「本心」
2024年11月8日(金)公開
AIで “心” を再現したとき
人は何を失い、何を見つけるのか。
時代の進化が著しい “今”
描かれるべき傑作小説、映画化!
【キャスト】
池松壮亮
三吉彩花、水上恒司、仲野太賀
田中泯、綾野剛 / 妻夫木聡
田中裕子
監督・脚本:石井裕也
原作:平野啓一郎「本心」(文春文庫/コルク)
音楽:Inyoung Park、河野丈洋
公式サイト:https://happinet-phantom.com/honshin/
予告編:https://youtu.be/nsddUYTSAK0
探検
【石井裕也・池松壮亮】本心【田中裕子・三吉彩花・妻夫木聡】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/09/28(土) 08:25:41.82ID:VNKX45rv
2024/09/28(土) 08:26:19.10ID:VNKX45rv
【イントロダクション】
世界に誇る日本映画界屈指の鬼才・石井裕也監督が、技術が発展し続けるデジタル化社会の功罪を鋭く描写。
今と地続きにある少し先の将来、“自由死” を望んだ母の “本心” を知ろうとすることをきっかけに、進化する時代に迷う青年を映し出す。
今回、主演を務めるのは、近年ますます活動領域を拡張している俳優・池松壮亮。
時代に置いてけぼりにされた青年・石川朔也を、あえて地に足の着かない不安定な演技で見事に体現。
池松演じる朔也の母 秋子役には数多くの名作映画に出演してきた俳優・田中裕子が扮し、生身/VF(ヴァーチャル・フィギュア)という未知の “2役” に挑み、圧倒的な存在感を見せつける。
そして、俳優として成長著しい三吉彩花が、秋子の素顔を知るキーパーソンであり、過去の傷を抱えるミステリアスな女性・三好を好演。
彼女が朔也の人生に与える影響とは…。さらに、水上恒司、仲野太賀、田中泯、綾野剛、妻夫木聡といった名実ともに日本映画界を牽引するオールスターキャストが集結。
リアルとヴァーチャルの境界が崩れ、利便性が異常進化し続ける今、時代の変化に彷徨う人間の《心》と《本質》を描く、革新的なヒューマンミステリーが誕生した。
世界に誇る日本映画界屈指の鬼才・石井裕也監督が、技術が発展し続けるデジタル化社会の功罪を鋭く描写。
今と地続きにある少し先の将来、“自由死” を望んだ母の “本心” を知ろうとすることをきっかけに、進化する時代に迷う青年を映し出す。
今回、主演を務めるのは、近年ますます活動領域を拡張している俳優・池松壮亮。
時代に置いてけぼりにされた青年・石川朔也を、あえて地に足の着かない不安定な演技で見事に体現。
池松演じる朔也の母 秋子役には数多くの名作映画に出演してきた俳優・田中裕子が扮し、生身/VF(ヴァーチャル・フィギュア)という未知の “2役” に挑み、圧倒的な存在感を見せつける。
そして、俳優として成長著しい三吉彩花が、秋子の素顔を知るキーパーソンであり、過去の傷を抱えるミステリアスな女性・三好を好演。
彼女が朔也の人生に与える影響とは…。さらに、水上恒司、仲野太賀、田中泯、綾野剛、妻夫木聡といった名実ともに日本映画界を牽引するオールスターキャストが集結。
リアルとヴァーチャルの境界が崩れ、利便性が異常進化し続ける今、時代の変化に彷徨う人間の《心》と《本質》を描く、革新的なヒューマンミステリーが誕生した。
2024/09/28(土) 08:26:47.18ID:VNKX45rv
【ストーリー】
「大事な話があるの」――そう言い残して急逝した母・秋子(田中裕子)が、実は “自由死” を選んでいた。
幸せそうに見えた母が、なぜ自ら死を望んでいたのか…。どうしても母の本心が知りたい朔也(池松壮亮)は、テクノロジーの未知の領域に足を踏み入れる。
生前のパーソナルデータをAIに集約させ、仮想空間上に “人間” を作る技術 VF(ヴァーチャル・フィギュア)。
開発している野崎(妻夫木聡)が告げた「本物以上のお母様を作れます」という言葉に一抹の不安を覚えつつ、VF制作に伴うデータ収集のため母の親友だったという女性・三好(三吉彩花)に接触。
そうして “母” は完成、朔也はVFゴーグルを装着すればいつでも会える母親、そしてひょんなことから同居することになった三好と、他愛もない日常を取り戻していくが、VFは徐々に “知らない母の一面” をさらけ出していく……。
「大事な話があるの」――そう言い残して急逝した母・秋子(田中裕子)が、実は “自由死” を選んでいた。
幸せそうに見えた母が、なぜ自ら死を望んでいたのか…。どうしても母の本心が知りたい朔也(池松壮亮)は、テクノロジーの未知の領域に足を踏み入れる。
生前のパーソナルデータをAIに集約させ、仮想空間上に “人間” を作る技術 VF(ヴァーチャル・フィギュア)。
開発している野崎(妻夫木聡)が告げた「本物以上のお母様を作れます」という言葉に一抹の不安を覚えつつ、VF制作に伴うデータ収集のため母の親友だったという女性・三好(三吉彩花)に接触。
そうして “母” は完成、朔也はVFゴーグルを装着すればいつでも会える母親、そしてひょんなことから同居することになった三好と、他愛もない日常を取り戻していくが、VFは徐々に “知らない母の一面” をさらけ出していく……。
2024/09/28(土) 08:27:33.73ID:VNKX45rv
【スタッフ】
監督・脚本:石井裕也
原作:平野啓一郎「本心」(文春文庫/コルク)
音楽:Inyoung Park、河野丈洋
撮影監督:浜田毅(JSC)
撮影:江崎朋生(JSC)
照明:三善章誉
録音:清水雄一郎
美術:高橋努
装飾:谷田祥紀
スタイリスト:前田勇弥
ヘアメイク:宮本奈々
音響効果:中村佳央
編集:普嶋信一、Sylvie Lager
VFXプロデューサー:赤羽智史
AI監修:清田純
制作担当:棚瀬雅俊、宮下直也
助監督:成瀬朋一
監督・脚本:石井裕也
原作:平野啓一郎「本心」(文春文庫/コルク)
音楽:Inyoung Park、河野丈洋
撮影監督:浜田毅(JSC)
撮影:江崎朋生(JSC)
照明:三善章誉
録音:清水雄一郎
美術:高橋努
装飾:谷田祥紀
スタイリスト:前田勇弥
ヘアメイク:宮本奈々
音響効果:中村佳央
編集:普嶋信一、Sylvie Lager
VFXプロデューサー:赤羽智史
AI監修:清田純
制作担当:棚瀬雅俊、宮下直也
助監督:成瀬朋一
2024/09/28(土) 08:28:15.52ID:VNKX45rv
製作:小西啓介、金子保之、竹内力、Sang Wook Kang、菅井敦、荒木宏幸、飯窪成幸、飯田雅裕、佐渡島庸平
エグゼクティブプロデューサー:小西啓介、竹内力
プロデューサー:永井拓郎、榊田茂樹、大崎真緒
コ・プロデューサー:Masa Sawada
アソシエイトプロデューサー:田中勇也、福嶋更一郎
宣伝プロデューサー:田中弘美
製作幹事:ハピネットファントム・スタジオ
制作プロダクション:RIKI プロジェクト
© 映画『本心』製作委員会
2024年 | 日本 | 122分 | カラー | シネスコ | 5.1ch
エグゼクティブプロデューサー:小西啓介、竹内力
プロデューサー:永井拓郎、榊田茂樹、大崎真緒
コ・プロデューサー:Masa Sawada
アソシエイトプロデューサー:田中勇也、福嶋更一郎
宣伝プロデューサー:田中弘美
製作幹事:ハピネットファントム・スタジオ
制作プロダクション:RIKI プロジェクト
© 映画『本心』製作委員会
2024年 | 日本 | 122分 | カラー | シネスコ | 5.1ch
2024/09/28(土) 10:07:35.61ID:/JrIkL4q
つまんなそう
2024/09/28(土) 11:56:40.41ID:Xk3VJkz7
今年も石井裕也監督作品が公開される時期になったか……
去年は2本あったからな
去年は2本あったからな
8名無シネマ@上映中
2024/09/28(土) 17:16:20.88ID:q9D6SJ6S 世にも奇妙
西野七瀬、利重剛で見たような内容
西野七瀬、利重剛で見たような内容
2024/09/28(土) 17:22:55.91ID:Xk3VJkz7
最近アマプラで配信が始まった「不都合な記憶」(石川慶 監督)と内容が若干被っているのかな?
どっちも観てないのでよく分からんが。
どっちも観てないのでよく分からんが。
10名無シネマ@上映中
2024/09/28(土) 17:55:33.47ID:q9D6SJ6S 不都合な記憶も どこかで見たような モノリスだっけ
11名無シネマ@上映中
2024/09/28(土) 17:56:55.94ID:q9D6SJ6S ソラリス
2024/09/28(土) 18:16:40.38ID:UWHIcejS
綾野剛これにも出るんだ
2024/09/28(土) 22:54:21.99ID:dUi5Lsvv
三吉彩花、そろそろ脱がないかなあ
2024/09/29(日) 22:57:41.11ID:WK4kL4Ds
「不都合な記憶」は観ておいたほうがいいのかなぁ?
言うて石川慶 監督作だからな
演者がね……
言うて石川慶 監督作だからな
演者がね……
2024/10/01(火) 01:59:08.84ID:eJO9ZutF
ここにも池松が。。。日テレのポシャった連ドラも池松✕浜辺だったし仕事しまくりだなあ
河合との結婚資金貯めようとしてんのか?
河合との結婚資金貯めようとしてんのか?
2024/10/02(水) 10:03:29.12ID:MRa7moFR
映画批評家前田有一の採点
∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞
11月8日公開『本心』
70点(100点満点中)
∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞
24年日本 公開日:2024/11/08 122分 配給:ハピネットファントム・スタジオ
監督:石井裕也 出演:池松壮亮 三吉彩花 水上恒司
◆AIが普及してディストピアになった近未来の日本社会の姿が興味深い
∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞
11月8日公開『本心』
70点(100点満点中)
∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞
24年日本 公開日:2024/11/08 122分 配給:ハピネットファントム・スタジオ
監督:石井裕也 出演:池松壮亮 三吉彩花 水上恒司
◆AIが普及してディストピアになった近未来の日本社会の姿が興味深い
2024/10/02(水) 10:07:25.91ID:RCv3oJ4u
マジで?とうとう脱ぎましたか
2024/10/02(水) 11:20:47.90ID:wcQOtfiy
>>18
前田有一の映画評から一部だけ転載
『全体的には良い出来の映画と言える。母親はなぜ死んだのか、彼女の過去は? 三好の正体は? などなど興味深い謎をはらみ、退屈知らずの物語が展開する。三好彩花の裸も見れる。』
前田有一の映画評から一部だけ転載
『全体的には良い出来の映画と言える。母親はなぜ死んだのか、彼女の過去は? 三好の正体は? などなど興味深い謎をはらみ、退屈知らずの物語が展開する。三好彩花の裸も見れる。』
2024/10/02(水) 12:56:31.48ID:vIqU1HPM
>三好彩花の裸も見れる。
>三好彩花の裸も見れる。
>三好彩花の裸も見れる。
>三好彩花の裸も見れる。
>三好彩花の裸も見れる。
22名無シネマ@上映中
2024/10/03(木) 18:56:34.12ID:PEGyNXCm しかし池松すんげー売れっ子になったな
契機がどこかって考えるとやっぱあの仮面ライダーか?
ってことになるが…
契機がどこかって考えるとやっぱあの仮面ライダーか?
ってことになるが…
2024/10/03(木) 19:53:38.28ID:iFyLjD71
24名無シネマ@上映中
2024/10/03(木) 23:34:05.72ID:kKQclRk3 人は何を失い、何を見つけるのか。
25名無シネマ@上映中
2024/10/04(金) 10:24:13.45ID:XdYUiDGr 不都合な記憶も どこかで見たような モノリスだっけ
2024/10/04(金) 11:05:42.83ID:o9lsERxw
惑星ソラリスだろ
28名無シネマ@上映中
2024/10/04(金) 23:19:19.91ID:0hBDrWOS どっちも観てないのでよく分からんが。
2024/10/05(土) 08:01:49.00ID:UzjGS5Om
石井裕也かぁ
30名無シネマ@上映中
2024/10/05(土) 12:22:54.97ID:dJAf8+xv 三吉彩花の役名、三好彩花なのか
31名無シネマ@上映中
2024/10/06(日) 00:08:45.91ID:wMNz6gOs 脱がないかなあ
2024/10/06(日) 11:07:43.06ID:s216+g+u
石井裕也監督作品は当たり外れがあるが、今回は期待している
33名無シネマ@上映中
2024/10/07(月) 18:35:37.08ID:DDDvmVJR 世にも奇妙
2024/10/09(水) 12:42:05.07ID:Q8L7ZAos
「舟を編む」「茜色」はとても良かった
「愛にイナズマ」はおれは合わなかった
「愛にイナズマ」はおれは合わなかった
2024/10/09(水) 12:46:43.80ID:SNIsRevL
「月」は?
2024/10/09(水) 13:14:53.12ID:a6ga9uwd
2024/10/09(水) 23:40:08.86ID:XGSl7tWx
なんか昭和の感性なのよな石井裕也
2024/10/10(木) 09:01:04.96ID:Q8H3X9PO
石井裕也監督の映画について、ある映画評論家が書いていた
「過剰に暴走する主人公たちにどこまで共感出来るかでその評価が決まる」
まさに同感だね
「過剰に暴走する主人公たちにどこまで共感出来るかでその評価が決まる」
まさに同感だね
2024/10/10(木) 11:32:33.75ID:x9KA51T3
「月」は賛否両論あるが、あの大変な事件を映画化したという意味では重要な映画だと思う
映画館で観るのは辛いから配信で観た
映画館で観るのは辛いから配信で観た
2024/10/10(木) 16:29:14.72ID:RcPk8TLN
2024/10/10(木) 20:34:19.08ID:lFbNXcjk
池松壮亮くんって意外と小さいなと思った
2024/10/10(木) 20:37:47.74ID:l45Xs+nN
公式で172cmらしいけど
170もない感じ?
170もない感じ?
2024/10/11(金) 08:17:59.85ID:nNZd5TCJ
この映画は、池松くんの方から親しい石井監督に企画を持ち込んだんだね
2024/10/11(金) 09:04:15.33ID:7N9BmK2K
「ぼくたちの家族」は、なかなか良い映画なんだが、内科医としてリアルな眼で見るとあり得ない設定が気になってしまった
あのくらいの全身状態でいきなり「余命1週間宣告」はあまりにも短か過ぎる
2014年の時代に、脳のMRIを撮らないのはあり得ない
あのくらいの全身状態でいきなり「余命1週間宣告」はあまりにも短か過ぎる
2014年の時代に、脳のMRIを撮らないのはあり得ない
2024/10/11(金) 10:01:26.23ID:WVC3uUmZ
46名無シネマ@上映中
2024/10/11(金) 10:12:41.30ID:Hx6Tir9W 時代の進化が著しい “今”
2024/10/11(金) 13:10:39.42ID:/x7uf9Wt
タイトル忘れたけど野球映画あったよね、あれ退屈だった
2024/10/11(金) 23:41:22.01ID:PWWuM1Ji
三吉彩花の役、原作で「三吉彩花」なんだね
何これ、三吉彩花で映画化してほしいという原作者平野啓一郎からの指名なの?
何これ、三吉彩花で映画化してほしいという原作者平野啓一郎からの指名なの?
2024/10/11(金) 23:58:11.69ID:PWWuM1Ji
あ、原作は「三好」なのかも知れない
原作レビューした人の変換のせいで三吉になっちゃったのかも
でもよくある名前じゃないし何だかなー
原作レビューした人の変換のせいで三吉になっちゃったのかも
でもよくある名前じゃないし何だかなー
2024/10/12(土) 00:38:32.67ID:HQeDx8P5
訳わからんな
「三好彩花」の役を「三吉彩花」が演じるのか
「三好彩花」は朔也(池松壮亮)の母(田中裕子)の職場の同僚で、生前、母の一番親しい友人だったという役回りらしい
ただし、小説には三好は「五十歳くらいの女性」という記述があるね
小説家が女優のことを知っていて名前だけ拝借したのか、それとも女優をイメージしてキャラを創ったのか
「三好彩花」の役を「三吉彩花」が演じるのか
「三好彩花」は朔也(池松壮亮)の母(田中裕子)の職場の同僚で、生前、母の一番親しい友人だったという役回りらしい
ただし、小説には三好は「五十歳くらいの女性」という記述があるね
小説家が女優のことを知っていて名前だけ拝借したのか、それとも女優をイメージしてキャラを創ったのか
2024/10/12(土) 01:19:56.49ID:/vN0x/mM
訂正。「五十歳くらいの女性」と書いてあったのは三好彩花のことじゃなかったわ
三好さんは「若い方のようですが……」と言われているだけだった
三好さんは「若い方のようですが……」と言われているだけだった
2024/10/12(土) 11:48:59.26ID:HQeDx8P5
当然、冒頭部分までしか
2024/10/15(火) 14:08:07.13ID:PrTanE2m
2024/10/15(火) 22:04:27.34ID:WI4c5oSd
なんなの、これ。
この小説家は奥さんがモデルだったりしてスケコマシっぽいから
女優の三吉彩花のことを知っていて、わざわざ登場人物にそういう名前を付けたのかな?
三吉の気を惹くために? なんか意図を勘ぐってしまうな
この小説家は奥さんがモデルだったりしてスケコマシっぽいから
女優の三吉彩花のことを知っていて、わざわざ登場人物にそういう名前を付けたのかな?
三吉の気を惹くために? なんか意図を勘ぐってしまうな
2024/10/15(火) 22:06:33.05ID:WI4c5oSd
あ、作品には期待してます
2024/10/17(木) 02:27:27.23ID:vNgPkbwe
ラブコール?
なんかイヤラしい下心があったのかな?w
なんかイヤラしい下心があったのかな?w
2024/10/17(木) 05:32:56.99ID:lo4m39Oi
新人俳優がデビュー作の役名を芸名にするってのはよくあるけど
それはその俳優のために作られた作品だとか役だったりするからなあ
それはその俳優のために作られた作品だとか役だったりするからなあ
2024/10/18(金) 05:08:26.19ID:zKZyEFpW
「三吉彩花」は本名なんだっけ?
2024/10/18(金) 09:37:07.95ID:9Dxh+SKm
石井裕也監督の初期作品で評価が高い「川の底からこんにちは」を観たが、これはダメだった、いろいろとあり得ないし、過剰に暴走する主人公に共感できなかったわ
65名無シネマ@上映中
2024/10/18(金) 15:34:20.11ID:ZocuMe8I 2024年11月8日(金)公開
2024/10/18(金) 16:20:16.53ID:uV7b3sSb
石井裕也監督のシリアスな路線が「本を編む」「ぼくたちの家族」「月」など
「本心」ではこちらの路線での作品を期待している
「本心」ではこちらの路線での作品を期待している
2024/10/20(日) 08:32:02.16ID:S9jCUCC4
横からだが、それはただの言い間違いだろ
「舟を編む」と「本を綴る」がごっちゃになっている
「舟を編む」と「本を綴る」がごっちゃになっている
2024/10/20(日) 10:45:37.17ID:e5EGGY/S
舟を編むって変換候補にも出てくるけどな
まあ船を編むと書き間違えている人も多いけど
変換候補でも出せないってことは
本屋大賞受賞作にして
映画化、アニメ化、漫画化、ドラマ化された著名作のタイトルすらまともに覚えていないということ
まあ船を編むと書き間違えている人も多いけど
変換候補でも出せないってことは
本屋大賞受賞作にして
映画化、アニメ化、漫画化、ドラマ化された著名作のタイトルすらまともに覚えていないということ
2024/10/20(日) 11:59:47.34ID:e5EGGY/S
無知馬鹿が逆ギレ
知らないなら知らないでいいから黙っていればいいのに
馬鹿ってなんで黙っていられないんだろうな
知らないなら知らないでいいから黙っていればいいのに
馬鹿ってなんで黙っていられないんだろうな
2024/10/20(日) 14:03:13.93ID:6vfWPbns
私は間違えた人じゃないよ
普通に原作も読んでるし映画も見てるし間違ってないけど、お前興奮しすぎだよ
何をそんなにイラついてんの?精神科受診してこいよ
普通に原作も読んでるし映画も見てるし間違ってないけど、お前興奮しすぎだよ
何をそんなにイラついてんの?精神科受診してこいよ
2024/10/20(日) 14:12:20.27ID:e5EGGY/S
>>73
無関係なのにいきなり噛みつきレス
更年期かよ
興奮しすぎ
何をイラついてるの?
精神科受診してこいよ
とテンプレ暴言罵倒連発
大丈夫?
お前が間違えたのでも言われたのでもないのに何をそんなに荒れ狂ってるの?
他人に暴言吐いてストレス発散しなければならないほど惨めな日常なの?
心療内科おすすめするよ
無関係なのにいきなり噛みつきレス
更年期かよ
興奮しすぎ
何をイラついてるの?
精神科受診してこいよ
とテンプレ暴言罵倒連発
大丈夫?
お前が間違えたのでも言われたのでもないのに何をそんなに荒れ狂ってるの?
他人に暴言吐いてストレス発散しなければならないほど惨めな日常なの?
心療内科おすすめするよ
2024/10/20(日) 14:19:11.84ID:6vfWPbns
話が通じないマジ基地だったw
2024/10/20(日) 14:22:13.27ID:e5EGGY/S
2024/10/20(日) 17:32:45.29ID:EoSjGOVq
言い間違えた本人だ、単なる言い間違えだよ
すまなかったね
石井裕也監督の映画はまあまあ観ている、「川の底」から「月」「愛にイナズマ」まで、いままでに7本観たかな
すまなかったね
石井裕也監督の映画はまあまあ観ている、「川の底」から「月」「愛にイナズマ」まで、いままでに7本観たかな
2024/10/20(日) 17:40:23.14ID:HNd6XcmQ
石井監督は好き嫌いが分かれるとは思うが、「作家性」のある監督と言っていいよね
まあ中には町田くんみたいなクソみたいな作品もあるけど
まあ中には町田くんみたいなクソみたいな作品もあるけど
80名無シネマ@上映中
2024/10/23(水) 18:59:25.38ID:JoIla45U TBS 10/23 それって実際どうなの会
【家の不要品全部売る!激狭(秘)駐車場】
金の噂を徹底検証!/宝が続出!?家の不要品全部売ったらいくらになる?
都会の訳あり激狭駐車場/タダのモノで儲かるってホント?/億ション住人の正体とは!
MC:生瀬勝久
出演:満島真之介 大島美幸(森三中) 池松壮亮 緑川静香 狩野英孝 大島てる 富栄ドラム
【家の不要品全部売る!激狭(秘)駐車場】
金の噂を徹底検証!/宝が続出!?家の不要品全部売ったらいくらになる?
都会の訳あり激狭駐車場/タダのモノで儲かるってホント?/億ション住人の正体とは!
MC:生瀬勝久
出演:満島真之介 大島美幸(森三中) 池松壮亮 緑川静香 狩野英孝 大島てる 富栄ドラム
2024/10/27(日) 12:58:14.45ID:N7s+tTgg
三吉 私はまずシンプルに、三好彩花という役を演じるにあたって、同じ名前なので、え、どういうこと?みたいな感覚がありました(笑)。でも撮影中は、なぜ三好彩花という役名にしたのかは聞かない方がいいと思っていたので、誰にも何も聞かずに、三好と三吉彩花は分離して考えていたんですけど。試写会のときに原作者の平野さんに、初めてなぜ三好彩花という名前だったんですかとうかがえました。
池松 同姓同名の役を演じるって奇跡ですよね。
三吉 本当に(笑)。でも本当に偶然同じ名前になったようで、平野さんは執筆しているときも、もちろん私の存在も知らなかったですとおっしゃっていました。でも、まず名前のインパクトがあるので、原作とご縁を感じないわけにはいかなかったです。三好が抱えていることやコンプレックスなど、そういう面では共感できましたが、それ以外では彼女の心情や行動については、共感したり理解するのはちょっと難しいなと感じました。
https://safarilounge.jp/online/culture/detail.php?id=16703
池松 同姓同名の役を演じるって奇跡ですよね。
三吉 本当に(笑)。でも本当に偶然同じ名前になったようで、平野さんは執筆しているときも、もちろん私の存在も知らなかったですとおっしゃっていました。でも、まず名前のインパクトがあるので、原作とご縁を感じないわけにはいかなかったです。三好が抱えていることやコンプレックスなど、そういう面では共感できましたが、それ以外では彼女の心情や行動については、共感したり理解するのはちょっと難しいなと感じました。
https://safarilounge.jp/online/culture/detail.php?id=16703
2024/10/27(日) 16:13:53.71ID:4GqwJGQr
>平野さんは執筆しているときも、もちろん私の存在も知らなかったですとおっしゃっていました。
本当かよ! そこそこ知名度のある女優なのに?
本当かよ! そこそこ知名度のある女優なのに?
2024/10/28(月) 20:51:11.57ID:aqn/Sio5
なるほど。自分と同じ名前がつけられて嬉しいと思えるようなキャラではないわけだ
2024/10/31(木) 14:40:19.27ID:TK6+HDk0
今日ぐるっと関西に池松壮亮が生出演していた
ずっと静かに質問に回答している感じ
ずっと静かに質問に回答している感じ
2024/11/02(土) 14:10:23.56ID:1JsJ54vm
池松はいい監督作品に出られるな
賞レースに乗れるか
賞レースに乗れるか
88名無シネマ@上映中
2024/11/04(月) 20:13:57.17ID:lcbDbLOG TBS 11/4 THEMC3
豪華芸能人大集結!池松壮亮、三吉彩花、スノ深澤、永尾柚乃・・・世間の評価を丸裸
▼豪華MC5集結!愛されMCNo.1決定戦!デートしたいのは?街中リモート中継で生調査
MC:中居正広 東野幸治 ヒロミ
リアルタイム中継ゲスト:石井亮次 中山秀征
スタジオゲスト:池松壮亮 深澤辰哉(SnowMan)永尾柚乃 アンミカ 野々村友紀子 小木博明(おぎやはぎ)
VTR出演:三吉彩花 水上恒司
豪華芸能人大集結!池松壮亮、三吉彩花、スノ深澤、永尾柚乃・・・世間の評価を丸裸
▼豪華MC5集結!愛されMCNo.1決定戦!デートしたいのは?街中リモート中継で生調査
MC:中居正広 東野幸治 ヒロミ
リアルタイム中継ゲスト:石井亮次 中山秀征
スタジオゲスト:池松壮亮 深澤辰哉(SnowMan)永尾柚乃 アンミカ 野々村友紀子 小木博明(おぎやはぎ)
VTR出演:三吉彩花 水上恒司
89名無シネマ@上映中
2024/11/05(火) 01:51:55.54ID:Jdkis8j1 AIで “心” を再現したとき
2024/11/05(火) 12:07:48.70ID:kWLX23fQ
某将軍で有名な大沢たかおがやった
AI崩壊みたいな
大体この手の作品
日本映画だとんー。。。になるんだけど
コレはどうだかねー。
AI崩壊みたいな
大体この手の作品
日本映画だとんー。。。になるんだけど
コレはどうだかねー。
2024/11/05(火) 12:18:03.77ID:zgKGdqo2
デジタルシャーマンプロジェクトみたいだな
2024/11/05(火) 13:54:19.62ID:yYVxyIbE
石井裕也監督だから期待はしている
94名無シネマ@上映中
2024/11/06(水) 19:11:21.76ID:RRoMLIf+ 人は何を失い、何を見つけるのか。
95名無シネマ@上映中
2024/11/06(水) 20:07:28.63ID:dI2a2aDu 🤖
⌨🖥
⌨🖥
96名無シネマ@上映中
2024/11/06(水) 23:57:36.68ID:QpQNJSXJ 人は何を失い、何を見つけるのか。
97名無シネマ@上映中
2024/11/07(木) 12:17:26.62ID:6uyoYkuw 予告見たらめっちゃおもしろそうだったから見に行くつもりだけど、世にも奇妙な物語でありそうな話ではあるな
98名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 00:28:20.71ID:23QulD2L 作品には期待してます
2024/11/08(金) 13:36:31.89ID:s/tjL4yy
三吉彩花、美人だけどタレパイだな
28歳ってあんなに垂れるのか?
28歳ってあんなに垂れるのか?
100名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 14:15:58.74ID:OYRZSyLx 池松くんがまたプルプルしてて申し訳ないけど笑ってしまったw
102名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 14:54:09.33ID:oDi77/UV 坂ノ上茜は果物屋さん?
103名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 15:01:24.96ID:ouJERqhb こんな国捨てて中国へ行こう!が言いたいだけの映画だった
105名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 16:06:05.57ID:Az+DtiiM なんか思ってたのと違ったなあ
106名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 16:08:54.57ID:hXIlaII/ 、作品には期待してます
107名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 16:40:32.17ID:kMPuqh71 夜空はいつでも
愛にイナズマ
は合わなかった
愛にイナズマ
は合わなかった
108名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 16:40:33.81ID:FojKH5AS 倍賞のプランなんとか程度の田中裕子版と思うけど
月のせいで期待させられる
シネマイレージ週のTOHO日本橋で最大TCX上映あるよ(土日除く)
月のせいで期待させられる
シネマイレージ週のTOHO日本橋で最大TCX上映あるよ(土日除く)
109名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 16:40:36.26ID:WU/zrEs3 何のために横乳出したの?
この監督もしかしてクソおもんない?
この監督もしかしてクソおもんない?
110名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 16:50:26.13ID:fQrBQPGy 誰の横乳?
それによっては見に行くかやめるか決める
それによっては見に行くかやめるか決める
111名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 16:58:59.44ID:WU/zrEs3 >>110
三吉なんとか
三吉なんとか
112名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 17:00:46.80ID:2lTQB2og バストトップはやはり無しか……
113名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 17:41:31.26ID:BJIGiyWH YCだけか……
まあ主役じゃないから当たり前か。
週明けの平日に見に行くわ。
まあ主役じゃないから当たり前か。
週明けの平日に見に行くわ。
114名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 17:54:43.99ID:J3lsS1gf YCだけか…
115名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 18:01:33.97ID:jG9+FEDE フィルマの評価高いけど、自分はイマイチだったなあ
言いたいことやラストはとても良かったのに
なんか脚本がイマイチ
言いたいことやラストはとても良かったのに
なんか脚本がイマイチ
116名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 18:03:07.25ID:WU/zrEs3118名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 18:20:55.55ID:h5yWaxaz まぁ三吉彩花のおっぱい見に行くわ
119名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 18:45:11.04ID:DifaJXD0 >>118
めちゃくちゃ綺麗でした!
めちゃくちゃ綺麗でした!
120名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 18:57:16.20ID:SMgHZ7Lk 「HAPPY END」と同じ空気の映画だったな
向こうよりも登場人物が上な分、色々な意味でドス黒い部分もあったが
主人公の行動が最後までよくわからなかった
近親相姦的なものなんだろうな
ノーマルな思考では理解不能だもん
向こうよりも登場人物が上な分、色々な意味でドス黒い部分もあったが
主人公の行動が最後までよくわからなかった
近親相姦的なものなんだろうな
ノーマルな思考では理解不能だもん
121名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 19:51:16.51ID:WU/zrEs3 原作者ってゴリゴリの極左なんだね
中国へ行こう!てw
それを抜きにしても全体的にしょうもなかった
中国へ行こう!てw
それを抜きにしても全体的にしょうもなかった
122名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 19:52:25.11ID:kmPNqLkn バストトップはやはり無しか……
123名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 19:53:22.50ID:mb4tF7Yq 三吉彩花のシャワー
黒乳首みえましたね
黒乳首みえましたね
124名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 19:58:05.32ID:mb4tF7Yq 三吉彩花のシャワー
黒乳首みえましたね
黒乳首みえましたね
126名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 20:13:05.18ID:R9HbSRb0 >>121
別に中共を支持して
中国行こうってワケじゃなく
日本よりも中国の方が景気がいいって設定で
中国に行こうって言ってるんだろ?
まー、現実の中国は不動産バブル崩壊で大変なことになってるけど
今時の左派が中共支持するとは思えない
ジニ係数だって日本よりも酷いんだから
別に中共を支持して
中国行こうってワケじゃなく
日本よりも中国の方が景気がいいって設定で
中国に行こうって言ってるんだろ?
まー、現実の中国は不動産バブル崩壊で大変なことになってるけど
今時の左派が中共支持するとは思えない
ジニ係数だって日本よりも酷いんだから
127名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 20:23:45.26ID:mb4tF7Yq 大雨の日、母はランプを手に猫を探しに行った描写があったけど
あれは妄想?
ランプがプレゼント交換のために女が購入したものと同じに見えたけど
あれは妄想?
ランプがプレゼント交換のために女が購入したものと同じに見えたけど
128名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 20:34:47.64ID:mb4tF7Yq 三吉彩花の裸
池松くんとの性的関係の示唆に受け取れるがそのごてんかいしなかった。、よくわからん
池松くんとの性的関係の示唆に受け取れるがそのごてんかいしなかった。、よくわからん
129名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 21:21:03.76ID:y1tNLNyA 朔也は究極のマザコンなのか
金の為に三好彩花を売ったのか
金の為に三好彩花を売ったのか
130名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 21:31:24.95ID:RtCXv+dF 難解だね 母の本心も 主人公にとって母と三好彩花がどういうイメージかも
ストーリーを追うのと映画を理解するのとは別だもんなあ
ストーリーを追うのと映画を理解するのとは別だもんなあ
131名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 23:07:03.64ID:XiOKzAY8 世にも奇妙
132名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 23:26:03.71ID:mb4tF7Yq なんか映画としては出来悪いという印象になってきた
詰め込みすぎでなんとかも中途半端だわ
母をデータで再現してその本心を知りたい
ウーバーとか代行サービスの過激化、闇バイト化
貧困家庭の若年層の絶望
性風俗に従事した職歴や犯罪歴で就職出来ない
貧困層、富裕層の分断
他にもいろいろ
詰め込みすぎでなんとかも中途半端だわ
母をデータで再現してその本心を知りたい
ウーバーとか代行サービスの過激化、闇バイト化
貧困家庭の若年層の絶望
性風俗に従事した職歴や犯罪歴で就職出来ない
貧困層、富裕層の分断
他にもいろいろ
133名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 23:39:39.48ID:uqtniBx+ 三吉彩花が三好彩花役で出てきたときは頭が混乱した
三吉彩花は物語世界と実世界の橋渡し役としてこれらを繋ぐ存在?んなわけねーよな
て感じでずっと頭を悩ませていたが分からないまま終了
>>81
偶然な訳ないだろ
三吉彩花は物語世界と実世界の橋渡し役としてこれらを繋ぐ存在?んなわけねーよな
て感じでずっと頭を悩ませていたが分からないまま終了
>>81
偶然な訳ないだろ
134名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 23:41:44.98ID:mb4tF7Yq ウーバーの低評価でAI判断で解雇されるの
ゾッとするけどよくよく考えればまあ当たり前
人物をスコアで管理して統合、低評価の従業員を解雇に追い込むのは
人事部がやってるから
ゾッとするけどよくよく考えればまあ当たり前
人物をスコアで管理して統合、低評価の従業員を解雇に追い込むのは
人事部がやってるから
135名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 23:48:38.43ID:mb4tF7Yq 三吉彩花、三好彩花
原作は新聞連載の小説
そこそこ知られたタレントと同姓同名が偶然なはずない
原作者は戦略的に女性タレントと深い仲になろうと狙ったのは間違いない
原作は新聞連載の小説
そこそこ知られたタレントと同姓同名が偶然なはずない
原作者は戦略的に女性タレントと深い仲になろうと狙ったのは間違いない
136名無シネマ@上映中
2024/11/08(金) 23:57:19.35ID:otgOcOTL この原作者は苦手
別の作品読んだけど生理的に無理
別の作品読んだけど生理的に無理
138名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 00:07:37.27ID:GqjeCnQb 平野啓一郎 原作の映画化
「マチネの終わりに」(2019年)
「ある男」(2022年)
「本心」(2024年)
「マチネの終わりに」(2019年)
「ある男」(2022年)
「本心」(2024年)
139名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 00:42:31.24ID:lGBuvKPN いまアバターとして働いている人がいつかはクライアント側にまわるかもしれないのにあの「見舞い」をリクエストしたクライアントのオーダーを認識して排除しないAIは出来が悪いのかそれとも
140名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 01:15:47.66ID:yDFwMgRw 夜空はいつでも
愛にイナズマ
愛にイナズマ
141名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 01:17:19.63ID:yE91MZkR142名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 01:39:16.70ID:yE91MZkR 池松壮亮といえばこれだよなあ。
映画『半分の月がのぼる空』舞台挨拶 池松壮亮、忽那汐里、大泉洋
https://youtu.be/AG5v3aqxc1Q?si=U62NxhRL8CY0S3Ux
iPhoneから送信
映画『半分の月がのぼる空』舞台挨拶 池松壮亮、忽那汐里、大泉洋
https://youtu.be/AG5v3aqxc1Q?si=U62NxhRL8CY0S3Ux
iPhoneから送信
143名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 03:02:02.59ID:+q9hsmQq この監督、論理的思考が苦手なのかな
愛にイナズマでも思ったけど、色々とっ散らかりすぎ
愛にイナズマでも思ったけど、色々とっ散らかりすぎ
144名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 03:03:43.79ID:/B5hNaCx 詰め込みすぎでなんとかも中途半端だわ
146名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 09:13:45.80ID:uPeeWMWo 愛にイナズマ
147名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 10:44:41.14ID:vP/GNvOw なんかよくわからない映画なのか?
148名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 11:45:16.31ID:Wxw9Nj31 >>134 ある程度の規模の会社はどこでもやってる
但し守ってるのは結論を「人が人に告げる」鉄則
映画内でそれが守られてないのは無能AIかアホ経営者だから雑過ぎる
この類が映画全体を覆っていて題材は良いのに秀作になり損ねた感
但し守ってるのは結論を「人が人に告げる」鉄則
映画内でそれが守られてないのは無能AIかアホ経営者だから雑過ぎる
この類が映画全体を覆っていて題材は良いのに秀作になり損ねた感
149名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 11:54:00.24ID:7eOsBQWg AI崩壊みたいな
150名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 12:05:12.26ID:z7/3ea14 作品には期待してます
151名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 12:42:20.97ID:YUW9qk5t なんか昭和の感性なのよな石井裕也
152名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 13:10:30.95ID:FLM/RaGB とっ散らかってる上にエンドロールの窪田正孝が更なる混乱を産んでて草
153名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 13:13:55.21ID:eZUr4Vvf 映画館で観るのは辛いから配信で観た
154名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 13:58:55.93ID:FzqJCu+j158名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 16:09:13.06ID:Q5f6HUF1 田中裕子の前の妻夫木聡の前のシングルクレジットだね
リアルアバター仲間とかかね
リアルアバター仲間とかかね
159名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 16:48:15.17ID:4j319Y8F そうと書いてないだけで声だけの出演のパターンかな?
160名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 17:22:34.00ID:BKedHZRQ もしかしてリアルアバター仲間撲殺してたの窪田?
161名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 17:37:57.79ID:3rrDj/FZ AIの声かなと思った
映画すごくよかったな
ラストの母子の対話素晴らしかった
映画すごくよかったな
ラストの母子の対話素晴らしかった
162名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 17:53:07.76ID:BH8+6Pyr 原作者平野啓一郎からの指名なの
163名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 17:54:34.88ID:+qPfPtGK 仲野太賀はミスキャストだと思うわ
元風俗嬢に惚れる身障者の善人かつ優秀無デザイナーかつ大金持ち
もっと本格的に屈折した変態じゃなきゃリアリティ無い
宅八郎みたいな
元風俗嬢に惚れる身障者の善人かつ優秀無デザイナーかつ大金持ち
もっと本格的に屈折した変態じゃなきゃリアリティ無い
宅八郎みたいな
165名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 18:02:12.10ID:4j319Y8F なるほど
クラウドの佐野役の人でも面白かったかもな
クラウドの佐野役の人でも面白かったかもな
166名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 18:03:57.21ID:+qPfPtGK ホーキング博士
実は性欲ギンギン
乙武
実はエロ魔王
みたいな
仲野太賀は結局いい人というイメージが固定した役者になってしまってんねん
実は性欲ギンギン
乙武
実はエロ魔王
みたいな
仲野太賀は結局いい人というイメージが固定した役者になってしまってんねん
167名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 18:12:33.66ID:sl6+pB6l 「泣く子はいねえが」のことですねわかります
168名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 18:34:08.43ID:d9VHqgYe あとイフィーは下半身不随で性機能も障害があるのではと原作ではほのめかしている
169名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 18:51:38.09ID:20A0V8p7 世にも奇妙
彩花が手をさわれるのは襲われる心配ないからかな
あと、窪田はたぶんアバター管理AIの声だと思う
あと、窪田はたぶんアバター管理AIの声だと思う
171名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 20:12:47.24ID:6f1rBZx0 観て来た
母親をAIで再現した云々はあまりメインではなくVR頼りの社会を描いて
石川の過去やらを掘り下げる内容だった
後半の動画でバズったら英雄になって富豪の仲間入りという展開は「まる」を思い出させるものだったな
結局三好と高校時代の彼女って本当に別人だったのか?そして石川は「好きじゃない」ってずっと言ってたけどこれは「本心」なのか?
思ってたのとは違うけど意外性があって面白かったとは感じた
母親をAIで再現した云々はあまりメインではなくVR頼りの社会を描いて
石川の過去やらを掘り下げる内容だった
後半の動画でバズったら英雄になって富豪の仲間入りという展開は「まる」を思い出させるものだったな
結局三好と高校時代の彼女って本当に別人だったのか?そして石川は「好きじゃない」ってずっと言ってたけどこれは「本心」なのか?
思ってたのとは違うけど意外性があって面白かったとは感じた
172名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 20:20:52.04ID:TY+8BqCF ヒューマンサスペンスだと思って観たらヒューマンドラマだった
もっと倫理的問題とか扱うし、母にも暗い過去があると思ってた
面白かったけど
もっと倫理的問題とか扱うし、母にも暗い過去があると思ってた
面白かったけど
173名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 20:30:27.46ID:7ix0fQrK 坂ノ上茜は果物屋さん?
175名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 21:12:00.59ID:98sNjTI1 それはその俳優のために作られた作品だとか役だったりするからなあ
176名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 21:49:25.43ID:+qPfPtGK 坂ノ上茜って町中華でやろうぜ、でしか知らねえ
熊本出身の芋姉ちゃん
有名なのか?
熊本出身の芋姉ちゃん
有名なのか?
177名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 21:55:31.03ID:6f1rBZx0 そういえば彩花の乳首出した意図ってなんだろ
178名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 21:58:35.48ID:FHpCkj8c >>177
分からん
分からん
179名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 22:29:49.61ID:+qPfPtGK 亡き母の知人ということで同居している女だが
その成熟した肉体
サックスワーカーだったという過去も含め
池松と性的な関係もありうるという示唆
だが、その後の展開に結びつかないので
結果的にサービス乳首だったと言わざるを得ない
その成熟した肉体
サックスワーカーだったという過去も含め
池松と性的な関係もありうるという示唆
だが、その後の展開に結びつかないので
結果的にサービス乳首だったと言わざるを得ない
180名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 22:37:07.20ID:uHO+n8pz え?三吉彩花の乳首見れるの?マジで?
じゃあ明日見に行かないと!!
じゃあ明日見に行かないと!!
181名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 22:42:45.04ID:6f1rBZx0183名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 22:53:27.94ID:dUno0Y+o >>181
ナミビアの河合よりは楽しめるよな?
ナミビアの河合よりは楽しめるよな?
184名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 22:59:20.45ID:6f1rBZx0185名無シネマ@上映中
2024/11/09(土) 23:11:51.79ID:dUno0Y+o187名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 01:54:09.03ID:1P9sjW0t ファッションモデル界の中だけでいったら巨乳の部類だよなたぶん
素直に綺麗だなーって思った
素直に綺麗だなーって思った
188稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2024/11/10(日) 02:01:07.34ID:XPe/vr79 脅迫と殺人教唆で捕まるのによく殺人なんてやらせたな、馬鹿クライアント(笑)
189名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 05:29:07.71ID:Qf8zSq+v シャワーシーンで右腕にバンドかなんかつけてるのが映る
ラストカットの伏線のためじゃないかな
ラストカットの伏線のためじゃないかな
190名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 05:33:06.52ID:rOP+Sop8191名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 07:09:02.39ID:z3bZWMgl あんまり評判が
192稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2024/11/10(日) 07:56:26.17ID:TUtmpnTv カメラは自撮り棒じゃなくてボディカメラではだめなんだろうか?
あと移動も自転車とかバイクを使ってもいいはずなのになんでいつも徒歩なんだよ(笑)
あと移動も自転車とかバイクを使ってもいいはずなのになんでいつも徒歩なんだよ(笑)
193名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 07:57:30.54ID:nk4H05tE 三河の「触れないでくれ」というのは結局ただの過去の売春からのトラウマって事だったけど
正直実はARだったとかそんな事考えてたわ
正直実はARだったとかそんな事考えてたわ
194名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 11:49:34.57ID:cjdhBIKs195名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 12:05:31.26ID:QqhQGLUt 窪田正孝と坂ノ上茜、どこで出てたんだと。
キャストロールで池松と三吉彩花の文字の大きさ違いすぎない?
キャストロールで池松と三吉彩花の文字の大きさ違いすぎない?
196名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 12:12:00.34ID:QqhQGLUt >>181
三吉彩花のおっぱいだけを目当てに見に行ったが、まあまあ楽しめた。
ただ三吉ほどの美人なら、受付嬢とか仕事なんか即決まる。仕事決まるまで時間かかりすぎ。
あと、池松が三吉を振る意味がよく分からなかった。仲野太賀と一緒になる方が幸せになれると思ってあえて振ったのか、それとも重度のマザコンなのか?
三吉彩花のおっぱいだけを目当てに見に行ったが、まあまあ楽しめた。
ただ三吉ほどの美人なら、受付嬢とか仕事なんか即決まる。仕事決まるまで時間かかりすぎ。
あと、池松が三吉を振る意味がよく分からなかった。仲野太賀と一緒になる方が幸せになれると思ってあえて振ったのか、それとも重度のマザコンなのか?
199名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 13:23:39.77ID:wsjMBBqD200名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 13:23:40.74ID:wsjMBBqD201名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 13:39:25.50ID:9U18xOXj 見てきた
予告編から想像してた話とはかなり違ってたけどwけっこう面白かった
一生懸命働いたリアルアバターがめちゃくちゃな評価されるとことか、ウーバー的な悲哀が切ない
ルフィさん、じゃねえやイフィさんもこちら側の気持ちが分かるとか言いつつ結局あちら側の人間だよな
てかおっぱい出てるなんて知らなかったから嬉しかった(童貞の感想
予告編から想像してた話とはかなり違ってたけどwけっこう面白かった
一生懸命働いたリアルアバターがめちゃくちゃな評価されるとことか、ウーバー的な悲哀が切ない
ルフィさん、じゃねえやイフィさんもこちら側の気持ちが分かるとか言いつつ結局あちら側の人間だよな
てかおっぱい出てるなんて知らなかったから嬉しかった(童貞の感想
202名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 14:11:46.30ID:NhufXUIO 設定自体は結構好きなんだけど話がとっ散らかっててちょっと残念な感じで惜しい映画だった
あとナイスおっぱい
あとナイスおっぱい
203名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 14:24:25.52ID:cjdhBIKs204名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 15:46:57.04ID:uO1WzBXg 考察を見て見たかったがおっぱいの話しかしてないのでYouTube見てきます
205名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 16:03:44.62ID:Tto9skqm 岸谷は親友というより同性愛っぽく描かれてたな
206名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 16:32:27.34ID:9DvBJno7 なんかツンと澄ました女が乳首を見せるのはいいな
それにしてもなかなか豊かなオッパイじゃん
がっかりではないからもっと見せるべき
それにしてもなかなか豊かなオッパイじゃん
がっかりではないからもっと見せるべき
207名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 16:37:05.27ID:s1twvxlM ラストのあの池松の腕をつかんでたのは
三吉彩花なの?
ラストのシーンの意味は?
三吉彩花なの?
ラストのシーンの意味は?
208名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 16:58:30.87ID:KJRbskZe209名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 17:06:24.92ID:uO1WzBXg 説明しなきゃ分からないなら映像にする意味がない
210名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 17:07:30.23ID:0QYQzyti 原作小説を読んでね(はぁと)
211名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 17:13:16.18ID:cjdhBIKs だから失敗作なのよーラストも観客ぽかん置いてけぼり
印象に残ったのは三好の乳というわけさ
印象に残ったのは三好の乳というわけさ
214稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2024/11/10(日) 17:25:25.50ID:TUtmpnTv 中盤くらいで三好さんの顔がAI画像っぽく見えるのはそういう演出なんだよな?
216名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 17:27:25.31ID:ri+4NGuU まじかよ
217名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 17:29:48.93ID:J4xo1ftM 何がなんだか判らなくなってきた
218名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 17:36:19.53ID:USmLRBsw 石井裕也はなかなか商売が上手い
219名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 17:38:31.59ID:uO1WzBXg 演出的には恋愛ものよりゾンビもののラストのビックリに近いからなあ
構造的には三好より逮捕されたアイツが脱走してきたって方がありそう
構造的には三好より逮捕されたアイツが脱走してきたって方がありそう
220名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 17:50:54.58ID:EryKxhc4 街の景観が普通すぎて科学技術が発達した世界には見えない
掃除のおばはんもいたし普通にリアルアバター以外の肉体労働あるだろ
掃除のおばはんもいたし普通にリアルアバター以外の肉体労働あるだろ
221名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 18:07:43.39ID:5zjhBpge 顧客に遊ばれる話も事前に契約した事以外やらなくていいのが普通じゃねーの?
逆に無制限に変更に対応する契約なら「じゃあ仕方ないね」としか
逆に無制限に変更に対応する契約なら「じゃあ仕方ないね」としか
223名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 18:49:30.51ID:Dvk8JEbV 見てないや
まぁ西暦何年でもいいんですけど
まぁ西暦何年でもいいんですけど
224名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 19:07:03.96ID:Lw4zrN6I 冒頭が2025年8月
225名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 19:11:57.92ID:nk4H05tE そういえば
「本物以上のお母さんを作るためにAIで色々本性暴きますよ、え?そしたら依頼者が思っているのとは違った?知らん」
↓
「出来ました、もしイメージと違ったら「違うよ」と優しく言って学習させてあげてくださいね」
見たいな下りあったけど
「それ出来たらどっちにせよ依頼者のイメージ通りの人になって行って最初の奴は意味なくなるのでは・・・」と思ったのは自分だけだろうか
>>224
その直後に石川が1年近く眠ってそこから比較的早くテロップで「1年後」と出てそこからお母さんVR作成だから27年かな
「本物以上のお母さんを作るためにAIで色々本性暴きますよ、え?そしたら依頼者が思っているのとは違った?知らん」
↓
「出来ました、もしイメージと違ったら「違うよ」と優しく言って学習させてあげてくださいね」
見たいな下りあったけど
「それ出来たらどっちにせよ依頼者のイメージ通りの人になって行って最初の奴は意味なくなるのでは・・・」と思ったのは自分だけだろうか
>>224
その直後に石川が1年近く眠ってそこから比較的早くテロップで「1年後」と出てそこからお母さんVR作成だから27年かな
226名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 19:16:34.16ID:rOP+Sop8 原作は2023年出版で舞台は2040年だから東日本大震災
映画は2024年公開で主な舞台は2026年?
だから震災といえば阪神大震災
映画は2024年公開で主な舞台は2026年?
だから震災といえば阪神大震災
227名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 19:20:22.58ID:nk4H05tE228名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 19:20:54.34ID:rOP+Sop8229名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 19:24:32.93ID:eC0FI/Y3 実質企画の主演と監督のインタを読むと原作と違う方が当たり前
アバターのくだりが2040でなく2025というのがAI監修の見解だから
原作と違うにしてもラストの手は三好彩花と思う
アバターのくだりが2040でなく2025というのがAI監修の見解だから
原作と違うにしてもラストの手は三好彩花と思う
230名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 19:27:06.21ID:nk4H05tE あと重箱の隅だけど
イフィさんって事故って半身不随になってしまったけど
アバターアイコン制作才能あったから自由死選ばず富豪になってたけど
「そういうのこそそれこそ生成AIに仕事取られてるのでは?」とか思ってしまったね
正直この映画、そういう粗考えだすとキリがない
スマホ落としのような製作側すら「ガバガバなのは察してください」とか言ってそうな雰囲気醸し出してる奴ならともかく
本作はあくまで社会派的なリアルシミュレーションな内容でもありそうだし・・・
>>228
リアルアバターは置いといて
流石にあのVR技術は今より到底遥かな技術なはず
イフィさんって事故って半身不随になってしまったけど
アバターアイコン制作才能あったから自由死選ばず富豪になってたけど
「そういうのこそそれこそ生成AIに仕事取られてるのでは?」とか思ってしまったね
正直この映画、そういう粗考えだすとキリがない
スマホ落としのような製作側すら「ガバガバなのは察してください」とか言ってそうな雰囲気醸し出してる奴ならともかく
本作はあくまで社会派的なリアルシミュレーションな内容でもありそうだし・・・
>>228
リアルアバターは置いといて
流石にあのVR技術は今より到底遥かな技術なはず
231名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 19:31:55.47ID:Lw4zrN6I 格差の拡大と貧困問題
そこから派生する闇バイトなどの治安の悪化
さらにはゼノフォビアの増加など
そして不安から発生する人の心の荒廃など
遠い未来でなく今の日本の抱えてる問題を描いた点では
2027年くらいの設定がピンくる
2040年くらいだと高齢化はさらに進んでるし
様々なインフラの老朽化へのメンテナンスの金も無く荒れ放題
日本のスラム化が進んでいると思うよ
そこから派生する闇バイトなどの治安の悪化
さらにはゼノフォビアの増加など
そして不安から発生する人の心の荒廃など
遠い未来でなく今の日本の抱えてる問題を描いた点では
2027年くらいの設定がピンくる
2040年くらいだと高齢化はさらに進んでるし
様々なインフラの老朽化へのメンテナンスの金も無く荒れ放題
日本のスラム化が進んでいると思うよ
232名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 19:46:15.50ID:bGfPlV+X 死者をAIでよみがえらせて対話できるサービス
実際に今年韓国で始まったでしょ
日本円に換算して310万円くらいだそうです
ほぼ一緒だね
実際に今年韓国で始まったでしょ
日本円に換算して310万円くらいだそうです
ほぼ一緒だね
233名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 19:59:32.21ID:O1mD/C6H 何を見つけるのか。
234名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 20:00:02.15ID:Q8Qa91p+ 科学技術が進んだ世の中において、ヴァーチャルではなく「リアル世界での身代わりをする者」という意味で
「リアルアバター」という職業が繁盛しているというのは近未来社会の描写としては皮肉が効いているなと思ったものの、
ロボット技術がさらに進めば、そういう役割すらもやがてロボットが担うようになるのでは? とも思ったな
「リアルアバター」という職業が繁盛しているというのは近未来社会の描写としては皮肉が効いているなと思ったものの、
ロボット技術がさらに進めば、そういう役割すらもやがてロボットが担うようになるのでは? とも思ったな
235名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 20:03:27.82ID:nk4H05tE リアルアバターとか言っているけど例えば実際の景色をこの目で見れなくて本当にうれしいのかなとか思っちゃう
挙句の果てに若者におもちゃにされたし(下手すりゃお見舞い云々すら出鱈目だろう)
挙句の果てに若者におもちゃにされたし(下手すりゃお見舞い云々すら出鱈目だろう)
236名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 20:05:40.79ID:cB0F4BJS237名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 20:09:01.69ID:cB0F4BJS238名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 20:10:44.06ID:nk4H05tE240名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 21:01:21.91ID:5zjhBpge 「月」の作者の障害者への理解度チェックの答え合わせになっちゃったね
241名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 21:32:25.81ID:Hsd/ZOVR 乳輪見えてた?
乳首見えてた?
乳首見えてた?
242名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 21:37:46.82ID:y/qIzHKV243名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 22:38:39.92ID:qt3kXioQ 台詞は原作にはありません
244名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 22:43:48.74ID:7dvXjm3I >>140
自分どっちも好きだし夜空はいつもの方はかなり好きな映画だわ
作品が喜劇ってわけではないんだけど石井監督は喜劇体質のひとに思うわ
そんで池松は存在してるだけでなんかおかしみのあるひとに感じる
自分どっちも好きだし夜空はいつもの方はかなり好きな映画だわ
作品が喜劇ってわけではないんだけど石井監督は喜劇体質のひとに思うわ
そんで池松は存在してるだけでなんかおかしみのあるひとに感じる
245名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 22:49:11.29ID:Fa4ENoFg リアルアバターとかってスマホを使って人間をリモート操作してるんで、闇バイトを思い起こした。
そのせいでイフィーの名前が出てきたとき、ルフィーと聞き間違えちゃったw
そのせいでイフィーの名前が出てきたとき、ルフィーと聞き間違えちゃったw
246名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 23:09:49.99ID:XAO8ZnWp 「本心」ではこちらの路線での作品を期待している
248名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 23:40:44.03ID:z3bZWMgl AI
249名無シネマ@上映中
2024/11/10(日) 23:52:08.82ID:SQtjPQtA どこ出てた?
250名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 00:32:27.59ID:txfbDi4Z 三吉彩花のシャワーシーンは必要ないだろあれ
252名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 04:40:36.24ID:M+AxzH+I253名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 05:15:16.80ID:T699onMT 殺せなんて命令した時点で依頼は中断だと思うんだが
何も言わないって事はそれも本来やらなきゃいけない仕事なのか?
何も言わないって事はそれも本来やらなきゃいけない仕事なのか?
256名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 06:12:31.72ID:DNflHYzC 犯罪を構成する酷いカスハラでも一切お構いなく、客の評価だけで会社から評価されるシステムに現実味がなさ過ぎ。
普通、ひどい目に遭ったリアルアバターたちが会社やカスハラ顧客をネットで告発してバズるだろ。
それをやると会社にリアルに殺されるか、社会的に抹殺される闇バイトのようなヤクザ会社ってことだろ。
妻夫木聡の会社は中国共産党の暗喩なのかと思った。
普通、ひどい目に遭ったリアルアバターたちが会社やカスハラ顧客をネットで告発してバズるだろ。
それをやると会社にリアルに殺されるか、社会的に抹殺される闇バイトのようなヤクザ会社ってことだろ。
妻夫木聡の会社は中国共産党の暗喩なのかと思った。
257名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 07:29:54.48ID:6fkYBTuy え?!
主人公も反社とかマジですか? 原作勢の方
そうなってくると過去の犯罪がどうこうとかじゃなくなってきますけど
主人公も反社とかマジですか? 原作勢の方
そうなってくると過去の犯罪がどうこうとかじゃなくなってきますけど
260名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 09:34:23.59ID:PLT65UOr そういえば主人公が差別主義者野郎を懲らしめるときに
実際は首絞めてて殺しかけたのに防犯カメラの刺客でそれが見えなかったため
「非暴力的な対応!(そもそも元の映像でも突き飛ばしはしてたのでその時点で暴力としては成立してしまうが・・・)」として持ち上げられて
英雄扱いされる下りでイフィーさんは「編集前の映像を手に入れたけどそれでも構わない」みたいな事言ってたけど
イフィーさんは実際は首を絞めていたという事は知っていたという事だよね?
それに編集されていたってじゃあこの映像は何のために誰が拡散したんだ?という疑問も残るが・・・
実際は首絞めてて殺しかけたのに防犯カメラの刺客でそれが見えなかったため
「非暴力的な対応!(そもそも元の映像でも突き飛ばしはしてたのでその時点で暴力としては成立してしまうが・・・)」として持ち上げられて
英雄扱いされる下りでイフィーさんは「編集前の映像を手に入れたけどそれでも構わない」みたいな事言ってたけど
イフィーさんは実際は首を絞めていたという事は知っていたという事だよね?
それに編集されていたってじゃあこの映像は何のために誰が拡散したんだ?という疑問も残るが・・・
261名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 09:51:58.77ID:ciVIhlTs 当然、冒頭部分までしか
262名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 10:06:44.45ID:8G8TFP70 >>260
イフィーが知っていて黙っていたのは、あとで朔也が本当のことを言ってくれるかどうかを試すためだったと言ってなかったか
イフィーが知っていて黙っていたのは、あとで朔也が本当のことを言ってくれるかどうかを試すためだったと言ってなかったか
263名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 10:15:46.80ID:eyGqlmi0 >>260
そうだね
原作では一方的に突き飛ばされていて暴力は振るっていないから拡散されたんだよね
主人公は暴力的な人間じゃない
高校も不登校からの自主退学
ついでに退学のきっかけとなった同級生は三好に似ているとかもない
そうだね
原作では一方的に突き飛ばされていて暴力は振るっていないから拡散されたんだよね
主人公は暴力的な人間じゃない
高校も不登校からの自主退学
ついでに退学のきっかけとなった同級生は三好に似ているとかもない
264名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 10:29:23.92ID:w62yrapJ コインランドリーでのカスハラとかリアルアバターの客とか
あれも充分に暴力だと思うよ
世の中でこれだけ暴力が蔓延してるのに
立場が弱い人間の物理的な暴力だけを問題視するのはおかしいと思うのだよね
あれも充分に暴力だと思うよ
世の中でこれだけ暴力が蔓延してるのに
立場が弱い人間の物理的な暴力だけを問題視するのはおかしいと思うのだよね
265名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 10:35:14.00ID:LhP+mmDd あの仕事が反社だとすると全然話が変わってくるけど
266名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 10:42:38.52ID:8G8TFP70 ウーバーイーツみたいなノリで描かれているし、ふつうに公道を自転車で走っているんだから、反社の仕事じゃないだろ
ああいうのが日常化された現実になっている世界の描写じゃないのかよ
ああいうのが日常化された現実になっている世界の描写じゃないのかよ
267名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 10:47:41.08ID:cB0ed3eC あのカスハラの連中(あっち側の人)がレイシストを糾弾するのがリアルだな
レイシストは当然糾弾されるべきだけどレイシストもまたインテリではない社会的弱者で構成されてる
レイシストは当然糾弾されるべきだけどレイシストもまたインテリではない社会的弱者で構成されてる
268名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 11:02:48.32ID:GIgkOLGO まあわざわざ「あっち側」とか「こっち側」という言葉を使って、テクノロジーが進んだ世界では階級格差が進んで
ますます分断された社会になっていく様子が描かれていたな
で、「こっち側」の人間はほとんど人権も認められていなくて「あっち側」の人間にいいように利用されて搾取されているかのような描写、
現在の社会だと考えられないような近未来ディストピア社会になっている様子が描かれている。
実際にそういう世の中になるかどうかはともかく、問題を提起するためにわざと誇張した表現にしているんだから、
そこらへんに噛みついてもしょうがないよな
監督の術中に嵌っているというか
… というか、この作品のタイトルは「本心」で合っているのか?
ますます分断された社会になっていく様子が描かれていたな
で、「こっち側」の人間はほとんど人権も認められていなくて「あっち側」の人間にいいように利用されて搾取されているかのような描写、
現在の社会だと考えられないような近未来ディストピア社会になっている様子が描かれている。
実際にそういう世の中になるかどうかはともかく、問題を提起するためにわざと誇張した表現にしているんだから、
そこらへんに噛みついてもしょうがないよな
監督の術中に嵌っているというか
… というか、この作品のタイトルは「本心」で合っているのか?
270名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 11:26:52.35ID:gbiNEqDn >>268
その支配階級vs被支配階級みたいな、200年前からずっと語られてる二分法の構図が古くて単純で幼稚過ぎるから、全く乗れないな。
近未来とか言ってて、社会認識が1955年で止まってるんだから。
黒沢のCLOUDの方が社会描写は現代的だったよ。些細なことでイライラを募らせ、ネットで大炎上させて同志をネットで募って主人公を殺しに来る方がリアルだろう。
その支配階級vs被支配階級みたいな、200年前からずっと語られてる二分法の構図が古くて単純で幼稚過ぎるから、全く乗れないな。
近未来とか言ってて、社会認識が1955年で止まってるんだから。
黒沢のCLOUDの方が社会描写は現代的だったよ。些細なことでイライラを募らせ、ネットで大炎上させて同志をネットで募って主人公を殺しに来る方がリアルだろう。
271名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 11:34:53.46ID:0qvzqW+B アニオタはバカウヨだから仕方ない
272名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 11:37:19.85ID:NsTLnuiu >>270
この作品で対置されてるのは支配階級と被支配階級じゃなくて、資産階級と無産階級だよ
舞台が3年後なので現代社会の次のステップ
資産階級から見れば、無産階級は支配の対象ですらなく、たいした人権も持たない虫ケラ
この作品で対置されてるのは支配階級と被支配階級じゃなくて、資産階級と無産階級だよ
舞台が3年後なので現代社会の次のステップ
資産階級から見れば、無産階級は支配の対象ですらなく、たいした人権も持たない虫ケラ
273名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 11:37:59.01ID:GIgkOLGO >>270
1955年って保守合同の年か? あんたも自民党史観の人だね
“分断された社会” の描写というのは、テクノロジーが進展した結果、そういう社会になったという描写だろ
ジョージ・オーウェルの「1984」と同じだよ。思考実験による近未来社会の想像図。
もちろん、この場合はディストピアだけどね
1955年って保守合同の年か? あんたも自民党史観の人だね
“分断された社会” の描写というのは、テクノロジーが進展した結果、そういう社会になったという描写だろ
ジョージ・オーウェルの「1984」と同じだよ。思考実験による近未来社会の想像図。
もちろん、この場合はディストピアだけどね
275名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 12:04:18.44ID:CNx4DewI 実際問題、格差は広がり分断は進んでるよ
決して絵空事でも幼稚なことでもないから
資産や所得の格差や教育の格差
さらには住環境とか食生活とかさまざまな格差が広がっている
まともな食生活が出来ないような層がいる反面で
2人で食事したら軽く10万円超えるようなレストランが予約でいっぱいだったりするのが現状
クルマを持たない層がいる一方で高級車も飛ぶように売れている
そんな違う層の人々が共感なんてし合えない
「あっち側」と「こちら側」は既に存在する
日本は長い間「一億総中流」という世界でも特異な環境にあったから
尚更それが目立ってしまうのだな
ジニ係数の推移を見ても日本の格差が拡大してるし
でも、それが本来の資本主義社会の姿だったりするんだな
決して絵空事でも幼稚なことでもないから
資産や所得の格差や教育の格差
さらには住環境とか食生活とかさまざまな格差が広がっている
まともな食生活が出来ないような層がいる反面で
2人で食事したら軽く10万円超えるようなレストランが予約でいっぱいだったりするのが現状
クルマを持たない層がいる一方で高級車も飛ぶように売れている
そんな違う層の人々が共感なんてし合えない
「あっち側」と「こちら側」は既に存在する
日本は長い間「一億総中流」という世界でも特異な環境にあったから
尚更それが目立ってしまうのだな
ジニ係数の推移を見ても日本の格差が拡大してるし
でも、それが本来の資本主義社会の姿だったりするんだな
276名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 12:13:53.87ID:gbiNEqDn277名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 12:28:03.76ID:KHYCtVKO ラブコール?
279名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 12:40:16.87ID:CNx4DewI この映画と「HAPPY END」が同時期に作られるあたり
今はこういう時代なんだなあと思う
どちらも同種の不安を内包した作品だったから
今はこういう時代なんだなあと思う
どちらも同種の不安を内包した作品だったから
280名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 12:44:46.77ID:NZqQuchY まだ語り足りないね
281名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 12:50:07.26ID:hQ0PqGay そんな社会の中だけど語りたいことは結局、愛なんでしょ
282名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 12:54:01.00ID:0f1HJaSK 原作を読んだときは主人公の成長と再生が印象に残ったのだが
映画ではわりとすっぱりカットされてたね
まあ後半はトントン拍子にうまくいっておとぎ話みたいだからなあ
あのままじゃ映画にはならないか
でもイフィーがこんなに小さな役になるとは思わなかったな
イフィーより岸谷のほうが役どころが大きくなったのは監督の意識がそこにあったからだろう
映画ではわりとすっぱりカットされてたね
まあ後半はトントン拍子にうまくいっておとぎ話みたいだからなあ
あのままじゃ映画にはならないか
でもイフィーがこんなに小さな役になるとは思わなかったな
イフィーより岸谷のほうが役どころが大きくなったのは監督の意識がそこにあったからだろう
283名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 12:54:12.17ID:CNx4DewI 愛と暴力だね
284名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 12:57:52.46ID:Q3MR6b6w 「本心」ではこちらの路線での作品を期待している
285名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 13:21:23.37ID:n/Gg/2VH 朔也が、「彩花はイフィーさんの手ならさわれるんだね」と言ったときの悔しそうな顔が面白かったw
286名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 13:23:43.50ID:CNx4DewI SEXワーカーだから仕事と割り切れば接触出来るのではないかな?
287名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 13:35:45.61ID:T699onMT あんな侮辱的な事やっても女がなびいてくるリアルな物語w
288名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 13:56:53.77ID:9qCBg6P8 最後は自分で教育してきたVFとはいえ母親の愛の感じて
三吉彩花が戻ってきて初のタッチからのセックスだろ
人生最高の日だろ朔也にとって
三吉彩花が戻ってきて初のタッチからのセックスだろ
人生最高の日だろ朔也にとって
289名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 14:04:15.55ID:9qCBg6P8 自然死と同一人物設定マジでいらんかった
291名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 14:14:38.68ID:CNx4DewI どうせなら「先生の白い嘘」でも脱げば良かったのにね
292名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 14:29:09.94ID:j/sK+E6h そりゃ平野啓一郎も同じ名前のキャラクターを造形しちゃうわな
293名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 14:32:09.96ID:7yGRCTCM 妻夫木の娘がタブレットをちょこちょこっといじって出てきた田中裕子と三吉彩花が映った職場の写真を見て
「セックスワーカーじゃん」と言ったとき(えっ田中裕子もっ!?)と思ってしまった
すみません
「セックスワーカーじゃん」と言ったとき(えっ田中裕子もっ!?)と思ってしまった
すみません
294名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 14:34:44.88ID:akNhDVnU295名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 14:53:06.64ID:Lwt+72Ex 「本心」ではこちらの路線での作品を期待している
297名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 15:48:36.38ID:6fkYBTuy >>266
つまりまっとうな企業が、「殺せ」なんて指示を黙って聞いていると
主人公の仕事がどういう契約の仕事なのかさっぱり想像つかんのだわ
なんでもいう事を聞く仕事なんだったら、そりゃあ何でもやんなきゃいけないんだろうよってなるし
つまりまっとうな企業が、「殺せ」なんて指示を黙って聞いていると
主人公の仕事がどういう契約の仕事なのかさっぱり想像つかんのだわ
なんでもいう事を聞く仕事なんだったら、そりゃあ何でもやんなきゃいけないんだろうよってなるし
298名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 15:57:54.27ID:rBOfF/Fr 横からだが、それはただの言い間違いだろ
299名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 16:00:47.53ID:rBOfF/Fr 「舟を編む」と「本を綴る」がごっちゃになっている
300名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 16:22:24.28ID:9+Qde9NA 公序良俗に反する内容が黙認されて、そのユーザーからの評価も無効にならない時点でリアリティ皆無だよな
302名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 16:47:07.16ID:0f1HJaSK >>294
朔也はVFの母を完成させるために様々な人と出会うことで世界が広がっていく
人と人との出会いが人を成長させるのだ
そして自分のやりたいことが見つかってイフィーとともに働くうちさらに本格的に学びたくなり大学進学を決意する
そんなお話
朔也はVFの母を完成させるために様々な人と出会うことで世界が広がっていく
人と人との出会いが人を成長させるのだ
そして自分のやりたいことが見つかってイフィーとともに働くうちさらに本格的に学びたくなり大学進学を決意する
そんなお話
304名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 20:14:54.46ID:9g19tVhA オーバーテクノロジー世界観も納得
305名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 20:48:57.72ID:DP4I+ix6 クラウドの佐野役の人でも面白かったかもな
306名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 21:08:08.15ID:7yGRCTCM307名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 21:34:05.23ID:vX5UhjCz クラウドの佐野役の人でも面白かったかもな
308名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 21:39:12.16ID:PLT65UOr309名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 21:49:04.69ID:kaC9dhdh ホーキング博士
310名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 23:02:02.22ID:JwSrB5yS 舞台が3年後なので現代社会の次のステップ
311名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 23:04:33.77ID:JwSrB5yS 舞台が3年後なので現代社会の次のステップ
312名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 23:10:31.85ID:b7MZ1bLU なんか惜しかったな
母ちゃんの本心
三吉との関係with仲野太賀
水上恒志たち底辺の生活
このうち一個は削っても良かったのではないか
まぁでもリアルアバター削ると世界観の説明少なくなるからしょうがないのか
母ちゃんの本心
三吉との関係with仲野太賀
水上恒志たち底辺の生活
このうち一個は削っても良かったのではないか
まぁでもリアルアバター削ると世界観の説明少なくなるからしょうがないのか
313名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 23:10:37.06ID:WU4n8Azx314名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 23:12:14.04ID:b7MZ1bLU ただまぁリアルアバターだけはビジネスとして成立しないよなあれw
あんなん簡単にイタズラで0.1つけられる仕組みじゃ成り立たんやろ
あんなん簡単にイタズラで0.1つけられる仕組みじゃ成り立たんやろ
315名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 23:13:03.69ID:WU4n8Azx おれは特に盛り込みすぎとは感じなかったけど、敢えて削るなら高校時代のエピソードかな
316名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 23:13:38.11ID:b7MZ1bLU 今のところ石井監督で一番好きなのは「月」
317名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 23:19:14.72ID:v20lLWKB318名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 23:24:03.64ID:WU4n8Azx319名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 23:24:52.93ID:9+Qde9NA リアルアバターのシステムの話をしてるんだけど
320名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 23:25:57.28ID:WU4n8Azx >>319
俺もそのつもり
俺もそのつもり
321名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 23:29:27.47ID:PLT65UOr 「汗臭いから0.1」はリアルアバターのシステム上支離滅裂すぎるイチャモンだと即分かるから
それこそAIがおかしな評価として無効にしないのかね
それこそAIがおかしな評価として無効にしないのかね
322名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 23:34:30.29ID:Qx88eZr5 主役は恐らく20代設定なんだろう
池松は童顔ではあるが共演の水上、三吉と並ぶとオッサン感が滲み出る
自由死を選択した母の本心を探る繊細な若者の話というより
母親に執着するオッサンの話と感じさせてしまったのでミスキャスト
池松は童顔ではあるが共演の水上、三吉と並ぶとオッサン感が滲み出る
自由死を選択した母の本心を探る繊細な若者の話というより
母親に執着するオッサンの話と感じさせてしまったのでミスキャスト
323名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 23:36:39.59ID:9+Qde9NA 常時音声ログ取って悪質な利用が認められたユーザー側にも警告ないし一発利用停止くらいは可能な技術レベルで描かれてる
レビュースコアのリアルタイム通知すると契約解除する為だけにAI使ってるなら無駄でしかない
レビュースコアのリアルタイム通知すると契約解除する為だけにAI使ってるなら無駄でしかない
324名無シネマ@上映中
2024/11/11(月) 23:56:25.39ID:CNx4DewI その辺のリアリティは必要なのか?
AIにクビ切られる温情もない理不尽な世界っていうシンプルさでいいと思うけど
寓話的な話だし
AIにクビ切られる温情もない理不尽な世界っていうシンプルさでいいと思うけど
寓話的な話だし
325名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 00:02:45.27ID:ycQ72xOU 近未来はAIの商業利用について倫理規範とかそれに類するものは法的にも業界慣行的にもまったく整備されておらず(寓話的な「ロボット三原則」のようなものすらなく)
都合の悪いことにはAIを使わずAIを金を儲けるためだけに使い倒すことが社会的に容認されている
ということなのかもしれない
都合の悪いことにはAIを使わずAIを金を儲けるためだけに使い倒すことが社会的に容認されている
ということなのかもしれない
326名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 00:05:59.44ID:WTGKkzxD これ飛行機の機内じゃなくて映画館で見たら世界観に没入できたよな
327名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 00:09:58.33ID:M+99G63P リアリティがあるかないの話をしているので、寓話だから細けぇことはいいんだよ、という意見は否定しない
それなら舞台を現代・現実にあまり近付けない方がいいと思うけど
それなら舞台を現代・現実にあまり近付けない方がいいと思うけど
328名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 00:10:35.66ID:EqEn6xQ+ 今ですらカスハラに厳しくなりつつあるんだから、いくら契約社員とはいえね
329名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 00:14:56.82ID:+awQ4JOG まあリアルアバター使っている人浮浪者っぽい感じだったし、差別主義者のあの人も完全に馬鹿にしていたので
流石に闇バイトのような反社とはではいわんが、職業カースト的には無茶苦茶下みたいな立場だろうね
ある意味この仕事駄目なら、他にもありつけない見たいな感じで
石川は溶接業やってたけどそういうのは全部ロボット任せになったという前提の世界観だし
流石に闇バイトのような反社とはではいわんが、職業カースト的には無茶苦茶下みたいな立場だろうね
ある意味この仕事駄目なら、他にもありつけない見たいな感じで
石川は溶接業やってたけどそういうのは全部ロボット任せになったという前提の世界観だし
330名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 00:15:59.96ID:b62DOcPI 今より近未来はさらに個人の発信力は高まっているのか?それとも権力による検閲力が高まっているのか?
「中国に行こうよ!儲かるよ!」は果たして「下層にとっては選択として正しい」のか?それとも下層はコントロールされた情報にしか接することができず騙されているのか?
2024年の日本の延長線上に何があるのか
「中国に行こうよ!儲かるよ!」は果たして「下層にとっては選択として正しい」のか?それとも下層はコントロールされた情報にしか接することができず騙されているのか?
2024年の日本の延長線上に何があるのか
331名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 00:19:45.21ID:+awQ4JOG >>330
正直あいつの事だし「中国に行こうよ」は「日本はクソだから海外に行ければいい」っていう程度以上の事は考えて無さそう
というか、良くも悪くもあいつが一番「本心」出してたよね終始ずっと金のことしか考えてなくて、友人にすらベラベラ本音喋ってて裏とか思惑とか最後まで何にもなかった
正直あいつの事だし「中国に行こうよ」は「日本はクソだから海外に行ければいい」っていう程度以上の事は考えて無さそう
というか、良くも悪くもあいつが一番「本心」出してたよね終始ずっと金のことしか考えてなくて、友人にすらベラベラ本音喋ってて裏とか思惑とか最後まで何にもなかった
332名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 00:43:55.17ID:wfmPGBg7333名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 01:34:29.93ID:EqEn6xQ+ 店員が横暴な店なんてそれこそ潰れるだけでは...
334名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 01:34:39.38ID:vkMNL9vW 設定はめちゃくちゃ良いのに
風呂敷広げすぎで「あれはどうなったの?」って思いながら次の展開がやってくる感じ
風呂敷広げすぎで「あれはどうなったの?」って思いながら次の展開がやってくる感じ
335名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 01:58:27.68ID:2OHitrMx 2026年にもなって仮想空間のアバターがプレステ1時代みたいなCGなのはクソ笑ったw
336稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2024/11/12(火) 02:40:08.82ID:JKb0TtvN シティヘブンですら悪質な口コミは非掲載&評価に反映しないにできるのに…
337名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 03:01:36.23ID:fZgBMrmC そこは原作のままだし
338名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 03:04:46.79ID:MO6jDiQc 東野圭吾くらいが丁度いいんだょ
339名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 03:32:14.40ID:Y+IfbxYo 新しいテクノロジーの上っ面だけさらって何も分かってない感じが竜とそばかすの姫に似てる
340名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 05:25:01.30ID:KjIe5dC6341名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 06:23:13.77ID:Y+IfbxYo 自然かどうかで言うなら売春婦や風俗嬢がオブラートに包んでいて、セックスワーカーの方が直接的で自然なんじゃないでしょうかw
342名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 07:02:34.96ID:h3zwmkFl しかし三吉彩花は「先生の白い嘘」といい問題作をあえて選んで出演しているように見える。
その心意気は良いな。
その心意気は良いな。
343名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 07:16:49.78ID:EqEn6xQ+ 劇中でも意識高くなさそうやつは売春婦呼びだったからむしろ自然では?
344名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 08:59:33.13ID:V8C3754+ 結局夕日を撮る時は三脚使ってるし
345名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 09:26:31.49ID:DAYTdsqY 石井裕也はテーマ設定とかあらすじレベルでは、すごく気になるんだが、実際の作品はやっぱり苦手だ。
「善悪」とか「美醜」とか「是非」のようなものをハッキリとわかりやすく描きすぎるので、その主張に乗れないと作品そのものに没入できなくなる。しかもそういった表現を同一作品内で臆面もなく何回も描くことがあり、シラけてしまう。
解釈の余白を極端に狭くしてるんだよな。
「善悪」とか「美醜」とか「是非」のようなものをハッキリとわかりやすく描きすぎるので、その主張に乗れないと作品そのものに没入できなくなる。しかもそういった表現を同一作品内で臆面もなく何回も描くことがあり、シラけてしまう。
解釈の余白を極端に狭くしてるんだよな。
346名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 09:41:09.89ID:k3VOyu3n この手の題材は増えると思う
347名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 10:06:52.64ID:iu7v+zIe 三吉彩花ってクッソ美人なのにおっぱいも大きいとか神なの?
348名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 10:37:15.73ID:eBTHCJyW 海外でもファッションモデルは異常な痩せっぽちが多いのに
モデルで豊乳というのは珍しいな
モデルで豊乳というのは珍しいな
349名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 11:42:44.72ID:3Fe6DIRK 「泣く子はいねえが」のことですねわかります
350名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 12:07:29.69ID:PupPsym3 母の本心とは?というのをテーマにするなら、リアルアバターはバッサリした方が良かった
351名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 12:32:48.57ID:9bAk4OZT 最後のあれが母親の本心ならばこの作品のテーマは「AIは人の心を完全無欠に再現できる」って事だよね
352名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 12:55:23.91ID:TmlNBvaT 当然、冒頭部分までしか
353豆はんてん
2024/11/12(火) 14:06:25.62ID:ZdkFh88j 踊る三吉さんの場面で「ダンス・ウィズ・ミー」を思い出した。
354名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 15:36:17.66ID:M6O5ZMuH あれは矢口監督がパンチラさせることに並々ならぬ拘りがあったらしいぞ
355名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 15:38:57.94ID:cmp6g52/ 予告編でも思ったことだけどAIで完全に再現できたとしてもそれは本物じゃなくて別のものが一個できただけじゃんという感想は終始拭えなかったな
文学として読む分にはいいんだろう。
文学として読む分にはいいんだろう。
356名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 16:36:46.63ID:04eizoBo >>354
唐突なパンチラとか唐突なおっぱいとかそんなんばっかだな
唐突なパンチラとか唐突なおっぱいとかそんなんばっかだな
357名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 16:53:57.76ID:2OHitrMx ラストも母親の本心とは言え高い金払ったAIが自主的に消えちゃまずいやろと思ったわ
創作物なんだから野暮な事言うなって言われるかもしれないけど、なんか全てにおいて見せ方下手なんだよなこの映画
子守りやってる知り合いが解雇される件とかも雑だし
創作物なんだから野暮な事言うなって言われるかもしれないけど、なんか全てにおいて見せ方下手なんだよなこの映画
子守りやってる知り合いが解雇される件とかも雑だし
359名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 21:02:39.88ID:AC6S/guc 週明けの平日に見に行くわ。
360名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 23:07:58.41ID:vK/PPhEK 作品には期待してます
361名無シネマ@上映中
2024/11/12(火) 23:41:58.97ID:tgAMlrHH362名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 07:08:57.62ID:GPQ0fLQu363名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 08:09:30.80ID:D5q00lje 石井監督の作品は毎回おもしろいよ
今回も満足したw
「舟を編む」「夜空はいつでも」「生きちゃった」「茜色」「月」「愛にイナズマ」…
どれもおもしろい
かりにへんな所やむちゃくちゃな部分があっても個性があって成立している
歪な形をしているからおもしろいというのもある
今回も満足したw
「舟を編む」「夜空はいつでも」「生きちゃった」「茜色」「月」「愛にイナズマ」…
どれもおもしろい
かりにへんな所やむちゃくちゃな部分があっても個性があって成立している
歪な形をしているからおもしろいというのもある
364名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 08:46:33.21ID:MaDczRGV >>363
石井裕也監督作品は、変なところや無茶苦茶なところにどこまで乗れるかで評価が決まるね
おれは「舟を編む」「ぼくたちの家族」「茜色」「月」は気に入ったが、「川の底から」「夜空はいつも」「愛にイナズマ」はダメだったわ
「決心」は日曜日に観に行く
石井裕也監督作品は、変なところや無茶苦茶なところにどこまで乗れるかで評価が決まるね
おれは「舟を編む」「ぼくたちの家族」「茜色」「月」は気に入ったが、「川の底から」「夜空はいつも」「愛にイナズマ」はダメだったわ
「決心」は日曜日に観に行く
365名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 11:08:23.35ID:sgNCPBs5 伝わらないことも多いから
失敗なんだろうな
触れること
人間同士の距離感
黒猫だったとしたらおもろい
失敗なんだろうな
触れること
人間同士の距離感
黒猫だったとしたらおもろい
366名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 11:28:00.78ID:SZfSvFAQ >>364
月と愛にイナズマほぼ同時期だったけどなぜかイナズマの方がFilmarksの点数高くて監督が喜んでたな
月と愛にイナズマほぼ同時期だったけどなぜかイナズマの方がFilmarksの点数高くて監督が喜んでたな
368名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 11:55:55.60ID:lxbr/9d9 2024年ならでわの時事ネタ満載なんで楽しめるとかも多い映画だけど
失敗作だわな
失敗作だわな
369名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 12:37:11.57ID:A8HEInje 何がいいたいのか分からない
とりあえずAIで人間の心を再現できました、ってこと?
それくらいしかマジに伝わらん
とりあえずAIで人間の心を再現できました、ってこと?
それくらいしかマジに伝わらん
372名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 14:09:56.50ID:lxbr/9d9 三吉彩花の垂れ乳を反芻してシコるなら
代替女優は綾乃梓ですよ
代替女優は綾乃梓ですよ
373名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 14:31:08.61ID:ZAuc8yn5 古いな。20年くらい前のAV女優じゃね?
もっと新しい人でいないの?
もっと新しい人でいないの?
374名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 15:03:08.67ID:o2eUYDCL 朔也くんに全く罪の意識が無いのに草生えた。
僕は君を好きでないからキッパリにズコーとなった。あんな超絶美人に迫られて落ちない男はいないだろ?
さては朔也くんは母親とヤッているなキッパリ
幼馴染が終始不穏な雰囲気を出してるけど結局友達思いのいい奴なのね。犯罪者だけど。
僕は君を好きでないからキッパリにズコーとなった。あんな超絶美人に迫られて落ちない男はいないだろ?
さては朔也くんは母親とヤッているなキッパリ
幼馴染が終始不穏な雰囲気を出してるけど結局友達思いのいい奴なのね。犯罪者だけど。
376名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 15:31:21.16ID:nNXZq6CR 東大からハーバードに行った超エリートですらおっぱいの魅力に負けて不倫しちゃうくらいだし>>374にも一理あるw
377名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 15:48:58.74ID:lxbr/9d9378名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 15:56:34.59ID:h0db55d8 予告編をみたときから思っていたが、田中裕子さんの母親のたたずまいが自分の母親にそっくりで…。
台所の立ち姿とか、高校時代は弁当を入れていたけど今はもう必要ないね…のくだりとか、やたら自分の半生に重なってくるのが痛かった。自分も将来は母親のVFをつくるのだろうかとリアルに思わせた。
三吉彩花さんの存在が不思議。学生時代に思いをはせていた女の子なのか母親の同僚で現実に普通にいる女性なのか分からなくなる。
シャワーシーンは後半、朔也くんと彩花さんが心のうちの秘密を打ち明けた後に来る。二人の別れを匂わせる展開になったとき、シャワーを浴びながら泣く彩花さんは朔也くんへの思いが爆発しかけていたのだろうか? 彼への正直な気持ちを表すためにヌードシーンを用意したように思えた。
台所の立ち姿とか、高校時代は弁当を入れていたけど今はもう必要ないね…のくだりとか、やたら自分の半生に重なってくるのが痛かった。自分も将来は母親のVFをつくるのだろうかとリアルに思わせた。
三吉彩花さんの存在が不思議。学生時代に思いをはせていた女の子なのか母親の同僚で現実に普通にいる女性なのか分からなくなる。
シャワーシーンは後半、朔也くんと彩花さんが心のうちの秘密を打ち明けた後に来る。二人の別れを匂わせる展開になったとき、シャワーを浴びながら泣く彩花さんは朔也くんへの思いが爆発しかけていたのだろうか? 彼への正直な気持ちを表すためにヌードシーンを用意したように思えた。
379名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 16:13:05.05ID:lFkb12sw さっき見てきた
予想よりも見応えがあった
主役級のキャストが次々に登場して豪華だった
予想よりも見応えがあった
主役級のキャストが次々に登場して豪華だった
380名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 17:28:02.54ID:nEvoiGTC 三吉彩花がひたすらかわいい映画だった
381名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 17:33:18.76ID:aPPei6tJ あれだけ丹念に二人が親しくなる過程を描いておいて、いや別にお前のこと好きでないしwwwは無いでしょ。それとも朔也くんはあえて嘘をついて彩花さんを突き放したのか?どうして?金満不能野郎と暮らしても彩花さんが幸せになれると思えない。
382名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 17:36:35.20ID:nEvoiGTC 俺なら過去は捨てて彩花さんと新しい人生を歩むぜ
383名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 17:40:11.03ID:daLG2QR7 人間同士の距離感
黒猫だったとしたらおもろい
黒猫だったとしたらおもろい
384名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 18:05:17.22ID:+6HPRqoL385名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 18:24:27.96ID:fKUtBYTN 暴力事件といってて教師は死んでないみたいだし、教師側の発言もあわせて考えるとせいぜい鑑別所止まりでしょ
普通に立ち直ってる子は山ほどいるけどな
普通に立ち直ってる子は山ほどいるけどな
386名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 19:12:59.59ID:lxbr/9d9 保護観察の処分になるとその後、就職とかバイトとか厳しいの?
高校卒業できないとかもあるのか?
高校卒業できないとかもあるのか?
387名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 20:07:00.19ID:qhVn/DFo まあでもよく考えれば本当は母親は、あんな粗暴で感情的な息子を産んでしまった事を後悔している、と考えればあのAIは人格を完璧に再現できてないとも言えるな
いやあ、深いなあ
いやあ、深いなあ
389名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 20:12:47.96ID:cHATfC22 >>373
綾瀬天
綾瀬天
390名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 21:03:23.52ID:GPQ0fLQu そういえば「生きちゃった」もこの監督だったな
役者が全キャリアをかけてこのシーンの芝居をしている、というのが伝わってくる場面があるけど
いまいちそれが感動には繋がらない
はぁ、そうですかってかんじ
なんか惜しいんだよな。好みの問題なんだろうけど毎度合わない
役者が全キャリアをかけてこのシーンの芝居をしている、というのが伝わってくる場面があるけど
いまいちそれが感動には繋がらない
はぁ、そうですかってかんじ
なんか惜しいんだよな。好みの問題なんだろうけど毎度合わない
391名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 21:31:56.08ID:D7O3UpbV やっと見れた
めっちゃおもしろかった
もっと安っぽいSF全開なのかと思ってたらちゃんとしたドラマがあった
こういう後味のいい映画は好きだなぁ
三吉彩花も正直顔と名前しか知らない程度だったけどすごく魅力的だったな
ただここでおっパイおっパイ言われてたからそれももう1つの楽しみの柱だったが、あんなの全然脱いだうちに入んないよw
めっちゃおもしろかった
もっと安っぽいSF全開なのかと思ってたらちゃんとしたドラマがあった
こういう後味のいい映画は好きだなぁ
三吉彩花も正直顔と名前しか知らない程度だったけどすごく魅力的だったな
ただここでおっパイおっパイ言われてたからそれももう1つの楽しみの柱だったが、あんなの全然脱いだうちに入んないよw
392名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 21:36:44.90ID:pgrAfWje まあ映倫審査Gな上に全然出る事が無さそうな題材で出した事が衝撃的だったからだし・・・w
シャワーシーンでカメラが下まで行ってしまうとか予想外だわw
シャワーシーンでカメラが下まで行ってしまうとか予想外だわw
393名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 21:40:02.39ID:xsUD2MWn 最近の日本映画はは特に絡みのシーンでないのに
単独で脱ぐのシーンが流行ってるのかな?
「本心」の三吉彩花
「ナミビアの砂漠」の河合優実
「愛に乱暴」の江口のりこ
単独で脱ぐのシーンが流行ってるのかな?
「本心」の三吉彩花
「ナミビアの砂漠」の河合優実
「愛に乱暴」の江口のりこ
394名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 21:47:41.18ID:VsN0tnom 三吉は何で役名も三吉なの
昔の新人デビュー作とかじゃないんだから
てか乳写す必要あった?
昔の新人デビュー作とかじゃないんだから
てか乳写す必要あった?
397名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 22:02:49.09ID:9WCwujuo 役名は三好なんだよなあ
398名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 22:22:30.21ID:kFFyRZVh ある意味、待望の露出じゃん
本人にも自分が豊乳だという認識はあるわけでしょう
だからこそ「先生の白い嘘」のとき、ブラの上から乳を揉ませるような
わりと激しめの濡れ場を演じていたのではなかったか
三十路を前にして少し冒険をしてみたかったんじゃないかな
本人にも自分が豊乳だという認識はあるわけでしょう
だからこそ「先生の白い嘘」のとき、ブラの上から乳を揉ませるような
わりと激しめの濡れ場を演じていたのではなかったか
三十路を前にして少し冒険をしてみたかったんじゃないかな
399名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 22:30:00.18ID:JedJBNn0 >>398
逆にその映画は三吉も菜穂も
脱がないことに不自然さがある映画だったと思う
インティマシーコーディネーターをつけないことで叩かれたが
ちゃんとそこはバランスとって適切な映像表現をしろよと思ったわ
これまでも不自然な映画って色々とあったけど
逆にその映画は三吉も菜穂も
脱がないことに不自然さがある映画だったと思う
インティマシーコーディネーターをつけないことで叩かれたが
ちゃんとそこはバランスとって適切な映像表現をしろよと思ったわ
これまでも不自然な映画って色々とあったけど
400名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 22:35:34.27ID:TkqmyFul 逆にこっちにはインティマシー・コーディネーターついてたね
401名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 22:38:13.19ID:pgrAfWje402名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 23:28:56.78ID:qgZZkkxQ 興味深いテーマでなかなか面白かったな
池松はもちろん仲野太賀よかった
イフィーの妙にいけ好かない感じ原作読んでみたくなった
三吉彩花いいね
池松はもちろん仲野太賀よかった
イフィーの妙にいけ好かない感じ原作読んでみたくなった
三吉彩花いいね
403名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 23:36:03.10ID:Pv0slhFG 明日見に行かないと!!
404名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 23:37:34.48ID:SZfSvFAQ 仲野太賀は賞取れそうな監督の作品にちょこちょこ出てるな
その内それらの監督作品の主演するんだろうな
その内それらの監督作品の主演するんだろうな
405名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 23:39:50.56ID:aPPei6tJ シン・仮面ライダーでも思ったけど池松てなんでこんなにもてはやされるの?大してイケメンでもないしチビだしwなんでこいつが三吉彩花や浜辺美波のような超絶美人にモテる設定なのか?納得が行かないwww
406名無シネマ@上映中
2024/11/13(水) 23:43:35.11ID:SZfSvFAQ イケメンで高身長でも演技が下手ならもてはやされない
407名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 00:11:52.57ID:8qhl/Qc5 東出昌大は棒で池松壮亮は棒ではないという風潮
俺は東出の演技は下手ではないと思うけど
俺は東出の演技は下手ではないと思うけど
408名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 00:15:54.52ID:kWAsi3g0 棒だけど演技が上手い役者っているんだよ
笠智衆とか
東出もその系統の人
笠智衆とか
東出もその系統の人
409名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 00:25:42.67ID:S3DHJDnK 5ちゃんはあえて感情を乗せないセリフ回しまで棒と言っちゃうからな。
単にその役者が嫌いなだけなんだろうと思う。
単にその役者が嫌いなだけなんだろうと思う。
410名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 02:05:16.82ID:Fkk48oW1 東出はよく賞レースに乗るからプロ受けはいいんだと思う
役によっては上手く見える時もある
役によっては上手く見える時もある
411名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 06:29:22.48ID:726gij+I 「どういう気持ちでそんな事言ってるんだ?」ってシーンばっかりあえて感情を乗せないセリフ回しとかよく判断できるな
412名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 06:53:29.86ID:gfRD552C り同性愛っぽく描かれてたな
413名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 08:02:49.51ID:Zlrjppx4 池松声質は棒だけど表情がいいからな
415名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 09:52:24.00ID:41zm6KVN キャストクレジットの中に窪田正孝の名前があった気がしたけど、
どこに出てた?
どこに出てた?
416名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 10:13:53.02ID:z792I11f じゃあ明日見に行かないと!!
417名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 11:05:23.77ID:rVcivjxG 中村中の名前もあったけどどこにいた?
全然気づかなかった
全然気づかなかった
418名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 11:26:14.14ID:BD7apNCS えっ?
421名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 13:49:34.93ID:Fkk48oW1423名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 14:19:03.49ID:RT9/wauN 池松のしゃべり方って田村正和に似てると思う
424名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 14:30:06.94ID:Fkk48oW1 公式から窪田出演のネタあかし出たね
池松も知らなかったみたいで舞台挨拶で映画が完成したらまさかの窪田さんの声でと明かしたらしい
池松も知らなかったみたいで舞台挨拶で映画が完成したらまさかの窪田さんの声でと明かしたらしい
425名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 14:48:33.08ID:Os5l2yGt こういうことをやってうれしがるのが石井監督クオリティだよな
426名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 15:26:02.95ID:hCCCwX2w 〜だよな
同意求めるのキモっ
同意求めるのキモっ
427名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 16:25:28.70ID:oVHkl4LT こういうことをやってうれしがるのが石井監督クオリティだよな ← 同意要求
こういうことをやってうれしがるのが石井監督クオリティだよなあ ← 詠嘆
日本語は実に難しい
こういうことをやってうれしがるのが石井監督クオリティだよなあ ← 詠嘆
日本語は実に難しい
428名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 16:35:07.00ID:+1lu2+4f やはりプランなんとかとか芳根京子のArcみたいな雰囲気だけど
難解な作風になってて、そこは評価できる
前述の作品とかのように何が起こってるか分かるだけで100倍はしょうもなくなるからな
3回くらい寝落ちして窪田を見逃したから三好さんを見るがてら完走はしたいね
日本三大おっぱい映画箱男ナミビア正体じゃなくて本心
あなたはどれがお好き?
難解な作風になってて、そこは評価できる
前述の作品とかのように何が起こってるか分かるだけで100倍はしょうもなくなるからな
3回くらい寝落ちして窪田を見逃したから三好さんを見るがてら完走はしたいね
日本三大おっぱい映画箱男ナミビア正体じゃなくて本心
あなたはどれがお好き?
432名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 17:06:49.78ID:+1lu2+4f433名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 17:28:49.27ID:hknNawOz 三吉彩花むっちゃタイプやわ
かわいいのう
かわいいのう
434名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 17:33:20.13ID:+1lu2+4f しかしセリフを発する度に作品の格が落ちていくのを感じた
原作マジックだなあ
原作マジックだなあ
435名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 18:11:56.64ID:Hh7iXCTh 明日見てくるわ
436名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 21:03:19.45ID:XmG97X7k 予告編を観て地味なホームドラマかと思っていたら全然違う展開で驚いた
予告編地味過ぎてもっとネタバレしても良かったんじゃないか
結構面白かったのに客入ってなくてもったいないと思った
予告編地味過ぎてもっとネタバレしても良かったんじゃないか
結構面白かったのに客入ってなくてもったいないと思った
437名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 22:11:14.34ID:Fkk48oW1 もっと入らないかと思った
贅沢な使い方でも綾野ファンは熱心に見に行くんだね
ラストマイルも綾野見るために8回見たとか言ってる人もいる
贅沢な使い方でも綾野ファンは熱心に見に行くんだね
ラストマイルも綾野見るために8回見たとか言ってる人もいる
438名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 22:18:21.79ID:HJ+2SyIG 綾野だけでそんなに引っ張れるならまるはもっと伸びてるだろ
439名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 22:20:14.77ID:Jd/AN4cY まあ見てくる
440名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 22:26:13.92ID:Fkk48oW1 >>438
綾野だけで引っ張れるとは言ってない
ただ綾野目当てに見に行ったと言ってる人が意外といるし窪田がどこに出てたかわからなかったからもう一回見て確認するとかそんなことでも複数回見る人が結構いることに驚いた
綾野だけで引っ張れるとは言ってない
ただ綾野目当てに見に行ったと言ってる人が意外といるし窪田がどこに出てたかわからなかったからもう一回見て確認するとかそんなことでも複数回見る人が結構いることに驚いた
441名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 23:24:15.63ID:hb8hg2LD 綾野と妻夫木の並びで釣られたのたくさんいる
442名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 23:29:26.99ID:yLrpcl9q 妻夫木は来年の宝島のが楽しみ
443名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 23:37:07.81ID:+1lu2+4f 宝島?
シェイクヒップのパクり?!
シェイクヒップのパクり?!
444名無シネマ@上映中
2024/11/14(木) 23:56:54.42ID:eyaZ03Rv 人の本心は知りたいのに
自分の本心は隠しちゃうさくや
自分の本心は隠しちゃうさくや
445名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 00:16:29.60ID:Vf7HCV/W ラストカットの伏線のためじゃないかな
447名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 03:37:58.81ID:BTdjyKTV 自由死、人工授精、レズ母、年の離れた女友達が息子の初恋の人に酷似していて二人とも売春婦!、彩花さんがなぜか被災して困っていて初対面の男と同居する、ゥ゙ァーチャルな闇バイト?等々不自然でご都合主義な設定てんこ盛りで話に入って行けなかった😅2時間ずっと三吉彩花さんの美貌に見惚れてた。
448名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 04:35:02.97ID:/jj7J1A0 この監督いい映画も結構撮ってるんだけど今作は割と今年ワースト候補でひどかったわ
見ながらストーリーにも演出にもツッコミが止まらなかった
これを傑作とか言ってる人は正直だいぶ俺の中では感性やばいと思ってる
見ながらストーリーにも演出にもツッコミが止まらなかった
これを傑作とか言ってる人は正直だいぶ俺の中では感性やばいと思ってる
449名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 04:48:40.29ID:inq6rhdv 【トークノーカット】池松壮亮、三吉彩花、妻夫木聡らが登壇 映画『本心』公開記念舞台あいさつ
https://youtu.be/CiGx9mQzMu4?si=-oZGrlygqB9p7Xcb
この映画は池松壮亮トリガーなんだな。
https://youtu.be/CiGx9mQzMu4?si=-oZGrlygqB9p7Xcb
この映画は池松壮亮トリガーなんだな。
451名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 05:32:41.86ID:mGX44t7b 室井と比較しちゃうと全部良作だわなぁ
452名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 06:39:25.20ID:0Orf9VZV 室井やスオミは隠れてない地雷だから、観に行かない人もいそうだけどね
454名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 08:14:08.57ID:5oAn80Ja 芥川賞作家の文芸作品が現実的にあり得ない設定だからダメとか
観客のほうが今年最低のワースト観客なんじゃね?
観客のほうが今年最低のワースト観客なんじゃね?
455名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 09:02:09.70ID:UOezwyAs 映画を理解するのとは別だもんなあ
456名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 09:10:19.48ID:zMWH8l75 https//livedoor.blogimg.jp/sampinto/imgs/b/1/b1276c6a.jpg
https//o.5ch.net/1ymoq.png
https//o.5ch.net/23ipg.png
https//i.imgur.com/flRRBqQ.jpeg
https//i.imgur.com/LI3HzXD.jpg
https//i.imgur.com/wrN5QU6.jpg
日本人漁民を大虐殺した超汚染塵がどの糸目パンスト面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、日本人引揚者5万人殺害、関東大震災での混乱に乗じた暴虐、戦後間もない頃の在日超汚染塵進駐軍の暴力、日本民間人を44名射殺(遺体回収数)、行方不明者多数の蛮行により日本古来領土である竹島を現在進行系で侵略中。公海上で拿捕した3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。おまエラは紛れもなく加害側だ☠
超汚染塵の分際で被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
超汚染塵どもが日本の水道水に毒を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染狂獣どもを福一デブリに叩き落とせDrop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
ライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
ゴキ🪳ちょんどもにツィクロンBを散布よ!!
チョウセン凶獣どもを全頭殺せ!!!
🇯🇵および文明圏の第一主敵南朝鮮ヒトモドキどもを全屠殺せよ、殲滅せよ、根切りせよ
穢便奇が終戦直後に日本人女性を集団強姦したり、日本人家族に襲い掛かった犯罪を二日市保養所の跡地で膝まつき涙を流しながら懺悔しろ。
竹林ヨーコ事件や在日穢便奇進駐軍の残虐性を毎年反省する追悼集会をしろ。
とっとと竹島を返還し、2月22日は日本領の竹島を武力侵略し、日本民間人漁民を44人も射殺したことの追悼集会をしろ。
何で穢便奇が被害者ぶってるんだ?
おまエラは紛れもなく加害側だ。
文明人の第一主敵である南賤ヒトモドキ凶獣エテ公狂物を地球上から全屠殺し跡形もなく灰にせよ
皇紀🇯🇵2684年の神國の子らよ人類歴0秒の半島西戎どもを人類の和平と安寧のために即刻殺処分せよ!!悪鬼羅刹を殲滅することが神國の使命である!!短小チョウセン猿は蛆チキンとカビ付き即席麺でも食っとけ!!
人類に迷惑を掛けるな!!ヒトモドキムチどもを殺せ------!!!
https//o.5ch.net/1ymoq.png
https//o.5ch.net/23ipg.png
https//i.imgur.com/flRRBqQ.jpeg
https//i.imgur.com/LI3HzXD.jpg
https//i.imgur.com/wrN5QU6.jpg
日本人漁民を大虐殺した超汚染塵がどの糸目パンスト面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、日本人引揚者5万人殺害、関東大震災での混乱に乗じた暴虐、戦後間もない頃の在日超汚染塵進駐軍の暴力、日本民間人を44名射殺(遺体回収数)、行方不明者多数の蛮行により日本古来領土である竹島を現在進行系で侵略中。公海上で拿捕した3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。おまエラは紛れもなく加害側だ☠
超汚染塵の分際で被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
超汚染塵どもが日本の水道水に毒を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染狂獣どもを福一デブリに叩き落とせDrop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
ライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
ゴキ🪳ちょんどもにツィクロンBを散布よ!!
チョウセン凶獣どもを全頭殺せ!!!
🇯🇵および文明圏の第一主敵南朝鮮ヒトモドキどもを全屠殺せよ、殲滅せよ、根切りせよ
穢便奇が終戦直後に日本人女性を集団強姦したり、日本人家族に襲い掛かった犯罪を二日市保養所の跡地で膝まつき涙を流しながら懺悔しろ。
竹林ヨーコ事件や在日穢便奇進駐軍の残虐性を毎年反省する追悼集会をしろ。
とっとと竹島を返還し、2月22日は日本領の竹島を武力侵略し、日本民間人漁民を44人も射殺したことの追悼集会をしろ。
何で穢便奇が被害者ぶってるんだ?
おまエラは紛れもなく加害側だ。
文明人の第一主敵である南賤ヒトモドキ凶獣エテ公狂物を地球上から全屠殺し跡形もなく灰にせよ
皇紀🇯🇵2684年の神國の子らよ人類歴0秒の半島西戎どもを人類の和平と安寧のために即刻殺処分せよ!!悪鬼羅刹を殲滅することが神國の使命である!!短小チョウセン猿は蛆チキンとカビ付き即席麺でも食っとけ!!
人類に迷惑を掛けるな!!ヒトモドキムチどもを殺せ------!!!
457名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 10:03:46.50ID:KYzIXJRM 「HAPPY END」もこの映画も
なんなら「月」も傑作ではないが意欲作
今の時代に必要な映画
なんなら「月」も傑作ではないが意欲作
今の時代に必要な映画
458名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 10:13:15.74ID:vBtRX8JL この監督、論理的思考が苦手なのかな
459名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 10:28:42.79ID:5oAn80Ja ワースト観客の人?
460名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 10:33:43.91ID:GSp/j8h9 >>457
賛否両論の「月」はたしかに重要な作品だしおれは賛派だが、「HAPPYEND 」は映画科の大学生が卒業制作で作ったような映画だったなあ、近未来と言いながら70年代の反体制映画と変わらないレベルだった
賛否両論の「月」はたしかに重要な作品だしおれは賛派だが、「HAPPYEND 」は映画科の大学生が卒業制作で作ったような映画だったなあ、近未来と言いながら70年代の反体制映画と変わらないレベルだった
461名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 10:41:44.70ID:KYzIXJRM >>460
70年代と意味は違うけど
今はどう見たってヤバい時代だから
あの手の映画も必要なんだよ
ただこのヤバさがわからないとピンとこないかも
「HAPPY END」は確かに技術的には稚拙な映画ではある
ぶっちゃけ商業作品としてはそのレベルに到達してない
でもシニシズムが蔓延する今だからこそ
あの手の「青臭い志」も大切だと思うんだよね
70年代と意味は違うけど
今はどう見たってヤバい時代だから
あの手の映画も必要なんだよ
ただこのヤバさがわからないとピンとこないかも
「HAPPY END」は確かに技術的には稚拙な映画ではある
ぶっちゃけ商業作品としてはそのレベルに到達してない
でもシニシズムが蔓延する今だからこそ
あの手の「青臭い志」も大切だと思うんだよね
463名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 10:53:20.26ID:ogJoWMfD シャワーシーンでカメラが下まで行ってしまうとか予想外だわw
464名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 11:18:17.94ID:1UQiVk03 つまりAIで人の心は完全に再現できたって事?
465名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 11:49:29.94ID:y7KBRosi うーん、そういうことではないんだよなぁ
466名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 12:26:27.07ID:5oAn80Ja ハッピーエンドの話しをはじめちゃうとんでもないバッドエンド
467名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 16:12:21.23ID:sZEn9t1p 原作はイフィーと三好が両想いできれいにくっついて終わるんですが
468名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 17:17:36.49ID:mfSkqYq9 レストランのイケメンピアニストをやたら長々写してたけど、あれは池松の視線だよね。
池松はゲイ、もしくはバイを暗示してるのかな。
そうすると「三好さんのこと好きじゃない」の意味も変わってくるな。
池松はゲイ、もしくはバイを暗示してるのかな。
そうすると「三好さんのこと好きじゃない」の意味も変わってくるな。
469名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 17:27:55.81ID:nTHy2H52 強烈なマザコンで女性に興味がないタイプかと思ったけど
多分楳図かずおと同じタイプの人間
多分楳図かずおと同じタイプの人間
470名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 17:29:05.07ID:nTHy2H52 レストランのピアニストは「その曲頭からお願い」のアピールでしょ?
セクシャルなニュアンスはないと思うよ
セクシャルなニュアンスはないと思うよ
471名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 17:37:59.73ID:mfSkqYq9 >>470
女性ピアニストでも、オッサンピアニストでもいいのに、わざわざ池松が及ばないイケメンと不自然なアイコンタクトシーンを入れたのはそういう意味だと思う
女性ピアニストでも、オッサンピアニストでもいいのに、わざわざ池松が及ばないイケメンと不自然なアイコンタクトシーンを入れたのはそういう意味だと思う
472名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 17:39:54.93ID:9Ei/J/p1 >>450
すまん、室井後編(前半は観た)もスオミも評判悪すぎてスルーしてるわw
すまん、室井後編(前半は観た)もスオミも評判悪すぎてスルーしてるわw
474名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 19:00:36.26ID:5oAn80Ja でもあのシーンのチー牛っぷりは他に類を見ない
なのに他の客がほほえましく見守っているのはあり得ないから
ワースト観客には言われるわ
なのに他の客がほほえましく見守っているのはあり得ないから
ワースト観客には言われるわ
475稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2024/11/15(金) 19:38:21.33ID:5hyveYKT てっきりピアノは自動演奏でイケメンはホログラムなのに必死に演奏やり直しをお願いしてるのを嘲笑われるのかと思いながら見てた(^_^;)
476名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 20:57:07.23ID:IWzoog8+ おいおいおいおいめちゃくちゃおもんなかったぞ
大丈夫かこれ
大丈夫かこれ
477名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 21:15:34.79ID:+ARoUnMV >>168
映画でもハッキリ言ってたろ
映画でもハッキリ言ってたろ
478名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 23:37:15.77ID:5oAn80Ja 脊椎損傷の下半身不随でもちんは生きてる
ちんぽ自体損傷したらもちろんダメだけど
あの状況でちんぽ以外のとただしつけるかどうか?
ちんぽ自体損傷したらもちろんダメだけど
あの状況でちんぽ以外のとただしつけるかどうか?
480名無シネマ@上映中
2024/11/15(金) 23:48:05.48ID:/6IKsx01 昔見た映画では脊椎損傷でも勃起はする人ときどきはできる人まったくだめな人患者によってそれぞれだって言ってたな
482名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 00:05:36.81ID:IspRY4hG 頭と手以外はまったく使えない!
と本人が言ってたろ
と本人が言ってたろ
483名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 01:02:30.51ID:dv63ncIn だからちんぽが例外だとしてあの場で言うか?
484名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 09:22:09.68ID:OWG1Lzb5 セックスワーカーとか無理やりワードねじ込むんだからその位不思議じゃない
485名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 09:54:16.86ID:R5tZ4jJv 捕まるのによく殺人なんてやらせたな
486名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 10:19:10.52ID:S2Dahy2Q レストランで二人だけテラス席だったのは前に「コイツ臭う」って店側に思われたから?
踊るからだとしても二人だけテラス席は違和感
踊るからだとしても二人だけテラス席は違和感
487名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 11:38:32.44ID:aqpbwukm 単に分かりやすくあっちの世界とこっちの世界を
表現したいだけだろうし考えてもしょうがないだろ
表現したいだけだろうし考えてもしょうがないだろ
488名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 11:48:44.92ID:I8FbKkVc セックスワーカーって子供にまで言わせてたけどなんかこだわりのワードなのかね
日常会話であんまり使わないからあの単語だけ妙に浮いてた
日常会話であんまり使わないからあの単語だけ妙に浮いてた
489名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 12:08:09.46ID:DDWr6LWP いかにも平野啓一郎っぽい言葉遣い >セックスワーカー
490名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 12:40:07.39ID:1/3oFv7x 結局、サクヤは少年院には入ってないの?
殺人未遂罪なのに少年院行きでしょ。
その辺も設定がいいかげん。思わせぶりな匂わせだけで間を繋ぐだけ。編集も下手。このシーン要らんだろって間が多すぎる。
殺人未遂罪なのに少年院行きでしょ。
その辺も設定がいいかげん。思わせぶりな匂わせだけで間を繋ぐだけ。編集も下手。このシーン要らんだろって間が多すぎる。
491名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 13:35:30.95ID:dv63ncIn プログラムピクチャーじゃないんだから違和感にこそ意味があるだろう
セックスはたまに出来ますとかいったらただの単純な駆け引きになってまうだろ
主人公はバカっぽいから主人公の認識としてはセックスはできないという短絡でいいけど
セックスはたまに出来ますとかいったらただの単純な駆け引きになってまうだろ
主人公はバカっぽいから主人公の認識としてはセックスはできないという短絡でいいけど
492名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 13:41:33.44ID:+dQAMM0X 見かけ三吉彩花みたいな女と同棲して日常生活を送っていて、
手も触らせてもらえないとか、ほとんど生殺しに等しいよなw
そりゃ朔也くんも「あなたのことが好きじゃない」って表面的にはイキっちゃうよね
本当は下半身が半勃起しているのに
手も触らせてもらえないとか、ほとんど生殺しに等しいよなw
そりゃ朔也くんも「あなたのことが好きじゃない」って表面的にはイキっちゃうよね
本当は下半身が半勃起しているのに
493名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 13:55:22.20ID:dv63ncIn 普通に考えたらフゴーはお下がりでいいんで下さいと言ってる
494名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 16:11:50.73ID:+vykMcJ8 >>478
『博士と彼女のセオリー』でホーキング御大があちらは別系統だと言ってたな
『博士と彼女のセオリー』でホーキング御大があちらは別系統だと言ってたな
495名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 16:23:43.26ID:+U5ronaS AIが母親の心を再現できていないと考えると朔也を産んだ事を後悔している事になる
やはりAIが心を再現できてましたというのがテーマなんだろうな
やはりAIが心を再現できてましたというのがテーマなんだろうな
496名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 16:38:56.27ID:dv63ncIn 心臓の次に命と直結してんのが生殖器よな
497名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 17:37:22.08ID:HVaJduDe501名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 18:25:49.66ID:IspRY4hG 池松壮亮の巨根は
マキタスポーツがバラしてたな
マキタスポーツがバラしてたな
502名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 18:44:48.68ID:cGwkTCMa 男って巨根好きだよね
女で巨根好きってあんまりいない
巨根で女をメロメロにするとかいうのは男の幻想
女で巨根好きってあんまりいない
巨根で女をメロメロにするとかいうのは男の幻想
503名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 19:57:53.33ID:9Y/8EwRD ただただ違和感
異物が体内に入ってくる感覚らしいな
異物が体内に入ってくる感覚らしいな
504名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 22:37:59.70ID:SONf/rFz 結局田中裕子は黒猫のせいで
うっかり川にドボン死ってことでいいの?
うっかり川にドボン死ってことでいいの?
505名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 22:44:46.52ID:SONf/rFz あと、原作読んでなくて予告編見ただけの推測で
あの田中裕子だけにもっとエグい母の秘密が明かされるのかと期待してた…
あの田中裕子だけにもっとエグい母の秘密が明かされるのかと期待してた…
506名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 22:46:29.08ID:+vykMcJ8 >>505
自分で精液注入したりとか?
自分で精液注入したりとか?
507名無シネマ@上映中
2024/11/16(土) 23:34:08.62ID:+P9ZXqIT509名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 00:01:05.69ID:hVV5JigU510名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 00:36:19.32ID:REpyZ15z リアルアバターってカメラ持って歩くだけならドローンでよくね?
511名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 00:38:25.79ID:vCmdhCSa それによっては見に行くかやめるか決める
513名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 04:01:45.47ID:Ctil5lId 日本でドローンは禁止されてるからな
514名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 08:52:58.79ID:3dh2wJHY 自由死は3ヶ月前からその日を指定できるってことだよね
ということはあの猫の時に死ななくても、同じ日に死ぬつもりだったことか
ということはあの猫の時に死ななくても、同じ日に死ぬつもりだったことか
515名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 09:14:36.68ID:7FE7Kcre 綾野剛ってどこに出てきた!?
517名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 09:48:49.63ID:6BZijW4a 窪田はともかく綾野剛がどこに出てきたか分からないってのはさすがにどうなんだw
518名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 10:11:50.16ID:cKXs97Z7 それによっては見に行くかやめるか決める
519名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 11:16:55.26ID:TFoeUWMR >>514
いや、あの日は自由死を選んでることを朔也に打ち明けるつもりだったか、もしくはただ単にいつもと同じように「愛してる、生まれてきてありがとう」って話だったと思う
最初のシーンで母さんがちょっと痴呆入ってるシーンあったから
いや、あの日は自由死を選んでることを朔也に打ち明けるつもりだったか、もしくはただ単にいつもと同じように「愛してる、生まれてきてありがとう」って話だったと思う
最初のシーンで母さんがちょっと痴呆入ってるシーンあったから
520名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 11:36:26.45ID:Ba8yRsqY I画像っぽく見えるのはそういう演出なんだよな?
521名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 12:42:08.09ID:QKDTVYnu 中村中をコインランドリーの清掃員役に当てたのは何か意図があったのかな
中村自身が実際マイノリティー側の人だけど自分を攻撃した差別主義者が返り討ちにあうシーンについてどう感じたんだろう
中村自身が実際マイノリティー側の人だけど自分を攻撃した差別主義者が返り討ちにあうシーンについてどう感じたんだろう
522名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 12:43:42.75ID:QKDTVYnu あと丸一年寝たきりだった池松の髪がちっとも伸びてなかったね
523名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 12:46:52.78ID:3dh2wJHY524名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 12:47:08.83ID:VC9059ZW 爪は誰かが切るけど髪は誰も切らないのが普通です、と
526名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 16:32:23.04ID:gQbwNEWW この作品のタイトルは「本心」で合っているのか?
529名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 18:28:03.50ID:5eJuDlJh 作品には期待してます
530名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 19:25:03.17ID:TFoeUWMR >>523
刑事さんが「自由死として処理する」みないなこと言ってたから予定日ではなかったと思う
刑事さんが「自由死として処理する」みないなこと言ってたから予定日ではなかったと思う
531名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 19:44:48.52ID:lAKvDHor >>517
だよなw
だよなw
533名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 20:09:24.73ID:Qbrxpa+q 2時間の記憶が残らないのはヤバい
年取るほど新しい記憶はすぐ忘れると言うけど
年取るほど新しい記憶はすぐ忘れると言うけど
534名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 21:51:02.79ID:1lmLRGD7 文学として読む分にはいいんだろう。
535名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 22:18:05.08ID:VIFAp3OI 原作の舞台は2040年なんだな
AI技術はそれまでに追いつきそうだけど
自由死が認められるにはもう少しかかりそう
AI技術はそれまでに追いつきそうだけど
自由死が認められるにはもう少しかかりそう
536名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 22:24:15.41ID:hVV5JigU 流石に自由死というか安楽死制度導入は難病とか末期癌とかの事例以外は今後も認められないだろ
心身ともに健康な若者が衝動的な感情のみで安楽死されまくってはたまったもんじゃない
心身ともに健康な若者が衝動的な感情のみで安楽死されまくってはたまったもんじゃない
537名無シネマ@上映中
2024/11/17(日) 23:12:13.15ID:LVbFjtse 宗教上の理由で自殺を隠すキリスト教圏と比べて
切腹やら即身仏などの美徳がある本邦では現状の
自殺率以上の自由死率となるであろう
切腹やら即身仏などの美徳がある本邦では現状の
自殺率以上の自由死率となるであろう
538名無シネマ@上映中
2024/11/18(月) 00:31:04.59ID:fR1tJq1f シン・仮面ライダーで池松くんの演技にハマッてこの映画見たんだけど、テーマが取っ散らかってイマイチ楽しめなかった。
池松くん出演の映画でオススメあれば教えてほしい。
斬はさっぱり分からなかった。
池松くん出演の映画でオススメあれば教えてほしい。
斬はさっぱり分からなかった。
539名無シネマ@上映中
2024/11/18(月) 01:09:22.59ID:8CH031fl 宮本から君へ
540名無シネマ@上映中
2024/11/18(月) 01:11:34.99ID:PBR8kCll セトウツミ
541名無シネマ@上映中
2024/11/18(月) 01:26:52.98ID:UnBTLbWe せかいのおきく
542名無シネマ@上映中
2024/11/18(月) 01:45:38.46ID:WmAFhxBT 自分が好きな池松壮亮が出ている映画をまとめてみた
■今公開されているアクション
ベイビーわるきゅーれ3
■唐突なセックス
愛の渦
よこがお
万引き家族(※セックスまではないか。。)
■なんか切ない
斬、
海よりもまだ深く
ちょっと思い出しただけ
■今公開されているアクション
ベイビーわるきゅーれ3
■唐突なセックス
愛の渦
よこがお
万引き家族(※セックスまではないか。。)
■なんか切ない
斬、
海よりもまだ深く
ちょっと思い出しただけ
543名無シネマ@上映中
2024/11/18(月) 02:18:28.52ID:G+BeMpcV 脇役を妻夫木とか綾野など主役より有名な役者持ってくると、そっち方面で深く展開するのかと勘違いして拍子抜けするわ。ノイズにしかならない。キャスティングも下手。無名俳優にしとけよ
544名無シネマ@上映中
2024/11/18(月) 02:31:18.02ID:Yl7IpAv2 結果的にはそうでもキャストが豪華ということで見に行く人も多いから
とにかく見てもらことが一番だからね
とにかく見てもらことが一番だからね
545名無シネマ@上映中
2024/11/18(月) 05:04:14.08ID:IRJU5Ucs 何でAIババアは自由死なんて知らんと嘘ついたんだ?
AIの出来が悪すぎだろ
AIの出来が悪すぎだろ
547名無シネマ@上映中
2024/11/18(月) 06:14:47.53ID:xT+FnO1L 遺族が金もらえたり税で優遇されるならやる奴は普通にいるだろう
てか殺到して金額がすぐに1000円とかになりそう
てか殺到して金額がすぐに1000円とかになりそう
548名無シネマ@上映中
2024/11/18(月) 08:39:32.21ID:HKcbPtdj550名無シネマ@上映中
2024/11/18(月) 09:14:32.57ID:SBw/bwkg 本心」ではこちらの路線での作品を期待している
551名無シネマ@上映中
2024/11/18(月) 09:37:04.49ID:zUdqU394552名無シネマ@上映中
2024/11/18(月) 09:39:07.27ID:riZhwz4v カメオってやつやね
ファンは喜ぶんでしょ
ファンは喜ぶんでしょ
554名無シネマ@上映中
2024/11/18(月) 14:34:26.69ID:j6x+wIIu 自由死って「PLAN75」みたいなもんではと思いながら見てたけど
超少子超高齢化時代には考えた方が良い制度かもしれない
色々なものが先延ばしされてるけど年金制度だって破綻が目に見えてるし
貧困老人が街に溢れる阿鼻叫喚の未来にはしたくないだろ?
超少子超高齢化時代には考えた方が良い制度かもしれない
色々なものが先延ばしされてるけど年金制度だって破綻が目に見えてるし
貧困老人が街に溢れる阿鼻叫喚の未来にはしたくないだろ?
555名無シネマ@上映中
2024/11/18(月) 18:50:48.54ID:X6+iSSJ5 老人がそこらじゅうで孤独死して腐敗するような状況になったら
あらかじめ安全にしんでもらう仕組みは必要になるだろうね
あらかじめ安全にしんでもらう仕組みは必要になるだろうね
556名無シネマ@上映中
2024/11/18(月) 20:13:30.12ID:j6x+wIIu 2040年には日本人の1/3が65歳以上だからね
少子化対策なんてもはや手遅れだし解決策は移民を入れるしかないけど
これも反対な人間が日本には多いから
それこそ今から20〜25年後とか大変な時代になると思うよ
少子化対策なんてもはや手遅れだし解決策は移民を入れるしかないけど
これも反対な人間が日本には多いから
それこそ今から20〜25年後とか大変な時代になると思うよ
557名無シネマ@上映中
2024/11/18(月) 23:33:46.52ID:0YbzbQbC 文学として読む分にはいいんだろう。
558名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 00:49:57.61ID:AZYtCNrv559名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 00:59:56.26ID:AZYtCNrv560名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 01:02:14.56ID:AZYtCNrv 小説と映画のラストは同じなのかな?
映画を見る前の予想としてはもっとドロドロした結末かとも思ったんだが
映画を見る前の予想としてはもっとドロドロした結末かとも思ったんだが
562名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 08:57:20.76ID:mz3mBdpF 先日お問い合わせいただきました石川秋子様のAIVFの不具合につきまして調査しましたところ
プログラム作成時に厚生労働省デジタル管理サーバーからの情報未入力があることが判明いたしました
プログラム作成時と厚生労働省デジタル管理サーバーのダウン時期が重なっておりますそれが原因かと思われます
つきましては厚生労働省デジタル管理サーバーからのデータを追加インストールの必要がございます
石川様のご自宅に職員を派遣しました追加インストール作業をさせていただきたく思います
作業自体は数秒で完了します
ご都合いい日時をお知らせください
カスタマーサポート
プログラム作成時に厚生労働省デジタル管理サーバーからの情報未入力があることが判明いたしました
プログラム作成時と厚生労働省デジタル管理サーバーのダウン時期が重なっておりますそれが原因かと思われます
つきましては厚生労働省デジタル管理サーバーからのデータを追加インストールの必要がございます
石川様のご自宅に職員を派遣しました追加インストール作業をさせていただきたく思います
作業自体は数秒で完了します
ご都合いい日時をお知らせください
カスタマーサポート
563名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 09:43:19.36ID:Y7rjDF6K564名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 11:45:57.11ID:f8j5NKMu >>563
見たまんま、三好が帰ってきたってことでいいんじゃないの
見たまんま、三好が帰ってきたってことでいいんじゃないの
565名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 11:54:14.26ID:mz3mBdpF 確かに二人の関係からしてそのままくっつくかどうかは微妙な感じもした
映画の作りとしては後味がいい方へ持っていこうという感じがしたから
AIの母親が消滅したあとは三好と連れ添っていくのが朔也にとっても
見ている方も一番いい展開かなと思う
映画の作りとしては後味がいい方へ持っていこうという感じがしたから
AIの母親が消滅したあとは三好と連れ添っていくのが朔也にとっても
見ている方も一番いい展開かなと思う
566名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 11:56:07.75ID:mz3mBdpF 余談
満島ひかりの旦那かい!
満島ひかりの旦那かい!
567名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 12:07:02.41ID:epGZ/kAe 元な
568名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 12:18:53.86ID:w//vlLpl いつの話をw
「川の底から」がもう15年近く前なんだな
「川の底から」がもう15年近く前なんだな
569名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 13:44:58.56ID:UUF+fXEK 満島の例にとると三好も範疇やぞ
571名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 17:03:30.01ID:oZwBnQBq 白い嘘でも見せなかった三吉が見せた!ってのが話題になってしまうと、
いよいよインティマシーコーディネーターってなんなん?て気にはなるな😅
いよいよインティマシーコーディネーターってなんなん?て気にはなるな😅
572名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 17:09:24.76ID:oZwBnQBq それはさておき、主役の朔也自体が母や三好に比べると薄味なわりに物語の主になってるギャップは感じた
最近、芥川賞候補になった児玉雨子の『###NAME###』って小説を読んだけど、
この設定が本作の三好に近いところがあって、つまり一つの物語になり得る題材なのよね
そこがこの映画ではギミックの一つとして扱われているのが、ちょっと消化不良に感じたかな、と
最近、芥川賞候補になった児玉雨子の『###NAME###』って小説を読んだけど、
この設定が本作の三好に近いところがあって、つまり一つの物語になり得る題材なのよね
そこがこの映画ではギミックの一つとして扱われているのが、ちょっと消化不良に感じたかな、と
573名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 17:20:52.93ID:S9f/cHHl なんかとっ散らかった印象で正直つまらなかった
ドローンで闇バイトとか中国で稼ごうとか(しかもやたら中国で〜って強調する)、あんなエピソード要る?
妻夫木くんの娘がバックドア見つけちゃったとか言ってたのは、単に第三者が顧客情報を見れちゃうってことを言いたかっただけ?
AI母の告白は実は、スーパーハカーな娘に面白半分で捏造された嘘なんじゃないかとか思ってた
AIに故人の本心聞き出そうなんて期待するなってことかと。けど、結局あれが事実だったのか
ドローンで闇バイトとか中国で稼ごうとか(しかもやたら中国で〜って強調する)、あんなエピソード要る?
妻夫木くんの娘がバックドア見つけちゃったとか言ってたのは、単に第三者が顧客情報を見れちゃうってことを言いたかっただけ?
AI母の告白は実は、スーパーハカーな娘に面白半分で捏造された嘘なんじゃないかとか思ってた
AIに故人の本心聞き出そうなんて期待するなってことかと。けど、結局あれが事実だったのか
574名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 18:24:05.87ID:UnPwUNac これはサクヤを主人公のまま3話オムニバスにした方が良かったろ。
ごちゃまぜに混ぜるからとっ散らかった
ごちゃまぜに混ぜるからとっ散らかった
575名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 18:24:56.89ID:UUF+fXEK 室井とかラストマイル見とけよ
576名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 20:19:55.92ID:Ayjm8oAu いちいち中国や韓国に反応する
バカウヨのアニオタは観なくていいと思う
バカウヨのアニオタは観なくていいと思う
577名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 20:34:08.03ID:Amb8rpZG 中国云々は寧ろ「よく考えずに取り合えず海外に行けば良くなると思っている奴」見たいな感じで
意図としては小馬鹿にしている方だろ、壊れたレコードかのように繰り返し言うところ含めて
ただあの友人こそ一番「本心」を垂れ流していたと思うがな
意図としては小馬鹿にしている方だろ、壊れたレコードかのように繰り返し言うところ含めて
ただあの友人こそ一番「本心」を垂れ流していたと思うがな
578名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 21:24:59.97ID:mk4rS709579名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 22:15:08.42ID:pLXJJ1je いまBS松竹東急で舟を編むを観ている
良いなあ
良いなあ
580名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 22:15:09.87ID:pLXJJ1je いまBS松竹東急で舟を編むを観ている
良いなあ
良いなあ
581名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 22:19:57.30ID:UUF+fXEK いま上り調子な途上国ないんだよなあ、、、
中国はバブルが腐って終わってるし
温暖化であったかくなるシベリア、、、
はプーチンが癌だし
八方塞がり
中国はバブルが腐って終わってるし
温暖化であったかくなるシベリア、、、
はプーチンが癌だし
八方塞がり
582名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 22:30:40.82ID:lfPHSc5Z583名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 22:34:20.99ID:mk4rS709 プーチンは癌なのか?
586名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 22:47:48.40ID:mk4rS709 >>584
どうも焦点がぶれてて良く見えん
最近は中国も劣化の兆しが見えてきたものの
この映画が撮られた1年前くらい前?はまだ中国のイケイケ感が強かった頃、、、
その中国が続いている未来でもさほど変だとは思えないな
どうも焦点がぶれてて良く見えん
最近は中国も劣化の兆しが見えてきたものの
この映画が撮られた1年前くらい前?はまだ中国のイケイケ感が強かった頃、、、
その中国が続いている未来でもさほど変だとは思えないな
587名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 22:51:52.11ID:Amb8rpZG >>586
えっと・・・これ・・・「プーチン(自身)は癌だったのか」と読み間違えたのではなく
あくまで「ロシアの癌」という比喩として読み取ってその上で「プーチンは言うほど(ロシアにとって)癌と言える存在なのか?」と思った訳で?
えっと・・・これ・・・「プーチン(自身)は癌だったのか」と読み間違えたのではなく
あくまで「ロシアの癌」という比喩として読み取ってその上で「プーチンは言うほど(ロシアにとって)癌と言える存在なのか?」と思った訳で?
588名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 23:02:28.06ID:Ayjm8oAu 侵攻直後は西側プロパガンダで
プーチンは癌だからもうすぐ死ぬとか
根拠の無いdisりニュースで
ウクライナ応援団がキャッキャしてたな
ウクライナ敗退確実になって
ウクライナ応援団は消えてしまったけど
プーチンは癌だからもうすぐ死ぬとか
根拠の無いdisりニュースで
ウクライナ応援団がキャッキャしてたな
ウクライナ敗退確実になって
ウクライナ応援団は消えてしまったけど
589名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 23:06:12.87ID:S9f/cHHl590名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 23:10:16.56ID:Amb8rpZG591名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 23:49:49.52ID:mk4rS709 >>588
それもまだ確定していない
領土を取られたままウクライナ敗退とすれば力による現状変更を認めてしまうことになり
それを北欧各国はよしとしていない
アメリカが幅を利かせてウクライナ戦争前までの国境線に戻すのか
それともプーチンが逆上して核を打ち第三次世界大戦に突入するのか
つまりたったの2年先のことでも不確定でしか無い
映画で描かれる近未来が多少現実とずれるのは仕方がない
それもまだ確定していない
領土を取られたままウクライナ敗退とすれば力による現状変更を認めてしまうことになり
それを北欧各国はよしとしていない
アメリカが幅を利かせてウクライナ戦争前までの国境線に戻すのか
それともプーチンが逆上して核を打ち第三次世界大戦に突入するのか
つまりたったの2年先のことでも不確定でしか無い
映画で描かれる近未来が多少現実とずれるのは仕方がない
592名無シネマ@上映中
2024/11/19(火) 23:53:29.38ID:Amb8rpZG 正直エフィーさんの仕事も「生成AIに取られてる奴じゃね」と観てる時思ったが
生成AIが急発達したのここ2年の話だし正直原作(確か20年に書かれた奴)から予測した未来とは色々外れそうだよね
生成AIが急発達したのここ2年の話だし正直原作(確か20年に書かれた奴)から予測した未来とは色々外れそうだよね
593名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 00:40:14.53ID:4iJzSJho >>592
若干現実と違ってくるのはこの映画の本筋を観るときのポイントじゃないよ
ブレードランナー見て未だに車飛んでねーしこの映画はクソって言ってるようなもの
本心の舞台で中国が日本より栄えてるのも背景の設定
どうこう言うことでもない
若干現実と違ってくるのはこの映画の本筋を観るときのポイントじゃないよ
ブレードランナー見て未だに車飛んでねーしこの映画はクソって言ってるようなもの
本心の舞台で中国が日本より栄えてるのも背景の設定
どうこう言うことでもない
594名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 00:59:10.33ID:z7rPpEn5596名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 03:10:54.54ID:tP+kB5un597名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 08:35:36.31ID:C8aTKyPo しかし高級レストランに行く時の朔也のあのだっせー服はなんなのか?
ありゃ60.70歳のじいさんの服じゃないか
ありゃ60.70歳のじいさんの服じゃないか
598名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 08:45:28.21ID:/IPfZprW いや朔也が逆にビシッときめてたらそれはそれで違和感あったろ
ダサい感じこそ、あのダメダメでウジウジしたキャラクターにぴったり
ダサい感じこそ、あのダメダメでウジウジしたキャラクターにぴったり
599名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 09:10:19.89ID:UVL/xgQz 水上恒司の執着が気持ち悪かったね
BL要素あんのかなと思ってしまったけど抜け駆けされたくないんだろうな
あんなのに付きまとわれたら大変だわ
BL要素あんのかなと思ってしまったけど抜け駆けされたくないんだろうな
あんなのに付きまとわれたら大変だわ
600名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 10:17:17.89ID:SifCGP7m 言う気がねえなら絡んでこんで
601名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 11:09:46.37ID:WViri763602名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 11:17:07.02ID:C8aTKyPo 何を基準に景気がいいとするかだが
アメリカなんかは時給2000円超え
ベトナムあたりは経済成長率5%ですげー数字だ
そしてネトウヨがまた出てくるかも知れんがアニメーターあたりは日本では安い時給でカツカツでやらされてる奴らも中国へ行けばその数倍で雇ってもらえるらしいからな
アメリカなんかは時給2000円超え
ベトナムあたりは経済成長率5%ですげー数字だ
そしてネトウヨがまた出てくるかも知れんがアニメーターあたりは日本では安い時給でカツカツでやらされてる奴らも中国へ行けばその数倍で雇ってもらえるらしいからな
603名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 11:33:08.68ID:SifCGP7m 給料倍でも中国のアニメ作りたいけ?
604名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 11:35:23.13ID:SifCGP7m 中国か忘れたけど
ロシャオヘイ戦記はキャラが感情のある存在に見えんかったレベル
絵柄や動きは悪くなかったけど
ロシャオヘイ戦記はキャラが感情のある存在に見えんかったレベル
絵柄や動きは悪くなかったけど
605名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 12:13:12.47ID:gM8xq/tJ ライオン少年とか日本はもう追いつけないレベルだったよ
606名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 12:15:31.56ID:gCmcxOgu 文学として読む分にはいいんだろう。
607名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 12:40:57.30ID:SifCGP7m cgはまた別もんやし
608名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 12:49:27.50ID:e8KmIJLd609名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 12:53:59.43ID:V5eYvBhR 根拠のなく外国を見下して
痛い目見るのは日本人の悪い癖
そろそろやめた方がいい
衰退しまくってる国なんだからさ
痛い目見るのは日本人の悪い癖
そろそろやめた方がいい
衰退しまくってる国なんだからさ
610名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 12:55:00.29ID:/jbNccyd611名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 13:28:23.47ID:SifCGP7m 地球規模で上がり目ないからプーチンにしてもトランプにしてもヤケになってるわけで
それを差別と言われましても
それを差別と言われましても
612名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 14:04:39.56ID:inhh1Nay いつも「正体」のスレと間違いそうになる
613名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 14:57:32.76ID:Zg6USxMw だから震災といえば阪神大震災
614名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 18:54:55.09ID:4eNMzK2c ドローンに爆弾積んで政治家に・・・か
いいね
いいね
615名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 19:59:01.59ID:QF4oSIqy AI崩壊みたいな
616名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 21:07:10.86ID:sw/oGZxj >>603
同じ事やって今まで給料20万だったのが中国に行ったらその倍の40万の給料出すってなりゃそりゃ行くだろ
同じ事やって今まで給料20万だったのが中国に行ったらその倍の40万の給料出すってなりゃそりゃ行くだろ
617名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 21:29:41.58ID:x5uZCDCP 最後は池松が死んで、三好が池松のVF作って触れたみたいな感じなのかな?三好が触れられる理由にもなるし
618名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 22:21:42.08ID:x5uZCDCP 逆に直近のシーンで池松1人だから三好のvf作ったか
619名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 22:41:14.03ID:1ylgIxg5 映像は何のために誰が拡散したんだ
620名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 23:07:28.35ID:SmjH0TR1 三吉彩花「私のためにケンカしないで」池松壮亮と仲野太賀、三吉を取り合い「バチバチだった」?
https://news.yahoo.co.jp/articles/38b84085ef822f312ecc4e10c41178207a5aed34
https://news.yahoo.co.jp/articles/38b84085ef822f312ecc4e10c41178207a5aed34
621名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 23:18:51.48ID:SifCGP7m622名無シネマ@上映中
2024/11/20(水) 23:31:50.70ID:CERmmdmi 「本心」ではこちらの路線での作品を期待している
623名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 00:00:24.41ID:LDDsBPu/ 三吉彩花大好きなんだけどイマイチ大ヒットしないのなんでなんだろ
身長高いから使いにくいのかな
身長高いから使いにくいのかな
624名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 01:05:52.98ID:sQ5I0ySI 『#本心』公開御礼舞台挨拶🎊 ⠀ 池松さん、三吉さん、仲野さん 3人でご登壇前に記念撮影📸 ⠀
ホワイトボードに書かれた映画タイトル 『本心』は仲野さん直筆 『#十一人の賊軍』は池松さん直筆✨ ⠀
仲野さんご出演の『十一人の賊軍』も絶賛上映中🎬 ぜひ映画館で『本心』とハシゴ鑑賞してください!
映画『#本心』絶賛公開中🎬
#池松壮亮
#三吉彩花 #水上恒司 #仲野太賀
#田中泯 #綾野剛 #妻夫木聡
#田中裕子
⠀⠀
原作 #平野啓一郎
監督・脚本 #石井裕也
#本心映画化
https://x.com/honshin_movie/status/1859239561723093456/
ホワイトボードに書かれた映画タイトル 『本心』は仲野さん直筆 『#十一人の賊軍』は池松さん直筆✨ ⠀
仲野さんご出演の『十一人の賊軍』も絶賛上映中🎬 ぜひ映画館で『本心』とハシゴ鑑賞してください!
映画『#本心』絶賛公開中🎬
#池松壮亮
#三吉彩花 #水上恒司 #仲野太賀
#田中泯 #綾野剛 #妻夫木聡
#田中裕子
⠀⠀
原作 #平野啓一郎
監督・脚本 #石井裕也
#本心映画化
https://x.com/honshin_movie/status/1859239561723093456/
626名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 02:53:46.78ID:N7XTVvOd 平野は三吉彩花をイメージして三好彩花を書いたな。本人は偶然と言ってるけど絶対嘘だ。
627名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 06:18:36.78ID:Y+vGNGX6 これってSFなん?
628名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 06:48:59.98ID:C4aKhmGy >>623
矢口史暢監督ヒロインはほぼ100パーセント朝ドラか大河ヒロインやってるので三吉彩花もこれから朝ドラやってくれ
矢口史暢監督ヒロインはほぼ100パーセント朝ドラか大河ヒロインやってるので三吉彩花もこれから朝ドラやってくれ
629名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 08:36:49.76ID:Y7/nEI+A 西田尚美「…」
630名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 09:29:48.80ID:+s/F5B/c >>625
そもそもほとんどが好きでやってるから
だいたいタダ働きに近い職種だぞ
バイトして活動するバンドや劇団に近い
給料じゃねえ業種だよ
好きな作品を作ったプロダクションに
関われたらタダでいいという人種
そもそもほとんどが好きでやってるから
だいたいタダ働きに近い職種だぞ
バイトして活動するバンドや劇団に近い
給料じゃねえ業種だよ
好きな作品を作ったプロダクションに
関われたらタダでいいという人種
631名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 09:30:14.61ID:7Co8VpsO632名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 09:37:40.95ID:+s/F5B/c 様子がおかしかったダンスウィズミー以来作品が出てない矢口監督のほうが心配だろ
633名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 09:45:47.95ID:Yy94Gcsn634名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 09:45:55.62ID:7Co8VpsO そう言われてみると矢口史靖 監督どこへ行っちゃったんだろう
「あの人が消えた」状態
「あの人が消えた」状態
635名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 09:52:35.90ID:V4lW/6g0 かつてはヒットメーカーだったのにね
矢口監督は
矢口監督は
637名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 10:00:00.92ID:VI6AgCWW 非暴力的な対応
638名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 10:15:44.11ID:NEEpegfu 三吉彩花は元気いっぱいな役より妖艶な女の役のほうが似合いそう
639名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 10:36:45.97ID:zusIj+ii 内容自体は正直こっちの方が面白いとは思う
640名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 10:38:16.36ID:EpWZ/nC/ 岸谷って最初は仲野太賀でいく予定やったんやな
641名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 10:45:11.56ID:C4aKhmGy 矢口監督はマイペースだからまあそのうち作るだろ
ウォーターボーイズやスイングガールズみたいなの作れば売れるんだろうけどやりたいようにやればいいんだよ映画監督なんて
ウォーターボーイズやスイングガールズみたいなの作れば売れるんだろうけどやりたいようにやればいいんだよ映画監督なんて
642名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 11:01:40.70ID:7Co8VpsO (金銭面で)やりたいようにやれる映画監督なんてそれほど多くはいないような?
643名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 11:25:14.45ID:w3iCozLX 長澤まさみが40過ぎたあたりから三好彩花に回ってくる仕事が増えてくる気がする
644名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 11:26:06.71ID:w3iCozLX 三好は役の方で三吉か
645名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 11:43:38.73ID:P4I9Ya9m 一文字変えて一応その役に入ってもらいたい意図か
そして妻夫木なんだが
なんかだんだんと悪人顔になっていくなあ
そして妻夫木なんだが
なんかだんだんと悪人顔になっていくなあ
646名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 11:52:22.77ID:4RcCw1eF 舞台が3年後なので現代社会の次のステップ
648名無シネマ@上映中
2024/11/21(木) 15:11:13.85ID:u0hlJhbu649名無シネマ@上映中
2024/11/22(金) 02:23:01.24ID:iIm3bfoM どこに出てきた!?
650名無シネマ@上映中
2024/11/22(金) 04:29:52.88ID:GD1+iqqq651名無シネマ@上映中
2024/11/22(金) 08:41:07.73ID:HJieJz7E 日を指定できるってことだよね
652名無シネマ@上映中
2024/11/22(金) 09:21:21.72ID:UvmzdtHH やっと明日観に行けるが、近くのシネコンは早くも早朝1回だけの上映になってしまったわ、、、
653名無シネマ@上映中
2024/11/22(金) 10:12:38.24ID:R5jnhkAV 有名なのか?
654名無シネマ@上映中
2024/11/22(金) 16:07:03.71ID:RUn9qG79 SFにしてはサイエンスが弱すぎる。勉強不足。
656名無シネマ@上映中
2024/11/22(金) 17:48:18.74ID:UmrR7VMB 人間の心を完全再現できるAIがここまであると言い切る作品はそうはないぞ
SF作品の中でもかなーり攻めてる
SF作品の中でもかなーり攻めてる
657名無シネマ@上映中
2024/11/22(金) 18:33:02.54ID:OtBWU6as 子守りやってる知り合いが解雇される件とかも雑だし
658名無シネマ@上映中
2024/11/22(金) 18:59:46.88ID:sMX0aW0J >>657
あれは底辺は上級の勝手で容易く切られるっていう現代に近いものを感じたよ
底辺が勝ち軌道に乗った!みたいに感じてたけどそれは底辺の幻想っていう
俺も似たような人生だったから心が痛くなったよ
マジで底辺は雑に解雇されるから
あれは底辺は上級の勝手で容易く切られるっていう現代に近いものを感じたよ
底辺が勝ち軌道に乗った!みたいに感じてたけどそれは底辺の幻想っていう
俺も似たような人生だったから心が痛くなったよ
マジで底辺は雑に解雇されるから
659名無シネマ@上映中
2024/11/22(金) 22:02:54.21ID:UmrR7VMB すげえな
アイツに共感できる人間いるんだ
アイツに共感できる人間いるんだ
660名無シネマ@上映中
2024/11/22(金) 22:04:44.24ID:kL/4I0TL やってる事はクズだけどそれでも置かれている状況的には同情出来るって事じゃないの?
661名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 03:13:24.71ID:KBaJ6+g/ いつも温厚だが実は内面に強烈な攻撃性をもってたりとか
彼女より母親といるほうが断然楽しかったりとか
俺大丈夫か?と自問自答して生きてる人を狙ってる感じだな
彼女より母親といるほうが断然楽しかったりとか
俺大丈夫か?と自問自答して生きてる人を狙ってる感じだな
664名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 09:38:08.60ID:O9CyPOpB そこを深化した作りにしてたらもっと良くなったかもね
アバターいじめをちょっと執拗に描きすぎたか
アバターいじめをちょっと執拗に描きすぎたか
665名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 11:06:32.34ID:KzUZZi8+ それやっても史上最低観客じゃ楽しめないな
かわいそう
かわいそう
667名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 11:31:41.97ID:QvNPwClt 今日観たが、なかなか良かった
石井裕也監督らしいぶっ飛んだ場面はあったが楽しめた
過剰さにちょっとついていけなかった「愛にイナズマ」よりも良かった
三吉彩花も良かったね
彼女の背が高いのか、池松壮亮の背が低いのか?
原作はこれから読むんだが、どこまでが原作通りなのかな?
リアルアバターの殺し合いとか、コインランドリーでの過剰な暴力とか、ドローンでの殺人未遂とか?
石井裕也監督らしいぶっ飛んだ場面はあったが楽しめた
過剰さにちょっとついていけなかった「愛にイナズマ」よりも良かった
三吉彩花も良かったね
彼女の背が高いのか、池松壮亮の背が低いのか?
原作はこれから読むんだが、どこまでが原作通りなのかな?
リアルアバターの殺し合いとか、コインランドリーでの過剰な暴力とか、ドローンでの殺人未遂とか?
669名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 12:09:26.32ID:0zDHTf0q https://www.kinejun.com/criticreview?%2Fcriticreview%2F=&page=2
キネ旬レビューは賛否両論だが、おれは4点の評者と同じ意見だね
1点の人は何が言いたいのか分からない
キネ旬レビューは賛否両論だが、おれは4点の評者と同じ意見だね
1点の人は何が言いたいのか分からない
670名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 12:15:32.70ID:0zDHTf0q671名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 13:40:48.27ID:swUGt8kF 近くのシネコンでは昨日から早朝8時40分からの1回だけになってしまった、今朝は4名だけだった、もっと観てほしい良い映画なのに残念だ
672名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 13:42:55.12ID:Ms6M1e8d 雑な映画だから人が入らないのよ
673名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 13:43:05.37ID:CC6/ysVB >>669
そんな台詞あったっけ?
1点
文筆家
和泉萌香
人工知能の発達や記憶というテーマをめぐって、二十世紀から今までさまざまな物語や映画がつくられてきた。本作では「自由死を選んだ母の本心」というミステリを出発点に「格差」に「愛」などテーマは広がるも、すべてつまんだようで半端な印象がぬぐえないし、取ってつけたようなダンスシーンにも鼻白む。しかし某大ヒットアニメ映画の際にも同じような指摘がされていたが、まったく必要とも思えない、ポルノの見過ぎと言いたくなるような台詞を10代の女の子に言わせるのは一体なんなのか。
そんな台詞あったっけ?
1点
文筆家
和泉萌香
人工知能の発達や記憶というテーマをめぐって、二十世紀から今までさまざまな物語や映画がつくられてきた。本作では「自由死を選んだ母の本心」というミステリを出発点に「格差」に「愛」などテーマは広がるも、すべてつまんだようで半端な印象がぬぐえないし、取ってつけたようなダンスシーンにも鼻白む。しかし某大ヒットアニメ映画の際にも同じような指摘がされていたが、まったく必要とも思えない、ポルノの見過ぎと言いたくなるような台詞を10代の女の子に言わせるのは一体なんなのか。
674名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 13:47:10.53ID:KzUZZi8+ あれ?史上最低観客の中の人こいつで確定やんw
どうせコネのバカ引っ張ってきたんだろw
どうせコネのバカ引っ張ってきたんだろw
675名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 13:47:25.37ID:CC6/ysVB >>672
「ルート29」よりは入っているが、興収はいまやっと1億円だから少ないね
文化通信 ~11/17(日)まで
https://www.bunkatsushin.com/images/news/249868/1_b.jpg
「ルート29」よりは入っているが、興収はいまやっと1億円だから少ないね
文化通信 ~11/17(日)まで
https://www.bunkatsushin.com/images/news/249868/1_b.jpg
677名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 14:09:29.54ID:gyOFWuyf あんまり覚えてないけど10代の女の子とはつまり妻夫木の娘だからたぶんそういうの
678名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 14:11:37.05ID:KzUZZi8+ さすが本人のせつめいは詳しいw
680名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 14:26:41.56ID:J+k/9ULj >>669
おれはこの人と同じ評価だね
4点
フランス文学者
谷昌親
すぐれた原作があり、実力のある俳優陣が揃い、優秀なスタッフが控えていれば、成功作となる素地はできている。AIや仮想現実がテーマとなると、話題性にも事欠かない。しかし、すべての要素が集まっているからこそ、それをどう組み立てていくかが問題で、監督の演出術がより大事になる。石井裕也監督は、壮大なテーマをはらんだ物語を、ある意味ではごく素朴に、それでいてきわめて繊細に扱った。むやみにCGを使わず、簡潔に撮り上げる演出のもとで、物語に生命が宿ったのである。
おれはこの人と同じ評価だね
4点
フランス文学者
谷昌親
すぐれた原作があり、実力のある俳優陣が揃い、優秀なスタッフが控えていれば、成功作となる素地はできている。AIや仮想現実がテーマとなると、話題性にも事欠かない。しかし、すべての要素が集まっているからこそ、それをどう組み立てていくかが問題で、監督の演出術がより大事になる。石井裕也監督は、壮大なテーマをはらんだ物語を、ある意味ではごく素朴に、それでいてきわめて繊細に扱った。むやみにCGを使わず、簡潔に撮り上げる演出のもとで、物語に生命が宿ったのである。
681名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 14:52:19.75ID:KzUZZi8+ 身分隠して自分のを宣伝した上に自演までする犯罪者やん
682名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 16:40:18.73ID:0OuPI9RS 「何年の話?」って結構言われてるのはむやみじゃなくもうちょいCG使えって事やん
明らかあのゴーグルだけ浮いとるし
このレビューがフランス流皮肉である事を祈るばかり
明らかあのゴーグルだけ浮いとるし
このレビューがフランス流皮肉である事を祈るばかり
683名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 17:17:20.80ID:SusRb3QG >>682
原作は2040年代の設定だが、映画では2027年位の話にしたからほとんど現在の話、だからゴーグルにしてCGはあえてあまり使わなかったと監督も話していた
原作は2040年代の設定だが、映画では2027年位の話にしたからほとんど現在の話、だからゴーグルにしてCGはあえてあまり使わなかったと監督も話していた
684名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 19:21:17.16ID:/kTrxGFK セキュリティの穴をみつけてハッキングできる能力もった少女だしね
人間の裏表をよく知ってしまっているんだし
その辺の文学女より世間ずれしていても納得できる
人間の裏表をよく知ってしまっているんだし
その辺の文学女より世間ずれしていても納得できる
685名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 19:30:04.84ID:/kTrxGFK それと、リアルアバターになっている弱者男性を見下しているので
顧客であっても弱者男性をマザーふぁっかー呼ばわりするのもよく分かる
あの子は現実の上級女性そのもの
顧客であっても弱者男性をマザーふぁっかー呼ばわりするのもよく分かる
あの子は現実の上級女性そのもの
686名無シネマ@上映中
2024/11/23(土) 21:51:46.93ID:SusRb3QG この「某大ヒットアニメ映画」って何なの?
>>669
1点
文筆家
和泉萌香
しかし某大ヒットアニメ映画の際にも同じような指摘がされていたが、まったく必要とも思えない、ポルノの見過ぎと言いたくなるような台詞を10代の女の子に言わせるのは一体なんなのか。
>>669
1点
文筆家
和泉萌香
しかし某大ヒットアニメ映画の際にも同じような指摘がされていたが、まったく必要とも思えない、ポルノの見過ぎと言いたくなるような台詞を10代の女の子に言わせるのは一体なんなのか。
688名無シネマ@上映中
2024/11/24(日) 00:40:57.18ID:Qjxeicta さくら学院のおっぱいが見れるというので観に行ったが乳首の色も分からんかった
689名無シネマ@上映中
2024/11/24(日) 02:26:52.88ID:IKt1w0Oo ポルノ見過ぎなオッさんを召喚していまうから
物語上必要ない裸体を女性が披露するのは止めにしてしただきたい
物語上必要ない裸体を女性が披露するのは止めにしてしただきたい
690名無シネマ@上映中
2024/11/24(日) 04:33:52.27ID:dIMPZ+8M それによっては見に行くかやめるか決める
691名無シネマ@上映中
2024/11/24(日) 07:23:16.01ID:ycUqAzr9 このスレを見れば分かる通りそれ以外の見どころはないよ
694名無シネマ@上映中
2024/11/24(日) 08:57:32.20ID:STZuDhuB695名無シネマ@上映中
2024/11/24(日) 17:52:36.35ID:AhkXB4AG697名無シネマ@上映中
2024/11/24(日) 18:13:19.06ID:tTqIBKPU そもそも映画とは見せ物なので
死体とか裸とか殺人とか見せるのは当たり前
死体とか裸とか殺人とか見せるのは当たり前
698名無シネマ@上映中
2024/11/24(日) 18:52:57.45ID:OsmfFha4 何で映画観ながら人の目気にしなきゃいけないんだ?w
699名無シネマ@上映中
2024/11/24(日) 19:11:40.75ID:07dRSxzh でも、映画館で見てるのが自分1人だったときの開放感ってすごいよね。
靴脱いで、靴下脱いで、チンコ丸出しにできる快感ってあるよね
靴脱いで、靴下脱いで、チンコ丸出しにできる快感ってあるよね
701名無シネマ@上映中
2024/11/24(日) 19:23:51.23ID:+ig1c0Ba なんか性的なことばかり書いてる人いるね
なんていう病気?障害?
なんていう病気?障害?
704名無シネマ@上映中
2024/11/24(日) 20:36:10.67ID:uKFMD+un 過剰に拒否するから
面白がられるんだろ
面白がられるんだろ
705名無シネマ@上映中
2024/11/24(日) 22:22:08.64ID:i6tbZzjx 製作者側の意図通りということではないのか?
707名無シネマ@上映中
2024/11/24(日) 23:06:47.51ID:Wu/MfUL0 >>701
オッパイ観たいという性欲を晒して恥じない病気
オッパイ観たいという性欲を晒して恥じない病気
709名無シネマ@上映中
2024/11/24(日) 23:27:18.71ID:6RFNRN23 だったら過剰じゃねーだろ
事実を捻じ曲げるなよ
事実を捻じ曲げるなよ
710名無シネマ@上映中
2024/11/24(日) 23:40:23.61ID:EOw6dnDC711名無シネマ@上映中
2024/11/24(日) 23:52:08.02ID:A/3sREek に行くかやめるか決める
712名無シネマ@上映中
2024/11/24(日) 23:58:00.66ID:EOw6dnDC ネット見て決めないほうがいいぞ
ネットは嘘が溢れてる
ネットは嘘が溢れてる
713名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 00:20:45.29ID:bCXT3opk714名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 01:17:19.53ID:pQ+bVUUc 10代の子に嫌な上級女性役を演じさせる
原作小説にはない三好の裸体をわざわざ見せる場面を作る
原作小説では三好は普通に料理できる設定なのに料理できないバカ女にされている
ミソジニー映画に改悪されてもオッケーだすのか、原作者は
原作小説にはない三好の裸体をわざわざ見せる場面を作る
原作小説では三好は普通に料理できる設定なのに料理できないバカ女にされている
ミソジニー映画に改悪されてもオッケーだすのか、原作者は
715名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 01:30:13.88ID:AzVGXcwk それによっては見に行くかやめるか決める
716名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 02:05:11.45ID:UAMWv3zt 原作に忠実な映画のほうが稀
男が女に変えてあったり
2つや3つ以上の原作を一つにまとめてあったり
もしかしてセクシー田中さん問題なのかな?
男が女に変えてあったり
2つや3つ以上の原作を一つにまとめてあったり
もしかしてセクシー田中さん問題なのかな?
717名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 02:28:50.88ID:5nZ4tdjk718名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 02:35:24.98ID:UAMWv3zt うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい by ひろゆき
719名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 03:06:57.48ID:0bswfnxQ さすがに芥川賞作家だから他人の作品にとやかく言うほどバカじゃない
720名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 03:24:22.42ID:ZG7gjyIY 人生最高の日だろ朔也にとって
721名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 04:21:57.49ID:l4qeUbyO 0.5│*0.9│あたしの!(151)
0.4│*1.0│本心(265)
0.2│*0.5│ルート29(171)
しかし興収はもう少し増えてほしいな
0.4│*1.0│本心(265)
0.2│*0.5│ルート29(171)
しかし興収はもう少し増えてほしいな
722名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 05:13:46.00ID:3JZSt3vm あらすじは、AIが人の心を完全に再現できた事で、母親の本心を知る事ができました、って話だよね
723名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 05:59:42.59ID:UAMWv3zt >>722
完全な再現じゃない
ネット上にあるデータや
思考パターンをAIが分析して推測しているが
今あるAIとほぼ同じで事実誤認もある
それを信じるかどうか
それにそんな要約じゃこの映画のよさは言い切れない
完全な再現じゃない
ネット上にあるデータや
思考パターンをAIが分析して推測しているが
今あるAIとほぼ同じで事実誤認もある
それを信じるかどうか
それにそんな要約じゃこの映画のよさは言い切れない
724名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 06:10:52.97ID:r36utYz0 事実誤認なんて人間もするじゃん
「人間の再現」に関しては完全だよ
あと映画のよさではなく、映画の中での描写の話をしてくれ
「人間の再現」に関しては完全だよ
あと映画のよさではなく、映画の中での描写の話をしてくれ
725名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 06:47:56.16ID:i8x7UcZP 心を再現してるんじゃないよ
身体表現や言語表現された表面をなぞっているだけ
そこからでも「心」を感じ取れるんだって話
身体表現や言語表現された表面をなぞっているだけ
そこからでも「心」を感じ取れるんだって話
726名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 07:03:59.06ID:i8x7UcZP >>714
インテリ左派でレインボー支持していてもミソジニー内面化してる男性は多いから仕方ないね
インテリ左派でレインボー支持していてもミソジニー内面化してる男性は多いから仕方ないね
728名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 07:39:19.72ID:UAMWv3zt 人間の心がプログラムで出来ているとすると
そのデータを完コピしたら完全
しかし今回のはデータやビターンをAIで推測 しているのだから完コピ (完全)じゃない
完全再現なら自由死も認識してなきゃいけない
そのデータを完コピしたら完全
しかし今回のはデータやビターンをAIで推測 しているのだから完コピ (完全)じゃない
完全再現なら自由死も認識してなきゃいけない
729名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 07:46:56.35ID:UAMWv3zt >>727
AIのレベルによるよ
子供にドラえもんの絵を描かせたらまあドラえもんは描けると思う
アニメーターにドラえもん描いてと言ったらかなり精度の高いドラえもんを描いてくれると思う
絵が上手くないとまあドラえもんには見えはする
精度は高くても全くの同一じゃなかったり
そんな感じかな
AIのレベルによるよ
子供にドラえもんの絵を描かせたらまあドラえもんは描けると思う
アニメーターにドラえもん描いてと言ったらかなり精度の高いドラえもんを描いてくれると思う
絵が上手くないとまあドラえもんには見えはする
精度は高くても全くの同一じゃなかったり
そんな感じかな
730名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 08:40:32.63ID:G8sG8EA0 >>153
どこのサブスクなら配信でも観れるのですか?
どこのサブスクなら配信でも観れるのですか?
732名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 09:30:01.85ID:mpTvGvN4 んー?
人間を再現するという「AI」はおろか、その人間自身ですら自分の本心を掴みきれない、という話だろ
だからこそ朔也のところに三吉彩花が帰ってくるエンドが成立する
人間を再現するという「AI」はおろか、その人間自身ですら自分の本心を掴みきれない、という話だろ
だからこそ朔也のところに三吉彩花が帰ってくるエンドが成立する
733名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 11:02:49.60ID:gBd8fD3t 製作者側の意図通りということではないのか?
736名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 11:48:46.33ID:cT80HjTn 製作者側の意図通りということではないのか?
737名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 12:41:38.68ID:XV30kWoF738名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 13:16:19.09ID:36E3xkzq >>737
AIという言わば出落ちなんだよね
このお話は人間じゃなくて人間により近くなったAIのおはなしし
AIはデータからの推測であって完全再現ではなく似たようなものを作り上げてる
自由死を認識してないってことはこのAIが完全再現してないってことだよ
AI会社の妻夫木も「もしAIがお母さんらしくないことを言ってたら、そんなことお母さんは言わなかったよと返答してください、そうすればAIも学習します」と
AIにも間違いがあること前提で説明していた。
その流れでのラストのAI秋子のセリフにつながる。
そのセリフにも完全な再現じゃないのかもってことだよ
田中裕子の演技としては少しだけ人間味に薄いかなと思ったのはオレだけかな?
AIという言わば出落ちなんだよね
このお話は人間じゃなくて人間により近くなったAIのおはなしし
AIはデータからの推測であって完全再現ではなく似たようなものを作り上げてる
自由死を認識してないってことはこのAIが完全再現してないってことだよ
AI会社の妻夫木も「もしAIがお母さんらしくないことを言ってたら、そんなことお母さんは言わなかったよと返答してください、そうすればAIも学習します」と
AIにも間違いがあること前提で説明していた。
その流れでのラストのAI秋子のセリフにつながる。
そのセリフにも完全な再現じゃないのかもってことだよ
田中裕子の演技としては少しだけ人間味に薄いかなと思ったのはオレだけかな?
739名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 13:51:27.41ID:0bswfnxQ 感じかたはそれぞれというならこの作品の作風もまさにそれ
それこそがテーマであるといって良い
まともな文芸作品に共通するテーマでもある
それこそがテーマであるといって良い
まともな文芸作品に共通するテーマでもある
740名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 14:28:46.60ID:zE5p5Jzo 製作者側の意図通りということではないのか?
741名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 18:23:29.20ID:r36utYz0 >>738
思ってる事に文句をつけてもしょうがない
感じ方はそれぞれだよね
おれの思ってる事を言うなら、AI母との決別は完全に母親本人との(できなかった)決別になってたと思うので、朔也にとっては完全な人格だろう
思ってる事に文句をつけてもしょうがない
感じ方はそれぞれだよね
おれの思ってる事を言うなら、AI母との決別は完全に母親本人との(できなかった)決別になってたと思うので、朔也にとっては完全な人格だろう
742名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 18:38:11.77ID:36E3xkzq よく似た別物をそれを本物と思ってそれを信じてるなら
信じてる人にとってはそれは本物になる
見えない生地を最高級の生地だと信じればそれはその人にとって最高級の生地
しかし周りの人からはそれがまやかしであることは一目瞭然
信じてる人にとってはそれは本物になる
見えない生地を最高級の生地だと信じればそれはその人にとって最高級の生地
しかし周りの人からはそれがまやかしであることは一目瞭然
743名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 19:25:06.09ID:9/b+cjWO 簡単なことなのになぁ
AIは人間の表面を真似しているだけだし、人間だって他人の本心なんかわかりようがない
それでも秋子が親として息子を愛していたことは通じる
自由死したのもじぶんが痴呆になりかかったから息子に苦労かけないようにという愛情
でも息子は母親の痴呆にも気づけていないし、愛情を言葉として確認しないと安心できない
幼馴染とか他人との交流を通して他人の本心などわかりようがないんだと気づいた主人公は、AIと離れることを決める
そこで普段から秋子が冗談のように言っていた愛情を伝える言葉こそが本心だったのだと気づく
AIは人間の表面を真似しているだけだし、人間だって他人の本心なんかわかりようがない
それでも秋子が親として息子を愛していたことは通じる
自由死したのもじぶんが痴呆になりかかったから息子に苦労かけないようにという愛情
でも息子は母親の痴呆にも気づけていないし、愛情を言葉として確認しないと安心できない
幼馴染とか他人との交流を通して他人の本心などわかりようがないんだと気づいた主人公は、AIと離れることを決める
そこで普段から秋子が冗談のように言っていた愛情を伝える言葉こそが本心だったのだと気づく
744名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 19:36:58.03ID:9/b+cjWO VFももちろんリアルアバターだって人間の肉体と心は別の場合があるよっていう物語的な表現
自由死だって本心では生きていたくても経済的にだったり病気で苦しい思いをもうしたくないとかの消極的理由でやむなく選択するもんだし
技術をかたる映画小説じゃなくて、人間の本心と他人への表現との乖離あるいは一致をテーマにした作品だよ
自由死だって本心では生きていたくても経済的にだったり病気で苦しい思いをもうしたくないとかの消極的理由でやむなく選択するもんだし
技術をかたる映画小説じゃなくて、人間の本心と他人への表現との乖離あるいは一致をテーマにした作品だよ
745名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 19:43:55.07ID:9/b+cjWO 自由死、VF、リアルアバターは物語のギミックだと書いてる人に同意
SFとしての話の仕掛けであって、それ自体はテーマにはなっていない
SFとしての話の仕掛けであって、それ自体はテーマにはなっていない
746名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 19:43:56.54ID:9/b+cjWO 自由死、VF、リアルアバターは物語のギミックだと書いてる人に同意
SFとしての話の仕掛けであって、それ自体はテーマにはなっていない
SFとしての話の仕掛けであって、それ自体はテーマにはなっていない
747名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 23:31:30.31ID:6x/LL+uM 面白い
748名無シネマ@上映中
2024/11/25(月) 23:44:52.14ID:aAytkojJ テーマが散らかってるとかいう批評は見当違いということね
749名無シネマ@上映中
2024/11/26(火) 00:48:52.78ID:jmFA5YE7 史上最低観客引退するの?
750名無シネマ@上映中
2024/11/26(火) 00:59:19.55ID:goodd9RH >>153
「配信で観た」ってどういうことですか?
映画館に行かなくても、配信で視聴できるサービスがあるのですか?
NetflixとかAmazonプライムビデオとかu-nextみたいなサービスですか?
映画館に行かずに配信で観れるなら自分も配信で視聴したいです
「配信で観た」ってどういうことですか?
映画館に行かなくても、配信で視聴できるサービスがあるのですか?
NetflixとかAmazonプライムビデオとかu-nextみたいなサービスですか?
映画館に行かずに配信で観れるなら自分も配信で視聴したいです
751名無シネマ@上映中
2024/11/26(火) 01:15:22.77ID:0QbyriqG 一戸のぞみググれ
752名無シネマ@上映中
2024/11/26(火) 11:34:12.40ID:v/qmzqtM 興収はかなり寂しいね
0.4│*1.0│*1.2│本心(265)
0.2│*0.5│*0.6│ルート29(171)
0.4│*1.0│*1.2│本心(265)
0.2│*0.5│*0.6│ルート29(171)
753名無シネマ@上映中
2024/11/26(火) 12:40:11.36ID:0SXitjyt 世にも奇妙
754名無シネマ@上映中
2024/11/26(火) 13:28:11.51ID:zn9g27wo AIの言ってることを信じるかはあなた次第ですってだけの話
755名無シネマ@上映中
2024/11/26(火) 13:31:23.27ID:5VpT4RWQ 詰め込みすぎでなんとかも中途半端だわ
756名無シネマ@上映中
2024/11/26(火) 14:14:07.65ID:jmFA5YE7 史上最低観客にちゃんには粘着
考えることは即放棄w
考えることは即放棄w
757名無シネマ@上映中
2024/11/26(火) 18:34:14.61ID:sFg2PjFc758名無シネマ@上映中
2024/11/26(火) 18:37:07.83ID:sFg2PjFc この程度のはなしでも詰め込みすぎ複雑すぎとかいう人いるんだな
大衆の頭の弱さを侮ってはいかんかも
大衆の頭の弱さを侮ってはいかんかも
759名無シネマ@上映中
2024/11/26(火) 19:26:33.92ID:AppeBLXc 主観におまかせ映画
760名無シネマ@上映中
2024/11/26(火) 20:27:32.84ID:0s3Q7f2c 報知映画賞、惜しかったな
▼助演女優賞 選考経過 三吉彩花と2票差の接戦となったが、吉岡に軍配。「普通の人の善良と真心が全身に染み渡った」(見城)、「普通を演じることが一番難しい。今年は吉岡里帆さんでしょう」(LiLiCo)。
▼助演女優賞 選考経過 三吉彩花と2票差の接戦となったが、吉岡に軍配。「普通の人の善良と真心が全身に染み渡った」(見城)、「普通を演じることが一番難しい。今年は吉岡里帆さんでしょう」(LiLiCo)。
761名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 02:46:59.02ID:NjPNWgEd >>153
「配信で観た」ってどういうことですか?
映画館に行かなくても、配信で視聴できるサービスがあるのですか?
NetflixとかAmazonプライムビデオとかu-nextみたいなサービスですか?
映画館に行かずに配信で観れるなら自分も配信で視聴したいです
「配信で観た」ってどういうことですか?
映画館に行かなくても、配信で視聴できるサービスがあるのですか?
NetflixとかAmazonプライムビデオとかu-nextみたいなサービスですか?
映画館に行かずに配信で観れるなら自分も配信で視聴したいです
762名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 06:16:09.30ID:NpJHIX69763名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 06:57:02.50ID:yJVDhKRQ 小説では社会階層の話も丁寧に書いてるけど映画ではバッサリ切ったし
A I関連はそもそも原作小説でさえ描写浅くて物語のギミック以上にはなってないしね
映画はかなり簡素にまとめてある
ただ映画は主人公の内面のモノローグがない分だけ分かりにくいけど
A I関連はそもそも原作小説でさえ描写浅くて物語のギミック以上にはなってないしね
映画はかなり簡素にまとめてある
ただ映画は主人公の内面のモノローグがない分だけ分かりにくいけど
764名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 07:31:01.45ID:zYhrAYy5766名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 08:35:29.26ID:pU6bRX3w767名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 11:04:01.33ID:zKyeAjcp 世にも奇妙
768名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 12:00:43.32ID:E3rsicBh AIには心は無いんだから本心もへったくれも無いだろ
770名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 12:38:12.27ID:4b5LQmL9772名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 13:08:22.69ID:nupZ8FSF 世にも奇妙
773名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 16:44:45.11ID:xwRNpBhd >>770
もし朔也が断定したとしても
それは朔也の判断であってそれが秋子の本心かどうかは分からない
台詞としても疑問形になってる
その時点でAI秋子が出した答えというだけだよ
AIは不完全
自由死についてもAI秋子は全く分からないでいる
秋子と同一なら自由死についても分かっていなきゃいけない
もし朔也が断定したとしても
それは朔也の判断であってそれが秋子の本心かどうかは分からない
台詞としても疑問形になってる
その時点でAI秋子が出した答えというだけだよ
AIは不完全
自由死についてもAI秋子は全く分からないでいる
秋子と同一なら自由死についても分かっていなきゃいけない
774名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 17:28:09.04ID:4b5LQmL9775名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 19:49:23.18ID:w3p0rzvZ776名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 19:54:30.94ID:w3p0rzvZ >>773
違う
AIが「本心」はこうですなんて言うわけない。AIはただ人間の表現を真似しているだけ
秋子の本心は本当の意味ではもう誰にも分からないが
息子が生前の秋子の愛を確信できたことがだいじなんだよ
違う
AIが「本心」はこうですなんて言うわけない。AIはただ人間の表現を真似しているだけ
秋子の本心は本当の意味ではもう誰にも分からないが
息子が生前の秋子の愛を確信できたことがだいじなんだよ
777名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 20:01:40.00ID:w3p0rzvZ778名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 21:14:32.13ID:OJtA2cu6 AIが言った言葉をヒントに
現実の母親のことを思い返してみて
あーそういうことだったのかと気づいた
ってことでいいのかな?
現実の母親のことを思い返してみて
あーそういうことだったのかと気づいた
ってことでいいのかな?
779名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 22:22:31.15ID:NpJHIX69781名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 22:44:32.41ID:E3rsicBh 朔也は三好と関わることで、本当の気持ちなんてうわべの言葉では分からないと気付いたんだろ
自分ですら本心を言葉にしてないからね
母親が言わなかったこと、冗談めかして言ったことの真意も思いやりがあれば理解できる筈だと
とんちんかんなAI母親の言葉からでも理解出来たように
自分ですら本心を言葉にしてないからね
母親が言わなかったこと、冗談めかして言ったことの真意も思いやりがあれば理解できる筈だと
とんちんかんなAI母親の言葉からでも理解出来たように
782名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 23:06:00.60ID:OJtA2cu6 >>780
それがだな、萌えAIみたいのが出来つつあって油断するとAIに恋してしまいそうになる
返答をするAIがある
所詮AIだから生身の人間ではないんだがね
まあ小説読んで心揺さぶられ感動するのと一緒かな
それがだな、萌えAIみたいのが出来つつあって油断するとAIに恋してしまいそうになる
返答をするAIがある
所詮AIだから生身の人間ではないんだがね
まあ小説読んで心揺さぶられ感動するのと一緒かな
783名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 23:07:43.81ID:OJtA2cu6 映画も見て小説も読んだ人に聞きたい
ラストは映画も小説も一緒なんかな?
ラストは映画も小説も一緒なんかな?
784名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 23:22:58.52ID:NpJHIX69785名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 23:23:00.73ID:EJd6Ulsj >>783
映画のラストが三好さんとうまくいきそうって意味だとしたら、小説は違うラストが用意されてるよ
映画のラストが三好さんとうまくいきそうって意味だとしたら、小説は違うラストが用意されてるよ
786名無シネマ@上映中
2024/11/27(水) 23:29:25.63ID:EJd6Ulsj787名無シネマ@上映中
2024/11/28(木) 05:21:12.13ID:BH6MIKdy788名無シネマ@上映中
2024/11/28(木) 07:31:58.85ID:ToBazyc4 秋子の言語を材料にした言語モデルから秋子の言語を知ることで
秋子の言語越しに秋子の本心を知る。
秋子の言語越しに秋子の本心を知る。
790名無シネマ@上映中
2024/11/28(木) 08:20:28.37ID:cwvj/WWi ここのスレの153が
「配信で観た」って書き込んでいるのですが、
この映画は映画館に行かなくても、NetflixやAmazonプライムビデオみたいなサービスの配信で視聴することが可能なのですか?
ご存知の方がいたら教えていただけるとありがたいです
「配信で観た」って書き込んでいるのですが、
この映画は映画館に行かなくても、NetflixやAmazonプライムビデオみたいなサービスの配信で視聴することが可能なのですか?
ご存知の方がいたら教えていただけるとありがたいです
791名無シネマ@上映中
2024/11/28(木) 08:25:04.89ID:NqlMfhBz792名無シネマ@上映中
2024/11/28(木) 08:29:25.82ID:4Mm2yh0b リアルな物語
793名無シネマ@上映中
2024/11/28(木) 11:08:06.10ID:BFjnzO2M 詰め込みすぎでなんとかも中途半端だわ
794名無シネマ@上映中
2024/11/28(木) 11:09:21.44ID:uCEby1oq いつもの史上最低観客乙
いつまでクソ雑誌にしがみつくの?
いつまでクソ雑誌にしがみつくの?
795名無シネマ@上映中
2024/11/28(木) 13:11:10.27ID:L5jaqplZ リアルな物語
796名無シネマ@上映中
2024/11/28(木) 14:48:53.88ID:F2vxE46L さっき観てきたのですが、ここの人たち的には映画のラストで主人公に添えられた手(黒いミサンガをしている?)は誰の手だという解釈なんですかね
797名無シネマ@上映中
2024/11/28(木) 14:55:12.49ID:VU2Ilw71 三好以外に解釈あるの?
798名無シネマ@上映中
2024/11/28(木) 18:05:17.01ID:/NPPvfAl 弱者男性ってあんな無礼なことをした後で女が戻って来ると思えるんですね
こっわ
こっわ
799名無シネマ@上映中
2024/11/28(木) 18:27:46.96ID:7r5SlzNX 153の主語がこの作品以外の可能性も
800名無シネマ@上映中
2024/11/28(木) 18:29:10.55ID:bQrLArtU 知らんけど
801名無シネマ@上映中
2024/11/28(木) 18:34:08.93ID:ToBazyc4 IDかわってもうた
802名無シネマ@上映中
2024/11/28(木) 18:34:51.97ID:pW95IcfF もうた
803名無シネマ@上映中
2024/11/28(木) 19:52:51.75ID:pi+QPVSz804名無シネマ@上映中
2024/11/28(木) 19:54:29.75ID:pi+QPVSz >>798
この映画はミソジニー発症しちゃってるから仕方ないね
この映画はミソジニー発症しちゃってるから仕方ないね
805名無シネマ@上映中
2024/11/28(木) 22:49:13.25ID:hNAFzNwK ごちゃまぜに混ぜるからとっ散らかった
806名無シネマ@上映中
2024/11/29(金) 01:02:54.37ID:JYvWl7Z2 時代は進化しても母親離れできないコミュ障はやっぱりダメって話か
807名無シネマ@上映中
2024/11/29(金) 05:57:05.36ID:pSLuhml6 748名無シネマ@上映中
垢版 | 大砲
2024/11/25(月) 23:44:52.14ID:aAytkojJ
テーマが散らかってるとかいう批評は見当違いということね
ミソジニー代表
垢版 | 大砲
2024/11/25(月) 23:44:52.14ID:aAytkojJ
テーマが散らかってるとかいう批評は見当違いということね
ミソジニー代表
808名無シネマ@上映中
2024/11/29(金) 08:20:53.96ID:lRdCWqpN 映画で三吉彩花のシャワーシーンの直後に岩松がやんわり三吉さんに迫るが拒絶されて部屋に駆け込まれてドアを閉められて濡れ場未遂になるみたいな場面があるけど、原作の小説でもそこは未遂なの?
それとも原作だとそのまま2人は行為に及ぶの?
それとも原作だとそのまま2人は行為に及ぶの?
809名無シネマ@上映中
2024/11/29(金) 18:20:16.35ID:SHhidIDS 三好は触れられない存在
リアルでありながらAI母親と同じなんだから触れたら物語の中の存在意義が無くなる
リアルでありながらAI母親と同じなんだから触れたら物語の中の存在意義が無くなる
810名無シネマ@上映中
2024/11/29(金) 19:02:23.00ID:pSLuhml6 じゃあ最後の腕はデリヘル嬢説が濃厚か
811名無シネマ@上映中
2024/11/29(金) 19:06:17.50ID:FwbKtlyl セックスワーカーに戻った?
812名無シネマ@上映中
2024/11/29(金) 19:23:49.09ID:DZp0LfgP >>807
この映画をミソジニーだと指摘した私が書いたレスだ
この映画をミソジニーだと指摘した私が書いたレスだ
813名無シネマ@上映中
2024/11/29(金) 19:32:11.15ID:DZp0LfgP814名無シネマ@上映中
2024/11/29(金) 19:53:55.93ID:pSLuhml6 ラストのミソジニー脳でなければ散らかってると感じる展開でそう思ってないならミソジニーじゃん
815名無シネマ@上映中
2024/11/30(土) 09:03:22.80ID:AJJ1WOFl >>814
どういう理屈?
リアルアバターやVFの設定は表面的な表現と内心とで乖離していることがあるというメタファーであって、作品のテーマではない。
したがって、AIの未来だのアバターの仕事だのがまとまり切らなくて散らかってるっていう批判は不当←1
原作とは違って三好が裸体晒したり料理下手に改変されている上に弱者男性に都合の良い存在になっているのはミソジニー←2
1と2のどこが矛盾する?
その上、2を主張する私がミソジニーとかありえない
どういう理屈?
リアルアバターやVFの設定は表面的な表現と内心とで乖離していることがあるというメタファーであって、作品のテーマではない。
したがって、AIの未来だのアバターの仕事だのがまとまり切らなくて散らかってるっていう批判は不当←1
原作とは違って三好が裸体晒したり料理下手に改変されている上に弱者男性に都合の良い存在になっているのはミソジニー←2
1と2のどこが矛盾する?
その上、2を主張する私がミソジニーとかありえない
816名無シネマ@上映中
2024/11/30(土) 09:18:04.53ID:AJJ1WOFl >ラストのミソジニー脳でなければ散らかってると感じる展開
これ意味不明
この映画におけるミソジニーってのは、意味もなく女性に裸体晒させたり
料理上手な女性を料理下手に変えて頭悪そうに振る舞わせたり
三好の過去も受け入れてくれる金持ちイフィーのところへいくはずだった三好さんが明確に自分をふった弱者男性のもとに帰ってくるように改編したり
することを指してるんだけど
ミソジニーであってもミソジニーでなくてもテーマが表現と内心の乖離あるいは一致についてであることは理解できるし
また、ミソジニーでもそうでなくとも、読解力がなければテーマを理解できないってだけ
これ意味不明
この映画におけるミソジニーってのは、意味もなく女性に裸体晒させたり
料理上手な女性を料理下手に変えて頭悪そうに振る舞わせたり
三好の過去も受け入れてくれる金持ちイフィーのところへいくはずだった三好さんが明確に自分をふった弱者男性のもとに帰ってくるように改編したり
することを指してるんだけど
ミソジニーであってもミソジニーでなくてもテーマが表現と内心の乖離あるいは一致についてであることは理解できるし
また、ミソジニーでもそうでなくとも、読解力がなければテーマを理解できないってだけ
817名無シネマ@上映中
2024/11/30(土) 09:55:11.21ID:HPidHtMG >>816
横からだけどそういう意味でミソジニーを使ってたんだね
お話をきれいにまとめるための改変ではなくて
弱者男性に都合のいいように改変する根底にミソジニー感情があると
なるほど
自分の気持ちを抑えて好きな女性の背中を押してやり祝福する原作の清々しさがなくなったのは残念に思ったな
横からだけどそういう意味でミソジニーを使ってたんだね
お話をきれいにまとめるための改変ではなくて
弱者男性に都合のいいように改変する根底にミソジニー感情があると
なるほど
自分の気持ちを抑えて好きな女性の背中を押してやり祝福する原作の清々しさがなくなったのは残念に思ったな
819名無シネマ@上映中
2024/11/30(土) 23:40:31.63ID:HZNa+EOw 明日の映画の日だけど、仲野太賀ファンは109シネマズ二子玉川がおすすめ
本心と他の出演作品、十一人の賊軍とアット・ザ・ベンチを今日いっぺんに観れた
俳優の凄みを肌で感じたな
本心と他の出演作品、十一人の賊軍とアット・ザ・ベンチを今日いっぺんに観れた
俳優の凄みを肌で感じたな
820名無シネマ@上映中
2024/12/01(日) 01:41:50.47ID:zD7lrYKk 人生最高の日だろ朔也にとって
821名無シネマ@上映中
2024/12/01(日) 07:00:22.22ID:h9JSUGGW822名無シネマ@上映中
2024/12/01(日) 10:27:59.85ID:K5c01HJp 2024年 ヨコハマ映画祭ベスト10
1位 「夜明けのすべて」
2位 「侍タイムスリッパ―」
3位 「PERFECT DAYS」
4位 「あんのこと」
5位 「ミッシング」
6位 「青春ジャック 止められるか俺たちを2」
7位 「ぼくが生きてる、ふたつの世界」
8位 「ぼくのお日さま」
9位 「本心」
10位「十一人の賊軍」
次点 「ラストマイル」
http://yokohama-eigasai.o.oo7.jp/46-2024/46_2024_best10.html
1位 「夜明けのすべて」
2位 「侍タイムスリッパ―」
3位 「PERFECT DAYS」
4位 「あんのこと」
5位 「ミッシング」
6位 「青春ジャック 止められるか俺たちを2」
7位 「ぼくが生きてる、ふたつの世界」
8位 「ぼくのお日さま」
9位 「本心」
10位「十一人の賊軍」
次点 「ラストマイル」
http://yokohama-eigasai.o.oo7.jp/46-2024/46_2024_best10.html
823名無シネマ@上映中
2024/12/01(日) 11:42:35.22ID:EeB5EzuN ラストマイルw
825名無シネマ@上映中
2024/12/01(日) 12:01:52.40ID:ZeQtoUJH まあ無難なセレクトじゃないの
826名無シネマ@上映中
2024/12/01(日) 12:26:01.43ID:fX3ambEF >>822
「青春ジャック」は前作と続けてみて、前作の方が圧倒的に面白かったので、ほとんど評価してないんだけど、こんな位置にランクされるんだ
「青春ジャック」は前作と続けてみて、前作の方が圧倒的に面白かったので、ほとんど評価してないんだけど、こんな位置にランクされるんだ
827名無シネマ@上映中
2024/12/01(日) 12:58:09.76ID:+ETEWsd5 他の年の作品と比較しても今年の中での相対評価を説明することにはならないと気づかない人々
828名無シネマ@上映中
2024/12/01(日) 13:10:22.16ID:qo53aOPi ラストマイルはドラマファンが通っただけでヒットしたえいがだから
829名無シネマ@上映中
2024/12/01(日) 14:04:15.80ID:8W5yj4/e ほかの映画の悪口いって嫉妬するなら三吉彩花におめでとうといえよ
仲野太賀と池松壮亮も受賞してるからな別の映画だけど
仲野太賀と池松壮亮も受賞してるからな別の映画だけど
830名無シネマ@上映中
2024/12/01(日) 15:45:21.15ID:WwV6/QnX831名無シネマ@上映中
2024/12/01(日) 19:54:57.07ID:cUgVooJN 月って見た事ないんだけど、この作品みたいな雑なアプローチであんなセンシティブなテーマを扱っちゃってるの?
833名無シネマ@上映中
2024/12/01(日) 22:52:13.94ID:F0V1enkt 京大卒作家の原作は相応の頭をもった評論家が評論してるんだろうが
その原作小説評論で語る主題を、映画評論家がそのまま映画批評に流用あてはめしたのならアホ
原作を削ったり足したりして改編した映画の評論としては解釈外してるなってなる
その原作小説評論で語る主題を、映画評論家がそのまま映画批評に流用あてはめしたのならアホ
原作を削ったり足したりして改編した映画の評論としては解釈外してるなってなる
834名無シネマ@上映中
2024/12/02(月) 08:58:31.64ID:Q+5WfSia835名無シネマ@上映中
2024/12/02(月) 13:45:14.48ID:cmtuV4Qc >>832
そいつ女優板の濡れ場スレで三吉彩花の乳に興奮し過ぎて"池松"を"岩松岩松"と何度も間違たまま連呼してるアホや
そいつ女優板の濡れ場スレで三吉彩花の乳に興奮し過ぎて"池松"を"岩松岩松"と何度も間違たまま連呼してるアホや
836名無シネマ@上映中
2024/12/02(月) 20:31:30.31ID:8FYx5wVd 月は去年の邦画部門個人的に1位
837名無シネマ@上映中
2024/12/03(火) 22:03:23.10ID:Yj5BpXcR 三吉彩花の乳が見られたと喜んでいる書き込みが多いが、バスとトップが見えるシーンは顔が見えない。
そして、カットが変わって三吉彩花の顔も見える後ろ姿に変わる。
つまり、バスとトップのカットはダブルだよ。
そして、カットが変わって三吉彩花の顔も見える後ろ姿に変わる。
つまり、バスとトップのカットはダブルだよ。
838名無シネマ@上映中
2024/12/03(火) 22:14:03.37ID:9pUTxwUT それは顔が映る状態からティルト(カメラが上下に動く)ではなくて、顔がないカットだけでカメラの動きが完結してるの?
839名無シネマ@上映中
2024/12/03(火) 22:18:52.96ID:Yj5BpXcR 確かにカットが変わってる
840名無シネマ@上映中
2024/12/03(火) 22:22:42.48ID:l/LztFQo カメラがシャワーを浴びている三吉の顔から胸へと滑らかにパンダウンしていったから本人の胸だろ
841名無シネマ@上映中
2024/12/03(火) 22:23:57.59ID:J/DX+6HH ですよね
切り替わってなかった
切り替わってなかった
842名無シネマ@上映中
2024/12/03(火) 22:30:49.83ID:9pUTxwUT843名無シネマ@上映中
2024/12/03(火) 22:33:51.39ID:uKZaywmv じゃあ確認してくるよ
844名無シネマ@上映中
2024/12/03(火) 22:41:03.23ID:Yj5BpXcR >シャワーを浴びている三吉の顔から胸へと滑らかにパンダウン
バストトップが見られるのはその前のカットだよ
三吉の顔が見えるパンダウンのカットではバストトップは見えない
バストトップが見られるのはその前のカットだよ
三吉の顔が見えるパンダウンのカットではバストトップは見えない
845名無シネマ@上映中
2024/12/03(火) 22:58:53.75ID:fJYlIGAG わざわざダブルを使って一瞬だけ横乳映す意味はあるのか
846名無シネマ@上映中
2024/12/03(火) 23:19:37.09ID:tA/TyPgJ セクシーバスストップ!
847名無シネマ@上映中
2024/12/04(水) 09:52:32.18ID:zR6P4bln848名無シネマ@上映中
2024/12/04(水) 18:59:56.74ID:QGBzwtc/ ダブルに決まってるだろ
あんなケチくさい見せ方するぐらいなら脱がんわ
話題作りのためのネタだよ
その割に大して話題にもなってないから無駄脱ぎだけどダブルなら女優にも損害ないからな
あんなケチくさい見せ方するぐらいなら脱がんわ
話題作りのためのネタだよ
その割に大して話題にもなってないから無駄脱ぎだけどダブルなら女優にも損害ないからな
849名無シネマ@上映中
2024/12/05(木) 00:47:09.41ID:mL0kSKBv この映画的にはCGの可能性もあるよね
あれこそVFですって
あれこそVFですって
850名無シネマ@上映中
2024/12/05(木) 09:43:23.22ID:qF+s6fbm 意味のないヌードシーンだよ
851名無シネマ@上映中
2024/12/05(木) 11:03:52.23ID:5pPH8jsS お前みたいに散々騒いでる人達がいるんだから意味はあったろw
852名無シネマ@上映中
2024/12/05(木) 14:03:25.04ID:iwB+t+HB 物語としては意味のないヌードだからなぁ
シャワーシーン丸ごとカットしても成り立つ
シャワーシーン丸ごとカットしても成り立つ
853名無シネマ@上映中
2024/12/05(木) 15:12:36.97ID:ewRUQNZH 2回目見に行ったけどボディダブルは無いね
顔
↓カットが入る
横乳から顔の流れ
本人のヌード情報を取り込んで作り出されたVFの可能性の方がまだあり得る
顔
↓カットが入る
横乳から顔の流れ
本人のヌード情報を取り込んで作り出されたVFの可能性の方がまだあり得る
854名無シネマ@上映中
2024/12/05(木) 15:44:35.53ID:8GFWP+Ah うおおおお!!
855名無シネマ@上映中
2024/12/05(木) 15:51:09.50ID:7cInUX65 そもそも横乳は見れたけどトップは見れてないだろ
856名無シネマ@上映中
2024/12/05(木) 16:16:37.00ID:8GFWP+Ah いやいや
857名無シネマ@上映中
2024/12/05(木) 16:27:18.32ID:aCRNa/iZ セクシーバスストップ!
858名無シネマ@上映中
2024/12/05(木) 17:45:19.92ID:1aC80atp860名無シネマ@上映中
2024/12/05(木) 21:25:04.37ID:GozBw4Rs 今はインティマシ―コーディネーターとかうるさいから万が一にもバスストップ写させないよ
アミューズの女優ぞ
アミューズの女優ぞ
862名無シネマ@上映中
2024/12/06(金) 19:57:48.74ID:Ti2Lc2+o 室井とかラストマイル見とけよ
863名無シネマ@上映中
2024/12/06(金) 23:53:16.68ID:uSEhHoul バカウヨのアニオタは観なくていいと思う
864名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 01:50:58.85ID:m/kkWHt7 最後は自分で教育してきたVFとはいえ母親の愛の感じて
865名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 06:13:38.01ID:12SVHPQK VFにって言うかVFを通して生前の母にかな
866名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 09:22:33.58ID:pgL9McSF 最後は自分で教育してきたVFとはいえ母親の愛の感じて
867名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 09:44:47.73ID:rr9h8UbT 池松は、性を扱う役が多い気がする
それについて好きとか嫌いとかはないけど
それについて好きとか嫌いとかはないけど
868名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 09:52:26.47ID:AyRc21Jd 見てないからわからんけどVFてヴァーチャルフィギュア?
AIで動く実体の恋人フィギュアが出てくる映画なの?
AIで動く実体の恋人フィギュアが出てくる映画なの?
869名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 10:13:06.26ID:ng4eTFFa 実体ではなくVRというかAR上の仮想人格
870名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 10:40:13.50ID:Dra06C3Z あんな侮辱的な事やっても女がなびいてくるリアルな物
871名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 10:50:12.11ID:bMSvzhM6 ARってことは画面の中にいるってことか
てことは、VFの姿が劇場のスクリーンに描写されているときは、VFを作中の人物が作中の画面越しに見ているってことか
てことは、VFの姿が劇場のスクリーンに描写されているときは、VFを作中の人物が作中の画面越しに見ているってことか
872名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 11:11:39.14ID:GoErulYp ゴーグル付けて一人で話してるんだけどね、
画面上はゴーグル無しで母親もいる状態で話している
母親の声は周りにも聞こえるみたい
画面上はゴーグル無しで母親もいる状態で話している
母親の声は周りにも聞こえるみたい
873名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 11:55:00.67ID:pYFNpNBw 世にも奇妙な物語でありそうな話ではあるな
874名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 14:20:54.18ID:CR5jKn45 作品には期待してます
875名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 14:36:55.06ID:bzw3KN0j 濡れ場男優だな岩松
876名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 14:48:19.75ID:lqTq/YRS 岩松了の濡れ場は誰も得しない
877名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 16:36:28.27ID:bMSvzhM6 じゃぁVFのシャワーシーンがあるってことは、ゴーグル着けてる人がそれを覗いてることになるわけか
878名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 16:44:24.00ID:J2CwFtlx そこは素直にAIを信じる方が構造として正しいよ
879名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 17:05:09.03ID:lqTq/YRS VFは池松母だからシャワーシーンはないぞ
880名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 17:26:44.78ID:bMSvzhM6 悪い、最低限あらすじの予習してから書き込むべきだった。スレ汚してスマン!
881名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 19:18:31.54ID:DGIoyX8i 舞台が3年後なので現代社会の次のステップ
882名無シネマ@上映中
2024/12/07(土) 22:10:03.74ID:d3KBPmhD なんか惜しかったな
883名無シネマ@上映中
2024/12/08(日) 09:24:24.64ID:OBfGYhp8 あんな侮辱的な事やっても女がなびいてくるリアルな物語w
884名無シネマ@上映中
2024/12/08(日) 09:26:26.15ID:OBfGYhp8 あんな侮辱的な事やっても女がなびいてくるリアルな物語w
885名無シネマ@上映中
2024/12/08(日) 11:35:49.42ID:al1F3Mu7 田中裕子のヌードが見たければ20代にいっぱい脱いでたぞ
今の女優じゃ考えられない脱ぎっぷり、いい時代だったなー
今の女優じゃ考えられない脱ぎっぷり、いい時代だったなー
886名無シネマ@上映中
2024/12/13(金) 12:12:03.71ID:lS7iXfZF 母ちゃんの本心
887名無シネマ@上映中
2024/12/13(金) 14:44:28.83ID:QCq2vUP7 個人的には朔也の願望が幻影として見えただけに思うが
888名無シネマ@上映中
2024/12/13(金) 15:48:45.26ID:A4O5E8nR 個人的には朔也の願望が幻影として見えただけに思うが
889名無シネマ@上映中
2024/12/13(金) 23:49:22.01ID:XQ4WXSVY 見た人の解釈に委ねられてる部分だと思うよ
890名無シネマ@上映中
2024/12/14(土) 01:16:52.63ID:WxJMIXQA なんか惜しかったな
891名無シネマ@上映中
2024/12/14(土) 10:00:16.97ID:Pa8tJAUX なんか惜しかったな
893名無シネマ@上映中
2024/12/14(土) 13:50:30.76ID:EO6FisOl 個人的には朔也の願望が幻影として見えただけに思うが
894名無シネマ@上映中
2024/12/14(土) 14:02:38.32ID:CWlB4FxX つまりまっとうな企業が、「殺せ」なんて指示を黙って聞いていると
895名無シネマ@上映中
2024/12/14(土) 14:22:19.04ID:ru9D969v 信じてる人にとってはそれは本物になる
896名無シネマ@上映中
2024/12/14(土) 20:02:13.28ID:zNtVHu8h 信じてる人にとってはそれは本物になる
897名無シネマ@上映中
2024/12/14(土) 20:44:45.84ID:wIbpJBZj 信じてる人にとってはそれは本物になる
898名無シネマ@上映中
2024/12/15(日) 08:51:20.31ID:kIJ+oM3C なんか惜しかったな
899名無シネマ@上映中
2024/12/16(月) 08:08:02.52ID:YoK4OLQL 現代に近いものを感じたよ
900名無シネマ@上映中
2024/12/16(月) 12:36:52.33ID:xb2Bn0CN 田中裕子の若い頃はエロかった
若い頃で生き返らせろよ無能
若い頃で生き返らせろよ無能
901名無シネマ@上映中
2024/12/16(月) 16:56:13.31ID:2zJfS4jf902名無シネマ@上映中
2024/12/16(月) 22:18:29.70ID:VoDNXzPL しかし周りの人からはそれがまやかしであることは一目瞭然
903名無シネマ@上映中
2024/12/16(月) 23:25:43.01ID:K/wR+Ndq 信じてる人にとってはそれは本物になる
904名無シネマ@上映中
2024/12/16(月) 23:29:32.71ID:dUFoSU7/ やはりプランなんとかとか芳根京子のArcみたいな雰囲気だけど
905名無シネマ@上映中
2024/12/17(火) 10:30:06.84ID:Hup0LV6s 監督の術中に嵌っているというか
906名無シネマ@上映中
2024/12/17(火) 11:28:09.36ID:8NJPqWZN おっぱい出た瞬間2つくらい隣に座ってたカップルの男が え? て呟いたのにニヤリとした
907名無シネマ@上映中
2024/12/17(火) 15:52:01.62ID:Taam11NG 国共産党の暗喩になるんですか?
908名無シネマ@上映中
2024/12/17(火) 18:51:46.25ID:mhkCqqOM その辺はわざとだろう
909名無シネマ@上映中
2024/12/21(土) 13:56:43.44ID:jIr7ki+p どこをどう見ればVF制作会社が中国共産党の暗喩になるんですか?
910名無シネマ@上映中
2024/12/21(土) 18:26:42.57ID:Y+42v7Ul こをどう見ればVF制作会社が中国共産党の暗喩になるんですか?
911名無シネマ@上映中
2024/12/24(火) 15:59:11.24ID:J5jIz78j 最初の方のシーンは見てる間に忘れちゃうのよ
912名無シネマ@上映中
2024/12/25(水) 23:12:15.96ID:L8P7eu/L 恒例の年末企画!今年のベスト&ワーストを選びましょう。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1734532206/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1734532206/
913名無シネマ@上映中
2024/12/26(木) 00:39:27.75ID:+q9izXig マキタスポーツがバラしてたな
914名無シネマ@上映中
2024/12/26(木) 11:02:30.48ID:b/t77Mmc 年取るほど新しい記憶はすぐ忘れると言うけど
915名無シネマ@上映中
2024/12/26(木) 18:23:02.86ID:EtR2Am2u 最初の方のシーンは見てる間に忘れちゃうのよ
916名無シネマ@上映中
2025/01/03(金) 01:06:22.94ID:4SM8Ptap 年取るほど新しい記憶はすぐ忘れると言うけど
917名無シネマ@上映中
2025/01/08(水) 15:32:37.73ID:KJmQYm/P 真逆のものが生まれそうですなあ
918名無シネマ@上映中
2025/01/09(木) 00:03:54.03ID:1RTmf2J5 画像っぽく見えるのはそういう演出なんだよな?
919名無シネマ@上映中
2025/01/11(土) 13:15:28.12ID:IoRtXau/ 真逆のものが生まれそうですなあ
920名無シネマ@上映中
2025/01/11(土) 14:29:51.05ID:fI3XUL+w 他人の感想と本人の発信集めて本心?
921名無シネマ@上映中
2025/01/17(金) 07:11:46.38ID:PvobUH/a 真逆のものが生まれそうですなあ
922名無シネマ@上映中
2025/01/18(土) 18:12:02.03ID:hO58lzK/ 原作小説はまっとうな左派に支持されるだけの内容があるのに
わざわざ改悪して男尊女卑にしてしまった残念映画
わざわざ改悪して男尊女卑にしてしまった残念映画
923名無シネマ@上映中
2025/04/29(火) 21:13:25.60ID:hDWbayR8 昨日新幹線でそっくりな人見たわ!
まぁマスクしてたから目元しか見えなかったけど。
本人だと思った理由は、
目元がそっくり、
彼の地元の福岡方面へ向かってた、
髪の毛にけっこー白髪が混じってた(白髪目立っても染めなさそう)
って理由なんだけどね
でもソックリだったし、イケメンだった
まぁマスクしてたから目元しか見えなかったけど。
本人だと思った理由は、
目元がそっくり、
彼の地元の福岡方面へ向かってた、
髪の毛にけっこー白髪が混じってた(白髪目立っても染めなさそう)
って理由なんだけどね
でもソックリだったし、イケメンだった
924名無シネマ@上映中
2025/04/29(火) 22:01:20.36ID:3O43q8Sh 誰の事を言ってるんだこのクズ
925名無シネマ@上映中
2025/04/30(水) 22:33:51.78ID:tL+3WyWu 池松壮亮くんの事!
まぁ別人だろうけどすごく似てた!
目元がかわいくてさ
服装も良かった!
まぁ別人だろうけどすごく似てた!
目元がかわいくてさ
服装も良かった!
926名無シネマ@上映中
2025/04/30(水) 22:35:57.44ID:LDzsmgO5 あまりにかわいいしイケメンだったから舐めるように見ちゃった
ごめんね!
ごめんね!
レスを投稿する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 女「Lチキひとつ」 店員「180円です」→ 結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【チャリ冒険】中卒16歳、18日に旅立つ!行き先はVIP民の安価で決めるぞ!!!!!!
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]
- 【石破朗報】📚「BookFab Kindle 変換」が正式リリース。KindleのDRM解除が大往生から有償アプリで大復活wwwwww [803137891]