2025年4月4日公開
http://happinet-phantom.com/tuesday
【A24】終わりの鳥-Tuesday-
1名無シネマ@上映中
2025/01/31(金) 18:13:14.62ID:2XJljFo72名無シネマ@上映中
2025/01/31(金) 18:13:31.45ID:2XJljFo73名無シネマ@上映中
2025/01/31(金) 18:13:44.07ID:2XJljFo7 『終わりの鳥』(原題:Tuesday)
監督・脚本:ダイナ・O・プスィッチ(初長編監督作品)
出演:ジュリア・ルイス=ドレイファス、ローラ・ペティクルー
2024年/イギリス、アメリカ/110分/シネマスコープ/5.1ch/字幕翻訳:佐藤恵子/G
日本公開:2025年4月4日(金)ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国公開!
配給:ハピネットファントム・スタジオ
公式サイト
©DEATH ON A TUESDAYLLC/THE BRITISH FILM INSTITUTE/BRITISH BROADCASTING CORPORATION 2024
監督・脚本:ダイナ・O・プスィッチ(初長編監督作品)
出演:ジュリア・ルイス=ドレイファス、ローラ・ペティクルー
2024年/イギリス、アメリカ/110分/シネマスコープ/5.1ch/字幕翻訳:佐藤恵子/G
日本公開:2025年4月4日(金)ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国公開!
配給:ハピネットファントム・スタジオ
公式サイト
©DEATH ON A TUESDAYLLC/THE BRITISH FILM INSTITUTE/BRITISH BROADCASTING CORPORATION 2024
4名無シネマ@上映中
2025/01/31(金) 18:13:54.43ID:2XJljFo7 A24が放つ、命の“終わり”を告げる鳥と母娘二人の奇想天外にして心温まる物語『Tuesday』が、邦題を『終わりの鳥』として4月4日(金)より全国公開されることが決定し、日本版予告編とポスタービジュアルが解禁されました。
5名無シネマ@上映中
2025/01/31(金) 18:14:06.63ID:2XJljFo7 余命わずかな15歳の少女チューズデー(ローラ・ペティクルー)の前に舞い降りたのは、喋って歌って変幻自在な一羽の鳥。地球を周回して生きものの“終わり”を告げる、その名も〈デス(DEATH)〉。チューズデーはそんな彼をジョークで笑わせ、留守の母親ゾラ(ジュリア・ルイス=ドレイファス)が帰宅するまで、自身の最期を引き延ばすことに成功。やがて家に戻ったゾラは、鳥の存在に畏れおののき、愛する娘の身から〈デス〉を全力で遠ざけるべく、暴挙に出るが──。
次世代を牽引する新たな才能を発掘してきたA24のもと長編監督デビューを飾ったのは、クロアチア出身のダイナ・O・プスィッチ。
繊細でウィットに富んだチューズデー役には、『恋人はアンバー』のローラ・ペティクルー。シリアスとコミカルを横断する絶妙なバランスで母親・ゾラ役を演じたのは、『となりのサインフェルド』や『VEEP/ヴィープ』で知られるジュリア・ルイス=ドレイファス。
次世代を牽引する新たな才能を発掘してきたA24のもと長編監督デビューを飾ったのは、クロアチア出身のダイナ・O・プスィッチ。
繊細でウィットに富んだチューズデー役には、『恋人はアンバー』のローラ・ペティクルー。シリアスとコミカルを横断する絶妙なバランスで母親・ゾラ役を演じたのは、『となりのサインフェルド』や『VEEP/ヴィープ』で知られるジュリア・ルイス=ドレイファス。
6名無シネマ@上映中
2025/02/02(日) 12:10:19.10ID:6d9Hd2nc カスみたいな邦題つけるなよ
2025/04/02(水) 13:58:24.10ID:USbzD4Hg
心温まる物語?A24らしくもねえ。
8名無シネマ@上映中
2025/04/03(木) 01:19:28.85ID:b3bwYknt 公開日直前なのに全く話題になっていない
9名無シネマ@上映中
2025/04/04(金) 15:32:07.97ID:oovcs8lP 今日初日だったから見に行ったけどイマイチでした
2025/04/04(金) 19:06:46.55ID:we7LaPvG
うん、期待しすぎだったわ
2025/04/05(土) 00:31:05.21ID:/hdA951D
90分くらいなら良かったのに
あの世界ではあれが死の鳥ってみんな知ってるんか?
あの世界ではあれが死の鳥ってみんな知ってるんか?
2025/04/05(土) 10:26:09.83ID:IjMFxTqc
終わりを告げる鳥デスを狩るデスハンターの話では無かったぜ
2025/04/05(土) 12:10:42.14ID:wMVrQdhl
ヒグチユウコのポストカードは普通に嬉しい
2025/04/05(土) 12:11:52.25ID:wMVrQdhl
マンデーの次の日やね
2025/04/05(土) 13:49:23.99ID:qqQ/h9Qa
近所のイオンシネマで上映してたら、暇つぶしに行ってもいいかなというレベルの映画
2025/04/05(土) 18:13:07.34ID:M5juogcv
分かってたとかじゃなくて勘付いたんじゃないの
老衰でもなく致命傷でもない、パニックにならない判断力があった状態だからみたいな
無理あるか
老衰でもなく致命傷でもない、パニックにならない判断力があった状態だからみたいな
無理あるか
19名無シネマ@上映中
2025/04/05(土) 21:56:28.32ID:i4EG7FFQ パイオツカイデーの娘がちょくちょく母に殺意見せるの怖いわ
20名無シネマ@上映中
2025/04/06(日) 08:48:39.08ID:odn+3foK 娘が爆乳すぎる
2025/04/06(日) 08:49:07.36ID:fzKp9X5a
とても良かった
片思い世界の痕に観たから尚更
片思い世界の痕に観たから尚更
2025/04/06(日) 16:06:59.82ID:UOa1vskP
笑うセールスマンのほっこり回を見ているような映画
2025/04/06(日) 16:08:41.36ID:UOa1vskP
2025/04/06(日) 22:33:13.39ID:kqKtbYKU
死がなくなった世界のパニック描写の方を見たかったな
A24に期待することではないか
A24に期待することではないか
ハエだかカラスがめちゃくちゃ増えたのはなぜ
鳥が母親に食われる前から増えてたから死ねなくなったからじゃないよね
鳥が母親に食われる前から増えてたから死ねなくなったからじゃないよね
2025/04/07(月) 00:25:02.73ID:06JPNqpO
いやそれはデスがチューズデイに構ってたからでしょ
2025/04/07(月) 06:26:55.69ID:mIs5fuZF
生首の犬が吠えるシーンを入れても良かったな
もしくはそのシーンはあったけど一瞬過ぎて解らなかったか
もしくはそのシーンはあったけど一瞬過ぎて解らなかったか
29名無シネマ@上映中
2025/04/07(月) 13:35:36.13ID:aX2/I6VH >>30
ママが帰ってくるまで待ってって言ってたじゃん
ママが帰ってくるまで待ってって言ってたじゃん
2025/04/07(月) 21:11:11.66ID:uFmSe3p3
チューズデイの入浴シーンでわき毛が見えた。
2025/04/08(火) 10:14:21.75ID:lachUZtt
>>32
「殺しに来たの?」とか「殺さないで」みたいなこと言った後に待たせたんだし知ってたでも察したでも同じじゃん
「殺しに来たの?」とか「殺さないで」みたいなこと言った後に待たせたんだし知ってたでも察したでも同じじゃん
いやデスが死について言及する前に娘が知ってたにしろ察したにしろわかってたのは何故って話じゃないの
2025/04/08(火) 11:13:01.89ID:lachUZtt
2025/04/08(火) 11:13:43.70ID:hrwF0A+D
だよな
2025/04/08(火) 12:31:08.05ID:HRag0iq0
鳥が人間が考えるような神は居ないって断言したのが気になってる
普通に考えて鳥にもそんなこと分かるはずないんだよな
では何故言ったのかなんだけど
母にはそう言った方が良いと鳥は判断したんだよな多分
世界は決定論的には出来ていないと
普通に考えて鳥にもそんなこと分かるはずないんだよな
では何故言ったのかなんだけど
母にはそう言った方が良いと鳥は判断したんだよな多分
世界は決定論的には出来ていないと
2025/04/08(火) 13:06:13.82ID:nOt75kHx
なぜ普通に考えるとそうだと思ったのかは知らんけど、デス自身が超自然的存在だからそういうことは分かるんじゃねえの
キリストの事は単に皮肉屋と揶揄するだけだったしな
キリストの事は単に皮肉屋と揶揄するだけだったしな
2025/04/08(火) 13:22:56.53ID:nOt75kHx
既に自らの死を予期してる者の所にバカでけえインコが突然現れたから皆一様に「お迎えが来た」と察したというだけでしょ
そりゃ中には勘が悪い人もいたんだろうけど
そりゃ中には勘が悪い人もいたんだろうけど
2025/04/08(火) 14:31:20.76ID:rI4dQ8aV
監督が何故そのセリフを言わせたのかは各々自由な解釈でいいと思うよ
2025/04/08(火) 15:03:15.21ID:lachUZtt
神とか来世とか言って今生きている自分のことを全く考えてないっていうことに気付かせたかったんじゃないかな
「大切な人が亡くなったから生きる意味がない」なんてことはないって言いたいんだと思った
「大切な人が亡くなったから生きる意味がない」なんてことはないって言いたいんだと思った
人間が考える神が信じれば救ってくれる存在だとするならば、そんなものはなくて、自然の摂理で死ぬときは死ぬよね、みたいなことかと思ってた
2025/04/08(火) 18:39:01.37ID:lUyZpuxq
勘が何に掛かってるか読み取れてない幼稚園児おるな
2025/04/08(火) 18:49:29.68ID:dtLKStQj
メタ的に映画制作者を神と考えると
神はいないはウソで来世があるは本当か
映画を観た客の想像が来世
神はいないはウソで来世があるは本当か
映画を観た客の想像が来世
50名無シネマ@上映中
2025/04/08(火) 19:13:31.35ID:Bv04+6WQ 巨乳娘が実はチンポ付いてましたってオチ来ると思ったのに
トランスへの配慮に欠いた作品だと思う
トランスへの配慮に欠いた作品だと思う
2025/04/09(水) 15:41:43.27ID:1J0vqytc
見てきた
・奇異な設定で前半は面白く見た。
・死を予知して知らせに来るのかと思っていたが、実際は殺しに来るのには笑った。
死神のメタファーではなさそうだ。
・だが、何のために殺しに来るのか規則性が不明。
・鳥のCGは良くできていた。
・かあちゃん、突然食っちまうのには笑った。
・鳥が食われた後、ゾンビが発生したり犬の首が吠えた話とか、奇怪な現象が
多発するが理由が不明。
・仲良くなっても殺すのかと終盤になっても意味わからず。
・結局、奇抜な鳥の一発アイデアでどう結末をつけたら思い浮かばず、愛は不滅だ的な
キリスト教価値観で終わらせたような印象の映画でした。
以上です。
・奇異な設定で前半は面白く見た。
・死を予知して知らせに来るのかと思っていたが、実際は殺しに来るのには笑った。
死神のメタファーではなさそうだ。
・だが、何のために殺しに来るのか規則性が不明。
・鳥のCGは良くできていた。
・かあちゃん、突然食っちまうのには笑った。
・鳥が食われた後、ゾンビが発生したり犬の首が吠えた話とか、奇怪な現象が
多発するが理由が不明。
・仲良くなっても殺すのかと終盤になっても意味わからず。
・結局、奇抜な鳥の一発アイデアでどう結末をつけたら思い浮かばず、愛は不滅だ的な
キリスト教価値観で終わらせたような印象の映画でした。
以上です。
2025/04/09(水) 16:42:20.78ID:h3HkQ7NN
自分で考えてね+俺の解釈こそ至高
の映画か
見に行かなくていいや
の映画か
見に行かなくていいや
2025/04/09(水) 17:23:21.43ID:2XtLnvdq
出ました理解力皆無な箇条書きくんの文句
2025/04/09(水) 18:23:50.24ID:1J0vqytc
どこが理解力皆無だったか具体的に書いてね。
そうすれば改善するから、きちんと書き込んでね。
さあ、どうぞ。
そうすれば改善するから、きちんと書き込んでね。
さあ、どうぞ。
2025/04/09(水) 18:39:52.50ID:2XtLnvdq
・死を予知して知らせに来るのかと思っていたが、実際は殺しに来るのには笑った。
死神のメタファーではなさそうだ。
・だが、何のために殺しに来るのか規則性が不明。
・鳥が食われた後、ゾンビが発生したり犬の首が吠えた話とか、奇怪な現象が
多発するが理由が不明。
・仲良くなっても殺すのかと終盤になっても意味わからず。
普通に見てたらこの辺の感想は出てこないだろ
死神のメタファーではなさそうだ。
・だが、何のために殺しに来るのか規則性が不明。
・鳥が食われた後、ゾンビが発生したり犬の首が吠えた話とか、奇怪な現象が
多発するが理由が不明。
・仲良くなっても殺すのかと終盤になっても意味わからず。
普通に見てたらこの辺の感想は出てこないだろ
57名無シネマ@上映中
2025/04/09(水) 21:13:54.63ID:Z1iWXy1h 最後、鳥と母親がベットで並んだシーンで瞼が重くなってラストの一瞬を見逃してしまった……
あのまま窓の外を眺めて終わった?それともなんか起きた??やっちまったわ……
あのまま窓の外を眺めて終わった?それともなんか起きた??やっちまったわ……
>>57
そこで鳥は人間の考える神はいないと言い、来世がはあると続ける
来世は母と娘の思い出で娘の来世だと諭して、死ぬことを考えさせるのをやめさせる
で、鳥はいつの間にか飛び立って、母親は看護師のところに向かう、で終わり
そこで鳥は人間の考える神はいないと言い、来世がはあると続ける
来世は母と娘の思い出で娘の来世だと諭して、死ぬことを考えさせるのをやめさせる
で、鳥はいつの間にか飛び立って、母親は看護師のところに向かう、で終わり
59名無シネマ@上映中
2025/04/09(水) 22:59:29.15ID:Z1iWXy1h >>58
ありがとう
ありがとう
2025/04/09(水) 23:16:45.32ID:9QV5fYUt
55はそれぞれ映画の中でどんな説明があったか教えてほしい。
無かったように思うのだけどね。
無かったように思うのだけどね。
2025/04/10(木) 00:08:48.47ID:/J+r4yVN
つまり何でも台詞や映像で具体的に説明されないと意味を読み取れないってことでしょ?
結構色んなスレッドで箇条書きくんの感想という名の文句を見てるけど、大体いつも「意味不明だった」か逆に 「説明が明快で良かった」みたいなコメントがある
結構色んなスレッドで箇条書きくんの感想という名の文句を見てるけど、大体いつも「意味不明だった」か逆に 「説明が明快で良かった」みたいなコメントがある
2025/04/10(木) 08:30:48.96ID:I/GMkWA7
「台詞や映像で具体的に説明されないと意味を読み取れないってことでしょ? 」
読み取れないのではなくて、独自に読み取ったということ。
それが個々人の感想ということ。
具体的に説明が無ければだれがどんな解釈をしようと自由じゃないかな。
違うかな?
読み取れないのではなくて、独自に読み取ったということ。
それが個々人の感想ということ。
具体的に説明が無ければだれがどんな解釈をしようと自由じゃないかな。
違うかな?
2025/04/10(木) 08:44:53.21ID:/J+r4yVN
・規則性が不明。
・理由が不明。
・意味わからず。
箇条書きくんは何を「独自に読み取った」の?
・理由が不明。
・意味わからず。
箇条書きくんは何を「独自に読み取った」の?
2025/04/10(木) 11:40:00.18ID:Sdx8/y2c
箇条書きくんはAIか何かの実験じゃないの?
最近反論してくるようになったんだな
進歩してるのか退化してるのか
最近反論してくるようになったんだな
進歩してるのか退化してるのか
2025/04/10(木) 12:59:15.36ID:fL3KOAhT
ブルータリストスレで一度応答してるのを見たことある
69名無シネマ@上映中
2025/04/10(木) 13:06:55.66ID:Mzq1i3iK 箇条書きのやつ色んなスレにいるよな
ウィキッドスレでも的外れなこと書きまくって突っ込まれて反論して更に反論されてて草だったよ
ウィキッドスレでも的外れなこと書きまくって突っ込まれて反論して更に反論されてて草だったよ
2025/04/10(木) 13:16:28.57ID:fL3KOAhT
>>69
4スレ目の箇条書きは「以上です。」で結んでないのと文体から別個体。本物は3スレ目で箇条書きしてる。
4スレ目の箇条書きは「以上です。」で結んでないのと文体から別個体。本物は3スレ目で箇条書きしてる。
71名無シネマ@上映中
2025/04/10(木) 13:21:53.75ID:iE5i/dqD72名無シネマ@上映中
2025/04/10(木) 13:22:20.88ID:iE5i/dqD Wi-Fi繋がってID変わってるけど>>69です
2025/04/10(木) 23:28:49.26ID:ae51ojf2
60の問いに誰も答えてくれないね。
後学のためにご返答よろしくお願いします。
後学のためにご返答よろしくお願いします。
2025/04/11(金) 00:12:45.30ID:hjJ//fhc
もう一回観に行ってみたら?
2025/04/11(金) 03:29:14.11ID:IJG5oIbo
・死を予知して知らせに来るのかと思っていたが、実際は殺しに来るのには笑った。
死神のメタファーではなさそうだ。
→死ぬ直前の人のところへ来て翼を振ると死ぬのだから「お迎え」に来てると考えるのが普通では?
殺しに来てる訳ではないが、連れて行かれることを「殺される」と解釈してしまう登場人物もいるが。
・鳥が食われた後、ゾンビが発生したり犬の首が吠えた話とか、奇怪な現象が
多発するが理由が不明。
→鳥がチューズデーにかまけてお迎えをサボっているせいで、死ぬはずなのに死ねない生き物が多発している描写。
死神のメタファーではなさそうだ。
→死ぬ直前の人のところへ来て翼を振ると死ぬのだから「お迎え」に来てると考えるのが普通では?
殺しに来てる訳ではないが、連れて行かれることを「殺される」と解釈してしまう登場人物もいるが。
・鳥が食われた後、ゾンビが発生したり犬の首が吠えた話とか、奇怪な現象が
多発するが理由が不明。
→鳥がチューズデーにかまけてお迎えをサボっているせいで、死ぬはずなのに死ねない生き物が多発している描写。
2025/04/11(金) 04:11:51.36ID:kmAcgzS/
「アンジェントルメン」のスレから転載
いつもの箇条書きくんは、数だけはかなり観ているね
見てきた
・史実のようなのであまり内容に文句を言っても始まらないか。
・なんでマカロニウエスタンのような音楽なのか?
・序盤の仲間のとエンドの強奪作戦部分しかアクションは無い。
トーンが下がる中盤にもう一つ入れてもよかったように思うが、史実なら仕方がない。
・電撃乳首拷問には笑った。
・残酷さが売りのように聞いていたが実際は大したことは無い。
・前に見たオペレーション・フォーチュンもそうだが、どうもアクション映画として
煮え切らない。メンバーが強すぎて緊迫感が無くなるからだろうか?
ガイ・リッチーもこういう映画ばかりではしょうがないと思うが、干されもせず、
結構多く撮らせてもらえているなと感心する。
・ヘンリー・カヴィルの髭面はわるくない。
以上です。
いつもの箇条書きくんは、数だけはかなり観ているね
見てきた
・史実のようなのであまり内容に文句を言っても始まらないか。
・なんでマカロニウエスタンのような音楽なのか?
・序盤の仲間のとエンドの強奪作戦部分しかアクションは無い。
トーンが下がる中盤にもう一つ入れてもよかったように思うが、史実なら仕方がない。
・電撃乳首拷問には笑った。
・残酷さが売りのように聞いていたが実際は大したことは無い。
・前に見たオペレーション・フォーチュンもそうだが、どうもアクション映画として
煮え切らない。メンバーが強すぎて緊迫感が無くなるからだろうか?
ガイ・リッチーもこういう映画ばかりではしょうがないと思うが、干されもせず、
結構多く撮らせてもらえているなと感心する。
・ヘンリー・カヴィルの髭面はわるくない。
以上です。
2025/04/11(金) 07:29:20.34ID:jOg9QuBu
生き物が死ななくなったのがデスが行動不能になったからだと理解できないのはヤバすぎ
作品見るの向いてないんじゃない?
作品見るの向いてないんじゃない?
2025/04/11(金) 07:33:12.32ID:jOg9QuBu
あと名前がデス(Death)なんだから普通に死神そのものだと思う
一応言っておくとDeathには死神という意味もあるんだよ
一応言っておくとDeathには死神という意味もあるんだよ
2025/04/11(金) 08:45:40.64ID:G6RHMzI7
死神は自身では殺さないという認識がありましたので、そのように自動的に
解釈しておりました。
76さん、各位、ご多忙の中ありがとうございました。
解釈しておりました。
76さん、各位、ご多忙の中ありがとうございました。
2025/04/11(金) 09:33:32.67ID:IcWU2va4
ローラ・ペティクルーって
エミリー・ブラウニングとイメージが被る
エミリー・ブラウニングとイメージが被る
2025/04/11(金) 10:09:15.95ID:2KJmhBc6
今年で30歳なんだな。
2025/04/11(金) 16:47:10.01ID:LIsQjChK
>>81
映画館で週3、4本、配信やレンタル、購入ブルーレイ、テレビ放映の録画も見ます。
1日1本は見るようにしています。
面白そうなのがあれば洋画・邦画は問いません。
映画の外にも演劇板や漫画・小説板、音楽板(コンサート)、イベント関連板にも感想を
書き込んでいます。
映画館で週3、4本、配信やレンタル、購入ブルーレイ、テレビ放映の録画も見ます。
1日1本は見るようにしています。
面白そうなのがあれば洋画・邦画は問いません。
映画の外にも演劇板や漫画・小説板、音楽板(コンサート)、イベント関連板にも感想を
書き込んでいます。
2025/04/11(金) 16:56:55.18ID:hjJ//fhc
このひと多分まあまあな歳でしょ
日常的に色々インプットしていても感性が近年の表現や価値観についていけてないんだと思う
日常的に色々インプットしていても感性が近年の表現や価値観についていけてないんだと思う
2025/04/11(金) 19:19:08.85ID:vMOSRVD7
箇条書きの人はもうコテハン付けてよ
2025/04/12(土) 08:10:01.74ID:rExxprOY
2025/04/15(火) 17:07:03.34ID:suDEkCcJ
母ちゃんが鳥食ってしまうのが面白かった
2025/04/20(日) 17:52:57.02ID:QdBG8gdn
ディックの ウーブ身重く横たわる みたいだった
91名無シネマ@上映中
2025/04/20(日) 19:26:52.45ID:K1ZJs4Pr ゾンビが蔓延する理由としては新しい発想だと思った
ウィルスより説得力ある
ウィルスより説得力ある
92名無シネマ@上映中
2025/04/24(木) 21:22:41.67ID:OVf2Ff0O 娘の胸が気になってきになって
93名無シネマ@上映中
2025/04/24(木) 22:26:34.86ID:5N9poW4I >>92
A24ってそーゆーエロが好きなのか
A24ってそーゆーエロが好きなのか
レスを投稿する
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 【石破悲報】日本、気づけばG7トップのインフレ率になってしまう [705549419]
- 【動画】普通の日本人御用達のReHacQとか言う討論番組ちょっとやばい [931948549]
- スマホをナビ代わりに使ってる貧乏人、免停へ•••警察「スマホ画面を見てたらアウト、違反点数3点」 [606757419]
- 【4/23アップデート】VIPでブレイドアンドソウルNEOやるぞ【2025/3/12サービス開始】
- ▶マリンの新MV
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]