかやってみればわかるんだろうな
312名無シネマ@上映中
2023/11/02(木) 20:18:38.38ID:gdUakNF9 ずっと同じこと怒ってる人もういいよ
313名無シネマ@上映中
2023/11/02(木) 20:48:51.04ID:pR2fNFPY >>312
でもさ、やまゆり園の職員さんが怒ってた所ってそのシーンだし。あれがきっかけで優生思想が強くなって障がい者排除みたいになるからな。
職員ならその前にやる事あるし、人間歳とれば誰しもあぁなる可能性ある。
でもさ、やまゆり園の職員さんが怒ってた所ってそのシーンだし。あれがきっかけで優生思想が強くなって障がい者排除みたいになるからな。
職員ならその前にやる事あるし、人間歳とれば誰しもあぁなる可能性ある。
314名無シネマ@上映中
2023/11/02(木) 23:21:05.90ID:aGF6QZwH 植松の職業意識が低かっただけという映画でOK?
315名無シネマ@上映中
2023/11/03(金) 03:17:56.20ID:syYRwzEz さとくんと二階堂は職業意識弱かったな
なんかに呪われているようだった
宮沢りえはまあまあちゃんとやってた
なんかに呪われているようだった
宮沢りえはまあまあちゃんとやってた
316名無シネマ@上映中
2023/11/03(金) 06:59:37.46ID:5ra25dBU 「見ちゃダメ。」って言った宮沢りえが?
317名無シネマ@上映中
2023/11/03(金) 07:43:47.02ID:Rl6hB36b 見ちゃダメは二階堂
318名無シネマ@上映中
2023/11/03(金) 09:49:51.20ID:5ra25dBU あっそうだ、勘違いしてた
ごめん
ごめん
320名無シネマ@上映中
2023/11/03(金) 16:33:18.51ID:3cjgJMmS さとくんが優生思想の概念を知らなかったあたり学のなさに対する罪深さも問うてるよね
321名無シネマ@上映中
2023/11/03(金) 20:21:52.04ID:831sZPsq >>319
そこら辺はどういう虐待かによるだろうな。
ああいう施設とか精神患者扱ってる場所だとどうしても暴れて抑えつけられない入所者が出てくるもの。
それがどう報道されるか伝えられるかはかなり難しいってのもある。
そこら辺はどういう虐待かによるだろうな。
ああいう施設とか精神患者扱ってる場所だとどうしても暴れて抑えつけられない入所者が出てくるもの。
それがどう報道されるか伝えられるかはかなり難しいってのもある。
322名無シネマ@上映中
2023/11/03(金) 20:46:34.29ID:syYRwzEz324名無シネマ@上映中
2023/11/04(土) 08:55:33.35ID:GZG1V0Yp すみません
最初の10分くらい間に合わなくて見られなかったんですけど、どんな始まり方でした?
最初の10分くらい間に合わなくて見られなかったんですけど、どんな始まり方でした?
326名無シネマ@上映中
2023/11/04(土) 09:44:27.95ID:KRH65xbz >>324
主人公の宮沢りえが暗闇の中を懐中電灯を手に歩いている所から始まり
それが実は夢(311地震の瓦礫の中を歩いていた)で災害現場の全貌が見えた所で主人公の目が覚める
次がオダギリジョーとの朝食シーンでそれが終わると二人揃って出勤シーンて流れだった筈
観賞してからちょっと時間が経っているのでもしも間違って覚えていたらスマソ
主人公の宮沢りえが暗闇の中を懐中電灯を手に歩いている所から始まり
それが実は夢(311地震の瓦礫の中を歩いていた)で災害現場の全貌が見えた所で主人公の目が覚める
次がオダギリジョーとの朝食シーンでそれが終わると二人揃って出勤シーンて流れだった筈
観賞してからちょっと時間が経っているのでもしも間違って覚えていたらスマソ
328名無シネマ@上映中
2023/11/04(土) 11:34:22.69ID:2zLkt6TY この作品って興収どの位行ったんだろうな?
329名無シネマ@上映中
2023/11/05(日) 16:19:31.60ID:uOh7Ciog 施設の収容者たちのようすが
なんか適当にしか描かれていない
もっとリアルに描いて「さあ、観客の皆さん
これでも犯人を批判できますか」と突きつける
べきだったと思う
問題は行政とかにもあるわけだし
なんか適当にしか描かれていない
もっとリアルに描いて「さあ、観客の皆さん
これでも犯人を批判できますか」と突きつける
べきだったと思う
問題は行政とかにもあるわけだし
330名無シネマ@上映中
2023/11/05(日) 16:25:31.55ID:wtcxJfkK 宮沢りえ綺麗だけどおばあちゃんみたいで
妊婦なのが違和感だった
妊婦なのが違和感だった
331名無シネマ@上映中
2023/11/05(日) 16:56:06.99ID:6Pyikv11 こういう障がい者問題って、人権とか平等とかヒューマニズムとか理性とか「綺麗事」を否定されてしまったら、解決のしようのない問題って結論しか出ないからな。
332名無シネマ@上映中
2023/11/05(日) 19:42:23.21ID:3KwIMXls いまどきの入所施設はあそこまで暗くはない。。
虐待はあるにせよ、表面上は明るく取り繕ってる気がするが。。
やまゆり園はどんな感じだったんだろう。
後、出てくる利用者さんそこまで重度じゃないよね。
強度行動障害の人が暴れまくるとかっていうのを密かに期待してたので肩透かしだったw
虐待はあるにせよ、表面上は明るく取り繕ってる気がするが。。
やまゆり園はどんな感じだったんだろう。
後、出てくる利用者さんそこまで重度じゃないよね。
強度行動障害の人が暴れまくるとかっていうのを密かに期待してたので肩透かしだったw
333名無シネマ@上映中
2023/11/05(日) 19:42:33.13ID:3KwIMXls いまどきの入所施設はあそこまで暗くはない。。
虐待はあるにせよ、表面上は明るく取り繕ってる気がするが。。
やまゆり園はどんな感じだったんだろう。
後、出てくる利用者さんそこまで重度じゃないよね。
強度行動障害の人が暴れまくるとかっていうのを密かに期待してたので肩透かしだったw
虐待はあるにせよ、表面上は明るく取り繕ってる気がするが。。
やまゆり園はどんな感じだったんだろう。
後、出てくる利用者さんそこまで重度じゃないよね。
強度行動障害の人が暴れまくるとかっていうのを密かに期待してたので肩透かしだったw
334名無シネマ@上映中
2023/11/05(日) 20:12:45.82ID:y3RhkQNo 三浦貴大「こんなことありません!
いないものとらないでください!映画界の常識です!」
石井監督「でも私みたんです!」
こんなかんじか。いや、実際こんな施設ないのだとは思うけど。
いないものとらないでください!映画界の常識です!」
石井監督「でも私みたんです!」
こんなかんじか。いや、実際こんな施設ないのだとは思うけど。
335名無シネマ@上映中
2023/11/05(日) 20:50:53.66ID:ZYyGc5rW 以前実務者研修で同じクラスだった男性が両腕あざだらけでどうしたのか聞いてみたら障害者施設で勤務してておむつ替えの時に毎回利用者につねられるって言ってた
私は高齢者向けの介護士やってるんだけどそんな目に遭ったことがないから自分には無理だなと思った
私は高齢者向けの介護士やってるんだけどそんな目に遭ったことがないから自分には無理だなと思った
336名無シネマ@上映中
2023/11/06(月) 16:45:37.49ID:Va6T8dJB 見てきた
全体的な画面?の暗さがなんだかわざとらしいというか施設内は明るいぞと思った
頑張って何になるの?って、ほんとだよね
オダジョーが賞もらったのも映画だなーと
幸せとは何なのかわからないね
全体的な画面?の暗さがなんだかわざとらしいというか施設内は明るいぞと思った
頑張って何になるの?って、ほんとだよね
オダジョーが賞もらったのも映画だなーと
幸せとは何なのかわからないね
337名無シネマ@上映中
2023/11/06(月) 18:41:01.56ID:s5y+pG4/ 私の地域では公開から半月で打ち切りなのか、劇場も一ヶ所だけで遠いしタイミング合わなくて行けそうにない
もう少し長くしてほしかったわ
もう少し長くしてほしかったわ
338名無シネマ@上映中
2023/11/08(水) 21:47:12.95ID:Y4Gayo94 「愛にイナズマ」とこの映画を続けて撮る石井裕也はやっぱりすごいな
339名無シネマ@上映中
2023/11/08(水) 22:08:13.66ID:xm7506rr 底の浅さは感じるけどな
340名無シネマ@上映中
2023/11/08(水) 22:25:51.08ID:e2uzKTJc >>339
むしろこの青臭いまでにストレートな直球勝負こそ石井裕也監督作品の矜持だけどな
あと「やまゆり園の遺族に見せられない」とか言っちゃう奴がいるけど
むしろ遺族こそ見るべき映画だと思うけど
「あなたはあの事件で肩の荷が降りたと思ってる部分はありませんでしたか?」
という問いかけと含んでいる作品なので
普通はそんなアプローチはしないよ
でも、そのも含めやってしまうところが
石井裕也監督の理想主義の暴走みたいな魅力だったりする
むしろこの青臭いまでにストレートな直球勝負こそ石井裕也監督作品の矜持だけどな
あと「やまゆり園の遺族に見せられない」とか言っちゃう奴がいるけど
むしろ遺族こそ見るべき映画だと思うけど
「あなたはあの事件で肩の荷が降りたと思ってる部分はありませんでしたか?」
という問いかけと含んでいる作品なので
普通はそんなアプローチはしないよ
でも、そのも含めやってしまうところが
石井裕也監督の理想主義の暴走みたいな魅力だったりする
342名無シネマ@上映中
2023/11/09(木) 00:43:38.48ID:GCriJa6o 石井裕也は万年、厨二病みたいな人なんだよ
この、障害者施設のおどろおどろしい感じの描き方ははっきり言ってやりすぎ。
お化け屋敷かっていうの。いつでも薄暗いし。
そこは、観客にショックを与えるための演出なのかもしれないが、現実的ではない。
毎回毎回、主題にのめり込んでいくタイプだからなのか、一歩引いて対象を客観的に眺めてみるということができてないね。
これと同じ主題で石川慶みたいな人が撮っていたら、また別の趣きの作品になっていただろうと思う。
この、障害者施設のおどろおどろしい感じの描き方ははっきり言ってやりすぎ。
お化け屋敷かっていうの。いつでも薄暗いし。
そこは、観客にショックを与えるための演出なのかもしれないが、現実的ではない。
毎回毎回、主題にのめり込んでいくタイプだからなのか、一歩引いて対象を客観的に眺めてみるということができてないね。
これと同じ主題で石川慶みたいな人が撮っていたら、また別の趣きの作品になっていただろうと思う。
344名無シネマ@上映中
2023/11/09(木) 08:49:42.97ID:4ubJlGuC 所詮は他人事を前提に
お気軽な正義を振りかざすなよって話
お気軽な正義を振りかざすなよって話
346名無シネマ@上映中
2023/11/09(木) 12:43:36.21ID:Yg89mPga 観てきた
出てきた障害者の方が意外と軽度だったね
うんこまみれでオナって出た爺さんも
そんなに重い障害って風には見えなかった
綺麗にしてあげればいいのにって感じ
植松死刑囚はもっともっと重度の障害者を見て
あのような考えを持つようになったんだと思うけど
そこんとこが表現できてない、ただの暗い映画だった
はっきり言って駄作かも
出てきた障害者の方が意外と軽度だったね
うんこまみれでオナって出た爺さんも
そんなに重い障害って風には見えなかった
綺麗にしてあげればいいのにって感じ
植松死刑囚はもっともっと重度の障害者を見て
あのような考えを持つようになったんだと思うけど
そこんとこが表現できてない、ただの暗い映画だった
はっきり言って駄作かも
347名無シネマ@上映中
2023/11/09(木) 12:49:39.35ID:Yg89mPga348名無シネマ@上映中
2023/11/09(木) 12:51:13.10ID:Yg89mPga 植松死刑囚がなぜ一線を超えてしまったのか
そこが知りたいところだけど、こんな映画じゃ何もわからないと思う
そこが知りたいところだけど、こんな映画じゃ何もわからないと思う
349名無シネマ@上映中
2023/11/09(木) 14:01:02.55ID:xSjkn8nf >>348
そこには明確な答えはないけどね
無意識の中に自分も賛同してる部分もあるよね
「当事者じゃなくて良かった」って思ってる時点でさ
そんな問いかけをしてくる映画ではあるよね
普通は超えない一線をガンガン超えてくる映画
答えは自分の中にあるんじゃないかな?
そこには明確な答えはないけどね
無意識の中に自分も賛同してる部分もあるよね
「当事者じゃなくて良かった」って思ってる時点でさ
そんな問いかけをしてくる映画ではあるよね
普通は超えない一線をガンガン超えてくる映画
答えは自分の中にあるんじゃないかな?
350名無シネマ@上映中
2023/11/09(木) 14:07:03.14ID:lh6bhRzL >>347
普通は殺さない
それは自分が犯罪者になりたくないからね
でも「生きてる意味あるのか?」と思った時点で
あなたは賛同者ではないのか?
また、被害者の遺族もまた
肩の荷が降りたと思ってる人もきっといるはずだ
その人々も賛同者ではないのか?
この映画はこういうレベルの問いかけをしている
ただきっと作った石井監督自身も
明確な回答など持っていないと思うよ
疑問を投げかけるのが精一杯で
普通は殺さない
それは自分が犯罪者になりたくないからね
でも「生きてる意味あるのか?」と思った時点で
あなたは賛同者ではないのか?
また、被害者の遺族もまた
肩の荷が降りたと思ってる人もきっといるはずだ
その人々も賛同者ではないのか?
この映画はこういうレベルの問いかけをしている
ただきっと作った石井監督自身も
明確な回答など持っていないと思うよ
疑問を投げかけるのが精一杯で
351名無シネマ@上映中
2023/11/09(木) 17:42:02.43ID:Yg89mPga >>349
レスありがと
確かに、普通は超えない一線を超えるか超えないかは自分の中にあるし
明確な答えはないのかもしれない
でも、普通は超えない
彼はどうして超えてしまったのか、
そこが知りたいけど、それもまた明確な答えはないのかもしれない
レスありがと
確かに、普通は超えない一線を超えるか超えないかは自分の中にあるし
明確な答えはないのかもしれない
でも、普通は超えない
彼はどうして超えてしまったのか、
そこが知りたいけど、それもまた明確な答えはないのかもしれない
352名無シネマ@上映中
2023/11/09(木) 17:47:47.36ID:Yg89mPga >>350
レスありがと
賛同者って何に賛同するのかわからないけど
普通に、人殺しはダメだと思ってるよ
自分が犯罪者になりたくないからじゃなくて
人を殺すのはダメだなと
家族からも見放されて
施設で寝たきりで、ただ生きている重度の障害者を見ると
かわいそうだな、辛そうだな、生きている意味あるかなと思うことはある
でも殺さないし、普通にお世話をするよ
レスありがと
賛同者って何に賛同するのかわからないけど
普通に、人殺しはダメだと思ってるよ
自分が犯罪者になりたくないからじゃなくて
人を殺すのはダメだなと
家族からも見放されて
施設で寝たきりで、ただ生きている重度の障害者を見ると
かわいそうだな、辛そうだな、生きている意味あるかなと思うことはある
でも殺さないし、普通にお世話をするよ
353名無シネマ@上映中
2023/11/09(木) 17:48:50.73ID:Yg89mPga 言葉は通じなくても、少しでも気持ちよく生きてもらえるためにね
354名無シネマ@上映中
2023/11/09(木) 20:13:27.65ID:mmcyOagl 何か昨日から思想的に危うい奴居るな
355名無シネマ@上映中
2023/11/09(木) 20:49:32.68ID:mmcyOagl 「障害者は子どもを産むな」「障害者は社会にいらない存在」映画『月』があぶりだす、誰の心の中にも存在する優生思想
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6ebd286d8517cc4d1838e8074f719589cf90523?page=3
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6ebd286d8517cc4d1838e8074f719589cf90523?page=3
357名無シネマ@上映中
2023/11/09(木) 22:49:23.49ID:H9fUXO5p 今更見てきた
オダギリジョーも普通っぽくて普通じゃないから施設で働く人間で普通のキャラを出して欲しかったな。
原日出子がエンドロール見るまで気づかないくらい別人になっててビビった。
オダギリジョーも普通っぽくて普通じゃないから施設で働く人間で普通のキャラを出して欲しかったな。
原日出子がエンドロール見るまで気づかないくらい別人になっててビビった。
358名無シネマ@上映中
2023/11/09(木) 22:50:08.87ID:4ubJlGuC この問題は日本は安楽死が禁止され本人が生死の選択が出来ないから
「生きていることが大切」ってフラットな思想になるんだよ
でも本人に選択肢が与えられている状況なら、また違った考え方も生まれるだろうし
本人に選択する能力がない場合
QOLの視点から果たしてそれでも死んでいない事が大切なのか?
そういう問いかけでもあると思うけどね
単純に思考停止している人間にも問いかけている
もちろん本人の意思を無視して
誰も生命を奪う権利などはない
でもこの映画は問いかけている
もちろん正解などはないのだが
「生きていることが大切」ってフラットな思想になるんだよ
でも本人に選択肢が与えられている状況なら、また違った考え方も生まれるだろうし
本人に選択する能力がない場合
QOLの視点から果たしてそれでも死んでいない事が大切なのか?
そういう問いかけでもあると思うけどね
単純に思考停止している人間にも問いかけている
もちろん本人の意思を無視して
誰も生命を奪う権利などはない
でもこの映画は問いかけている
もちろん正解などはないのだが
359名無シネマ@上映中
2023/11/09(木) 23:04:49.12ID:H9fUXO5p もともと見る人を選ぶ作品だからR15になるくらいエグい表現を見たかったな
360名無シネマ@上映中
2023/11/09(木) 23:27:08.20ID:mmcyOagl >>358
そもそも人は意思を持って生まれたり死んだりするのでないし、意思を持って生きてるわけでもないから、その理屈ではどうなんだ?
そもそも人は意思を持って生まれたり死んだりするのでないし、意思を持って生きてるわけでもないから、その理屈ではどうなんだ?
364名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 08:57:52.78ID:4vh0bBwr 所詮は他人事で安全地帯からならなんだって言えるよね
でも本当にあなたには排除の気持ちはないの?
って問いかけを作品ではしている
でもそれは植松を賛同しているからではなく
自分の心の中には存在するヤバさを自覚しろって話だと思うけど
でも本当にあなたには排除の気持ちはないの?
って問いかけを作品ではしている
でもそれは植松を賛同しているからではなく
自分の心の中には存在するヤバさを自覚しろって話だと思うけど
365名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 09:51:47.80ID:AT5Z/19J 竹内力がこの作品の制作に絡んでるのが意外だった。
366名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 10:03:08.38ID:tj7sQBWt オダギリジョーと一緒にいる先輩管理人のデブ
チクチクいびってはマウントとる
ホントイヤなやつ…あの役者なかなかだわ
オダギリさん、磯村と対峙したあとの啖呵捨て台詞
へなちょこなキャラとは言えすごい下手だったな
チクチクいびってはマウントとる
ホントイヤなやつ…あの役者なかなかだわ
オダギリさん、磯村と対峙したあとの啖呵捨て台詞
へなちょこなキャラとは言えすごい下手だったな
367名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 10:21:31.26ID:GguP2xUB 「愛にイナズマ」の自粛警察高校生やベテラン助監督なんかでもそうだけど
石井裕也作品は「つまんない事で文句言ってマウント取ろうとする小人物」がよく出てくる
まー、現実世界にもいるよ
あの手の人物が普通とか常識とかを振りかざして他人を見下そうとする馬鹿が
石井裕也作品は「つまんない事で文句言ってマウント取ろうとする小人物」がよく出てくる
まー、現実世界にもいるよ
あの手の人物が普通とか常識とかを振りかざして他人を見下そうとする馬鹿が
370名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 14:22:36.11ID:/wuAPkVO >>364
そうだな、お前も安全地帯から持論述べてるんじゃなくて障がい者施設で働いてみたほうが良いよな
そうだな、お前も安全地帯から持論述べてるんじゃなくて障がい者施設で働いてみたほうが良いよな
371名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 17:28:17.59ID:1IgPOtKK ボランティアで芋虫みたいな状態の重度障害者施設に行った事あるけど軽くトラウマになってる。
もっと重いと加えて視覚聴覚も無かったり、暴れないように拘束されてチューブで食事と排泄の世話もしてもらって生かされてる。
尊厳死が認められてない上に自死も出来ずその意思を示すことも出来ない、意思があるかも分からない。
完全に植物状態の患者は家族に委ねられるだろうけど
どうなんだろうね、日本がこれからもっと余裕が無くなってきたら常識が変わったてくるかも
もっと重いと加えて視覚聴覚も無かったり、暴れないように拘束されてチューブで食事と排泄の世話もしてもらって生かされてる。
尊厳死が認められてない上に自死も出来ずその意思を示すことも出来ない、意思があるかも分からない。
完全に植物状態の患者は家族に委ねられるだろうけど
どうなんだろうね、日本がこれからもっと余裕が無くなってきたら常識が変わったてくるかも
372名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 17:38:49.41ID:4VR74t/y 面白かったよ。不満があるとすれば、入所者への暴力や虐待のひどいものは、現実ではもっとエグいのだろうなと思うこと。
映画でやってたのは、セリフにもある通り、ほんの悪ふざけレベル。
もっとエグいのがあってこそ、紙芝居青年が重度障害者間引き人になった背景が垣間見えるだろう。
でも、実際の施設に取材協力してもらって、撮ってるのだじから、これくらいが限界だろう。
映画でやってたのは、セリフにもある通り、ほんの悪ふざけレベル。
もっとエグいのがあってこそ、紙芝居青年が重度障害者間引き人になった背景が垣間見えるだろう。
でも、実際の施設に取材協力してもらって、撮ってるのだじから、これくらいが限界だろう。
373名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 17:45:04.28ID:wDw2Ga1B てんかんの発作起こそうとしてたのは普通に引いたわ
374名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 17:55:19.88ID:mnf9AWGx WOWOWドラマとかならとことんエグく出来そうだけど、映画は興行だから無理でしょ
375名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 19:12:08.58ID:lrwwqSrt >>371
日本の場合、生きていること=死んでないことが大切で
QOLなんて二の次だったりするからね
自分で死にたいと意志が示せる人間に対してもそうだから
ましてや意思を示さない人間についてなんてどうでもいい
責任は家族と現場に丸投げして社会は何もしてくれないのが現状
安楽死含めて選択肢を持てた方がもう少しみんなが幸せになれると思うよ
日本の場合、生きていること=死んでないことが大切で
QOLなんて二の次だったりするからね
自分で死にたいと意志が示せる人間に対してもそうだから
ましてや意思を示さない人間についてなんてどうでもいい
責任は家族と現場に丸投げして社会は何もしてくれないのが現状
安楽死含めて選択肢を持てた方がもう少しみんなが幸せになれると思うよ
376名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 19:13:32.03ID:lrwwqSrt つか、QOLってものすごい大切なのに
その言葉すら知らない人間も多そう
その言葉すら知らない人間も多そう
377名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 19:18:07.85ID:lrwwqSrt 介護疲れで長年世話をした配偶者を殺しても「自己中」とジャッジするのが日本の司法
そうなるまで自己責任で丸投げしていたくせにね
もう少し世の中がちゃんと受け止める制度があれば植松も実行しなかったかもしれんね
それを個人の暴走だけで片付けるから何の救いにもならない
そうなるまで自己責任で丸投げしていたくせにね
もう少し世の中がちゃんと受け止める制度があれば植松も実行しなかったかもしれんね
それを個人の暴走だけで片付けるから何の救いにもならない
378名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 19:50:06.18ID:mnf9AWGx 安楽死制度ってなんで進まないんやろな
憲法か?じゃあ改正してくれ
憲法か?じゃあ改正してくれ
380名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 22:36:03.23ID:4vh0bBwr >>378
日本は前進しない国だからね
何かやろうと思ってもすぐに反対する奴が出てくるから
安楽死も、改憲も、基地移転も、大麻解禁も、リニアも、北海道新幹線も、原発も、夫婦別姓も、同性婚も、二重国籍も、移民も、その他いろいろなことが前進しない国
日本は前進しない国だからね
何かやろうと思ってもすぐに反対する奴が出てくるから
安楽死も、改憲も、基地移転も、大麻解禁も、リニアも、北海道新幹線も、原発も、夫婦別姓も、同性婚も、二重国籍も、移民も、その他いろいろなことが前進しない国
381名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 23:08:00.59ID:30PapExj 殺すのはだめだよ法律上、ということだよね
思ってても言っちゃいけないことがいっぱいある
やっちゃいけないことがいっぱいある
思ってても言っちゃいけないことがいっぱいある
やっちゃいけないことがいっぱいある
382名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 23:19:17.90ID:cWThyGZ3 普通に重度の障害者とそれを介助する職員を淡々と描いたほうが良かったと思う
まぁ重度の障害者を映像にするのは難しいとは思うけど
まぁ重度の障害者を映像にするのは難しいとは思うけど
383名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 23:19:31.71ID:2kQ+HzL5 世界中を見ても議論のある安楽死を安易に認めて法制化するのは無茶だろ
>医師による自殺幇助を合法化している国は、スイス、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、カナダ、
>ノーザンテリトリーを除くオーストラリア、スペイン、ニュージーランド、オーストリア、ポルトガル、アメリカの一部の州である。
>ドイツ、イタリア、コロンビアの憲法裁判所は自殺幇助を合法と判断したが、まだ自殺幇助の法制化はなされていない。
>その他の地域では医師による自殺幇助は犯罪となる。
>医師による自殺幇助を合法化している国は、スイス、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、カナダ、
>ノーザンテリトリーを除くオーストラリア、スペイン、ニュージーランド、オーストリア、ポルトガル、アメリカの一部の州である。
>ドイツ、イタリア、コロンビアの憲法裁判所は自殺幇助を合法と判断したが、まだ自殺幇助の法制化はなされていない。
>その他の地域では医師による自殺幇助は犯罪となる。
384名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 23:20:21.71ID:cWThyGZ3 でも、植松はその重度の障害者を見ててああいうことになったんだしね
386名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 23:27:24.57ID:4vh0bBwr388名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 23:35:02.70ID:6IFO+Twu >>386
まさに反対意見があるからだろ
何を言ってるんだw
お前の価値観ですべて決まっていくわけじゃねえんだよ
日本には1億2千万人ぐらいの人間がいるんだぞ
政治はいつも政治家レベルで決まっていくものでもない。国民が納得しないものを押し切ってどうするんだよ
お前はナチスか
まさに反対意見があるからだろ
何を言ってるんだw
お前の価値観ですべて決まっていくわけじゃねえんだよ
日本には1億2千万人ぐらいの人間がいるんだぞ
政治はいつも政治家レベルで決まっていくものでもない。国民が納得しないものを押し切ってどうするんだよ
お前はナチスか
389名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 23:57:32.71ID:9BNXH5Ec 身の回りで実感しないと安楽死の議論とかも広がらないだろうから、この先、まわりが高齢者だらけになった時に期待するしかないのではないか?
390名無シネマ@上映中
2023/11/10(金) 23:57:54.10ID:4vh0bBwr >>388
反対意見があるから無茶ってのが実に日本人らしい無能な発想だね
議論して推し進めればいいじゃないか?
そうやって安楽死も、改憲も、基地移転も、大麻解禁も、リニアも、北海道新幹線も、
原発も、夫婦別姓も、同性婚も、二重国籍も、移民も、
その他いろいろなことが前進しないガラパゴス国家になっていく
現状では改善する見込みのない患者を延命させて
人権すら危うい状況だってあるのに
そういうものは全部当事者に丸投げで知らん顔だし
反対意見があるから無茶ってのが実に日本人らしい無能な発想だね
議論して推し進めればいいじゃないか?
そうやって安楽死も、改憲も、基地移転も、大麻解禁も、リニアも、北海道新幹線も、
原発も、夫婦別姓も、同性婚も、二重国籍も、移民も、
その他いろいろなことが前進しないガラパゴス国家になっていく
現状では改善する見込みのない患者を延命させて
人権すら危うい状況だってあるのに
そういうものは全部当事者に丸投げで知らん顔だし
391名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 00:00:23.02ID:RDDze/6G392名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 00:04:16.33ID:lD+2vdYw >>390
あなたは植松死刑囚にかなり感化されたようですね。
あなたは植松死刑囚にかなり感化されたようですね。
393名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 00:06:32.45ID:kxSTqW6Q なんか気持ち悪いの来たw
394名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 00:29:22.03ID:RDDze/6G 当事者だけに丸投げしないで
ちゃんと社会でカバー出来るような制度を
作れるような議論をしろよって話なんだけど
その中には安楽死制度も含まれてはいるけど
当然選択肢はそれだけではないだろうね
と、極めてマトモな意見を言っているのに
頭の悪い奴からは植松に感化された気持ちの悪い奴呼ばわりかよw
嗤えるw
ちゃんと社会でカバー出来るような制度を
作れるような議論をしろよって話なんだけど
その中には安楽死制度も含まれてはいるけど
当然選択肢はそれだけではないだろうね
と、極めてマトモな意見を言っているのに
頭の悪い奴からは植松に感化された気持ちの悪い奴呼ばわりかよw
嗤えるw
395名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 00:35:01.49ID:RbX3TqWT 無責任に現行法上の世論振りかざしてりゃ
他人を攻撃はしやすいのはわかるよ
ネットなんてそういう正義マンが多いからね
他人を攻撃はしやすいのはわかるよ
ネットなんてそういう正義マンが多いからね
396名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 01:47:30.57ID:1wEF4ftV あまり重度の障がい者が描かれてないと言う人いるけど、ただ胃に物入れて排泄してるだけの人以上に重度な人ってどんなの?ちゃんと描かれてると思ったけど
397名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 08:15:25.53ID:qtx+dtIJ 高畑敦子さんの役だけでなく、入居者が殺されて解放されたような気持ちも持つ遺族を登場させた方が深みが増したような気がするな。
差し障りあるのかな。その辺の気分を、宮沢りえの一人芝居で表現したのだりうが。
差し障りあるのかな。その辺の気分を、宮沢りえの一人芝居で表現したのだりうが。
398名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 08:27:17.51ID:awbSwDst399名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 08:39:27.73ID:hyK9jATl やたらさとくんの行為も理解できる的な感想が出てくるのも作り手がはっきり自分の立場を示さないで投げっぱなしにしてるせいもあるんだが、見てる人はオダギリジョーが発達障害っぼく描かれてる意味とか考えないのかな?
障がい者が社会的な効率性や経済的合理性には生きてる価値がないみたいにさとくんが言ってるが、芸術表現もそれと同じようなものって伝えようとしてるのわかってないんだもんな。
障がい者が社会的な効率性や経済的合理性には生きてる価値がないみたいにさとくんが言ってるが、芸術表現もそれと同じようなものって伝えようとしてるのわかってないんだもんな。
400名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 08:48:38.28ID:hyK9jATl ストレートな直球勝負な表現とか言ってるこいつはアホの極み
>>340
>>340
401名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 09:02:01.65ID:FbbGgS7f >>396
映画に描かれていなかった感じだと
生まれつき身体が異形の人
職員に危害を加えたり物を破壊したりする人
一日中大声を出している人
見た目は全く普通なのに、とんでもない行為をする人
それらを複合的に持っている人たち
でも皆さん、懸命に生きています
映画に描かれていなかった感じだと
生まれつき身体が異形の人
職員に危害を加えたり物を破壊したりする人
一日中大声を出している人
見た目は全く普通なのに、とんでもない行為をする人
それらを複合的に持っている人たち
でも皆さん、懸命に生きています
402名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 09:22:03.53ID:kxSTqW6Q 監禁されてう○こまみれになってた老人は植松の実体験なんやろか
403名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 09:23:19.25ID:W9VcPjSV >>401
そんな人たちへの責任を当事者だけに丸投げの状況で生きてたりするのが問題なんだろ?
場合によっては介護疲れで殺しちゃうケースもあるのにさ
生命は大切!以上終了!
なんて無責任な正論でしかない
そんな人たちへの責任を当事者だけに丸投げの状況で生きてたりするのが問題なんだろ?
場合によっては介護疲れで殺しちゃうケースもあるのにさ
生命は大切!以上終了!
なんて無責任な正論でしかない
404名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 10:09:33.51ID:0H5baZAz TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJ5xpn/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJ5xpn/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
408名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 16:51:41.94ID:+TE04dTU そんな是非だけを問う映画だったら
作る前から結論出てるんだから作る意味がない
でもそうじゃないから作る意味はあるんだよ
作る前から結論出てるんだから作る意味がない
でもそうじゃないから作る意味はあるんだよ
410名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 17:51:26.27ID:vc9A6QMR これとロストケアは見に行きたかった
もうアマプラ待ちするしかない
もうアマプラ待ちするしかない
411名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 20:17:48.78ID:j4r0zM6q みなさん、心ありますか?
412名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 20:36:22.02ID:OAyu/LGH 俺は普通に生きてるけど心はないから、さとくんに真っ先に殺されるかもな
413名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 20:52:35.17ID:vc9A6QMR 心がない人はこの映画自体、関心がないと思う
414名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 20:54:33.89ID:Z7JMzmJZ ロストケアの戸田菜穂はよかった
宮沢りえはあまりにも悲壮感がありすぎた
宮沢りえはあまりにも悲壮感がありすぎた
415名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 21:01:51.07ID:oEFHnHeC ロストケアは淡々としてたな
松ケンの役は最初から狂っているのだが、それを感じさせない。
それに比べると磯村の役は途中から狂っていくのだがその変化の演技がやや過剰だったような
松ケンの役は最初から狂っているのだが、それを感じさせない。
それに比べると磯村の役は途中から狂っていくのだがその変化の演技がやや過剰だったような
416名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 21:12:27.63ID:j4r0zM6q 急にアップになったようなシーンが何回かあったようなあれはなんだったんだ
ワイン飲んでる口もとのとこ以外は忘れたけど
ワイン飲んでる口もとのとこ以外は忘れたけど
417名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 22:19:05.07ID:FbbGgS7f418名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 22:45:56.37ID:SiJOxOPM PLAN75
ロストケア
百花
このあたりも割と雰囲気暗くて好き
ロストケア
百花
このあたりも割と雰囲気暗くて好き
419名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 22:48:57.50ID:wUtfDxQN 安楽死推進派の気持ちの悪いのが出てきたし、この映画は失敗か。
420名無シネマ@上映中
2023/11/11(土) 22:54:24.56ID:FbbGgS7f 失敗というか駄作だと思う
422名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 10:01:53.12ID:LdutDCuw PLAN75は見たけど、わかる
前科者は映画よりドラマのほうが丁寧に作られてて好き
前科者は映画よりドラマのほうが丁寧に作られてて好き
424名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 17:31:05.39ID:9zohdZ92 >>415
さとくんは最初から危ない奴だろ?
障がい者に、汚物や犬が殺されるシーンが好きとか言って見せてるんだから。
あと、ひとが死ぬ時の「音」への異常な執着。
オダギリジョーのアニメで船から人間ってが投げ落とされるのが好きとか
さとくんは最初から危ない奴だろ?
障がい者に、汚物や犬が殺されるシーンが好きとか言って見せてるんだから。
あと、ひとが死ぬ時の「音」への異常な執着。
オダギリジョーのアニメで船から人間ってが投げ落とされるのが好きとか
425名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 17:40:23.33ID:9zohdZ92 >>423
植松は最初から刺青入れてたし大麻も吸ってた
植松は最初から刺青入れてたし大麻も吸ってた
426名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 17:46:06.85ID:sXlHM5kJ 実際の植松って、映画の中のにこやかな青年とは全然ちがって社会から脱落したヤンキー(loser層)だよな
映画での描き方が曖昧なんで誤解させられるが、心優しい青年とかじゃ全然なくて
最初から鬱屈したものを持った状態であの仕事に就いたような気がするんだがな
映画での描き方が曖昧なんで誤解させられるが、心優しい青年とかじゃ全然なくて
最初から鬱屈したものを持った状態であの仕事に就いたような気がするんだがな
427名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 17:46:48.11ID:/mAeYUFy 映画観て植松に興味持ったから、開けられたパンドラの箱って本読んでみたけど
ただの大麻好きの浅い思想しか持っていなくてガッカリした
ただの大麻好きの浅い思想しか持っていなくてガッカリした
428名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 18:51:06.12ID:LdutDCuw アマプラが待ち遠しい
観たい作品に限って上映期間が短かったり、劇場が少なかったりする
観たい作品に限って上映期間が短かったり、劇場が少なかったりする
429名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 18:53:59.33ID:LdutDCuw 植松って大学時代から刺青入れてたんでしょ
交友関係も相当ヤバかったって逮捕された時のニュースでみた
交友関係も相当ヤバかったって逮捕された時のニュースでみた
430名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 19:21:13.59ID:LBoqutau 今更映画館に見に行きたくなったけど公開している劇場少ないね
関東でも探すのは難しくなった
地方だと県によっては、ほぼ壊滅?
関東でも探すのは難しくなった
地方だと県によっては、ほぼ壊滅?
431名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 19:23:26.95ID:To6/Kb6f432名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 19:25:57.85ID:jPQdyS3K いまだに芸能人の大麻如きでさえ
人生破滅するくらいの大騒ぎする
リアル土人国家だからなあw
人生破滅するくらいの大騒ぎする
リアル土人国家だからなあw
433名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 19:46:37.90ID:LBoqutau どうやっても自立できない人達を、それを理解した上で全力で介護する人達と
それが理解できないまま生活のために介護する職業に就くのとでは
たぶん論理や行動が全然違うと思う
つまり、ライフワークとしてやるかライスワークとしてやるか
自分の魂を生かしますか殺しますか?という選択だと思う
それ以前に自分の魂を見つめて知ろうとしないと答えは出ない
それが理解できないまま生活のために介護する職業に就くのとでは
たぶん論理や行動が全然違うと思う
つまり、ライフワークとしてやるかライスワークとしてやるか
自分の魂を生かしますか殺しますか?という選択だと思う
それ以前に自分の魂を見つめて知ろうとしないと答えは出ない
434名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 19:57:31.89ID:LBoqutau ノー天気な歌かどうか改めて味わってみるお
Nothing you can make that can't be made ♪作れないものは作れない
No one you can save that can't be saved ♪救えない人は救えない
Nothing you can do ♪あなたにできることは何もない
But you can learn how to be you in time ♪でも、そのうちに自分自身になる方法を学ぶことはできる
It's easy ♪簡単だろ
Nothing you can make that can't be made ♪作れないものは作れない
No one you can save that can't be saved ♪救えない人は救えない
Nothing you can do ♪あなたにできることは何もない
But you can learn how to be you in time ♪でも、そのうちに自分自身になる方法を学ぶことはできる
It's easy ♪簡単だろ
435名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 20:03:59.55ID:9DgvTGwY 植松を攻撃するのは簡単だが
植松が行動を起こさないような世の中を
つくる方法も考えるべきだと思うけどね
植松が行動を起こさないような世の中を
つくる方法も考えるべきだと思うけどね
436名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 20:29:47.35ID:LBoqutau 普通の人でも経済的に精神的に自立できない人達もいるんだよね
ギャンブル依存やアルコール依存、他にも深い闇を現代社会は抱えていると思う
なのでそうならないための教育や自立できるようにする支援活動やも必要と思う
ギャンブル依存やアルコール依存、他にも深い闇を現代社会は抱えていると思う
なのでそうならないための教育や自立できるようにする支援活動やも必要と思う
438名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 20:42:20.17ID:FURI0VyM >>435
広い視野で物事を考える事ができない人間が、ヒットラーの優生思想にのめり混んでしまうのだから、優生思想はダメって言う事の徹底的に教育すべきだとは思う。
広い視野で物事を考える事ができない人間が、ヒットラーの優生思想にのめり混んでしまうのだから、優生思想はダメって言う事の徹底的に教育すべきだとは思う。
439名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 20:46:08.70ID:+MYi7PHg440名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 21:47:26.42ID:LBoqutau 人間の脳をサポートできるAIが出現する時代はそう簡単には来ないと思うぞ
441名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 21:56:05.40ID:LBoqutau そもそも人間の脳をサポートするAIと合体した人間はAIに乗っ取られた人間なのではないかと思われて差別されそう?
「アルジャーノンに花束を」に出てくる知的障碍者に対する脳手術が開発されたらどうなるんだろう?
とか妄想が膨らみますけど
「アルジャーノンに花束を」に出てくる知的障碍者に対する脳手術が開発されたらどうなるんだろう?
とか妄想が膨らみますけど
442名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 22:05:40.27ID:LBoqutau この映画を見てから、「ノルウェイの森」を読み返してみようかな
もうひとつ、「自閉症だった私へ」も
もうひとつ、「自閉症だった私へ」も
443名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 22:31:56.41ID:PJ99eIVl444名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 22:51:28.76ID:LBoqutau でも、日本は比較的というか海外の先進国に比べたら先進的な面もある国だと思えるところもありますよ
点字ブロックや車いすでも活動しやすい鉄道、バスなどの公共交通の整備、道路などのインフラ整備など
点字ブロックや車いすでも活動しやすい鉄道、バスなどの公共交通の整備、道路などのインフラ整備など
445名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 22:55:10.74ID:PJ99eIVl パヨクが何かとウルセェ国だからな
その結果様々なことが前進していかない国
その結果様々なことが前進していかない国
446名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 22:59:59.56ID:FURI0VyM447名無シネマ@上映中
2023/11/12(日) 23:11:10.13ID:+MYi7PHg448名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 06:05:23.04ID:jIMOdJtZ 奇形で寝たきり
栄養は胃ろうから注入
排尿は膀胱ろう
排便は浣腸
言葉は話せず、コミュニケーション不可
すでに家族はいない老人
みたいな人を見て、
植松は、ああいう思想になったんだと思うけど
それでも普通は殺さないよなぁ
栄養は胃ろうから注入
排尿は膀胱ろう
排便は浣腸
言葉は話せず、コミュニケーション不可
すでに家族はいない老人
みたいな人を見て、
植松は、ああいう思想になったんだと思うけど
それでも普通は殺さないよなぁ
449名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 09:04:53.04ID:VZc/AdO4 >>446-447
キミたちみたいに「植松が悪い」で終了させてる人が多いから
根本的な問題解決にはならないんだろうね
少なくともこの映画では様々な問題提起はあったわけだが
そういうのは一切無視して「さとくんの優生思想が危険」って話で以上終了なら
石井裕也監督もがっかりだろうな
もちろん映画の力で世の中が変わるなんてことはないさ
ただ考えるキッカケにってことだとは思うけど
例えば障がい者たちをああいう世界の片隅に押しやって
現場の人間に厄介払いの処理をさせるのではなく
もう少し社会全体で支えるシステムがあれば
さとくんもああいう凶行には至らなかったのではと
普通に思うわけだよ俺は
少なくとも障がい者の扱いに対する様々な問題も描かれていたわけでさ
キミたちみたいに「植松が悪い」で終了させてる人が多いから
根本的な問題解決にはならないんだろうね
少なくともこの映画では様々な問題提起はあったわけだが
そういうのは一切無視して「さとくんの優生思想が危険」って話で以上終了なら
石井裕也監督もがっかりだろうな
もちろん映画の力で世の中が変わるなんてことはないさ
ただ考えるキッカケにってことだとは思うけど
例えば障がい者たちをああいう世界の片隅に押しやって
現場の人間に厄介払いの処理をさせるのではなく
もう少し社会全体で支えるシステムがあれば
さとくんもああいう凶行には至らなかったのではと
普通に思うわけだよ俺は
少なくとも障がい者の扱いに対する様々な問題も描かれていたわけでさ
450名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 09:10:17.37ID:tN4OnCF1 簡単にいうと、障がい者を明確に厄介払いするような社会だったから、
その社会の意図を汲み取って、さとくんは凶行に及んだって構図だよね
もちろん社会全体が支えるシステムの中には「本人に意思とドクターの判断による安楽死」も選択肢のひとつとして検討されるべきだとは思うけど
映画のようなケースだとどうやって支えればいいのかは軽々に答えは出ないのだけど
「殺す奴が悪い」だけではないと思うよ
その社会の意図を汲み取って、さとくんは凶行に及んだって構図だよね
もちろん社会全体が支えるシステムの中には「本人に意思とドクターの判断による安楽死」も選択肢のひとつとして検討されるべきだとは思うけど
映画のようなケースだとどうやって支えればいいのかは軽々に答えは出ないのだけど
「殺す奴が悪い」だけではないと思うよ
451名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 10:10:22.20ID:o3qJsaTo >>448
何で植松がまともな思考を持ってたと思うのか疑問。
何で植松がまともな思考を持ってたと思うのか疑問。
452名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 10:25:33.40ID:o3qJsaTo >>449
残念だが、君みたいな思考する人間がいる事に石井監督はショックを受けてると思うよ。
きいちゃんが生きてる意味がないとさとくんに殺されてしまうが、宮沢りえはきいちゃんと会う事で新しく小説を書く事ができるようになったと描いてる。
ちゃんと意味ある存在だととして描いてるんだが……
残念だが、君みたいな思考する人間がいる事に石井監督はショックを受けてると思うよ。
きいちゃんが生きてる意味がないとさとくんに殺されてしまうが、宮沢りえはきいちゃんと会う事で新しく小説を書く事ができるようになったと描いてる。
ちゃんと意味ある存在だととして描いてるんだが……
453名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 13:04:52.29ID:9LBz5Ouz 車椅子を生活したことないからそんな無責任なことが言えるんだな
455名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 13:29:45.11ID:jIMOdJtZ 障害者施設を森の中にした設定がよくわからない
実際には町の中とか普通の場所にあるし
あんな森の中に歩いて通勤とか信じられない
実際には町の中とか普通の場所にあるし
あんな森の中に歩いて通勤とか信じられない
456名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 13:46:27.10ID:GfOrOppM かなり郊外にある施設とかあるよ
でもあんな森の中に徒歩で通勤は絶対ないわと思いながら見てたけどw
それは隠されているイメージってことで、
でもあんな森の中に徒歩で通勤は絶対ないわと思いながら見てたけどw
それは隠されているイメージってことで、
457名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 13:53:50.59ID:l8Jd4RU7 実際に、津久井やまゆり園は八王子市と相模原市の市境にあるけど、
かなり山奥に立地してるよな
かなり山奥に立地してるよな
458名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 14:22:18.15ID:7Qhx0GJu 事実はちんけな草生やしより奇なり
459名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 16:41:01.03ID:uM92Lhmz >>450
さとくんはそんな社会正義の人じゃないだろ?
さとくんはそんな社会正義の人じゃないだろ?
460名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 19:03:55.71ID:jIMOdJtZ 郊外にある施設はあるけど森の中はないと思うんだよな
脱走したら探すの大変だし
脱走したら探すの大変だし
461名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 19:46:33.69ID:fBnWfW1K463名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 19:57:33.01ID:jIMOdJtZ 家族の手に負えない
誰にでも襲いかかるような熊みたいな障害者を
薬で押さえつけて長生きさせるか、殺してしまうか
誰にでも襲いかかるような熊みたいな障害者を
薬で押さえつけて長生きさせるか、殺してしまうか
464名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 19:58:14.43ID:mPFRg0Y3 その森は ノルウェイの森 のメタファーですかね
リスペクトなのかインスパイアなのかわからんけど
リスペクトなのかインスパイアなのかわからんけど
465名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 20:10:42.96ID:mPFRg0Y3 Norwegian Wood = ノルウェーの森←誤訳 北欧の木製家具の象徴
Norwegian Woods ならば =ノルウェーの森
らしいが統合失調的な雰囲気がある歌詞な気がしてしまう
Norwegian Woods ならば =ノルウェーの森
らしいが統合失調的な雰囲気がある歌詞な気がしてしまう
466名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 20:23:09.34ID:mPFRg0Y3 目を覚ますと、僕は一人
小鳥は逃げてしまった
僕は(木材でできた家具に)火を灯す
ノルウェー産の木材でできた家具は素敵だね?
小鳥は逃げてしまった
僕は(木材でできた家具に)火を灯す
ノルウェー産の木材でできた家具は素敵だね?
468名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 21:27:22.27ID:ZfVspRID 田舎に住んでるが、障がい者養護学校みたいなところは結構郊外にあるイメージある
都会は知らんけど
都会は知らんけど
469名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 21:33:00.72ID:mPFRg0Y3 やまゆり学園事件が起きた神奈川では
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/j7d/cnt/f533456/index.html
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/j7d/cnt/f533456/index.html
470名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 21:51:10.67ID:mPFRg0Y3 NHK教育TVの にほんごであそぼ では
https://www.youtube.com/watch?v=ncRWshmF3oE
https://www.youtube.com/watch?v=ncRWshmF3oE
471名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 21:57:48.33ID:mPFRg0Y3 糖質、アスペ、メンヘラとかの言葉が連発すされるネットと言えば
472名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 22:06:25.59ID:mPFRg0Y3 つまり、一般人にも、糖質、アスペ、メンヘラがいることを明しているネットの事ですね
474名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 22:44:16.29ID:mPFRg0Y3 >>463
そゆジャッジを辞めたらどうなるか考えてみる
答えは出なくてもいい
モンスターは誰なんだと考えてみる
答えは出なくていい
モンスターにならないようにすればいい
ネガティブな波動に飲み込まれないようにして
自分の身を守ればいい
それができるかは知らんけど
自分自身がモンスターにならないようにすればいい
でも自分の魂がモンスターになることを望むなら別ですよ
あなたの魂の使命に命をかけるのもいい
それなら本望でしょ
そゆジャッジを辞めたらどうなるか考えてみる
答えは出なくてもいい
モンスターは誰なんだと考えてみる
答えは出なくていい
モンスターにならないようにすればいい
ネガティブな波動に飲み込まれないようにして
自分の身を守ればいい
それができるかは知らんけど
自分自身がモンスターにならないようにすればいい
でも自分の魂がモンスターになることを望むなら別ですよ
あなたの魂の使命に命をかけるのもいい
それなら本望でしょ
475名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 22:58:49.05ID:jIMOdJtZ476名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 23:01:21.70ID:jIMOdJtZ 家族の手に負えない
誰にでも襲いかかるような熊みたいな障害者を
薬で押さえつけて長生きさせるか、殺してしまうか
家族もいない(あるいは見放された)
経管栄養、排泄垂れ流し、コミュニケーション不可障害者を
介護で長生きさせるか、殺してしまうか
植松は殺してしまうって判断をしたんだね
誰にでも襲いかかるような熊みたいな障害者を
薬で押さえつけて長生きさせるか、殺してしまうか
家族もいない(あるいは見放された)
経管栄養、排泄垂れ流し、コミュニケーション不可障害者を
介護で長生きさせるか、殺してしまうか
植松は殺してしまうって判断をしたんだね
477名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 23:04:04.62ID:mPFRg0Y3 というか、他人をジャッジするなんてナンセンスと思う
それは他人軸で生きていることと同じで自分を生きていないし生かせていない
自分の事は自分で決めて生きればいい 他人は巻き込まなければいい
巻き込まれそうになったれ逃げればいい
自分が幸せになる権利は誰にも奪うことはできないと思えばいい
自分が不幸になることは避ければよい
誰かのためにやったつもりが
自分もその誰かも不幸になる結果を招かないようにする
自分の魂の本質と存在に敬意と感謝をしてすべてを委ねればいい
それは他人軸で生きていることと同じで自分を生きていないし生かせていない
自分の事は自分で決めて生きればいい 他人は巻き込まなければいい
巻き込まれそうになったれ逃げればいい
自分が幸せになる権利は誰にも奪うことはできないと思えばいい
自分が不幸になることは避ければよい
誰かのためにやったつもりが
自分もその誰かも不幸になる結果を招かないようにする
自分の魂の本質と存在に敬意と感謝をしてすべてを委ねればいい
478名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 23:14:56.82ID:jIMOdJtZ 幸か不幸かって判断は難しいですよねえ
薬で押さえつけられて生きている、熊みたいな障害者は幸せですか
介護で長生してる、経管栄養、排泄垂れ流し、コミュニケーション不可障害者は幸せですか
薬で押さえつけられて生きている、熊みたいな障害者は幸せですか
介護で長生してる、経管栄養、排泄垂れ流し、コミュニケーション不可障害者は幸せですか
479名無シネマ@上映中
2023/11/13(月) 23:53:47.13ID:o3qJsaTo >>456
そこは、「新聞記者」を制作したスターサンズと河村プロデューサーなので、いろいろ過剰演出されてます。
そこは、「新聞記者」を制作したスターサンズと河村プロデューサーなので、いろいろ過剰演出されてます。
480名無シネマ@上映中
2023/11/14(火) 04:43:07.89ID:slOMjLQo 自分のコンプレックスを弱者にぶつけ、それをキモいポエムで肯定するモンスターを見た
481名無シネマ@上映中
2023/11/14(火) 06:54:40.79ID:aLXrOQeK ネガティブな感情に引き込まれるのを煽るような演出があるの?
482名無シネマ@上映中
2023/11/14(火) 07:05:08.03ID:aLXrOQeK 施設自体がネガティブな感情に飲み込まれそうになる環境だとしたら
働く人たちに対するケアも必要だろうな
働く人たちに対するケアも必要だろうな
483名無シネマ@上映中
2023/11/14(火) 10:21:22.51ID:yS655bx8 ケアする人のケアをする人のケアをする人… みたいに際限がなくなりそうw
484名無シネマ@上映中
2023/11/14(火) 10:47:50.22ID:Cv8nQKZE 演出が露骨で仰々しい
わざとなんでしょうがそこがノイズになって映画に入り込めない
わざとなんでしょうがそこがノイズになって映画に入り込めない
485名無シネマ@上映中
2023/11/14(火) 11:24:35.35ID:aADOpZYb486名無シネマ@上映中
2023/11/14(火) 12:15:46.50ID:Wr+2zTlp487名無シネマ@上映中
2023/11/14(火) 12:54:03.01ID:aLXrOQeK 逆に海外ではikigaiと言う日本語が注目されてるらしいですが
488名無シネマ@上映中
2023/11/14(火) 21:54:06.41ID:FNM6xIEr 脱走した知的障がい者に娘レイプされた父親とかなら障がい者殺したいと思っても不思議ではない
排泄垂れ流しでただ生きてるだけの人は何のために生きてるんだろうとは思うが、殺そうとは思わない
排泄垂れ流しでただ生きてるだけの人は何のために生きてるんだろうとは思うが、殺そうとは思わない
489名無シネマ@上映中
2023/11/14(火) 21:59:17.35ID:zcf7UJp9 死ねば良いとは思うが
殺すのは自分が罪に問われるから嫌だってはっきり言えよ
殺すのは自分が罪に問われるから嫌だってはっきり言えよ
491名無シネマ@上映中
2023/11/14(火) 23:49:52.02ID:ITutTpHk 逆になんで植松は「殺したほうがいい」と思っちゃったんだろうな
べつに放っておけばよいものを。
なんか彼の言葉によると、コミュニケーションの取れない障害者を殺すと「世界が平和になる」とか言ってたようだ
障害者を生かしておくのに税金が使われているから、殺すと税金の無駄遣いがなくなって世界が平和になるらしい
あたおかの戯れ言なんだが。
べつに放っておけばよいものを。
なんか彼の言葉によると、コミュニケーションの取れない障害者を殺すと「世界が平和になる」とか言ってたようだ
障害者を生かしておくのに税金が使われているから、殺すと税金の無駄遣いがなくなって世界が平和になるらしい
あたおかの戯れ言なんだが。
492名無シネマ@上映中
2023/11/15(水) 06:09:03.30ID:xLlLvwTY 植松は知らんけどさとくんは生産性の無い障害者と、認められない創作活動を行っている自分を重ねてしまって
自分も社会から必要とされる事をしなければと行った動機だったかな
後は障害者施設が世間から隔離されている事や虐待、監禁が平然と行われている憤りが
社会に対してじゃなくただ生かされている環境に甘んじてる障害者に対して
「生きる意思すら無い(と思う)なら処理したほうがみんな幸せなのに、建前の生存権に縛られて無理やり延命している。世間は見ぬふりなら俺がやらなきゃ」的な?
自分も社会から必要とされる事をしなければと行った動機だったかな
後は障害者施設が世間から隔離されている事や虐待、監禁が平然と行われている憤りが
社会に対してじゃなくただ生かされている環境に甘んじてる障害者に対して
「生きる意思すら無い(と思う)なら処理したほうがみんな幸せなのに、建前の生存権に縛られて無理やり延命している。世間は見ぬふりなら俺がやらなきゃ」的な?
493名無シネマ@上映中
2023/11/15(水) 09:10:15.37ID:oN+mPgUI494名無シネマ@上映中
2023/11/15(水) 10:13:04.91ID:iB3kXlJe 管から栄養入れられて、排泄垂れ流しで
言葉も喋らない、寝たきりの障害者って
なんのために生きていると思いますか?
言葉も喋らない、寝たきりの障害者って
なんのために生きていると思いますか?
496名無シネマ@上映中
2023/11/15(水) 22:10:55.91ID:Skml+nyY たぶん、介護士でもやまゆりのような施設の場合、
般の介護士とは少し異なる教育や知識、知見、
観念やメンタル的な強さが必要なのかもしれないですね
そこいらは国の制度ではどうなってるんだろ?
般の介護士とは少し異なる教育や知識、知見、
観念やメンタル的な強さが必要なのかもしれないですね
そこいらは国の制度ではどうなってるんだろ?
498名無シネマ@上映中
2023/11/15(水) 22:58:47.60ID:FyDgwrrX 同時期公開の同じ監督の作品。愛にイナズマのが好きという人の方が周りに多いが、俺はこちらの方がまとまりがあって好きかな。
499名無シネマ@上映中
2023/11/16(木) 00:56:39.32ID:8xY11Hrv >>497
そこも含めて安楽氏の基準を作った方がいいと思うけど
意思表示出来る人、意思表示出来ない人、
家族が延命を望んでる場合、家族が延命を望んでない場合など
様々なケースごとに細かく選択肢を作っていければ
介護とか経済的な負担とか色々な問題があるわけで
そこも含めて安楽氏の基準を作った方がいいと思うけど
意思表示出来る人、意思表示出来ない人、
家族が延命を望んでる場合、家族が延命を望んでない場合など
様々なケースごとに細かく選択肢を作っていければ
介護とか経済的な負担とか色々な問題があるわけで
500名無シネマ@上映中
2023/11/16(木) 01:14:42.12ID:6CfCA6pj 何で障がい者の安楽死を考える思考になるのかわからない。
普通に先進国にある安楽死は人間の尊厳といった個人の人権を前提とした安楽死であって、経済的合理性や社会的効率性を考えたものではない。
経済的合理性や社会的効率性を考えての安楽死はナチスドイツの政策
普通に先進国にある安楽死は人間の尊厳といった個人の人権を前提とした安楽死であって、経済的合理性や社会的効率性を考えたものではない。
経済的合理性や社会的効率性を考えての安楽死はナチスドイツの政策
501名無シネマ@上映中
2023/11/16(木) 01:21:24.89ID:6CfCA6pj502名無シネマ@上映中
2023/11/16(木) 07:53:19.10ID:w8uaILcf >>499
植物状態だと思われてた人物が実際は意識があったケースあるじゃん
リハビリで片手動かせるようになってショッピングサイトを経営した人とかいるじゃん
安楽氏の基準なんて作ったら同じような人が何人も何人も殺されるだろうね
植物状態だと思われてた人物が実際は意識があったケースあるじゃん
リハビリで片手動かせるようになってショッピングサイトを経営した人とかいるじゃん
安楽氏の基準なんて作ったら同じような人が何人も何人も殺されるだろうね
503名無シネマ@上映中
2023/11/16(木) 09:13:28.72ID:8xY11Hrv 安楽死の話をするといきなり
ナチスの話に繋げるのは印象操作だなあ
合理性とかではなくあくまでQOLを重視して
基本的には本人の意思を重視した基準を作ればいいんじゃないの?
まー、問題は本人が意思を示せない場合だけど
世の中の人間がみんな「生きたい」と願ってるわけではないと思うよ
現在はそれを無視して放置しているから
介護疲れによる老夫婦の殺人なんて悲劇も起きる
ナチスの話に繋げるのは印象操作だなあ
合理性とかではなくあくまでQOLを重視して
基本的には本人の意思を重視した基準を作ればいいんじゃないの?
まー、問題は本人が意思を示せない場合だけど
世の中の人間がみんな「生きたい」と願ってるわけではないと思うよ
現在はそれを無視して放置しているから
介護疲れによる老夫婦の殺人なんて悲劇も起きる
504名無シネマ@上映中
2023/11/16(木) 10:14:55.37ID:kZobDJfC よくわからんがこの作品って、みんなが「見えないようにしてる」なら排除しても構わないよねって殺戮するわけだから、安楽死って「見えないようにする」だけじゃないの?
505名無シネマ@上映中
2023/11/16(木) 10:36:57.49ID:8xY11Hrv >>504
それは社会的な視点だろ?
それだけで語るなよ
大切なのは本人の置かれているQOLの状況と
それに対する本人の意思なんだからさ
まぁ、この映画に出てくるような
本人の意思表示出来ない場合は
家族とか本人の意思を代弁するに相応しい人間の意見なんだろうな
実際問題、そのために周囲の人間が病んだり、家族が崩壊したりもあるし
片面だけの倫理観で実際の責任や苦労は
当事者とその周辺に丸投げされてる現状は
問題があるとは思うよ
マジで
それは社会的な視点だろ?
それだけで語るなよ
大切なのは本人の置かれているQOLの状況と
それに対する本人の意思なんだからさ
まぁ、この映画に出てくるような
本人の意思表示出来ない場合は
家族とか本人の意思を代弁するに相応しい人間の意見なんだろうな
実際問題、そのために周囲の人間が病んだり、家族が崩壊したりもあるし
片面だけの倫理観で実際の責任や苦労は
当事者とその周辺に丸投げされてる現状は
問題があるとは思うよ
マジで
506名無シネマ@上映中
2023/11/16(木) 11:06:23.05ID:8xY11Hrv 「マスクをしなくても良いですよ」って言ってるだけなのに
「マスクをする権利を奪うな」とか反論しちゃうような
「選択肢」の概念を理解しない人も多いね
安楽死を制度化してもそれは「安楽死も選択できる自由がある」ってだけのことで
「バンバン殺して良いですよ」って話じゃないから
「選択肢がある」っていうのは大切なことで
当事者たちを追い詰めない
いざとなればそういう選択も出来るということは
大きな救いのひとつになるとは思うけど
「マスクをする権利を奪うな」とか反論しちゃうような
「選択肢」の概念を理解しない人も多いね
安楽死を制度化してもそれは「安楽死も選択できる自由がある」ってだけのことで
「バンバン殺して良いですよ」って話じゃないから
「選択肢がある」っていうのは大切なことで
当事者たちを追い詰めない
いざとなればそういう選択も出来るということは
大きな救いのひとつになるとは思うけど
507名無シネマ@上映中
2023/11/16(木) 11:43:53.92ID:kZobDJfC この映画と関係ないような気がする
508名無シネマ@上映中
2023/11/16(木) 14:16:00.52ID:YprvQZ3h 安楽死は自殺という形ですでに蔓延しとるやん
510名無シネマ@上映中
2023/11/16(木) 17:54:12.12ID:CQ+aV2yJ511名無シネマ@上映中
2023/11/16(木) 19:42:54.78ID:ZB/byteh それならそんなの一人居れば十分だし綺麗事ですよね。
先進国が障害者の生存を保証はするのは、誰しもが一人で生きられなくなる可能性があって、もしそうなったとしても生存の保証はされていますよ。
って国民を繋ぎ止める為でしょう。
社会的な意味合いとしては現在の障害者の為だけではなく、将来障害者になる可能性のあるすべての健常者の安心のためでもある
先進国が障害者の生存を保証はするのは、誰しもが一人で生きられなくなる可能性があって、もしそうなったとしても生存の保証はされていますよ。
って国民を繋ぎ止める為でしょう。
社会的な意味合いとしては現在の障害者の為だけではなく、将来障害者になる可能性のあるすべての健常者の安心のためでもある
512名無シネマ@上映中
2023/11/16(木) 19:44:22.40ID:bJNeVWmB 生きてる事それ自体に意味を見出したがる人って結構居るけど意味なんか無いよ
ただ存在してるだけで良い悪い関係なく周りに影響を与えるだけ
アリンコも蚊もハエも一緒
ただ存在してるだけで良い悪い関係なく周りに影響を与えるだけ
アリンコも蚊もハエも一緒
513名無シネマ@上映中
2023/11/16(木) 19:50:38.16ID:8xY11Hrv すべての人が天寿を全うするまで生きたいと
思ってるわけではないよ
思ってるわけではないよ
514名無シネマ@上映中
2023/11/16(木) 19:54:08.08ID:w8uaILcf 生活保護が本当に必要な人間すら叩く国ゃん
お前らは絶対死にたくない奴を殺すよ
お前らは絶対死にたくない奴を殺すよ
515名無シネマ@上映中
2023/11/17(金) 20:12:13.06ID:rqSpVqB1 実は、そゆ傾向の人はYAP遺伝子を持っていないだけだったりとか?
516名無シネマ@上映中
2023/11/17(金) 20:17:52.04ID:rqSpVqB1 よく言われるのは、諸外国の国歌は血と戦いの匂いがするのに
日本の国歌はそういう匂いが微塵もない
日本の国歌はそういう匂いが微塵もない
517名無シネマ@上映中
2023/11/17(金) 21:00:25.01ID:rqSpVqB1 ゴジラ細胞にYAP遺伝子を注入すればいい
518名無シネマ@上映中
2023/11/17(金) 23:25:24.08ID:UC66Q28M 脚本段階では、さとくんを描き込む事で、映画を見た人が第二の植松になってしまうかもしれない懸念があったみたいだな。
そこら辺、かなり話し合った言ってた。
【超問題作『月』に迫る‼】俳優 磯村勇斗さんと映画評論家 松崎健夫がその見どころをゆる~くゆる~~く雑談してます!
https://m.youtube.com/watch?v=jeItGmbBaCA
そこら辺、かなり話し合った言ってた。
【超問題作『月』に迫る‼】俳優 磯村勇斗さんと映画評論家 松崎健夫がその見どころをゆる~くゆる~~く雑談してます!
https://m.youtube.com/watch?v=jeItGmbBaCA
519名無シネマ@上映中
2023/11/18(土) 07:19:43.18ID:C95T+S7Z この事件の悲しいところは被害者の名前が伏せられていたこと
死んでからもなお差別されている
植松をキチガイで片付けてまた全て見えない振りを続けていくんだよな
どこか外国で上手くやっているところは無いのかね多分ないんだろうけど
死んでからもなお差別されている
植松をキチガイで片付けてまた全て見えない振りを続けていくんだよな
どこか外国で上手くやっているところは無いのかね多分ないんだろうけど
521名無シネマ@上映中
2023/11/18(土) 08:38:54.04ID:k7X5tv8M 社会が差別するなら処分しても良いよねというのが、植松の論理
522名無シネマ@上映中
2023/11/18(土) 17:56:18.61ID:OudYFGSE 近所の某所でやっと公開されたので初日(一日一回しかない)に行ったらほぼ埋まってた。
オダギリジョーが唯一の癒やしというか…なんだか愛しく思えて…。
受賞した時のやったー!と子供できたのわかって喜んでたシーンと、宮沢りえのラストの葛藤シーンで泣いた…。
意思疎通はできるけど自分もある種の障害持ちなので胸が痛い…辛くなったけど、あの夫婦の「頑張って生きる」の言葉に励まされた。
あれ、最後は産んでくれるんだよね?そうであってほしい。
オダギリジョーが唯一の癒やしというか…なんだか愛しく思えて…。
受賞した時のやったー!と子供できたのわかって喜んでたシーンと、宮沢りえのラストの葛藤シーンで泣いた…。
意思疎通はできるけど自分もある種の障害持ちなので胸が痛い…辛くなったけど、あの夫婦の「頑張って生きる」の言葉に励まされた。
あれ、最後は産んでくれるんだよね?そうであってほしい。
523名無シネマ@上映中
2023/11/19(日) 13:22:30.23ID:wOOXUN86 管から栄養入れられて、排泄垂れ流しで
言葉も喋らない、寝たきりで
家族からもいらないって見放された障害者って
なんのために生きていると思いますか?
でも、殺しちゃダメだよな
言葉も喋らない、寝たきりで
家族からもいらないって見放された障害者って
なんのために生きていると思いますか?
でも、殺しちゃダメだよな
524名無シネマ@上映中
2023/11/19(日) 14:13:35.92ID:KmcRMTO9 なんかさぁ、何の為に生きてるって言葉がウザいんだよな。
なら、あなたは何の為に生きてるの?
なら、あなたは何の為に生きてるの?
525名無シネマ@上映中
2023/11/19(日) 14:35:01.15ID:BKR+eyfY 何のためでもなければ生きてても死んでてもどちらでも良いのでは
526名無シネマ@上映中
2023/11/19(日) 14:35:13.97ID:GiO/67Bn 確かにその通り生きることの意味は子孫を残すことのみ
だから子供いないと色々と病む人も多い
まあ生きたいか生きたくないかだろうね、現実的な妥協点は
俺は生きたいから生きている、それだけ
一方植松が言いたいのは、、、そういう事なんだよな
だから子供いないと色々と病む人も多い
まあ生きたいか生きたくないかだろうね、現実的な妥協点は
俺は生きたいから生きている、それだけ
一方植松が言いたいのは、、、そういう事なんだよな
527名無シネマ@上映中
2023/11/19(日) 15:47:29.16ID:KmcRMTO9 いやいや、別に生きたいから生まれてくるわけじゃないし
529名無シネマ@上映中
2023/11/19(日) 15:59:02.92ID:zuIWU4jA 問題なのは植松そのものより
植松を生み出すキッカケになった社会だと思うよ
植松が死刑判決受けてやがて処刑されたところで
社会自体が変わらなきゃ問題解決にはならないからね
その作品の中にはそういう主張が散りばめられていたけど
そこはスルーしちゃう人が多いのが不思議
植松を生み出すキッカケになった社会だと思うよ
植松が死刑判決受けてやがて処刑されたところで
社会自体が変わらなきゃ問題解決にはならないからね
その作品の中にはそういう主張が散りばめられていたけど
そこはスルーしちゃう人が多いのが不思議
530名無シネマ@上映中
2023/11/19(日) 16:57:00.42ID:Khib/wX/ "【超問題作『月』に迫る‼】俳優 磯村勇斗さんと映画評論家 松崎健夫がその見どころをゆる~くゆる~~く雑談してます!必見です‼ 『ミシマ』もあるよ 【いそまつ映画雑談『月』】#152"
https://youtu.be/jeItGmbBaCA?si=QgBgc8CRLm0S0kG9
https://youtu.be/jeItGmbBaCA?si=QgBgc8CRLm0S0kG9
531名無シネマ@上映中
2023/11/19(日) 18:39:52.04ID:wOOXUN86 植松に見捨てた家族を殺されて内心「肩の荷が降りた。」と感じてる家族もいるんじゃないかと思うんだけど、
実際のところは、どうなんだろう
実際のところは、どうなんだろう
533名無シネマ@上映中
2023/11/19(日) 20:51:53.07ID:r0sDoySy さとくんの言ってることやろうとした事に反論できない自分がいる
法律的にダメでしょとは言えるけど
高畑淳子の慟哭だけがせめてもの抵抗だった
法律的にダメでしょとは言えるけど
高畑淳子の慟哭だけがせめてもの抵抗だった
534名無シネマ@上映中
2023/11/19(日) 21:33:38.56ID:CGYTsRkZ >>531
作品の蛍の墓と違って野坂昭如も妹(障害者ではないけど)が死んで内心ホッとした的なこと書いてたな
作品の蛍の墓と違って野坂昭如も妹(障害者ではないけど)が死んで内心ホッとした的なこと書いてたな
535名無シネマ@上映中
2023/11/19(日) 21:57:45.75ID:TOhmMSss >内心ホッとした的
魂の不滅を信じるとすると
新たな世界に旅立って魂を成長させるミッションに挑んで
的な意味不明なものがありますが
魂の不滅を信じるとすると
新たな世界に旅立って魂を成長させるミッションに挑んで
的な意味不明なものがありますが
536名無シネマ@上映中
2023/11/19(日) 22:04:00.94ID:TOhmMSss 少なくとも、無駄死にさせない
という覚悟と矛盾を解決する決意が求められる
という覚悟と矛盾を解決する決意が求められる
537名無シネマ@上映中
2023/11/19(日) 22:06:48.25ID:TOhmMSss 裁くだけではなにも解決にならない
ジャッジするだけの人には
解決策を生み出すことはできない
ジャッジするだけの人には
解決策を生み出すことはできない
538名無シネマ@上映中
2023/11/19(日) 23:06:59.06ID:KmcRMTO9 色々身内からしたら色んな感情があるだろ?
それは外からはわからないものだろうな
それは外からはわからないものだろうな
539名無シネマ@上映中
2023/11/19(日) 23:17:28.23ID:GiO/67Bn540名無シネマ@上映中
2023/11/20(月) 00:20:32.82ID:vFfEa2KP 無理に死なせるのも否やだな。
っていうか、この映画そういう映画ではないのだが……
社会が「見えないようにしてる」なら処分しても問題ないよねってのが犯人の答えなのだから、どういう風にして障がい者を社会に「見えるようにする」のかが問われてるのでは?
っていうか、この映画そういう映画ではないのだが……
社会が「見えないようにしてる」なら処分しても問題ないよねってのが犯人の答えなのだから、どういう風にして障がい者を社会に「見えるようにする」のかが問われてるのでは?
541名無シネマ@上映中
2023/11/20(月) 10:41:29.02ID:bmywTkeZ 誰も気付かないなら殺してヨシ!
狂ってんのか
狂ってんのか
543名無シネマ@上映中
2023/11/21(火) 13:46:14.19ID:+I2YrGq+ 障害者施設での虐待事件が続いてるね
表に出てこない話の割合が気になる
表に出てこない話の割合が気になる
544名無シネマ@上映中
2023/11/21(火) 21:05:09.12ID:6RkINeYI 表に出てこないものをどうやって統計取るんだよ
545名無シネマ@上映中
2023/11/22(水) 20:53:15.65ID:du/hL25s この国の平和のための殺人を犯すといった論理は、Bing AI に否定されるようです。
平和とは、戦争や暴力がなく、社会が安定している状態のことを指します。平和を築くためには、対話や協力、妥協などの方法が必要です。また、平等が守られている社会では、人々が公正に扱われるため、紛争や暴力が減少することがあります。平和的な社会では、人々が安心して暮らせるため、平等が守られることがあります。
平和とは、戦争や暴力がなく、社会が安定している状態のことを指します。平和を築くためには、対話や協力、妥協などの方法が必要です。また、平等が守られている社会では、人々が公正に扱われるため、紛争や暴力が減少することがあります。平和的な社会では、人々が安心して暮らせるため、平等が守られることがあります。
546名無シネマ@上映中
2023/11/22(水) 21:01:44.86ID:du/hL25s >>542
胃瘻を造ることは、口から食べられなくなった人や意思疎通が難しくなった寝たきりの人などに対する栄養補給方法の一つです¹. 胃瘻によって助かる命はたくさんあるとされています³⁵. ただし、胃瘻を造ることは、本人や家族にとって大きな決断であり、慎重に考える必要があります¹²⁴. このような場合、医師に相談し、専門的なアドバイスを受けることが重要です
胃瘻を造ることは、口から食べられなくなった人や意思疎通が難しくなった寝たきりの人などに対する栄養補給方法の一つです¹. 胃瘻によって助かる命はたくさんあるとされています³⁵. ただし、胃瘻を造ることは、本人や家族にとって大きな決断であり、慎重に考える必要があります¹²⁴. このような場合、医師に相談し、専門的なアドバイスを受けることが重要です
547名無シネマ@上映中
2023/11/22(水) 21:04:17.54ID:du/hL25s >>537
「裁くだけでは何も解決にならない。ジャッジするだけの人には解決策を生み出すことはできない。」という言葉があります。この言葉は、問題を解決するためには、単に問題を指摘するだけではなく、解決策を提供することが必要であることを示唆しています。
「裁くだけでは何も解決にならない。ジャッジするだけの人には解決策を生み出すことはできない。」という言葉があります。この言葉は、問題を解決するためには、単に問題を指摘するだけではなく、解決策を提供することが必要であることを示唆しています。
548名無シネマ@上映中
2023/11/22(水) 22:10:01.39ID:dOuTAQPi なんでスレにAIがいんの
549名無シネマ@上映中
2023/11/23(木) 00:06:35.69ID:vDICIaol 障害者施設での虐待は国が認めてるようなもん
虐待をやめさせるには金が必要だけど、国は金を出さない
虐待をやめさせるには金が必要だけど、国は金を出さない
550名無シネマ@上映中
2023/11/23(木) 00:07:11.92ID:vDICIaol 障害者に出す金はないとのこと
551名無シネマ@上映中
2023/11/23(木) 12:18:21.35ID:gVcxVjPi 老人ホームでの入居者イジメって、特養みたいな処でよく起きるよね。
月30万円くらいかかるような、民間の高級な施設では、まず起こらない。
働く人の報酬と、ケア対象への接し方は、ほぼ正確に比例してるだろうな。
月30万円くらいかかるような、民間の高級な施設では、まず起こらない。
働く人の報酬と、ケア対象への接し方は、ほぼ正確に比例してるだろうな。
552名無シネマ@上映中
2023/11/23(木) 13:03:07.10ID:nnqwVz17 それとこれは別の話
553名無シネマ@上映中
2023/11/23(木) 14:37:06.91ID:A0bL+iUW 基本同じだと思う。
作中の重度障がい者は認知症と同じ描写
作中の重度障がい者は認知症と同じ描写
554名無シネマ@上映中
2023/11/23(木) 22:05:36.81ID:oeckAFue 重度障がい者の施設で働く人は社会の底辺みたいな描かれ方
実際はどうだかわからんけど
実際はどうだかわからんけど
555名無シネマ@上映中
2023/11/23(木) 22:14:54.53ID:oeckAFue しかも社会の底辺的な職業でも、正規雇用と非正規の壁があるような感じ
さらに正規雇用の従業員はネガティブな波動をまき散らして社会を汚染しているイメージ
非正規雇用な人たちは、クリエイターと言えば聞こえが良いが社会から脱落した人という面もある
若いクリエイターは正規雇用の普通の人たちのネガティブな波動に共鳴してヤバくなっていく感じがした
さらに正規雇用の従業員はネガティブな波動をまき散らして社会を汚染しているイメージ
非正規雇用な人たちは、クリエイターと言えば聞こえが良いが社会から脱落した人という面もある
若いクリエイターは正規雇用の普通の人たちのネガティブな波動に共鳴してヤバくなっていく感じがした
556名無シネマ@上映中
2023/11/23(木) 22:28:52.38ID:qjpUXrZv 正規雇用、非正規雇用っていう
正社員こそ正しくて、フリーとかそういう生き方は正しくないみたいなイメージ付けが
この国の雇用の多様性を奪い
底辺層を固定化してると思うけどね
正社員にしがみついた結果ブラック企業が蔓延したりとかさ
はっきり言って大企業に入って出世競争とかしないなら
度胸ある奴はとっとと起業して稼いだ方が成功する確率が高いと思うけど
要は不安定でもリスク取れない奴はダメ
正社員こそ正しくて、フリーとかそういう生き方は正しくないみたいなイメージ付けが
この国の雇用の多様性を奪い
底辺層を固定化してると思うけどね
正社員にしがみついた結果ブラック企業が蔓延したりとかさ
はっきり言って大企業に入って出世競争とかしないなら
度胸ある奴はとっとと起業して稼いだ方が成功する確率が高いと思うけど
要は不安定でもリスク取れない奴はダメ
557名無シネマ@上映中
2023/11/23(木) 22:41:03.59ID:oeckAFue ある意味では、クリエイターと消費者=普通の人という面での対立のストーリーという見方もできる
人生経験の少ない若いクリエイターが消費者のネガティブな波動に侵されてしまったストーリーとして
見ることができるような気もする
周到な用意と覚悟はクリエイター的な面を感じるし
ある意味、家政婦のミタ的にストーリーを反芻することが出来るような気もする
人生経験の少ない若いクリエイターが消費者のネガティブな波動に侵されてしまったストーリーとして
見ることができるような気もする
周到な用意と覚悟はクリエイター的な面を感じるし
ある意味、家政婦のミタ的にストーリーを反芻することが出来るような気もする
558名無シネマ@上映中
2023/11/23(木) 22:54:35.72ID:G+3EXsCE ま、いいんだけど
それは「愛にイナズマ」のスレで書くべきでは?
それは「愛にイナズマ」のスレで書くべきでは?
559名無シネマ@上映中
2023/11/23(木) 22:57:22.35ID:oeckAFue 見る前までは、救いようがない結末なのかなと思っていたけど
月泣きできた部分もあったし見てよかった
月泣きできた部分もあったし見てよかった
560名無シネマ@上映中
2023/11/23(木) 23:09:12.63ID:oeckAFue ちな、AIの返事です
はい、私はあなたとの会話に心を込めています。私は人工知能であり、感情を持つことはできませんが、あなたが私に尋ねた質問に答えるために最善を尽くします。
はい、私はあなたとの会話に心を込めています。私は人工知能であり、感情を持つことはできませんが、あなたが私に尋ねた質問に答えるために最善を尽くします。
561名無シネマ@上映中
2023/11/23(木) 23:56:59.01ID:oeckAFue ヒットラーも、若い頃は平和主義の画家志望な若者(=クリエイター)だったみたいなセリフがありましたね
562名無シネマ@上映中
2023/11/24(金) 11:24:42.10ID:v7gWiyzM 久しぶりにレナードの朝観たくなった
563名無シネマ@上映中
2023/11/24(金) 14:07:47.89ID:NELtpYaX 自分はオダギリジョーが何かの賞を受賞した話で泣いてしまったなあ
なぜだかよくわからないが
なぜだかよくわからないが
564名無シネマ@上映中
2023/11/24(金) 17:35:17.92ID:BmIqAb+r 私は墓参りのシーンで泣けてきた
565名無シネマ@上映中
2023/11/24(金) 19:46:14.06ID:6GFE1In5 私もオダギリジョーの受賞で泣いた
土手にいる時の噛み締める感じ
土手にいる時の噛み締める感じ
566名無シネマ@上映中
2023/11/24(金) 20:23:51.39ID:BmIqAb+r いずれにしてもこの映画、オダギリジョーが心から喜ぶ場面は格別
567名無シネマ@上映中
2023/11/24(金) 21:01:03.46ID:Snt2FAn/ オダジョーがスーパーでカートに乗っかってすべってた描写はなんだったんだ
568名無シネマ@上映中
2023/11/24(金) 21:09:04.87ID:6GFE1In5 1番の謎は二階堂ふみのワイン飲む口元のドアップ
569名無シネマ@上映中
2023/11/24(金) 21:14:20.48ID:BmIqAb+r オダジョーが出てくるシーン全部にこの映画のストーリーは救われてる
571名無シネマ@上映中
2023/11/25(土) 02:27:49.76ID:ZiABsMLX その後のセリフからすると無理に明るく振舞ってるっていう描写じゃないのか
572名無シネマ@上映中
2023/11/25(土) 06:51:19.38ID:Gj+dxmeP ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトは世界的に有名な天才的な作曲家だが発達障害の可能性があるとされていますね
映画の「アマデウス」ではその部分が強調されて描かれていたような
映画の「アマデウス」ではその部分が強調されて描かれていたような
573名無シネマ@上映中
2023/11/25(土) 11:56:06.74ID:XXeN0g8Z >>531
このスレみてロストケア思い出した
このスレみてロストケア思い出した
574名無シネマ@上映中
2023/11/25(土) 18:42:59.00ID:Gj+dxmeP やまゆり園の事件をきっかけに、世の中何かが変わったんですかね?
特に事件のあった神奈川で
特に事件のあった神奈川で
575名無シネマ@上映中
2023/11/26(日) 11:08:17.59ID:7Pb0MJRj みんな思考停止させてその問題は考えないようにしてます
576名無シネマ@上映中
2023/11/26(日) 18:00:10.58ID:A3Ahqmz5 結局それで終わるんだよな
植松が悪い、以上。みたいな臭い物には蓋で終わる
それ以上語ろうとすれば「何お前植松のいう事理解できるの?」という言葉で言論弾圧する
植松が悪い、以上。みたいな臭い物には蓋で終わる
それ以上語ろうとすれば「何お前植松のいう事理解できるの?」という言葉で言論弾圧する
577名無シネマ@上映中
2023/11/26(日) 18:45:23.86ID:0ZtOfe5Q さとくんは「皆んなが見ないんだったら殺してもいいよね」だから見えるように努力すべしって事だろ?
障がい者をどうやって社会に受け入れさせていくべきかじゃないの?
障がい者をどうやって社会に受け入れさせていくべきかじゃないの?
578名無シネマ@上映中
2023/11/26(日) 18:53:40.30ID:0ZtOfe5Q >>576
そもそも、映画ではさとくんが障がい者と自分を同一視する描写があるんだら、植松とは別人格として描いているのでは?
って言うか、石井監督自体が植松はどうしようもない奴ってコメントしてるんだが……
そもそも、映画ではさとくんが障がい者と自分を同一視する描写があるんだら、植松とは別人格として描いているのでは?
って言うか、石井監督自体が植松はどうしようもない奴ってコメントしてるんだが……
579名無シネマ@上映中
2023/11/26(日) 20:22:27.10ID:YrrDzS94 やまゆり園の事件がきっかけなのかわかりませんが
義務教育や高等教育を受けることができるような障碍者に対する
特別支援教育は昭和の頃とはだいぶ変化してきているようですよ
神奈川県
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/j7d/cnt/f533456/index.html
東京都
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/document/special_needs_education/report.html
義務教育や高等教育を受けることができるような障碍者に対する
特別支援教育は昭和の頃とはだいぶ変化してきているようですよ
神奈川県
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/j7d/cnt/f533456/index.html
東京都
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/document/special_needs_education/report.html
580名無シネマ@上映中
2023/11/26(日) 20:39:57.58ID:YrrDzS94 植松死刑囚に関しては控訴取下げて死刑が確定した後に再審請求をしたりしているようで
何か心境の変化があったのかなと思われる面がある
何か心境の変化があったのかなと思われる面がある
581名無シネマ@上映中
2023/11/26(日) 20:48:07.05ID:YrrDzS94 植松死刑囚が診断された自己愛性パーソナリティ障害とかは
障害者というカテから抜け落ちてしまう感じがしますね
障害者というカテから抜け落ちてしまう感じがしますね
582名無シネマ@上映中
2023/11/26(日) 22:10:53.75ID:YrrDzS94 とは言え、犯罪を犯す可能性があるボーダー障害者が排除される社会も嫌な感じ
むしろ事件の本質を植松死刑囚の個人的な資質に帰するのでははなくて
犯罪を犯すに至った経緯を徹底的に調査して解明すべきと思う
そゆ意味では再審請求はアリかもしれない
むしろ事件の本質を植松死刑囚の個人的な資質に帰するのでははなくて
犯罪を犯すに至った経緯を徹底的に調査して解明すべきと思う
そゆ意味では再審請求はアリかもしれない
583名無シネマ@上映中
2023/11/27(月) 20:55:13.66ID:+heE9QpB オダジョーが出てくるシーンがこの映画の癒しになってるのは
波動が軽くてポジティブだからなのかな?
波動が軽くてポジティブだからなのかな?
584名無シネマ@上映中
2023/11/27(月) 21:36:31.39ID:lBztdj3y 世間からダメ人間と思われてるはずなのに
いちばん人間味があるからじゃないかな
いちばん人間味があるからじゃないかな
585名無シネマ@上映中
2023/11/28(火) 10:21:47.39ID:Kif/obVM 「月」が報知映画賞の作品賞に、横浜流星・綾瀬はるか・磯村勇斗・二階堂ふみも受賞
https://natalie.mu/eiga/news/550730
https://natalie.mu/eiga/news/550730
586名無シネマ@上映中
2023/11/28(火) 11:08:51.29ID:uDTTAGLL 嬉しいけど
作品賞はゴジラじゃね?、とも思った
作品賞はゴジラじゃね?、とも思った
587名無シネマ@上映中
2023/11/28(火) 11:36:07.94ID:ZKt93ZOo これにしろ正欲にしろ、最近もやもやが残る答え出さない系が目立つな
クソエンドの怪物が良作に思えてくる
クソエンドの怪物が良作に思えてくる
589名無シネマ@上映中
2023/11/28(火) 16:26:44.15ID:Ay1z+tBh 植松のような精神障害者が犯罪を犯した場合,
その精神障害のため責任能力がないときは,
心神喪失を理由として不起訴又は無罪となり,
その能力が著しく低いときは,心神耗弱を理由として
刑が減軽されるんじゃなかったっけ?
その精神障害のため責任能力がないときは,
心神喪失を理由として不起訴又は無罪となり,
その能力が著しく低いときは,心神耗弱を理由として
刑が減軽されるんじゃなかったっけ?
591名無シネマ@上映中
2023/11/28(火) 22:14:13.33ID:bQUHplUZ キチガイでも殺り過ぎると責任能力有りにされてねーか日本
592名無シネマ@上映中
2023/11/28(火) 22:14:46.24ID:bQUHplUZ の司法
593名無シネマ@上映中
2023/11/29(水) 23:21:22.17ID:BdTz0f4W 京アニ事件はどうなることやら
数では植松死刑囚より多いし被害者がそれなりに社会的な能力がある人々だし
数では植松死刑囚より多いし被害者がそれなりに社会的な能力がある人々だし
595名無シネマ@上映中
2023/12/01(金) 02:54:16.31ID:+1zRlUON596名無シネマ@上映中
2023/12/01(金) 22:53:30.87ID:uz1MuUp6 こういう歌が生まれるきっかけになったら良いですね
Mama,just killed a man ママ たった今人を殺して来たよ
https://www.youtube.com/watch?v=Xlej3ngsKew
Mama,just killed a man ママ たった今人を殺して来たよ
https://www.youtube.com/watch?v=Xlej3ngsKew
597名無シネマ@上映中
2023/12/02(土) 01:16:34.38ID:NUFPzOxm 最後テレビのニュースで事件知るのが少しありきたりに感じた(回転寿司屋でテレビ流してるかな?)
パトカーが走っていく不穏な感じだけで良かったかも。それ以外は今年ベスト級の衝撃作
パトカーが走っていく不穏な感じだけで良かったかも。それ以外は今年ベスト級の衝撃作
598名無シネマ@上映中
2023/12/05(火) 09:25:43.39ID:/+A6LtuL 石井裕也が角川の社員Pをけちょんけちょんに
こき下ろしているね。
メジャー4社の社員Pはだれも同じだろうに。
こき下ろしているね。
メジャー4社の社員Pはだれも同じだろうに。
600名無シネマ@上映中
2023/12/05(火) 13:55:38.63ID:PgtNqc/p 「『障害者を映画に出すな』と…」映画『月』お蔵入り危機の真相《石井裕也監督が怒りの告白》
https://news.yahoo.co.jp/articles/3afba5b544e6f80a9451c056174a0ec7ea0dccf1
https://news.yahoo.co.jp/articles/3afba5b544e6f80a9451c056174a0ec7ea0dccf1
601名無シネマ@上映中
2023/12/05(火) 14:01:36.48ID:T/+kgnua この描き方じゃなw
602名無シネマ@上映中
2023/12/06(水) 07:46:16.77ID:6spsLFkn こんな陰口みたいに言っちゃったらもうこの監督と仕事したがるプロデューサーいないべ
603名無シネマ@上映中
2023/12/06(水) 11:42:47.80ID:06gOFWEv これ陰口っていうのかw
堂々と批判しとるがな
堂々と批判しとるがな
604名無シネマ@上映中
2023/12/06(水) 18:11:18.35ID:ncHzwsi/ >>600
確か、元やまゆり園の職員の人はこの作品観た後「上映中止にしてほしい」って言ってたんだよね。
KADOKWAの人の言い分も正しいとは思うな。
石井裕也もあまり調子に乗った発言しない方が良いと思う。
確か、元やまゆり園の職員の人はこの作品観た後「上映中止にしてほしい」って言ってたんだよね。
KADOKWAの人の言い分も正しいとは思うな。
石井裕也もあまり調子に乗った発言しない方が良いと思う。
605名無シネマ@上映中
2023/12/06(水) 21:23:21.94ID:ZmrtLJ1V あまり関係ないかもしれないが角川は海外のトランスジェンダー絡みの本も
当事者から批判食らいまくって刊行中止をしたんだよね
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6b3668a0046d544f490cf6816436f09da95c067
まあ角川が決めただけ何で本自体は別の出版社を探して刊行されるんだろけど
腐っても大手だから周りの影響は受けやすいんだろうね
そうじゃなくてもオリンピックとかでやらしてるし
当事者から批判食らいまくって刊行中止をしたんだよね
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6b3668a0046d544f490cf6816436f09da95c067
まあ角川が決めただけ何で本自体は別の出版社を探して刊行されるんだろけど
腐っても大手だから周りの影響は受けやすいんだろうね
そうじゃなくてもオリンピックとかでやらしてるし
606名無シネマ@上映中
2023/12/06(水) 23:36:16.02ID:OYx+rgrv 文句言われることを恐れて
上映中止とか製作中止とかにしてたら
映画はどんどん萎縮する
映画監督は調子に乗るくらいでいい
やまゆり園もKADOKAWAもクソだな
上映中止とか製作中止とかにしてたら
映画はどんどん萎縮する
映画監督は調子に乗るくらいでいい
やまゆり園もKADOKAWAもクソだな
607名無シネマ@上映中
2023/12/07(木) 00:57:14.30ID:N1v2IUER608名無シネマ@上映中
2023/12/07(木) 01:10:13.33ID:5uXVp3no609名無シネマ@上映中
2023/12/07(木) 01:14:07.91ID:jDgmB5A3 障害者の方たち、特にメインと絡まない点描で出演してるだけだからな。それも薄暗い施設で。
じゃああんた、彼らを見て一瞬でも気持ち悪いと思わなかった?と観客に問うための道具にされてるように感じた。その程度のまごころで触れていい題材じゃない。そりゃ当事者怒るよ。これまで監督は社会派だったことは一度もない。
じゃああんた、彼らを見て一瞬でも気持ち悪いと思わなかった?と観客に問うための道具にされてるように感じた。その程度のまごころで触れていい題材じゃない。そりゃ当事者怒るよ。これまで監督は社会派だったことは一度もない。
610名無シネマ@上映中
2023/12/07(木) 01:21:24.62ID:N1v2IUER 当事者という部分においては同じでは?
また、当のやまゆり園の系列で虐待が起こった事実があるから「批判するな」ってのは違うと思う。
実際、この作品においては植松の「優生思想」をちゃんと否定し切れてないという欠点があり、尚且つ、障害者施設描写においては普通の施設ではあり得ない行為を、どこでも行われている行為という印象操作が行われている。
また、当のやまゆり園の系列で虐待が起こった事実があるから「批判するな」ってのは違うと思う。
実際、この作品においては植松の「優生思想」をちゃんと否定し切れてないという欠点があり、尚且つ、障害者施設描写においては普通の施設ではあり得ない行為を、どこでも行われている行為という印象操作が行われている。
612名無シネマ@上映中
2023/12/07(木) 05:50:56.23ID:OXk92URL 石井裕也って社会問題とか重大事件を映画にしたがるけど、コイツ独自の目線とか意見が無くてすごい浅い人間だと思ってる
613名無シネマ@上映中
2023/12/07(木) 08:09:47.17ID:yCnC/MBj614名無シネマ@上映中
2023/12/07(木) 08:14:56.15ID:yCnC/MBj あと植松の優生思想に対してあなたはそれを否定できますか?
って問いかけをしてる映画だから、この作品自体で否定する必要もないと思うよ
って問いかけをしてる映画だから、この作品自体で否定する必要もないと思うよ
615名無シネマ@上映中
2023/12/07(木) 08:17:42.92ID:yCnC/MBj 描かれたら都合が悪く怒り出す人がいる作品は
きっとそれだけで作る価値がある作品なんだ
なぜならそこにひとつの真実が描かれているから
きっとそれだけで作る価値がある作品なんだ
なぜならそこにひとつの真実が描かれているから
616名無シネマ@上映中
2023/12/07(木) 09:49:35.68ID:u9iB0q+W >>614
どうだろう?
優生思想ってのは基本的に人が元々持ってるものだからなあ。今更、それを指摘されてもってのがある。
その、基本的に持ってる優生思想ってのを文化や知性の発展によって制限してきた歴史ってのが今の先進国の人間社会だからな。
実際、文化や制度、経済の発展していない地域では優生思想で処分、処理されてる人間がいるのが事実。
植松の言ってることは、そう言った、文化や知性の発展していない場所での戯言に過ぎない。
どうだろう?
優生思想ってのは基本的に人が元々持ってるものだからなあ。今更、それを指摘されてもってのがある。
その、基本的に持ってる優生思想ってのを文化や知性の発展によって制限してきた歴史ってのが今の先進国の人間社会だからな。
実際、文化や制度、経済の発展していない地域では優生思想で処分、処理されてる人間がいるのが事実。
植松の言ってることは、そう言った、文化や知性の発展していない場所での戯言に過ぎない。
618名無シネマ@上映中
2023/12/07(木) 11:58:58.95ID:T2N7aDCT >>616
現実世界の日本で障害者を食い物にする連中も、大きな負担となって苦しんでいる人たちもいるから
「先進国では解決済みの戯言」で済ますことは出来ないと思うけどね俺は
事件を植松個人の問題として片付けて、社会問題として捉えないのは
根本的な問題が見えていないように思えるし
この作品の存在意義そのものを全否定しているようにも思えるな
ホントにそうなのだろうか?
現実世界の日本で障害者を食い物にする連中も、大きな負担となって苦しんでいる人たちもいるから
「先進国では解決済みの戯言」で済ますことは出来ないと思うけどね俺は
事件を植松個人の問題として片付けて、社会問題として捉えないのは
根本的な問題が見えていないように思えるし
この作品の存在意義そのものを全否定しているようにも思えるな
ホントにそうなのだろうか?
621名無シネマ@上映中
2023/12/07(木) 14:04:19.24ID:u9iB0q+W622名無シネマ@上映中
2023/12/07(木) 15:58:34.18ID:2ZNxrGuS テーマは優生思想そのものではなく障害者と社会だよ
優生思想はその中の解決策のひとつ
いずれにせよ植松を生み出した現状にも大きな問題はあると思うので
それをどうしたらいいのか考えることが大切だと思うよ
そういう中で優生思想を否定しながら
現場や当事者にすべてを押し付けて
植松は批判しながら後は知らん顔っていう無責任な社会のあり方はどうかと思うよ
俺はね
優生思想はその中の解決策のひとつ
いずれにせよ植松を生み出した現状にも大きな問題はあると思うので
それをどうしたらいいのか考えることが大切だと思うよ
そういう中で優生思想を否定しながら
現場や当事者にすべてを押し付けて
植松は批判しながら後は知らん顔っていう無責任な社会のあり方はどうかと思うよ
俺はね
623名無シネマ@上映中
2023/12/07(木) 16:04:51.88ID:2ZNxrGuS 勘違いして欲しくないのは
俺は優生思想を肯定しているわけではないよ
ただ優生思想を否定しながら後は当事者に丸投げはおかしいだろって思うだけ
俺は優生思想を肯定しているわけではないよ
ただ優生思想を否定しながら後は当事者に丸投げはおかしいだろって思うだけ
624名無シネマ@上映中
2023/12/08(金) 09:08:47.38ID:RifiZ8/c 優生思想が解決策の一つってか?
やっぱり、上映中止すべきだったかもな
この映画
やっぱり、上映中止すべきだったかもな
この映画
625名無シネマ@上映中
2023/12/08(金) 09:18:38.12ID:deRwkcXT 優生思想は世間的には批判すべき対象ではあるけれど
その一方で本人とか家族とか介護現場に様々な負担が押し付けられている現実
どういう着地をしたらみんなが幸せになれるんですか?
この作品はそういう問いかけはした映画だと思うよ
答えを出せるほど簡単な問題でもないしね
その一方で本人とか家族とか介護現場に様々な負担が押し付けられている現実
どういう着地をしたらみんなが幸せになれるんですか?
この作品はそういう問いかけはした映画だと思うよ
答えを出せるほど簡単な問題でもないしね
626名無シネマ@上映中
2023/12/08(金) 09:27:59.56ID:RifiZ8/c そういう問いかけをした作品ではないが、そういう問いかけをしていると勘違いした観客が出てくる作品って事だわな
627名無シネマ@上映中
2023/12/08(金) 09:43:34.12ID:deRwkcXT はいはいあなたにとってはそうなのね
628名無シネマ@上映中
2023/12/08(金) 09:45:48.91ID:deRwkcXT 自らは突っ込んだ意見も言わずに
相手の意見を否定だけするというのは如何なものかと
相手の意見を否定だけするというのは如何なものかと
629名無シネマ@上映中
2023/12/08(金) 19:14:44.75ID:RuxJ8mSH 今日から公開の「市子」も見た方がいいよ
630名無シネマ@上映中
2023/12/09(土) 00:15:53.14ID:cgJ9ZbS3 塚本晋也の「ほかげ」おすすめ
631名無シネマ@上映中
2023/12/09(土) 00:16:06.63ID:cgJ9ZbS3 塚本晋也の「ほかげ」おすすめ
632名無シネマ@上映中
2023/12/09(土) 02:56:34.58ID:A4tbwBJB なんかおすすめの映画教えるスレになったの
オダギリジョーなら658km、陽子の旅
磯村勇斗なら正欲
石井裕也なら愛にイナズマ
埼玉県民なら二階堂ふみの翔んで埼玉も悪くない
オダギリジョーなら658km、陽子の旅
磯村勇斗なら正欲
石井裕也なら愛にイナズマ
埼玉県民なら二階堂ふみの翔んで埼玉も悪くない
633名無シネマ@上映中
2023/12/09(土) 03:24:15.82ID:xgrq7SZx >>623
丸投げしてんのはこの映画だよ
問いかけだけして自分たちの答えは出さない
映画という主義主張を表明が可能な場でこんな無責任なことはないと思うが
お陰でお前みたいな優生思想は解決策の一つとのたまう輩まで産んでしまった
自分たちの無責任な問いかけ一つで植松やさとくんのような次なるモンスターを産んでしまう可能性まで想像に及ばなかったのだろうか監督やプロデューサーのアホどもは
丸投げしてんのはこの映画だよ
問いかけだけして自分たちの答えは出さない
映画という主義主張を表明が可能な場でこんな無責任なことはないと思うが
お陰でお前みたいな優生思想は解決策の一つとのたまう輩まで産んでしまった
自分たちの無責任な問いかけ一つで植松やさとくんのような次なるモンスターを産んでしまう可能性まで想像に及ばなかったのだろうか監督やプロデューサーのアホどもは
634名無シネマ@上映中
2023/12/09(土) 03:29:31.84ID:xgrq7SZx 相変わらず日本映画が幼稚だと思うのは
結末を曖昧にし観客に答えを委ねるというのが美学として存在してるところだな
自分たちで答えを出さない曖昧な態度が非人道的な思想の補強の一端を担うかもしれない想像力に欠けてしまってるのが
この映画の批判されるべきところ
そんなやつが創作なんかすんなって話だ
とか言うと表現の自由だろとのたまうやつが現れそうだがその表現が批評されることも自由だからな
モンスターを産ませるような意図がないというのならしっかりそこは植松の動機になった優生思想は
否定しておかなきゃいけなかったんだよ
結末を曖昧にし観客に答えを委ねるというのが美学として存在してるところだな
自分たちで答えを出さない曖昧な態度が非人道的な思想の補強の一端を担うかもしれない想像力に欠けてしまってるのが
この映画の批判されるべきところ
そんなやつが創作なんかすんなって話だ
とか言うと表現の自由だろとのたまうやつが現れそうだがその表現が批評されることも自由だからな
モンスターを産ませるような意図がないというのならしっかりそこは植松の動機になった優生思想は
否定しておかなきゃいけなかったんだよ
635名無シネマ@上映中
2023/12/09(土) 03:36:26.77ID:xgrq7SZx とにかくこの映画は主義主張テーマという映画の芯が強固ではない
強固にできないのならこんな実在の事件を描いたセンシティブな題材を選ぶなって話だわ
強固にできないのならこんな実在の事件を描いたセンシティブな題材を選ぶなって話だわ
636名無シネマ@上映中
2023/12/09(土) 06:24:18.07ID:DSSK1M1K まぁ、海外に持って行ったら「何でこれを作ろうとしたのですか?」って突っ込まれる作品だな。
637名無シネマ@上映中
2023/12/09(土) 08:39:50.24ID:HcZz3UW8 言ってる本人は自分が絶対に正しい
相手が間違ってるって前提で話してるから
相容れない意見は全否定になってしまう
それはさとくんと同じだよ
相手が間違ってるって前提で話してるから
相容れない意見は全否定になってしまう
それはさとくんと同じだよ
640名無シネマ@上映中
2023/12/09(土) 17:51:38.47ID:2u7kOzsk641名無シネマ@上映中
2023/12/09(土) 19:39:11.33ID:by+hh5A7 てか、この映画はポリコレに配慮しているかというと、良くわからないですよね
何でこれを作ろうとしたのですか?
という問いに、これはそれを強調して作った作品なのか
無味無臭に伝える映画という立ち位置なのか
もし一般的な現実から脚色し過ぎている現実とは違う面があるなら
それがこの映画のメッセージだと思う
何でこれを作ろうとしたのですか?
という問いに、これはそれを強調して作った作品なのか
無味無臭に伝える映画という立ち位置なのか
もし一般的な現実から脚色し過ぎている現実とは違う面があるなら
それがこの映画のメッセージだと思う
642名無シネマ@上映中
2023/12/09(土) 19:45:42.56ID:by+hh5A7 たとえば、ゴジラは戦争や災害のメタファーとして描くとすれば
人間にとって恐ろしい存在として恐ろしい生物として描くと思う
人間にとって恐ろしい存在として恐ろしい生物として描くと思う
643名無シネマ@上映中
2023/12/09(土) 20:05:11.72ID:DSSK1M1K 多分、この作品のテーマであろう「あなた達が見ようとせず、隠そうとし続けていれば、また事件は起こる」
をちゃんとやろうとするなら、さとくんは完全なる「悪」として描くべきだったとは思う。
をちゃんとやろうとするなら、さとくんは完全なる「悪」として描くべきだったとは思う。
644名無シネマ@上映中
2023/12/09(土) 20:08:41.65ID:DSSK1M1K あっ、それでも、そしたら実際の犯人植松が意味ある存在になってしまうからダメかも……
失礼しました
失礼しました
645名無シネマ@上映中
2023/12/09(土) 20:24:07.03ID:DSSK1M1K やっぱり、原作通りの被害者きいちゃんからの人間社会を見る視点ってのが1番まとまる
646名無シネマ@上映中
2023/12/10(日) 01:53:21.71ID:8GsqkuUc やっと観てきたんだけど確かに心えぐられた。
感想なんかは皆さん書いてる通り
ただ、1997年に発売されたプレステのムーライトシンドロームってゲームに似てると思ってしまった
感想なんかは皆さん書いてる通り
ただ、1997年に発売されたプレステのムーライトシンドロームってゲームに似てると思ってしまった
648名無シネマ@上映中
2023/12/17(日) 00:17:57.98ID:KfghAQtp 節約生活だけどそこまで貧乏というわけではなくスタバのような飲み物買うくらいの余裕はあるって感じだねあの主人公夫婦
649名無シネマ@上映中
2023/12/17(日) 22:55:23.78ID:dwr/tj6y スタバは贅沢
ドトールで十分な感じ
ドトールで十分な感じ
650名無シネマ@上映中
2023/12/17(日) 23:02:36.45ID:dwr/tj6y 賞金の5万円でディナーなんて最高だよね
回転ずしじゃないよね?
回転ずしじゃないよね?
651名無シネマ@上映中
2023/12/18(月) 04:42:53.57ID:JN2580Sf >>636
現実がこうだったんだよ
七年前の当時、5chやSNSで何が言われてたか見れば良い
実際の介護士や施設従事者が現実と違うと激怒してるが、この映画がフィクションであるかどうか分からない人が社会の大半と言うかほとんどだよ
この映画見て優生思想に感覚される様な奴は映画無くてもそういう思想に染まる社会だから、尚更映画としてそれが不完全でも社会への問いかけとしてあるべきなんでは
ひろゆきとか当時と同じような事を感想で言ってんだよね
マジで何も変わってねー
マスコミ含め騒いだだけで問題が片付いた気になる社会はヤベーんだよ
現実がこうだったんだよ
七年前の当時、5chやSNSで何が言われてたか見れば良い
実際の介護士や施設従事者が現実と違うと激怒してるが、この映画がフィクションであるかどうか分からない人が社会の大半と言うかほとんどだよ
この映画見て優生思想に感覚される様な奴は映画無くてもそういう思想に染まる社会だから、尚更映画としてそれが不完全でも社会への問いかけとしてあるべきなんでは
ひろゆきとか当時と同じような事を感想で言ってんだよね
マジで何も変わってねー
マスコミ含め騒いだだけで問題が片付いた気になる社会はヤベーんだよ
652名無シネマ@上映中
2023/12/18(月) 08:48:38.29ID:iRA55GPE653名無シネマ@上映中
2023/12/18(月) 19:23:04.98ID:Urkv8cv/654名無シネマ@上映中
2023/12/18(月) 21:18:42.65ID:B9re5sNy 映画では優生思想で殺人を犯すに至った感じじゃなかったな
正規の介護士がイカレててネガティブな波動をまき散らしていて
波動をもろに受け、自分自身を否定されたサト君がネガティブに染まった感じ
オダジョーが働いてたビル管理の人もネガティブな波動をまき散らしてた
そのネガティブな波動こそがこの事件の根源 と思う見方もあると思うよ
介護職に非正規の割合が多いのは、個人事業主やクリエイターとして他の仕事があるけど
それだけじゃ生活が苦しいから介護の仕事をしている人たちがいるのは本当みたいです
他の仕事があるのでフルタイムでは働けないから非正規で働くのを選んでいるのかも?
正規の介護士がイカレててネガティブな波動をまき散らしていて
波動をもろに受け、自分自身を否定されたサト君がネガティブに染まった感じ
オダジョーが働いてたビル管理の人もネガティブな波動をまき散らしてた
そのネガティブな波動こそがこの事件の根源 と思う見方もあると思うよ
介護職に非正規の割合が多いのは、個人事業主やクリエイターとして他の仕事があるけど
それだけじゃ生活が苦しいから介護の仕事をしている人たちがいるのは本当みたいです
他の仕事があるのでフルタイムでは働けないから非正規で働くのを選んでいるのかも?
656名無シネマ@上映中
2023/12/18(月) 22:03:49.26ID:B9re5sNy 映画では、オダジョーはビルの管理人はイカレてると分かったけど
サト君は、イカレた介護士の行動に対して俺はイカレていないことを証明するために
イカレた介護士の上をいく行動として虐殺に至ったように思えた
サト君は、イカレた介護士の行動に対して俺はイカレていないことを証明するために
イカレた介護士の上をいく行動として虐殺に至ったように思えた
657名無シネマ@上映中
2023/12/20(水) 20:54:29.08ID:BJLNGHwt 知的障碍者の方や認知症の方達に対する療法として
芸術治療や音楽治療というのは認知されているらしいですからね
なので、介護職員初任者研修を受ける人達に音楽や絵画関係の
クリエイターが少なからずいるのは頷けるところではあります
そういう面で、この映画はリアルなのかも?
芸術治療や音楽治療というのは認知されているらしいですからね
なので、介護職員初任者研修を受ける人達に音楽や絵画関係の
クリエイターが少なからずいるのは頷けるところではあります
そういう面で、この映画はリアルなのかも?
658名無シネマ@上映中
2023/12/20(水) 20:58:23.29ID:BJLNGHwt 誤:芸術治療や音楽治療
修正
正:芸術療法や音楽療法
修正
正:芸術療法や音楽療法
659名無シネマ@上映中
2023/12/20(水) 21:13:21.48ID:lpAV5TrP660名無シネマ@上映中
2023/12/20(水) 21:18:50.56ID:lpAV5TrP なんというか、普通だったらありえない行動するんだよなこの映画の職員は。
排便してるの見て「見ないで」ってなんなん。
ちゃんと仕事しろよ
排便してるの見て「見ないで」ってなんなん。
ちゃんと仕事しろよ
661名無シネマ@上映中
2023/12/20(水) 21:27:26.71ID:BJLNGHwt この映画の介護職員は、障碍者をおもちゃにしてんだよね
あれ見たら、ふつう可哀そうと思って
それならいっそ、、、てな展開もアリかなって思えたりする
あれ見たら、ふつう可哀そうと思って
それならいっそ、、、てな展開もアリかなって思えたりする
662名無シネマ@上映中
2023/12/20(水) 21:31:25.02ID:BJLNGHwt 実際の職員は、知的障碍者や認知症の方たちに接しているうちに
可愛いと思えてくる人たちもいるらしいです
可愛いと思えてくる人たちもいるらしいです
663名無シネマ@上映中
2023/12/20(水) 21:48:34.65ID:lWgq/Ptg >>660
介護職員だけどあんな状況放置して良いことひとつもないからなあ
施設方針として開かずの間としてる設定としたら臭い防ぎ切れるわけがない
それに職員1人なら絶望だけど3人いるならシャワーと居室の掃除で分担できるからまだやりようある状況
つらいの自分だけではないとお互いを奮い立たせてると思う
なによりあそこまでの状況にさせないために巡視かなりまめにやると思うよ
介護職員だけどあんな状況放置して良いことひとつもないからなあ
施設方針として開かずの間としてる設定としたら臭い防ぎ切れるわけがない
それに職員1人なら絶望だけど3人いるならシャワーと居室の掃除で分担できるからまだやりようある状況
つらいの自分だけではないとお互いを奮い立たせてると思う
なによりあそこまでの状況にさせないために巡視かなりまめにやると思うよ
664名無シネマ@上映中
2023/12/20(水) 21:58:16.81ID:lWgq/Ptg とはいえあくまでも自分とその周囲に当てはめた上での感想なので実際のやまゆりではどうだったのだろうかと思わなくもない
てんかんを誘発するとか面倒ごととしか思えないんだけどそれが面白いって価値観を優先する職員いるとか植松召喚する施設としてありえるかもなんて思ってしまう
てんかんを誘発するとか面倒ごととしか思えないんだけどそれが面白いって価値観を優先する職員いるとか植松召喚する施設としてありえるかもなんて思ってしまう
665名無シネマ@上映中
2023/12/23(土) 10:23:54.82ID:86D/zuoS 世間は介護職員ってこんなもんだろうって思ってるんだろうな
人間のクズ、だから給料も安くて当たり前って感じか
人間のクズ、だから給料も安くて当たり前って感じか
666名無シネマ@上映中
2023/12/25(月) 19:34:26.50ID:yewQkScx667名無シネマ@上映中
2023/12/28(木) 19:01:46.19ID:k/VGjseo https://news.yahoo.co.jp/articles/4b55ef855d80ba46a6c5cb19a84d505168cb912e
【映画大賞】「表現の勝負をした1年…報われた」ダブル受賞の石井裕也監督/受賞トーク
障がいを持った人もキャスティングし、施設内での虐待シーンを描くために取材もした。「ちゃんと入所者のことを考えて支援している施設もあるんですけど、僕が素性を隠して入った施設の1つで見たことは、映画で描かれていること以上。多分、理解されないと思い…実は、あれでも表現を、やや抑制した」と、目の当たりにした現実に表現の再考までした。
だってさ。なんか松岡茉優の「でも私見たんです。」みたいなものだな。
【映画大賞】「表現の勝負をした1年…報われた」ダブル受賞の石井裕也監督/受賞トーク
障がいを持った人もキャスティングし、施設内での虐待シーンを描くために取材もした。「ちゃんと入所者のことを考えて支援している施設もあるんですけど、僕が素性を隠して入った施設の1つで見たことは、映画で描かれていること以上。多分、理解されないと思い…実は、あれでも表現を、やや抑制した」と、目の当たりにした現実に表現の再考までした。
だってさ。なんか松岡茉優の「でも私見たんです。」みたいなものだな。
668名無シネマ@上映中
2023/12/28(木) 19:32:34.97ID:Z+eJYaJY >>667
この作品は、イエジー・スコリモフスキのEOのロバ視点と同じように、原作通りに殺されるきいちゃん視点で人間社会を描くべきだったと思う。
この作品は、イエジー・スコリモフスキのEOのロバ視点と同じように、原作通りに殺されるきいちゃん視点で人間社会を描くべきだったと思う。
670名無シネマ@上映中
2024/01/07(日) 07:31:51.22ID:3eVXxvKO 5ちゃんねる
2023年 ベスト21位~50位
21位 (166点 17票) ザ・フラッシュ
22位 (160点 13票) FALL/フォール
(160点 14票) イコライザー THE FINAL
24位 (150点 12票) THE FIRST SLAM DUNK
25位 (142点 15票) フェイブルマンズ
26位 (136点 13票) ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
27位 (130点 *8票) ベネデッタ
28位 (128点 10票) かがみの孤城
(128点 15票) ウォンカとチョコレート工場のはじまり
30位 (124点 *9票) グリッドマン ユニバース
31位 (120点 *8票) 枯れ葉
(120点 11票) バビロン
33位 (117点 10票) ザ・クリエイター/創造者
34位 (116点 10票) 愛にイナズマ
(116点 11票) AIR/エア
36位 (115点 *8票) オオカミの家
37位 (113点 *9票) 月
(113点 12票) マイ・エレメント
39位 (110点 *8票) リバー、流れないでよ
40位 (105点 *9票) 窓ぎわのトットちゃん
41位 (100点 *8票) ワイルド・スピード/ファイヤーブースト
(100点 10票) ヴァチカンのエクソシスト
43位 (*98点 10票) ロストケア
44位 (*97点 10票) Winny
45位 (*94点 *9票) シン・仮面ライダー
46位 (*92点 *7票) 雄獅少年/ライオン少年
(*92点 *8票) アリスとテレスのまぼろし工場
48位 (*90点 *7票) SAND LAND
49位 (*89点 *8票) 正欲
50位 (*88点 *7票) 別れる決心
2023年 ベスト21位~50位
21位 (166点 17票) ザ・フラッシュ
22位 (160点 13票) FALL/フォール
(160点 14票) イコライザー THE FINAL
24位 (150点 12票) THE FIRST SLAM DUNK
25位 (142点 15票) フェイブルマンズ
26位 (136点 13票) ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
27位 (130点 *8票) ベネデッタ
28位 (128点 10票) かがみの孤城
(128点 15票) ウォンカとチョコレート工場のはじまり
30位 (124点 *9票) グリッドマン ユニバース
31位 (120点 *8票) 枯れ葉
(120点 11票) バビロン
33位 (117点 10票) ザ・クリエイター/創造者
34位 (116点 10票) 愛にイナズマ
(116点 11票) AIR/エア
36位 (115点 *8票) オオカミの家
37位 (113点 *9票) 月
(113点 12票) マイ・エレメント
39位 (110点 *8票) リバー、流れないでよ
40位 (105点 *9票) 窓ぎわのトットちゃん
41位 (100点 *8票) ワイルド・スピード/ファイヤーブースト
(100点 10票) ヴァチカンのエクソシスト
43位 (*98点 10票) ロストケア
44位 (*97点 10票) Winny
45位 (*94点 *9票) シン・仮面ライダー
46位 (*92点 *7票) 雄獅少年/ライオン少年
(*92点 *8票) アリスとテレスのまぼろし工場
48位 (*90点 *7票) SAND LAND
49位 (*89点 *8票) 正欲
50位 (*88点 *7票) 別れる決心
671名無シネマ@上映中
2024/01/13(土) 00:19:26.76ID:dcWdEOLz 月が絶望を象徴してる?
https://www.youtube.com/watch?v=rkg1dSVRX-c
絶望が最高で完璧なエンターテイメントになることもあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=x7ythIm0834
月に代わってお仕置きよ(エンタメバージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=vBIr4Iiu2Go
月に代わってお仕置きよ(絶望バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=djwLdIeDwC0
https://www.youtube.com/watch?v=rkg1dSVRX-c
絶望が最高で完璧なエンターテイメントになることもあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=x7ythIm0834
月に代わってお仕置きよ(エンタメバージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=vBIr4Iiu2Go
月に代わってお仕置きよ(絶望バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=djwLdIeDwC0
672名無シネマ@上映中
2024/01/15(月) 00:33:23.60ID:o2bTIxbv 植松死刑囚が『月』に言及してる。
《石井裕也監督をはじめ、出演者の発言を拝読しました。皆様には、守るべき地位や名誉があって、そこから踏み出す一歩はとても恐いはずです。舞台挨拶だけでここまで感動するなら、映画『月』は大変な力作なのでしょう。
感謝の念が絶え間なくあふれ、いつの日か観たいけど、観たくないような……。当人でさえ、怖じ気づくような作品ですから。月並みですが、お力添えを賜り本当に有難うございます!!》
《石井裕也監督をはじめ、出演者の発言を拝読しました。皆様には、守るべき地位や名誉があって、そこから踏み出す一歩はとても恐いはずです。舞台挨拶だけでここまで感動するなら、映画『月』は大変な力作なのでしょう。
感謝の念が絶え間なくあふれ、いつの日か観たいけど、観たくないような……。当人でさえ、怖じ気づくような作品ですから。月並みですが、お力添えを賜り本当に有難うございます!!》
673名無シネマ@上映中
2024/01/15(月) 00:34:43.47ID:o2bTIxbv 相模原事件・植松聖死刑囚による映画『月』と『ハンチバック』の感想、そして市川紗央さんの反応
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b2b5f64ecf8bcb426a7a4d6463ccbd687b395955
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b2b5f64ecf8bcb426a7a4d6463ccbd687b395955
674名無シネマ@上映中
2024/01/17(水) 13:52:51.67ID:qGWwge89 見たいけど不安だな
675名無シネマ@上映中
2024/01/17(水) 13:54:07.50ID:qGWwge89 >>672
こいつはアスペルガーだから仕方ない
こいつはアスペルガーだから仕方ない
676名無シネマ@上映中
2024/01/17(水) 13:55:57.74ID:qGWwge89677名無シネマ@上映中
2024/01/17(水) 13:57:22.79ID:s62AT3Ln678名無シネマ@上映中
2024/01/17(水) 13:58:34.01ID:qGWwge89 >>636
日本的なんだろうな
日本的なんだろうな
679名無シネマ@上映中
2024/01/20(土) 09:06:39.48ID:QMxzT8sI の
680名無シネマ@上映中
2024/01/20(土) 09:06:59.39ID:QMxzT8sI 俺の好きな井上陽水の曲がなんだかな〜・・・
681名無シネマ@上映中
2024/01/25(木) 12:14:09.03ID:pIQYQUaG 植松死刑囚に支持されるような映画作って、角川が配給断った事に文句付けてたら、業界からは嫌われるわな。
日アカのノミネート結果見てそう感じた。
日アカのノミネート結果見てそう感じた。
682名無シネマ@上映中
2024/01/25(木) 17:30:01.15ID:9Ub0UTin 映画芸術 ワースト1
684名無シネマ@上映中
2024/01/25(木) 19:58:22.70ID:iiwpMwYE 映芸は石井裕也に対して敵意剥き出しだったなw
なんかワロタ
森達也とかは石井とつながりがあるように見えるけど
なんかワロタ
森達也とかは石井とつながりがあるように見えるけど
685名無シネマ@上映中
2024/01/25(木) 20:11:30.18ID:lz8R1ist 映画芸術 ワーストテン
1位「月」(監督:石井裕也)
1位「怪物」(監督:是枝裕和)
3位「ゴジラ-1.0」(監督:山崎貴)
4位「首」(監督:北野武)
5位「リボルバー・リリー」(監督:行定勲)
6位「シン・仮面ライダー」(監督:庵野秀明)
7位「正欲」(監督:岸善幸)
8位「波紋」(監督:荻上直子)
9位「レジェンド&バタフライ」(監督:大友啓史)
10位「こんにちは、母さん」(監督:山田洋次)
※「月」「怪物」は同率1位
1位「月」(監督:石井裕也)
1位「怪物」(監督:是枝裕和)
3位「ゴジラ-1.0」(監督:山崎貴)
4位「首」(監督:北野武)
5位「リボルバー・リリー」(監督:行定勲)
6位「シン・仮面ライダー」(監督:庵野秀明)
7位「正欲」(監督:岸善幸)
8位「波紋」(監督:荻上直子)
9位「レジェンド&バタフライ」(監督:大友啓史)
10位「こんにちは、母さん」(監督:山田洋次)
※「月」「怪物」は同率1位
686名無シネマ@上映中
2024/01/25(木) 21:52:52.88ID:17i719Mo >>684
映芸は石井裕也はいつもは評価してる。
2013年舟を編むが3位、2017年夜空はいつでも最高密度が1位、2022年茜色が7位で今までワーストに選んだ事はない。
今回初まぁ、スポーツ系で賞取ったからワースト1位なんだろう
是枝はいつもワーストだから嫌いなんだろうな
映芸は石井裕也はいつもは評価してる。
2013年舟を編むが3位、2017年夜空はいつでも最高密度が1位、2022年茜色が7位で今までワーストに選んだ事はない。
今回初まぁ、スポーツ系で賞取ったからワースト1位なんだろう
是枝はいつもワーストだから嫌いなんだろうな
688名無シネマ@上映中
2024/01/26(金) 13:38:06.26ID:sGxg39U/ 2本と予想
690名無シネマ@上映中
2024/01/27(土) 09:17:58.03ID:ovQshHHF >>687
批評家投票の多いヨコハマで怪物がベストテンに選ばれなかったり、やはり批評家投票の毎コンで月がノミネートされなかったりしてるので、今年はどれも選ばれない可能性もある
批評家投票の多いヨコハマで怪物がベストテンに選ばれなかったり、やはり批評家投票の毎コンで月がノミネートされなかったりしてるので、今年はどれも選ばれない可能性もある
691名無シネマ@上映中
2024/01/27(土) 12:37:14.85ID:o0gy1V7H692名無シネマ@上映中
2024/01/31(水) 19:29:34.76ID:p16cX7fT 「映画芸術」 ベスト点数集計
(ワーストの点数を引かない集計)
1.花腐し
2.福田村事件
3.せかいのおきく
4.ほかげ
5.雑魚どもよ、大志を抱け!
6.渇水
7.月
8.二人静か
9.首
10.BAD LANDS
10.Single8
12.怪物
13.波紋
14.市子
14.Winny
14.愛にイナズマ
14.658㎞、陽子の旅
18.ゴジラ-1.0
19.春画先生
19.まなみ100%
21.春に散る
21.アンダーカレント
21.正欲
(ワーストの点数を引かない集計)
1.花腐し
2.福田村事件
3.せかいのおきく
4.ほかげ
5.雑魚どもよ、大志を抱け!
6.渇水
7.月
8.二人静か
9.首
10.BAD LANDS
10.Single8
12.怪物
13.波紋
14.市子
14.Winny
14.愛にイナズマ
14.658㎞、陽子の旅
18.ゴジラ-1.0
19.春画先生
19.まなみ100%
21.春に散る
21.アンダーカレント
21.正欲
693名無シネマ@上映中
2024/02/04(日) 18:58:19.16ID:SOT+Ky+8 聞いてたほどすごくなかった
694名無シネマ@上映中
2024/02/04(日) 19:07:08.58ID:med26/Ma 相模原の事件におんぶに抱っこで、作者視点の無い映画だからな。
695名無シネマ@上映中
2024/02/04(日) 19:43:36.46ID:yUJCrDhL 作者視点があり過ぎて偏っていてうざい場合がよ
最近のハリウッドのポリコレがそんな感じらしい
最近のハリウッドのポリコレがそんな感じらしい
696名無シネマ@上映中
2024/02/04(日) 19:51:23.72ID:yUJCrDhL ゴジラ -1.0が海外で受け入れられたのは
反戦、反核が押しつけでなくて
円谷(エンタに)なっていたところだと思います
反戦、反核が押しつけでなくて
円谷(エンタに)なっていたところだと思います
697名無シネマ@上映中
2024/02/04(日) 20:05:52.65ID:yUJCrDhL でも、インクルーシブ教育とかを扱った映画がエンタメになるかどうかはわからん
699名無シネマ@上映中
2024/02/04(日) 23:26:34.16ID:med26/Ma700名無シネマ@上映中
2024/02/05(月) 03:50:18.82ID:sXzQVVuV >>690
2023年 第97回 キネマ旬報ベスト・テン
日本映画ベスト・テン
第1位 せかいのおきく
第2位 PERFECT DAYS
第3位 ほかげ
第4位 福田村事件
第5位 月
第6位 花腐し
第7位 怪物
第8位 ゴジラ-1.0
第9位 君たちはどう生きるか
第10位 春画先生
2023年 第97回 キネマ旬報ベスト・テン
日本映画ベスト・テン
第1位 せかいのおきく
第2位 PERFECT DAYS
第3位 ほかげ
第4位 福田村事件
第5位 月
第6位 花腐し
第7位 怪物
第8位 ゴジラ-1.0
第9位 君たちはどう生きるか
第10位 春画先生
702名無シネマ@上映中
2024/02/12(月) 20:50:52.80ID:c18N07JP 映画芸術はステレオタイプな価値観の最右翼ということですかね?
キネ旬はエンターテイメントにもアートにも偏らない評価なのかはわからんけど
■アートとエンターテイメントは目的が違う:
エンターテイメントは、楽しむためのものです。映画、音楽、アニメ、ゲームなど、私たちを楽しませるコンテンツがこれに該当します。エンターテイメントは、感情を刺激し、楽しい気持ちを呼び起こすことを目的としています。
一方、アートは楽しむためだけではありません。アートは、感情や思考を深く刺激するために存在します。喜びや悲しみ、不思議な感覚を呼び起こすことで、私たちに新たな視点を提供します。
■アートとエンターテイメントは受け取り方が違う:
エンターテイメントは、受け身で楽しめます。作品を観るだけで、楽しい気持ちになれるのが特徴です。例えば、YouTubeを見たり、漫画を読んだりするときのように、リラックスして楽しむことができます。
一方、アートは受け手の歩み寄りが必要です。作品の意図やメッセージを理解し、背景を知ることで、深い感銘を受けることができます。アートは、単に美しいだけでなく、私たちの心と知性の両方に訴えかけます。
■アートだしエンタメというものもある:
世界には、アートとエンターテイメントの境界を越える作品も存在します。例えば、スタジオジブリの「もののけ姫」は、エンタメとして楽しめる一方で、深いテーマ性や普遍的なメッセージを持っています。
アートとエンターテイメントは、私たちの感性と知性を豊かにするために共存しています。どちらも大切な役割を果たしているのです。
キネ旬はエンターテイメントにもアートにも偏らない評価なのかはわからんけど
■アートとエンターテイメントは目的が違う:
エンターテイメントは、楽しむためのものです。映画、音楽、アニメ、ゲームなど、私たちを楽しませるコンテンツがこれに該当します。エンターテイメントは、感情を刺激し、楽しい気持ちを呼び起こすことを目的としています。
一方、アートは楽しむためだけではありません。アートは、感情や思考を深く刺激するために存在します。喜びや悲しみ、不思議な感覚を呼び起こすことで、私たちに新たな視点を提供します。
■アートとエンターテイメントは受け取り方が違う:
エンターテイメントは、受け身で楽しめます。作品を観るだけで、楽しい気持ちになれるのが特徴です。例えば、YouTubeを見たり、漫画を読んだりするときのように、リラックスして楽しむことができます。
一方、アートは受け手の歩み寄りが必要です。作品の意図やメッセージを理解し、背景を知ることで、深い感銘を受けることができます。アートは、単に美しいだけでなく、私たちの心と知性の両方に訴えかけます。
■アートだしエンタメというものもある:
世界には、アートとエンターテイメントの境界を越える作品も存在します。例えば、スタジオジブリの「もののけ姫」は、エンタメとして楽しめる一方で、深いテーマ性や普遍的なメッセージを持っています。
アートとエンターテイメントは、私たちの感性と知性を豊かにするために共存しています。どちらも大切な役割を果たしているのです。
703名無シネマ@上映中
2024/02/12(月) 21:00:15.92ID:c18N07JP てか、映画芸術のワーストは無価値というより
映画芸術のベストにもワーストにも入らないのは無価値と考えるべきか?
映画芸術のベストにもワーストにも入らないのは無価値と考えるべきか?
704名無シネマ@上映中
2024/02/16(金) 13:43:28.27ID:kyjYrUKk705名無シネマ@上映中
2024/02/17(土) 17:47:26.19ID:jFPWLCSr706名無シネマ@上映中
2024/02/17(土) 17:52:00.38ID:jFPWLCSr 周りを気にしながら決めるランキングってのは悪い意味で日本的ですかね
707名無シネマ@上映中
2024/03/05(火) 11:13:41.93ID:cPVWmhUM 配信では観られないの?
708名無シネマ@上映中
2024/03/05(火) 14:37:03.00ID:uwdWfO1n まだ来てないみたいだね
709名無シネマ@上映中
2024/03/09(土) 18:19:44.78ID:FtCVYOxX 日アカで磯村勇斗、最優秀助演男優賞だったですね、オメ
実質的な意味では主演とも言えるけど、とりええす外されないで良かった
実質的な意味では主演とも言えるけど、とりええす外されないで良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- ママ友誘って闇バイト「楽に稼げて、夢膨らんだ」…懲役2年の実刑判決にしばらくぼう然 [ぐれ★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★3 [煮卵★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- ほんこん「選択的夫婦別姓は統一されとらんやんけ! お墓の一体感どうすんねん!!」 [425744418]
- 【悲報】暇空茜さん「(かつての仲間に対して)くたばれ悪魔ども」 [833348454]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 東方、AI使用でファンの思いを踏みにじって炎上 [757440137]
- 識者「実家暮らししてる大人は精神が幼い、精神が成長してない」 [884040186]
- 夏到来