!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行
監督・脚本 クリストファー・ノーラン
出演 キリアン・マーフィー/エミリー・ブラント/マット・デイモン/ロバート・ダウニー・Jr./フローレンス・ピュー
本国配給 ユニバーサル・ピクチャーズ
日本配給 ビターズ・エンド
日本公開 2024年3月29日
オフィシャルサイト
https://www.oppenheimermovie.jp
前スレ
【クリストファー・ノーラン】オッペンハイマー Oppenheimer【キリアン・マーフィー】Part9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1711760522/
【クリストファー・ノーラン】オッペンハイマー Oppenheimer【キリアン・マーフィー】Part8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1711601915/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【クリストファー・ノーラン】オッペンハイマー Oppenheimer【キリアン・マーフィー】Part10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f19-I3EO)
2024/04/01(月) 06:04:55.29ID:RsYGx34q02 【大吉】 (香川県) (ワッチョイ 234f-rvl+ [2001:318:6105:1c:*])
2024/04/01(月) 07:25:19.11ID:cAzQoPYE0 2
3名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-FZty)
2024/04/01(月) 12:36:03.51ID:tdETDewR0 見てないけど
この人が作ったのなら間違いないだろ
確実に言えるのは映像美がスゲーって事は分かる
現役ナンバーワン監督でしょ
この人が作ったのなら間違いないだろ
確実に言えるのは映像美がスゲーって事は分かる
現役ナンバーワン監督でしょ
4名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d5e7-d4at)
2024/04/01(月) 13:13:23.16ID:bx8L6UKB0 ピークを過ぎて、だんだんダメになってる監督。
5名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-I3EO)
2024/04/01(月) 16:32:10.55ID:S6fuhWW/x ノーランは米陸軍長官ヘンリー・スティムソンを演じたジェームズ・レマーとのエピソードを振り返る
スティムソンが原爆を日本のどの都市に投下するかという議論で妻とのハネムーン先である
京都は避けて欲しいと提案するシーンは、レマーのアドリブだったという
撮影当日にレマーから提案されたノーランは、このことを他の出演者に共有しなかった
「誰もがどう反応していいか分からないような、とてつもなくワクワクする瞬間でした」
原爆を日本に落としてwktkしたんだってよ
スティムソンが原爆を日本のどの都市に投下するかという議論で妻とのハネムーン先である
京都は避けて欲しいと提案するシーンは、レマーのアドリブだったという
撮影当日にレマーから提案されたノーランは、このことを他の出演者に共有しなかった
「誰もがどう反応していいか分からないような、とてつもなくワクワクする瞬間でした」
原爆を日本に落としてwktkしたんだってよ
6名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM4b-WC5g)
2024/04/01(月) 16:45:09.45ID:BhCKfBLpM 俳優がアドリブかまして反応を楽しんだってだけの話だが
8名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-Ag8a)
2024/04/01(月) 17:14:33.11ID:/D6pDc8Rd9名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-Ag8a)
2024/04/01(月) 17:15:54.87ID:/D6pDc8Rd10名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d5e3-d4at)
2024/04/01(月) 17:53:22.85ID:bx8L6UKB0 京都に投下しなかったのは、史実的には謎のままなの?
11名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2333-a8nZ)
2024/04/01(月) 17:58:51.23ID:B61eob/F0 町山智浩とDr.マクガイヤーの『オッペンハイマー』復習回 - 2024/4/1(月) 21:00開始 - ニコニコ生放送
https://live.nicovideo.jp/watch/lv344626754
https://live.nicovideo.jp/watch/lv344626754
12名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b511-3Rlo)
2024/04/01(月) 18:14:11.08ID:a3B2Fp+z0 ジーンタトロックとのセックスシーン必要だったか? ロスアラモスから飛び出て会いに行くなんて、ほとんどありえない
13名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b511-3Rlo)
2024/04/01(月) 18:15:28.08ID:a3B2Fp+z0 マンハッタン計画が始まってからは目が離さない出来だが、最初の1時間は何度か寝そうになった
14名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b511-3Rlo)
2024/04/01(月) 18:19:37.69ID:a3B2Fp+z0 マジに言うと、史実だけならNHKの「映像の世紀」や「プロファイラー」の方がいい
https://www.nhk.jp/p/profiler/ts/WX9M3XW537/episode/te/YX9LYWPQ2M/
https://www.nhk.jp/p/profiler/ts/WX9M3XW537/episode/te/YX9LYWPQ2M/
15名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b511-3Rlo)
2024/04/01(月) 18:20:38.77ID:a3B2Fp+z016名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0def-tlnk)
2024/04/01(月) 19:36:54.75ID:OimOL9FE017名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbdb-8KLR)
2024/04/01(月) 19:38:42.93ID:BPN5CLjU0 >>1
映画「オッペンハイマー」
日本で異例の大ヒットを記録し始める…😯
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711955868/
【クリストファー・ノーラン】
オッペンハイマー Oppenheimer Part9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1711760522/
映画「オッペンハイマー」
日本で異例の大ヒットを記録し始める…😯
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711955868/
【クリストファー・ノーラン】
オッペンハイマー Oppenheimer Part9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1711760522/
18名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3e7-a2HR)
2024/04/01(月) 20:31:39.73ID:dUkkRDUv0 こんなのをドラえもんにぶつけて勝てるわけない、
これでコナンが始まったら早々に上映終わりそう。
これでコナンが始まったら早々に上映終わりそう。
19名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dc7-0nry)
2024/04/01(月) 20:59:08.95ID:jVDzemTG0 DUNE2よりアクアマンの方が興収良い国だぜ?
あの中身空っぽのDC映画とかマーベルとかアニメしか見ないんだわ大衆は
あの中身空っぽのDC映画とかマーベルとかアニメしか見ないんだわ大衆は
20名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3e7-a2HR)
2024/04/01(月) 21:04:55.84ID:dUkkRDUv0 普通の人は年に1回くらいしか映画館に行かないんだ、わかりやすそうなほうが売れるのは当たり前。
21名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6566-seQ7)
2024/04/01(月) 21:15:10.08ID:Cz0WP0f50 >>10
京都は歴史があるからねぇ
今のISが遺跡破壊したみたいに
後に世界から「文化遺産壊しやがって」って言われたくないのと
他の候補地より反米感情強くなりそうだったから
実際にスティムソンは奥さんと訪れてるんで「新婚旅行で行った思い出の地だからじゃないのー?」言われてる小ネタを
レマーがアドリブでぶっこんだ
京都は歴史があるからねぇ
今のISが遺跡破壊したみたいに
後に世界から「文化遺産壊しやがって」って言われたくないのと
他の候補地より反米感情強くなりそうだったから
実際にスティムソンは奥さんと訪れてるんで「新婚旅行で行った思い出の地だからじゃないのー?」言われてる小ネタを
レマーがアドリブでぶっこんだ
22名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b89-lQjh)
2024/04/01(月) 21:17:50.20ID:7yeHltuJ0 アインシュタインの再現度は良かった
実際の声知らんけどなんかイメージしてた喋り方だったw
オッペンハイマーはいかりや長さんでストローズは新垣隆だった
実際の声知らんけどなんかイメージしてた喋り方だったw
オッペンハイマーはいかりや長さんでストローズは新垣隆だった
23名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6566-seQ7)
2024/04/01(月) 21:19:42.30ID:Cz0WP0f5024名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d12-e6Yq)
2024/04/01(月) 21:23:08.75ID:MSjvNpuL025名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e32e-gRVD)
2024/04/01(月) 21:26:39.89ID:W3R/PSJP0 観てきた
なんとなく大筋は掴めたけど
細かい部分が細かすぎてよくわからんかったな
特に登場人物が雑多過ぎて
広島に投下したあとのスピーチの場面はよかった
心ここにあらずみたいな描写
なんとなく大筋は掴めたけど
細かい部分が細かすぎてよくわからんかったな
特に登場人物が雑多過ぎて
広島に投下したあとのスピーチの場面はよかった
心ここにあらずみたいな描写
26名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb1-AToY)
2024/04/01(月) 21:32:47.32ID:synkeHdWM いきなりTNTとか言われても、何人の人が理解できるのか?
27名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 836c-+5sr)
2024/04/01(月) 21:37:55.89ID:2YA/oHov0 クラッシュバンディクーやってたんで余裕よ
28名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d12-e6Yq)
2024/04/01(月) 21:38:19.81ID:MSjvNpuL029名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-MwBK)
2024/04/01(月) 21:41:02.85ID:aRoWPbwG0 チケも押さえて明日観に行くんだが、やっぱ日本人として胸クソな結末なの?
封切りが今年にズレ込む程のもんか?と思ってさ。
封切りが今年にズレ込む程のもんか?と思ってさ。
30名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d12-e6Yq)
2024/04/01(月) 21:45:22.87ID:MSjvNpuL031名無シネマ@上映中
2024/04/01(月) 22:04:05.77 こちらのスレは無断でワッチョイをつけて荒らしが立てたスレとなります。
本スレは以下となりますのでご移動願います。
【クリストファー・ノーラン】オッペンハイマー Oppenheimer【キリアン・マーフィー】Part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1711952882/
本スレの方が伸びております。
本スレは以下となりますのでご移動願います。
【クリストファー・ノーラン】オッペンハイマー Oppenheimer【キリアン・マーフィー】Part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1711952882/
本スレの方が伸びております。
32名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d5d8-+IP5)
2024/04/01(月) 22:35:02.25ID:IppiFrHk0 伸びてるって、大急ぎで自演してるからだろw
33名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 836c-+5sr)
2024/04/01(月) 22:59:59.88ID:2YA/oHov0 >>29
まぁ色々と思うシーンはあるやろけど、史実なだけで別に胸糞ってわけじゃない
オッペンハイマーも別に悲劇の天才って描かれ方はしてないしな
とゆーかむしろ博士もアメリカって国もどっちかってゆーとクサしてるって感想やな
まぁ色々と思うシーンはあるやろけど、史実なだけで別に胸糞ってわけじゃない
オッペンハイマーも別に悲劇の天才って描かれ方はしてないしな
とゆーかむしろ博士もアメリカって国もどっちかってゆーとクサしてるって感想やな
34名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1de2-8KLR)
2024/04/01(月) 23:08:13.75ID:TcbUqjx10 >>1
映画「オッペンハイマー」の興行収入を見守るスレッド★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1710582526/
映画「オッペンハイマー」の興行収入を見守るスレッド★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1710413463/
映画「オッペンハイマー」の興行収入を見守るスレッド★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1710582526/
映画「オッペンハイマー」の興行収入を見守るスレッド★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1710413463/
35名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5530-+5sr)
2024/04/01(月) 23:39:59.94ID:cPz5d5Lt0 ワッチョイあった方がいい
同じ人が1日何十レスもしすぎだわ
変な人が混じってるし
同じ人が1日何十レスもしすぎだわ
変な人が混じってるし
36名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fd35-a8nZ)
2024/04/02(火) 00:16:58.28ID:2Izthkju037名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a319-I3EO)
2024/04/02(火) 00:31:25.59ID:Kvur30sw0 字幕がいつものアンゼさんじゃないのは残念
今回のはややこしい話だったのもあるのか、邦訳の精度がイマイチだった印象
今回のはややこしい話だったのもあるのか、邦訳の精度がイマイチだった印象
38名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-seQ7)
2024/04/02(火) 00:31:59.04ID:F0LGonpca >>29
胸糞というなら日本人としてってより
管理しきれない脅威を作り出しっぱ、という点で人類として胸糞かな
キリアンがオスカーのスピーチで
「そんな世界を維持し続けてくれてる人達に感謝を」みたいな事言ってた
胸糞というなら日本人としてってより
管理しきれない脅威を作り出しっぱ、という点で人類として胸糞かな
キリアンがオスカーのスピーチで
「そんな世界を維持し続けてくれてる人達に感謝を」みたいな事言ってた
39名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-seQ7)
2024/04/02(火) 00:45:39.74ID:F0LGonpca40名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d23-XP0w)
2024/04/02(火) 02:39:09.34ID:nv5taByo0 ジャパニーズ??ジャップだろぅ??
42名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d12-e6Yq)
2024/04/02(火) 04:31:39.61ID:tFBzvsw10 字幕いつもの人じゃないのかーだから間違ってるわけじゃないんだけど違和感があったんだ
聴聞会シーンは言葉を武器にしたバトルなんだからその緊迫感や衝撃を字幕で伝えて欲しかった
特にジェイソンクラークやラミマレックのシーン
聴聞会シーンは言葉を武器にしたバトルなんだからその緊迫感や衝撃を字幕で伝えて欲しかった
特にジェイソンクラークやラミマレックのシーン
43名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8538-yV26)
2024/04/02(火) 06:38:13.45ID:gAck4CD50 アインシュタインのゴー・トゥ・ヘルとかも訳されて無かったしな
44名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 65f8-e6Yq)
2024/04/02(火) 07:58:03.99ID:Rj76xGWy0 マッカーシー或いはマッカーシズムという言葉が少なくとも2回はでてきたと思うけど字幕では一度も出てないような
45名無シネマ@上映中 (スッププ Sd43-t0u7)
2024/04/02(火) 08:22:14.68ID:mL2dujcVd 何でも文句言うんだな
もうワーナーじゃないからアンゼたかしは
無いんじゃないか
もうワーナーじゃないからアンゼたかしは
無いんじゃないか
46名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b55f-8KLR)
2024/04/02(火) 08:51:42.14ID:5TG++hIC0 >>1
映画「オッペンハイマー」
日本で異例の大ヒットを記録し始める…😯
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711955868/
映画「オッペンハイマー」を観に行かない
日本人の心理とは何なのか??
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711760372/
映画「オッペンハイマー」
日本で異例の大ヒットを記録し始める…😯
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711955868/
映画「オッペンハイマー」を観に行かない
日本人の心理とは何なのか??
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711760372/
47名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b30-xAjL)
2024/04/02(火) 09:54:22.91ID:DXjUueG00 見てきたわ
結構面白かったけど予備知識ないときついな
オッペンハイマー
マンハッタン計画
赤狩り
この辺の知識はあった方がいいしあとオッペンハイマー事件も見たほうがいいけどwikiだと日本語版ないんだな
結構面白かったけど予備知識ないときついな
オッペンハイマー
マンハッタン計画
赤狩り
この辺の知識はあった方がいいしあとオッペンハイマー事件も見たほうがいいけどwikiだと日本語版ないんだな
48名無シネマ@上映中
2024/04/02(火) 10:02:38.51 こっちのスレ案の定全然伸びないね…
49名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 65f8-e6Yq)
2024/04/02(火) 10:10:52.53ID:Rj76xGWy0 字幕翻訳家って映画配給会社の専属なの?
50名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d5e3-d4at)
2024/04/02(火) 10:14:13.83ID:tsDhV/uM0 >>47
オッペンを事前に知っとかないとわからないオッペンの映画、ってすごいな。
オッペンを事前に知っとかないとわからないオッペンの映画、ってすごいな。
51名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 43fe-EEEK)
2024/04/02(火) 10:22:44.90ID:6bTnwI8P052名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d5e3-d4at)
2024/04/02(火) 10:25:33.48ID:tsDhV/uM0 皮肉を書き込んだんだよ。
54名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d5e3-d4at)
2024/04/02(火) 10:33:37.55ID:tsDhV/uM0 この映画が日本でヒットかあ。
気違いだな。
気違いだな。
56名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 43fe-EEEK)
2024/04/02(火) 11:44:26.92ID:6bTnwI8P0 どこかの映画コラムで、オッペンハイマーが水爆開発反対なのに大っぴらに世間に対して活動するわけでなく
自身が開発に参加しないにとどめたのが消極的でオッペンハイマーという人間を評価できないと書いていたのを見た
それは自分自身もちょっと映画を見ながら何となく感じたのもあったけど
公聴会シーン見ると、水爆開発に積極的な反対活動しちゃうと公聴会抜きでアカ判定されちゃうから難しい時代だったのではと思った
時代的に、正義を通すのに水爆開発に賛同しないってだけでも意味があるすごいことだと思う
自身が開発に参加しないにとどめたのが消極的でオッペンハイマーという人間を評価できないと書いていたのを見た
それは自分自身もちょっと映画を見ながら何となく感じたのもあったけど
公聴会シーン見ると、水爆開発に積極的な反対活動しちゃうと公聴会抜きでアカ判定されちゃうから難しい時代だったのではと思った
時代的に、正義を通すのに水爆開発に賛同しないってだけでも意味があるすごいことだと思う
57名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 43fe-EEEK)
2024/04/02(火) 12:00:06.87ID:6bTnwI8P0 あれは、公聴会でなく聴聞会か
58名無シネマ@上映中 (JP 0H4b-0gek)
2024/04/02(火) 12:27:07.76ID:2B0Os7spH 消極的なのは映画中でも描かれてたな
キティちゃんに「戦いなさい」って言われてたりとか
あと原爆の被害から目を逸らしたり、最後も目を瞑っちゃう
キティちゃんに「戦いなさい」って言われてたりとか
あと原爆の被害から目を逸らしたり、最後も目を瞑っちゃう
59名無シネマ@上映中 (JP 0Heb-seQ7)
2024/04/02(火) 13:52:52.36ID:2CXbLzYxH60名無シネマ@上映中 (JP 0Heb-seQ7)
2024/04/02(火) 14:01:52.65ID:2CXbLzYxH 今だに誰だか良く繋がり分からないのが
オッペンの聴聞会の最後の方で
裁くなら私を裁け!って言ってた白髪眼鏡おじいちゃんと
ローレンスが証言する気になった
ジーンとは別の不倫相手の旦那
知らないまま死んだからセーフ!って言い訳されてて草生えたわ
オッペンの聴聞会の最後の方で
裁くなら私を裁け!って言ってた白髪眼鏡おじいちゃんと
ローレンスが証言する気になった
ジーンとは別の不倫相手の旦那
知らないまま死んだからセーフ!って言い訳されてて草生えたわ
61名無シネマ@上映中 (アウアウアー Saab-G4ym)
2024/04/02(火) 14:19:37.69ID:XaDTZRa7a62名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0ded-tlnk)
2024/04/02(火) 15:09:17.96ID:OV+8szD7063名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fd35-a8nZ)
2024/04/02(火) 16:02:09.85ID:2Izthkju0 仁科もオッペンハイマーも
ハイゼルベルクの弟子という共通点がある
学問でたいした業績は無かったが
原爆開発を主導したという共通点もある
ハイゼルベルクの弟子という共通点がある
学問でたいした業績は無かったが
原爆開発を主導したという共通点もある
64名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 652f-e6Yq)
2024/04/02(火) 16:18:17.96ID:Rj76xGWy065名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9bbb-Ag8a)
2024/04/02(火) 16:27:48.38ID:alZhTRCG066名無シネマ@上映中 (JP 0H6b-a5VY)
2024/04/02(火) 17:22:02.97ID:58xfAb48H ちょうどDUNEでもみんなで物陰から核爆発眺めるシーンがあった
67名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 853a-Lkgf)
2024/04/02(火) 19:29:16.76ID:owzcSKdv0 つまんねーから寝ながらみたが、何度も原爆の爆発音で起こされたわ
ノーランも寝てるやつ起こそうとしてるだろアレ
ノーランも寝てるやつ起こそうとしてるだろアレ
68名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 235b-M2FD)
2024/04/02(火) 22:46:16.90ID:mZ81V/sG0 今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう
69名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2364-seQ7)
2024/04/03(水) 00:36:37.08ID:DA3T06ZA0 トリニティ実験は衝撃波の到達時間までぴったりに再現してると何処かで読んだような気がする
であればオッピーの頭の中では
もっと盛大に地球壊してくれても良かったんやで
であればオッピーの頭の中では
もっと盛大に地球壊してくれても良かったんやで
70名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b30-xAjL)
2024/04/03(水) 13:09:18.41ID:yU01ldoG0 原爆賞賛でも否定でもないからええよな
前者なら日本で流行らんし、後者ならアメリカで爆死するし
前者なら日本で流行らんし、後者ならアメリカで爆死するし
71名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d3f-PhKd)
2024/04/03(水) 13:27:49.79ID:m4sET5g60 上映初日にTOHOシネマズで見たけど
周りにポップコーン持った若い人たちが多かったが途中からみんな寝ていた
若い人たちがオッペンハイマーに興味持つのが謎だが去年のバーベンハイマー炎上の流れか?
周りにポップコーン持った若い人たちが多かったが途中からみんな寝ていた
若い人たちがオッペンハイマーに興味持つのが謎だが去年のバーベンハイマー炎上の流れか?
72名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d578-d4at)
2024/04/03(水) 13:52:15.26ID:GRFOqP5Q0 そりゃ寝るだろ、前半は。
長いし。
長いし。
73名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63ef-Ag8a)
2024/04/03(水) 13:57:12.41ID:rD9vQY+Y074名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d578-d4at)
2024/04/03(水) 14:04:44.12ID:GRFOqP5Q0 上映初日って金曜だろ?
仕事したあと疲れた頭で見りゃ、一撃で寝るわ。
仕事したあと疲れた頭で見りゃ、一撃で寝るわ。
76名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63ef-Ag8a)
2024/04/03(水) 14:21:40.54ID:rD9vQY+Y077名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b57-EssZ)
2024/04/03(水) 14:44:12.95ID:VVG/L8QZ0 予備知識殆ど無く見てきたけど
結局ソ連は怖い(あと多少は共産主義者に思いれはある)けど日本に反撃する能力はないから
原爆は推進して水爆を作る頃には罪悪感に目覚めたふりをしたってストローズの言ってることが正しい気がするんだけどどうなんだろ
結局ソ連は怖い(あと多少は共産主義者に思いれはある)けど日本に反撃する能力はないから
原爆は推進して水爆を作る頃には罪悪感に目覚めたふりをしたってストローズの言ってることが正しい気がするんだけどどうなんだろ
78名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-seQ7)
2024/04/03(水) 15:04:13.55ID:JjSnmNgAa >>60
見つけた!
私を裁けって言ってたのが科学研究開発局の局長で
科学と軍事の調整役のようなことやってたヴァネヴァー・ブッシュ
知らんかったからセーフだったのは
マンハッタン計画でマット・デイモンの科学顧問してたリチャード•トルマン
見つけた!
私を裁けって言ってたのが科学研究開発局の局長で
科学と軍事の調整役のようなことやってたヴァネヴァー・ブッシュ
知らんかったからセーフだったのは
マンハッタン計画でマット・デイモンの科学顧問してたリチャード•トルマン
79名無シネマ@上映中 (スッププ Sd43-xAjL)
2024/04/03(水) 16:00:16.79ID:PRF6Na2od >>61
憶測あるとしてらアインシュタインとの最後の会話くらいやろうしあれは特別捏造でもないからな
憶測あるとしてらアインシュタインとの最後の会話くらいやろうしあれは特別捏造でもないからな
80名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b74-mfZO)
2024/04/03(水) 20:24:45.27ID:b28mvEcw0 アインシュタイン主役の方が良かった
81名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-a81+)
2024/04/03(水) 20:40:40.30ID:YUWrAW9Fd >>80
そんなの何回やったと思ってんだよ?
そんなの何回やったと思ってんだよ?
82名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a319-I3EO)
2024/04/04(木) 01:04:37.39ID:XhXwPRPb083名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8505-seQ7)
2024/04/04(木) 01:12:34.68ID:FkRljkJv0 この一週間で大分登場人物と時間軸整理できたからもう一回観たいんだけどグラシネはまだ7~8割埋まってんな
通常のデカいスクリーンで良いか
整理さえ出来ればTENETの様な難解さは無いね
通常のデカいスクリーンで良いか
整理さえ出来ればTENETの様な難解さは無いね
84名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8505-seQ7)
2024/04/04(木) 01:43:40.25ID:FkRljkJv0 >>77
オッペンの罪悪感はホント
ストローズが正しかったのは
「罰されたがってたから陥れてやったぜ!」って所かな
あれ、キティが戦えって言わなかったら大して反論せずに甘んじて共産主義者判定受けてたかもしれん
まぁそのキティから「責められて辛い思いしたからって許される訳じゃない」とトドメみたいな一言も貰ってたが
オッペンの罪悪感はホント
ストローズが正しかったのは
「罰されたがってたから陥れてやったぜ!」って所かな
あれ、キティが戦えって言わなかったら大して反論せずに甘んじて共産主義者判定受けてたかもしれん
まぁそのキティから「責められて辛い思いしたからって許される訳じゃない」とトドメみたいな一言も貰ってたが
85名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b7c-EssZ)
2024/04/04(木) 02:23:49.28ID:UZTN2pOX086名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0da0-e6Yq)
2024/04/04(木) 03:46:29.16ID:DqffGY6U0 ストローズの長官任命が否決された時アイゼンハワーは非常に失望し「重要な仲間を失い私の政権運営にとって大きな痛手である。今回のことで敗北したのはアメリカ国民である」とまで言ってるから有能ではあったのだろう
87名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d1b-yV26)
2024/04/04(木) 06:50:26.64ID:aOKY0MqY0 >>86
政治が絡むと利害で言ってるのか本心なのかわからんからなぁ
政治が絡むと利害で言ってるのか本心なのかわからんからなぁ
88名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b8c-seQ7)
2024/04/04(木) 08:38:46.86ID:z4bQeF970 >>85
最後の方で尋問得意な原子力委員会側の弁護人ロブから
原爆も水爆も(大量破壊兵器として)同じなのに何で意見が変わった?
ってめっちゃ責められた時は
政府がより強力な兵器を躊躇いなく使うのが分かった時と言ってた
原爆に対しては「作ったけど使い方決めたのは政府だし...まさかそんな大量殺人するとは思わなかった」という逃げが出来たが、水爆に対しては使えなくなった
最後の方で尋問得意な原子力委員会側の弁護人ロブから
原爆も水爆も(大量破壊兵器として)同じなのに何で意見が変わった?
ってめっちゃ責められた時は
政府がより強力な兵器を躊躇いなく使うのが分かった時と言ってた
原爆に対しては「作ったけど使い方決めたのは政府だし...まさかそんな大量殺人するとは思わなかった」という逃げが出来たが、水爆に対しては使えなくなった
89名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b33-MB76)
2024/04/04(木) 12:10:57.82ID:eQmmoRLX0 変な家に売上負けてる件
90名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM81-G4ym)
2024/04/04(木) 12:36:37.18ID:lNbWodShM >>89
洋画は本当に日本市場との相性が悪くなったからな
ライト層の集客が史上命題である日本市場において
この作品が「変な家」「四月になれば彼女は」より
女性客やライト層が見たいと感じるような作品だとは思えません
なので、100億円も売れる事はありません。
そんな中で10億円も売れたのなら十分だと思います
ただし、「話題性」という視点では、ここ数年のハリウッドメジャー系作品ではぶっちぎりにあるので40億円稼げるポテンシャルはある。
洋画は本当に日本市場との相性が悪くなったからな
ライト層の集客が史上命題である日本市場において
この作品が「変な家」「四月になれば彼女は」より
女性客やライト層が見たいと感じるような作品だとは思えません
なので、100億円も売れる事はありません。
そんな中で10億円も売れたのなら十分だと思います
ただし、「話題性」という視点では、ここ数年のハリウッドメジャー系作品ではぶっちぎりにあるので40億円稼げるポテンシャルはある。
91名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8510-3DQF)
2024/04/04(木) 13:00:08.79ID:kAf9voVx0 ちょっと追いつけなかったんだけど
最後の尋問で白妄想から我に返る瞬間の、
そうだそう言うことですね!って決めになったセリフってなんだったっけ?
最後の尋問で白妄想から我に返る瞬間の、
そうだそう言うことですね!って決めになったセリフってなんだったっけ?
92名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a319-I3EO)
2024/04/04(木) 17:23:03.76ID:XhXwPRPb0 >>85
水爆への忌避はラストの台詞やビジョンでもあった通り、その大量配備で核兵器の研究中に懸念されていた世界が焼き尽くされる可能性を実際に招来させてしまうから
よく言われる、地球上の生物を何回も絶滅させられる量が…みたいな話
水爆への忌避はラストの台詞やビジョンでもあった通り、その大量配備で核兵器の研究中に懸念されていた世界が焼き尽くされる可能性を実際に招来させてしまうから
よく言われる、地球上の生物を何回も絶滅させられる量が…みたいな話
93名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d572-lvbS)
2024/04/04(木) 23:39:18.97ID:qlZvs5ZV0 https://www.cnn.co.jp/style/arts/35217237.html
「オッペンハイマー」が日本公開 核戦争の恐怖経験した唯一の国で上映
2024.04.04 Thu posted at 11:30 JST
「オッペンハイマー」が日本公開 核戦争の恐怖経験した唯一の国で上映
2024.04.04 Thu posted at 11:30 JST
94名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e322-d4at)
2024/04/05(金) 05:18:35.77ID:Ec0JdFov0 はよ終われ、糞映画。
95名無シネマ@上映中
2024/04/05(金) 05:48:31.03 全然スレ伸びないですね…ワッチョイで立てた荒らし本人が結局無しの本スレに書き込む成れの果てですし…
96名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e322-d4at)
2024/04/05(金) 05:50:20.72ID:Ec0JdFov0 売国の客。
97名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63ef-Ag8a)
2024/04/05(金) 08:55:40.04ID:Lgdd0g7H0 ワッチョイを避けたがる人は人格異常
98名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63ef-Ag8a)
2024/04/05(金) 08:56:33.26ID:Lgdd0g7H0 あっちが使われるのは話の流れ上、仕方なし
99名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b5e7-seQ7)
2024/04/05(金) 09:06:56.72ID:zpLDQM1K0100名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a319-I3EO)
2024/04/05(金) 16:13:54.30ID:FDKq14ib0 >>95
ここ立てましたが、重複スレには注意と誘導しか書き込んでませんよ
当てずっぽうで、適当なことばかり言ってるというのがよくわかりました
ここに書くためにIDまで隠すなんて、余程後ろ暗いことがあるようですね
ここ立てましたが、重複スレには注意と誘導しか書き込んでませんよ
当てずっぽうで、適当なことばかり言ってるというのがよくわかりました
ここに書くためにIDまで隠すなんて、余程後ろ暗いことがあるようですね
101名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b4d-6SGy)
2024/04/05(金) 16:53:34.18ID:/910hpx70 通ぶってポップコーン買い込んで見るバカ
そんな映画じゃねえだろ、バカが w
そんな映画じゃねえだろ、バカが w
102名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3e2-EssZ)
2024/04/05(金) 17:04:28.39ID:ubXKFN6b0 見た米客が バーベンハイマー!!と盛り上がる程度の作品で何を偉そうに
103名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8517-I3EO)
2024/04/05(金) 17:30:15.80ID:UNXNBjEI0104名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d0e-PhKd)
2024/04/05(金) 19:00:20.29ID:jNm/hzlp0 コナンとは客層あんまり被ってないとは思う
大きい箱は取られるだろうけど
とりあえず、混む第1週は避けてた人たちが来週来ると思われる
大きい箱は取られるだろうけど
とりあえず、混む第1週は避けてた人たちが来週来ると思われる
105名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b5c7-mhVS)
2024/04/05(金) 19:13:50.30ID:XjFZvG+m0 関心領域とかあっという間に劇場から姿を消すんだろうな…
106名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3e2-EssZ)
2024/04/05(金) 19:26:07.44ID:ubXKFN6b0 昔を、公民館で実写はだしのゲンを観てられて
家族の死に涙し、ついでに天皇が悪い!と思想を植え付けられたもんさ
原爆扱うならそれくらいしてみろっつーの
家族の死に涙し、ついでに天皇が悪い!と思想を植え付けられたもんさ
原爆扱うならそれくらいしてみろっつーの
107名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b3e-mfZO)
2024/04/05(金) 19:35:37.07ID:BkfqRlb40 事前知識なしだと途中本当に字幕についていけなくてストローズの公聴会もそもそも何のために開いててオッペンハイマーのこと突っ込まれてるのか分からなかった
パンフ読んで調べてやっと整理出来たからもう1回観に行く
パンフ読んで調べてやっと整理出来たからもう1回観に行く
108名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e38b-yvLV)
2024/04/05(金) 19:43:52.40ID:fOqzOo280 このぐらいで下調べ必要とか言う奴多くて驚く
全くオッピーのこと知らずに観たが最後まで見れば
分かるようには作ってあるだろ
短かくて字幕で全部説明してただ消費するだけのネット上の動画に慣れると
ある種の作品はちゃんと考えて受け止めないと楽しめない、
ということを忘れてしまうかも、と自戒を込めて思ったり
全くオッピーのこと知らずに観たが最後まで見れば
分かるようには作ってあるだろ
短かくて字幕で全部説明してただ消費するだけのネット上の動画に慣れると
ある種の作品はちゃんと考えて受け止めないと楽しめない、
ということを忘れてしまうかも、と自戒を込めて思ったり
109名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3e2-EssZ)
2024/04/05(金) 19:46:50.91ID:ubXKFN6b0 栄光なき天才たち で詳しく取り上げてたよなあ
110名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-a81+)
2024/04/05(金) 19:46:59.72ID:qxRYrwwSd >>108
まあ映画の楽しみ方はそれぞれだからな
俺だってアカデミー賞7部門受賞というのがなければ原爆映画という時点で見に行かなかったわ
最初はなんの話だよと戸惑いつつトリニティ実験までどう突き進むのかというところに引き込まれて最後はこの映画の巧みな作りに感心させられた
明日はIMAXでもう一度楽しむわ
まあ映画の楽しみ方はそれぞれだからな
俺だってアカデミー賞7部門受賞というのがなければ原爆映画という時点で見に行かなかったわ
最初はなんの話だよと戸惑いつつトリニティ実験までどう突き進むのかというところに引き込まれて最後はこの映画の巧みな作りに感心させられた
明日はIMAXでもう一度楽しむわ
111名無シネマ@上映中
2024/04/05(金) 19:47:23.14 >>100
ID被ってるのにそんな言い訳が通じるとか…やはり荒らしは頭も悪いのですね…
ID被ってるのにそんな言い訳が通じるとか…やはり荒らしは頭も悪いのですね…
112名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3e2-EssZ)
2024/04/05(金) 19:54:08.33ID:ubXKFN6b0 回数自慢なんて止めとけよ
反核反戦映画は 二度と見たくない!思わせて正解なんだよ
反核反戦映画は 二度と見たくない!思わせて正解なんだよ
113名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-a81+)
2024/04/05(金) 19:55:55.82ID:qxRYrwwSd 最初の方は歴史上の人物みたいな科学者が次々出てきて老ぼれ扱いのアインシュタインにショックを受けてボンゴを叩くファイマンにニヤリとしてストローズ場面はなんのこっちゃという感じ
オッピーがあの狭い部屋でなんのために尋問されているのかもわからないしストローズの公聴会も目的が不明
それでもマンハッタン計画は進んでいくのでそっちに気を取られて二つの裁判シーンのことは気にならない
しかしトリニティ実験が終わってもまだ映画としては半分くらいしか終わってない
どーすんの?と思ったら公聴会や尋問の目的がわかってきて今度はそちらに引き込まれた
この映画はオッペンハイマーが原爆開発を主導したことくらいは知ってるけどストローズの存在とか陰謀の内容とかまでは知らないくらいの人向けの説明粒度だと思う
予習しなくても楽しめるし予習してても楽しめる
オッピーがあの狭い部屋でなんのために尋問されているのかもわからないしストローズの公聴会も目的が不明
それでもマンハッタン計画は進んでいくのでそっちに気を取られて二つの裁判シーンのことは気にならない
しかしトリニティ実験が終わってもまだ映画としては半分くらいしか終わってない
どーすんの?と思ったら公聴会や尋問の目的がわかってきて今度はそちらに引き込まれた
この映画はオッペンハイマーが原爆開発を主導したことくらいは知ってるけどストローズの存在とか陰謀の内容とかまでは知らないくらいの人向けの説明粒度だと思う
予習しなくても楽しめるし予習してても楽しめる
114名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e38b-yvLV)
2024/04/05(金) 19:57:45.93ID:fOqzOo280 >>110
最初のほうわからないのは監督が分からないように作ってるからで、だんだんわかってくるのも楽しみの一つとしてあるのに、最近のわからない、で真面目な人は焦って楽しめなくなるのかな、とは思う。たしかに人それぞれで、2回観て楽しむ人がいてもいいよな。
テネットの時も1回じゃわからないの大合唱だったので、あまり実社会では「そんなことねーよ!」て大声で言えない空気なので愚痴っちゃったよ。ごめんね
最初のほうわからないのは監督が分からないように作ってるからで、だんだんわかってくるのも楽しみの一つとしてあるのに、最近のわからない、で真面目な人は焦って楽しめなくなるのかな、とは思う。たしかに人それぞれで、2回観て楽しむ人がいてもいいよな。
テネットの時も1回じゃわからないの大合唱だったので、あまり実社会では「そんなことねーよ!」て大声で言えない空気なので愚痴っちゃったよ。ごめんね
115名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d06-e6Yq)
2024/04/05(金) 20:04:54.73ID:qQm5sBpy0 不思議の国のアリスのように迷子感・分からなさを愉しむ
だんだん分かってくる快感
頭でカチッと音がするような“ユリイカ(我発見せり)”の瞬間
ーーをノーランは提供しています
だんだん分かってくる快感
頭でカチッと音がするような“ユリイカ(我発見せり)”の瞬間
ーーをノーランは提供しています
116名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-a81+)
2024/04/05(金) 20:57:27.31ID:qxRYrwwSd オッピーもストローズもトルーマンも映画には直接出てこないFBIのフーバーも全員愛国者
国を愛するが故に罪のない人を何万人も殺し同じアメリカ人同士を密告し陥れる
愛国心が何を生むかという話でもある
日本は戦前は愛国心を叩き込まれそれに反発すふ人は非国民と言われた
しかしそれが戦争の原因とされて敗戦後は愛国心というものをアメリカに否定された
だから日本で愛国心とかいうと右翼?とか思われるわけだが日本人の愛国心を否定したアメリカ人は自分の愛国心で世界に大迷惑をかけている
国を愛するが故に罪のない人を何万人も殺し同じアメリカ人同士を密告し陥れる
愛国心が何を生むかという話でもある
日本は戦前は愛国心を叩き込まれそれに反発すふ人は非国民と言われた
しかしそれが戦争の原因とされて敗戦後は愛国心というものをアメリカに否定された
だから日本で愛国心とかいうと右翼?とか思われるわけだが日本人の愛国心を否定したアメリカ人は自分の愛国心で世界に大迷惑をかけている
117名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e38b-yvLV)
2024/04/05(金) 21:05:07.63ID:fOqzOo280 戦時下の人間を「国民」というくくりで見ちゃうと、国は統制しようとしてたわけでそういう「国民」像しか残ってないけど、個人にフォーカスするとそんな一枚岩でもないのがわかる
日本でも山田風太郎の「不戦日記」とか読むと「愛国」で突っ走った日本、だけではないものが見えてくる
ノーランはずっと個人と世界の絡み合いを同質量で描いてるんじゃないのかなあ
日本でも山田風太郎の「不戦日記」とか読むと「愛国」で突っ走った日本、だけではないものが見えてくる
ノーランはずっと個人と世界の絡み合いを同質量で描いてるんじゃないのかなあ
120名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-a81+)
2024/04/05(金) 21:12:28.46ID:qxRYrwwSd 自由の国であるアメリカでさえも愛国心を持つのは勝手だが愛国心を持たない人はスパイを疑われるというのが切ないね
なかなか硬派な映画だよ
なかなか硬派な映画だよ
121名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63ef-Ag8a)
2024/04/05(金) 21:13:36.62ID:Lgdd0g7H0122名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2370-6Oio)
2024/04/05(金) 21:42:23.85ID:veHR1SIz0 『オッペンハイマー』は核爆発をいかに再現したか? ─ 「CGでは表現できない」
https://theriver.jp/oppenheimer-trinity-test-bts/
「最上部に約240リットルのガソリンと高性能爆薬があり、それが爆発した0.2秒後にアルミニウム粉で閃光を出し、さらに0.5秒後には最下部のモーターを爆発させます。ガソリンと軽油、火薬が巻き上げられてキノコ雲ができるのです」
https://theriver.jp/oppenheimer-trinity-test-bts/
「最上部に約240リットルのガソリンと高性能爆薬があり、それが爆発した0.2秒後にアルミニウム粉で閃光を出し、さらに0.5秒後には最下部のモーターを爆発させます。ガソリンと軽油、火薬が巻き上げられてキノコ雲ができるのです」
123名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a319-I3EO)
2024/04/05(金) 22:09:00.42ID:FDKq14ib0 >>111
もしかして反発する相手は全部同一人物だと思い込むタイプ?
私は本スレへの誘導と、重複スレ立ててから1日ほどで500以上の書き込みなんて不自然すぎるねという注意喚起しかしてないよ
重複スレの扱いはガイドラインがあって、そんなスレで映画の話なんて絶対したくないw
もしかして反発する相手は全部同一人物だと思い込むタイプ?
私は本スレへの誘導と、重複スレ立ててから1日ほどで500以上の書き込みなんて不自然すぎるねという注意喚起しかしてないよ
重複スレの扱いはガイドラインがあって、そんなスレで映画の話なんて絶対したくないw
124名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2555-a81+)
2024/04/05(金) 23:02:11.10ID:s984QsnA0125名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3e2-EssZ)
2024/04/05(金) 23:05:32.74ID:ubXKFN6b0 そんな馬鹿な
と、言いたいけど、映画板の住民レベルだとありそうなんだな
と、言いたいけど、映画板の住民レベルだとありそうなんだな
126名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2555-a81+)
2024/04/05(金) 23:21:20.72ID:s984QsnA0 オスカー取ったからどんな映画か見てみようって人もいるだろうからね
アインシュタインよりテイラースイフトの方が知名度あるかもしれない
アインシュタインよりテイラースイフトの方が知名度あるかもしれない
127名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2341-c+cz)
2024/04/06(土) 00:57:46.52ID:QX6NemK80 >>113
同じ印象を持ったな。とにかく非常に説明不足で不親切な映画。
冒頭からオッペンハイマーのセキュリティクリアランスに関する聴聞会(カラー映像)と、
ルイス・ストローズに対する米国上院議会?での公聴会(モノクロ映像)が同時並行的に描かれているが、
大半の観客にとってはルイス・ストローズなどという人物は初耳で「誰それ?」レベルだったはず。
あの公聴会が何のために開かれていたのかも冒頭からよく分からないし、何なら最後までよく分からず困惑した観客も多かったのでは。
同じ印象を持ったな。とにかく非常に説明不足で不親切な映画。
冒頭からオッペンハイマーのセキュリティクリアランスに関する聴聞会(カラー映像)と、
ルイス・ストローズに対する米国上院議会?での公聴会(モノクロ映像)が同時並行的に描かれているが、
大半の観客にとってはルイス・ストローズなどという人物は初耳で「誰それ?」レベルだったはず。
あの公聴会が何のために開かれていたのかも冒頭からよく分からないし、何なら最後までよく分からず困惑した観客も多かったのでは。
128名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2341-c+cz)
2024/04/06(土) 00:58:27.82ID:QX6NemK80 そもそもオッペンハイマーとルイス・ストローズが出会ったのは第二次大戦後のことであって、ストローズは戦時中の原爆開発にはなんの関係も持っていない。
なのになぜここまでこのストローズという人物とこの公聴会がクロースアップされるのか、観客には最初意味が掴めない。
まああとで一応分かるようにはなっているが、理解した上でもなぜノーランがこの聴聞会と公聴会に焦点を当てて描いたのか、いま一つ違和感がある。
なのになぜここまでこのストローズという人物とこの公聴会がクロースアップされるのか、観客には最初意味が掴めない。
まああとで一応分かるようにはなっているが、理解した上でもなぜノーランがこの聴聞会と公聴会に焦点を当てて描いたのか、いま一つ違和感がある。
129名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2341-c+cz)
2024/04/06(土) 00:59:18.90ID:QX6NemK80 というのも観客は全員、オッペンハイマーによる原爆開発のストーリーを観に来ているわけで、
なのに冒頭から肩透かしを喰らわされ、謎の2つの聴聞会の様子が長々しと映し出され、謎が解けた段階でも
ストローズなどという開発の部外者が戦後にオッペンハイマーの失脚を企てたことなど、原爆開発ストーリーに比べればどうでもいい話なんじゃないかという感想を持ってしまう。
なのに冒頭から肩透かしを喰らわされ、謎の2つの聴聞会の様子が長々しと映し出され、謎が解けた段階でも
ストローズなどという開発の部外者が戦後にオッペンハイマーの失脚を企てたことなど、原爆開発ストーリーに比べればどうでもいい話なんじゃないかという感想を持ってしまう。
130名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2341-c+cz)
2024/04/06(土) 00:59:49.18ID:QX6NemK80 むろんノーランの狙いは「自分の業績に対する罰を受ける」ことが連鎖していく様子を描きたかったのだろうが、
観客にしてみればそんなことは瑣末な話。全員が原爆開発の細かなディテールなどを観たいと思っているにも関わらず、
聴聞会に焦点を当てることで、オッペンハイマーによる原爆開発が単なる一挿話のような扱いになっている。
いや、むしろ原爆開発こそがメインテーマじゃないのかよ?
観客にしてみればそんなことは瑣末な話。全員が原爆開発の細かなディテールなどを観たいと思っているにも関わらず、
聴聞会に焦点を当てることで、オッペンハイマーによる原爆開発が単なる一挿話のような扱いになっている。
いや、むしろ原爆開発こそがメインテーマじゃないのかよ?
131名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2341-c+cz)
2024/04/06(土) 01:00:29.78ID:QX6NemK80 だからオッペンハイマーの生涯を映画化するのなら、まず彼の学生時代(ヨーロッパ留学)のエピソードから始めて
バークレーで教鞭をとり、やがて原爆開発に関わってそれを成功させ、第二次大戦が終結するまでを描いてから、
戦後の、原爆被害に対するオッペンハイマーの苦悩と、プリンストン高等研究所でのストローズとの出会い、それ以降の2人の間の軋轢と失脚を描いていくというように
2部構成にしたほうがよほど親切設計の映画になったはずだし、この3時間という長尺もすっきり整理できたはず。
もしスピルバーグが映画化していたらそうしたんじゃないかな。
ノーラン流の「わざと分かりにくくする」という悪い習性がここでも発揮されてしまった気がするな
バークレーで教鞭をとり、やがて原爆開発に関わってそれを成功させ、第二次大戦が終結するまでを描いてから、
戦後の、原爆被害に対するオッペンハイマーの苦悩と、プリンストン高等研究所でのストローズとの出会い、それ以降の2人の間の軋轢と失脚を描いていくというように
2部構成にしたほうがよほど親切設計の映画になったはずだし、この3時間という長尺もすっきり整理できたはず。
もしスピルバーグが映画化していたらそうしたんじゃないかな。
ノーラン流の「わざと分かりにくくする」という悪い習性がここでも発揮されてしまった気がするな
132名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f0-JWIK)
2024/04/06(土) 01:12:56.44ID:YYWTZmNX0 もう原作が面白くて面白くて
これ誰が撮っても大概面白くなってたろ
これ誰が撮っても大概面白くなってたろ
133名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b5d7-4Hyv)
2024/04/06(土) 01:20:26.90ID:QQrKkYH90 >>131
うん、わかるなあ。たしかにスピルバーグだったらそうしそう
うん、わかるなあ。たしかにスピルバーグだったらそうしそう
134名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 65cf-e6Yq)
2024/04/06(土) 03:23:49.33ID:Au4h/lo20 スピルバーグの伝記映画観てれば良いんじゃね?
ノーラン作品に向いてないのよ
観客全員が俺と同じことを望んでると断言するあたりも
ノーラン作品に向いてないのよ
観客全員が俺と同じことを望んでると断言するあたりも
135名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9be3-l+b1)
2024/04/06(土) 05:40:04.27ID:X0zodLHy0 理系の人の講演会とか行くと、せっかくスライドを用意しているのに、これくらい知ってるでしょハイハイハイみたいに次々進んでいって、結局何が言いたかったのか分からないみたいなのが多いんだよね
結果として、終わった後の質疑応答のコーナーで一つも質問が出ないようなことになる
この映画もそんな感じで作られた感じ
結果として、終わった後の質疑応答のコーナーで一つも質問が出ないようなことになる
この映画もそんな感じで作られた感じ
136名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9be3-l+b1)
2024/04/06(土) 05:48:24.63ID:X0zodLHy0 感じが二つ入っちゃったけどまあいいや
というようなことが駄目というわけではなくて、そこまでひっくるめて作品になってるんだという
ワケの分からないやつらがワケの分からないことをやらかした歴史を、ワケの分からないやつらがワケの分からない作品を作ることで表現したんでしょう
というようなことが駄目というわけではなくて、そこまでひっくるめて作品になってるんだという
ワケの分からないやつらがワケの分からないことをやらかした歴史を、ワケの分からないやつらがワケの分からない作品を作ることで表現したんでしょう
137名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 25e2-N9gL)
2024/04/06(土) 07:21:34.77ID:nD3T+ZDH0 門外漢には難しい作品だからこんなありきたりな感想が頻出するわけで
138名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e38b-yvLV)
2024/04/06(土) 07:22:49.84ID:n/eFAoaG0 いやノーランは思いっきり文系というか文学的だろ
芸術を解するかどうかだけでロジックは重要ではない
芸術を解するかどうかだけでロジックは重要ではない
139名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-RnM0)
2024/04/06(土) 07:28:22.09ID:UCWt7gPwa140名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2341-c+cz)
2024/04/06(土) 07:30:31.66ID:QX6NemK80 >>135
それは理系的なマヤカシで、質疑応答のコーナーで質問が出ないのは、
質問すると自分が周囲から「バカだと思われるんじゃないか」と危惧しているからだろう
しかし時には誰かが「王様はハダカだ」と言ってやる必要がある場合もある
そもそも監督がメインに描こうとしたのは原爆開発のストーリーじゃなくて
戦後の「オッペンハイマー事件」のほうだったわけで
そこに監督と観客の認識の違いがあったわけだが、
それでもストローズの公聴会の場面では親切な説明が必要だったと思うけど
それは理系的なマヤカシで、質疑応答のコーナーで質問が出ないのは、
質問すると自分が周囲から「バカだと思われるんじゃないか」と危惧しているからだろう
しかし時には誰かが「王様はハダカだ」と言ってやる必要がある場合もある
そもそも監督がメインに描こうとしたのは原爆開発のストーリーじゃなくて
戦後の「オッペンハイマー事件」のほうだったわけで
そこに監督と観客の認識の違いがあったわけだが、
それでもストローズの公聴会の場面では親切な説明が必要だったと思うけど
141名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM43-4mdp)
2024/04/06(土) 07:51:32.17ID:X4/Q+rdEM スピルバーグの伝記映画ってなんかありきたりな感じがして面白くないよな
142名無シネマ@上映中
2024/04/06(土) 07:53:26.38 こちらは荒らしが立てたワッチョイ有りの荒らしスレです。
本スレは以下となりますのでご移動願います
【クリストファー・ノーラン】オッペンハイマー Oppenheimer【キリアン・マーフィー】Part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1712195108/
本スレは以下となりますのでご移動願います
【クリストファー・ノーラン】オッペンハイマー Oppenheimer【キリアン・マーフィー】Part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1712195108/
143名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ed42-dZZc)
2024/04/06(土) 07:53:51.25ID:FlrZLMvF0 オッペンハイマーは科学者の中では政治向きだったけど本物の政治家の前では小僧みたいなもんだな
トルーマンの苛立ちも分からなくもない
決断して命令する人間からすれば「お前には関係無い」ってことなんだろう
トルーマンの苛立ちも分からなくもない
決断して命令する人間からすれば「お前には関係無い」ってことなんだろう
144名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 858a-txXI)
2024/04/06(土) 08:00:51.95ID:WFB3XoHn0 作中オッペンハイマーがトリニティ実験を名付ける時のセリフ、誰か覚えている人いる?
145名無シネマ@上映中
2024/04/06(土) 08:01:07.35 トルーマンが本物の政治家だとか
笑止千万
笑止千万
147名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 858a-txXI)
2024/04/06(土) 08:13:07.34ID:WFB3XoHn0148名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2324-+DrU)
2024/04/06(土) 08:49:03.16ID:XRQKFFGc0 先に絵ができてて材料を見つけてはめてくだけだからなカラーと白黒ちゃかちゃかやりたかっただけ
149名無シネマ@上映中 (スププ Sd43-veaX)
2024/04/06(土) 09:02:42.72ID:xTglyvdid 昨日のレイトで見てきた
やっぱりノーラン映画で例によって複数の時間軸が並行して描かれるので、かなり難解な作品だった
予備知識なしで見たのもあるが
初見では1時間以上経ってから、やっと3本の軸で描いてるんだなというのがわかったぐらい
ノーラン映画の中では、エンタメ度が低く、後半の核実験になるまではかなり淡々と進むので
途中で離脱したくなる観客も多くいるんじゃないかと思う
一方、頑張って見ようする観客にとっては映画を理解しようとするための格闘を強いられる楽しさがあり
映画の構造がまずわかった事だけで軽いカタルシスがあったりする
自分はそういう楽しみ方ができたけど、この映画が一般受けするとはとても思えないのに
世界的にはかなりの大ヒットになったのが不思議ではある
やっぱりノーラン映画で例によって複数の時間軸が並行して描かれるので、かなり難解な作品だった
予備知識なしで見たのもあるが
初見では1時間以上経ってから、やっと3本の軸で描いてるんだなというのがわかったぐらい
ノーラン映画の中では、エンタメ度が低く、後半の核実験になるまではかなり淡々と進むので
途中で離脱したくなる観客も多くいるんじゃないかと思う
一方、頑張って見ようする観客にとっては映画を理解しようとするための格闘を強いられる楽しさがあり
映画の構造がまずわかった事だけで軽いカタルシスがあったりする
自分はそういう楽しみ方ができたけど、この映画が一般受けするとはとても思えないのに
世界的にはかなりの大ヒットになったのが不思議ではある
150名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-seQ7)
2024/04/06(土) 10:34:30.03ID:0TuUIhN/a >>142
ワッチョイ無が荒らしと言うなら分かるがワッチョイ有が荒らしってなんだw
ワッチョイ無が荒らしと言うなら分かるがワッチョイ有が荒らしってなんだw
151名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-a81+)
2024/04/06(土) 10:36:39.17ID:gPHy2Eh2d152名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-a81+)
2024/04/06(土) 10:39:30.71ID:gPHy2Eh2d なので映画に何を求めるかによってこの映画を面白いと思うかそうでないと思うかの差が出る
この映画が面白くないと思う人がいて当然だがそういう人はまあ入る店を間違いましたね
次から気をつけようとしか言いようがない
この映画が面白くないと思う人がいて当然だがそういう人はまあ入る店を間違いましたね
次から気をつけようとしか言いようがない
153名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-seQ7)
2024/04/06(土) 10:43:20.82ID:0TuUIhN/a >>149
米国だと日本よりオッペンハイマーや赤狩りは自国の歴史だから基礎知識があるし
何より英語圏は字幕を追う必要が無いから理解のハードルが低いんだと思う
上映中は吹替版が出ないのがノーラン作品の常とはいえ
今回は頑張ってほしかったが配給会社変更で取り組む余裕なかったろうしなぁ
米国だと日本よりオッペンハイマーや赤狩りは自国の歴史だから基礎知識があるし
何より英語圏は字幕を追う必要が無いから理解のハードルが低いんだと思う
上映中は吹替版が出ないのがノーラン作品の常とはいえ
今回は頑張ってほしかったが配給会社変更で取り組む余裕なかったろうしなぁ
154名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b5d-Omhd)
2024/04/06(土) 10:49:26.34ID:FMbxDyok0155名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-a81+)
2024/04/06(土) 10:52:27.98ID:gPHy2Eh2d156名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5da1-OwFq)
2024/04/06(土) 10:56:48.12ID:bu5NZhVy0 自分も
1主観的歴史←だいたい史実
2聴聞会←心
3公聴会←とりまく政治
で2が肝かなと
1主観的歴史←だいたい史実
2聴聞会←心
3公聴会←とりまく政治
で2が肝かなと
157名無シネマ@上映中 (スププ Sd43-veaX)
2024/04/06(土) 10:59:40.00ID:xTglyvdid >>151
ラストでオッピーとアインシュタインの会話がカラーになってるが
初めの方では白黒でストローズ側で描かれていたシーン
初めは最も後半の時代のストローズとのやりとりだけ白黒にしたのかと単純に考えていたが
あそこでストローズ視点とオッピー視点でカラーと白黒の違いがあったのか
と、自分はここでやっと気づき、パズルが解けたようでこれまたカタルシスがあった
もう一度見に行きたくなったよ
ラストでオッピーとアインシュタインの会話がカラーになってるが
初めの方では白黒でストローズ側で描かれていたシーン
初めは最も後半の時代のストローズとのやりとりだけ白黒にしたのかと単純に考えていたが
あそこでストローズ視点とオッピー視点でカラーと白黒の違いがあったのか
と、自分はここでやっと気づき、パズルが解けたようでこれまたカタルシスがあった
もう一度見に行きたくなったよ
159名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63ef-Ag8a)
2024/04/06(土) 11:12:02.86ID:gEGN0CvD0160名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f0-t0u7)
2024/04/06(土) 11:34:09.20ID:BVGZ22tl0 ノーラン映画で寝るとか考えられんな。一瞬でも目を離すと置いてけぼりになる。
161名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF43-WfsP)
2024/04/06(土) 12:14:34.08ID:+CHhuQjuF162名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e30d-c+cz)
2024/04/06(土) 12:51:35.44ID:We0WMiMO0 >>160
今回、特に強く印象に残ったのが
・セリフが膨大な量ある
・会話のテンポがものすごく速い
・一つ一つのセリフが微妙な内容を伝えていて、皮肉や比喩に満ちており
字幕だけではそのニュアンスを伝え切れていない
… といった原因のせいで理解が追いつかない日本の観客は多そうな気がする
個人的にも2回観てようやく得心がいった箇所がいくつもあるなぁ
今回、特に強く印象に残ったのが
・セリフが膨大な量ある
・会話のテンポがものすごく速い
・一つ一つのセリフが微妙な内容を伝えていて、皮肉や比喩に満ちており
字幕だけではそのニュアンスを伝え切れていない
… といった原因のせいで理解が追いつかない日本の観客は多そうな気がする
個人的にも2回観てようやく得心がいった箇所がいくつもあるなぁ
163名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d65-I3EO)
2024/04/06(土) 13:01:19.32ID:QY0xzVV60 「神はサイコロを振らない」のくだりとか
一般教養レベルだとは思うが知らなかったらアメリカ人でも理解しづらいのでは
一般教養レベルだとは思うが知らなかったらアメリカ人でも理解しづらいのでは
164名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dad-tlnk)
2024/04/06(土) 13:14:32.63ID:UekTDhQI0 一般教養レベルじゃ全然ないでしょ
それ聞いて意味のわかるやつって理系で量子力学を勉強したやつだよ
それ聞いて意味のわかるやつって理系で量子力学を勉強したやつだよ
165名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e30d-c+cz)
2024/04/06(土) 13:38:38.98ID:We0WMiMO0 ノーランは、観に来た客のオツムの程度を試すような、クソ性格の悪くて挑発的な作風なんだよな
だから理解できた客であれば評価をせざるを得ないような作りになっている。
それもどうかと思うが。
だから理解できた客であれば評価をせざるを得ないような作りになっている。
それもどうかと思うが。
166名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dad-tlnk)
2024/04/06(土) 13:46:10.10ID:UekTDhQI0 まあを知能テストされているまでもなく、事前にきちんと正しい予習をしてれば問題ないと思うわ
168名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2be6-KgeO)
2024/04/06(土) 13:49:17.71ID:9AjKv+at0 >>166
逆に、ゴジマイみたいに1から10まで説明されると「いや分かってるから…」ってなる
逆に、ゴジマイみたいに1から10まで説明されると「いや分かってるから…」ってなる
169名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dad-tlnk)
2024/04/06(土) 13:51:13.37ID:UekTDhQI0 >>167
有名なセリフで知ってたとしても意味わかんないでしょ?
本当の理解を説明できるやつは理学部とか理系じゃないと無理だよ
大体こんな感じと想像はできるかもしれないけどね でもアインシュタインがアホだっていうのはよくわかんないでしょ
有名なセリフで知ってたとしても意味わかんないでしょ?
本当の理解を説明できるやつは理学部とか理系じゃないと無理だよ
大体こんな感じと想像はできるかもしれないけどね でもアインシュタインがアホだっていうのはよくわかんないでしょ
170名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e30d-c+cz)
2024/04/06(土) 13:59:53.38ID:We0WMiMO0 30年くらい前にNHKスペシャルでやっていた「アインシュタインロマン」を見てたら
「神はサイコロを振らない」出て来たなぁ…
シュレーディンガーの猫の喩えもあの番組で知ったんだっけ
文系だけど相対性理論や量子力学に関心があった学生の時期だったから
あの番組はわかり易くてためになったわ
映像の世紀と並んで特筆すべきNHKの作品だな
「神はサイコロを振らない」出て来たなぁ…
シュレーディンガーの猫の喩えもあの番組で知ったんだっけ
文系だけど相対性理論や量子力学に関心があった学生の時期だったから
あの番組はわかり易くてためになったわ
映像の世紀と並んで特筆すべきNHKの作品だな
171名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2365-+0FY)
2024/04/06(土) 14:15:30.93ID:+rCGVCcT0 台本を読んでからもう1回見に行きたい
来週もまだグラシネIMAXやってたらいいんだけど
来週もまだグラシネIMAXやってたらいいんだけど
172名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-a8nZ)
2024/04/06(土) 15:43:34.80ID:z4RnvE8E0 みんなこっちにいたのか
【クリストファー・ノーラン】オッペンハイマー Oppenheimer【キリアン・マーフィー】Part11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1712195108/
【クリストファー・ノーラン】オッペンハイマー Oppenheimer【キリアン・マーフィー】Part11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1712195108/
173名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5db1-Ag8a)
2024/04/06(土) 16:27:12.65ID:fHSj/zow0175名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-seQ7)
2024/04/06(土) 16:46:56.38ID:0TuUIhN/a 今回編集担当で初オスカー取った
ジェニファー•レイムって前作TENETはじめ
ミッドサマー、マリッジ・ストーリー、ブラパンもやってるのか
良い意味で頭おかしいな
ジェニファー•レイムって前作TENETはじめ
ミッドサマー、マリッジ・ストーリー、ブラパンもやってるのか
良い意味で頭おかしいな
176名無シネマ@上映中 (JP 0H4b-0gek)
2024/04/06(土) 17:26:01.09ID:5YqiZSHyH テレビのバラエティは本当にどうしようもないがドキュメンタリーとかはいいのあるからな
テレビはくだらないって言ってる人は同じくらいくだらないネット動画見てたりするし
テレビはくだらないって言ってる人は同じくらいくだらないネット動画見てたりするし
177名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1dce-nHYP)
2024/04/06(土) 18:38:01.08ID:t64C3ZvQ0 テネットは頭混乱して不快難解船酔いだったが
オッペンハイマーは良くわかったしオモロかったわー
オッペンハイマーは良くわかったしオモロかったわー
178名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb1-c+cz)
2024/04/06(土) 18:47:36.29ID:ifdMK7mcM テネットは内容が破綻しているとしか思えない
179名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ed42-dZZc)
2024/04/06(土) 18:57:24.75ID:D6IUgjl10 テネットの問題はもっと知りたくなるほど面白くないということ
さらに問題なのは全てを知っても大して面白くないこと
オッペンハイマーはダンケルクよりは時系列をバラバラに見せる意味があったと思う
さらに問題なのは全てを知っても大して面白くないこと
オッペンハイマーはダンケルクよりは時系列をバラバラに見せる意味があったと思う
180名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d89-hdJx)
2024/04/06(土) 19:15:48.16ID:Y19Di91K0 見終わった後早く降伏しなかった当時の日本政府と軍部に怒りを覚えた
トリニティ実験の成功は全世界に発信されてたのに
トリニティ実験の成功は全世界に発信されてたのに
181名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5daf-t0u7)
2024/04/06(土) 19:16:23.56ID:TRkiMQ2k0182名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dad-tlnk)
2024/04/06(土) 19:16:34.63ID:UekTDhQI0 >>176
今のテレビ業界はお笑いタレントが牛耳っちゃって、絶対に頭がおかしくなるような番組になってる ほとんどがグルメ関係だったり あんなの見てたら日本人を頭おかしくなるだろう。松本人志みたいのが普通なんだから
映画もナポレオンやオッペンハイマーのように史実に関係する映画ばかりになればいいのにな。ものすごく楽しい
今のテレビ業界はお笑いタレントが牛耳っちゃって、絶対に頭がおかしくなるような番組になってる ほとんどがグルメ関係だったり あんなの見てたら日本人を頭おかしくなるだろう。松本人志みたいのが普通なんだから
映画もナポレオンやオッペンハイマーのように史実に関係する映画ばかりになればいいのにな。ものすごく楽しい
183名無シネマ@上映中 (JP 0H4b-0gek)
2024/04/06(土) 19:47:44.02ID:ypUfEQkEH 長崎人だけどオッペンハイマーの名前すら知らなかった
戦争そのものが悪い、当時の日本政府が悪いという教育受けてきたから
アメリカ人が日本人がこんな考えだと知ったら驚くんじゃね?という気になったわw
映画は原爆制作云々話というより権力争い話に見えた
戦争そのものが悪い、当時の日本政府が悪いという教育受けてきたから
アメリカ人が日本人がこんな考えだと知ったら驚くんじゃね?という気になったわw
映画は原爆制作云々話というより権力争い話に見えた
184名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dad-tlnk)
2024/04/06(土) 20:29:18.69ID:UekTDhQI0 その話だと何も長崎の教育は悪くないじゃん 正しいよ。逆に何がダメなの?
185名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-t0u7)
2024/04/06(土) 20:38:22.74ID:2oB4O7VB0 IMAXレーザーで観たが、あの実験場面以外はほとんど室内劇•尋問劇だからIMAXレーザーはあまり意味がないのかなと思った
まだ2週目なのに幕張新都心は半分しか埋まっていなかった
まだ2週目なのに幕張新都心は半分しか埋まっていなかった
186名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b20-PdrZ)
2024/04/06(土) 21:04:25.05ID:eBArxpPz0 見てきたけど難しかった
吹き替えでみたいけど字幕しかないんよね
ベッドシーンあるとは聞いてたけど聴聞会中にもあるなんて聞いてへんwとか思った
吹き替えでみたいけど字幕しかないんよね
ベッドシーンあるとは聞いてたけど聴聞会中にもあるなんて聞いてへんwとか思った
187名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1dce-nHYP)
2024/04/06(土) 21:52:17.32ID:t64C3ZvQ0188名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1dce-nHYP)
2024/04/06(土) 21:56:45.80ID:t64C3ZvQ0 >>184
日本政府が悪いっていうのはアメリカの吹き込みだよ
日本には日本の正義があったんだよ
当時は外国に侵略や植民地化はどの国もやってたでしょ?
日本もそれやってただけなんだよ
アメリカやイギリスが「俺たちも外国の侵略や植民地化はやめるから日本もやめろ」
ならわかるけどもそうじゃなかったしね
日本政府が悪いっていうのはアメリカの吹き込みだよ
日本には日本の正義があったんだよ
当時は外国に侵略や植民地化はどの国もやってたでしょ?
日本もそれやってただけなんだよ
アメリカやイギリスが「俺たちも外国の侵略や植民地化はやめるから日本もやめろ」
ならわかるけどもそうじゃなかったしね
189名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b99-veaX)
2024/04/06(土) 22:00:39.94ID:20qwEyGq0190名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1dce-nHYP)
2024/04/06(土) 22:08:16.11ID:t64C3ZvQ0 本物のほうがイケメンだなあ
https://i.imgur.com/1qW536y.jpg
https://i.imgur.com/1qW536y.jpg
191名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1dce-nHYP)
2024/04/06(土) 22:11:01.66ID:t64C3ZvQ0192名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b99-veaX)
2024/04/06(土) 22:23:02.10ID:20qwEyGq0 2人だけのベッドシーンは十数名いたとしても監督など撮影スタッフだけだから、まあわかる
だけどあのシーンは狭い部屋の中で周囲に役者がいっぱいいる中での撮影だからな
ああいうシーンは他の作品でも見たことないし
だけどあのシーンは狭い部屋の中で周囲に役者がいっぱいいる中での撮影だからな
ああいうシーンは他の作品でも見たことないし
193名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-RIS1)
2024/04/06(土) 22:38:39.96ID:kB4k8Gecd なんかダニエル・クレイグのジェームズ・ボンドみたいで変な感じだったな
194名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 65f9-seQ7)
2024/04/06(土) 22:42:03.25ID:+pY/Fisx0195名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dad-tlnk)
2024/04/06(土) 22:51:05.58ID:UekTDhQI0 >>188
いきなり最新鋭の空母と戦闘機で真珠湾の軍港に襲撃するっていうのはダメでしょ? 戦争を始めたのは日本だから文句は言えないっていう話なだけ
いきなり最新鋭の空母と戦闘機で真珠湾の軍港に襲撃するっていうのはダメでしょ? 戦争を始めたのは日本だから文句は言えないっていう話なだけ
196名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dad-tlnk)
2024/04/06(土) 22:52:44.69ID:UekTDhQI0198名無シネマ@上映中 (スッププ Sd43-c+cz)
2024/04/06(土) 23:47:51.29ID:m3Zx+uQEd 合成に決まってるだろw
羞恥もののAVじゃあるまいしw
羞恥もののAVじゃあるまいしw
200名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb3a-nKjL)
2024/04/07(日) 00:07:25.10ID:kZ6Y9S9V0203名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/07(日) 00:50:26.37ID:zvkuNDfD0205名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3636-V3cP)
2024/04/07(日) 03:41:01.17ID:Hw19CHLE0206名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7e2-Zegk)
2024/04/07(日) 04:02:28.40ID:T1+FSCnK0 米「ジャップさぁ俺らの真似してちょっかい出し過ぎなんだよ石油止めるぞ? お?やんのか 手出してみろよホラホラ
あ痛っ! やったなお前ちょっと待ってろ今に目にもの見せてやるからな いい加減諦めねーと新必殺技のキロトンパンチで…」
あ痛っ! やったなお前ちょっと待ってろ今に目にもの見せてやるからな いい加減諦めねーと新必殺技のキロトンパンチで…」
207名無シネマ@上映中 (スッププ Sd02-RYKR)
2024/04/07(日) 04:04:37.11ID:HsXeuxBMd >>183 映画オッペンハイマーでは原爆投下に喜ぶ当時のアメリカ国民を異常なものとして描かれている。
208名無シネマ@上映中 (スッププ Sd02-RYKR)
2024/04/07(日) 04:12:56.24ID:HsXeuxBMd >>186 映画の内容を一言で言えばオッペンハイマーは原爆という世界を滅ぼす恐ろしいもの作り上げて後悔した。アメリカの原爆投下を正当化する映画ではない。むしろ映画では広島・長崎への原爆投下を喜ぶ当時のアメリカ国民を異常なものとして描き批判している。
209名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9d-7I4T)
2024/04/07(日) 05:31:01.27ID:YRSHOH8C0 2回目見たけどあらためてわかった部分も多いしちゃんと作られているので長尺ではあるけどそれが苦になるということは無かった
時系列シャッフルは当たり前だけど事実関係を整理して効率よく見せるためには効果的
情報量はやっぱりかなり多いのでいつか吹替版で見たいという思いはある。というか公開しろ。
時系列シャッフルは当たり前だけど事実関係を整理して効率よく見せるためには効果的
情報量はやっぱりかなり多いのでいつか吹替版で見たいという思いはある。というか公開しろ。
210名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9d-p+Oe)
2024/04/07(日) 05:39:56.20ID:d+PgJ7Sh0211名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9d-7I4T)
2024/04/07(日) 06:49:21.34ID:YRSHOH8C0212名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 42e2-JB40)
2024/04/07(日) 06:56:05.68ID:jy0OrmYM0 >>208
んで、バーベンハイマー!と喜んでるアメリカ人には何も伝わってないと
んで、バーベンハイマー!と喜んでるアメリカ人には何も伝わってないと
213名無シネマ@上映中 (スププ Sd02-Ui42)
2024/04/07(日) 07:03:15.60ID:1RoIXqHjd >>212
まともに日本での原爆の被害を描いたらアメリカでの上映は難しいだろうから
オッペンハイマーの妄想という形で聴衆の中のノーランの娘の顔が焼けただれたり
直接フィルムは映さないけど原爆の惨状を描いたフィルム見てオッペンハイマーらがショックを受けたりと
ノーランなりに工夫して原爆の悲惨さを伝えようとしてるのはわかるけど
エミリーブラントがオスカーのレッドカーペットで「原爆スーツよw」とか言ってるのをみると出演者にも伝わってなさそう
まともに日本での原爆の被害を描いたらアメリカでの上映は難しいだろうから
オッペンハイマーの妄想という形で聴衆の中のノーランの娘の顔が焼けただれたり
直接フィルムは映さないけど原爆の惨状を描いたフィルム見てオッペンハイマーらがショックを受けたりと
ノーランなりに工夫して原爆の悲惨さを伝えようとしてるのはわかるけど
エミリーブラントがオスカーのレッドカーペットで「原爆スーツよw」とか言ってるのをみると出演者にも伝わってなさそう
214名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b42-nnRy)
2024/04/07(日) 07:52:06.63ID:O4lG2z2x0 まともに原爆被害を描写したら日本でも興行収入は厳しいだろ
それこそ学校の授業で無理矢理見させられて感想文を書かされるような映画になる
それこそ学校の授業で無理矢理見させられて感想文を書かされるような映画になる
215名無シネマ@上映中 (JP 0H8e-Gnpl)
2024/04/07(日) 08:01:27.72ID:yplboEPHH 平和に暮らしてるところをいきなり吹っ飛ばされた訳でもないし純粋被害者観点で日本人が物言うのもなんだかなあと思うわ
その辺を「暴力で従えとったいうことか」から始まる件で上手く表現したのが「この世界の片隅に」だったが
その辺を「暴力で従えとったいうことか」から始まる件で上手く表現したのが「この世界の片隅に」だったが
216名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9d-7I4T)
2024/04/07(日) 08:06:10.05ID:YRSHOH8C0 この映画の効果か1989年の映画「シャドーメーカーズFatman and Littieboy」への興味が上がっているようだ
こちらはマット・デイモンが演じたレスリー・グローブスが主役でポールニューマンが演じている。
日本未公開作品だけど配信が無いからDVDも手に入りにくくなってる現在ですが知識の補完にぜひ
こちらはマット・デイモンが演じたレスリー・グローブスが主役でポールニューマンが演じている。
日本未公開作品だけど配信が無いからDVDも手に入りにくくなってる現在ですが知識の補完にぜひ
217名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2389-L/1k)
2024/04/07(日) 08:34:57.65ID:SzrI1AdV0 アマプラでドキュメンタリー「本物のオッペンハイマー」観たけどラスト広島の惨状があまりに衝撃的でご本人の物語が吹っ飛んだ感
218名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e7e2-Vs+L)
2024/04/07(日) 09:09:52.45ID:EJCdFlqo0219名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6278-KIr0)
2024/04/07(日) 09:29:28.69ID:SbIGKDjP0 “Fat Man and Little Boy”(1989) トレーラー
https://youtu.be/R1eMX6BabcM
https://youtu.be/R1eMX6BabcM
220名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 565f-UZ0R)
2024/04/07(日) 09:38:09.79ID:YWodgiPI0 投下後の演説シーン、当時の異常性を描こうとしてたけど
アメリカでは普通に熱狂されてないか心配になった
アメリカでは普通に熱狂されてないか心配になった
221名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f10-KIr0)
2024/04/07(日) 09:59:03.85ID:2iXmSGnJ0 そりゃ当時のアメリカ人は原爆投下でふつうに熱狂してだろう。
フットボールで応援しているチームが試合に勝ったのと同じ感覚だろ
なんといっても数年続いていた戦争が終わって、戦地に出ていた兵士たちが戻ってくるのが
なによりも嬉しいことなわけで
フットボールで応援しているチームが試合に勝ったのと同じ感覚だろ
なんといっても数年続いていた戦争が終わって、戦地に出ていた兵士たちが戻ってくるのが
なによりも嬉しいことなわけで
222名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e717-aQbW)
2024/04/07(日) 10:10:07.57ID:o7CnHkss0 日本人からしたら赤狩りなんてどうでもいいんだよね
原爆をもっと描いてほしいのに
原爆をもっと描いてほしいのに
223名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 565f-UZ0R)
2024/04/07(日) 10:11:27.33ID:YWodgiPI0 いや、現代の視聴者もあのシーンで熱狂してないか気になったので
224名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 429f-Gnpl)
2024/04/07(日) 10:18:11.28ID:/p9SMSib0 自分には本当は赤狩りの話を書きたかったように見えたわ
オッペンハイマー、赤狩り、原爆
結局どれも中途半端にしか描けてなくてテーマどれか一つでも描ききってれば評価違ったのかなという気がした
オッペンハイマー、赤狩り、原爆
結局どれも中途半端にしか描けてなくてテーマどれか一つでも描ききってれば評価違ったのかなという気がした
225名無シネマ@上映中 (スプープ Sd22-KIr0)
2024/04/07(日) 10:22:51.23ID:8NX2kNjld どうでもよくはないけど一つの作品にいろいろ盛り込みすぎだとは思ったな
2部構成にして、ざっくり戦前・戦後で分けて
大河ドラマ形式でオッペンハイマーという人の生涯をじっくり描いてほしかった
2部構成にして、ざっくり戦前・戦後で分けて
大河ドラマ形式でオッペンハイマーという人の生涯をじっくり描いてほしかった
226名無シネマ@上映中 (スッププ Sd9e-RYKR)
2024/04/07(日) 10:23:45.49ID:GaqZI4SWd >>224 原爆投下を間接的に批判している。
原爆を使用しなくても日本の降伏は時間の問題だという発言が映画の中で出てきている。
原爆を使用しなくても日本の降伏は時間の問題だという発言が映画の中で出てきている。
227名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 429f-Gnpl)
2024/04/07(日) 10:36:21.09ID:/p9SMSib0 そこまで原爆投下を批判してたようには見えんかったけどな
一部の物理学者たちが反対集会してるのを見学するシーンや反対署名に対するシーンじゃ
オッペンハイマーは推進派ですよみたいな描き方してたよ
もうちょいそのシーンで苦悩してる感じ描けば投下後の講演シーンにも味が出てくるけど
広島や長崎の情報なんて電話でしか知らされてないのに
なんでいきなり講演シーンで罪悪感に駆られてんのって唐突に感じたよ
一部の物理学者たちが反対集会してるのを見学するシーンや反対署名に対するシーンじゃ
オッペンハイマーは推進派ですよみたいな描き方してたよ
もうちょいそのシーンで苦悩してる感じ描けば投下後の講演シーンにも味が出てくるけど
広島や長崎の情報なんて電話でしか知らされてないのに
なんでいきなり講演シーンで罪悪感に駆られてんのって唐突に感じたよ
228名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8635-RgAi)
2024/04/07(日) 10:57:10.42ID:BovhDdDj0 原爆の完成は、米国にとって他国からの猛威に対する安全と自国の軍事力最強を象徴するものだったから
国民や研究者達は大喜びして熱狂したでしょう
アインシュタインは核開発に中立かやや反対的な描写だったけど核開発に関わってるんじゃなかったか?
来日した時に交流があった日本人が原爆について何とも思わんのかみたいな事を書いて送った手紙に対して
日本はアジアの国々に残虐で卑劣な行いをしたんだから当然の報いだという返信が来たはず
国民や研究者達は大喜びして熱狂したでしょう
アインシュタインは核開発に中立かやや反対的な描写だったけど核開発に関わってるんじゃなかったか?
来日した時に交流があった日本人が原爆について何とも思わんのかみたいな事を書いて送った手紙に対して
日本はアジアの国々に残虐で卑劣な行いをしたんだから当然の報いだという返信が来たはず
229名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 628a-Ky5X)
2024/04/07(日) 11:07:11.20ID:P9PZlSt10230名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a336-5SY1)
2024/04/07(日) 11:09:09.87ID:z6Zf8hq60231名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 429f-Gnpl)
2024/04/07(日) 11:20:11.81ID:/p9SMSib0 >>229
反対集会のシーンだったかでオッペンハイマー自身が
物理学者は計算の時点でどれくらい恐ろしいものか理解できてるけど
一般人は実際に使ってみなきゃそれを理解しないと言ってたんだから
実際に使われることは理解してたでしょ
仕事や実際に使われるなんて思ってなかったってのはただの詭弁で
やっぱ物理学者として理論を証明できる(使用の有無はともかく原爆を作ること自体の)魅力に惹かれたんでしょ
反対集会のシーンだったかでオッペンハイマー自身が
物理学者は計算の時点でどれくらい恐ろしいものか理解できてるけど
一般人は実際に使ってみなきゃそれを理解しないと言ってたんだから
実際に使われることは理解してたでしょ
仕事や実際に使われるなんて思ってなかったってのはただの詭弁で
やっぱ物理学者として理論を証明できる(使用の有無はともかく原爆を作ること自体の)魅力に惹かれたんでしょ
232名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a336-5SY1)
2024/04/07(日) 11:21:20.57ID:z6Zf8hq60 >>207
当時は日本もアメリカも世界もおかしい
というか時代を遡るほど人間は残酷
日本でも戦国時代は殺し合い
日中戦争や第二次世界大戦頃も小学生たちは日本の領土が増えていって
占領した地域を赤く塗って喜んでいたらしい
これは関西の作曲家キダ・タローの話
他にも南京が日本軍によって陥落したときは銀座の三越には「祝・南京陥落」の垂れ幕で大売出しに沸いたそうだしね
中学校の社会脳先生も似たようなことを言っていたのを覚えている
そしてリアルタイムではロシア・ウクライナ戦争かな
確かに軍事侵攻したロシアは悪だが
その過程を考えるとロシアだけが悪とも言い切れない
当時は日本もアメリカも世界もおかしい
というか時代を遡るほど人間は残酷
日本でも戦国時代は殺し合い
日中戦争や第二次世界大戦頃も小学生たちは日本の領土が増えていって
占領した地域を赤く塗って喜んでいたらしい
これは関西の作曲家キダ・タローの話
他にも南京が日本軍によって陥落したときは銀座の三越には「祝・南京陥落」の垂れ幕で大売出しに沸いたそうだしね
中学校の社会脳先生も似たようなことを言っていたのを覚えている
そしてリアルタイムではロシア・ウクライナ戦争かな
確かに軍事侵攻したロシアは悪だが
その過程を考えるとロシアだけが悪とも言い切れない
233名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 628a-Ky5X)
2024/04/07(日) 11:26:56.59ID:P9PZlSt10234名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a336-5SY1)
2024/04/07(日) 11:31:39.57ID:z6Zf8hq60235名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a336-5SY1)
2024/04/07(日) 11:44:03.77ID:z6Zf8hq60236名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 364c-V3cP)
2024/04/07(日) 12:19:33.43ID:Hw19CHLE0237名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17f0-Qiwl)
2024/04/07(日) 12:20:21.56ID:ad9LXB850 >>230
劇中でも東京大空襲の犠牲者数に触れてたね
前後の文脈は忘れたけど、
民間人を虐殺することの非人道性は強調しつつも、
通常兵器でも10万人殺せるんだから核兵器使っても良くね?という話にも聞こえたね
劇中でも東京大空襲の犠牲者数に触れてたね
前後の文脈は忘れたけど、
民間人を虐殺することの非人道性は強調しつつも、
通常兵器でも10万人殺せるんだから核兵器使っても良くね?という話にも聞こえたね
238名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 42e2-JB40)
2024/04/07(日) 12:25:01.60ID:jy0OrmYM0 まあ、じゃあ米が核使わなければ
日本はあの大戦をどこで決着付けたのか?
すぐに降伏したんだ、、、なんて言い分も信じられん
日本はあの大戦をどこで決着付けたのか?
すぐに降伏したんだ、、、なんて言い分も信じられん
239名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c651-RgAi)
2024/04/07(日) 12:25:35.30ID:bB77tvlE0 【クリストファー・ノーラン】オッペンハイマー Oppenheimer【キリアン・マーフィー】
240名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMe7-KIr0)
2024/04/07(日) 12:36:45.10ID:i/BVb3V2M 大戦末期になってから日本への原爆の実際の使用に反対して、
科学者の間で署名を集めて嘆願書を作成したのはシカゴチームの人々だな
筆頭は、映画にも出てきたレオ・シラード。ラミレミックが演じたデヴィッド・L・ヒルも嘆願書に署名した一人。
レオ・シラードはベルリン工科大学時代のアインシュタインのセミナー参加者で、旧知の仲だった。
第二次世界大戦勃発の直前にはナチスよりも早く核分裂技術の開発を進めるべし、として
アインシュタインの署名でローズヴェルト大統領宛てに書簡を送った人物としても知られている。
結果的にこの書簡がきっかけとなって原爆開発(マンハッタン計画)が進んでいくことになる。
シラードは奔放な性格だったから、マンハッタン計画の指揮官であったレズリー・グローヴズとはウマが合わず、
何度か計画から排除されそうになった。
大戦末期に原爆の実戦使用阻止を目指して独断でバーンズ国務長官と面会したことはグローヴスの怒りを買った。
シラードの作成した嘆願書は、ロスアラモスではオッペンハイマーの判断により保留され、回覧されることはなかった。
科学者の間で署名を集めて嘆願書を作成したのはシカゴチームの人々だな
筆頭は、映画にも出てきたレオ・シラード。ラミレミックが演じたデヴィッド・L・ヒルも嘆願書に署名した一人。
レオ・シラードはベルリン工科大学時代のアインシュタインのセミナー参加者で、旧知の仲だった。
第二次世界大戦勃発の直前にはナチスよりも早く核分裂技術の開発を進めるべし、として
アインシュタインの署名でローズヴェルト大統領宛てに書簡を送った人物としても知られている。
結果的にこの書簡がきっかけとなって原爆開発(マンハッタン計画)が進んでいくことになる。
シラードは奔放な性格だったから、マンハッタン計画の指揮官であったレズリー・グローヴズとはウマが合わず、
何度か計画から排除されそうになった。
大戦末期に原爆の実戦使用阻止を目指して独断でバーンズ国務長官と面会したことはグローヴスの怒りを買った。
シラードの作成した嘆願書は、ロスアラモスではオッペンハイマーの判断により保留され、回覧されることはなかった。
241名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMe7-KIr0)
2024/04/07(日) 12:58:06.79ID:i/BVb3V2M >>236
後半はこの作品の冒頭そのままに、プリンストン高等研究所でのオッペンハイマーとストローズとの出会いの場面から始めて
1954年に原子力委員会でオッペンハイマーの保安聴聞会が開かれて、ストローズの謀略により
オッペンハイマーの機密情報アクセス権が剥奪されるまでを描き、
さらにその5年後の1959年に開かれたルイス・ストローズの商務長官任命に関する米国上院議会での公聴会で
ストローズの商務長官任命が否決されるまでを描いていけばいい。
現行通り、この2つの聴聞会を並行して描いてもいい。
こうすれば監督が意図した「因果は応報する」というメッセージが明確に伝えられると思う。
後半はこの作品の冒頭そのままに、プリンストン高等研究所でのオッペンハイマーとストローズとの出会いの場面から始めて
1954年に原子力委員会でオッペンハイマーの保安聴聞会が開かれて、ストローズの謀略により
オッペンハイマーの機密情報アクセス権が剥奪されるまでを描き、
さらにその5年後の1959年に開かれたルイス・ストローズの商務長官任命に関する米国上院議会での公聴会で
ストローズの商務長官任命が否決されるまでを描いていけばいい。
現行通り、この2つの聴聞会を並行して描いてもいい。
こうすれば監督が意図した「因果は応報する」というメッセージが明確に伝えられると思う。
242名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMe7-KIr0)
2024/04/07(日) 13:00:24.04ID:i/BVb3V2M243名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 429f-Gnpl)
2024/04/07(日) 13:04:37.00ID:/p9SMSib0 >>233
ソ連の初核実験にもっとクローズアップすれば赤狩りに熱心だった意味が観客に伝わるし
連鎖反応で大気に引火するという理論は米ソの科学技術競争が激しくなれば自ずとそうなるという暗喩であることも
オッペンハイマー自身も観客にしても理解しやすくなるから
そっちのほうが軍縮への道筋としてわかりやすくて良かったんじゃないかな?
パイロット一人が核ミサイル飛び交う空を飛ぶのは怖いですと言っただけじゃ説得力薄いし
広島長崎で気付いてじゃただのポリコレ配慮にしか見えん
ソ連の初核実験にもっとクローズアップすれば赤狩りに熱心だった意味が観客に伝わるし
連鎖反応で大気に引火するという理論は米ソの科学技術競争が激しくなれば自ずとそうなるという暗喩であることも
オッペンハイマー自身も観客にしても理解しやすくなるから
そっちのほうが軍縮への道筋としてわかりやすくて良かったんじゃないかな?
パイロット一人が核ミサイル飛び交う空を飛ぶのは怖いですと言っただけじゃ説得力薄いし
広島長崎で気付いてじゃただのポリコレ配慮にしか見えん
244名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97e8-F9ca)
2024/04/07(日) 13:16:39.10ID:LN7lVyzy0 素人さんが俺の考える最高の構成を披露してもな…
何もノーランじゃなくて映像の世紀でも見てれば?
来るお店を間違えましたってことよ
何もノーランじゃなくて映像の世紀でも見てれば?
来るお店を間違えましたってことよ
245名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5f-kGYJ)
2024/04/07(日) 14:01:51.11ID:TJZue9VJr 会話のテンポよくて面白かった
ノーランの作品はエンタメに振ろうとして冗長だったり蛇足じゃない?ってシーンが入るのが常だったけどこれは良く計算されてたと思う
3時間あるけど無駄は感じなかった
ノーランの作品はエンタメに振ろうとして冗長だったり蛇足じゃない?ってシーンが入るのが常だったけどこれは良く計算されてたと思う
3時間あるけど無駄は感じなかった
246名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 970a-mqcc)
2024/04/07(日) 14:04:21.32ID:g3E7Skq+0 こんな内容の糞映画でも、面白い面白いと褒めるのがヲタク。
247名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0e41-aQbW)
2024/04/07(日) 14:08:21.44ID:NQRpjGjJ0 原作は赤狩り関係のウェートがきわめて高い。
248名無シネマ@上映中 (スッップ Sd02-H3/w)
2024/04/07(日) 14:13:18.77ID:hgjpiqRhd しかしアカデミー賞受賞作品な対してよくも俺の考えたストーリーの方がすごいとか思えるよな
249名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 42e2-JB40)
2024/04/07(日) 15:09:03.10ID:jy0OrmYM0 逆にね
同時公開くらいだと日本人からガンガンクレーム入って賞取りづらくなったかもね
同時公開くらいだと日本人からガンガンクレーム入って賞取りづらくなったかもね
250名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f2c-Ui42)
2024/04/07(日) 15:11:34.38ID:Hi81SRhM0 >>237
東京大空襲で10万人死んだけどアメリカ世論はそんなに反発しなかった、原爆1発の犠牲者はその半分の5万人程度とオッピー予想
→実際は投下直後は軽傷に見えてもその後亡くなった人も多くて2発で20万人くらいの犠牲者が出たと聴聞会でツッコミ入れられる
当時のアメリカでは残留放射能の危険性とかそれほど分かってなかっただろうし
通常爆弾での空襲と比べてそんなに残虐な兵器とは想像してなかったんだろうな
東京大空襲で10万人死んだけどアメリカ世論はそんなに反発しなかった、原爆1発の犠牲者はその半分の5万人程度とオッピー予想
→実際は投下直後は軽傷に見えてもその後亡くなった人も多くて2発で20万人くらいの犠牲者が出たと聴聞会でツッコミ入れられる
当時のアメリカでは残留放射能の危険性とかそれほど分かってなかっただろうし
通常爆弾での空襲と比べてそんなに残虐な兵器とは想像してなかったんだろうな
251名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 970a-mqcc)
2024/04/07(日) 15:27:30.06ID:g3E7Skq+0 >>250
一発で5万死ねば十分な虐殺だよ。
一発で5万死ねば十分な虐殺だよ。
252名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9d-r2/l)
2024/04/07(日) 15:41:56.31ID:VGmrg6fY0 併映でマッドハウス製作のアニメ「はだしのゲン」を上映するぐらいの根性が欲しいが、如何にも上映時間が長くなりすぎる。
253名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e74f-uQmP)
2024/04/07(日) 16:22:24.04ID:cUQ5g5QF0 >>247
たかいねえたかすぎるわwシュタインまででてるもんだから原爆なんて開発しちゃった博士のなやみだと思い込んでてこけた。原爆水爆全部材料赤狩りとかシフトできなくて2回目のがよかった
なんか2週目も箱がでかめ維持でありがたかったけど
たかいねえたかすぎるわwシュタインまででてるもんだから原爆なんて開発しちゃった博士のなやみだと思い込んでてこけた。原爆水爆全部材料赤狩りとかシフトできなくて2回目のがよかった
なんか2週目も箱がでかめ維持でありがたかったけど
254名無シネマ@上映中 (スッププ Sd02-KIr0)
2024/04/07(日) 16:56:01.18ID:+rxDz77Pd 当時はまだ核爆発による放射能汚染や放射線被曝による人体への影響など
爆発後の二次被害についてはよく分かってなかったんだろうな
1950年代になるとちょくちょく原子炉の事故による被害や
第五福竜丸のような核実験に居合わせた被曝者などが出てきて社会的関心が高まったというか
爆発後の二次被害についてはよく分かってなかったんだろうな
1950年代になるとちょくちょく原子炉の事故による被害や
第五福竜丸のような核実験に居合わせた被曝者などが出てきて社会的関心が高まったというか
255名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 970a-mqcc)
2024/04/07(日) 16:56:17.04ID:g3E7Skq+0 自分たちが虐殺されてうれしい、日本のヲタク。
256名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 970a-mqcc)
2024/04/07(日) 16:56:55.62ID:g3E7Skq+0 転売屋が繁盛するの、よくわかるわ。
257名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 628a-Ky5X)
2024/04/07(日) 16:58:37.18ID:P9PZlSt10 テラーって激おこで遮断機越えて行った後
次に登場するのはトリニティで顔に塗りたくってるシーンだよな
編集の都合なんだろうけど笑える
次に登場するのはトリニティで顔に塗りたくってるシーンだよな
編集の都合なんだろうけど笑える
258名無シネマ@上映中 (スップ Sd02-tKGI)
2024/04/07(日) 17:07:00.06ID:hZj7Y4bjd これ、広島や長崎でも上映されてるの?
259名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a336-5SY1)
2024/04/07(日) 17:08:39.52ID:z6Zf8hq60 >>238
日本人のオレが考えるに、沖縄や硫黄島を奪われて大和もいない。
優秀な軍人たちは多く戦死し戦闘機もボロいのしか残っていないし日本本土にはおんな子どもと老人
それで編み出したのは竹やり戦法
米英仏の連合軍が上陸してきたら1ヶ月のうちに決着がついたと思うがどうだろう?
木造家屋は焼き払われ竹やりで向かってこられても拳銃や機関銃のえじき
ベトナムみたいにゲリラ戦やられたら苦戦もしたかもしれないが
竹やり戦法ってのはまさに竹のやり持って敵兵に向かって突進して突き刺すってやつよな?
無理ゲーだよ
原爆なくても1945年夏か秋には降伏してたと思う
日本人のオレが考えるに、沖縄や硫黄島を奪われて大和もいない。
優秀な軍人たちは多く戦死し戦闘機もボロいのしか残っていないし日本本土にはおんな子どもと老人
それで編み出したのは竹やり戦法
米英仏の連合軍が上陸してきたら1ヶ月のうちに決着がついたと思うがどうだろう?
木造家屋は焼き払われ竹やりで向かってこられても拳銃や機関銃のえじき
ベトナムみたいにゲリラ戦やられたら苦戦もしたかもしれないが
竹やり戦法ってのはまさに竹のやり持って敵兵に向かって突進して突き刺すってやつよな?
無理ゲーだよ
原爆なくても1945年夏か秋には降伏してたと思う
260名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 970a-mqcc)
2024/04/07(日) 17:17:13.46ID:g3E7Skq+0 まあ、虐殺されたのは自分じゃない、って感じかな?
ヲタクの感性って。
ヲタクの感性って。
261名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f2c-Ui42)
2024/04/07(日) 17:17:30.66ID:Hi81SRhM0 あのまま戦争続けてたら北海道くらいはソ連に取られてたな
玉音放送でも「敵は新たに残虐なる爆弾を使用し、しきりに無辜を殺傷し」と言ってるから
原爆投下は戦争やめるいい口実にはなっただろう
原爆投下とソ連参戦があってすら終戦反対派の近衛師団の将兵がクーデター起こそうとしてたくらいだし
玉音放送でも「敵は新たに残虐なる爆弾を使用し、しきりに無辜を殺傷し」と言ってるから
原爆投下は戦争やめるいい口実にはなっただろう
原爆投下とソ連参戦があってすら終戦反対派の近衛師団の将兵がクーデター起こそうとしてたくらいだし
262名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 970a-mqcc)
2024/04/07(日) 17:19:29.00ID:g3E7Skq+0 まあ、宮崎勤があそこで捕まってよかったよね。
263名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMe7-KIr0)
2024/04/07(日) 17:29:14.46ID:5bt6q9CVM 1945年2月に行なわれたヤルタ会談での密約に従って8月8日にソ連が対日参戦を布告して
満州や樺太・千島列島において国境を越えて進撃し始めたことも大きなインパクトだったろうよ
満州は大混乱だったろうし、関東軍は「もはや一巻の終わり」とこの戦争の終結を実感したことだろう
満州や樺太・千島列島において国境を越えて進撃し始めたことも大きなインパクトだったろうよ
満州は大混乱だったろうし、関東軍は「もはや一巻の終わり」とこの戦争の終結を実感したことだろう
264名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMe7-KIr0)
2024/04/07(日) 17:32:08.27ID:5bt6q9CVM あ、リロードしてなかった
265名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 970a-mqcc)
2024/04/07(日) 17:33:10.28ID:g3E7Skq+0 おかげで、ペドフィリアの危険性が一気に広まって、その後の児童ポルノの規制に弾みがついた。
266名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f683-lBRV)
2024/04/07(日) 17:49:12.55ID:3OUIL1Za0 今日見てきた。
アカデミー賞にヒットしてるし、名作かもしれんが
3時間はやはり長過ぎて途中でダレた。
もうちょっとコンパクトにまとめられなかったのかね?と思った。
原爆の実験シーンは正直綺麗だなと思ってしまった。
アカデミー賞にヒットしてるし、名作かもしれんが
3時間はやはり長過ぎて途中でダレた。
もうちょっとコンパクトにまとめられなかったのかね?と思った。
原爆の実験シーンは正直綺麗だなと思ってしまった。
267名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6276-RYKR)
2024/04/07(日) 18:11:52.00ID:JCqd8dHI0 >>252 オッペンハイマーは原爆の悲惨さを伝わるという映画よりも核兵器の恐怖を伝えるといった方が正しい。
オッペンハイマーは原爆投下を喜ぶ当時のアメリカ国民を異常な光景として描いて原爆投下を批判している。
オッペンハイマーは原爆投下を喜ぶ当時のアメリカ国民を異常な光景として描いて原爆投下を批判している。
268名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97f9-ezyW)
2024/04/07(日) 18:11:53.68ID:GDQZnnXu0 >>224
冷戦時代に育って核の恐怖が身近だったノーランが
息子に「核はよく分からないけど、それより温暖化でしょ?」って言われてショック受けたのが制作動機の一つだから
一番描きたかったのが赤狩りってことは無い
評価が違ってたかもって
作品賞取れなかったかもって事になるが?
冷戦時代に育って核の恐怖が身近だったノーランが
息子に「核はよく分からないけど、それより温暖化でしょ?」って言われてショック受けたのが制作動機の一つだから
一番描きたかったのが赤狩りってことは無い
評価が違ってたかもって
作品賞取れなかったかもって事になるが?
269名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6276-RYKR)
2024/04/07(日) 18:13:29.99ID:JCqd8dHI0 >>268 オッペンハイマーの映画の本質は核の恐怖。核兵器を開発したことによって世界が核の恐怖に包まれた。
270名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 970a-mqcc)
2024/04/07(日) 18:14:52.08ID:g3E7Skq+0 日本人に客が感情を入れないように、繊細に設計されてる糞映画。
272名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/07(日) 18:26:09.50ID:zvkuNDfD0273名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97f9-ezyW)
2024/04/07(日) 18:38:02.72ID:GDQZnnXu0 >>259
今の情報が揃ってた俺等からするとそういう予測できるけどね
当時日本は情報統制で国民は劣勢を知らんし、
海軍ボロボロでも本土陸軍は残ってて建前でも本土戦になったら徹底抗戦を宣言してた
沖縄戦を経た米軍は11月辺りに予定してた本土攻略に最低死者25万人と見積もってたし、ソ連の参戦もあって
降伏する気無い&被害減らす&急ぐ&実データ欲しい
と色んな方面で原爆投下の舞台が整っちゃた、って気がする
今の情報が揃ってた俺等からするとそういう予測できるけどね
当時日本は情報統制で国民は劣勢を知らんし、
海軍ボロボロでも本土陸軍は残ってて建前でも本土戦になったら徹底抗戦を宣言してた
沖縄戦を経た米軍は11月辺りに予定してた本土攻略に最低死者25万人と見積もってたし、ソ連の参戦もあって
降伏する気無い&被害減らす&急ぐ&実データ欲しい
と色んな方面で原爆投下の舞台が整っちゃた、って気がする
274名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/07(日) 18:39:56.28ID:zvkuNDfD0275名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f4-ykw9)
2024/04/07(日) 18:40:06.80ID:CtxOK0nx0 途中でV2が出てきたけど、誰かこんな感じでフォンブラウン映画作ってくれないかな
元ナチスが宇宙開発の英雄なのがアメリカ人にはタブーなのか
元ナチスが宇宙開発の英雄なのがアメリカ人にはタブーなのか
276名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/07(日) 18:40:55.27ID:zvkuNDfD0 >>252
アニメ版はだしのゲンは表現がおかしいから作り直さないと
アニメ版はだしのゲンは表現がおかしいから作り直さないと
277名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97f9-ezyW)
2024/04/07(日) 18:46:35.16ID:GDQZnnXu0 >>249
多少のクレームは上がるかもしれないけど
英語出来なくて字幕で四苦八苦してるのが殆どの日本から受賞に影響及ぼせるほどのムーブは起きんだろ
公開前に湧いた「広島長崎の描写もない、核肯定USA映画だ」とか見当違いも良いところだったし
多少のクレームは上がるかもしれないけど
英語出来なくて字幕で四苦八苦してるのが殆どの日本から受賞に影響及ぼせるほどのムーブは起きんだろ
公開前に湧いた「広島長崎の描写もない、核肯定USA映画だ」とか見当違いも良いところだったし
278名無シネマ@上映中 (スップ Sd02-tKGI)
2024/04/07(日) 18:52:10.17ID:hZj7Y4bjd 日本からの大ブーイングがあっても中国市場から日本ざまぁの称賛で相殺されて終わるだろ
279名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 970a-mqcc)
2024/04/07(日) 18:52:31.15ID:g3E7Skq+0 ノーラン無罪、なんだろ?
280名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f94-mpBQ)
2024/04/07(日) 18:56:30.96ID:bQ0m7Ed60281名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97f9-ezyW)
2024/04/07(日) 19:02:39.80ID:GDQZnnXu0 ナチスに懐疑的になりながら
ドイツで頑張ってたというハイゼンベルグも気になるし
時系列シャッフルしなくていいから
いつか日米独合作で当時の三国の核開発状況映画化してくれないかな
ドイツで頑張ってたというハイゼンベルグも気になるし
時系列シャッフルしなくていいから
いつか日米独合作で当時の三国の核開発状況映画化してくれないかな
282名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6275-HgE7)
2024/04/07(日) 19:03:17.49ID:LH16zKIJ0283名無シネマ@上映中 (アークセー Sx5f-aQbW)
2024/04/07(日) 19:15:58.67ID:5Wfaoo+6x オッピが投下後のスライド映像を見て目を背けるシーンがあったけど
あれは罪悪感じゃなく、「ジャップモンキーの焼死体なんぞ見せるなよ。キメえんだよ」という
リアクションだよね
「ハイドパーク覚書」は1944年9月、ルーズベルトとチャーチルによる「原爆はジャップだけに使う」という
秘密協定で日本人へのホロコーストとも言える
あれは罪悪感じゃなく、「ジャップモンキーの焼死体なんぞ見せるなよ。キメえんだよ」という
リアクションだよね
「ハイドパーク覚書」は1944年9月、ルーズベルトとチャーチルによる「原爆はジャップだけに使う」という
秘密協定で日本人へのホロコーストとも言える
284名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6298-NuE9)
2024/04/07(日) 19:52:26.41ID:IMtJoCRB0 ずっと待っててようやく観れた
素晴らしかった
公開延期されたの本当意味わからん
原爆落とされた日本かわいそかわいそして欲しかったのか?
日本人が撮るとそういうクソ邦画が出来上がるんだろうな
素晴らしかった
公開延期されたの本当意味わからん
原爆落とされた日本かわいそかわいそして欲しかったのか?
日本人が撮るとそういうクソ邦画が出来上がるんだろうな
285名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e74f-uQmP)
2024/04/07(日) 20:48:39.12ID:cUQ5g5QF0 アカデミー余裕だったから待っただけなんだがなんで日本がどうたらになるんだろ
286名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 970a-mqcc)
2024/04/07(日) 21:11:30.73ID:g3E7Skq+0 まあわかんないよねー、被爆国とかいうの。
287名無シネマ@上映中 (スフッ Sd02-H3/w)
2024/04/07(日) 21:31:25.51ID:5QhkaUYHd アメリカ人は原爆何それ?の状態で鑑賞だから新鮮で楽しかっただろうよ
日本人からしたら原爆知らない奴はいねーんだよ
日本人からしたら原爆知らない奴はいねーんだよ
288名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5669-lBRV)
2024/04/07(日) 21:39:55.99ID:zbIrhEOI0 なんかトリッキーな理屈でこの映画擁護してるの
なんなんだ?団塊バブル世代か??ww
あるいはお隣の国ルーツ組か?(´゚д゚`)
変な理屈コネコネとかせずに
子どものように純真な気持ちで考えてみよう
普通にクズ映画だろ
なんなんだ?団塊バブル世代か??ww
あるいはお隣の国ルーツ組か?(´゚д゚`)
変な理屈コネコネとかせずに
子どものように純真な気持ちで考えてみよう
普通にクズ映画だろ
289名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0674-lBRV)
2024/04/07(日) 22:17:45.11ID:0+S/aYUc0 よくヒロシマナガサキの実態を描かないと批判されてるけど、
オッピーコールの中での床の黒焦げ遺体が・・・のシーンだけで十分だと思ったぞ。
本筋はそのあとのくだりだし、その結果ですべての伏線回収と。
よくできた映画だよね。ドルビーアトモスで良かった。
32インチテレビっで見たら良さ激減だろうなぁ・・
オッピーコールの中での床の黒焦げ遺体が・・・のシーンだけで十分だと思ったぞ。
本筋はそのあとのくだりだし、その結果ですべての伏線回収と。
よくできた映画だよね。ドルビーアトモスで良かった。
32インチテレビっで見たら良さ激減だろうなぁ・・
290名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5669-pO/s)
2024/04/07(日) 22:31:30.07ID:zbIrhEOI0 普通にyoutubeとかでええやろ(笑)
日本ディスり映画に喜んで金出すとか
無能というかなんか気持ち悪いよね…
こういう奴らって
ノーランのウンコとかも喜んで食べそう(笑)
日本ディスり映画に喜んで金出すとか
無能というかなんか気持ち悪いよね…
こういう奴らって
ノーランのウンコとかも喜んで食べそう(笑)
291名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17f0-Qiwl)
2024/04/08(月) 00:44:12.43ID:ay5vziEL0 そもそも核開発はナチスに対抗するためだし、
戦後のオッペンハイマー事件とストローズの公聴会を主軸に話が進むので日本への言及自体少ない
それに当時のアメリカ世論を考えると日本ディスるようなセリフは不自然なほど皆無で、
これは原爆投下に肯定的な印象を与えないための配慮に思えたね
戦後のオッペンハイマー事件とストローズの公聴会を主軸に話が進むので日本への言及自体少ない
それに当時のアメリカ世論を考えると日本ディスるようなセリフは不自然なほど皆無で、
これは原爆投下に肯定的な印象を与えないための配慮に思えたね
292名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a219-aQbW)
2024/04/08(月) 00:47:46.40ID:whORByqe0 >>275
フォン・ブラウンの過去が問題になるというのは、AppleTV+の人気ドラマとかにも出て来る
もしもソ連に月面着陸の先を越されていたら、という架空の宇宙開発史で火星開発まで進んでいく話
彼と彼のチームの過去というのはドキュメンタリー専門chの番組とかでも頻繁に出て来るし
フォン・ブラウンの過去が問題になるというのは、AppleTV+の人気ドラマとかにも出て来る
もしもソ連に月面着陸の先を越されていたら、という架空の宇宙開発史で火星開発まで進んでいく話
彼と彼のチームの過去というのはドキュメンタリー専門chの番組とかでも頻繁に出て来るし
293名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9d-r2/l)
2024/04/08(月) 01:04:18.14ID:13YnlEdQ0 直下にあった当時東洋一の長崎の教会を粉々に粉砕した映像が欲しかった。
294名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 970a-mqcc)
2024/04/08(月) 01:08:28.92ID:MzkEvjdN0 日本人に感情移入させないために、日本についての言及すらごくわずかにしてある。
295名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ee3-pTUP)
2024/04/08(月) 01:11:12.40ID:GeL+Gb4O0 演説の聴衆が原爆に焼かれるシーンがヌルかったな
はだしのゲンを参考にすればよかったのに
はだしのゲンを参考にすればよかったのに
296名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8e80-Ui42)
2024/04/08(月) 01:13:00.41ID:Wf6vQ5B00 酸化ウラン積んでドイツから日本に向かってた潜水艦が
ドイツ敗戦でアメリカに降伏して押収された酸化ウランをオッペンハイマーが見てるけど
日本への原爆投下を正当化したいならそのシーンは入れるだろうな
つかあの酸化ウランもビー球の一部になったのかな
ドイツ敗戦でアメリカに降伏して押収された酸化ウランをオッペンハイマーが見てるけど
日本への原爆投下を正当化したいならそのシーンは入れるだろうな
つかあの酸化ウランもビー球の一部になったのかな
297名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 978a-ezyW)
2024/04/08(月) 01:22:51.01ID:ZtPfryTo0 >>293
そういう被害の実態を実写で再現しつつ
R-15程度のレーティングに抑え、
かつ世界に公開出来るレベルのエンタメに仕上げなきゃならない被爆国日本が作る「オッペンハイマーへのアンサー映画」というのはとてつもなく壁が高いよね
そういう被害の実態を実写で再現しつつ
R-15程度のレーティングに抑え、
かつ世界に公開出来るレベルのエンタメに仕上げなきゃならない被爆国日本が作る「オッペンハイマーへのアンサー映画」というのはとてつもなく壁が高いよね
298名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c6eb-GEBo)
2024/04/08(月) 02:32:04.84ID:PdDFkgo80 時系列を入れ替えて緊張間の中を進んで行くので長さは感じ無かったな。これを時系列通りにやっていたらかなりダレると思う
299名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 970a-mqcc)
2024/04/08(月) 02:33:57.14ID:MzkEvjdN0 >>298
因果関係を曖昧にして、創作してるんだよ。
因果関係を曖昧にして、創作してるんだよ。
300名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbf4-cDHD)
2024/04/08(月) 02:59:08.11ID:4iEkK9Oy0 >>254
放射線被曝による人体への影響は1895年にレントゲンがX線発見してそれに飛びついてすぐに実験はじめ助手がガンの症状が現れてエジソンが恐ろしいとX線事業から早々に手を引くぐらいにはわかってたことだよ
放射線被曝による人体への影響は1895年にレントゲンがX線発見してそれに飛びついてすぐに実験はじめ助手がガンの症状が現れてエジソンが恐ろしいとX線事業から早々に手を引くぐらいにはわかってたことだよ
301名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9d-NuE9)
2024/04/08(月) 04:21:49.79ID:Bkaqj/h90 https://www.zakzak.co.jp/article/20230811-P45DWZGOPVMPBLY2MFQQMRASVI/?outputType=amp
1944年9月の「ハイドパーク覚書」で、原爆を日本に投下する事はこの時点から決まっていたんだね
ナチスの降伏は関係なかった
さすがに映画では、この部分は描いていなかった
1944年9月の「ハイドパーク覚書」で、原爆を日本に投下する事はこの時点から決まっていたんだね
ナチスの降伏は関係なかった
さすがに映画では、この部分は描いていなかった
302名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b42-nnRy)
2024/04/08(月) 07:05:11.29ID:kyr6vHcK0 >>295
わざわざ金を払ってIMAXでそんな映像を見たがる奴なんていないだろ
わざわざ金を払ってIMAXでそんな映像を見たがる奴なんていないだろ
303名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e71-NuE9)
2024/04/08(月) 07:30:42.17ID:7/R6rNJI0304名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c6a3-ic9K)
2024/04/08(月) 08:04:04.06ID:ESW9QW350 ここ含めいろいろ論評みたけどさっき見た高橋洋一の論評がいちばんおもしろかった
サクッと理解して、サッと論評して、ぽいっと突き放して終わり
本当に頭良くないとこうはできないけど
こういうのが理想
サクッと理解して、サッと論評して、ぽいっと突き放して終わり
本当に頭良くないとこうはできないけど
こういうのが理想
305名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4eeb-I+6K)
2024/04/08(月) 08:07:24.49ID:ii8i4fr+0 >>298
いや、正直、時系列どうり作ってくれた方が分かりやすいし、そこにダレずに緊張感をもたせるのは監督の腕にかかっているだろう
いや、正直、時系列どうり作ってくれた方が分かりやすいし、そこにダレずに緊張感をもたせるのは監督の腕にかかっているだろう
306名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 978a-ezyW)
2024/04/08(月) 08:14:09.47ID:ZtPfryTo0 >>298
当の編集担当自体、最初に思ったのが
「オッペンハイマー題材に3時間とか無理でしょ?しかも会話劇とか飽きるでしょ??」だった
主演のキリアンが乗り気になったのを見て「あ、いけるんだ」と思ったらしいw
当の編集担当自体、最初に思ったのが
「オッペンハイマー題材に3時間とか無理でしょ?しかも会話劇とか飽きるでしょ??」だった
主演のキリアンが乗り気になったのを見て「あ、いけるんだ」と思ったらしいw
307名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e71-NuE9)
2024/04/08(月) 08:16:51.44ID:7/R6rNJI0 >>305
いやいや、いくつかの時系列を混在させるのは初期作品「メメント」以来のノーラン監督お得意の演出手法だし、この演出の方が緊張感があって良かった
もし時系列通りだったら、戦後の聴聞会描写は確実に退屈したと思う
いやいや、いくつかの時系列を混在させるのは初期作品「メメント」以来のノーラン監督お得意の演出手法だし、この演出の方が緊張感があって良かった
もし時系列通りだったら、戦後の聴聞会描写は確実に退屈したと思う
308名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b2d8-eUqw)
2024/04/08(月) 08:25:20.14ID:4MKpCtiH0 インセプションは最初以外、時期を飛ばしはしないからか、奥さんの話を何回同じ事繰り返すんだと退屈した。ダンケルクとこれは別時間同時進行が絶対に必要とは全く思わないけど、映画を飽きず面白くはしてる。
309名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df17-9g+L)
2024/04/08(月) 08:27:35.70ID:3MEiy7I30 ビターズエンドが、日本人の世論を考えて慎重に公開時期を考慮した、というのは商売人のポーズだよ。
実際はアカデミー賞大量受賞を確信して、章決定後の公開にしたということ。
賞レースの映画ではよくある事。
実際はアカデミー賞大量受賞を確信して、章決定後の公開にしたということ。
賞レースの映画ではよくある事。
310名無シネマ@上映中 (スッップ Sd02-H3/w)
2024/04/08(月) 08:31:25.56ID:w8XU3//Xd 伝記を映画にするのに時系列でやったらナポレオンみたいな映画になるよ
基本オッペンハイマーが何をして原爆がどう使われてその後の世界がどうなったかはこの映画観に来る人はほぼ全員知ってるわけで映画としての面白さには欠けるだろう
金のかかったnhkスペシャル
とかその時歴史は動いた
みたいなお勉強系映画が観たいんか?
この映画は記録元ではなくエンターテイメントだろ
基本オッペンハイマーが何をして原爆がどう使われてその後の世界がどうなったかはこの映画観に来る人はほぼ全員知ってるわけで映画としての面白さには欠けるだろう
金のかかったnhkスペシャル
とかその時歴史は動いた
みたいなお勉強系映画が観たいんか?
この映画は記録元ではなくエンターテイメントだろ
311名無シネマ@上映中 (スッップ Sd02-H3/w)
2024/04/08(月) 08:34:29.68ID:w8XU3//Xd >>309
というか配給受ける時は配給会社も概要は知らされるものの実際どんな映画なのかは観ていない状態だからね
観てたらどこか手を挙げるでしょ
アカデミー賞受賞含めて世の中の反応を見てから配給に踏み切ったというのはその通りだと思うけどね
中身わかんない状態で配給に踏み切ったらいきなり右翼の街宣車とかに囲まれてそうやん
報道会社なら右翼上等とかなるかもしれんけどね
というか配給受ける時は配給会社も概要は知らされるものの実際どんな映画なのかは観ていない状態だからね
観てたらどこか手を挙げるでしょ
アカデミー賞受賞含めて世の中の反応を見てから配給に踏み切ったというのはその通りだと思うけどね
中身わかんない状態で配給に踏み切ったらいきなり右翼の街宣車とかに囲まれてそうやん
報道会社なら右翼上等とかなるかもしれんけどね
312名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 978a-ezyW)
2024/04/08(月) 08:46:44.99ID:ZtPfryTo0 >>304
見てきた
5分の内半分が自分も行った事があるプリンストン高等研究所の立地の話
1分半が原爆投下で助かったのはアメリカ人だけという話
1分が脱原発関連で本人も寄稿しているセキュリティクリアランスの話
何の参考にもならん論評だった
国内外の頭脳と税金と時間と必要以上の自国民の犠牲を
敵国の犠牲を減らす為に費やす政府が理想なのか?
見てきた
5分の内半分が自分も行った事があるプリンストン高等研究所の立地の話
1分半が原爆投下で助かったのはアメリカ人だけという話
1分が脱原発関連で本人も寄稿しているセキュリティクリアランスの話
何の参考にもならん論評だった
国内外の頭脳と税金と時間と必要以上の自国民の犠牲を
敵国の犠牲を減らす為に費やす政府が理想なのか?
314名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2389-L/1k)
2024/04/08(月) 08:57:41.29ID:fLMtF6bj0316名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f755-H3/w)
2024/04/08(月) 09:12:00.26ID:a3zBpWug0 かと言って単純に時系列をぐちゃぐちゃにしたら人を混乱させることになる
だからオッペンハイマーはセキュリティクリアランスを与えるのに適切か?
という聴聞会とストローズを政府中枢の閣僚に任命するのが適切か?
という二つのいわば裁判シーンで2人の過去を追求する場面を時系列で表現し過去はその追求の順番で再現される
オッペンハイマーは原爆を開発したことを後悔しているがそのこと自体を責められることはない
しかしノーランは別の形でオッペンハイマーを攻め立てる
そして攻め立てられるハメになった張本人であるストローズもまた責めら政治生命を終わらせられるという凝った作りになってる
だからオッペンハイマーはセキュリティクリアランスを与えるのに適切か?
という聴聞会とストローズを政府中枢の閣僚に任命するのが適切か?
という二つのいわば裁判シーンで2人の過去を追求する場面を時系列で表現し過去はその追求の順番で再現される
オッペンハイマーは原爆を開発したことを後悔しているがそのこと自体を責められることはない
しかしノーランは別の形でオッペンハイマーを攻め立てる
そして攻め立てられるハメになった張本人であるストローズもまた責めら政治生命を終わらせられるという凝った作りになってる
317名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df17-9g+L)
2024/04/08(月) 09:18:00.65ID:3MEiy7I30 ユニヴァーサルの大作映画だから、本来は自動的に東宝東和で配給されるのだろうが、
とんがった映画に強いビターズエンドが配給となったのは、日本側に配給公開についての懸念がやはりあったのだろう。
とんがった映画に強いビターズエンドが配給となったのは、日本側に配給公開についての懸念がやはりあったのだろう。
318名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f755-H3/w)
2024/04/08(月) 09:18:09.60ID:a3zBpWug0 しかし沖縄もそうだけど自分たちを殺したのはアメリカ人だけど沖縄の人も広島長崎の人もアメリカを恨むよりむしろ無能だった日本政府を恨む人が多いわな
占領されて恨みの方向をそうさせられたということなんだろうが他国(イラクとか)はそうはならないのは何が違うのかね
日本人は原爆や空爆を人がやったことというより地震とから津波みたいな天変地異みたいに思ってるからかね
まあ厄災は空から降ってきたわけで地上軍に上陸された沖縄とは違うのかもだが
占領されて恨みの方向をそうさせられたということなんだろうが他国(イラクとか)はそうはならないのは何が違うのかね
日本人は原爆や空爆を人がやったことというより地震とから津波みたいな天変地異みたいに思ってるからかね
まあ厄災は空から降ってきたわけで地上軍に上陸された沖縄とは違うのかもだが
319名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c383-zSwZ)
2024/04/08(月) 09:32:43.21ID:Fc3a2r700 沖縄は守ってくれるはずの味方から迫害された部分が大きいから
天災ともまた違うだろう
天災ともまた違うだろう
320名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sabb-r2/l)
2024/04/08(月) 09:37:37.00ID:KYZHooH0a ノーランは広島の原爆資料館には行ったのだろうか?
321名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 36de-pO/s)
2024/04/08(月) 09:49:34.13ID:3BXJX/sK0 行ってないだろ
原爆をおもしろネタとして
扱ってるくらいだし
原爆をおもしろネタとして
扱ってるくらいだし
322名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2389-L/1k)
2024/04/08(月) 10:13:11.99ID:fLMtF6bj0323名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d79d-XXpt)
2024/04/08(月) 10:15:15.69ID:MY+rMr710 日本人が零戦の映画見て泣くのも近隣諸国はふざけんなって気持ちしかないだろ
324名無シネマ@上映中 (スップ Sd02-kkqZ)
2024/04/08(月) 10:36:01.51ID:CvAuzclmd 放射能の怖さは一切教えてくれないのは個人的には不誠実だと感じたわ
もっと科学者が放射能にビビるシーンとかあるだろと
もっと科学者が放射能にビビるシーンとかあるだろと
325名無シネマ@上映中 (シャチーク 0C1e-lxhk)
2024/04/08(月) 10:45:09.81ID:PMFOsUFhC >>323
そんなこと思うのは、隣の一国だけです。
そんなこと思うのは、隣の一国だけです。
327名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6753-cDHD)
2024/04/08(月) 11:04:14.46ID:eGq+hpL30 現代物理学の有名学者たちが続々出て来たのと特にサイクロトロンのローレンスの研究室あんなんだったんかとそういう部分は面白かった
コンピューターもない時代に手計算で原爆つくるまでに至ってんのは凄いと思う
原爆そのものよりも見せてる事柄は政治絡んだ人間模様が強かった気がした
コンピューターもない時代に手計算で原爆つくるまでに至ってんのは凄いと思う
原爆そのものよりも見せてる事柄は政治絡んだ人間模様が強かった気がした
329名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/08(月) 11:31:06.86ID:3d0Xzw6l0333名無シネマ@上映中 (スププ Sd02-nnRy)
2024/04/08(月) 11:56:14.84ID:4+FRsKrfd アニメのはだしのゲンの炸裂の瞬間の描写は事実と違う上に
わざわざスローモーションで見せるのは無意味かつ悪趣味
わざわざスローモーションで見せるのは無意味かつ悪趣味
334名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 569d-r2/l)
2024/04/08(月) 12:05:31.73ID:1s37Xdc50 >>321
俺も昨日観て腹立った
俺も昨日観て腹立った
335名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 422a-GEBo)
2024/04/08(月) 12:16:30.94ID:3ObKHOy90 伝記を時系列で3時間やるならディカプリオみたいな観ているだけで面白い俳優にやらせないと飽きるだろうな。ただ、学者役はディカプリオには合わないだろうね
336名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4f96-H3/w)
2024/04/08(月) 12:22:13.67ID:6NUsbedt0 まぁこのオッペンハイマーを鑑賞しても大半のアメリカ人は
あの黒焦げの死体とか見たことないしこの先知ることもない
あの黒焦げの死体とか見たことないしこの先知ることもない
337名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c6d2-lv53)
2024/04/08(月) 12:40:23.83ID:AQV1U4dd0 トルーマン大統領とのやりとりが印象的だった
責任を負うのは原爆を落とした者だと言い放ち、オッペンハイマーを泣き虫扱いしていたが
あれは自分に言い聞かせるものでもあったんだろうな
戦後、トルーマンの原爆投下決断とその必要性についてはアメリカ国内でもかなり批判を受けた
アイゼンハワー大統領も批判していたぐらい
来日して被爆者にも会ったが、最後まで自身の決断の正当性を強弁していたし
彼の死に際にも原爆投下について間違いなかったと語ったぐらいで、内面ではかなり葛藤があったんだろう
トルーマン視点の作品も見てみたい
責任を負うのは原爆を落とした者だと言い放ち、オッペンハイマーを泣き虫扱いしていたが
あれは自分に言い聞かせるものでもあったんだろうな
戦後、トルーマンの原爆投下決断とその必要性についてはアメリカ国内でもかなり批判を受けた
アイゼンハワー大統領も批判していたぐらい
来日して被爆者にも会ったが、最後まで自身の決断の正当性を強弁していたし
彼の死に際にも原爆投下について間違いなかったと語ったぐらいで、内面ではかなり葛藤があったんだろう
トルーマン視点の作品も見てみたい
338名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97e3-F9ca)
2024/04/08(月) 12:43:03.64ID:TX7TdJmp0 ディカプリオの顔芸そんなに面白いかな…ただのジャックニコルソンじゃね
339名無シネマ@上映中 (スププ Sd02-nnRy)
2024/04/08(月) 12:45:24.05ID:4+FRsKrfd 当時は原爆投下に反対してなかったのに、後に自伝で反対していたことにしたアイゼンハワーの方が
トルーマンよりタチが悪い気がする
トルーマンよりタチが悪い気がする
340名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 979f-mqcc)
2024/04/08(月) 12:48:29.04ID:MzkEvjdN0 山田太郎が買春を反省するようなもんだな。
341名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5669-lBRV)
2024/04/08(月) 12:55:49.07ID:8xkzg+c/0 たぶん、アメカスは放射能の危険性とか知らないと思う
ガチで
知ってるのは原爆落とされた日本と
チェルノブイリ爆発したロシア、ウクライナくらいだろ
(場所はウクライナだけど当時はソ連だったから)
ガチで
知ってるのは原爆落とされた日本と
チェルノブイリ爆発したロシア、ウクライナくらいだろ
(場所はウクライナだけど当時はソ連だったから)
342名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f755-H3/w)
2024/04/08(月) 13:06:18.51ID:a3zBpWug0343名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fba0-NuE9)
2024/04/08(月) 13:12:05.65ID:+cz+yWRl0344名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a351-SVL0)
2024/04/08(月) 13:21:25.68ID:ANtjtLtA0 しかしこんな原爆に対する複雑な感情を表現してる映画なのに
「広島や長崎の実際の被害を描かないと意味がない」とか言ってる日本の左翼って
表現の自由ってものを全く認めようともしない連中なんだろうな
もし「原爆について広島や長崎の実際の被害を表現しなければ」と思うなら
それを自分でいくらでもできるのが、表現の自由というものだ
自分で何もやろうともせず「あいつは広島や長崎を描かなかった」って
いくらなんでも言うことがバカ過ぎる
「広島や長崎の実際の被害を描かないと意味がない」とか言ってる日本の左翼って
表現の自由ってものを全く認めようともしない連中なんだろうな
もし「原爆について広島や長崎の実際の被害を表現しなければ」と思うなら
それを自分でいくらでもできるのが、表現の自由というものだ
自分で何もやろうともせず「あいつは広島や長崎を描かなかった」って
いくらなんでも言うことがバカ過ぎる
345名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/08(月) 13:22:40.67ID:3d0Xzw6l0347名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97da-F9ca)
2024/04/08(月) 13:55:42.93ID:TX7TdJmp0 ディカプリオでも色々だよ
ディカプリオ+スコセッシでもアビエイターは時系列通りの凡庸な伝記で無駄に長すぎて後半退屈だった
スコセッシ+イニャリトゥのデルスウザーラのパクリ映画は全編退屈だった
ディカプリオ+スコセッシでもアビエイターは時系列通りの凡庸な伝記で無駄に長すぎて後半退屈だった
スコセッシ+イニャリトゥのデルスウザーラのパクリ映画は全編退屈だった
348名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f755-H3/w)
2024/04/08(月) 14:01:47.29ID:a3zBpWug0349名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sabb-ezyW)
2024/04/08(月) 14:03:48.76ID:nHgzOCf7a >>329,332
アメリカのレーティングは日本より厳しい
オッペンハイマーは自身が見てないとう事で血も出ない皮の剥がれ方だし、黒焦げが一瞬映るだけだからSEX描写でRになった
米国は日本ではPG-12の鬼滅が暴力描写と残酷表現でR指定されてる
原爆投下時の広島長崎なんて地獄絵図なわけで
熱線で人が蒸発する所なんか描写したらRどころかNC-17くらうわ
アメリカのレーティングは日本より厳しい
オッペンハイマーは自身が見てないとう事で血も出ない皮の剥がれ方だし、黒焦げが一瞬映るだけだからSEX描写でRになった
米国は日本ではPG-12の鬼滅が暴力描写と残酷表現でR指定されてる
原爆投下時の広島長崎なんて地獄絵図なわけで
熱線で人が蒸発する所なんか描写したらRどころかNC-17くらうわ
350名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 979f-mqcc)
2024/04/08(月) 14:09:20.92ID:MzkEvjdN0 エンターテイメント。
351名無シネマ@上映中 (スププ Sd02-nnRy)
2024/04/08(月) 14:21:36.98ID:4+FRsKrfd >>349
現実は一瞬で炭化するのが人道的と思えるくらいだからな
現実は一瞬で炭化するのが人道的と思えるくらいだからな
352名無シネマ@上映中 (スップ Sd02-kkqZ)
2024/04/08(月) 14:54:17.98ID:CvAuzclmd 炭化イメージもオッペンハイマーの想像力の限界って感じしたわ、残念なことに爆心地に近いエリアでもかなりの人間が爆発直後生きてるんだよね…
353名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/08(月) 15:24:13.12ID:3d0Xzw6l0354名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 979f-mqcc)
2024/04/08(月) 15:27:37.67ID:MzkEvjdN0 ヲタクは、苦しみながら死ぬ、ってことがどういうことかわからないらしい。
355名無シネマ@上映中 (アウウィフ FFbb-e0fU)
2024/04/08(月) 16:32:19.44ID:1b9fC+kAF >>349
米国MPAA基準でのR指定は、暴力・流血(および猟奇表現)、ドラッグなどの使用、性的な表現(巨乳も含む)、喫煙シーン、
Fワード・Sワード・Bワード(例=F*ck!、Sh*t、B*tch)などの卑語のいずれか一つでも含む場合はこのレーティングに割り振られる
オッペンハイマーは「性的描写・裸体描写・過激な言語表現を含むため」でR指定
暴力・流血(および猟奇表現)が規制される理由は「子供がまねをしたら危険」「子供がPTSDになる」(米国で悪徳法律事務所による集団訴訟のターゲットにされるリスクが上がる)という理由になる
また、日本のR指定(18歳未満閲覧禁止)と意味が違っていて「17歳未満の観賞は保護者の同伴が必要」という意味です。
MPAAの判定基準は映倫よりもはるかに厳しく、日本ではG(全年齢対象)や、PG12指定、R15+指定、だった映画(アニメ映画も含む)が「子どもは見てはいけない作品」に指定されるケースも多々ある。
例えば『パプリカ』『鉄コン筋クリート』『カウボーイビバップ 天国の扉』は日本ではテレビでも見れたことがあるけど、
米国で導入している最も過酷な年齢規制である「NC-17(18才未満鑑賞禁止)」を喰らっている。
だから「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」はどう贔屓目にみても、アメリカの基準ならR指定でしょう。
R指定にされた理由は煉獄さんが死ぬからです。よって、Huluもネットフィリックスでも「KIDS」にすると鬼滅の刃は見られません。
https://kotaku.com/demon-slayer-anime-film-slapped-with-r-rating-in-the-us-1846501857
日本は暴力描写について極端に甘い国として有名。アニメもゲームも関係なく
米国MPAA基準でのR指定は、暴力・流血(および猟奇表現)、ドラッグなどの使用、性的な表現(巨乳も含む)、喫煙シーン、
Fワード・Sワード・Bワード(例=F*ck!、Sh*t、B*tch)などの卑語のいずれか一つでも含む場合はこのレーティングに割り振られる
オッペンハイマーは「性的描写・裸体描写・過激な言語表現を含むため」でR指定
暴力・流血(および猟奇表現)が規制される理由は「子供がまねをしたら危険」「子供がPTSDになる」(米国で悪徳法律事務所による集団訴訟のターゲットにされるリスクが上がる)という理由になる
また、日本のR指定(18歳未満閲覧禁止)と意味が違っていて「17歳未満の観賞は保護者の同伴が必要」という意味です。
MPAAの判定基準は映倫よりもはるかに厳しく、日本ではG(全年齢対象)や、PG12指定、R15+指定、だった映画(アニメ映画も含む)が「子どもは見てはいけない作品」に指定されるケースも多々ある。
例えば『パプリカ』『鉄コン筋クリート』『カウボーイビバップ 天国の扉』は日本ではテレビでも見れたことがあるけど、
米国で導入している最も過酷な年齢規制である「NC-17(18才未満鑑賞禁止)」を喰らっている。
だから「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」はどう贔屓目にみても、アメリカの基準ならR指定でしょう。
R指定にされた理由は煉獄さんが死ぬからです。よって、Huluもネットフィリックスでも「KIDS」にすると鬼滅の刃は見られません。
https://kotaku.com/demon-slayer-anime-film-slapped-with-r-rating-in-the-us-1846501857
日本は暴力描写について極端に甘い国として有名。アニメもゲームも関係なく
356名無シネマ@上映中 (ワッチョイ afa0-CN4G)
2024/04/08(月) 17:23:19.38ID:G5VnbDwN0 登場人物多すぎで、顔と名前の一致するのがオッペンハイマー、アインシュタイン、トルーマンぐらいしかいなかった
オッペンハイマーも見分けるポイントはハットしかないので、あれが無かったら危なかったかもしれない
マットデイモンなんてあんな特徴的な顔なのに、本作ではどこに出ていたのか分からず仕舞いだった
オッペンハイマーも見分けるポイントはハットしかないので、あれが無かったら危なかったかもしれない
マットデイモンなんてあんな特徴的な顔なのに、本作ではどこに出ていたのか分からず仕舞いだった
357名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b28a-I+6K)
2024/04/08(月) 17:27:01.09ID:C3UCuJJv0 >>307
緊張感ね・・・いや待て?時系列前後のどこにあったんだ?
緊張感ね・・・いや待て?時系列前後のどこにあったんだ?
358名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 424c-B2uz)
2024/04/08(月) 17:29:53.12ID:sRgo+ZU/0 ロシアの件で核兵器使用の可能性がにわかにたかまったので
原爆資料館への海外からの来訪者増えてるらしいよ
はだしのゲンはまあ今となっては適切かわからんが
風が吹くときは中学生あたりに観せといてもいいかも
原爆資料館への海外からの来訪者増えてるらしいよ
はだしのゲンはまあ今となっては適切かわからんが
風が吹くときは中学生あたりに観せといてもいいかも
359名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/08(月) 18:08:41.25ID:3d0Xzw6l0360名無シネマ@上映中 (スププ Sd02-Ui42)
2024/04/08(月) 18:28:26.91ID:ZUxhOzJJd361名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4221-B2uz)
2024/04/08(月) 18:35:31.03ID:N8K8DoR90 あれ子供の頃みてトラウマよ
ゲンはむしろ混乱期のヤクザの話とかの方が印象に残った
ゲンはむしろ混乱期のヤクザの話とかの方が印象に残った
362名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/08(月) 18:42:08.39ID:3d0Xzw6l0 はだしのゲンの原作は切ない
黒い雨に打たれてとかも切ない
黒い雨に打たれてとかも切ない
363名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5669-lBRV)
2024/04/08(月) 18:56:20.74ID:8xkzg+c/0 何度も同じこと言ってすまんけど
マジで平和な世の中のときに後悔するなら
「アメカスきめぇな」で済むけど
なんでロシアが核兵器ちらつかせてる緊迫の世の中で
「原爆うぇーいwwww」みたいなクソ映画を公開するのか
白人太郎は品性下劣というか…なんかダメすぎだろ
俺だったらオッペンハイマーを題材にするにしても
核兵器を生み出したことによって世界に
「最悪の一手」をとる手段を生み出したクズ科学者の一生
みたいな感じで反核路線で作るわw
マジで平和な世の中のときに後悔するなら
「アメカスきめぇな」で済むけど
なんでロシアが核兵器ちらつかせてる緊迫の世の中で
「原爆うぇーいwwww」みたいなクソ映画を公開するのか
白人太郎は品性下劣というか…なんかダメすぎだろ
俺だったらオッペンハイマーを題材にするにしても
核兵器を生み出したことによって世界に
「最悪の一手」をとる手段を生み出したクズ科学者の一生
みたいな感じで反核路線で作るわw
364名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbda-BZNH)
2024/04/08(月) 19:20:48.54ID:G5l8+VDC0 竹槍民族が近代科学様に勝てるはずがなかった
366名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbda-BZNH)
2024/04/08(月) 19:23:38.60ID:G5l8+VDC0 ついこの間までチョンマゲしてた土人が近代科学を生み出した西欧文明に勝てるわけねーだろw
367名無シネマ@上映中 (スップ Sd22-W8PT)
2024/04/08(月) 19:27:30.51ID:l9x20QJjd R指定だから暴力的な表現や残虐的な表現があるのかと思ったけどオッピーのオッパイが出てきただけだった。
369名無シネマ@上映中 (アウアウアー Sa9e-e0fU)
2024/04/08(月) 20:11:45.43ID:mg+FPgP5a >>363
そもそも、映画業界という世界は邦画・洋画・実写・アニメ関係なく「興行収入が作品の価値を決める」という非常にシビアで厳しい世界です。
誰でも知っている超有名映画監督が作るハリウッド作品であっても、放映して何年経っても制作費を回収出来ない作品がゴロゴロある世界であり、ハイリスク・ハイリターンの極みです。
単純に金儲けしたいなら、絶対に映画業界には手を出さないコトをオススメします。(笑)
そもそも、映画業界という世界は邦画・洋画・実写・アニメ関係なく「興行収入が作品の価値を決める」という非常にシビアで厳しい世界です。
誰でも知っている超有名映画監督が作るハリウッド作品であっても、放映して何年経っても制作費を回収出来ない作品がゴロゴロある世界であり、ハイリスク・ハイリターンの極みです。
単純に金儲けしたいなら、絶対に映画業界には手を出さないコトをオススメします。(笑)
371名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 422a-GEBo)
2024/04/08(月) 20:18:09.47ID:3ObKHOy90 軍服脱げやは実話なのかね。ポスターの絵面もあってかなり良いシーンになってた
372名無シネマ@上映中 (スッップ Sd02-H3/w)
2024/04/08(月) 20:27:52.58ID:w8XU3//Xd373名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 422a-GEBo)
2024/04/08(月) 20:30:12.86ID:3ObKHOy90 サンクス
374名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2259-W8PT)
2024/04/08(月) 20:33:15.51ID:TFISHAgo0 量子力学に懐疑的で「神はサイコロを振らない」という言葉を残してるアインシュタインにオッペンハイマーが数式を見せて計算が正しいか見てもらうシーンはアインシュタインならほぼ正しいではなく確実に正しい計算で説明できるかもと考えたからなのかなあ。量子力学の予備知識があればアインシュタインとの会話も深く理解できるかもと思った。
375名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0689-NuE9)
2024/04/08(月) 22:02:44.74ID:caoAPWS+0 この映画を字幕なしで理解できる人たちが羨ましい
字幕はかなりセリフが省略されてるように感じたけど
字幕はかなりセリフが省略されてるように感じたけど
376名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3a3-SVL0)
2024/04/08(月) 22:14:50.91ID:ANtjtLtA0 字幕なしで見ようと思ったら毎日youtubeで英語の動画を見続けてそれを全部翻訳したらいい
分からない単語を全部調べて何度も覚えてると段々わかるようになる
タンゴが分かれば大体のことはわかるからな
分からない単語を全部調べて何度も覚えてると段々わかるようになる
タンゴが分かれば大体のことはわかるからな
377名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2259-W8PT)
2024/04/08(月) 22:25:37.33ID:TFISHAgo0 ファイマン、ノイマン、ゲーデルがチラッと出てきた気がしたけど合ってる?
378名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 979f-mqcc)
2024/04/08(月) 22:39:51.83ID:MzkEvjdN0 理解しなきゃならんのは、人の気持ちじゃないの?
379名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df17-9g+L)
2024/04/08(月) 22:57:33.82ID:3MEiy7I30 ドジャースの山本投げるの見るために早起きした日に観に行ったものだから、途中、爆睡してしまった。
丁度、原子力委員会かなんかの取り調べが続いたあたりかな。
留学時代、若手教授時代やトリニティ実験、実戦決定あたりはテンポもいいし、眠くても寝なかった。
水爆の父が、原爆父の妻に握手拒まれた場面は意味わからなかった。彼が主人公に不利な働きをしていた辺りはねてたのだろう。
丁度、原子力委員会かなんかの取り調べが続いたあたりかな。
留学時代、若手教授時代やトリニティ実験、実戦決定あたりはテンポもいいし、眠くても寝なかった。
水爆の父が、原爆父の妻に握手拒まれた場面は意味わからなかった。彼が主人公に不利な働きをしていた辺りはねてたのだろう。
380名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df17-9g+L)
2024/04/08(月) 22:57:36.51ID:3MEiy7I30 ドジャースの山本投げるの見るために早起きした日に観に行ったものだから、途中、爆睡してしまった。
丁度、原子力委員会かなんかの取り調べが続いたあたりかな。
留学時代、若手教授時代やトリニティ実験、実戦決定あたりはテンポもいいし、眠くても寝なかった。
水爆の父が、原爆父の妻に握手拒まれた場面は意味わからなかった。彼が主人公に不利な働きをしていた辺りはねてたのだろう。
丁度、原子力委員会かなんかの取り調べが続いたあたりかな。
留学時代、若手教授時代やトリニティ実験、実戦決定あたりはテンポもいいし、眠くても寝なかった。
水爆の父が、原爆父の妻に握手拒まれた場面は意味わからなかった。彼が主人公に不利な働きをしていた辺りはねてたのだろう。
381名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e792-uQmP)
2024/04/09(火) 00:59:15.87ID:pG65SUaq0 エンタメなんだからもっときらくになれよwパチンコオッペンハイマー()でもやっとけ
382363 (ワッチョイ 5669-lBRV)
2024/04/09(火) 01:26:10.97ID:CUSgavLl0 なんか変なやつらが反応してる…(´゚д゚`)
384名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 979f-mqcc)
2024/04/09(火) 04:38:14.84ID:CxEtqfqC0 ヲタクは責任持てよ。
385名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb8c-NuE9)
2024/04/09(火) 05:20:09.74ID:hJ36pVW10 ノーラン監督について語るなら、全12作品すべてを観てからとまでは言わないが、せめてこの位の作品はすべて観てからにしよう
年代順
メメント
ダークナイト
インセプション
インターステラー
ダンケルク
TENET
オッペンハイマー
年代順
メメント
ダークナイト
インセプション
インターステラー
ダンケルク
TENET
オッペンハイマー
386名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ee3-pTUP)
2024/04/09(火) 05:25:21.63ID:3FSp3a8A0 メメント 観てない
ダークナイト 寝た
インセプション 寝た
インターステラー 寝た
ダンケルク 起きてた
TENET 寝た
オッペンハイマー 起きてた
ダークナイト 寝た
インセプション 寝た
インターステラー 寝た
ダンケルク 起きてた
TENET 寝た
オッペンハイマー 起きてた
387名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efeb-M8UD)
2024/04/09(火) 05:29:11.13ID:7JjOkqnh0 ダークナイトライジングの核兵器の描写はショボすぎたな
ってふと思い出した
ってふと思い出した
388名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b2e3-e0fU)
2024/04/09(火) 05:38:10.97ID:DeR4tPvb0 アメリカが「赤刈り」を始めた背景として当時のソ連邦の原爆は「事実上、米国の原爆のコピー爆弾」でソ連邦初の戦略爆撃機も「B-29のコピー」だったからな
だから「赤刈り」の件も確かに悲劇だったかもしれないけど国家としてアメリカとしては「やむを得ない犠牲」だったといえる
ソ連に不時着したB-29をリバースエンジニアリングしてコピーしたのがツポレフTu-4(NATOコードネーム「ブル」)です。
Tu-4について一番すごいのは、ソ連は「コピー生産」が出来るレベルの技術力があったことです。
「コピー生産」って現物が目の前にあれば簡単だろうと思ったら大間違い、何しろ構成部品から組立方法まで、規格、使っている存在やその品質、製造方法・・・etc
どうやって作っていて、どのようにして動くのかまるっきり分からない。まさに機体を手探りで真似る訳ですので技術的には一番難しいのです。
ただしTu-4は燃料タンクのコピーに失敗して、航続距離がB-29よりも大きく劣っていました。だがしかし、片道切符の特攻隊攻撃であればアメリカ合衆国本土に到達することができたため、
もし、ソ連が捨て身でTU-4を大量投入して核攻撃を画策した場合、当時のアメリカの迎撃機や空対空ミサイルの性能では一発必中レベルの撃墜は期待できない、
さらに核兵器を搭載した爆撃機は1機でも撃ち漏らすと米本土の都市が数個消滅することになると判明して一気に凍り付いた。
まさに日本の広島・長崎に対し行った都市への核兵器による攻撃を自分たちの兵器のデッドコピーにより受けるのではないかという恐怖であった。
当時のアメリカにとっては「建国以来最大の危機」だったのです。
この状況を少しでもマシにするためにアイゼンハワー政権の時に作ったのが空対空無誘導ロケット弾「AIR-2 ジニー」なのです。
どういうものかといえば誘導性能の低さを弾頭の爆発する威力で補うというもので、弾頭にくっついているモノは核爆弾です。
だから「赤刈り」の件も確かに悲劇だったかもしれないけど国家としてアメリカとしては「やむを得ない犠牲」だったといえる
ソ連に不時着したB-29をリバースエンジニアリングしてコピーしたのがツポレフTu-4(NATOコードネーム「ブル」)です。
Tu-4について一番すごいのは、ソ連は「コピー生産」が出来るレベルの技術力があったことです。
「コピー生産」って現物が目の前にあれば簡単だろうと思ったら大間違い、何しろ構成部品から組立方法まで、規格、使っている存在やその品質、製造方法・・・etc
どうやって作っていて、どのようにして動くのかまるっきり分からない。まさに機体を手探りで真似る訳ですので技術的には一番難しいのです。
ただしTu-4は燃料タンクのコピーに失敗して、航続距離がB-29よりも大きく劣っていました。だがしかし、片道切符の特攻隊攻撃であればアメリカ合衆国本土に到達することができたため、
もし、ソ連が捨て身でTU-4を大量投入して核攻撃を画策した場合、当時のアメリカの迎撃機や空対空ミサイルの性能では一発必中レベルの撃墜は期待できない、
さらに核兵器を搭載した爆撃機は1機でも撃ち漏らすと米本土の都市が数個消滅することになると判明して一気に凍り付いた。
まさに日本の広島・長崎に対し行った都市への核兵器による攻撃を自分たちの兵器のデッドコピーにより受けるのではないかという恐怖であった。
当時のアメリカにとっては「建国以来最大の危機」だったのです。
この状況を少しでもマシにするためにアイゼンハワー政権の時に作ったのが空対空無誘導ロケット弾「AIR-2 ジニー」なのです。
どういうものかといえば誘導性能の低さを弾頭の爆発する威力で補うというもので、弾頭にくっついているモノは核爆弾です。
390名無シネマ@上映中 (スププ Sd02-nnRy)
2024/04/09(火) 07:35:34.53ID:IqRuQzDFd 映画館でそんなに寝るのは何かの病気だろ
391名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9761-F9ca)
2024/04/09(火) 07:36:37.91ID:AYOUGppm0393名無シネマ@上映中 (スッップ Sd02-H3/w)
2024/04/09(火) 08:26:52.83ID:Evxh7d5Yd 俺はダークナイトは全く刺さらなかったがこの映画は良かった
なので逆にダークナイトがお好みの人にはつまらなかったかもね
なので逆にダークナイトがお好みの人にはつまらなかったかもね
394名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMe7-nKjL)
2024/04/09(火) 08:29:13.97ID:xv7cU6t5M395名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMe7-nKjL)
2024/04/09(火) 08:37:00.90ID:xv7cU6t5M397名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e2f0-zSwZ)
2024/04/09(火) 08:52:32.51ID:UUvQBDix0399名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5f-zcAR)
2024/04/09(火) 11:17:00.23ID:6iY7k1D+r 取り調べのシーンを長々とやりすぎてダレる
性的ポルノ描写をいれる必要がどこにあったのか
いろいろと残念
性的ポルノ描写をいれる必要がどこにあったのか
いろいろと残念
400名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e71-NuE9)
2024/04/09(火) 11:29:46.44ID:gwuTYpjI0 原作のノンフィクションとの比較では、どうなのかな?
誰か原作を読んだ人いますか?
原作に忠実な映画化なのか、監督がかなり変えているのか?
誰か原作を読んだ人いますか?
原作に忠実な映画化なのか、監督がかなり変えているのか?
401名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/09(火) 11:34:37.66ID:mLpavi9e0402名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/09(火) 11:37:02.46ID:mLpavi9e0403名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e71-NuE9)
2024/04/09(火) 11:50:38.09ID:L6ghBMYy0404名無シネマ@上映中 (スッップ Sd02-H3/w)
2024/04/09(火) 12:39:34.83ID:Evxh7d5Yd >>401
あれ俺も最初はキティの妄想の映像化だと思ってたけどカラーパートはオッピーの目線だしジーンが殺される映像がオッピーの妄想だとするとあのシーンもオッピーの妄想じゃねえのかと思うんだけどどうかな?
オッピーが不倫の件をあの場で聞かされて般若の顔になるのを見てオッピー的にあのような映像が脳内で再生されるくらいいたたまれないという感じなんじゃないのかね
現実と妄想どちらも映像化されるけどカラーパートは基本オッピーのものだという気がするが違うかな?
あれ俺も最初はキティの妄想の映像化だと思ってたけどカラーパートはオッピーの目線だしジーンが殺される映像がオッピーの妄想だとするとあのシーンもオッピーの妄想じゃねえのかと思うんだけどどうかな?
オッピーが不倫の件をあの場で聞かされて般若の顔になるのを見てオッピー的にあのような映像が脳内で再生されるくらいいたたまれないという感じなんじゃないのかね
現実と妄想どちらも映像化されるけどカラーパートは基本オッピーのものだという気がするが違うかな?
405名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97cd-F9ca)
2024/04/09(火) 12:52:22.89ID:AYOUGppm0406名無シネマ@上映中 (スッップ Sd02-H3/w)
2024/04/09(火) 12:57:44.61ID:Evxh7d5Yd だよね
キティはFBIに記録されたオッピーの不倫の事実を読み上げられてそれを知るんだけどジーンの顔とかどんなセックスしてたかと知らんわけでしょ
オッピーは奥さんの前で調査資料読み上げられて過去の行為とキティの表情みてあのような映像が脳内で再生されたと解釈したわ
キティはFBIに記録されたオッピーの不倫の事実を読み上げられてそれを知るんだけどジーンの顔とかどんなセックスしてたかと知らんわけでしょ
オッピーは奥さんの前で調査資料読み上げられて過去の行為とキティの表情みてあのような映像が脳内で再生されたと解釈したわ
407名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b2b5-aQbW)
2024/04/09(火) 13:34:48.87ID:2WXiRvU00408名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6f34-NuE9)
2024/04/09(火) 13:54:16.39ID:o/c/luPW0 原爆の被害を描けとか何様のつもりなんだ
日本人が作った映画で言うならわかるけど
これ以上原爆の被害描いてたら映画としてつまらなくなってたと思う
日本人が作った映画で言うならわかるけど
これ以上原爆の被害描いてたら映画としてつまらなくなってたと思う
409名無シネマ@上映中 (スッップ Sd02-H3/w)
2024/04/09(火) 14:05:41.79ID:Evxh7d5Yd410名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fd9-pO/s)
2024/04/09(火) 14:08:08.97ID:g/APRQpf0 またキモいのが湧いてるな
オッペンハイマー題材なんだったら
原爆は避けて通れないだろ
トリッキーな擁護やめろよ、雑魚オジ😱
オッペンハイマー題材なんだったら
原爆は避けて通れないだろ
トリッキーな擁護やめろよ、雑魚オジ😱
411名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97ba-mqcc)
2024/04/09(火) 14:08:21.52ID:CxEtqfqC0 ヲタク。
412名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb8c-NuE9)
2024/04/09(火) 14:17:31.18ID:hJ36pVW10413名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/09(火) 14:38:31.34ID:mLpavi9e0 >>412
オッペンハイマー自身は報告会のスライドは見てるけどね
そのときのスライド側を写せって言ってんだろうね。
(そうしたらしたで「それを見たオッペンハイマーを描け」となるのだろうし、実際、それを描いてるし惨状は甘いにせよセリフでわかるし)
オッペンハイマー自身は報告会のスライドは見てるけどね
そのときのスライド側を写せって言ってんだろうね。
(そうしたらしたで「それを見たオッペンハイマーを描け」となるのだろうし、実際、それを描いてるし惨状は甘いにせよセリフでわかるし)
414名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/09(火) 14:45:19.20ID:mLpavi9e0 投下シーン再現はいくつもの映像があるけど、なんか綺麗だしシステム描いて「どうだ」みたいな格好付けた自己満にも見えるし、
まともな映像は今のところ無いね
ちなみに
炸裂の瞬間を被爆者目線で描いて成功してるのは山田洋次監督「母と暮らせば」くらい
(被爆経験者が「実際にこんな感じだった」と評価してる)
まともな映像は今のところ無いね
ちなみに
炸裂の瞬間を被爆者目線で描いて成功してるのは山田洋次監督「母と暮らせば」くらい
(被爆経験者が「実際にこんな感じだった」と評価してる)
415名無シネマ@上映中 (スップ Sd22-mpBQ)
2024/04/09(火) 15:06:06.05ID:oX+dayhHd 同県のかなり離れたところにIMAXレーザーで上映してるところがある。
近所のイオンに普通のIMAXのところあるけど、会話劇が中心なら普通のIMAXでも十分ですか?
近所のイオンに普通のIMAXのところあるけど、会話劇が中心なら普通のIMAXでも十分ですか?
416名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97ba-mqcc)
2024/04/09(火) 16:20:05.03ID:CxEtqfqC0 ヲタクの串刺しバスツアーの申し込み状況を知りたい。
417名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ef0-Mb1w)
2024/04/09(火) 17:06:40.72ID:9KaQfnuM0 世界で公開されてるのと日本で公開されてるのって同じなのかな?
日本用に変な編集とか字幕の改竄とかされてないか気になる
日本用に変な編集とか字幕の改竄とかされてないか気になる
418名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0632-NuE9)
2024/04/09(火) 17:14:01.57ID:A+PTj/xG0 気になるなら調べれば?
419名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c618-QSaz)
2024/04/09(火) 17:32:42.56ID:lnsM1eqr0420名無シネマ@上映中 (アウアウアー Sa9e-e0fU)
2024/04/09(火) 18:02:22.42ID:eWwFKZ8Oa >>266,407
オッペンハイマーがアカデミー賞取れた最も大きい理由を考えた場合
こういう史実モノは制作者が興行収入を稼ぐためだけに面白おかしく脚色されているのが多いけど
この作品はこういうセコい事はやっていないからね
オッペンハイマーがアカデミー賞取れた最も大きい理由を考えた場合
こういう史実モノは制作者が興行収入を稼ぐためだけに面白おかしく脚色されているのが多いけど
この作品はこういうセコい事はやっていないからね
421名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a39f-mpBQ)
2024/04/09(火) 19:11:07.64ID:Eelw+jxE0 なんか知らんけどめっちゃ印象に残った単語
アイソトープ
アイソトープ
422名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 36e4-Yr0Q)
2024/04/09(火) 19:14:01.13ID:6xOspddx0 メメント ◎
ダークナイト ◯
インセプション ◎
インターステラー ◎
ダンケルク △
TENET ✕
オッペンハイマー ◯
ダークナイト ◯
インセプション ◎
インターステラー ◎
ダンケルク △
TENET ✕
オッペンハイマー ◯
423名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp5f-NuE9)
2024/04/09(火) 19:21:50.78ID:mSPW+xZKp インソムニアは見逃していたからこれから配信で見るよ
424名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97ba-mqcc)
2024/04/09(火) 20:24:50.60ID:CxEtqfqC0 広島や長崎じゃ客の入りはどうなん?
425名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5f-ehx6)
2024/04/09(火) 20:24:50.97ID:KTdUsfavr TENETは数回観ないと面白さがわからないぞ。
見すぎると矛盾というか破綻が見えてガッカリノーラン。
見すぎると矛盾というか破綻が見えてガッカリノーラン。
426名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97ba-mqcc)
2024/04/09(火) 21:39:45.22ID:CxEtqfqC0 tenetの破綻は1回見ればわかるよ。
427名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62f0-lBRV)
2024/04/09(火) 21:56:29.28ID:+FgfP8PD0 フローレンスぴゅーの裸体を見せる必要はあったのか
観客の女性に親近感を持たせるためか
観客の女性に親近感を持たせるためか
428名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/09(火) 22:15:55.35ID:mLpavi9e0 >>425
突っ込みどころ満載、でも面白いね、がノーラン
インセプションだってそうだし
TENETは多人数に訓練を強いたからね
ノーランは完璧主義のようで「いいや、もうこれで。しゃーない」と納得するところがあるんでしょ
物理主義なのはコストと質の問題なだけだし
突っ込みどころ満載、でも面白いね、がノーラン
インセプションだってそうだし
TENETは多人数に訓練を強いたからね
ノーランは完璧主義のようで「いいや、もうこれで。しゃーない」と納得するところがあるんでしょ
物理主義なのはコストと質の問題なだけだし
429名無シネマ@上映中 (スップ Sd22-mpBQ)
2024/04/09(火) 23:13:12.86ID:Yh8oALIPd 一回目で全然ついていけなかった。
みんなそう?
みんなそう?
430名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c6ff-uQmP)
2024/04/09(火) 23:16:34.06ID:QXat3LQ80 グラシネだけでもコナンの回数にふいたwあっさりすてられたねえグラシネでもすかすかだったかな
431名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b2ca-ezyW)
2024/04/10(水) 00:09:02.04ID:CIwVFOX30 グラシネ、平日業後に行ける19:00回残してくれたの分かってるなと思った
432名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5f-ehx6)
2024/04/10(水) 00:57:30.44ID:80JB2cAZr グラシネは梯子師だけは超一流だからな。ドーンも深夜に残したら合格だった。
コナンを夜にやる必要が全くないからな。
コナンを夜にやる必要が全くないからな。
434名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9d-7c9n)
2024/04/10(水) 01:25:20.57ID:6pSGSNv50 日付変わったから昨日だがグラシネIMAXにしようと思ったが周りに人いなくて集中して見れそうな席なかったからやめてTOHO池袋で観たわ
一昨日日比谷プレミアムでも観たが池袋プレミアムの方がよかったわ
一昨日日比谷プレミアムでも観たが池袋プレミアムの方がよかったわ
435名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5f-ehx6)
2024/04/10(水) 01:36:50.42ID:80JB2cAZr それはない。
436名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9d-7c9n)
2024/04/10(水) 01:53:23.97ID:6pSGSNv50 ロバートダウニーJrは映画の中で役の比重は重いんだけどアカデミー賞もらうほどあの演技いいかな?
アカデミー候補の中に他に適当なひといなかったのかもしれないが
受けの芝居してる周りの演技が良かっただけでなんか加トちゃんみたいだった
マットデイモンや果物くれるラビ博士の役の方がよっぽど自分の中では助演賞もの
ラビ博士の「物理学300年の集大成が大量破壊兵器か」のあのセリフほんと悲しくなる
そのあとにオッピーに「軍服脱げ、物理学者でいろ」いうのも
映画だとオッピーの影にいるだけの友達に思えるけどあのひと核磁気共鳴でノーベル賞取ってるひとなんよね
アカデミー候補の中に他に適当なひといなかったのかもしれないが
受けの芝居してる周りの演技が良かっただけでなんか加トちゃんみたいだった
マットデイモンや果物くれるラビ博士の役の方がよっぽど自分の中では助演賞もの
ラビ博士の「物理学300年の集大成が大量破壊兵器か」のあのセリフほんと悲しくなる
そのあとにオッピーに「軍服脱げ、物理学者でいろ」いうのも
映画だとオッピーの影にいるだけの友達に思えるけどあのひと核磁気共鳴でノーベル賞取ってるひとなんよね
437名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9702-F9ca)
2024/04/10(水) 02:57:15.31ID:a7/06JbC0 それってオッピーに友情を示す役柄が好感持てたっていうだけでは…
438名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4203-geW2)
2024/04/10(水) 02:58:56.30ID:bw3fmzPb0 そもそもダウニーjrと気づいてない人も結構いるから逆にカメレオンっぷりが凄いということかもな
439名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b202-zSwZ)
2024/04/10(水) 03:15:18.64ID:nVvlqQ2B0 RDJまんまだったなマークラファロの方が良かった
アイアンマンで見たような身振り手振り
アイアンマンで見たような身振り手振り
440名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4281-zSwZ)
2024/04/10(水) 03:49:24.07ID:8MDy8ev30 >>335
ドントルックアップって映画でディカプリオが学者役やってたけど結構良かったぞ
ドントルックアップって映画でディカプリオが学者役やってたけど結構良かったぞ
441名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9d-NuE9)
2024/04/10(水) 03:55:59.85ID:b7kH5VIw0443名無シネマ@上映中 (スップ Sd22-mpBQ)
2024/04/10(水) 05:57:10.58ID:bD7OnmkXd ダウニーJr、いつになったら出てくるんだと思ってたけど、ストローク役だったんか。
気づかんて
気づかんて
444名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5f-ehx6)
2024/04/10(水) 06:08:16.71ID:80JB2cAZr 俺も受賞式観るまで出てるの知らんかったからなw
445名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e71-NuE9)
2024/04/10(水) 07:13:09.23ID:z1byxTRT0446名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5f-ehx6)
2024/04/10(水) 07:17:47.76ID:80JB2cAZr エミリーもピューもすぐにはわからなかったしな。劣化酷くて…
447名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5669-lBRV)
2024/04/10(水) 07:52:25.29ID:XPtZ7kkx0 まぁRDJはアイアンマン含めて
こういう役しかできない奴だろうからな…
マットデイモンとかはいろいろと人種差別(反対)系映画に
積極的に出てるのにアジア人差別はOKなのか(´゚д゚`)
こういう役しかできない奴だろうからな…
マットデイモンとかはいろいろと人種差別(反対)系映画に
積極的に出てるのにアジア人差別はOKなのか(´゚д゚`)
448名無シネマ@上映中 (スププ Sd02-nnRy)
2024/04/10(水) 08:44:29.17ID:3eWb0kWyd ストロースが自分の名前はどう発音しても読みにくいと言っていたが
ワルツ王のヨハン・シュトラウスも構造主義のレヴィ・ストロースも
ジーンズのリーバイ・ストラウスもユダヤ系なんだな
ワルツ王のヨハン・シュトラウスも構造主義のレヴィ・ストロースも
ジーンズのリーバイ・ストラウスもユダヤ系なんだな
449名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb5d-ezyW)
2024/04/10(水) 08:47:54.61ID:vhTzosnH0450名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp5f-NuE9)
2024/04/10(水) 08:57:20.21ID:JLDqkvpFp 映画監督の李相日さんがパンフレットのレビューで書いているね
「日本映画はこの作品にカウンターパンチを打ち、同じように理性をもって戦争を描く必要があるのではないだろうか。その試練が突きつけられたと言えるかもしれない。」
果たしてそのような日本映画を撮れる映画監督はいるのだろうか?
「日本映画はこの作品にカウンターパンチを打ち、同じように理性をもって戦争を描く必要があるのではないだろうか。その試練が突きつけられたと言えるかもしれない。」
果たしてそのような日本映画を撮れる映画監督はいるのだろうか?
451名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/10(水) 09:09:10.42ID:fo9sG3g/0452名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fd9-pO/s)
2024/04/10(水) 09:09:11.46ID:60CTgAQ10 だから現代に蘇ったオッペンハイマーが
3発目の原爆を使おうと目論むのを阻止する話でええやん🤔
3発目の原爆を使おうと目論むのを阻止する話でええやん🤔
453名無シネマ@上映中 (スププ Sd02-nnRy)
2024/04/10(水) 09:14:43.37ID:3eWb0kWyd オッペンハイマーは作る役割なので完成した原爆に対しては何の権限も無い
お前には関係無いってやつだ
お前には関係無いってやつだ
454名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e241-KIr0)
2024/04/10(水) 09:18:48.85ID:/HWzf3820 “Lewis strauss was once a lowly shoe salesman.”
“No, just a shoe salesman.”
lewisとlowlyを引っ掛けてたのか
全然笑えないけど
“No, just a shoe salesman.”
lewisとlowlyを引っ掛けてたのか
全然笑えないけど
455名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f755-H3/w)
2024/04/10(水) 09:43:13.72ID:iUXjzIAD0 >>454
そう
オッピーは天然で悪気はないが傲慢で無神経なキャラであることがわかる
ストローズにしてみればトルーマンに嫌われて左遷されたオッピーを拾ってやったのは自分なのに、、、という思いになるだろう
あのセリフがなくても傲慢な態度は映像でもわかるけどな
そう
オッピーは天然で悪気はないが傲慢で無神経なキャラであることがわかる
ストローズにしてみればトルーマンに嫌われて左遷されたオッピーを拾ってやったのは自分なのに、、、という思いになるだろう
あのセリフがなくても傲慢な態度は映像でもわかるけどな
456名無シネマ@上映中 (スップ Sd22-mpBQ)
2024/04/10(水) 10:05:25.22ID:DuNE2NeJd 解説願いたいんだけど、ストロークがオッピーにバカにされた一連の会話が良く理科できない。
アイソトープがサンドイッチがどうのみたいなやつ。
アイソトープがサンドイッチがどうのみたいなやつ。
457名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e241-KIr0)
2024/04/10(水) 10:53:22.17ID:/HWzf3820 ここか
― There was an AEC vote on the export of isotopes to Norway, and they drafted in Robert to make me look like a fool.
“But Dr. Oppenheimer, we’ve already heard from Admiral Strauss that these isotopes could be useful to our enemies in the production of atomic weapons.”
“Congressman, you could use a shovel in making atomic weapons.”
“In fact, you do.”
“You could use a bottle of beer in making atomic weapons.”
“In fact, you do. I’d say isotopes are less useful than electronic components, but more useful than a sandwich.”
― There was an AEC vote on the export of isotopes to Norway, and they drafted in Robert to make me look like a fool.
“But Dr. Oppenheimer, we’ve already heard from Admiral Strauss that these isotopes could be useful to our enemies in the production of atomic weapons.”
“Congressman, you could use a shovel in making atomic weapons.”
“In fact, you do.”
“You could use a bottle of beer in making atomic weapons.”
“In fact, you do. I’d say isotopes are less useful than electronic components, but more useful than a sandwich.”
458名無シネマ@上映中 (スッップ Sd02-H3/w)
2024/04/10(水) 11:09:53.63ID:CpJunmegd このシーンはおそらく史実
オッペンハイマーはここでもストラウス(ストローズ)をバカにしたり陥れたりする意図はなかったはず
ストローズが放射性同位体は敵の核爆弾製造の役に立つので輸出はすべきでないと主張していたのにストーローズの部下であるオッペンハイマーはそんなの杞憂だよwww
ってそれを公の場で否定した
靴屋の話と同じ
オッピーの無神経な性格や行動は様々なエピソードとして描かれるがここでも無用な恨みを買うことになる
色んな人にストローズには気をつけろって警告されているのに関わらずね
これは原爆に悩みながらも人から賞賛され自分は何をしても許されるはずという驕りによるものと理解
オッペンハイマーはここでもストラウス(ストローズ)をバカにしたり陥れたりする意図はなかったはず
ストローズが放射性同位体は敵の核爆弾製造の役に立つので輸出はすべきでないと主張していたのにストーローズの部下であるオッペンハイマーはそんなの杞憂だよwww
ってそれを公の場で否定した
靴屋の話と同じ
オッピーの無神経な性格や行動は様々なエピソードとして描かれるがここでも無用な恨みを買うことになる
色んな人にストローズには気をつけろって警告されているのに関わらずね
これは原爆に悩みながらも人から賞賛され自分は何をしても許されるはずという驕りによるものと理解
459名無シネマ@上映中 (スップ Sd22-mpBQ)
2024/04/10(水) 11:11:50.77ID:DuNE2NeJd460名無シネマ@上映中 (スップ Sd02-H3/w)
2024/04/10(水) 11:32:25.22ID:HTy96U9ud ちなみにストローズはこの時米国原子力委員会(AEC)の委員長でアメリカの原子力政策(この頃は発電より軍事利用が主目的)における最高権威なわけよ
その最高権威が議会に対して反対意見を述べたのにオッピーはアイトソーブが危険ならシャベルだってビールだって危険だろw
って国会で証言して原子力委員会の権威を傷つけた
その最高権威が議会に対して反対意見を述べたのにオッピーはアイトソーブが危険ならシャベルだってビールだって危険だろw
って国会で証言して原子力委員会の権威を傷つけた
461名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e241-KIr0)
2024/04/10(水) 11:35:19.66ID:/HWzf3820 Strauss の字面だけみるとどう見ても「シュトラウス」か「ストロース」と読むと思うけど
「ストローズ」と後ろを有声音で読むのは珍しいな
「南部の発音だ」と言っていたけど、彼自身がユダヤ系であることにコンプレックスを持っていたからかな
>>457
アイソトープを外国(ノルウェー)に輸出するのは核の安全保障上、危険だとストローズが主張したのに対して
オッペンハイマーは核開発においてアイソトープなど取るに足らない、
核兵器を作るのにシャベルも使うしビールも飲むしサンドイッチも食べるだろう、
関連する電子機器を輸出するのは危険だが、アイソトープはシャベルやビールやサンドイッチ並みにさほど重要ではない、と言いたいのかな
「ストローズ」と後ろを有声音で読むのは珍しいな
「南部の発音だ」と言っていたけど、彼自身がユダヤ系であることにコンプレックスを持っていたからかな
>>457
アイソトープを外国(ノルウェー)に輸出するのは核の安全保障上、危険だとストローズが主張したのに対して
オッペンハイマーは核開発においてアイソトープなど取るに足らない、
核兵器を作るのにシャベルも使うしビールも飲むしサンドイッチも食べるだろう、
関連する電子機器を輸出するのは危険だが、アイソトープはシャベルやビールやサンドイッチ並みにさほど重要ではない、と言いたいのかな
462名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/10(水) 11:38:28.75ID:fo9sG3g/0463名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9d-7c9n)
2024/04/10(水) 11:45:17.78ID:sEl+Oely0 >>462
オッピーは気にしてないから隣のひとが言い過ぎと気にしたんだよ
オッピーは気にしてないから隣のひとが言い過ぎと気にしたんだよ
465名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb43-NuE9)
2024/04/10(水) 12:01:08.84ID:xF64CCNu0 まあ現在から見れば、アイソトープは医学の診断や治療にも使うからありふれた物だが、当時は原爆の元になる恐ろしい放射性物質だと思われていたのかな
466名無シネマ@上映中 (スップ Sd02-H3/w)
2024/04/10(水) 12:01:24.75ID:HTy96U9ud >>464
あとトルーマンがゲイリーオールドマンだということにもラストのクレジットみてようやく気がついたわ
あとトルーマンがゲイリーオールドマンだということにもラストのクレジットみてようやく気がついたわ
467名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/10(水) 12:03:35.78ID:fo9sG3g/0468名無シネマ@上映中 (スップ Sd02-H3/w)
2024/04/10(水) 12:04:27.74ID:HTy96U9ud469名無シネマ@上映中 (アウアウアー Sa9e-e0fU)
2024/04/10(水) 12:16:06.43ID:Et3yO+xGa >>441
洋画は本当に日本市場との相性が悪くなったからな
普段映画館に行かない層、若年層、ライト層、女性客の集客が史上命題である日本の映画興行市場において
この作品が「変な家」より興行収入が稼げるような作品だとは思えません
なので、100億円も売れる事はありません。そんな中で10億円も売れたのなら十分だと思います
ただし、「話題性」という視点では、ここ数年のハリウッドメジャー系作品ではぶっちぎりにあるから40億円稼げるポテンシャルはある。
洋画は本当に日本市場との相性が悪くなったからな
普段映画館に行かない層、若年層、ライト層、女性客の集客が史上命題である日本の映画興行市場において
この作品が「変な家」より興行収入が稼げるような作品だとは思えません
なので、100億円も売れる事はありません。そんな中で10億円も売れたのなら十分だと思います
ただし、「話題性」という視点では、ここ数年のハリウッドメジャー系作品ではぶっちぎりにあるから40億円稼げるポテンシャルはある。
470名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9748-mqcc)
2024/04/10(水) 12:17:17.22ID:I3dXzZ5s0 ヲタク、興奮
471名無シネマ@上映中 (スッップ Sd02-H3/w)
2024/04/10(水) 12:18:53.46ID:+QxysnRMd >>465
まあ何が安全保障上の脅威になるかというのは立場によるよね
アイトソーブを輸出するのは世界平和のためでなくビジネスのため
つまり金儲けのために安全保障を犠牲にしてもいいのか?
という話になる
まあ何が安全保障上の脅威になるかというのは立場によるよね
アイトソーブを輸出するのは世界平和のためでなくビジネスのため
つまり金儲けのために安全保障を犠牲にしてもいいのか?
という話になる
472名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9d-7c9n)
2024/04/10(水) 12:19:55.96ID:mn9MYJuS0 原爆投下する都市決めで京都除外してハネムーン行った話をしたあと
オッピー側に座ってたひとたちが同じ顔の向きの無表情の反応としばしの間で笑ってしまったわ
オッピー側に座ってたひとたちが同じ顔の向きの無表情の反応としばしの間で笑ってしまったわ
473名無シネマ@上映中 (スッップ Sd02-H3/w)
2024/04/10(水) 12:20:53.99ID:+QxysnRMd そして商売より安全保障でしょってアイトソーブの輸出を否定するストローズが後年アメリカの商売促進を目的とする役所(商務省)の長官になろうとして否決されるのは皮肉
474名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9748-mqcc)
2024/04/10(水) 12:21:49.26ID:I3dXzZ5s0 こんな映画が日本で売り上げ上げてしまうのが問題だよ。
475名無シネマ@上映中 (スッップ Sd02-H3/w)
2024/04/10(水) 12:23:31.98ID:+QxysnRMd アカデミー賞取ってなかったらこんなにこないんじゃないの
476名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e241-KIr0)
2024/04/10(水) 12:26:27.23ID:/HWzf3820 >>468
ドイツ語風の読み方ならシュトラウス(リヒャルト・シュトラウスなど)
フランス語風ならストロース(クロード・レヴィ=ストロースなど)
英語風ならストラウス(リーヴァイ・ストラウスなど)
語源はギリシア語 Struthio で「ダチョウ」の意味。
フランクフルトのユダヤ人ゲットーには、ダチョウの紋章を掲げた Strauss家の家があったとか
ドイツ語風の読み方ならシュトラウス(リヒャルト・シュトラウスなど)
フランス語風ならストロース(クロード・レヴィ=ストロースなど)
英語風ならストラウス(リーヴァイ・ストラウスなど)
語源はギリシア語 Struthio で「ダチョウ」の意味。
フランクフルトのユダヤ人ゲットーには、ダチョウの紋章を掲げた Strauss家の家があったとか
477名無シネマ@上映中 (アウアウアー Sa9e-e0fU)
2024/04/10(水) 12:26:47.21ID:Et3yO+xGa478名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/10(水) 12:28:51.74ID:fo9sG3g/0479名無シネマ@上映中 (アウアウアー Sa9e-e0fU)
2024/04/10(水) 12:33:15.64ID:Et3yO+xGa480名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9748-mqcc)
2024/04/10(水) 12:34:13.87ID:I3dXzZ5s0 何がノンフィクションだよ。
481名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbd3-pO/s)
2024/04/10(水) 12:34:42.29ID:07HgIGJ60 マジでこの映画見てる老害って
知能低いんだな…
知能低いんだな…
482名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6281-BZNH)
2024/04/10(水) 12:39:12.84ID:ljnrS6Xx0 知能低いのは近代兵器に竹槍と大和魂(笑)で勝てると思ってた当時の日本人だよ
483名無シネマ@上映中 (スッップ Sd02-H3/w)
2024/04/10(水) 12:47:26.08ID:+QxysnRMd >>481
この映画ある程度歴史の知識や物理の基本的なことがわかってないとおもしろくないし誰にでも楽しめる映画じゃないことは確か
カルト映画だと思うんだけどこれがアカデミー賞取ったのは結構驚き
だからわかんない人はこれを面白がる人を老害だの基地外だの罵るし、面白いと思う人はこれくらいわかんねえの?とかお子ちゃまはアニメでも見てろとか罵る
お互い価値観が違うわけで罵り合うのはお互い不毛だね
この映画ある程度歴史の知識や物理の基本的なことがわかってないとおもしろくないし誰にでも楽しめる映画じゃないことは確か
カルト映画だと思うんだけどこれがアカデミー賞取ったのは結構驚き
だからわかんない人はこれを面白がる人を老害だの基地外だの罵るし、面白いと思う人はこれくらいわかんねえの?とかお子ちゃまはアニメでも見てろとか罵る
お互い価値観が違うわけで罵り合うのはお互い不毛だね
484名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9748-mqcc)
2024/04/10(水) 12:48:15.83ID:I3dXzZ5s0 Fukushima50でも、ドキュメンタリーだと勘違いしていたネトウヨがいっぱいいたわ。
485名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3df-SVL0)
2024/04/10(水) 12:52:04.34ID:Gx9vT+Nz0486名無シネマ@上映中 (アウアウアー Sa9e-e0fU)
2024/04/10(水) 12:52:16.44ID:Et3yO+xGa >>>484
Fukushima50か、あれは「突っ込みどころだらけのノンフィクション映画」だからね
Fukushima50か、あれは「突っ込みどころだらけのノンフィクション映画」だからね
487名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fff-CN4G)
2024/04/10(水) 12:52:55.60ID:TenxqmEn0 明らかに内容を理解させる作りにはなっていないので、そこはそもそも「本筋」ではないとみるべきだろう
問題はそうしたノイズを取り除いていった結果何が残るのかだが
問題はそうしたノイズを取り除いていった結果何が残るのかだが
488名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dff8-7ugz)
2024/04/10(水) 12:58:13.82ID:1Hup45bv0489名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c3d0-cDHD)
2024/04/10(水) 12:58:52.82ID:L2hGsU4U0 山崎がオスカーの直後に
ぼくがカウンター打ちますよ、ヘヘヘへ
みたいな事言ってたなあ、あいつには期待してないけど
ぼくがカウンター打ちますよ、ヘヘヘへ
みたいな事言ってたなあ、あいつには期待してないけど
490名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9702-F9ca)
2024/04/10(水) 13:00:36.63ID:a7/06JbC0491名無シネマ@上映中 (スッップ Sd02-H3/w)
2024/04/10(水) 13:04:04.57ID:+QxysnRMd >>485
アメリカにはアメリカの理屈があったと言うことだよ
日本は日本でその時その時の合理的判断があったわけでそれなのに破滅の道を歩んでしまったわけだよ
しかし一億総懺悔とかイヤイヤ日本は被害者、アメリカは謝罪しろみたいなこといつまでやってるわけ?
政治ができないことを映画というエンタメで人を楽しませつつなるほどそういう見方もあるわな!って人々に思わせるようなカウンターパンチを打てなきゃ日本映画はいつまでもハリウッドの亜流のままやろってことだよ
アメリカにはアメリカの理屈があったと言うことだよ
日本は日本でその時その時の合理的判断があったわけでそれなのに破滅の道を歩んでしまったわけだよ
しかし一億総懺悔とかイヤイヤ日本は被害者、アメリカは謝罪しろみたいなこといつまでやってるわけ?
政治ができないことを映画というエンタメで人を楽しませつつなるほどそういう見方もあるわな!って人々に思わせるようなカウンターパンチを打てなきゃ日本映画はいつまでもハリウッドの亜流のままやろってことだよ
492名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9748-mqcc)
2024/04/10(水) 13:10:08.94ID:I3dXzZ5s0 よくしゃべる低脳。
494名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e3d-eUqw)
2024/04/10(水) 13:20:44.52ID:uKWm861i0 ストローズにこの名前でユダヤ人じゃないの?
と聞くところからイジメが始まってるな。
アインシュタインのは誤解でも、明らかに差別的対応してる。
と聞くところからイジメが始まってるな。
アインシュタインのは誤解でも、明らかに差別的対応してる。
496名無シネマ@上映中 (JP 0H93-cDHD)
2024/04/10(水) 13:29:09.62ID:l4DgzIDuH 日本も原爆つくろうと動いてたわけだけどナチスに先を越されないかだけが取り沙汰されるのはアメリカは日本も動いてたの全く知らなかったの?
それとも日本には無理とはなっから無視だったのか?
もしくは実際に日本に原爆投下した手前で知ってたけど触れないだけとか?
それとも日本には無理とはなっから無視だったのか?
もしくは実際に日本に原爆投下した手前で知ってたけど触れないだけとか?
497名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e229-zSwZ)
2024/04/10(水) 13:30:52.52ID:J4v7TF650 コナンなんてIMAXでやる必要ないんだよ
通路に写して子供達にタダで見せてやるくらいでいいんだよ
通路に写して子供達にタダで見せてやるくらいでいいんだよ
498名無シネマ@上映中 (スッププ Sd02-NuE9)
2024/04/10(水) 13:36:10.82ID:Iwq2b51Ud 邦画はみんなIMAXいらない
499名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/10(水) 13:53:38.53ID:fo9sG3g/0500名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9748-mqcc)
2024/04/10(水) 13:59:34.35ID:I3dXzZ5s0 スレのIQが下がってる。
503名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6281-BZNH)
2024/04/10(水) 15:19:31.50ID:ljnrS6Xx0 日本人の知能で原爆なんて作れるはずがないとアメリカはわかってたんだろう
504名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/10(水) 15:38:46.88ID:fo9sG3g/0 アメリカ自身がちゃんと爆発できるかなぁ💦ってドキドキしてたんだから当然
505名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6753-cDHD)
2024/04/10(水) 15:42:29.10ID:5esbFZEB0 >>503
広島長崎に原爆投下されたあと終戦直前の8月12日に北朝鮮の沖合いで日本が核実験を行ったとロシアと北朝鮮は報道しているのとCIAの調査にもあるらしい
広島長崎に原爆投下されたあと終戦直前の8月12日に北朝鮮の沖合いで日本が核実験を行ったとロシアと北朝鮮は報道しているのとCIAの調査にもあるらしい
506名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9748-mqcc)
2024/04/10(水) 15:54:43.49ID:I3dXzZ5s0 ヲタクのおかげで、原爆投下すら無罪になりそうな勢い。
507名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/10(水) 15:59:40.66ID:fo9sG3g/0 >>505
それネタ
1946年にアメリカの地方紙の片隅に載った記事が元
(「スネルの物語」と呼ばれてるらしい)
内容は「日本が原爆持ってたんだから、落としたのは当然で後悔することはない」と言うためだけのもの
それネタ
1946年にアメリカの地方紙の片隅に載った記事が元
(「スネルの物語」と呼ばれてるらしい)
内容は「日本が原爆持ってたんだから、落としたのは当然で後悔することはない」と言うためだけのもの
508名無シネマ@上映中 (スップ Sd22-EBmp)
2024/04/10(水) 17:01:23.89ID:KmO+uWjKd >>443
ワイもこれやったw
ワイもこれやったw
509名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c318-Ui42)
2024/04/10(水) 17:19:37.70ID:jB4IR/Lr0510名無シネマ@上映中 (アウアウアー Sa9e-Xbas)
2024/04/10(水) 17:22:58.29ID:nMNq0JD2a この文末にゴミついてるのは戦争経験者の爺さん?
511名無シネマ@上映中 (スププ Sd02-nnRy)
2024/04/10(水) 17:40:05.88ID:3eWb0kWyd 戦争経験者が馬鹿の一つ覚えみたいに「ヲタク」って書き込んでたら悲しいわ
512名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9748-mqcc)
2024/04/10(水) 17:53:50.51ID:I3dXzZ5s0 30過ぎて漫画読んでたら、その世代は馬鹿にするだろうね。
513名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3f0-Yr0Q)
2024/04/10(水) 17:57:41.30ID:2Vqxtejb0 重要なのはこの映画をきっかけに我々人類が未来をどう生きるべきか考えることじゃないだろうか
514名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9748-mqcc)
2024/04/10(水) 18:00:54.04ID:I3dXzZ5s0 こんなエロシーン満載の個人的な糞映画見て何を考えるわけ?
515名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b69-KygF)
2024/04/10(水) 18:13:24.86ID:QJLoBGgi0 こんな映画は嘘だ
2005年、原爆投下に同行した科学者が広島を訪問し被爆者と会ったことがあった。
「一瞬で死ぬかじっくり死ぬかの違いやろ?俺は何も悪くない、謝罪はしない。俺の友達(兵士)も死んだし、お互い様」なんだってさ。
一般人への攻撃と知りながら原爆に巻き込んでもこの態度。
兵士が死ぬのと一般人巻き込むのを一緒にしやがって。。
アグニュー 広島 でググればその動画がYouTubeにある。
2005年、原爆投下に同行した科学者が広島を訪問し被爆者と会ったことがあった。
「一瞬で死ぬかじっくり死ぬかの違いやろ?俺は何も悪くない、謝罪はしない。俺の友達(兵士)も死んだし、お互い様」なんだってさ。
一般人への攻撃と知りながら原爆に巻き込んでもこの態度。
兵士が死ぬのと一般人巻き込むのを一緒にしやがって。。
アグニュー 広島 でググればその動画がYouTubeにある。
516名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9748-mqcc)
2024/04/10(水) 18:20:03.93ID:I3dXzZ5s0 オッペンは前頭葉の弱い糞でした、って映画だよね。
517名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4215-cDHD)
2024/04/10(水) 18:22:24.01ID:+fA344n70 >>513
プーチンの気持ち変えられなきゃ意味ないよそんなのw高々エンタメだよこんな映画w
プーチンの気持ち変えられなきゃ意味ないよそんなのw高々エンタメだよこんな映画w
518名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6223-aQbW)
2024/04/10(水) 18:26:03.58ID:/1TKyiN10 アニメを映画館で見るやつなんなの
それこそ家やスマホで見れば それをIMAXで見るとか日本人ってほんと頭悪いよねえ
それこそ家やスマホで見れば それをIMAXで見るとか日本人ってほんと頭悪いよねえ
519名無シネマ@上映中 (アウアウアー Sa9e-e0fU)
2024/04/10(水) 18:27:02.28ID:Et3yO+xGa >>497-498
言ってることはわかる。だけど、しょうがねえだろ、今の日本市場では洋画は商売にならないからな。
シネコン全盛の現代は「フリーブッキング」に移行して興行会社が自由に放映スケジュールを決められるから、
興行収入稼げないと見込まれる作品は問答無用で放映期間を削られる
TOHOシネマ、Tジョイ、109シネマ、MOVIXあたりは違うかもしれないけれど、
大手邦画と繋がりが薄いイオンシネマ、ユナイテッド・シネマ、シネマサンシャイン、 コロナシネマワールドは
「フリーブッキング」の権下みたいなところは血も涙もないぞ
日本の場合は女性客、ライト層、若年層の集客が至上命題である日本市場においてオッペンハイマーが「変な家」「名探偵コナン100万ドル(略」を比較したら、コナンを優遇されてもおかしくない。
言ってることはわかる。だけど、しょうがねえだろ、今の日本市場では洋画は商売にならないからな。
シネコン全盛の現代は「フリーブッキング」に移行して興行会社が自由に放映スケジュールを決められるから、
興行収入稼げないと見込まれる作品は問答無用で放映期間を削られる
TOHOシネマ、Tジョイ、109シネマ、MOVIXあたりは違うかもしれないけれど、
大手邦画と繋がりが薄いイオンシネマ、ユナイテッド・シネマ、シネマサンシャイン、 コロナシネマワールドは
「フリーブッキング」の権下みたいなところは血も涙もないぞ
日本の場合は女性客、ライト層、若年層の集客が至上命題である日本市場においてオッペンハイマーが「変な家」「名探偵コナン100万ドル(略」を比較したら、コナンを優遇されてもおかしくない。
520名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9748-mqcc)
2024/04/10(水) 18:47:31.00ID:I3dXzZ5s0 ヲタクといえは、バスツアー。
521名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b42-nnRy)
2024/04/10(水) 19:17:39.03ID:gZue03qc0 お爺ちゃん、お風呂の時間ですよ
522名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/10(水) 19:28:50.91ID:fo9sG3g/0 >>518
配信済みのものが映画館で上映されてるとでも思ってんの?
配信済みのものが映画館で上映されてるとでも思ってんの?
523名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c65f-IBG2)
2024/04/10(水) 19:29:06.30ID:WFX5pQN80 寝るんじゃないかと思ってたが意外と激しい映画だった
なるほどこういうことするからIMAXなのか
なるほどこういうことするからIMAXなのか
524名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9748-mqcc)
2024/04/10(水) 20:03:45.89ID:I3dXzZ5s0 IMAXの大画面で、豊満な白人女とのセックスを見る機会は他にないからなあ。
526名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/10(水) 20:11:44.43ID:fo9sG3g/0 何を気持ち悪い想像してんのか知らんが
別に豊満ではない
別に豊満ではない
527名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/10(水) 20:13:04.54ID:fo9sG3g/0528名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e60-Ky5X)
2024/04/10(水) 20:19:50.56ID:t4k+LPrH0 そもそも自分の発明品で遠く離れた国の人間が死んだとして罪の意識なんか感じるか?
しかも戦争状態にある国やぞ?
しかも戦争状態にある国やぞ?
529名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb7b-geW2)
2024/04/10(水) 20:30:05.76ID:xgxnhYYG0 >>527
調べたら普通に徴兵制だったし作中でも生徒が前線送りにされかけてんじゃん
調べたら普通に徴兵制だったし作中でも生徒が前線送りにされかけてんじゃん
530名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9748-mqcc)
2024/04/10(水) 20:35:58.19ID:I3dXzZ5s0 >>528
ヲタクは感じないよね。
ヲタクは感じないよね。
531名無シネマ@上映中 (スーップ Sd02-QSaz)
2024/04/10(水) 21:10:22.29ID:uQ2+7kCnd オッペンは理系にありがちな好きなことには集中するけど他人の気持ちがよくわからず悪意もなく敵を作ってしまう奴
罪の意識はなかったり突然過剰に感じたりする
テラーの「行動がよくわからない」ってのが1番オッペンをよく表してるなと思った
罪の意識はなかったり突然過剰に感じたりする
テラーの「行動がよくわからない」ってのが1番オッペンをよく表してるなと思った
532名無シネマ@上映中 (スップ Sd22-mpBQ)
2024/04/10(水) 21:22:01.80ID:nH/wOTs+d オッピーって、原爆を使った罪悪感から人間的に丸くなったと思いきや、ストローズに喧嘩売ったのってその後なんだよね?
何で?
やっぱり根本的にあかんやつなん?
何で?
やっぱり根本的にあかんやつなん?
533名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8620-KcSb)
2024/04/10(水) 21:30:18.19ID:DEllQNSm0 IMAXってそんな恩恵ない?
IMAXシアターが相変わらず規格の無駄遣いアニメ映画に場所取られるので明日追いオペして来ようと思う
あとジョシュ・ハートネットの役、めちゃいい奴そうなキャラだよね
演じた役はノーベル賞貰ったんだね
IMAXシアターが相変わらず規格の無駄遣いアニメ映画に場所取られるので明日追いオペして来ようと思う
あとジョシュ・ハートネットの役、めちゃいい奴そうなキャラだよね
演じた役はノーベル賞貰ったんだね
534名無シネマ@上映中 (ワッチョイ af23-FEA0)
2024/04/10(水) 21:55:00.98ID:s4LDJZ7D0 エドワード・テラーがトリニティ実験後に語ったと言われてる
「なんだ、こんなちっぽけなものなのか」
と、言う感想をセリフではなく冷めた感じの演技で表したのが良かった
「なんだ、こんなちっぽけなものなのか」
と、言う感想をセリフではなく冷めた感じの演技で表したのが良かった
535名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c65f-IBG2)
2024/04/10(水) 21:56:19.55ID:WFX5pQN80 実験用なんだから本番用より規模は小さいだろうよ
とは言いつつおれもそう思ったw
とは言いつつおれもそう思ったw
536名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b42-nnRy)
2024/04/10(水) 21:59:25.46ID:gZue03qc0 テラーは何の後悔も迷いも無く水爆開発に邁進するんだよな
これはこれで映画になりそうな人物ではある
アラスカに水爆で港を作る計画を立てたりとかしてるし
これはこれで映画になりそうな人物ではある
アラスカに水爆で港を作る計画を立てたりとかしてるし
537名無シネマ@上映中 (アウアウアー Sa9e-e0fU)
2024/04/10(水) 22:02:31.87ID:uY305++7a >>518,533
キミの言ってることは理解できる。
だが、劇場のほうからしたら話は違ってくる
IMAXは大箱が多いから一番人気の作品を上映しないと割に合わない。日本の場合は勢いアニメが多くなるから仕方がない。
2020年のころはもっと酷かった
TENETを放映していたIMAXレーザーGTが
興行収入を稼ぐためだけに鬼滅の刃無限列車編に強奪されたケースもあった
キミの言ってることは理解できる。
だが、劇場のほうからしたら話は違ってくる
IMAXは大箱が多いから一番人気の作品を上映しないと割に合わない。日本の場合は勢いアニメが多くなるから仕方がない。
2020年のころはもっと酷かった
TENETを放映していたIMAXレーザーGTが
興行収入を稼ぐためだけに鬼滅の刃無限列車編に強奪されたケースもあった
538名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8620-KcSb)
2024/04/10(水) 22:09:13.24ID:DEllQNSm0 Newsweek日本版のオッピー特集も読んだんだけど
原爆は許容されて水爆は許容されないみたいな道義上の違いが全く理解できないんだよね
オッピー以外の人にも価値観として通底しているけど
原爆は許容されて水爆は許容されないみたいな道義上の違いが全く理解できないんだよね
オッピー以外の人にも価値観として通底しているけど
539名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF02-H3/w)
2024/04/10(水) 22:14:48.32ID:5Mjkkh8LF540名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c3c5-Yr0Q)
2024/04/10(水) 22:15:56.90ID:QIgfTzI+0541名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM02-HhGy)
2024/04/10(水) 22:17:05.60ID:oueFstF7M >>536
そういや博士の異常な愛情のストレンジラブ博士はテラーがモデルらしいね
そういや博士の異常な愛情のストレンジラブ博士はテラーがモデルらしいね
542名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF02-H3/w)
2024/04/10(水) 22:17:34.27ID:5Mjkkh8LF543名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ee3-pTUP)
2024/04/10(水) 22:24:18.64ID:tdtm/z3t0 「罪」へのアプローチが殺した数の多寡になっているのが問題だろう
別にオッペンハイマーでなくても、カラシニコフやガトリングでも成立する話になっている
別にオッペンハイマーでなくても、カラシニコフやガトリングでも成立する話になっている
544名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6256-uQmP)
2024/04/10(水) 22:31:16.13ID:GppoZnuV0 今の日本市場では洋画もうれるんだよなあマリオしらんのかな。ジョーカー2もバカ売れだろうな
ノーランなんてマイケルベイの足元にも及ばないよ
ノーランなんてマイケルベイの足元にも及ばないよ
545名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8620-KcSb)
2024/04/10(水) 23:07:31.86ID:DEllQNSm0546名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM8e-Ituo)
2024/04/10(水) 23:37:33.00ID:hYKnw61qM >>536
テラーはエリア・カザンと同じく亡命者だから立場弱いってのもあるんや
テラーはエリア・カザンと同じく亡命者だから立場弱いってのもあるんや
547名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM8e-Ituo)
2024/04/10(水) 23:39:08.81ID:hYKnw61qM まあでも内容的にはかなり日本に同情的な内容なのに公開にアヤつけてた輩はなんなんやろうな
548名無シネマ@上映中 (スプープ Sd22-KIr0)
2024/04/10(水) 23:40:16.55ID:CQ8AtZ3md 水素がクリーンてw
映画でも言ってたように、水爆は原子爆弾を起爆剤として利用して
そこから取り出せるエネルギーをもとに重水素の熱核融合を引き起こすんだろ
原爆も同時に爆発させるんだから原爆単体よりもクリーンなわけない。
放射能汚染は相変わらずだし、出力は水爆1tあたりTNT換算6メガトン
(長崎に投下されたファットマンがTNT23キロトンぐらい)でケタ違いに威力が強い
映画でも言ってたように、水爆は原子爆弾を起爆剤として利用して
そこから取り出せるエネルギーをもとに重水素の熱核融合を引き起こすんだろ
原爆も同時に爆発させるんだから原爆単体よりもクリーンなわけない。
放射能汚染は相変わらずだし、出力は水爆1tあたりTNT換算6メガトン
(長崎に投下されたファットマンがTNT23キロトンぐらい)でケタ違いに威力が強い
549名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6f32-cDHD)
2024/04/10(水) 23:44:01.64ID:PZy/7IXM0550名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c318-Ui42)
2024/04/11(木) 00:08:58.85ID:7oJI9gA90 テラーが考えたような原爆を使って核融合を誘発するのではなくて
いわゆる純粋水爆なら放射能汚染は少なくてすむけどいまだ実用化されてないフィクションの世界
いわゆる純粋水爆なら放射能汚染は少なくてすむけどいまだ実用化されてないフィクションの世界
551名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9d-NuE9)
2024/04/11(木) 04:11:22.36ID:siueWR5x0 「オッペンハイマー」に感動したから、ノーラン監督全12作品で見逃していた「フォロウイング」「インソムニア」「プレステージ」の3つをこれから見るよ
552名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9748-mqcc)
2024/04/11(木) 04:34:32.37ID:BRoswNK30 ビターズエンドの関係者、いるの?
553名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 438f-C944)
2024/04/11(木) 04:54:34.83ID:HB/N9dTu0 オッペンハイマー観てから、色々と情報量も多いしクセの強い映画なので、ニューズウィークの特集とかレビューとか漁って読んでいる。
核兵器の誕生に関する物理学とか興味深いところも多い。
核兵器の誕生に関する物理学とか興味深いところも多い。
554名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM02-HhGy)
2024/04/11(木) 05:39:26.42ID:eWaW5vg7M プレステージのネタバレしてえ
556名無シネマ@上映中 (スップ Sd22-mpBQ)
2024/04/11(木) 09:04:46.24ID:QYs6q3thd プレステージって割と序盤でタネが予想つくよね。
あえてかな?
あえてかな?
557名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 620f-UhW+)
2024/04/11(木) 10:31:52.77ID:wm3SFcB+0 >>545
そもそも水素爆弾言い出した頃は起爆となる原爆が出来てなかったんだから
そもそも水素爆弾言い出した頃は起爆となる原爆が出来てなかったんだから
558名無シネマ@上映中 (アウアウアー Sa9e-e0fU)
2024/04/11(木) 10:32:22.99ID:uMpqcS09a >>537
鬼滅はノーラン作品と違ってIMAXカメラ使って作っている訳じゃないからな。だが興行収入稼げるのは鬼滅のほう。これだけ
鬼滅ブームの時は高額料金ぶん取られるIMAXレーザーGTでも客はぞろぞろ入っていたからなー
鬼滅はノーラン作品と違ってIMAXカメラ使って作っている訳じゃないからな。だが興行収入稼げるのは鬼滅のほう。これだけ
鬼滅ブームの時は高額料金ぶん取られるIMAXレーザーGTでも客はぞろぞろ入っていたからなー
559名無シネマ@上映中 (アウアウアー Sa9e-e0fU)
2024/04/11(木) 10:32:43.24ID:uMpqcS09a >>555
鬼滅はノーラン作品と違ってIMAXカメラ使って作っている訳じゃないからな。だが興行収入稼げるのは鬼滅のほう。これだけ
鬼滅ブームの時は高額料金ぶん取られるIMAXレーザーGTでも客はぞろぞろ入っていたからなー
鬼滅はノーラン作品と違ってIMAXカメラ使って作っている訳じゃないからな。だが興行収入稼げるのは鬼滅のほう。これだけ
鬼滅ブームの時は高額料金ぶん取られるIMAXレーザーGTでも客はぞろぞろ入っていたからなー
560名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 620f-UhW+)
2024/04/11(木) 10:33:30.70ID:wm3SFcB+0 >>547
立場上、何かしら発しないと何もしてないと思われるって人たち
立場上、何かしら発しないと何もしてないと思われるって人たち
561名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c65f-IBG2)
2024/04/11(木) 11:56:41.54ID:fY4skIg30562名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp5f-NuE9)
2024/04/11(木) 11:59:57.68ID:kEzxG7CZp563名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c65f-IBG2)
2024/04/11(木) 12:01:40.03ID:fY4skIg30564名無シネマ@上映中 (ワッチョイ af23-FEA0)
2024/04/11(木) 12:40:08.33ID:Rr434CZ+0 劇中、トリニティ実験が失敗したときの保険で用意した「ジャンボ」って出てきた?
実験に失敗したら貴重なプルトニウムが砂漠に四散してしまうみたいなセリフはあったと思ったけど
実験に失敗したら貴重なプルトニウムが砂漠に四散してしまうみたいなセリフはあったと思ったけど
565名無シネマ@上映中 (スップ Sd22-H3/w)
2024/04/11(木) 13:07:04.56ID:jW2+zy5gd >>564
映画には出てこない
映画には出てこない
566名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97e7-mqcc)
2024/04/11(木) 13:35:14.58ID:BRoswNK30567名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMe7-KIr0)
2024/04/11(木) 13:52:36.99ID:TZkBdJksM マニフェスト・デスティニーか
スペイン人も南米でインディオを殺しまくっているはず
スペイン人も南米でインディオを殺しまくっているはず
568名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8620-HhGy)
2024/04/11(木) 14:03:38.41ID:dxPAx/Rf0570名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97e7-mqcc)
2024/04/11(木) 14:16:50.82ID:BRoswNK30 イスラエルが今でもやってて、それを支援している国。
571名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM02-Ituo)
2024/04/11(木) 15:16:29.35ID:YL5vLBa6M572名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17f0-Qiwl)
2024/04/11(木) 16:19:33.84ID:YHj0k1xb0 観ること自体に否定的なので観てないのでは
573名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb4a-BZNH)
2024/04/11(木) 17:48:07.19ID:S7VOUKsa0 東京大空襲に関しては同情の必要なんて全くないんだけどな
戦争起こした元凶の糞トンキンが焼かれて自業自得としか思わん
戦争起こした元凶の糞トンキンが焼かれて自業自得としか思わん
574名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97e7-mqcc)
2024/04/11(木) 17:49:28.46ID:BRoswNK30 糞映画、まだ見てないの?
575名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5669-lBRV)
2024/04/11(木) 18:12:06.76ID:2HBHzMuv0 いいアイディアがあるんだが
ノーランがコナンのスタッフに土下座して
今年の映画の内容を
「キリアン・ノーランという連続爆弾魔が
東京で核兵器を爆発させようとするもコナンに
ボコボコにされて捕まる」って内容にしてもらって
バーベンハイマーみたいにコナンハイマーってやって
盛り上げてもらったらよかったんじゃないかな?( ´,_ゝ`)
これだったら相乗効果でハコも奪われずに済んだのにね
ノーランがコナンのスタッフに土下座して
今年の映画の内容を
「キリアン・ノーランという連続爆弾魔が
東京で核兵器を爆発させようとするもコナンに
ボコボコにされて捕まる」って内容にしてもらって
バーベンハイマーみたいにコナンハイマーってやって
盛り上げてもらったらよかったんじゃないかな?( ´,_ゝ`)
これだったら相乗効果でハコも奪われずに済んだのにね
576名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97e7-mqcc)
2024/04/11(木) 18:15:46.26ID:BRoswNK30 スカトロ理系ヲタク。
577名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sabb-MALg)
2024/04/11(木) 19:05:59.99ID:nsGfpIz1a オッピーとストローズが白黒の場面で円卓で会議してた時の
「太平洋上で哨戒機が放射線検知した、ソ連は既に原爆完成させたかも」ってあれ怯えてたことは史実なの?
風船爆弾を大陸間弾道兵器と恐れパニックになったくらいのエピソードなんかね
「太平洋上で哨戒機が放射線検知した、ソ連は既に原爆完成させたかも」ってあれ怯えてたことは史実なの?
風船爆弾を大陸間弾道兵器と恐れパニックになったくらいのエピソードなんかね
578名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b42-nnRy)
2024/04/11(木) 19:13:57.42ID:T5C5uCmX0579名無シネマ@上映中 (スップ Sd22-H3/w)
2024/04/11(木) 19:20:08.31ID:jW2+zy5gd580名無シネマ@上映中 (スップ Sd22-H3/w)
2024/04/11(木) 19:25:11.00ID:jW2+zy5gd >>577
ソ連がこんなに早く原爆を完成させたのはロスアラモスにスパイがいて(史実)情報が渡っていたから(想定)
→
開発スケジュールのためとはいえ情報セキュリティ確保を軽んじたのはオッピー
→
こうなったら水爆早く開発して競争優位性を確保しないとアメリカの安全保障は損なわれる
→
こうなった(ソ連が原爆を早期に開発した)原因の一端はオッピーにあるのに安いセンチメンタリズムで水爆に反対するな
誰のおかげでここにいられると思ってんだ!
ソ連がこんなに早く原爆を完成させたのはロスアラモスにスパイがいて(史実)情報が渡っていたから(想定)
→
開発スケジュールのためとはいえ情報セキュリティ確保を軽んじたのはオッピー
→
こうなったら水爆早く開発して競争優位性を確保しないとアメリカの安全保障は損なわれる
→
こうなった(ソ連が原爆を早期に開発した)原因の一端はオッピーにあるのに安いセンチメンタリズムで水爆に反対するな
誰のおかげでここにいられると思ってんだ!
582名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sabb-MALg)
2024/04/11(木) 19:34:23.40ID:nsGfpIz1a 狂信的な赤狩りで剥奪されたオッピーのセキュリティクリアランス回復は2022年末で死んでるのに遅いよ、名誉回復だけでいいだろ!って思うけど
それくらいの屈辱だったんだな
それくらいの屈辱だったんだな
583名無シネマ@上映中 (スップ Sd22-H3/w)
2024/04/11(木) 19:36:59.43ID:jW2+zy5gd >>581
あの円卓の場面は1949年にソ連がカザフスタンで原爆の実験を成功させたことをアメリカが検知したタイミングの話なので円卓会議があったかは知らんが検知は史実
それでロスアラモスにスパイがいたからではないかと疑惑がかかる
あの円卓の場面は1949年にソ連がカザフスタンで原爆の実験を成功させたことをアメリカが検知したタイミングの話なので円卓会議があったかは知らんが検知は史実
それでロスアラモスにスパイがいたからではないかと疑惑がかかる
584名無シネマ@上映中 (スップ Sd22-H3/w)
2024/04/11(木) 19:39:49.00ID:jW2+zy5gd ちなみに核爆発を検知するシステム(偵察機が定期的に世界中の空気を集めて核反応を検知)を構築したのはストローズ
585名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sabb-MALg)
2024/04/11(木) 19:59:14.75ID:nsGfpIz1a586名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97e7-mqcc)
2024/04/11(木) 20:00:09.81ID:BRoswNK30587名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f1d-Ky5X)
2024/04/11(木) 20:18:06.47ID:07r7E5gt0 日本人として見れて良かったわ
原爆の罪と罰
岸田にも見せてやりたいわ
原爆の罪と罰
岸田にも見せてやりたいわ
588名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97e7-mqcc)
2024/04/11(木) 20:23:32.04ID:BRoswNK30 理系ヲタクとして、だろ?
589名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f755-H3/w)
2024/04/11(木) 20:52:02.73ID:8ubIm3pi0 >>585
あの場面はカラーバージョンと白黒バージョン二つがあり尋問会か聴聞会のどっちか忘れたが1949年に、、、というセリフがあった
あの場面はカラーバージョンと白黒バージョン二つがあり尋問会か聴聞会のどっちか忘れたが1949年に、、、というセリフがあった
590名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f755-H3/w)
2024/04/11(木) 21:06:02.19ID:8ubIm3pi0 オッビー主役なのでオッビーに感情移入するように作られてるけどかなりクズエピソード満載なので女の人とから見ると割と冷静にああいう目にあって当然だろ?って言われそうだよね
592名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF02-H3/w)
2024/04/11(木) 21:26:04.23ID:jF5f8K2FF593名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f1d-Ky5X)
2024/04/11(木) 22:39:56.62ID:07r7E5gt0 フォン・ノイマンもロスアラモスにいたのにフォーカス当たらなかったのは
オッペンハイマーと余り関わらなかったのかな
wiki見ると爆縮レンズの計算担当とかかなり重要だけど
冗長になるから省いただけかな
オッペンハイマーと余り関わらなかったのかな
wiki見ると爆縮レンズの計算担当とかかなり重要だけど
冗長になるから省いただけかな
594名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 620f-UhW+)
2024/04/11(木) 22:54:31.39ID:wm3SFcB+0595名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sabb-MALg)
2024/04/11(木) 23:48:44.85ID:nsGfpIz1a IMAXで見てきたけど確かにあまり恩恵はないね
まぁトリニティ実験での光からあまりに遅れて届く轟音くらいか
あの轟音と広島投下成功に湧く、集会所で足踏み鳴らす音の痛々しさよ
それも音響凝ってるとこだと体験できるしね
広島投下の後歓声に湧くロスアラモスの面々の場面で
深刻な劇伴が流れてるのは少なくとも反戦映画の現れであると思う
まぁトリニティ実験での光からあまりに遅れて届く轟音くらいか
あの轟音と広島投下成功に湧く、集会所で足踏み鳴らす音の痛々しさよ
それも音響凝ってるとこだと体験できるしね
広島投下の後歓声に湧くロスアラモスの面々の場面で
深刻な劇伴が流れてるのは少なくとも反戦映画の現れであると思う
596名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/11(木) 23:59:05.93ID:8SU8sOI40 なんであの被爆者イメージの時、そのまんまの音を入れちゃったんだろか
紙ペラペラ音とか焼死体人形を踏んだときのカサッとか、
あれは音がない方がよかった。
いくら炭化した焼死体だからとしても踏んでもカサッとはならないし砕けないでしょうに
それだけは不満
紙ペラペラ音とか焼死体人形を踏んだときのカサッとか、
あれは音がない方がよかった。
いくら炭化した焼死体だからとしても踏んでもカサッとはならないし砕けないでしょうに
それだけは不満
597名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb35-62GD)
2024/04/12(金) 00:09:53.80ID:zO61Pcek0 俺も今日IMAXで観てきたけど音響面は恩恵ある
実験のシーンだけでも意味はあったかなと思う
実験のシーンだけでも意味はあったかなと思う
598名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 362b-ey5b)
2024/04/12(金) 00:11:55.09ID:AG2QG09k0 愛称オッピーわろた
オッパッピー思い出した
オッパッピー思い出した
600名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5f-ehx6)
2024/04/12(金) 00:45:42.42ID:SzK+z0vir 我々にエジソンは含まれますか?
601名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9d-7c9n)
2024/04/12(金) 00:52:17.76ID:0S9XgrHQ0 この映画の中で出て来るオッペンハイマーとアインシュタインの絡みは全部フィクションだよね?
原爆によって大気も発火するというテラーの計算をオッピーが見てもらいに行ったのはアインシュタインじゃなくてコンプトンのところだし
プリンストンの池での二人が会話してたのも悪口言われたとストロース
原爆によって大気も発火するというテラーの計算をオッピーが見てもらいに行ったのはアインシュタインじゃなくてコンプトンのところだし
プリンストンの池での二人が会話してたのも悪口言われたとストロース
602名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9d-7c9n)
2024/04/12(金) 00:54:43.37ID:0S9XgrHQ0 この映画の中で出て来るオッペンハイマーとアインシュタインの絡みは全部フィクションだよね?
原爆によって大気も発火するというテラーの計算をオッピーが見てもらいに行ったのはアインシュタインじゃなくてコンプトンのところだし
プリンストンの池での二人が会話してたのも悪口言われたとストローズが悪口言われたと思ったのもフィクションだよね?
原爆によって大気も発火するというテラーの計算をオッピーが見てもらいに行ったのはアインシュタインじゃなくてコンプトンのところだし
プリンストンの池での二人が会話してたのも悪口言われたとストローズが悪口言われたと思ったのもフィクションだよね?
603名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8620-KcSb)
2024/04/12(金) 00:59:27.52ID:nFh4oyRD0 終盤にストローズが敵(オッペンハイマー)の敵(ストローズ)は味方理論でヒルの答弁に期待してたら
猛反撃食らったのも、ストローズが待機室にいないオッペンハイマーとシャドーボクシングしてるのも、
オッペンハイマーとアインシュタインの邂逅でストローズの悪口等眼中になく彼らが人類の今後を憂いていたのも
劇中では最晩年のオッペンハイマーが勲章貰ったのも
オッピー妻がテラーの握手を全力拒否して溜飲が下がったのも
ある程度のカタルシス表現なんすかね
猛反撃食らったのも、ストローズが待機室にいないオッペンハイマーとシャドーボクシングしてるのも、
オッペンハイマーとアインシュタインの邂逅でストローズの悪口等眼中になく彼らが人類の今後を憂いていたのも
劇中では最晩年のオッペンハイマーが勲章貰ったのも
オッピー妻がテラーの握手を全力拒否して溜飲が下がったのも
ある程度のカタルシス表現なんすかね
604名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9d-7c9n)
2024/04/12(金) 01:02:11.64ID:0S9XgrHQ0605名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b42-nnRy)
2024/04/12(金) 01:27:46.31ID:4dgiSS4A0 アメリカ人て本当にJFKが好きだね
607名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fb3-Ui42)
2024/04/12(金) 06:56:30.34ID:5vx8AecU0608名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62c4-HhGy)
2024/04/12(金) 07:45:26.43ID:Mu6g67Om0 ルーズベルトもケネディも道半ばで死んだからでしょ
リンカーンもそうやん
リンカーンもそうやん
609名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5f-TxQ+)
2024/04/12(金) 08:07:34.49ID:l6lQHgpgr ジーンの配役は結構似せてるんスね
https://i.imgur.com/cI7fCbB.jpg
https://i.imgur.com/cI7fCbB.jpg
610名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c633-H3/w)
2024/04/12(金) 08:50:29.86ID:V3/HK7wg0612名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 977e-Ui42)
2024/04/12(金) 09:14:55.91ID:asqbtgGW0 サザエさんカットかな
ゴジマイの浜辺もサザエさんみたいな髪型だったしこの頃の流行か
ゴジマイの浜辺もサザエさんみたいな髪型だったしこの頃の流行か
613名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp5f-NuE9)
2024/04/12(金) 09:21:27.95ID:BELdKkGkp オッペンハイマー
IMAX、ドルシネ、35mmの映画館を巡るバスツアー
3時間の映画を3つのフォーマットで3回観て9900円だ
https://www.oppenheimermovie.jp/tour.html
これに行く人はすごいね!
IMAX、ドルシネ、35mmの映画館を巡るバスツアー
3時間の映画を3つのフォーマットで3回観て9900円だ
https://www.oppenheimermovie.jp/tour.html
これに行く人はすごいね!
614名無シネマ@上映中 (スップ Sd02-KIr0)
2024/04/12(金) 09:25:36.00ID:RQgBkELNd 1日に3回同じ映画を観るのか
鑑賞中にお弁当でも食べないとやっていけないよね
鑑賞中にお弁当でも食べないとやっていけないよね
616名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8620-HhGy)
2024/04/12(金) 09:36:18.81ID:FwYK6kv10 失敗パーマやろ
戦時下だから計画停電あったろうし
戦時下だから計画停電あったろうし
618名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e241-tWgf)
2024/04/12(金) 09:45:20.01ID:4iVkjNnW0 ダイナマイトで財を成したノーベルを嘲笑してる言い回しはオモロいな。
原爆はダイナマイトを超える爆弾だからね。
原爆はダイナマイトを超える爆弾だからね。
619名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6753-cDHD)
2024/04/12(金) 09:56:10.26ID:JedCBvo80 グローヴスのwikiが興味深い読み物にだった
こいつはめちゃくちゃ京都に原爆落としたかったんだな
それを阻止したのが陸軍長官で映画の中のハネムーンおやじ
こいつはめちゃくちゃ京都に原爆落としたかったんだな
それを阻止したのが陸軍長官で映画の中のハネムーンおやじ
621名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF02-V5NH)
2024/04/12(金) 10:09:26.26ID:6cYvY2u9F 宇多丸も評論するのか
623名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6753-cDHD)
2024/04/12(金) 10:16:56.37ID:JedCBvo80625名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb12-cDHD)
2024/04/12(金) 10:33:31.30ID:u8PDxD2Z0 >>618
原爆でノーベル賞取れるのかとグレーブスが言ったからノーベルはダイナマイトを作ったんだけどと返したんやろ
原爆でノーベル賞取れるのかとグレーブスが言ったからノーベルはダイナマイトを作ったんだけどと返したんやろ
626名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f755-H3/w)
2024/04/12(金) 10:38:27.73ID:P22arPEU0 >>623
グ ノーベル賞取ってないくせに
↓
オ お前だって大佐だろ(まだ将軍になってない)
↓
グ そのうちなる
↓
オ 俺もだ(ノーベル賞取るよ)
↓
グ 原爆の開発で取れると思うのか?
↓
オ ノーベルはダイナマイトを発明したんだよ
グ ノーベル賞取ってないくせに
↓
オ お前だって大佐だろ(まだ将軍になってない)
↓
グ そのうちなる
↓
オ 俺もだ(ノーベル賞取るよ)
↓
グ 原爆の開発で取れると思うのか?
↓
オ ノーベルはダイナマイトを発明したんだよ
627名無シネマ@上映中 (スププ Sd02-nnRy)
2024/04/12(金) 11:08:41.22ID:5e9zVjXhd628名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp5f-NuE9)
2024/04/12(金) 11:16:24.42ID:kb9KBoWpp このネタバレあり解説を読むとよく分かるよ
https://eiga.com/movie/99887/special/3/?lid=tp_top_special
https://eiga.com/movie/99887/special/3/?lid=tp_top_special
629名無シネマ@上映中 (スプープ Sd02-KIr0)
2024/04/12(金) 11:19:48.89ID:raqXVbzqd >>628
逆にこんな記事を読まないとすっと理解できない映画ってどうなんだろうな
逆にこんな記事を読まないとすっと理解できない映画ってどうなんだろうな
631名無シネマ@上映中 (スップ Sd22-H3/w)
2024/04/12(金) 11:25:13.92ID:y6cRqB56d632名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62b4-zSwZ)
2024/04/12(金) 11:27:43.84ID:nw6JDfS40 解説されて初めて理解できる難解映画なんて昔からある
解説見ずとも何度も映画見て自分の中で徐々に理解するもよし
1回だけ見てよく分かんねで終わらせるもよし
解説見ずとも何度も映画見て自分の中で徐々に理解するもよし
1回だけ見てよく分かんねで終わらせるもよし
633名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6753-cDHD)
2024/04/12(金) 11:38:15.13ID:JedCBvo80 映画は映画で面白かったんだけど史実の隙間にフィクション差し込んで膨らますのでなく最も有名な科学者のアインシュタインをオッペンハイマーと絡めさせたくて明らかな史実でわかってることを変えてしまうのはどうなのかと思うところがある
634名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 363e-ezyW)
2024/04/12(金) 11:39:28.79ID:RfIzTFWt0635名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1729-QN6d)
2024/04/12(金) 11:58:42.42ID:E/r+89NI0 >>561
原爆を小さくするには限界があって当時の技術じゃリトルボーイとファットマンが最小限なの
原爆を小さくするには限界があって当時の技術じゃリトルボーイとファットマンが最小限なの
636名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 363e-ezyW)
2024/04/12(金) 12:09:45.73ID:RfIzTFWt0 >>593
ノイマンは「科学者が研究結果の責任を世間に対して負う必要なくない?」とオッペンハイマーの苦悩とは対極だったからなぁ
vs構造作れるくらい確執があったならともかく、ちょろっと出して科学者の功罪の部分がぼやけるなら、とざっくり省いたんだと思う
ノイマンは「科学者が研究結果の責任を世間に対して負う必要なくない?」とオッペンハイマーの苦悩とは対極だったからなぁ
vs構造作れるくらい確執があったならともかく、ちょろっと出して科学者の功罪の部分がぼやけるなら、とざっくり省いたんだと思う
637名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c638-pnxf)
2024/04/12(金) 12:27:05.31ID:IuRDIchG0 こうして2発並ぶとウラニウム爆弾が小型で
プルトニウム爆弾がデカくて
リトルボーイとファットマンって愛称の由来が実感ができるね
プルトニウム爆弾がデカくて
リトルボーイとファットマンって愛称の由来が実感ができるね
638名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/12(金) 12:39:23.20ID:WMZlom+U0 ファットマンの模擬爆弾はパンプキンだしね
639名無シネマ@上映中 (スププ Sd02-nnRy)
2024/04/12(金) 12:41:19.50ID:5e9zVjXhd ウラン型のガンバレル方式は確実に爆発するのがわかってたわけだから
プルトニウム型の実験が失敗しても一発は投下されたんじゃないかな
プルトニウム型の実験が失敗しても一発は投下されたんじゃないかな
640名無シネマ@上映中 (スップ Sd22-H3/w)
2024/04/12(金) 12:46:15.52ID:y6cRqB56d >>639
まあ現に先に投下したのは実験したやつとは違うタイプのリトルボーイだしな
まあ現に先に投下したのは実験したやつとは違うタイプのリトルボーイだしな
641名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 621a-cDHD)
2024/04/12(金) 15:19:06.04ID:3HAvNqII0 とりあえず
オッピーとか言ってる奴は
気持ち悪いし馬鹿みたいだからヤメロ
オッピーとか言ってる奴は
気持ち悪いし馬鹿みたいだからヤメロ
642名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 977e-Ui42)
2024/04/12(金) 15:59:28.82ID:asqbtgGW0 映画見てないの
644名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 621a-cDHD)
2024/04/12(金) 16:12:30.73ID:3HAvNqII0 気持ち悪いもんは気持ち悪いんだよ
変なの定着目指すな
変なの定着目指すな
645名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 620f-UhW+)
2024/04/12(金) 16:16:21.13ID:GxHwk/xF0646名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6753-cDHD)
2024/04/12(金) 16:16:50.24ID:JedCBvo80 >>644
病院行って精神安定剤もらって5ちゃん止めればいいんじゃないの
病院行って精神安定剤もらって5ちゃん止めればいいんじゃないの
647名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e241-tWgf)
2024/04/12(金) 16:36:12.42ID:4iVkjNnW0648名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 621a-cDHD)
2024/04/12(金) 17:01:15.97ID:3HAvNqII0 で、兵器転用に責任感じて平和賞作って賞金は倍
なんてやってんだよね。なんだかなと。
なんてやってんだよね。なんだかなと。
650名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 621a-cDHD)
2024/04/12(金) 17:07:46.85ID:3HAvNqII0 まあ、韓国大統領にやってなんか変わったか?と
651名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9792-mqcc)
2024/04/12(金) 17:09:14.47ID:ZqWbrN1K0 しかし、理系ヲタクが漫画とアニメとfanzaにばっかり耽るようになって、日本の工業製品は凋落する一方だねえ。
652名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9792-mqcc)
2024/04/12(金) 17:13:16.55ID:ZqWbrN1K0 東工大卒の首相に、あんな奴が原発のことがわかるわけがない!って叩きまくって、成蹊大卒の文系にせっせと投票して悪夢の10年を作り上げた理系ヲタク。
653名無シネマ@上映中 (JP 0H63-r2/l)
2024/04/12(金) 17:29:45.14ID:kbS+eYplH ノーベル賞は偉大な賞だがおそらくアメリカ人にとっては日本人が思うほどの価値は感じていない気がするね
オリンピックよりスーパーボール、F1よりインディ500、サッカーワールドカップよりメジャーリーグの国だから
だからノーベル賞よりオッピーが最後にもらうエンリコ・フェルミ賞のほうが上くらいに思っている人もいそうだね
戦争中も中立国といいはって連合国にも入らなかったスウェーデン人がくれる賞よりもホワイトハウスで大統領が
くれる賞のほうが価値があると思うアメリカ人も少なくはなかろう
オリンピックよりスーパーボール、F1よりインディ500、サッカーワールドカップよりメジャーリーグの国だから
だからノーベル賞よりオッピーが最後にもらうエンリコ・フェルミ賞のほうが上くらいに思っている人もいそうだね
戦争中も中立国といいはって連合国にも入らなかったスウェーデン人がくれる賞よりもホワイトハウスで大統領が
くれる賞のほうが価値があると思うアメリカ人も少なくはなかろう
654名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 621a-cDHD)
2024/04/12(金) 17:39:37.29ID:3HAvNqII0 日本だって あれは政治的だから と冷ややかだぞ
まあ、非核三原則に平和賞の噂があった時は
全国民に1円くれるのか?と面白かったけどw
まあ、非核三原則に平和賞の噂があった時は
全国民に1円くれるのか?と面白かったけどw
655名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e7ff-aQbW)
2024/04/12(金) 17:40:09.83ID:hPoZbLP20 >>651
映画と工業製品とどんな関係あるの
映画と工業製品とどんな関係あるの
656名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e7ff-aQbW)
2024/04/12(金) 17:40:52.08ID:hPoZbLP20 日本では最終的に12億円ぐらいかね
10億ドルは無理だったな
10億ドルは無理だったな
657名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb65-NuE9)
2024/04/12(金) 17:41:55.28ID:vrILpjpG0 >>653
たしかに、アメリカ人は何事でも「USAがナンバー1」だからね
たしかに、アメリカ人は何事でも「USAがナンバー1」だからね
658名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9792-mqcc)
2024/04/12(金) 17:55:40.93ID:ZqWbrN1K0 パンチカードでユダヤ人を選別してアウシュビッツに送った、って本のタイトル、なんだっけ?
659名無シネマ@上映中 (JP 0H63-r2/l)
2024/04/12(金) 17:58:40.29ID:kbS+eYplH ノーベル平和賞はなぜかスウェーデンじゃなくてノルウェー政府が選ぶのよ
まあ文学賞とならんで恣意的だがな
科学系の賞はいつも大騒ぎだろ
田中耕一さんのときのバカ騒ぎとか知らんのか
まあ文学賞とならんで恣意的だがな
科学系の賞はいつも大騒ぎだろ
田中耕一さんのときのバカ騒ぎとか知らんのか
660名無シネマ@上映中 (JP 0H63-r2/l)
2024/04/12(金) 18:00:30.57ID:kbS+eYplH >>658
IBMとホロコースト
IBMとホロコースト
661名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 621a-cDHD)
2024/04/12(金) 18:46:09.15ID:3HAvNqII0662名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 621a-cDHD)
2024/04/12(金) 19:07:32.42ID:3HAvNqII0 田中さんはまあ、サラリーマンが取っちゃったからしょうがないww
663名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27a1-Cvjl)
2024/04/12(金) 19:11:48.61ID:LFzs69PN0664名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f755-H3/w)
2024/04/12(金) 19:36:54.54ID:P22arPEU0 湯川秀樹とか朝永振一郎とか南部陽一郎とか日本のノーベル物理学費取った科学者はオッペンハイマーの時代にプリンストン高等研究所にいたんやで
666名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 621a-cDHD)
2024/04/12(金) 19:52:56.47ID:3HAvNqII0 いやあ、あの爆弾の威力最高でしたよ!開発したあなたに憧れてました!
とか話してたんか?w
とか話してたんか?w
667名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e241-tWgf)
2024/04/12(金) 21:35:49.30ID:4iVkjNnW0 それだけ科学的にも工業的にも意義深い作品なんだよね。この作品は
670名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9792-mqcc)
2024/04/12(金) 21:49:07.46ID:ZqWbrN1K0 東工大で学んでいた、って理系ヲタクじゃ優秀な人物なんじゃないん?
福一の吉田所長も東工大卒だよな。
吉田所長は2本も映画を作って、捏造の名誉回復が計られたが。
福一の吉田所長も東工大卒だよな。
吉田所長は2本も映画を作って、捏造の名誉回復が計られたが。
671名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5669-lBRV)
2024/04/12(金) 22:56:04.53ID:QHmtCMok0 まぁ文系とか理系とか関係なく
菅は当時は嫌いだったけど
今にして思うとやるべきことはちゃんとやったと思う。
岸田や安倍だったら同じ目にあったら
逃走してると思う(´゚д゚`)
菅は当時は嫌いだったけど
今にして思うとやるべきことはちゃんとやったと思う。
岸田や安倍だったら同じ目にあったら
逃走してると思う(´゚д゚`)
673名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c633-4LNy)
2024/04/13(土) 05:12:14.45ID:R/eZ7p2c0 2回目みたいなっと思って検索したがIMAXほとんどコナンに取られてんのな
コナンをIMAXって
コナンをIMAXって
674名無シネマ@上映中 (スッププ Sd02-NuE9)
2024/04/13(土) 05:36:12.47ID:No/gXijEd もう何年も前からな
デューンもう一回観たかった
デューンもう一回観たかった
675名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1717-Ky5X)
2024/04/13(土) 07:47:49.02ID:62TM+xuU0 GWの集客はコナンで定番化
678名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5669-lBRV)
2024/04/13(土) 11:57:19.00ID:aMHJ9iuC0 まぁ日本人としてはこんな気持ち悪い映画を
IMAXでみるならアニメ映画のIMAXのほうが100倍マシだし
以前言った通りオッペンハイマーが一方的にボコられるだけの
展開が続くだろうね(笑)
またいつものひと顔真っ赤にして憤死するかな?(^ω^)
IMAXでみるならアニメ映画のIMAXのほうが100倍マシだし
以前言った通りオッペンハイマーが一方的にボコられるだけの
展開が続くだろうね(笑)
またいつものひと顔真っ赤にして憤死するかな?(^ω^)
679名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb5b-BZNH)
2024/04/13(土) 12:51:19.52ID:s9jtARCP0 精神年齢12歳の民族にはアニメがお似合いだしねw
幼稚だから竹槍振り回すか爆弾抱えて突撃するしか能がないんだもんな
幼稚だから竹槍振り回すか爆弾抱えて突撃するしか能がないんだもんな
680名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/13(土) 12:59:04.96ID:PEfFrBSm0 またテョンカー
681名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3a-HeJ3)
2024/04/13(土) 13:00:56.53ID:LsJuQ0/oa 終戦間際の日本ってもう対等な対戦相手として見られてなくて原爆を世界にお披露目して米国の強さをアピールするのに都合の良い相手って感じだったんだな
あと上層部からしたら民間人を攻撃して人道的に許されるかどうかなんてのは本音では大した事でもなくて、気にしてるのは自国民が感情的になって体制に反感を持たないかっていうところなのも怖い
あと上層部からしたら民間人を攻撃して人道的に許されるかどうかなんてのは本音では大した事でもなくて、気にしてるのは自国民が感情的になって体制に反感を持たないかっていうところなのも怖い
682名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/13(土) 13:02:47.65ID:PEfFrBSm0 近所の映画館もオッペンハイマーのIMAX終わったな
映画館で2回目観る理由がなくなってしまった
次観るときはBlu-rayか(夏頃かな?)
その前に来月発売の公式本が楽しみ
映画館で2回目観る理由がなくなってしまった
次観るときはBlu-rayか(夏頃かな?)
その前に来月発売の公式本が楽しみ
683名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sabb-MALg)
2024/04/13(土) 13:23:56.51ID:0Gg4eznya ジーン・タトロックの職業が精神科医って解説記事読んでやっと知ったけど
最期には自殺ってミイラ取りがミイラになる感があるな
(フィクションでは割と見るけど)
最期には自殺ってミイラ取りがミイラになる感があるな
(フィクションでは割と見るけど)
684名無シネマ@上映中 (スッップ Sd02-mDUc)
2024/04/13(土) 13:24:48.67ID:PpvsOENnd 見てきた
オッペンハイマーに関しては昔NHKのフランケンシュタインの誘惑?だったかで見た程度の知識
とにかく関連人物多いのと切れ切れに時空を行き来するから理解が追いつかないや とりあえずパンフレットは買ったので読んだらもう少しわかるかな…
オッペンハイマーに関しては昔NHKのフランケンシュタインの誘惑?だったかで見た程度の知識
とにかく関連人物多いのと切れ切れに時空を行き来するから理解が追いつかないや とりあえずパンフレットは買ったので読んだらもう少しわかるかな…
685名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c3d2-cDHD)
2024/04/13(土) 14:02:26.02ID:uNPgAVgN0 コナン大先生に席を明け渡すからそんな暇ないぞw
686名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e241-tWgf)
2024/04/13(土) 14:49:45.73ID:3l4lHvZr0 量子力学という科学の発展と、社会学、倫理学や哲学等の精神的学問の発展は均等ではないという見本みたいな映画だな。
科学の発展にしたって水爆までが限界で未だに核融合はじつよされていない。
精神的学問についても戦争という蛮行の開始や終了も制御できているとは言えない。
この映画を日本で上映するかを議論するレベルでは、精神的学問も、まだまだ発展途上でしかない。
科学の発展にしたって水爆までが限界で未だに核融合はじつよされていない。
精神的学問についても戦争という蛮行の開始や終了も制御できているとは言えない。
この映画を日本で上映するかを議論するレベルでは、精神的学問も、まだまだ発展途上でしかない。
687名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb12-uQmP)
2024/04/13(土) 14:51:12.23ID:SpqEH1yj0 通常だけどオッペンコナンでどっちもよかったからまたオッペンコナンするわ吹き替えほしかったな
688名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 363e-ezyW)
2024/04/13(土) 15:13:22.79ID:ufLUJajC0689名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f755-H3/w)
2024/04/13(土) 15:27:06.00ID:47eGNK+S0690名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5669-lBRV)
2024/04/13(土) 15:46:12.90ID:aMHJ9iuC0 まぁ当時のアメリカ人が野蛮なゴミカスだったのは
歴史的事実なわけで、それを現代の価値観で非難するのは
ちょっと違うと思う。
問題は現代のアメリカ人も野蛮なゴミカスってことのほう
こっちは普通に問題。
歴史的事実なわけで、それを現代の価値観で非難するのは
ちょっと違うと思う。
問題は現代のアメリカ人も野蛮なゴミカスってことのほう
こっちは普通に問題。
691名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb96-NuE9)
2024/04/13(土) 15:50:57.39ID:y2rJt+Cg0 アメリカ人って本当バカなんだなって
たまに思う
たまに思う
692名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb5b-BZNH)
2024/04/13(土) 16:00:20.66ID:s9jtARCP0 そんなアメリカ人の作った最新の近代科学兵器でボコられた竹槍ジャップさんw
694名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM02-HhGy)
2024/04/13(土) 16:08:14.22ID:A3BjLENfM 当時の日本は満洲だけでなく中国も支配下に置こうとして無差別爆撃とかしてたし、アメリカは野蛮とか言えないやろ
696名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f755-H3/w)
2024/04/13(土) 16:56:10.78ID:47eGNK+S0 アメリカはかなり特殊な国よ
自然発生的にできた国ではなく人工的に作った新興国家だからな
イスラエルも同じ
昔からの国すなわちヨーロッパ、中国、ロシア、日本とはメンタルが異なる
自然発生的にできた国ではなく人工的に作った新興国家だからな
イスラエルも同じ
昔からの国すなわちヨーロッパ、中国、ロシア、日本とはメンタルが異なる
697名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5669-pO/s)
2024/04/13(土) 17:50:18.64ID:aMHJ9iuC0 デジタルは負けたというか
圧力で参戦できなかったのほうが
正しいけどな…😱
この国の政治家はアメポチしかいないなら
アメリカに逆らうガッツがない
次戦争が起きたら団塊バブル老人が
竹槍持って敵兵に特攻してほしい
回天乗船でも可
圧力で参戦できなかったのほうが
正しいけどな…😱
この国の政治家はアメポチしかいないなら
アメリカに逆らうガッツがない
次戦争が起きたら団塊バブル老人が
竹槍持って敵兵に特攻してほしい
回天乗船でも可
699名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 977e-Ui42)
2024/04/13(土) 17:55:59.23ID:SgdPZISs0 尊王攘夷ウェーイw→ごめんなさい負けました文明開化します
大東亜共栄圏ウェーイw→ごめんなさい負けましたアメリカ文化最高
バブルウェーイw→ごめんなさい負けました失われた30年です
大東亜共栄圏ウェーイw→ごめんなさい負けましたアメリカ文化最高
バブルウェーイw→ごめんなさい負けました失われた30年です
700名無シネマ@上映中 (スププ Sd02-nnRy)
2024/04/13(土) 17:59:03.39ID:/olDIdsfd701名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2f34-cDHD)
2024/04/13(土) 18:13:39.28ID:AQZrXwWl0 >>664
ゲッティンゲンに留学してたときには杉浦義勝と寮が一緒で親しくしていてオッペンハイマーの書簡には杉浦の名前が出てくる
戦前からニールスボアのコペンハーゲンの研究所だったりけっこう日本人の物理学者は留学してたんだよね
オッペンハイマーがプリンストン所長だった期間1947〜1966年の間にプリンストンの研究所にいた日本人は全部で72人
朝永振一郎は「日本ひいき」と言ってたそうだ
ゲッティンゲンに留学してたときには杉浦義勝と寮が一緒で親しくしていてオッペンハイマーの書簡には杉浦の名前が出てくる
戦前からニールスボアのコペンハーゲンの研究所だったりけっこう日本人の物理学者は留学してたんだよね
オッペンハイマーがプリンストン所長だった期間1947〜1966年の間にプリンストンの研究所にいた日本人は全部で72人
朝永振一郎は「日本ひいき」と言ってたそうだ
702名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM9f-X4Qe)
2024/04/13(土) 18:33:22.13ID:vnoylRwnM >>682
今日普通のスクリーンで見てきたけど、IMAXで2度目見る必要性は感じなかったな。
ちなみにテネットはIMAX含めて劇場で3回見た。
最初から最後まで会話劇ばっかりだから、途中で寝させないように、メチャクチャ劇伴頑張ってたのはわかったしw
理解のために繰り返し見るならアマプラで十分て感じ。
今日普通のスクリーンで見てきたけど、IMAXで2度目見る必要性は感じなかったな。
ちなみにテネットはIMAX含めて劇場で3回見た。
最初から最後まで会話劇ばっかりだから、途中で寝させないように、メチャクチャ劇伴頑張ってたのはわかったしw
理解のために繰り返し見るならアマプラで十分て感じ。
703名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 82ef-UhW+)
2024/04/13(土) 18:40:44.08ID:PEfFrBSm0704名無シネマ@上映中 (スッップ Sd02-mDUc)
2024/04/13(土) 19:27:17.62ID:PpvsOENnd 合間に心情表すシーンはいくつかあったけど聴聞会でいきなり裸になるところだけはシュール過ぎて笑うかと思った
705名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8620-KcSb)
2024/04/13(土) 19:49:13.73ID:PwZsRaw30 >>703
今までのノーラン作品にはないくらい劇的で叙情的な劇伴でビビる
今までのノーラン作品にはないくらい劇的で叙情的な劇伴でビビる
706名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9737-mqcc)
2024/04/13(土) 20:12:20.55ID:tpsiiAwp0 ずーっとなんか鳴ってたもんなあ、ズンズカドンドン、って。
707名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5f-ehx6)
2024/04/13(土) 20:27:08.18ID:u9E/Cu5Rr 全然劇伴の記憶ないわw IMAXフル観ないでノーラン語るとかアホの極み。
708名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5f-TxQ+)
2024/04/13(土) 21:23:30.86ID:mhzdxbmxr >>703
3時間だから飽きさせないようにかなり工夫してるッスね
3時間だから飽きさせないようにかなり工夫してるッスね
709名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e2f0-RTxz)
2024/04/13(土) 21:27:04.22ID:4/Ea9fvL0 あれって計算ミスじゃなくて
開発進めたくなかったんだろうな
開発進めたくなかったんだろうな
710名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 061d-cOf/)
2024/04/13(土) 23:55:05.88ID:defPA3Km0 ポリコレ要素が無いからスッキリ見られた
711名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMe7-8tWA)
2024/04/13(土) 23:59:22.99ID:cffpsgUsM712名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f69-9wFU)
2024/04/14(日) 00:04:33.87ID:TJfxNdKy0 この映画で反戦反核とか言ってる人って
小学生かよ…いや、失敬
あまり映画見ない勢ならそういう感想もあるか(´・_・`)
これ言うとヒロシマナガサキの描写ガーとか
トンチンカンなこと言う人がいるけど
そこじゃないからね
小学生かよ…いや、失敬
あまり映画見ない勢ならそういう感想もあるか(´・_・`)
これ言うとヒロシマナガサキの描写ガーとか
トンチンカンなこと言う人がいるけど
そこじゃないからね
713名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdbf-A/+K)
2024/04/14(日) 00:09:53.70ID:e2KYFKvhd >>686
むかし見た英字四コマ漫画でこういうのがあった
小さな子供が戦争を報じるテレビを見て親に尋ねる「ねぇどうして戦争はなくならないの」と
するとその答え方を巡って父と母が喧嘩を始める
それを見た子供がこう言う。「なぜ戦争が無くならないのかよく分かったよ」と
むかし見た英字四コマ漫画でこういうのがあった
小さな子供が戦争を報じるテレビを見て親に尋ねる「ねぇどうして戦争はなくならないの」と
するとその答え方を巡って父と母が喧嘩を始める
それを見た子供がこう言う。「なぜ戦争が無くならないのかよく分かったよ」と
714名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff20-U8eH)
2024/04/14(日) 00:29:11.66ID:T4F3fo540 ポリコレを目の敵にしてスーパーマリオやスパイダーバースはアンチポリコレ!と喜んじゃう節穴さんたち
715名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f41-7eYT)
2024/04/14(日) 00:37:25.43ID:nTBERgPl0 >>712
ヒロシマナガサキも過度に言い出すと、某国の慰安婦主張と変わらなくなるからね。
ヒロシマナガサキも過度に言い出すと、某国の慰安婦主張と変わらなくなるからね。
716名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5737-FtXC)
2024/04/14(日) 01:38:51.83ID:RB3o1E400 キモい。
717名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fcc-dXrY)
2024/04/14(日) 01:49:18.00ID:UWFisBtj0 ロブ検事の役者ジョンコナーじゃん思ったけど、本人にまあまあ似てて笑う
718名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f3e-Vu7X)
2024/04/14(日) 02:06:25.85ID:owaRDfS20720名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b76d-1S7i)
2024/04/14(日) 05:47:07.05ID:J1ud1LMo0 そうか
721名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3742-qp0w)
2024/04/14(日) 08:26:59.81ID:KzUnjknB0 頻尿の老人か?
722名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9feb-SjR2)
2024/04/14(日) 09:17:57.10ID:09SzCDWK0 パンフのジョンコナーさんの記載場所おしえて
723名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f69-9wFU)
2024/04/14(日) 11:57:08.89ID:TJfxNdKy0 >>715
まぁこのスレによく湧く
「オッペンハイマーの一生を描いてるんだから
ヒロシマナガサキの描写がさらっと済まされるのは
当たり当たり前だろ!(ニチャア」みたいなひとも
正直頭悪すぎだろって思ってしまうけどね…
まぁこのスレによく湧く
「オッペンハイマーの一生を描いてるんだから
ヒロシマナガサキの描写がさらっと済まされるのは
当たり当たり前だろ!(ニチャア」みたいなひとも
正直頭悪すぎだろって思ってしまうけどね…
724名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57f1-FtXC)
2024/04/14(日) 11:59:58.01ID:MJGufay80 日本人が虐殺されてる描写したら、オッペの悪行が際立って、ストーリーが成立しないだろ。
725名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f69-9wFU)
2024/04/14(日) 12:08:20.84ID:TJfxNdKy0 悪人だから仕方ないよね?
映画としてまとめたいから偏向した作りにするブヒ!
もわかるけどさぁ…
所詮はナチスのプロパガンダ映画と変わらんわけよ
それをナチスの人が喜ぶのは道理にかなってるし
映画の目的を達成してるけど
ユダヤ人がその映画を見て喜んでたらこいつ馬鹿かな?
って思わないか
言いたいことわかるよね(´・_・`)
映画としてまとめたいから偏向した作りにするブヒ!
もわかるけどさぁ…
所詮はナチスのプロパガンダ映画と変わらんわけよ
それをナチスの人が喜ぶのは道理にかなってるし
映画の目的を達成してるけど
ユダヤ人がその映画を見て喜んでたらこいつ馬鹿かな?
って思わないか
言いたいことわかるよね(´・_・`)
726名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57f1-FtXC)
2024/04/14(日) 12:11:27.36ID:MJGufay80 ヲタクは主語が曖昧だからわかりづらい。
727 警備員[Lv.1][新][苗] (エムゾネ FFbf-DILo)
2024/04/14(日) 12:15:14.02ID:yn8UuIfwF クリストファー・ノーヒットの事も語れよ
728名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f41-7eYT)
2024/04/14(日) 13:38:40.88ID:nTBERgPl0729名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f9e-r75z)
2024/04/14(日) 13:54:32.26ID:Lt/XCW670 どのメディアでもオッペンハイマーのイントネーションが鳥取銀行でまかり通っているのが気になって仕方ない
どう聞いたってぽっぺん先生だろう
どう聞いたってぽっぺん先生だろう
730名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57f1-FtXC)
2024/04/14(日) 14:30:54.36ID:MJGufay80 オッペ。
731名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57f8-KKXq)
2024/04/14(日) 14:53:38.84ID:Z0rOM1Ki0 イントネーションて言えばプリシラの予告編の最後のタイトル読みプリシラが赤羽と同じイントネーションで聞くたびにいつも吹きそうになる
732名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77c6-bAyZ)
2024/04/14(日) 15:24:15.48ID:mTumibYx0 >>723
日本人の原爆イメージは、はだしのゲンがスタンダードだから、中途半端な演出なら「これなら触れない方がマシ」という文句が出るよ。
検証会の中で本物のスライド写真を何枚か見せるぐらいの演出はあっても良かったと思うけど。
日本人の原爆イメージは、はだしのゲンがスタンダードだから、中途半端な演出なら「これなら触れない方がマシ」という文句が出るよ。
検証会の中で本物のスライド写真を何枚か見せるぐらいの演出はあっても良かったと思うけど。
733名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77a6-+qGW)
2024/04/14(日) 15:34:01.04ID:01RZ9aS10 広島・長崎に目を向けていないのは、オッペンハイマーの伝記映画として重大な欠点ではないか
734名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57f1-FtXC)
2024/04/14(日) 15:37:44.33ID:MJGufay80 日本は米国の不沈空母、って岸田が演説したあとのこの糞映画って味わい深いよね。
735名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp8b-1S7i)
2024/04/14(日) 16:05:35.12ID:2J3g8ftgp736名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f40-mQ56)
2024/04/14(日) 16:07:05.85ID:a2SaDnC20 これ、ノーランが監督の意味ある映画?
737名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff53-AuPH)
2024/04/14(日) 16:41:41.73ID:+DikvuIs0 娯楽写真に意味なんかあるわけねえだろ
娯楽だ娯楽
娯楽だ娯楽
738名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 179d-OReR)
2024/04/14(日) 16:59:05.70ID:MnuHOmMQ0 >>735
映画のオッペンハイマーとアインシュタインのシーンは史実じゃないけど本も映画の通りなの?
映画のオッペンハイマーとアインシュタインのシーンは史実じゃないけど本も映画の通りなの?
739名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fef-OXZi)
2024/04/14(日) 17:23:57.04ID:Zo45l/5D0740名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57f1-FtXC)
2024/04/14(日) 18:57:25.65ID:MJGufay80 日本は米国の不沈空母になります!
って岸田が演説して拍手喝采を浴びたあと、イランがイスラエルを攻撃して、日本はユダヤ人の起こした戦争に巻き込まれた形。
って岸田が演説して拍手喝采を浴びたあと、イランがイスラエルを攻撃して、日本はユダヤ人の起こした戦争に巻き込まれた形。
741名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-qp0w)
2024/04/14(日) 19:22:06.87ID:ihzQNz4Cd 宣言しようがしまいが日本各地に米軍基地がある現実に変わりは無いんだよ
742名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b750-FtXC)
2024/04/14(日) 19:56:40.29ID:x1v3DL8J0 米軍基地は今となっては中国、ロシアを日本に来させない盾だよ。
これからは、世界の警察官としての立場を分担するだろ、財政的に。
これからは、世界の警察官としての立場を分担するだろ、財政的に。
743名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f69-9wFU)
2024/04/14(日) 22:54:15.80ID:TJfxNdKy0 >>728
日本人くらい知的ならそういう着地点にできるけど
ノーランみたいな低能にそんな映画作るのはムリポ
本作は
「これでアメリカがナンバーワンだ(ニチャア」 と思って
原爆を作り、非人間である日本人の民間人を殺害するために投下
道徳的には正しいことをしたが、そのツケを冷戦で支払う羽目になり
慌てたオッペンハイマーは涙目で水爆反対派に回るのだった
ってのをカッコよく描いただけ
映画見る能力がないやつはこの辺理解できてないみたいだけどね
日本人くらい知的ならそういう着地点にできるけど
ノーランみたいな低能にそんな映画作るのはムリポ
本作は
「これでアメリカがナンバーワンだ(ニチャア」 と思って
原爆を作り、非人間である日本人の民間人を殺害するために投下
道徳的には正しいことをしたが、そのツケを冷戦で支払う羽目になり
慌てたオッペンハイマーは涙目で水爆反対派に回るのだった
ってのをカッコよく描いただけ
映画見る能力がないやつはこの辺理解できてないみたいだけどね
744名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-qp0w)
2024/04/14(日) 23:01:27.26ID:mnEoxvgzd (ニチャア が気に入ってるんだな
745名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77b5-8DJV)
2024/04/14(日) 23:38:26.37ID:6xw1R4W60 自称知的な日本人の戦い方
カミカゼ
風船爆弾
カミカゼ
風船爆弾
746名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57f1-FtXC)
2024/04/15(月) 00:49:37.11ID:G8DzoIvZ0 風船爆弾は、オッペ糞野郎の作業を3日間遅らせたって説があるんだろ?
送電線を風船爆弾が切ったらしい。
送電線を風船爆弾が切ったらしい。
747名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f41-2DEp)
2024/04/15(月) 00:52:56.73ID:43nfG/zg0 風船爆弾は今でいうところのドローン攻撃だろw
748名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 579d-OReR)
2024/04/15(月) 02:16:49.19ID:9q8cSASN0 山本空外という僧侶に湯川秀樹が心酔していてその思想をオッペンハイマーは湯川から教えてもらい傾倒して
日本に来日したとき湯川とともに空外上人に会いに行って弟子にしてほしいとオッペンハイマーは頼んだそうだよ
この空外上人は広島の大学で哲学を教えていたときに被曝して同僚や生徒の遺体を集める日々を送ったあと出家していて
オッペンハイマーから会いたいと手紙が届いたときどういう経緯で僧侶になったか湯川は伝えそれでも会いますかと言った
広島長崎には足を運ばなかったが日本でオッペンハイマーは被爆者には会っていた
日本に来日したとき湯川とともに空外上人に会いに行って弟子にしてほしいとオッペンハイマーは頼んだそうだよ
この空外上人は広島の大学で哲学を教えていたときに被曝して同僚や生徒の遺体を集める日々を送ったあと出家していて
オッペンハイマーから会いたいと手紙が届いたときどういう経緯で僧侶になったか湯川は伝えそれでも会いますかと言った
広島長崎には足を運ばなかったが日本でオッペンハイマーは被爆者には会っていた
749名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fd2-Vu7X)
2024/04/15(月) 18:37:29.96ID:vmDT+YVn0 洋画ではトップ...物は言いようだなw
ゴジコン始まる前で、コナンに集中してゆったり見れそうな今のうちのもう一回行っとくか
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce438da966071b4bd28182ea88db1bed60ac1305#
ゴジコン始まる前で、コナンに集中してゆったり見れそうな今のうちのもう一回行っとくか
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce438da966071b4bd28182ea88db1bed60ac1305#
750名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5742-FtXC)
2024/04/15(月) 18:45:55.17ID:G8DzoIvZ0 バスの中、臭そう。
751名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 579d-/8Es)
2024/04/15(月) 21:57:53.37ID:MDL+x2ty0 どのくらい史実をなぞってるのか知らないけれど、小刻みにエピソードが連発するんで疲れた
映画として何が優れてるのかわからんしとっくにデタラメってバレてる事を未だに史実のように描いてたりしてて日本人が面白くない部分も多いし長いし見なくて良かったかな
開発の試行錯誤の経緯は明らかに間違ってない?
映画として何が優れてるのかわからんしとっくにデタラメってバレてる事を未だに史実のように描いてたりしてて日本人が面白くない部分も多いし長いし見なくて良かったかな
開発の試行錯誤の経緯は明らかに間違ってない?
752名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbf-SjR2)
2024/04/15(月) 22:07:54.91ID:JaOB92iY0 まあアカデミー作品賞って基本つまらないでしょwそれでも10億いくんだからアカデミーまって先延ばししてよかったね
753名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1fbf-KKXq)
2024/04/15(月) 22:27:49.34ID:1wwQxS/j0 >>751
それより主語が大きすぎない?
それより主語が大きすぎない?
754名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 579d-9wFU)
2024/04/15(月) 22:33:52.50ID:0RqnYb9J0 はだしのゲンでアインシュタインを原爆の開発者として描いてるのはかなり酷い
思想の偏りを通り越して完全なる捏造じゃねえか
思想の偏りを通り越して完全なる捏造じゃねえか
755名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3742-qp0w)
2024/04/15(月) 22:36:19.20ID:v2djIi1F0 原爆にパラシュートが付いてるような漫画だから
756名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8a-uIbs)
2024/04/15(月) 23:12:43.96ID:XKq6H4ID0 広島の八丁座で『オッペンハイマー』フィルム版上映のために映写機を再稼働させたニュース特集の動画
オッペンハイマーをフィルム映写機で /7年ぶりの復活までに密着
https://youtu.be/3IuSVEz0fQ0
八丁座は来歴も立地も椅子もオッペンハイマーやるのに合ってる劇場だよなあ
オッペンハイマーをフィルム映写機で /7年ぶりの復活までに密着
https://youtu.be/3IuSVEz0fQ0
八丁座は来歴も立地も椅子もオッペンハイマーやるのに合ってる劇場だよなあ
758名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fef-OXZi)
2024/04/15(月) 23:22:25.90ID:XZYB6D1u0759名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff20-U8eH)
2024/04/15(月) 23:33:21.12ID:2lXhKwVl0760名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5742-FtXC)
2024/04/15(月) 23:46:54.16ID:G8DzoIvZ0 共感力がないんだな、理系ヲタク。
761名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 179d-m4LK)
2024/04/16(火) 02:04:34.17ID:KunK7P6P0 戦前だったか戦後だったか、講義でオッペンハイマーは、ガイガーカウンターを使い、
自分の腕に放射性ナトリウムを含む溶液を注射(それとも呑んだのだったか?)して、
それが全身にあっと言う間に広がって行くのをガイガーカウンターを腕にあてたりして
鳴りだすことで、放射性物質の医学応用のデモをしてみせたりなどしていたようだった。
自分の腕に放射性ナトリウムを含む溶液を注射(それとも呑んだのだったか?)して、
それが全身にあっと言う間に広がって行くのをガイガーカウンターを腕にあてたりして
鳴りだすことで、放射性物質の医学応用のデモをしてみせたりなどしていたようだった。
762名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f69-Nw86)
2024/04/16(火) 02:33:47.91ID:cNLvxX3r0 つかバーベン騒動も含めて
このクソ映画息長いよな
どうせ日本じゃヒットしないんだから
もう早く上映やめなよ…
このクソ映画息長いよな
どうせ日本じゃヒットしないんだから
もう早く上映やめなよ…
763名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sadf-2l5O)
2024/04/16(火) 02:37:07.69ID:LgVTCTX/a 東日本大震災で2万人亡くなって自然災害の怖さを実感したけど東京大空襲で10万人、広島14万、長崎7万と人間の行為で自然災害以上の人数を殺戮できるんだから人間が1番怖ろしいよな
広島投下は未使用で威力が確認できてないって事でまだ投下までの経緯はわかる気がするけど甚大な死者が出たのに無慈悲に2発目を長崎に落とせるアメリカの残虐性も狂ってる
広島投下は未使用で威力が確認できてないって事でまだ投下までの経緯はわかる気がするけど甚大な死者が出たのに無慈悲に2発目を長崎に落とせるアメリカの残虐性も狂ってる
765名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMbf-54Tb)
2024/04/16(火) 03:56:46.72ID:3GirdCv7M >>763
当時のアメリカ人にしたら日本人は宇宙人に見えてたんじゃないの?
自国民の戦死を一番嫌がる国にしたら特攻なんて全く理解できないやろ
原爆完成前からドイツでなく日本を標的にしてたのは人種差別と言うより理解できない国への恐怖心なんだろな
当時のアメリカ人にしたら日本人は宇宙人に見えてたんじゃないの?
自国民の戦死を一番嫌がる国にしたら特攻なんて全く理解できないやろ
原爆完成前からドイツでなく日本を標的にしてたのは人種差別と言うより理解できない国への恐怖心なんだろな
766名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5742-FtXC)
2024/04/16(火) 05:20:43.66ID:j1UWnMDk0 理系ヲタクもオッペ糞みたく、女には目がないんだろ?
山田太郎も、ヲタクの期待を一身に背負ってたのに、買春したし。
山田太郎も、ヲタクの期待を一身に背負ってたのに、買春したし。
767名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f0f-OXZi)
2024/04/16(火) 08:39:51.30ID:hJmhHFwX0768名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f0f-OXZi)
2024/04/16(火) 08:41:39.24ID:hJmhHFwX0 ツァーリボンバは落下傘付いてたね
離れる時間を稼ぐために
離れる時間を稼ぐために
769名無シネマ@上映中 (JP 0H8f-NpPm)
2024/04/16(火) 08:43:00.59ID:9BnrWAS0H はだしのゲンは当時のリアルを切り取った漫画だと思えばいい
兵士には同情的だが権力側、権力に迎合してた一般人へは徹底的に憎しみ込めて描いてる
兵士には同情的だが権力側、権力に迎合してた一般人へは徹底的に憎しみ込めて描いてる
770名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5742-FtXC)
2024/04/16(火) 08:59:16.96ID:j1UWnMDk0 理系ヲタクって、はだしのゲンを嫌ってなかったっけ?
771名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfc3-czDg)
2024/04/16(火) 09:32:12.79ID:YqMMEUs70 はだしのゲンは感情的過ぎるからなあ
オッペン映画のいいとこは善悪の区別がまだつかない14歳以下には見せないようにしてるとこ
それ以外の誰もが自責感から攻撃的になることもなく見られて核兵器や核拡散に抑止のための開発合戦は危険だなってのを感じられるとこだ
オッペン映画のいいとこは善悪の区別がまだつかない14歳以下には見せないようにしてるとこ
それ以外の誰もが自責感から攻撃的になることもなく見られて核兵器や核拡散に抑止のための開発合戦は危険だなってのを感じられるとこだ
772名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7760-H9+T)
2024/04/16(火) 10:12:50.93ID:XqJs9RPc0774名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfc3-czDg)
2024/04/16(火) 10:34:50.19ID:YqMMEUs70775名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-OXZi)
2024/04/16(火) 10:35:19.31ID:s0/kF0aKd >>772
いくら日本がどん底なのをわかってても、降伏に向けて進めてるとわかってたとしても
正式に「降伏」宣言しないことには次に進めないからね
攻撃を続けるしかないのは必然
アメリカ的には「いいから早よ降伏って言え!」ってところだったろうね。
いくら日本がどん底なのをわかってても、降伏に向けて進めてるとわかってたとしても
正式に「降伏」宣言しないことには次に進めないからね
攻撃を続けるしかないのは必然
アメリカ的には「いいから早よ降伏って言え!」ってところだったろうね。
777名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfc3-czDg)
2024/04/16(火) 10:38:58.02ID:YqMMEUs70778名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1734-D/Sc)
2024/04/16(火) 10:49:12.00ID:mEUQiyK30 原作の何がおもろいって、最後タバコの喉頭癌で苦しんで死ぬんだよな
原爆 22万人
タバコ 年間 500万人死亡
タバコの方が大量破壊兵器なんじゃねーの
原爆 22万人
タバコ 年間 500万人死亡
タバコの方が大量破壊兵器なんじゃねーの
779名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 570f-KKXq)
2024/04/16(火) 11:37:08.77ID:lRS7y6Aw0 アメリカでレーティングを決めるのは配給会社?外部機関?
あの程度の性描写でR18は厳しすぎると思った
性描写だけが理由なら日本のR15くらいが妥当
R18には性描写プラス別の理由があるのかなと思ったことはある
あの程度の性描写でR18は厳しすぎると思った
性描写だけが理由なら日本のR15くらいが妥当
R18には性描写プラス別の理由があるのかなと思ったことはある
781名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 179d-OReR)
2024/04/16(火) 12:02:01.81ID:id1DwFG80 >>757
テラーの原爆で大気も発火するという計算をオッペンハイマーがアインシュタインに見せたというのは完全に捏造
テラーの原爆で大気も発火するという計算をオッペンハイマーがアインシュタインに見せたというのは完全に捏造
783名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd3f-/suN)
2024/04/16(火) 14:15:14.84ID:FBMrlT73d アスペなんだからむやみに人に絡もうとしないほうがいいよ
784名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5755-EG55)
2024/04/16(火) 15:23:18.88ID:Dkhunjjf0 >>779
アメリカのレーティングを決めてるのはMPAっていう配給会社が作った業界団体
色々変わったが現在は
G
PG
PG13
R
PG17
の5区分
オッペンハイマーはR指定で17歳以下の人は保護者の同伴が必要
アメリカのレーティングを決めてるのはMPAっていう配給会社が作った業界団体
色々変わったが現在は
G
PG
PG13
R
PG17
の5区分
オッペンハイマーはR指定で17歳以下の人は保護者の同伴が必要
786名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7a1-So0K)
2024/04/16(火) 18:42:52.93ID:Uog0GTbi0787名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f69-9wFU)
2024/04/16(火) 18:43:08.78ID:cNLvxX3r0 まぁこの映画のいいところといえば
戦後日本人が目をそらし続けてた
アメリカ人=クズを再認識できたところくらいじゃねーか?
知能キッズ勢は「この映画は反戦反核だ!(キリッ」みたいな
小学生の読書感想文レベルの感想しか出てこないけどw
戦後日本人が目をそらし続けてた
アメリカ人=クズを再認識できたところくらいじゃねーか?
知能キッズ勢は「この映画は反戦反核だ!(キリッ」みたいな
小学生の読書感想文レベルの感想しか出てこないけどw
788名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fff3-DgDo)
2024/04/16(火) 18:56:53.89ID:LikY5ytY0 実際問題原爆使わないで日本に降伏させるのは大変だろうな。東京制圧くらいまで行っても天皇担いで函館辺りまで逃げて抗戦しそうだし、そのうちソ連も南下してきそうだし。
789名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fffd-8DJV)
2024/04/16(火) 19:08:31.30ID:h5qNv56X0 当時の日本人は頭狂ってたからな
あ、今もか
あ、今もか
790名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7a1-So0K)
2024/04/16(火) 19:20:34.83ID:Uog0GTbi0 >>788
東京裁判の命惜しさを見ると、指導者層の助命(公職追放)と引き換えで降伏しそうじゃないか
東京裁判の命惜しさを見ると、指導者層の助命(公職追放)と引き換えで降伏しそうじゃないか
795名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57f0-LMA/)
2024/04/16(火) 21:24:42.31ID:iMW2K+SP0 >>786
んなもん判ってない。
人は所詮自分の思考でしか理解できない。
国民の大量死自分達に効き目がある手段が有効だと思い込む。
既に東京大空襲その他で、それだけでは効き目が無いと判るはずだろとこちらは言いたいが、それはこちらの論理でしかない。
アメリカ的には、ソ連参戦はあくまでもそのための補助。
実際は広島でも行われなかった終戦のための閣僚会議が、ソ連参戦でようやく行われ、
その最中に長崎投下となるので、ソ連参戦が一番効き目があったのだが、
日本人自身ですら、その自覚は無く、終戦の詔で原爆を言い訳に使っているくらいでね。
冷戦が明確になってからそのことに気付いたアメリカ人はいただろうが、
メジャーになっておらず教訓化されていないのは、その後の湾岸戦争やイラク戦争で判る。
んなもん判ってない。
人は所詮自分の思考でしか理解できない。
国民の大量死自分達に効き目がある手段が有効だと思い込む。
既に東京大空襲その他で、それだけでは効き目が無いと判るはずだろとこちらは言いたいが、それはこちらの論理でしかない。
アメリカ的には、ソ連参戦はあくまでもそのための補助。
実際は広島でも行われなかった終戦のための閣僚会議が、ソ連参戦でようやく行われ、
その最中に長崎投下となるので、ソ連参戦が一番効き目があったのだが、
日本人自身ですら、その自覚は無く、終戦の詔で原爆を言い訳に使っているくらいでね。
冷戦が明確になってからそのことに気付いたアメリカ人はいただろうが、
メジャーになっておらず教訓化されていないのは、その後の湾岸戦争やイラク戦争で判る。
796名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d719-2DEp)
2024/04/16(火) 21:27:00.91ID:n9eMFLpU0 ソ連が対日参戦したのは1945年2月に開かれたヤルタ会談で結ばれた密約条項に従ったからだろ
その条項では「ドイツが降伏してから2ヶ月後、あるいは3ヶ月後に、連合国と結んだ条件の下でソ連が対日戦争に参加する」ことを決めていた。
ドイツが欧州で敗北して降伏したのが1945年5月8日。
だからそのきっかり3ヶ月後の8月8日にソ連は対日宣戦して対日戦争に参加した。
アメリカ、イギリスはもっと早い段階からソ連に対日参戦することを要請していた。
その条項では「ドイツが降伏してから2ヶ月後、あるいは3ヶ月後に、連合国と結んだ条件の下でソ連が対日戦争に参加する」ことを決めていた。
ドイツが欧州で敗北して降伏したのが1945年5月8日。
だからそのきっかり3ヶ月後の8月8日にソ連は対日宣戦して対日戦争に参加した。
アメリカ、イギリスはもっと早い段階からソ連に対日参戦することを要請していた。
797名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57f0-LMA/)
2024/04/16(火) 21:28:16.34ID:iMW2K+SP0 >>788
原爆はあくまでも日本にとっても言い訳。
実際はソ連参戦でようやく終戦が閣議で議題となる。
鈴木内閣はそれまでソ連を和平工作の仲介役と期待して工作しており、
それが破綻した時点で普通は内閣総辞職。
鈴木内閣を評価するべきはここからで、
みんな自分の政策が破綻したら内閣を放り出していたのが、
鈴木だけは自分が責任を取って終戦に導いた。
原爆はあくまでも日本にとっても言い訳。
実際はソ連参戦でようやく終戦が閣議で議題となる。
鈴木内閣はそれまでソ連を和平工作の仲介役と期待して工作しており、
それが破綻した時点で普通は内閣総辞職。
鈴木内閣を評価するべきはここからで、
みんな自分の政策が破綻したら内閣を放り出していたのが、
鈴木だけは自分が責任を取って終戦に導いた。
798名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/16(火) 21:38:44.69ID:FrRsAMHAd 作ったけど、使っても俺のせいじゃない。
799名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3742-qp0w)
2024/04/16(火) 22:01:52.75ID:zQhgLaOl0 トルーマン「使ったのは俺だから作ったお前には関係無い」
800名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77b5-8DJV)
2024/04/16(火) 22:42:24.57ID:V3sHnVN50 そのシーンのゲイリーオールドマンかっこよかったね
名優は少ない登場シーンでもしっかりインパクト残すんだなぁ
名優は少ない登場シーンでもしっかりインパクト残すんだなぁ
801名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f40-1A5Z)
2024/04/16(火) 22:59:56.47ID:kB4GUN3y0802名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fb7-SjR2)
2024/04/16(火) 23:09:22.72ID:eynbgFfL0 やっぱゲイリーはワルっぽくないとないい感じだった
803名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77b5-8DJV)
2024/04/16(火) 23:52:13.22ID:V3sHnVN50 メソメソしてるオッピーと違って覚悟決まってるわな
804名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7f1-VfW0)
2024/04/17(水) 05:38:04.75ID:CZBp8fRr0 でもオッピーもあれで吹っ切れたからな
805名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf9d-m4LK)
2024/04/17(水) 06:00:41.26ID:fmPoZSvQ0 何がオッピーだよ
806名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f69-9wFU)
2024/04/17(水) 07:08:19.28ID:e3U5mUfM0 まぁこのスレはチテが多いから…
807名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b76b-6RkV)
2024/04/17(水) 07:56:06.24ID:SsQXSqe30 オッピー呼びに難癖つけるやつは映画観てない定期
808名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfb0-Vu7X)
2024/04/17(水) 08:24:05.79ID:IwYqntMz0 見てない作品のスレに粘着するとか異常者か?
今ならコナンスレに行けよ
人多くてかまってもらえるぞ
今ならコナンスレに行けよ
人多くてかまってもらえるぞ
809名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp8b-1S7i)
2024/04/17(水) 09:02:48.70ID:Nv7XnXNxp 久しぶりに「ダークナイト3部作」を見直したがやはり「ダークナイト」は傑作だね、ジョーカーが圧倒的だ、他の2作のレベルは落ちるが
810名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/17(水) 09:08:05.26ID:iDwUsZiBd 見てないってことにしたいんですね、理系ヲタク。
811名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5783-KKXq)
2024/04/17(水) 09:20:27.19ID:5BeJ4MH40 理系オタク連呼ってよっぽど学歴コンプがあるんだろうなあ
主婦ですがオーストラリアや台湾まで見に行ったノーランファンですよっと
主婦ですがオーストラリアや台湾まで見に行ったノーランファンですよっと
812名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-qp0w)
2024/04/17(水) 09:22:43.25ID:AqHlmD4Dd ヲタク連呼の句読点爺さんはいつまでここに居座るつもりなの?
813名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp8b-1S7i)
2024/04/17(水) 10:16:38.06ID:p0DC6MrQp814名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5783-KKXq)
2024/04/17(水) 13:20:41.93ID:5BeJ4MH40 順位付けずに5作選ぶと
メメント
プレステージ
インターステラー
TENET
オッペンハイマー
かな
フォロウイングも小説で言えば若書きの疾走感が良かった
メメント
プレステージ
インターステラー
TENET
オッペンハイマー
かな
フォロウイングも小説で言えば若書きの疾走感が良かった
815名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp8b-1S7i)
2024/04/17(水) 13:44:47.43ID:1CjM+Afvp816名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 579d-/8Es)
2024/04/17(水) 13:45:28.97ID:prTmgny70 理系オタクって具体的にどの人を差してるの?
それっぽい書き込みは見当たらないんだけど
それっぽい書き込みは見当たらないんだけど
817名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f89-+qGW)
2024/04/17(水) 14:03:11.37ID:j/Pd0KUu0 理系で知らないとかあるんか?
ブラックホールを最初に提唱したのこの人だったりするんだろ?
ブラックホールを最初に提唱したのこの人だったりするんだろ?
818名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f86-29lp)
2024/04/17(水) 14:14:48.76ID:nJ7m6XhB0 グランドシネマサンシャイン池袋IMAXでのオッペンハイマーは次の土曜日から1日1回上映になる。
しかも夜21時。0時15分に終わるので終電がなくなるから行けないよ。
オッペンハイマーはIMAXカメラで撮影されていて、IMAXフルサイズなので、IMAXシアターが大人気なのに何故1日1回しかIMAXでやらんの?他の作品を上映しても席埋まらないでしょ。シネコンってどんなにヒットしていても他の作品の上映頻度を増やすものなの?配給会社は映画館側とそういう契約をしてるの?
オッペンハイマーは普通のハコでの客入りは知らないけど池袋IMAXの入りは毎回満席に近いのに何故?
オッペンハイマーを昼の回に持っていって夜は他の作品を23時台に終わるように入れた方がいいに決まってるでしょ。
舐めてんの?
池袋IMAXのオッペンハイマーの座席の埋まる状況は常にチェックしてます。ほぼ全ての回が半分以上埋まってる。他の作品を流すより儲かるよ。
配給会社とシネコンは契約があるから、毎回完売作品も契約期間があるのでオッペンハイマーみたいにIMAXで完売続出でもコナンを入れないといけないのかなあ。
しかも夜21時。0時15分に終わるので終電がなくなるから行けないよ。
オッペンハイマーはIMAXカメラで撮影されていて、IMAXフルサイズなので、IMAXシアターが大人気なのに何故1日1回しかIMAXでやらんの?他の作品を上映しても席埋まらないでしょ。シネコンってどんなにヒットしていても他の作品の上映頻度を増やすものなの?配給会社は映画館側とそういう契約をしてるの?
オッペンハイマーは普通のハコでの客入りは知らないけど池袋IMAXの入りは毎回満席に近いのに何故?
オッペンハイマーを昼の回に持っていって夜は他の作品を23時台に終わるように入れた方がいいに決まってるでしょ。
舐めてんの?
池袋IMAXのオッペンハイマーの座席の埋まる状況は常にチェックしてます。ほぼ全ての回が半分以上埋まってる。他の作品を流すより儲かるよ。
配給会社とシネコンは契約があるから、毎回完売作品も契約期間があるのでオッペンハイマーみたいにIMAXで完売続出でもコナンを入れないといけないのかなあ。
819名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp8b-1S7i)
2024/04/17(水) 14:20:32.35ID:dRoXa/SQp >>817
高校時代は物理が苦手で生物と化学だったし、学部は医学部だったからかな
高校時代は物理が苦手で生物と化学だったし、学部は医学部だったからかな
821名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff20-zBNV)
2024/04/17(水) 15:38:24.57ID:J4c7T/av0 このスレにお医者様いらっしゃいますか?
822名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6b-2DEp)
2024/04/17(水) 15:40:16.74ID:259CLyKLM 医学部って、なんちゃって理系だよなw
823名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp8b-1S7i)
2024/04/17(水) 15:51:16.70ID:p6IHb0xmp824名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f89-+qGW)
2024/04/17(水) 16:59:08.65ID:j/Pd0KUu0 ブラックホールなら天文学だ!
なんてレスを期待したんだがなw
なんてレスを期待したんだがなw
825名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 179d-1S7i)
2024/04/17(水) 18:47:35.94ID:usi63Yt40826名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM8b-bAyZ)
2024/04/17(水) 19:39:09.14ID:lwYqrzwIM827名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f69-9wFU)
2024/04/17(水) 19:51:39.14ID:e3U5mUfM0 普通にこんなクソ映画上映するより
コナン上映したほうが客はいるからだろww
何が上映時間だよwwきっしょwww
コナン上映したほうが客はいるからだろww
何が上映時間だよwwきっしょwww
828名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77b5-8DJV)
2024/04/17(水) 20:01:48.84ID:PoXzSDji0 竹槍土人が悔しがってて草
829名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f91-SjR2)
2024/04/17(水) 22:16:18.43ID:N25V+3Nw0 >>818
1日1回のこしてくれたんでしょありがとうございますっていえないの?キチクレーマーかな
1日1回のこしてくれたんでしょありがとうございますっていえないの?キチクレーマーかな
830名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f1b-7N7z)
2024/04/18(木) 00:56:23.77ID:HBbMXGnc0 やっと観てきた
オッペンハイマーの聴問?とストローズの長官就任のための公聴会とのW進行の情報整理が大変だったけど面白かった
オッペンハイマーの聴問?とストローズの長官就任のための公聴会とのW進行の情報整理が大変だったけど面白かった
831名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff20-zBNV)
2024/04/18(木) 06:57:23.41ID:2T+Tzg8j0 これって配信向けの映画だよね
832名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/18(木) 06:59:30.40ID:ZHvdBWcvd 発達障害って切ないね。
833名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-Rbho)
2024/04/18(木) 08:11:46.37ID:ss0e4newd もう一回見ておきたい気もするけど3時間は結構長いよなあ
あと急なデカ音は心臓に悪い
あと急なデカ音は心臓に悪い
834名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5713-SrcS)
2024/04/18(木) 08:42:06.76ID:zuHHv5Px0 この映画の予告には無かったけど
よく予告で「ドン!ドン!」と無駄に重低音が鳴るやつは観たいと思わなくなるな
(タイトルが金ピカだったり)
よく予告で「ドン!ドン!」と無駄に重低音が鳴るやつは観たいと思わなくなるな
(タイトルが金ピカだったり)
835名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM7f-H67E)
2024/04/18(木) 14:02:41.07ID:eRsI+Yl9M 延々と続くアカ狩り会話にウンザリした
もっと技術的なところもあると良かったのに
ジーンの小汚いヌードって必要なのか?
もっと技術的なところもあると良かったのに
ジーンの小汚いヌードって必要なのか?
836名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/18(木) 14:07:30.30ID:ZHvdBWcvd 本編にいくらでも、ドンドン、デデン、ズンズンズンズン、って流れるじゃん。
ずーっと流れてる。
ずーっと流れてる。
837名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6b-2DEp)
2024/04/18(木) 14:12:24.68ID:EFAVDZjyM 基本、会話劇だよね
ずっと登場人物が前面で会話するシーンの連続で、バックにずっと雰囲気を作る音楽が流れている。
演出的には単調な映画。
ずっと登場人物が前面で会話するシーンの連続で、バックにずっと雰囲気を作る音楽が流れている。
演出的には単調な映画。
838名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/18(木) 14:13:37.23ID:ZHvdBWcvd 唐突に豊満なヌードが出てくる。
839名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f41-2DEp)
2024/04/18(木) 14:16:49.45ID:nqNG9W3N0 まあフローレンスピューはある意味、露出狂みたいな人だから、うってつけの役だったとも言える
840名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/18(木) 14:27:57.36ID:ZHvdBWcvd ネトフリの三体に、オッペ糞の愛人と同じ死に方をする科学者が出てくる。
セリフで、同じ死に方だというし。
セリフで、同じ死に方だというし。
841名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-Rbho)
2024/04/18(木) 16:07:04.39ID:u3b3jrTsd ジーンて自殺みたいに言ってた気がするけどなんか風呂のシーンで頭に手みたいなの見えた気がしてほんとに自殺なのか気になった
842名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/18(木) 16:10:49.44ID:ZHvdBWcvd ネトフリの三体でも、他殺説がある、って言ってたわ。
オッペ糞映画からの引用なんだろうけどな。
馬鹿外人はへしら見てやがるからな、この糞映画。
オッペ糞映画からの引用なんだろうけどな。
馬鹿外人はへしら見てやがるからな、この糞映画。
843名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM8f-7eYT)
2024/04/18(木) 19:32:39.73ID:0/nwTQ1eM 三体はやはり中国産。垢抜けない
844名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 579d-/8Es)
2024/04/18(木) 22:31:51.97ID:sc+NJUNi0 ”へしら見て”ってどっかの方言?
846名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d73a-SjR2)
2024/04/18(木) 23:25:39.70ID:AF4hwyW80 前半がとにかくよかった90分くらい加速しまくって計算式をシュタインにみせにいくとこもいい。さっさと実験しなくちゃ会議にまにあわねーあたりからだれる
847名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d75d-HEUE)
2024/04/19(金) 00:41:12.70ID:ATPZ0KHS0 シュタインだと小物感がある。
848名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp8b-TmBL)
2024/04/19(金) 01:06:53.65ID:R/JDQV9rp シュタゲ知らんのか
849名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3742-qp0w)
2024/04/19(金) 01:23:41.83ID:3C1BdbYU0 アインシュタインだとそれっぽい響きだけど英語だとワンストーンだから
850名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f67-FIHB)
2024/04/19(金) 04:25:27.63ID:tcFsB7GS0 実験成功後やヒロシマへの投下後にオッピー!オッピー!ってやってるシーン、他のハリウッド映画でもよく見るUSA!USA!みたいなもんだと思うんだけど、なんか狂気に充ちてるように見えたというか複雑な気持ちになってしまった
851名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/19(金) 06:44:54.51ID:0NPLF+wdd852名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d734-SjR2)
2024/04/19(金) 07:23:56.17ID:BJ2nbKs10 りんごってドラマあるあるなアーモンド臭しなかったっけがぶりといきそうではらはらした
853名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-SrcS)
2024/04/19(金) 08:36:26.74ID:y68nSDnHd854名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/19(金) 08:45:04.18ID:0NPLF+wdd モデルがある映画だと、役名などをいうとまるで現実の人たちのことを言うようで気持ち悪い。
物故者ならともかく、Fukushima50に出てくるのはほぼみな存命で、嘘ついてアゲた吉田だけ死んでる。
物故者ならともかく、Fukushima50に出てくるのはほぼみな存命で、嘘ついてアゲた吉田だけ死んでる。
855名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f69-9wFU)
2024/04/19(金) 08:55:37.20ID:NiyK0lxl0 日本向けに最後、くたばったオッペンハイマーが
光に導かれると、そこには光に沿って階段を上がっていく
日本人の姿が!
(あれがあの世への入り口か…)とオッペンハイマーも
ついて行こうとすると、後ろから肩を叩かれて
「おまえはあっちだよ」って死神に言われて
地獄へGO,先に地獄を堪能していたトルーマンや
B29パイロットと一緒に永遠の責め苦を味わうのであった―
みたいなオリジナル展開を導入してもよかったよな(笑)
ノーランもあと十数年後にはそちらに行くと思うから
楽しみに待っててくれよ
光に導かれると、そこには光に沿って階段を上がっていく
日本人の姿が!
(あれがあの世への入り口か…)とオッペンハイマーも
ついて行こうとすると、後ろから肩を叩かれて
「おまえはあっちだよ」って死神に言われて
地獄へGO,先に地獄を堪能していたトルーマンや
B29パイロットと一緒に永遠の責め苦を味わうのであった―
みたいなオリジナル展開を導入してもよかったよな(笑)
ノーランもあと十数年後にはそちらに行くと思うから
楽しみに待っててくれよ
856名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-qp0w)
2024/04/19(金) 09:53:58.17ID:c9ACDTbfd だから落書き帳にでも書いとけとよ
857名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5755-m4LK)
2024/04/19(金) 10:29:39.46ID:t2w8ckp60 >>841
カラーパートはすべてオッピーが体験したこと/脳内で想像したことが映像として描かれている
オッピーがその場にいないシーンはカラーパートででは描かれていない
オッピーはジーンが自殺したときにその場にいないのであのシーンはオッピーの想像したことが描かれている
すなわち以前グローブスが冗談で機密保持のためプロジェクトを離脱したやつは暗殺するとオッピーに
言ったがそのことを思い出してジーンはもしかして自殺に見せかけて自分のせいで暗殺されたのかも、、と
想像していると思う
まあ映画の見方はそれぞれで正解はないが製作意図をロジカルに読み取るとそういうことかと思う
カラーパートはすべてオッピーが体験したこと/脳内で想像したことが映像として描かれている
オッピーがその場にいないシーンはカラーパートででは描かれていない
オッピーはジーンが自殺したときにその場にいないのであのシーンはオッピーの想像したことが描かれている
すなわち以前グローブスが冗談で機密保持のためプロジェクトを離脱したやつは暗殺するとオッピーに
言ったがそのことを思い出してジーンはもしかして自殺に見せかけて自分のせいで暗殺されたのかも、、と
想像していると思う
まあ映画の見方はそれぞれで正解はないが製作意図をロジカルに読み取るとそういうことかと思う
858名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-SrcS)
2024/04/19(金) 10:38:13.25ID:y68nSDnHd859名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-SrcS)
2024/04/19(金) 10:41:33.98ID:y68nSDnHd860名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5755-m4LK)
2024/04/19(金) 10:44:15.42ID:t2w8ckp60 オッピーはかつての同僚でキティが育児放棄したとき赤ん坊の面倒をみてもらった恩があるシュバリエに
スパイ容疑の捜査の手がかかった時に断固として口を割らず嘘までついてシュバリエをかばう
グローブスの助けもあってその時は窮地を脱するが直後にジーンが自殺する
アメリカ国家も共産主義者もみんな自分を利用しようとして逮捕されたり命を落とす人もいて
オッピーの精神はどんどん削られる
もちろんすべては身から出た錆で本来オッピーはもっと早くその罰を受けるべきだが原爆を開発させるという
国家プロジェクトが優先されてオッピーの様々なクズっぷりはそのまま放置されるという話かと思う
スパイ容疑の捜査の手がかかった時に断固として口を割らず嘘までついてシュバリエをかばう
グローブスの助けもあってその時は窮地を脱するが直後にジーンが自殺する
アメリカ国家も共産主義者もみんな自分を利用しようとして逮捕されたり命を落とす人もいて
オッピーの精神はどんどん削られる
もちろんすべては身から出た錆で本来オッピーはもっと早くその罰を受けるべきだが原爆を開発させるという
国家プロジェクトが優先されてオッピーの様々なクズっぷりはそのまま放置されるという話かと思う
861名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5755-m4LK)
2024/04/19(金) 10:54:40.38ID:t2w8ckp60 >>858
この映画の構造を考えると自殺シーンも他殺シーンもどちらもオッピーの脳内想像の映像化だと思います
史実としては自殺が公式見解だけど暗殺疑惑もあるらしくてそこをうまくオッピーの脳内想像ということに
して両論を映画として表現した
この映画の構造を考えると自殺シーンも他殺シーンもどちらもオッピーの脳内想像の映像化だと思います
史実としては自殺が公式見解だけど暗殺疑惑もあるらしくてそこをうまくオッピーの脳内想像ということに
して両論を映画として表現した
862名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-Rbho)
2024/04/19(金) 10:58:45.18ID:kRKk/cE/d863名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-Rbho)
2024/04/19(金) 11:02:58.93ID:kRKk/cE/d 自分的にはどんなに頭のいい人たちも人間なんだなってなった
864名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5755-m4LK)
2024/04/19(金) 11:29:06.88ID:t2w8ckp60 >>862
この映画はあれだけの出来事を3時間に無理やり詰め込んでしかもストーリーに破綻がなく説明できないことはないような
精密な作りになっており映画そのものもそうだが映画の作り込みや構造分析を楽しむ要素が満載だと思う(だからオスカー受賞)
この映画はあれだけの出来事を3時間に無理やり詰め込んでしかもストーリーに破綻がなく説明できないことはないような
精密な作りになっており映画そのものもそうだが映画の作り込みや構造分析を楽しむ要素が満載だと思う(だからオスカー受賞)
865名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp8b-1S7i)
2024/04/19(金) 11:48:34.41ID:lZe/o34+p 「デューン2」と「オッペンハイマー」を観たら、小粒な作品ばかりになってしまったよ、「パスト ライブス」「異人たち」「プリシラ」
「関心領域」の公開が待ち遠しいなあ
「関心領域」の公開が待ち遠しいなあ
866名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf28-378W)
2024/04/19(金) 11:51:49.93ID:wFQN7RYE0868名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-qp0w)
2024/04/19(金) 12:20:01.26ID:c9ACDTbfd 取り調べをする防諜部のパッシュの目つきやロシア訛りの英語が怖いんだよ
869 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 9f33-Vp6H)
2024/04/19(金) 16:26:51.47ID:aCzrSiwh0 宇多丸『オッペンハイマー』を語る:週刊映画時評ムービーウォッチメン【公式】2024年4月18日
https://youtu.be/5qeAP6YJHXo
ムービーウォッチメン:『 オッペンハイマー 』 - アフター6ジャンクション 2 | Podcast on Spotify
https://open.spotify.com/episode/4C2imBVXEVk2hKEAKqZbRj
https://youtu.be/5qeAP6YJHXo
ムービーウォッチメン:『 オッペンハイマー 』 - アフター6ジャンクション 2 | Podcast on Spotify
https://open.spotify.com/episode/4C2imBVXEVk2hKEAKqZbRj
870名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/19(金) 16:31:26.76ID:0NPLF+wdd >>859
現地採用の福島人をポンコツ扱いする描写がありつつ、福一周辺をあんなぐちゃぐちゃにしちゃったのに、福島人にありがとうありがとうありがとう連呼させる演出をしてるんだよねえ。
こんなん許せないだろ。
しかもそれでアゲたのは、死人の戦犯吉田。
現地採用の福島人をポンコツ扱いする描写がありつつ、福一周辺をあんなぐちゃぐちゃにしちゃったのに、福島人にありがとうありがとうありがとう連呼させる演出をしてるんだよねえ。
こんなん許せないだろ。
しかもそれでアゲたのは、死人の戦犯吉田。
871名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf21-hJEz)
2024/04/19(金) 19:46:02.76ID:MxMTnS4y0872名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff04-WeJ8)
2024/04/19(金) 19:53:03.19ID:ahNEdWiP0873名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffd8-AuPH)
2024/04/19(金) 19:54:27.19ID:oR4EQDpQ0 まあラッパーで批評家じゃないからな
874名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff04-WeJ8)
2024/04/19(金) 19:56:00.62ID:ahNEdWiP0 >>857
モノクロパートの主人公であるロバート・ダウニー・Jrの小物感が良かった。
モノクロパートの主人公であるロバート・ダウニー・Jrの小物感が良かった。
875名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f94-NHIL)
2024/04/19(金) 21:10:40.66ID:lZ/VELNs0 3時間の長編を感じさせない展開で面白かった!
オッペンハイマーがあそこまで共産党に近かったのは知らんかったわ
オッペンハイマーにはラビやローレンスのような友達がいたのが救いだった
しかしオッペンハイマーはアメリカが水爆を作ればソ連も作らざるを得なくなる
と言ってたけど、アメリカが作らなくてもソ連は水爆作ったろうから
政治家や軍人から見れば、まさにナイーブに映ったろーねオッペンハイマー
オッペンハイマーがあそこまで共産党に近かったのは知らんかったわ
オッペンハイマーにはラビやローレンスのような友達がいたのが救いだった
しかしオッペンハイマーはアメリカが水爆を作ればソ連も作らざるを得なくなる
と言ってたけど、アメリカが作らなくてもソ連は水爆作ったろうから
政治家や軍人から見れば、まさにナイーブに映ったろーねオッペンハイマー
876名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 179d-OReR)
2024/04/19(金) 21:11:46.18ID:PCao+Juo0877名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f29-1A5Z)
2024/04/19(金) 21:29:36.77ID:mI0luq4+0 28年後には出るんですか
878名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/19(金) 22:01:06.19ID:0NPLF+wdd 朝日新聞が褒めてる糞映画。
880名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bffc-oweU)
2024/04/20(土) 01:31:25.21ID:LXmsc9X00 「君に任せてよかったよ」と笑顔で言われてたね
原爆の開発とその投下の結果を踏まえて、この評価だもんね
原爆の開発とその投下の結果を踏まえて、この評価だもんね
881名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 179d-bsIP)
2024/04/20(土) 04:39:56.26ID:J3X+Q3oj0 核分裂の連鎖で世界が消滅するかも
こわい
こわい
882名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp8b-1S7i)
2024/04/20(土) 06:34:12.23ID:bwERiy8Lp883名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9796-hJEz)
2024/04/20(土) 07:41:23.75ID:4rIzfECm0 今日観ようと思ったけど3時間か、どうしようかな。
トイレ我慢できるかな。
トイレ我慢できるかな。
884名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-i7Ly)
2024/04/20(土) 08:02:01.58ID:tbOLf1kxd トイレもだけど睡魔も用心
眠気覚ましのドリンク飲んでったけど、後半何箇所か意識が飛んだ
二本飲んどけばよかったと後悔してる
眠気覚ましのドリンク飲んでったけど、後半何箇所か意識が飛んだ
二本飲んどけばよかったと後悔してる
885名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f4a-NHIL)
2024/04/20(土) 08:10:54.87ID:xr+jmCiC0 途中抜けしやすい席とって
トイレ行きたくなったら途中でも行けばいいじゃん
原爆投下成功した後、ストローズとオッペンハイマーとの確執の部分は、
アメリカ国内の権力闘争の話であって、正直我々日本人にとってはおもんないから、
その辺でトイレタイムかもね
トイレ行きたくなったら途中でも行けばいいじゃん
原爆投下成功した後、ストローズとオッペンハイマーとの確執の部分は、
アメリカ国内の権力闘争の話であって、正直我々日本人にとってはおもんないから、
その辺でトイレタイムかもね
886名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 770a-SjR2)
2024/04/20(土) 08:45:04.02ID:5otrkNTP0 ストローズとオッペンハイマーとの確執ってサンドイッチじゃんぎゃはははだっけ。ただのさむいギャグだろうに円卓会議でえらくケンカ腰だったな
887名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 775f-+qGW)
2024/04/20(土) 11:55:16.05ID:xVcnJ+/q0888名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f29-1A5Z)
2024/04/20(土) 12:04:23.32ID:BJqpxvLs0 暗くて暖かくて座り心地いい椅子があると寝てしまうのかも知れない
デューンの爆音でも寝た寝た言う奴いるくらいだし
車で高速走ると速攻で寝てしまうのに似ている
道路の繋ぎ目の振動が心地よくて寝てしまう
デューンの爆音でも寝た寝た言う奴いるくらいだし
車で高速走ると速攻で寝てしまうのに似ている
道路の繋ぎ目の振動が心地よくて寝てしまう
889名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f69-9wFU)
2024/04/20(土) 12:32:42.81ID:VQiDsJx40 まぁ映画作品板のこのスレですら
「本作は原爆の生みの親とされたオッペンハイマー博士の
生涯を通じて、核兵器の愚かさ、戦争の愚かさを描いた
反核・反戦映画だ」
とかいってるヤツもいるくらいだからね…
小学生だったらそこそこ鋭い意見だと思うけど
いい歳した大人がこんなIQ80みたいなクソ意見
ひねり出すのはどうかと思うよ…
「本作は原爆の生みの親とされたオッペンハイマー博士の
生涯を通じて、核兵器の愚かさ、戦争の愚かさを描いた
反核・反戦映画だ」
とかいってるヤツもいるくらいだからね…
小学生だったらそこそこ鋭い意見だと思うけど
いい歳した大人がこんなIQ80みたいなクソ意見
ひねり出すのはどうかと思うよ…
890名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fef-SrcS)
2024/04/20(土) 12:39:03.31ID:QxYDT0Gg0891名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f29-1A5Z)
2024/04/20(土) 12:52:35.47ID:BJqpxvLs0 永遠の0は名作
2001年宇宙の旅より名作
日本映画最高峰
2001年宇宙の旅より名作
日本映画最高峰
892名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/20(土) 13:11:01.51ID:D4I07PKgd ネトウヨって嘘や捏造で埋め尽くされた「事実をもとにした」糞映画が大好きだよなあ。
893名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-i7Ly)
2024/04/20(土) 13:46:21.70ID:tbOLf1kxd894名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM7f-mlxk)
2024/04/20(土) 13:46:42.50ID:u8fbt16eM 長かったけどあっという間に感じた😁😆😌
895名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fef-SrcS)
2024/04/20(土) 13:53:07.02ID:QxYDT0Gg0 ネトウヨって言葉を好んで使う人ってどこの国の人?
○○の一つ覚えみたいな
○○の一つ覚えみたいな
896名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/20(土) 13:54:32.32ID:D4I07PKgd ネトウヨは馬鹿だよ。
897名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fef-SrcS)
2024/04/20(土) 13:58:23.92ID:QxYDT0Gg0898名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd3-KQMm)
2024/04/20(土) 14:18:48.34ID:1In0BOsM0 まだ観てないんだけどこれは映画館で観るべき?
迫力あるシーンとかある?
迫力あるシーンとかある?
899名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-i7Ly)
2024/04/20(土) 14:19:18.74ID:tbOLf1kxd900名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/20(土) 14:40:10.60ID:D4I07PKgd マゾかよ、こんな糞映画を見るとか。
901名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-EG55)
2024/04/20(土) 15:08:29.48ID:txB07Okdd >>898
二つの理由で映画館をおすすめする
一つ目はトリニティ実験を実際に体験した人の目線で追体験できる
あれを見た人がどんな気持ちになるのかがわかる
二つ目は長く精密なので集中力を発揮して観ないとだれる
よって自宅鑑賞は環境にも夜が向かないと思った
二つの理由で映画館をおすすめする
一つ目はトリニティ実験を実際に体験した人の目線で追体験できる
あれを見た人がどんな気持ちになるのかがわかる
二つ目は長く精密なので集中力を発揮して観ないとだれる
よって自宅鑑賞は環境にも夜が向かないと思った
902名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/20(土) 15:12:55.80ID:D4I07PKgd つか、ノーランの過去作に比べて、画がショボいよな。
903名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f52-SrcS)
2024/04/20(土) 15:25:48.22ID:gHUfcWZh0904名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/20(土) 15:27:49.35ID:D4I07PKgd 過集中。
905名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f52-SrcS)
2024/04/20(土) 15:31:50.28ID:gHUfcWZh0 >>902
必要ないからね
逆にこの映画に画を派手にする必要ある?
火球の迫力は冒頭に(というか予告の時点で)出てるし
(核爆発の火の玉ということがわかってない人がいるかもだけど)
まさかオッペンハイマーと監視員の追いかけっことか?
そんなん差し込んだら原作知ってる人にとっては「ハァ?」だわ
必要ないからね
逆にこの映画に画を派手にする必要ある?
火球の迫力は冒頭に(というか予告の時点で)出てるし
(核爆発の火の玉ということがわかってない人がいるかもだけど)
まさかオッペンハイマーと監視員の追いかけっことか?
そんなん差し込んだら原作知ってる人にとっては「ハァ?」だわ
906名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/20(土) 15:39:25.11ID:D4I07PKgd ズンズンズンズン、デデン、バーン、って無駄な音響は健在じゃん。
907名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f47-29lp)
2024/04/20(土) 16:28:51.18ID:hJLCvWpl0 お前らは酷評、批評家たちは絶賛、来週にはゴジラコングでIMAXや上映会数は激減、円盤もすぐ出そう
見に行くなら今週しかないがうーんどうしようかな 気乗りしねー見逃したらノーラン映画ではじめて映画館行かなかったことになるなぁいつもは初日に行ってんだけど
見に行くなら今週しかないがうーんどうしようかな 気乗りしねー見逃したらノーラン映画ではじめて映画館行かなかったことになるなぁいつもは初日に行ってんだけど
908名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bff5-+qGW)
2024/04/20(土) 16:29:50.82ID:ZWZjU+aZ0 >>883
大人用オムツ。
大人用オムツ。
909名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f46-1S7i)
2024/04/20(土) 16:40:06.19ID:rNM00nFk0910名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/20(土) 16:51:54.01ID:D4I07PKgd 理系ヲタクは好きみたいね、糞映画。
911名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf9d-srzb)
2024/04/20(土) 16:52:12.05ID:v6qdUvj40 不快だったお薦めしない
912名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f47-29lp)
2024/04/20(土) 16:56:51.87ID:hJLCvWpl0913名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMbf-54Tb)
2024/04/20(土) 17:14:57.82ID:faU9KQAyM >>910
わざわざ見に行って、5chのスレ探して書き込んでるんだから好きじゃん
わざわざ見に行って、5chのスレ探して書き込んでるんだから好きじゃん
914名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fa5-R6t0)
2024/04/20(土) 17:35:04.05ID:752nfHv90 オッペンハイマーが魅力的じゃなかったから面白いって感じる瞬間あんまなかった
嫌なやつでも良いやつでもなくクソイカれて突っ走るわけでもなく
嫌なやつでも良いやつでもなくクソイカれて突っ走るわけでもなく
915名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf4b-KQMm)
2024/04/20(土) 17:39:43.83ID:1In0BOsM0 ノーランの過去作は大体映画館で観たんだけど、ダンケルクは映画館よりも自宅鑑賞のほうがゆっくり観れて楽しめた
オッペンハイマーは登場人物が多いのと会話劇が早くて初見では理解しにくいと聞いたので、スクリーン映えする画がないなら自宅鑑賞でも良いかなぁと思って質問しました
オッペンハイマーは登場人物が多いのと会話劇が早くて初見では理解しにくいと聞いたので、スクリーン映えする画がないなら自宅鑑賞でも良いかなぁと思って質問しました
916名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf4b-KQMm)
2024/04/20(土) 17:41:14.65ID:1In0BOsM0 同じ原子爆弾をテーマにした太陽の子はテレビ版と映画版どちらも自宅鑑賞
917名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 179d-1S7i)
2024/04/20(土) 18:01:15.65ID:M3hdMIAo0918名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/20(土) 18:07:45.23ID:D4I07PKgd ほとんど予備知識なしで映画を見に行くんだよ。
ホラーと、ペドフィリア向けのアニメだけは見ない。
ホラーと、ペドフィリア向けのアニメだけは見ない。
919名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf9d-srzb)
2024/04/20(土) 18:11:00.64ID:v6qdUvj40 原爆を作った「オッペンハイマー」の苦悩は、被害者より優先されるべきなのか。倫理学者が抱く危機感
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/huffingtonpost/entertainment/huffingtonpost-65e962aae4b026052a524bc3
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/huffingtonpost/entertainment/huffingtonpost-65e962aae4b026052a524bc3
920名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/20(土) 18:13:03.50ID:D4I07PKgd 左巻きの爺さんとか、ノーランなんか見たことないから、デデン、バーン、ズンズンズンズンってのにやられて、これは名作と思い込んじゃったんじゃないの?
理系ヲタクと朝日新聞の意見が合致してよかったしゃん。
理系ヲタクと朝日新聞の意見が合致してよかったしゃん。
921名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf0f-SrcS)
2024/04/20(土) 19:08:46.81ID:Ol2jkndw0 >>919
この映画で被害者が描かれるのを期待すること自体が阿呆なのだが
この映画で被害者が描かれるのを期待すること自体が阿呆なのだが
922名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ff3-r75z)
2024/04/20(土) 19:17:58.33ID:nvPdqDf30 描くと作中人物の悩みの矮小さが際立ってしまうので、作劇上の理由で外したものだろう
923名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf0f-SrcS)
2024/04/20(土) 19:22:08.26ID:Ol2jkndw0 原爆の恐ろしさを伝えたいならNHKスペシャル以上のものは無いんだよ。それを海外向けに公開すればいい。
原爆投下 10秒の衝撃
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009010647_00000
きのこ雲の下で何が起きていたのか
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009050409_00000
結局、民法や映画になるとエンタメ性に走ってしまってリアル感が薄まる
TBSが作った番組なんて最悪だったわ
原爆投下 10秒の衝撃
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009010647_00000
きのこ雲の下で何が起きていたのか
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009050409_00000
結局、民法や映画になるとエンタメ性に走ってしまってリアル感が薄まる
TBSが作った番組なんて最悪だったわ
924名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/20(土) 19:25:09.25ID:D4I07PKgd 被爆なんかどうでもいいんだよ、この映画。
反省もしてないよ。
反省もしてないよ。
925名無シネマ@上映中 (アウウィフ FF1b-1A5Z)
2024/04/20(土) 20:06:38.00ID:BAM0eP/MF 28年後作るらしいけどキリアン出るかな?
926名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/20(土) 20:12:49.23ID:D4I07PKgd なんで左巻き爺はこの糞映画見て、オッペ糞が反省してると思ったんだろ?
928名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM8b-1A5Z)
2024/04/20(土) 20:15:51.36ID:D1NW804UM ネトウヨしね
929名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMbf-zBNV)
2024/04/20(土) 20:20:36.76ID:ulw7JVygM つか80年も前のことにいまさら反省もクソもないやろ
当時関わってた人は皆死んどるし
もう歴史上の出来事やん
ジェノサイドなんて人類の歴史上何度も繰り返されとるで
当時関わってた人は皆死んどるし
もう歴史上の出来事やん
ジェノサイドなんて人類の歴史上何度も繰り返されとるで
930名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f69-9wFU)
2024/04/20(土) 20:25:49.39ID:VQiDsJx40 例えるなら
麻原正晃の映画を作るとして
(どっちも大量殺人のきっかけをつくった同類だし)
「麻原サンは地下鉄サリン事件の現場にいなかったのだから
映画の大半がヨガや精神統一のシーンに割かれていて
地下鉄サリン関係はさらっと流されても仕方ない!!」
↑
オッペン信者は「そうだそうだ!」って賛同すると思うが
世間一般的にはゴミクズという認識を持った方がいいよ…
麻原正晃の映画を作るとして
(どっちも大量殺人のきっかけをつくった同類だし)
「麻原サンは地下鉄サリン事件の現場にいなかったのだから
映画の大半がヨガや精神統一のシーンに割かれていて
地下鉄サリン関係はさらっと流されても仕方ない!!」
↑
オッペン信者は「そうだそうだ!」って賛同すると思うが
世間一般的にはゴミクズという認識を持った方がいいよ…
931名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff74-cdJO)
2024/04/20(土) 20:36:33.94ID:j3eEhjml0 せやな
ホロコーストも笑いのネタにしていきたい
ホロコーストも笑いのネタにしていきたい
932名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMbf-zBNV)
2024/04/20(土) 20:46:21.44ID:ulw7JVygM >>930
地下鉄サリンは現在進行系で後遺症に苦しんでる人がいるのにそんな映画許されるわけ無いだろ馬鹿
地下鉄サリンは現在進行系で後遺症に苦しんでる人がいるのにそんな映画許されるわけ無いだろ馬鹿
933名無シネマ@上映中 (JP 0H8f-SjR2)
2024/04/20(土) 20:46:37.89ID:ZfnoygIDH934名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5755-EG55)
2024/04/20(土) 20:56:27.96ID:v63+MXBa0 マーベリックはアパホテルの巨大ディスプレイで見たが2回目のせいかアラが目立ったわ
935名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM8b-1A5Z)
2024/04/20(土) 21:00:25.26ID:D1NW804UM ネトウヨ御用達ホテルちゃうん?
936名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-FtXC)
2024/04/20(土) 21:17:29.39ID:D4I07PKgd イスラエルの現政権とか、映画に出来そうだよなあ。
ハリウッドじゃ無理だけど。
ハリウッドじゃ無理だけど。
938名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f69-9wFU)
2024/04/20(土) 21:46:07.55ID:VQiDsJx40939名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fa1-WkzT)
2024/04/20(土) 22:02:44.17ID:QtP7XyMS0 今日観たけどすんげーな
観れて良かった
観れて良かった
941名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMbf-zBNV)
2024/04/20(土) 22:36:58.84ID:ulw7JVygM フォールアウト作っちゃうような国に原爆の悲惨さをもっと描けとか文句垂れるのおかしいよね
942名無シネマ@上映中 (ワッチョイ da6d-lZfw)
2024/04/21(日) 00:18:10.38ID:QY+VN84x0 キューブリックの博士の異常な愛情
のほうが今やリアルに起こりそうで観るべき名作。
のほうが今やリアルに起こりそうで観るべき名作。
943名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 621b-D4FI)
2024/04/21(日) 01:09:43.87ID:tMnavJQe0 この映画はやはりアカデミー賞獲るだけの優れた作品だとは思うが戦争協力しつつ自分の探究心を満足させようとする科学者のリアリティーなら太陽の子の柳楽優弥の役の方がしっくりきた
944名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eaef-ShPp)
2024/04/21(日) 01:13:45.56ID:AH/hT6Lc0946名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d1d-+LSL)
2024/04/21(日) 02:17:39.64ID:nARfrUjW0 見てきた
Wikipedia見ながら一人反省会やってる
スタッフロールで、マット・デイモン出てたんか、わからんかった、と思ったら将軍かよ
パーティーでタイコ叩いてる奴いたなー、と思ったらそうかファインマンか
ヴァネヴァー・ブッシュなんかも出てたのね、大昔からパソコン、インターネット使ってた人なら知ってるかも
As We May Thinkという論文を書いてハイパーテキストの源流を作った人
マンハッタン計画での膨大な書類に悩んだのが↑の論文書くきっかけになったとも
あとは物理の教科書で聞いたような名前がたくさん出てきて面白かった
フェルミの原子炉なんか10秒も映らないのにセット作ってたし、いやCGか?
Wikipedia見ながら一人反省会やってる
スタッフロールで、マット・デイモン出てたんか、わからんかった、と思ったら将軍かよ
パーティーでタイコ叩いてる奴いたなー、と思ったらそうかファインマンか
ヴァネヴァー・ブッシュなんかも出てたのね、大昔からパソコン、インターネット使ってた人なら知ってるかも
As We May Thinkという論文を書いてハイパーテキストの源流を作った人
マンハッタン計画での膨大な書類に悩んだのが↑の論文書くきっかけになったとも
あとは物理の教科書で聞いたような名前がたくさん出てきて面白かった
フェルミの原子炉なんか10秒も映らないのにセット作ってたし、いやCGか?
947名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b8cc-fyMP)
2024/04/21(日) 08:20:28.35ID:A6YX4epp0 ライジングのときのまんまるボムの使いまわしかな
948名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb9a-fLRF)
2024/04/21(日) 09:13:04.17ID:KtkTB8cN0 アカデミー賞作品賞は個人的に意外だったけど
てか、みてからこれ作品賞に見合うかなってモヤった
監督賞はとても欲しそうだったしあげたそうだったからしょうがないかなと思うけど
てか、みてからこれ作品賞に見合うかなってモヤった
監督賞はとても欲しそうだったしあげたそうだったからしょうがないかなと思うけど
949名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c869-K5o/)
2024/04/21(日) 09:34:30.26ID:RLltRywz0950名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37ea-YY89)
2024/04/21(日) 10:27:21.36ID:PyzxrWva0 世界の破壊者なりスピーチを切り取りにして
ヒロシマ・ナガサキでなくトリニティ限定の意味にさせたのはちょっと悪質では。
ヒロシマ・ナガサキでなくトリニティ限定の意味にさせたのはちょっと悪質では。
952名無シネマ@上映中 (スッップ Sd70-h/UN)
2024/04/21(日) 11:18:44.93ID:gkAEGGYjd みんな誤解しとるけどオスカーは身内の賞だからな
業界の中でお前すげぇ!って賞だから
一般観客がすげぇって思った賞じゃないからオスカー撮った映画がエンタメとして微妙なのは仕方ない
業界の中でお前すげぇ!って賞だから
一般観客がすげぇって思った賞じゃないからオスカー撮った映画がエンタメとして微妙なのは仕方ない
953名無シネマ@上映中 (スッップ Sd70-h/UN)
2024/04/21(日) 11:21:52.12ID:gkAEGGYjd ところで将軍で思い出したけどストローズがアイソトープの輸出の委員会でadmiral(提督)って呼ばれてた気がするけどストローズって軍人なんだっけ?
それとも名誉職的な何か?
それとも名誉職的な何か?
954名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb05-0QaG)
2024/04/21(日) 11:26:41.80ID:/KOI1UtB0955名無シネマ@上映中 (スッップ Sd70-h/UN)
2024/04/21(日) 12:08:50.76ID:gkAEGGYjd あった気がする
それ最初にプリンストンでオッピーとあった時だっけ?
忘れた、、、
それ最初にプリンストンでオッピーとあった時だっけ?
忘れた、、、
956名無シネマ@上映中 (スッップ Sd70-h/UN)
2024/04/21(日) 12:16:51.25ID:gkAEGGYjd なるほど
ジェネラルは将軍で陸軍の将官
アドミラルは提督で海軍の将官
なのね
スターウォーズのハンソロは武功をあげて反乱軍のジェネラルになったけど元々海賊で宇宙一速い船ミレニアムファルコンのオーナー船長だからどっちかというと海軍風にアドミラルの気がするがどうなんだろう
ジェネラルは将軍で陸軍の将官
アドミラルは提督で海軍の将官
なのね
スターウォーズのハンソロは武功をあげて反乱軍のジェネラルになったけど元々海賊で宇宙一速い船ミレニアムファルコンのオーナー船長だからどっちかというと海軍風にアドミラルの気がするがどうなんだろう
959名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 966e-+2o2)
2024/04/21(日) 13:21:47.67ID:jEe/QQkK0 叛乱軍の将軍は単に全然指揮官というか武勲を立てた偉い人的なもんだからなあ。
アクバー提督は実際モン・カラマリ軍の提督でもあって
叛乱軍艦隊の指揮官でもあったから提督なんだろう。
エンドアの戦いでカルリジアン「将軍」の乗機の
ミレニアム・ファルコンはゴールド中隊長機だった。
アクバー提督は実際モン・カラマリ軍の提督でもあって
叛乱軍艦隊の指揮官でもあったから提督なんだろう。
エンドアの戦いでカルリジアン「将軍」の乗機の
ミレニアム・ファルコンはゴールド中隊長機だった。
960名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6b0-djAJ)
2024/04/21(日) 13:29:40.41ID:chHNzeXR0 朝日新聞おすすめ。
961名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37ea-YY89)
2024/04/21(日) 13:31:50.40ID:PyzxrWva0962名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 43b3-kdCE)
2024/04/21(日) 13:58:20.33ID:FjZZNwWh0 不満と喧嘩ばかりのオッペンハイマースレを見れば
俺の考えは甘かった!とノーランも反省するに違いない
感謝の意欲しいわ
俺の考えは甘かった!とノーランも反省するに違いない
感謝の意欲しいわ
963名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c869-K5o/)
2024/04/21(日) 15:06:02.03ID:RLltRywz0 普通に甘々というか、クリエイターとしてしょうもない親父って感じがするわ
>ノーラン
こいつに限らずだが、アメコロはなんで名声を得ると
こういう系の映画を撮りたがるようになるのやら…
そんなに「文化人(ニチャア」になりたいのかねぇ
>ノーラン
こいつに限らずだが、アメコロはなんで名声を得ると
こういう系の映画を撮りたがるようになるのやら…
そんなに「文化人(ニチャア」になりたいのかねぇ
964名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a674-Wa0z)
2024/04/21(日) 15:14:40.06ID:AoRg24xf0 原爆が出荷されるシーンは悲哀みたいなものを感じた
965名無シネマ@上映中 (JP 0H58-TxeL)
2024/04/21(日) 15:42:18.05ID:b6K7zp+5H 原爆実験までは面白く見ていたんだが
さすがにアレの後は赤狩りをいくら煽られても
頭に入ってこなかった。
水爆開発に反対する方をメインに見せてくれてたら
まだしもなあ
さすがにアレの後は赤狩りをいくら煽られても
頭に入ってこなかった。
水爆開発に反対する方をメインに見せてくれてたら
まだしもなあ
966名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8c20-pY/a)
2024/04/21(日) 15:49:10.97ID:FjqiPM/l0 >>963
ズブの素人がそういう書き込みっていくら5chでも恥ずかしくならんの?
ズブの素人がそういう書き込みっていくら5chでも恥ずかしくならんの?
967名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6b0-djAJ)
2024/04/21(日) 16:04:59.12ID:chHNzeXR0 >>966
キモい。
キモい。
968名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3dcc-2vAW)
2024/04/21(日) 16:45:57.03ID:Q7S3tQTk0969名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3dcc-2vAW)
2024/04/21(日) 16:50:53.22ID:Q7S3tQTk0 映画で描かれていたけど、麻原に例えるなら、トルーマンだろ。
あえて無理矢理例えるなら、オウムで実際にサリンを製造し、サリン巻き自体には参加しなかった奴だ。
そいつがサリン巻きには参加せず製造したのみなら、
サリン事件の現場そのものを映画で描く必要は無い。
本人がその後どういう心情になったかさえ描いていればな。
あえて無理矢理例えるなら、オウムで実際にサリンを製造し、サリン巻き自体には参加しなかった奴だ。
そいつがサリン巻きには参加せず製造したのみなら、
サリン事件の現場そのものを映画で描く必要は無い。
本人がその後どういう心情になったかさえ描いていればな。
970名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3dcc-2vAW)
2024/04/21(日) 16:52:00.99ID:Q7S3tQTk0 いい歳こいた大人なら、これくらいの理屈かは判るべきだし、
判っててやってるなら、デマゴーグを流す扇動屋だな。
判っててやってるなら、デマゴーグを流す扇動屋だな。
973名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eaef-ShPp)
2024/04/21(日) 17:15:58.59ID:AH/hT6Lc0 >>963
「そんなに「文化人(ニチャア」になりたいのかねぇ(ニチャア」
「そんなに「文化人(ニチャア」になりたいのかねぇ(ニチャア」
976名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp10-WRaK)
2024/04/21(日) 18:12:00.51ID:0LccSQLLp977名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fc25-gkTK)
2024/04/21(日) 18:35:08.58ID:EbJQJ7kB0 ゲイのアタシは不思議なことにオッペンよりも悪役のロバートダウニーjrに心を寄せる人も多いのがこの映画の巧みなトコなのよね〜〜〜。
それはロバートダウニーjrを始め悪役サイドに立つジェイソンクラーク、デインデハーンやオールデンエアライクの若手俳優の名演の影響もあるのかもしれない。
(とくに30代のデハーンとエアライクはカワイイし本当に素晴らしいわ!!!)
ノーランの映画ってヒーローだけに魅力を与えるだけじゃなく敵にも魅力を与えるのが大きな特徴なのよ。
それは『ノーランイズム』と言っても過言ではないノーラン映画の特徴なのよね〜。
アタシは、
「ダークナイト」ではヒースレジャー
「ダークナイトライジズ」ではマリオンコティヤール
(アンハサウェイにも惹かれたけど!)
「テネット」ではケネスブラナー
に、密かに心を寄せたのよ!!!!
それは罪と思いつつも悪の人間たちに共感してきたの!!!!
ノーランの映画マジックってソコなのよね〜。
ヒーローだけが観客の心を動かす存在ではない・・・と。
たぶんコレに気づいてる人間ってかなり少ないと思う。
本当にノーラン映画を見抜く力のある人じゃ無きゃ理解出来ないはずよ。
それはロバートダウニーjrを始め悪役サイドに立つジェイソンクラーク、デインデハーンやオールデンエアライクの若手俳優の名演の影響もあるのかもしれない。
(とくに30代のデハーンとエアライクはカワイイし本当に素晴らしいわ!!!)
ノーランの映画ってヒーローだけに魅力を与えるだけじゃなく敵にも魅力を与えるのが大きな特徴なのよ。
それは『ノーランイズム』と言っても過言ではないノーラン映画の特徴なのよね〜。
アタシは、
「ダークナイト」ではヒースレジャー
「ダークナイトライジズ」ではマリオンコティヤール
(アンハサウェイにも惹かれたけど!)
「テネット」ではケネスブラナー
に、密かに心を寄せたのよ!!!!
それは罪と思いつつも悪の人間たちに共感してきたの!!!!
ノーランの映画マジックってソコなのよね〜。
ヒーローだけが観客の心を動かす存在ではない・・・と。
たぶんコレに気づいてる人間ってかなり少ないと思う。
本当にノーラン映画を見抜く力のある人じゃ無きゃ理解出来ないはずよ。
978名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fc25-gkTK)
2024/04/21(日) 18:36:03.85ID:EbJQJ7kB0979名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c869-K5o/)
2024/04/21(日) 18:57:57.00ID:RLltRywz0 麻原正晃→意味の分からない理由で民間人を虐殺
トルーマン&オッペンハイマー
→意味の分からない理由で民間人を虐殺
ん?これは一体(;^_^A
百歩譲ってサリン作ってたやつが例えられるとして
そいつを映画化する際に
「この人はサリン作りについては末端役だったから
地下鉄サリン事件はさらっと流して高校時代の
青春ラブコメに重点を置いて作ります!」とか言い出したら
キモいと思うんだが、言い訳にもなってないですよね?( ´,_ゝ`)プッ
トルーマン&オッペンハイマー
→意味の分からない理由で民間人を虐殺
ん?これは一体(;^_^A
百歩譲ってサリン作ってたやつが例えられるとして
そいつを映画化する際に
「この人はサリン作りについては末端役だったから
地下鉄サリン事件はさらっと流して高校時代の
青春ラブコメに重点を置いて作ります!」とか言い出したら
キモいと思うんだが、言い訳にもなってないですよね?( ´,_ゝ`)プッ
980名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c869-K5o/)
2024/04/21(日) 18:58:06.25ID:RLltRywz0 麻原正晃→意味の分からない理由で民間人を虐殺
トルーマン&オッペンハイマー
→意味の分からない理由で民間人を虐殺
ん?これは一体(;^_^A
百歩譲ってサリン作ってたやつが例えられるとして
そいつを映画化する際に
「この人はサリン作りについては末端役だったから
地下鉄サリン事件はさらっと流して高校時代の
青春ラブコメに重点を置いて作ります!」とか言い出したら
キモいと思うんだが、言い訳にもなってないですよね?( ´,_ゝ`)プッ
トルーマン&オッペンハイマー
→意味の分からない理由で民間人を虐殺
ん?これは一体(;^_^A
百歩譲ってサリン作ってたやつが例えられるとして
そいつを映画化する際に
「この人はサリン作りについては末端役だったから
地下鉄サリン事件はさらっと流して高校時代の
青春ラブコメに重点を置いて作ります!」とか言い出したら
キモいと思うんだが、言い訳にもなってないですよね?( ´,_ゝ`)プッ
982名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c869-K5o/)
2024/04/21(日) 19:01:46.07ID:RLltRywz0983名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c869-K5o/)
2024/04/21(日) 20:58:32.83ID:RLltRywz0984名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be19-IV2N)
2024/04/22(月) 06:06:27.28ID:/0lb4QO10 次スレ
【クリストファー・ノーラン】オッペンハイマー Oppenheimer【キリアン・マーフィー】Part13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1713276570/
(スレ番のずれを修正してます)
【クリストファー・ノーラン】オッペンハイマー Oppenheimer【キリアン・マーフィー】Part13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1713276570/
(スレ番のずれを修正してます)
985名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e21f-TxeL)
2024/04/22(月) 09:09:18.78ID:KJtJBJbE0986名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 43b3-kdCE)
2024/04/22(月) 09:39:27.25ID:+Dh7CDA00 米に大和なんて作らせてみろ
ここと同レベルの大荒れなるに決まってるやんw
ここと同レベルの大荒れなるに決まってるやんw
987名無シネマ@上映中 (ワッチョイ beb5-lZfw)
2024/04/22(月) 10:08:08.16ID:ijzur6870 ダウニー
988名無シネマ@上映中 (ワッチョイ beb5-lZfw)
2024/04/22(月) 10:08:11.30ID:ijzur6870 ダウニー
989名無シネマ@上映中 (ワッチョイ beb5-lZfw)
2024/04/22(月) 10:08:14.68ID:ijzur6870 ダウニー
990名無シネマ@上映中 (スププ Sd94-jUE2)
2024/04/22(月) 10:08:15.00ID:VzGOeNozd 邦画だと全部を台詞で説明した上に「死なないでぇ~」のお涙頂戴になりがちだな
991名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a96c-lZfw)
2024/04/22(月) 10:08:38.23ID:ZkTaB7GI0 デイモン
992名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a96c-lZfw)
2024/04/22(月) 10:08:42.20ID:ZkTaB7GI0 デイモン
993名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a96c-lZfw)
2024/04/22(月) 10:08:45.34ID:ZkTaB7GI0 デイモン
994名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a96c-lZfw)
2024/04/22(月) 10:08:52.93ID:ZkTaB7GI0 ブラント
995名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62fa-lZfw)
2024/04/22(月) 10:09:05.44ID:MBGG6zIz0 ブラント
996名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62fa-lZfw)
2024/04/22(月) 10:09:08.23ID:MBGG6zIz0 ブラント
997名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62fa-lZfw)
2024/04/22(月) 10:09:15.38ID:MBGG6zIz0 マレック
998名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 68e5-lZfw)
2024/04/22(月) 10:09:24.06ID:8gD+CEEu0 マレック
999名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 68e5-lZfw)
2024/04/22(月) 10:09:27.22ID:8gD+CEEu0 マレック
1000名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 68e5-lZfw)
2024/04/22(月) 10:09:37.75ID:8gD+CEEu0 次スレ
【クリストファー・ノーラン】オッペンハイマー Oppenheimer【キリアン・マーフィー】Part12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1713283018/
【クリストファー・ノーラン】オッペンハイマー Oppenheimer【キリアン・マーフィー】Part12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1713283018/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 4時間 4分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 4時間 4分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 万博協会「カスハラには民事・刑事で責任を取ってもらう」 [834922174]
- 「引きこもっていた実家が地震で無くなった」能登の引きこもりがシェアハウスに住み清掃業をするように [175344491]
- 【悲報】大阪万博でカスハラが横行!スタッフに「SNSに載せるぞ!」などの暴言が飛び交う!万博「入場制限、法的措置で対応する [683847785]
- お絵描きAIくん、バーチャルえちえちな女の子も作れる
- 国内最高齢のスーパーセンテナリアン林おかぎ(115)逝去。子供9人、孫22人、曾孫36人 [485187932]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]