扉を開いたら、最後。
2024年製作/111分/アメリカ・カナダ合作/R15+
原題または英題:Heretic
配給:ハピネットファントム・スタジオ
劇場公開日:2024年4月25日(金)
A24×『クワイエットプレイス』脚本家が仕掛けた脱出サイコ・スリラー
オフィシャルサイト https://happinet-phantom.com/heretic/
>>2 キャストスタッフ
【A24】 異端者の家 Heretic 【ヒュー・グラント】
1名無シネマ@上映中
2025/02/06(木) 21:15:04.56ID:ODzVUD/02名無シネマ@上映中
2025/02/06(木) 21:24:26.97ID:ODzVUD/0 スタッフ
監督:スコット・ベック ブライアン・ウッズ
原作:ステイシー・シェア スコット・ベック ブライアン・ウッズ ジュリア・グラウシ ジャネット・ボルトゥルノ
脚本:スコット・ベック ブライアン・ウッズ
撮影:チョン・ジョンフン
衣装:ベッツィ・ハイマン
編集:ジャスティン・リー
音楽:クリス・ベーコン
キャスティング:カルメン・キューバ
キャスト
ミスター・リード:ヒュー・グラント
ソフィー・サッチャー
クロエ・イースト
監督:スコット・ベック ブライアン・ウッズ
原作:ステイシー・シェア スコット・ベック ブライアン・ウッズ ジュリア・グラウシ ジャネット・ボルトゥルノ
脚本:スコット・ベック ブライアン・ウッズ
撮影:チョン・ジョンフン
衣装:ベッツィ・ハイマン
編集:ジャスティン・リー
音楽:クリス・ベーコン
キャスティング:カルメン・キューバ
キャスト
ミスター・リード:ヒュー・グラント
ソフィー・サッチャー
クロエ・イースト
5稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2025/02/08(土) 17:43:24.79ID:3zZmcyHd CUBEの一軒家版みたいなもの?
6 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/24(月) 11:28:54.11ID:aMb7fiM0 A24の映画って最後投げっぱなして終わりみたいの多いよな
主人公が急に空飛んでいって終わり、みたいな
主人公が急に空飛んでいって終わり、みたいな
7名無シネマ@上映中
2025/02/24(月) 17:26:58.80ID:orRhuIKx ヒュー・グラントって1960年生まれの現在64歳なんだけど
それでも意外と若かったんだな。公式のプロフィール見るまで1950年代生まれかと思ってた。
還暦を越えてきてから、なんか草刈正雄化してきてるよねw
それでも意外と若かったんだな。公式のプロフィール見るまで1950年代生まれかと思ってた。
還暦を越えてきてから、なんか草刈正雄化してきてるよねw
2025/03/12(水) 12:50:36.33ID:4D52/Rx3
機内上映で見た
若いジェシカ・チャステインみたいな顔の子が可愛かった
若いジェシカ・チャステインみたいな顔の子が可愛かった
2025/03/31(月) 09:43:58.92ID:/p624gyP
IMDbでの評価から抜粋
アイム•スティル•ヒア 8.3
Flow 7.9
シン・シン 7.7
聖なるイチジクの種 7.6
アノーラ 7.6
ベター・マン 7.6
ウィキッド 7.5
ブルータリスト 7.5
教皇選挙 7.4
名もなき者 7.4
ザ•サブスタンス 7.3
ミッキー17 7.0
異端者の家 6.7
モアナと伝説の海2 6.7
ロングレッグス 6.6
HERE 時を越えて 6.3
キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド 5.9
エミリア•ペレス 5.4
白雪姫 1.6
アイム•スティル•ヒア 8.3
Flow 7.9
シン・シン 7.7
聖なるイチジクの種 7.6
アノーラ 7.6
ベター・マン 7.6
ウィキッド 7.5
ブルータリスト 7.5
教皇選挙 7.4
名もなき者 7.4
ザ•サブスタンス 7.3
ミッキー17 7.0
異端者の家 6.7
モアナと伝説の海2 6.7
ロングレッグス 6.6
HERE 時を越えて 6.3
キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド 5.9
エミリア•ペレス 5.4
白雪姫 1.6
10稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2025/03/31(月) 10:47:19.48ID:Y5UAleNw よく行く映画館でこれとブリジットジョーンズの日記のポスターが並べて貼ってある事にほんのり悪意を感じる(笑)
2025/04/08(火) 11:31:45.94ID:/fOpYH5j
ヒュー・グラント史上最も怖いと話題『異端者の家』監督インタビュー「キャスティングは本当に恐怖だった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7886339f52e7d18ed238136a01534d6e48aca28f
https://news.yahoo.co.jp/articles/7886339f52e7d18ed238136a01534d6e48aca28f
13名無シネマ@上映中
2025/04/14(月) 11:41:14.69ID:aLGo/Etw ホラー映画なの?
2025/04/14(月) 11:58:55.76ID:pOdTfglE
上でも出てたけど予告見た感じcubeかな?ギミック有りのサスペンススリラーかな?って印象を受けた
なので見に行く
なので見に行く
2025/04/14(月) 14:16:01.97ID:yR3W22Fn
ネットのレビュアーで「海外版『変な家』です」とかヌカしてるのが居て軽く殺意が湧いた
16名無シネマ@上映中
2025/04/18(金) 10:02:06.16ID:ZeBCSKvu2025/04/19(土) 10:29:37.29ID:0k9ssLyY
最近A24と聞くと警戒感出るようになった
18名無シネマ@上映中
2025/04/23(水) 14:23:52.55ID:bkQqebR6 「クワイエットプレイスの脚本家」って売り文句になるのか?
20名無シネマ@上映中
2025/04/24(木) 12:15:20.35ID:7gA+tvCs ヒュー・グラント主演、A24の新作ホラー『異端者の家』監督インタビュー
https://news.yahoo.co.jp/articles/c70f29075e3931168bc439ee65905b638248d2bb
ヒュー・グラントの邪悪な話術 『異端者の家』が観客を挑発する
https://news.yahoo.co.jp/articles/6355e1471af74d27e5c4158f86ad56f02144d812
https://news.yahoo.co.jp/articles/c70f29075e3931168bc439ee65905b638248d2bb
ヒュー・グラントの邪悪な話術 『異端者の家』が観客を挑発する
https://news.yahoo.co.jp/articles/6355e1471af74d27e5c4158f86ad56f02144d812
21名無シネマ@上映中
2025/04/24(木) 20:15:20.57ID:G/J3Nm2h 明日から公開じゃん。これは良いゴールデンウィーク映画になりそうだ。
22名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 01:01:46.00ID:7NvCvZ64 本日から公開!
2025/04/25(金) 10:36:11.90ID:zYzScWvU
観てきたけど予告から想像するような内容の映画ではなかった
殆どヒュー・グラントとシスター2人の会話劇で脱出方法云々で苦戦するようなcubeみたいな派手な映画でもない
会話の内容もひたすら宗教とは?という事を禅問答のようにしているだけで自分は全然興味を引かれなかった
画面も暗いしあまり代わり映えしない映像が続くので睡魔に度々襲われそうになる
気になってる人は配信待ちをオススメする
わざわざ劇場で観る程ではないと思うけどヒュー・グラントファンなら楽しめるかも(殆ど出ずっぱりなので)
殆どヒュー・グラントとシスター2人の会話劇で脱出方法云々で苦戦するようなcubeみたいな派手な映画でもない
会話の内容もひたすら宗教とは?という事を禅問答のようにしているだけで自分は全然興味を引かれなかった
画面も暗いしあまり代わり映えしない映像が続くので睡魔に度々襲われそうになる
気になってる人は配信待ちをオススメする
わざわざ劇場で観る程ではないと思うけどヒュー・グラントファンなら楽しめるかも(殆ど出ずっぱりなので)
24名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 11:10:46.28ID:gyTgmHEO 見てきた
ヒュー・グラントの宗教に狂ったキチガイおぢの様子が気持ち悪くてよかった
ただ上映時間の9割方は画面が暗いので睡眠不足だと眠くなりそう
タコベル教は復活できるのかなって一瞬思ってしまった
ヒュー・グラントの宗教に狂ったキチガイおぢの様子が気持ち悪くてよかった
ただ上映時間の9割方は画面が暗いので睡眠不足だと眠くなりそう
タコベル教は復活できるのかなって一瞬思ってしまった
25名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 11:43:31.38ID:E7gdkwmh パンフレット1200円は高すぎ
内容もペラペラ
内容もペラペラ
27名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 13:04:40.45ID:PeZsUdAD 重さがあるなら誰か解説してくれないかな
宗教というものの意味づけは陳腐なので、後半最後の主人公たちそのものの動きや結果のシークエンス自体に、なにか象徴、意味がけされていると信じたいけど。
宗教というものの意味づけは陳腐なので、後半最後の主人公たちそのものの動きや結果のシークエンス自体に、なにか象徴、意味がけされていると信じたいけど。
28名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 13:37:51.95ID:JFGwvwZS 暗い映像が続くのに字幕が明るくて集中しないと何も見えなかったわ
2025/04/25(金) 15:56:50.68ID:HAfvsLWn
>>25
こういう意識高い系デザイナーが独りよがりで作ったショッパーなんていらないわ
A24作品のパンフレットを見せびらかして、映画館から家まで帰ろう!『異端者の家』より初の“ロゴ入りショッパー付き”映画パンフレット販売決定
https://press.moviewalker.jp/news/article/1260950/
こういう意識高い系デザイナーが独りよがりで作ったショッパーなんていらないわ
A24作品のパンフレットを見せびらかして、映画館から家まで帰ろう!『異端者の家』より初の“ロゴ入りショッパー付き”映画パンフレット販売決定
https://press.moviewalker.jp/news/article/1260950/
30名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 16:55:38.73ID:j/c/Bc4k リード氏が迷うことなくシスター・バーンズの腕からチップを取りだしていた
が、どうしてそこにあることを知っていたのだろう。
が、どうしてそこにあることを知っていたのだろう。
31名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 17:02:01.58ID:SBhhYwRn シスターたちの(恐怖の)顔芸は良かった。
ただ、こじれた論破王がやっちゃいました。という内容。
ロジカルシンキングを鍛えるのには良いかもしれない。
ただ、こじれた論破王がやっちゃいました。という内容。
ロジカルシンキングを鍛えるのには良いかもしれない。
32名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 17:12:43.17ID:SBhhYwRn <<30
きちんと傷跡が映ってたシーンがあった。
きちんと傷跡が映ってたシーンがあった。
33名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 17:12:46.78ID:C4fyfgjh >>30
家に招き入れたあとシスターの腕の傷を見てたよ
家に招き入れたあとシスターの腕の傷を見てたよ
2025/04/25(金) 19:28:31.96ID:PGu6BWBq
泣かされた
ラストにボブ・ディランのカバーが流れるのも凄すぎるわ
ボブ・ディランも所謂「パクリ」が多いアーティストとして叩かれてきた歴史があるもんな
ラストにボブ・ディランのカバーが流れるのも凄すぎるわ
ボブ・ディランも所謂「パクリ」が多いアーティストとして叩かれてきた歴史があるもんな
2025/04/25(金) 19:38:45.67ID:Q77btWw6
R指定のクソヤバ殺人鬼の頭のおかしい殺人ハウスを期待してたのに拍子抜けかな。
宗教問答がなにげに面白かったし苦しんでるシスターバーンズがエッチで良かったからそれなりに楽しめた。
宗教問答がなにげに面白かったし苦しんでるシスターバーンズがエッチで良かったからそれなりに楽しめた。
36名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 20:04:40.80ID:lxryywWg パンフ読んだら、宗教のうんちくの話、嘘八百らしい。
神様全員、12月25日生まれなど、、、
神様全員、12月25日生まれなど、、、
おバカ担当のシスターPの眼光鋭いのは実は元ヤンでムチャクチャ強い展開かと思ったらコナン系だった
2025/04/25(金) 20:24:30.70ID:6ynYH4K8
ほんとうに哲学問答映画だった
ただ、宗教だけでなくカルチャー全般について包括したテーマとなっていて、いち映画ファンとしては泣かずにはいられなかったな
宗教嫌いの人や「それって意味あるんですか?」なんて言っちゃう人にぜひ観てほしい作品
ただ、宗教だけでなくカルチャー全般について包括したテーマとなっていて、いち映画ファンとしては泣かずにはいられなかったな
宗教嫌いの人や「それって意味あるんですか?」なんて言っちゃう人にぜひ観てほしい作品
39名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 20:55:24.74ID:GKScdq8I 神とは何なのか考えた結果女たちを監禁するに至ったのはよくわからんが面白かったぞ
40名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 20:58:38.18ID:y5Xc0oIP 後半ちょっとおちんちんがおっきしたけど
変態おじさんとは特に何も起きなかった
変態おじさんとは特に何も起きなかった
2025/04/25(金) 21:01:35.13ID:6ynYH4K8
>>39
神はいない可能性が高いということが分かって、他人を支配する装置としての宗教にしか興味がなくなったんだろうなと思ってる
神はいない可能性が高いということが分かって、他人を支配する装置としての宗教にしか興味がなくなったんだろうなと思ってる
42名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 21:09:27.10ID:y5Xc0oIP クワイエット・プレイス云々云うからクリーチャー出てくるのかと思ってた
44名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 21:29:42.68ID:b3tE0bes トファーグレイスとすぐに気づかなかった
2025/04/25(金) 22:10:19.53ID:/Jt9iet1
オレも観てきたが、予告で匂わせていたCUBE的なトラップホラー感は実は全くの0
単にサイコパスの男に地下牢的な所への監禁があるだけ
やっぱA24共通なのかハピネットのせいかわからんが、ハッタリだけの予告には注意だな
あんな布教アプローチなら、モルモンじゃなくてエホバの証人の方がそうだろうと思ったが
エホバはこうした題材で描くと「ありえないシチュで名誉棄損された」と徹底的に訴えてくるらしいのでモルモンにしたのか
まあ、いずれにしても宗教談義は興味深くはあった
ゲームの出自の蘊蓄から滲み出る「ポッと出の後発に真実など有る訳無かろう!」という主張には変な笑いが出た
是非これは昨今話題の統一教会二世などに観てもらいたいところ
単にサイコパスの男に地下牢的な所への監禁があるだけ
やっぱA24共通なのかハピネットのせいかわからんが、ハッタリだけの予告には注意だな
あんな布教アプローチなら、モルモンじゃなくてエホバの証人の方がそうだろうと思ったが
エホバはこうした題材で描くと「ありえないシチュで名誉棄損された」と徹底的に訴えてくるらしいのでモルモンにしたのか
まあ、いずれにしても宗教談義は興味深くはあった
ゲームの出自の蘊蓄から滲み出る「ポッと出の後発に真実など有る訳無かろう!」という主張には変な笑いが出た
是非これは昨今話題の統一教会二世などに観てもらいたいところ
2025/04/25(金) 23:04:41.32ID:e0+DzNXl
ブックオブモルモンのミュージカルを日本で上演しろよと改めて思った
アメリカはモルモン関連の作品多いのに、日本は楽しく触れる機会ないよなあ
シスターの言う通り、曲がすごい良いのに歌詞がひっどくて笑えるんだあれ
アメリカはモルモン関連の作品多いのに、日本は楽しく触れる機会ないよなあ
シスターの言う通り、曲がすごい良いのに歌詞がひっどくて笑えるんだあれ
47名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 23:28:04.83ID:stzChYH7 宗教論破おじさんと朝まで宗教談義と禅問答でやっても良かったけど支配を絵的に出す為変な家にしちゃったな
48名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 23:38:14.08ID:uLw9KMVS ラスト、ありきたりのパトライト系が集りざわざわがあって、ヒュー歴代のやらかしを上司ともに聞かされてから、宗教絡みの一言で締めるかと待ち構えてたんやが。
49名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 23:47:34.50ID:yVo2C9sU 若い女性をけしかけて布教とはたまげたなあ
50名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 23:49:59.40ID:lxryywWg 「ボブの絵画教室」とのコラボのモノポリー、、、ほしい。
51名無シネマ@上映中
2025/04/25(金) 23:52:10.54ID:jK7ti7yu めちゃくちゃ予告詐欺だったけど、宗教談議としては面白かった
ヒロインが二人とも可愛かったのもグッド
特にシスターバーンズ可愛いすぎた
まさかおっぱいの方が主人公だったとは気づかなかったw
地下の監禁されていた女性たちは他の宗教の宣教者たちかな?
ヒロインが二人とも可愛かったのもグッド
特にシスターバーンズ可愛いすぎた
まさかおっぱいの方が主人公だったとは気づかなかったw
地下の監禁されていた女性たちは他の宗教の宣教者たちかな?
2025/04/25(金) 23:56:51.58ID:Pv82wng5
胡散臭いヒュー・グラントをたっぷり味わえて幸せ
最後らへんは三下感凄かったけど
最後らへんは三下感凄かったけど
54名無シネマ@上映中
2025/04/26(土) 00:05:24.22ID:0RLcEyPq ヒューグラントのお喋りを堪能した
2人の女の子も可愛かったな
A24の中では1番好きというか
他の作品はほぼほぼ苦手
2人の女の子も可愛かったな
A24の中では1番好きというか
他の作品はほぼほぼ苦手
55名無シネマ@上映中
2025/04/26(土) 00:06:58.94ID:0RLcEyPq2025/04/26(土) 00:48:49.66ID:8VER8c+X
モルモン教の宣教師ってやたらフレンドリーなんだよな
仕事帰りに背の高い外国人のイケメン二人に話しかけられて道でも聞かれるかと思ったらモルモンだった
仕事帰りに背の高い外国人のイケメン二人に話しかけられて道でも聞かれるかと思ったらモルモンだった
57名無シネマ@上映中
2025/04/26(土) 01:05:51.98ID:uHOoPjnq モルモンの外人宣教師たちが駅のホームに集まってるの遭遇したことあるが美男美女だらけよな
2025/04/26(土) 01:29:01.99ID:I3IhYwL/
59名無シネマ@上映中
2025/04/26(土) 08:34:16.55ID:/MayEusb >>25
ショッパーがなければ値下げ出来たんではと思ってしまう
ショッパーがなければ値下げ出来たんではと思ってしまう
2025/04/26(土) 08:38:08.53ID:QYqBoPYV
公式サイトにネタバレのキーワード解説があるけど、観る前に読んでおいたほうが良いよ
個人的にはネタバレではないだろって思うわ
https://happinet-phantom.com/heretic/
https://happinet-phantom.com/heretic/keyword/
個人的にはネタバレではないだろって思うわ
https://happinet-phantom.com/heretic/
https://happinet-phantom.com/heretic/keyword/
2025/04/26(土) 08:47:59.43ID:QYqBoPYV
2025/04/26(土) 08:48:24.46ID:iGmzxX40
シスターパクストンのもっさいメガネオールバックから後半編は綺麗になってるの好き
63名無シネマ@上映中
2025/04/26(土) 09:21:41.02ID:ly7HeP3w 20年ほど前になるが、
タレントの阿佐ヶ谷姉妹がやっている玄関にいる人が、エホバで
若者二人組が自転車で走り回って、声をかけるのがモルモンというイメージ
タレントの阿佐ヶ谷姉妹がやっている玄関にいる人が、エホバで
若者二人組が自転車で走り回って、声をかけるのがモルモンというイメージ
65名無シネマ@上映中
2025/04/26(土) 09:35:48.24ID:0RLcEyPq 日本のモルモン教は80年代頃が1番盛んだった印象
ネクタイ締めた20代白人男性の2人組がロードレーサータイプのチャリにヘルメット被って走り回ってた
ネクタイ締めた20代白人男性の2人組がロードレーサータイプのチャリにヘルメット被って走り回ってた
2025/04/26(土) 10:32:24.79ID:f3NQYc7D
宗教の相関図をモノポリーに例えるあたりがとても上手いな
2025/04/26(土) 10:38:54.43ID:f3NQYc7D
日本でモルモン教といえば斉藤由貴が有名だね
確か信者同士じゃないと結婚出来ないとかなんとか
街中でヘルメット被って自転車乗ってる外国人2人組がいたら
99%モルモン教と思って間違いないだろう
つか、すべての宗教は人を洗脳して支配するという反宗教映画だね
確か信者同士じゃないと結婚出来ないとかなんとか
街中でヘルメット被って自転車乗ってる外国人2人組がいたら
99%モルモン教と思って間違いないだろう
つか、すべての宗教は人を洗脳して支配するという反宗教映画だね
2025/04/26(土) 10:39:45.58ID:wUDC6aix
清廉で信仰に生きている筈の女性二人が、実は世俗の人間と変わらない
煩悩にまみれた俗物である事を冒頭の僅かな会話で表現(特に片方はヤリ○ン)するのが秀逸
だが、ラストで、死んでいた筈の……、というのが微かな奇跡を感じさせる
煩悩にまみれた俗物である事を冒頭の僅かな会話で表現(特に片方はヤリ○ン)するのが秀逸
だが、ラストで、死んでいた筈の……、というのが微かな奇跡を感じさせる
2025/04/26(土) 10:44:45.32ID:f3NQYc7D
あと、やっぱりモルモン教の人はユタ州に住むのね
昔、テレビに出てたケント・デリカットもユタ州出身でモルモン教の宣教師だった
昔、テレビに出てたケント・デリカットもユタ州出身でモルモン教の宣教師だった
2025/04/26(土) 10:58:26.83ID:f3NQYc7D
イスラム教をローカライズ版のモノポリーって言ったり
ファストフードをランキングづけして
マックとかジャック・イン・ザ・ボックスをクソとか言ったり
タコベルの食中毒とかも含めてすべて実名で言ってるあたりが攻めてるなーと
ファストフードをランキングづけして
マックとかジャック・イン・ザ・ボックスをクソとか言ったり
タコベルの食中毒とかも含めてすべて実名で言ってるあたりが攻めてるなーと
>>68
不倫しまくりで宗教イメージ最悪
不倫しまくりで宗教イメージ最悪
2025/04/26(土) 12:09:04.26ID:f3NQYc7D
倫は本人たちの問題だからどうでもいいが
神さまは斉藤由貴の心は救えなかったってことではあるね
神さまは斉藤由貴の心は救えなかったってことではあるね
2025/04/26(土) 12:16:10.46ID:f3NQYc7D
ファストフードランキングにシェイクシャックが出てこないのは
田舎しか住んだことがないからなんだろうな
田舎しか住んだことがないからなんだろうな
75名無シネマ@上映中
2025/04/26(土) 12:18:38.11ID:Wk2ZP7PZ パンフ買ったけど、まぁ高いなとは思ったけど
家の内部の構造とか置かれていたアイテムの説明はよかった
つーかブルーベリーパイのアロマキャンドルを売ってくれよ
ロゴ入れたやつ
家の内部の構造とか置かれていたアイテムの説明はよかった
つーかブルーベリーパイのアロマキャンドルを売ってくれよ
ロゴ入れたやつ
76名無シネマ@上映中
2025/04/26(土) 12:22:34.70ID:dOOhmy8J >>66
冒頭でからかわれてるから作品を見れば分かるじゃない
冒頭でからかわれてるから作品を見れば分かるじゃない
77名無シネマ@上映中
2025/04/26(土) 12:23:40.67ID:/MayEusb >>76
モルモン教における魔法の下着の意味まで言ってたっけ?
モルモン教における魔法の下着の意味まで言ってたっけ?
2025/04/26(土) 12:32:21.68ID:f3NQYc7D
正式には神殿のガーメントって言うらしいけど
モルモン教下着ネタは割と一般的に知られてる話みたいよ
アメリカでは
モルモン教下着ネタは割と一般的に知られてる話みたいよ
アメリカでは
リードの首刺して階段途中の部屋から逃げたとき階段の上には鍵かかってて行けなかったが
最後逃げるときはどうやって最初の部屋に戻れたんだ?
最後逃げるときはどうやって最初の部屋に戻れたんだ?
2025/04/26(土) 17:43:01.97ID:JIEF3glZ
メイン二人が仲間割れしてキャンキャン言い出さないところはよかった
それ以外は可もなく不可もなく印象に残らない感じ
それ以外は可もなく不可もなく印象に残らない感じ
2025/04/26(土) 21:26:07.87ID:cgy1grpO
真っ先に思い浮かべたのがタワマンの嘘松だったわw
>>
税理士一発合格、早稲田卒、身長182、都内85階タワマン住みがしょうもない人生なんですか・・・(唖然)
73 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:50:56.00 ID:+61AL8Z50
>>
東京都内に85階建てのマンションなどない
今建設中の新宿の60階が東京の最高層だ
109 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:53:53.53 ID:Y8g+JM3E0
>>
お前が知らないだけだろにわか
俺が言ったのは海外の都内マンションの事。海外住みだからね
日本住みなんていついった?にわか
>>
税理士一発合格、早稲田卒、身長182、都内85階タワマン住みがしょうもない人生なんですか・・・(唖然)
73 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:50:56.00 ID:+61AL8Z50
>>
東京都内に85階建てのマンションなどない
今建設中の新宿の60階が東京の最高層だ
109 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:53:53.53 ID:Y8g+JM3E0
>>
お前が知らないだけだろにわか
俺が言ったのは海外の都内マンションの事。海外住みだからね
日本住みなんていついった?にわか
82名無シネマ@上映中
2025/04/26(土) 23:27:28.96ID:AKpBe3/8 エロい話?
2025/04/27(日) 06:28:02.67ID:hg4ekPeQ
>>82
オッサンがワシ凄いでしょ?とマウント取ろうとしたら自作自演がバレて涙目になる話
名前:風吹けば名無し :2016/05/02(月) 15:11:38.46 ID:+PvwVbDJ0
ワイランボルギーニムルシエラゴ乗り、彼女のフルパワー閉扉に別れを決意
7 名前:風吹けば名無し :2016/05/02(月) 15:12:22.29 ID:ltbonaJF0
>>
電動だぞ
11 名前:風吹けば名無し :2016/05/02(月) 15:13:28.55 ID:+PvwVbDJ0
>>
電動なのにわざわざ腕伸ばして自力でフルパワー閉扉かましてきたんや
13 名前:風吹けば名無し :2016/05/02(月) 15:14:22.75 ID:ltbonaJF0
>>
電動は嘘だぞ
オッサンがワシ凄いでしょ?とマウント取ろうとしたら自作自演がバレて涙目になる話
名前:風吹けば名無し :2016/05/02(月) 15:11:38.46 ID:+PvwVbDJ0
ワイランボルギーニムルシエラゴ乗り、彼女のフルパワー閉扉に別れを決意
7 名前:風吹けば名無し :2016/05/02(月) 15:12:22.29 ID:ltbonaJF0
>>
電動だぞ
11 名前:風吹けば名無し :2016/05/02(月) 15:13:28.55 ID:+PvwVbDJ0
>>
電動なのにわざわざ腕伸ばして自力でフルパワー閉扉かましてきたんや
13 名前:風吹けば名無し :2016/05/02(月) 15:14:22.75 ID:ltbonaJF0
>>
電動は嘘だぞ
2025/04/27(日) 07:29:14.85ID:hg4ekPeQ
若い女性2人が「…ったくこれだからまんさんはサァ…w!」と煽って来るクソジジイの
自作自演をバラして論破して涙目にさせるスカっとジャパンだから女性に特にお薦めするわ
自作自演をバラして論破して涙目にさせるスカっとジャパンだから女性に特にお薦めするわ
86名無シネマ@上映中
2025/04/27(日) 07:37:58.86ID:LYXjOofy 予告詐欺だよな、ここまで宗教色が強い作品とは思わなかった
87名無シネマ@上映中
2025/04/27(日) 08:16:41.98ID:Dk5KVug22025/04/27(日) 08:31:37.13ID:r4Na1Eiw
2025/04/27(日) 08:39:47.62ID:I3uDV4w/
A24の映画って意味不明なのが多いけどこの映画はロジカルだから今までで一番楽しめた
宗教は道具の1つだから知ってればより楽しめるのかもしれないけど知らなくても充分楽しい
宗教は道具の1つだから知ってればより楽しめるのかもしれないけど知らなくても充分楽しい
90名無シネマ@上映中
2025/04/27(日) 08:41:49.29ID:DBpfv1aP 最後刺されるところ、何故そこに戻るのかとか、簡単にでられるところとか、最後に近づくにつれ脚本が雑になっていったのが残念
2025/04/27(日) 09:26:13.33ID:ASNnlzi7
タイトルからして「異端者」と宗教色が強いけどね
2025/04/27(日) 09:40:10.10ID:nxZKFD1v
GWは大した映画がないから、どれを観るか迷っているがこれはパスだな
2025/04/27(日) 09:44:09.27ID:hg4ekPeQ
観る前からスレにやってきて内容確認しちゃうなんて本来の面白さの80%位
激減してると思うのだが何を考えてるんだろう…?
激減してると思うのだが何を考えてるんだろう…?
2025/04/27(日) 10:04:40.87ID:ASNnlzi7
観もしないで観る価値があるかどうかなんてわかるわけもない
2025/04/27(日) 10:06:21.25ID:hg4ekPeQ
>>94
本当は観る価値があったのに他人の評価だけでつまらないに違いないと
観る価値が無しに決めつけておいて
犯人とトリックとどんでん返しの分かっているミステリーを評判がいいからと観に行って
大してワクワクしなかったけど皆の評判が良い物を観に行ったからと安心する
時間のもったいなさが凄いw
本当は観る価値があったのに他人の評価だけでつまらないに違いないと
観る価値が無しに決めつけておいて
犯人とトリックとどんでん返しの分かっているミステリーを評判がいいからと観に行って
大してワクワクしなかったけど皆の評判が良い物を観に行ったからと安心する
時間のもったいなさが凄いw
2025/04/27(日) 10:09:07.92ID:nbpZtfns
評判悪くても自分にとっては面白い作品なんてよくあるのに
2025/04/27(日) 10:17:40.99ID:hg4ekPeQ
初代SAWの感想で「トリックのアレが凄いと評判だったので観に行ったけどソレに気付かない
主役二人が馬鹿すぎて茶番が眠くなって時間が過ぎるのが苦痛だった1点」とか
先日NOPEスレで「アレが何なのかバッチリ予習して行ったら1時間半位アレの正体を
探り続けてイライラして仕方が無かったクソ映画だな」
上等な料理にハチミツとコショウぶちまけて不味いと騒いでるの本当に時間もったいないw
主役二人が馬鹿すぎて茶番が眠くなって時間が過ぎるのが苦痛だった1点」とか
先日NOPEスレで「アレが何なのかバッチリ予習して行ったら1時間半位アレの正体を
探り続けてイライラして仕方が無かったクソ映画だな」
上等な料理にハチミツとコショウぶちまけて不味いと騒いでるの本当に時間もったいないw
2025/04/27(日) 11:19:36.71ID:7EpbE3LE
マーターズっぽいよね
女の子ふたりが監禁されるのとか死後の世界についてのくだりとか
女の子ふたりが監禁されるのとか死後の世界についてのくだりとか
100名無シネマ@上映中
2025/04/27(日) 11:28:25.79ID:buG0c0o2 エンドロールになった途端に席を立たざるを得なかったな
ブルーベリーパイアロマでもうこれから始まる事は全部嘘だなって
いや、サイコパス全開すぎる
ブルーベリーパイアロマでもうこれから始まる事は全部嘘だなって
いや、サイコパス全開すぎる
101名無シネマ@上映中
2025/04/27(日) 11:46:02.97ID:eGVlKBRi >94
こういうチーズ牛丼本当に気持ち悪い
こういうチーズ牛丼本当に気持ち悪い
102名無シネマ@上映中
2025/04/27(日) 12:52:20.14ID:7EpbE3LE 最後に蝶が幻覚?のように見えたのも
作中に言及されてた「生まれ変わり」「胡蝶の夢」「世界シミュレーション仮説」のどれも否定しない描写で上手いなぁと思ったわ
作中に言及されてた「生まれ変わり」「胡蝶の夢」「世界シミュレーション仮説」のどれも否定しない描写で上手いなぁと思ったわ
103名無シネマ@上映中
2025/04/27(日) 13:33:37.34ID:xXhah6q7104名無シネマ@上映中
2025/04/27(日) 14:56:13.64ID:+OKSpmrC 喉刺されても中々死なないって、アレは無いだろ
105名無シネマ@上映中
2025/04/27(日) 15:02:14.53ID:Vh9viJXz 公式みて最後の🦋がシスターバーンズと気づいた
106名無シネマ@上映中
2025/04/27(日) 16:23:08.61ID:24XaM9EI えぇ…
107名無シネマ@上映中
2025/04/27(日) 16:27:43.35ID:mtOmiZZC シスターパクストンはどうなったんだろ
助けられたのかな
助けられたのかな
108名無シネマ@上映中
2025/04/27(日) 16:28:01.26ID:MBOWmyoS ヒューグラントは(おそらく)妻に先立たれてからあそこまで宗教にのめり込んだんだろうね
んで神なんかいない救いなんてないと懐疑的というか冷笑的になってたんだろうけど
最後には自分のために祈るシスターPの中に本当の信仰を見出して聖人にすがりつく人々のような表情で逝った
要は屁理屈こねて自分の殻に閉じこもってたジジイが優しい女の子に救済されるっていうお話なんだな
んで神なんかいない救いなんてないと懐疑的というか冷笑的になってたんだろうけど
最後には自分のために祈るシスターPの中に本当の信仰を見出して聖人にすがりつく人々のような表情で逝った
要は屁理屈こねて自分の殻に閉じこもってたジジイが優しい女の子に救済されるっていうお話なんだな
110名無シネマ@上映中
2025/04/27(日) 17:14:21.99ID:ma/EYUTR112名無シネマ@上映中
2025/04/27(日) 17:41:03.21ID:rqCRrZ7d レディオヘッドのウンチクが若い二人には通じてないというのが話題だけどジャー・ジャー・ビンクスのモノマネもわかってなさそうだったな。
113名無シネマ@上映中
2025/04/27(日) 17:43:25.45ID:MBOWmyoS シスターバーンズは隠れ陽キャだからスターウォーズ…?ってなってるだろうけど
パクストンはスパイダーマンだのスワンプシングだの知ってるオタク女子だからめっちゃ膝打ってそう
パクストンはスパイダーマンだのスワンプシングだの知ってるオタク女子だからめっちゃ膝打ってそう
114名無シネマ@上映中
2025/04/27(日) 17:50:55.32ID:w3VIj/M1 女の子2人がラストナイトインソーホーの主演2人に似てる気がした
https://i.imgur.com/o3ReorJ.jpeg
https://i.imgur.com/o3ReorJ.jpeg
115名無シネマ@上映中
2025/04/27(日) 21:38:03.84ID:uLo3VWdY116名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 01:48:11.07ID:whSsGQz6 ジョゼフ・スミスは恋愛は素晴らしいものだからと一夫多妻制を提唱したと記憶しているから
シスターバーンズの効率良く産んで戦うため一夫多妻制を取り入れた論に戸惑ったから映画見たあとに調べたら過去にモルモン教はアメリカ陸軍と戦っててビックリした
シスターバーンズの効率良く産んで戦うため一夫多妻制を取り入れた論に戸惑ったから映画見たあとに調べたら過去にモルモン教はアメリカ陸軍と戦っててビックリした
117名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 02:26:14.05ID:wd/wnwWt シスター・バーンズが雰囲気、小松菜奈だなと思ってみてた
118名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 02:27:51.44ID:wd/wnwWt >>75
Xの感想投稿キャンペーンで当たるの賞品がブルーベリーパイのキャンドルだよ
Xの感想投稿キャンペーンで当たるの賞品がブルーベリーパイのキャンドルだよ
119名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 08:37:06.53ID:VzmuuFok ビビリなんで花まんまと迷ったが、思いのほかドッキリ度は低くて助かった。コンドームの話で始まるなら、もうちょっとサービスシーンがあってもよくね?ヒューグラント、他に悪役やってる作品あるのかな?
120名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 08:42:27.88ID:VzmuuFok あと、避妊インプラント、初めて知りますた…これってジョウシキ?
121名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 08:46:47.79ID:Jk60LdlQ122名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 09:36:54.70ID:OUUSysby 玄関開けたらいる人がアンチクライスト爺にヤられる話かと思ってそういうのだったらやだなと
そういうのではないんだね?
そういうのではないんだね?
123名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 11:58:46.96ID:Ybsa5zPf 宗教こじらせた孤独なおじさんが「アイアムゴッド」って言い出す話
124名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 12:07:35.55ID:5CUVSS5l マジモンの復活されて負けるはなし
126名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 12:34:05.70ID:VwGs8vVw >>119
ジェントルマン
ジェントルマン
127名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 14:23:43.68ID:TUxvixPE 魔法の下着にもうちょっと色気があれば・・・
128名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 14:36:19.75ID:JFdjFIq/ 色気があったら用途に合わんやろ
129名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 14:50:17.39ID:d71x7LYC モルモン教だー魔法の下着見てやろうぜとか出来るキッズアクティブ過ぎんだよ
130名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 15:27:12.03ID:Q9+T56qg こっちで言うところのバイトテロみたいなものでしょ
どうせ動画撮ってるよ
どうせ動画撮ってるよ
131名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 15:33:16.35ID:cUocHotP 小冊子配ってたり美人使ってたりやってることエホバっぽいな
132名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 15:40:20.64ID:fi+uCkik 日本だと男2人でスーツ着て自転車乗ってる
俺たちフィギュアスケーターのウィルフェレルじゃない方が日本に布教に来てた
俺たちフィギュアスケーターのウィルフェレルじゃない方が日本に布教に来てた
133名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 16:17:41.96ID:SeUw7UyJ 昔は駅前で聖書配ってたな
条例で駆逐されたけど
条例で駆逐されたけど
134名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 17:14:36.82ID:JoHng8wa 見てきた。
・最近、往年のスターがホラーやB級スリラーに出演するケースが増えている印象。
これもヒュー・グラントが甘い二枚目を捨てて、怪人を演じてますな。
・まず冒頭、何でスキンの話をしているのかと違和感を覚えたが、後段でのある出来事に
違和感が出ないための伏線であったかと納得。何とかの下着もそんな感じ。
そういえばアメリカであんなスカート脱がせをやってるのかと笑った。
・タイマー式の家は嫌だ。
・前半の議論が結構長く好みの内容だが、京極夏彦の本を思い出した。
・ボードゲームの歴史とエピソードがへえと唸らされた。
・後半がいよいよ迷宮パートだが、複雑な迷路ではなく怖くもない。
預言者のおばはん何やっとんねん。ホラーというよりはミステリーの謎解きに近い印象。
・全体として助かって良かったというよりは、マーターズを見たときの不愉快で残念な
気持ちの方が強い。そもそも一人であんなわけのわからないことを人里離れてやっている
奴がいるか?
・こういう、3、4人しか出てこない映画は好き。
キリスト教徒ではないので映画の内容を本当に理解したとは言えないが、まあ変わった
サスペンス映画というのが妥当な評価か。
以上です。
・最近、往年のスターがホラーやB級スリラーに出演するケースが増えている印象。
これもヒュー・グラントが甘い二枚目を捨てて、怪人を演じてますな。
・まず冒頭、何でスキンの話をしているのかと違和感を覚えたが、後段でのある出来事に
違和感が出ないための伏線であったかと納得。何とかの下着もそんな感じ。
そういえばアメリカであんなスカート脱がせをやってるのかと笑った。
・タイマー式の家は嫌だ。
・前半の議論が結構長く好みの内容だが、京極夏彦の本を思い出した。
・ボードゲームの歴史とエピソードがへえと唸らされた。
・後半がいよいよ迷宮パートだが、複雑な迷路ではなく怖くもない。
預言者のおばはん何やっとんねん。ホラーというよりはミステリーの謎解きに近い印象。
・全体として助かって良かったというよりは、マーターズを見たときの不愉快で残念な
気持ちの方が強い。そもそも一人であんなわけのわからないことを人里離れてやっている
奴がいるか?
・こういう、3、4人しか出てこない映画は好き。
キリスト教徒ではないので映画の内容を本当に理解したとは言えないが、まあ変わった
サスペンス映画というのが妥当な評価か。
以上です。
135名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 18:23:46.77ID:fJm8pnna 箇条書きくんは俺の見立てではリタイア済みの高齢者なんだが、いつも感想が中高生みたいにフレッシュでいいよね
136名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 18:41:41.16ID:uWDmrNbS あのおっさんの話にホロコーストや宗教的迫害に何の関係があったんや?
別にユダヤ教だけが迫害されてきたわけでもなし
別にユダヤ教だけが迫害されてきたわけでもなし
137名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 18:52:51.20ID:uEXICjZF ユダヤ教がオリジナルという説に納得できなかったのだろう
138名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 19:19:07.57ID:35tSotEN 【悲報】無職ワイ(64)バイトの女の子二人に経験豊富なエリート社員のフリして
お説教するの楽しすぎワロタしてたら自作自演と童貞がバレて無事死亡w
ヒューグラント「なんも言い返せんかったわ…」
こんな映画
お説教するの楽しすぎワロタしてたら自作自演と童貞がバレて無事死亡w
ヒューグラント「なんも言い返せんかったわ…」
こんな映画
139名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 19:26:14.58ID:XGrOHEuv あの家を建てたりあの人数を調達して管理したりするのはリード(以前は奥さんも?)だけじゃ無理そうだから
それこそマーターズみたいに裏にデカいカルト集団みたいなのが存在してるんじゃないかなと妄想
それこそマーターズみたいに裏にデカいカルト集団みたいなのが存在してるんじゃないかなと妄想
140名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 19:45:07.68ID:35tSotEN >>136
宗教観とかたぶんどうでも良かったんだと思うよ
揚げ足とってレスバトルに勝利して熱心な人、頑張る人を冷笑するの楽しい5ちゃんの老害映画
シスター・眼鏡っ子が神様信じないの扉選ぼうとして満足、シスター・アンドロイドが
いやお前のソースガバガバやんけと信じる扉選んでレスバ負けそうだから手を出したなんて
支配するの趣味だけどエアプ認定されて逆切れしただのクソジジイでしたのオチだったと思う
宗教観とかたぶんどうでも良かったんだと思うよ
揚げ足とってレスバトルに勝利して熱心な人、頑張る人を冷笑するの楽しい5ちゃんの老害映画
シスター・眼鏡っ子が神様信じないの扉選ぼうとして満足、シスター・アンドロイドが
いやお前のソースガバガバやんけと信じる扉選んでレスバ負けそうだから手を出したなんて
支配するの趣味だけどエアプ認定されて逆切れしただのクソジジイでしたのオチだったと思う
141名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 20:02:33.58ID:1wa3usgx 黒髪美人が生き残って金髪地味美人が死んで蝶になって指先に止まると思ってたわ
逆の結果だったが
逆の結果だったが
143名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 20:58:11.95ID:35tSotEN あの捕まってた人達全員キリスト勧誘の人とも思えんから
ウーバーの人やデリヘルの人捕まえてその人の信じる物を
論破してビアンカ派の人にフローラ選ばせたりきのこ派の人にたけのこ選ばせて
支配してやったわwのただのクズだったんだと思う
扉に毎回チョークでウンコ味のカレー/カレー味のウンコや巨人/阪神を都度書いたり
死亡から復活した役者さんにこう言えとアドリブでセリフ渡してたの
最初から覚えさせればよかったのに毎回テーマが違ってたからだと妄想する
ウーバーの人やデリヘルの人捕まえてその人の信じる物を
論破してビアンカ派の人にフローラ選ばせたりきのこ派の人にたけのこ選ばせて
支配してやったわwのただのクズだったんだと思う
扉に毎回チョークでウンコ味のカレー/カレー味のウンコや巨人/阪神を都度書いたり
死亡から復活した役者さんにこう言えとアドリブでセリフ渡してたの
最初から覚えさせればよかったのに毎回テーマが違ってたからだと妄想する
ユダヤ教は元教で売れないオリジナルのボードゲームみたいなもん
現に信者数少ないやろ?
からの
ホロコーストでシェア減った歴史は無視かと切れてた
現に信者数少ないやろ?
からの
ホロコーストでシェア減った歴史は無視かと切れてた
145名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 21:23:25.42ID:7m87NYvr そもそもホロコースト前でも少なかったし迫害を受けても支持を拡大した宗教が他にあるからなあ
146名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 21:29:00.33ID:kzzAbqoL リビングに飾ってた犬と一緒の写真が奥さんだよね
ありがちなパターンとしては病気や事故で早くに亡くして信仰心を失ったとかかな
ありがちなパターンとしては病気や事故で早くに亡くして信仰心を失ったとかかな
147名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 21:41:13.53ID:F6N+Rfpw 犬と一緒に写ってたのってヒュー・グラントじゃなかったか?
妻自体最初から存在しないのかと思ってた
妻自体最初から存在しないのかと思ってた
148名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 21:44:10.42ID:6GTKLKsb 犬と写ってたのヒューだよね
妻はいないと思う
妻はいないと思う
149名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 22:02:22.01ID:kzzAbqoL ありゃ、そうだったか
ヒュー・グラントの若い頃の姿にあまり覚えがなかった
ヒュー・グラントの若い頃の姿にあまり覚えがなかった
150名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 22:19:14.71ID:YO7CiC/j 字幕眩しすぎ
151名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 22:37:39.42ID:rjgj4D28 >>125
3にもカメオ的な出方してるからブリジットジョーンズと合わせてプチヒューグラント祭り
3にもカメオ的な出方してるからブリジットジョーンズと合わせてプチヒューグラント祭り
152名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 23:10:54.16ID:ICKd1TRZ 見てきた
最高!
とまでは言わないが、見たいものはしっかり見れたかな
予告編だともう少しギミックがある作品だと思ってたけど
最高!
とまでは言わないが、見たいものはしっかり見れたかな
予告編だともう少しギミックがある作品だと思ってたけど
153名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 23:54:10.90ID:XGrOHEuv アメリカ人はスターウォーズを神話とか聖書みたいに考えてるって割と本当なんだな
154名無シネマ@上映中
2025/04/28(月) 23:56:16.95ID:lVDxQPhW エルダーのひと、最近何かで見たと考えてたら…
フライトリスクのウィンストンだった
フライトリスクのウィンストンだった
155名無シネマ@上映中
2025/04/29(火) 00:11:45.74ID:I0hcY2tK 物語の構造が神話をモチーフにしてるって話じゃなくて?
156名無シネマ@上映中
2025/04/29(火) 01:03:03.85ID:q+nRmDhh 確かに予告編から予想してた内容とは全然方向が違ったけど面白かった
無宗教無神論者の自分はモノポリーの比喩話とか「宗教の本質は支配」とか、そうだよなぁと共感しちまった
ただ、いくらガタイが大きいとは言え初老のヒューグラント相手なら、若い姉ちゃん2人で勝てるだろと思いながら観てた
2人とも美人だったな
無宗教無神論者の自分はモノポリーの比喩話とか「宗教の本質は支配」とか、そうだよなぁと共感しちまった
ただ、いくらガタイが大きいとは言え初老のヒューグラント相手なら、若い姉ちゃん2人で勝てるだろと思いながら観てた
2人とも美人だったな
158名無シネマ@上映中
2025/04/29(火) 03:19:05.71ID:00jZvHsX159名無シネマ@上映中
2025/04/29(火) 03:27:37.19ID:zpDVYzER どうとでも取れるように作ってあるんだよな
序盤で窓に張り付いてた蝶が本当のパクストンで、すべては夢だったのかもしれないし
リードの言う通りに世界はすべてシミュレーションで、バーンズが蘇ったり蝶の幻覚が見えたりするのもバグみたいなものかもしれないし
いろんな宗教や考え方を受け入れるように作ってある
序盤で窓に張り付いてた蝶が本当のパクストンで、すべては夢だったのかもしれないし
リードの言う通りに世界はすべてシミュレーションで、バーンズが蘇ったり蝶の幻覚が見えたりするのもバグみたいなものかもしれないし
いろんな宗教や考え方を受け入れるように作ってある
160名無シネマ@上映中
2025/04/29(火) 09:04:34.12ID:92Kp2GTV パンフレット、表紙がネタバレすぎん?
162名無シネマ@上映中
2025/04/29(火) 12:31:17.54ID:XK1fnekC ブルーベリーパイ教なわけ?
163名無シネマ@上映中
2025/04/29(火) 16:57:42.80ID:jA2GqtT7 空飛ぶスパゲッティ・モンスター教みたいだな
164名無シネマ@上映中
2025/04/29(火) 16:58:07.43ID:tFxdv2a/ >>61
まだ日本に外人がそこまで多くない昭和の時代から、ジャケット着た白人男子2人が自転車に乗ってたらそれはモルモン。
まだ日本に外人がそこまで多くない昭和の時代から、ジャケット着た白人男子2人が自転車に乗ってたらそれはモルモン。
165名無シネマ@上映中
2025/04/29(火) 17:11:50.45ID:tFxdv2a/166名無シネマ@上映中
2025/04/29(火) 18:10:05.31ID:ZidIB5cs クラウドアトラスのヒューグラントもキモ怖かったな
最後メガネねーちゃんがヒューに刺される所、よく分からんかった
あれって書斎みたいな所じゃなくて、
地下にまた戻ってた?
最後メガネねーちゃんがヒューに刺される所、よく分からんかった
あれって書斎みたいな所じゃなくて、
地下にまた戻ってた?
167名無シネマ@上映中
2025/04/29(火) 18:34:30.16ID:I0hcY2tK 地下だよ
168名無シネマ@上映中
2025/04/29(火) 19:18:06.98ID:/yWF5yW0 ブルーベリーパイ実際作ってたんだね
結構美味しそうだった
食べたら死ぬけど
結構美味しそうだった
食べたら死ぬけど
169名無シネマ@上映中
2025/04/29(火) 23:46:47.58ID:ukjkyeQS170名無シネマ@上映中
2025/04/30(水) 01:14:32.73ID:OMhW6/BH173名無シネマ@上映中
2025/04/30(水) 11:18:24.23ID:sRh9N5ZU タコベル好きなのに
マック以下の扱いされてて悲しかった
アメリカではそんな扱いなのか
マック以下の扱いされてて悲しかった
アメリカではそんな扱いなのか
174名無シネマ@上映中
2025/04/30(水) 13:05:07.85ID:DuzSc+3M 末日聖徒イエズス会ってモルモン教だったんだな
どっちも名前程度しか知らないけど同一とは思わなんだ
どっちも名前程度しか知らないけど同一とは思わなんだ
175名無シネマ@上映中
2025/04/30(水) 16:10:11.05ID:KVXN5qfN この映画、モルモン教はやっぱり変な宗教
と喧伝してるようなもの
これ日本で草加版だったら、クレーム来るのかな
と喧伝してるようなもの
これ日本で草加版だったら、クレーム来るのかな
176名無シネマ@上映中
2025/04/30(水) 16:46:07.24ID:B1Ob/Trz178名無シネマ@上映中
2025/04/30(水) 17:35:54.83ID:crCF4Eem A24って設定だけぶっ飛んでて期待させておいて中身でがっかりさせるの多いよな
180名無シネマ@上映中
2025/04/30(水) 20:20:11.53ID:Ajv1kV9c モルモンは統一教会枠かな
181名無シネマ@上映中
2025/04/30(水) 20:27:47.65ID:8wxfFLY3 全部の宗教が共通してるとか言っちゃう時点で別に知識もある感じせんなあ
182名無シネマ@上映中
2025/04/30(水) 20:34:07.29ID:qZwY7vJi 創価は家回って小冊子配ったりしてないじゃん
選挙とかでは色々言ってくるけど
選挙とかでは色々言ってくるけど
184名無シネマ@上映中
2025/04/30(水) 20:52:50.61ID:jJ6m3WkE185名無シネマ@上映中
2025/04/30(水) 20:53:18.54ID:Ajv1kV9c 草加言いたいだけのバカウヨだろうな
草加連呼してるのは
草加連呼してるのは
186名無シネマ@上映中
2025/04/30(水) 22:11:40.84ID:Hs0+fv26 主演の女の子は先週日本にきてたんだな
プロモーションできてたわけじゃなさそうだしプライベートで来日してたんかな
プロモーションできてたわけじゃなさそうだしプライベートで来日してたんかな
187名無シネマ@上映中
2025/04/30(水) 22:32:12.89ID:yzxLQI+M クロエイーストに祈ってほしい
188名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 01:35:57.36ID:87u64JEb 腕に埋め込む避妊インプラントなんてものがあるのをはじめて知った。
189名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 03:13:33.15ID:1Flf9kJY どういう仕組みなんだろうな
190名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 04:28:17.78ID:/MmT3UA7 思てたんと違った
面白かったけど
面白かったけど
191名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 06:01:40.62ID:8WMByYK+ 宗教は搾取と支配のためのシステムで神は存在しないが、信仰のもたらす美徳や活力は確かに存在する
みたいな感じでまとめればいいっすか?
みたいな感じでまとめればいいっすか?
192名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 07:44:25.94ID:wjj5mcGF ピルと同じだよ
飲み忘れ防ぐためにインプラントにする
飲み忘れ防ぐためにインプラントにする
194名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 07:44:57.45ID:eNxxQgUD196名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 08:00:03.59ID:lvgsTUHI カルトのやり口でカルト信者をハメてたっていう
197名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 08:17:21.42ID:rxTeUDq3 >>191
神が存在しないならあのオチはおかしくね?
神が存在しないならあのオチはおかしくね?
199名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 08:33:36.52ID:SvcTMH9n200名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 10:13:38.10ID:Ecvf2T7T201名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 10:57:08.90ID:rxTeUDq3 シスターを救ったのは木に刺さった3本の釘
つまり磔にされたキリスト
キリストが彼女を救った
祈りは応えられ、神は存在していた
つまり磔にされたキリスト
キリストが彼女を救った
祈りは応えられ、神は存在していた
202名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 12:03:27.65ID:jYJrB4WT 宗教信じてる人でも無宗教の人でもそれぞれの考え方を否定しないように作ってあるんだろうね
悪役のリードも神や宗教を否定したけど最期には祈りで救われて奇跡?を目撃して死んだ
悪役のリードも神や宗教を否定したけど最期には祈りで救われて奇跡?を目撃して死んだ
203名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 15:41:45.30ID:rtisqJyv 見てきた
陽キャなレクター博士みたいで面白かった(・∀・)
陽キャなレクター博士みたいで面白かった(・∀・)
204名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 16:01:17.75ID:PE0zfnd5 朝まで宗教談義しながら待ってたら普通に出れたんだろうか?
205名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 16:33:16.38ID:V0XGGW21 確かに時間になれば正面から出れるんだよな
206名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 16:41:01.55ID:eNxxQgUD >>201
神がここに現れた
なるほどね
確かに意味ありげに釘がアップになってた
聖釘か
ミスターリードもReadだから宗教を専攻してる人ってことかな
イギリス英語だと英語のmajor inだよね
探求してるって感じなんだろうか
神がここに現れた
なるほどね
確かに意味ありげに釘がアップになってた
聖釘か
ミスターリードもReadだから宗教を専攻してる人ってことかな
イギリス英語だと英語のmajor inだよね
探求してるって感じなんだろうか
207名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 17:19:55.02ID:rMmcF45R 本日、ファーストデーということで見てきた!
モルモン教徒といえば斉藤由貴!斉藤由貴が布教に来たら家に入れたくなる!と思いながら見てました。
みなさん刺されても力強く動いていて、私も頑張ろうって気持ちになる映画でした。
モルモン教徒といえば斉藤由貴!斉藤由貴が布教に来たら家に入れたくなる!と思いながら見てました。
みなさん刺されても力強く動いていて、私も頑張ろうって気持ちになる映画でした。
208名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 18:36:48.79ID:kfyN2WQ8 面白かったけどレディオヘッドがさぁ!ファントムメナスがさぁ!って言って若い子にいやマジで知らないんですけどという反応される
おじさんが見てていたたまれなくなったw
おじさんが見てていたたまれなくなったw
209名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 19:26:00.20ID:hGb4ANF7 クロエイーストって人なんか顔立ちがイケメンっぽい
美青年よりのイケメン
美青年よりのイケメン
211名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 19:42:06.03ID:sQn2o25b 犯人が普通に嘘をつくのが魅力に欠ける
裏口から出られるとか言って結局逃す気ないし
ジグソウみたいにクリアすればちゃんと解放するみたいな美学を持ってない
ただ女の子を支配したいだけの変態
裏口から出られるとか言って結局逃す気ないし
ジグソウみたいにクリアすればちゃんと解放するみたいな美学を持ってない
ただ女の子を支配したいだけの変態
212名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 20:04:32.61ID:6M1z6Vl1 しかも、どや顔で説教垂れた宗教話も、ネットで拾った嘘話ときたもんだ。
214名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 20:07:02.44ID:kfyN2WQ8 5ちゃんで謎理論でID真っ赤にしてるレスバおじさんも頭によぎってやっぱりいたたまれなくなったw
216名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 20:12:05.24ID:eNxxQgUD >>213
そういえばそうですね
囚われてるのは弱った女子だけですから、ヒューグラントが裏口から自転車回収したんですかね?
囚われてる女子たち、爪は切ってもらえるけど、トイレはどうしててんだろうなぁ
臭いだろうな
そういえばそうですね
囚われてるのは弱った女子だけですから、ヒューグラントが裏口から自転車回収したんですかね?
囚われてる女子たち、爪は切ってもらえるけど、トイレはどうしててんだろうなぁ
臭いだろうな
217名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 20:14:55.44ID:inAdFXbs テーブルの下からの通路って、飼われてる女性達の部屋で行き止まりだった?
ドアがあるように見えたから「さっさと出ればいいのに」と思ったけど
パクストンが腹を刺された流れがちょっとよく分からなかった
直前までは脳内妄想だったのかと思っちゃった
ドアがあるように見えたから「さっさと出ればいいのに」と思ったけど
パクストンが腹を刺された流れがちょっとよく分からなかった
直前までは脳内妄想だったのかと思っちゃった
218名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 20:16:39.67ID:dzyMyxGw 隠した自転車見つからなかったから他に隠し部屋あったんだろう
玄関で待たせてる間自転車2台隠して鍵を地下に配置して入れ替わり準備してパイも準備する
やることが多い
玄関で待たせてる間自転車2台隠して鍵を地下に配置して入れ替わり準備してパイも準備する
やることが多い
219名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 20:19:17.84ID:LPo3XPjn 久しぶり実家に帰ったら親がミスターリードみたいになっていたって、今日び世界中で発生しているんだろうな
220名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 21:20:23.99ID:lvgsTUHI 陰謀論者っぽいことも言うけど、ただのカルト大好きおじさんだよね
いや人民寺院てって画面にツッコみそうになったわ
いや人民寺院てって画面にツッコみそうになったわ
221名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 22:01:58.34ID:nR0d+lbx やっぱバーキンが一番よな
タコベルは食ったことねえや
タコベルは食ったことねえや
222名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 22:37:13.91ID:7XPP5OFa アメリカで自転車をああやって駐輪するのは珍しいよね
223名無シネマ@上映中
2025/05/01(木) 23:52:07.85ID:ivUxtVNk つまらなかった、結局白兵戦かよん
ヒュー・グラント役の過去とか掘り下げたほうが面白いじゃないの、知らんけど
ヒュー・グラント役の過去とか掘り下げたほうが面白いじゃないの、知らんけど
224名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 00:05:48.61ID:sSLIV+Xe 観てきた。想像してた話とはけっこう違っていたな・・・。
リードさんの演技は良かったけど、話が長すぎると感じた。
他の人の書きこみではそれが面白かったという人もいるから、
自分には合わなかったのかしれない。
「宗教は支配」というのはその通りかも、と思った。
黒髪の人の腕に入っていたのが避妊具だと言われて
「何やそら?」と疑問だったが、公式サイトを読んで
ああいうものがあると初めて知ったわ。
リードさんの演技は良かったけど、話が長すぎると感じた。
他の人の書きこみではそれが面白かったという人もいるから、
自分には合わなかったのかしれない。
「宗教は支配」というのはその通りかも、と思った。
黒髪の人の腕に入っていたのが避妊具だと言われて
「何やそら?」と疑問だったが、公式サイトを読んで
ああいうものがあると初めて知ったわ。
225名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 00:07:44.16ID:BcfPQq6R 避妊インプラントで検索すると出てくるから
226名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 00:12:39.17ID:QgiVlJBC ずいぶん以前にヒューグラントが来日した際、芸能レポーターが歳の差恋愛もありですよねと映画の中身に絡めて質問してた
その時ヒューグラントは、年齢まで明らかにしてくれてありがとうと皮肉な受け答えしてて、あー、イギリス人やなあと思った
その時ヒューグラントは、年齢まで明らかにしてくれてありがとうと皮肉な受け答えしてて、あー、イギリス人やなあと思った
227名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 00:13:49.46ID:QgiVlJBC 映画は最後に復活の奇跡を見せて、いろいろ怒られないように日和ったかな?と思った
228名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 00:16:10.68ID:QgiVlJBC 荘子の胡蝶の夢を宗教的文脈で使うのはなんか違うんじゃないんか
229名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 00:45:23.97ID:M9Wf663c 思ってた映画と全然違った
もっと脱出パニック的な映画かと
話長くて途中ウトウトしてしまった
もっと脱出パニック的な映画かと
話長くて途中ウトウトしてしまった
230名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 01:33:21.99ID:rUe2s7xt 預言者出てくるとこまでは心臓よじれるほど怖かったけど
いやこんな不気味な人間ほっといてヒューグラントの動向さぐるなや!
「そのパイには毒が」
お前の自己申告だろ!
「脈を見ろ」
こんなシチュで専門家でもないのにちゃんと見れるか!
「ほら生き返った」
だからなに!
ってなって後半はすごい怒ってしまった
いやこんな不気味な人間ほっといてヒューグラントの動向さぐるなや!
「そのパイには毒が」
お前の自己申告だろ!
「脈を見ろ」
こんなシチュで専門家でもないのにちゃんと見れるか!
「ほら生き返った」
だからなに!
ってなって後半はすごい怒ってしまった
231名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 13:57:55.92ID:rJNSDBjW 旧統一どころじゃない
世界中のアメリカの従属国から金をアメリカに送金している
献金の義務
什分(十分)の一献金(収入の10%の献金、主に教育、教会堂の建築、宗教法人としての運営等)
断食献金(断食を行った際の食費相当分を経済困窮者、災害援助のために献金)相互扶助の精神に基づき生活困窮にある場合、教会より必要な援助を受けることができる。
その他、伝道資金のための宣教師基金、奨学金制度を維持するための永代教育基金への献金が奨励されている。
資産残高14兆円、モルモン教の“積立金”運用部門が投資するトップ10銘柄。首位はアップル
https://www.businessinsider.jp/article/273993/
非課税資格を悪用? 米モルモン教会の13兆円「極秘ファンド」に調査のメス
https://forbesjapan.com/articles/detail/60912
世界中のアメリカの従属国から金をアメリカに送金している
献金の義務
什分(十分)の一献金(収入の10%の献金、主に教育、教会堂の建築、宗教法人としての運営等)
断食献金(断食を行った際の食費相当分を経済困窮者、災害援助のために献金)相互扶助の精神に基づき生活困窮にある場合、教会より必要な援助を受けることができる。
その他、伝道資金のための宣教師基金、奨学金制度を維持するための永代教育基金への献金が奨励されている。
資産残高14兆円、モルモン教の“積立金”運用部門が投資するトップ10銘柄。首位はアップル
https://www.businessinsider.jp/article/273993/
非課税資格を悪用? 米モルモン教会の13兆円「極秘ファンド」に調査のメス
https://forbesjapan.com/articles/detail/60912
232名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 14:01:29.43ID:rJNSDBjW 【MLM】ユタ州はマルチの発信基地【モルモン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1240331428/l50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1240331428/l50
233名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 14:07:34.11ID:rJNSDBjW あなたも八代亜紀のように
死後知らないうちに自分の孫や子孫によって
あなたの思想や事実や信条に無関係に
モルモン教徒であったことにされるかもしれません
死者のためのバプテスマ
バプテスマを受けることなくこの世を去った者のために、神殿で死者のためのバプテスマがあり、これによって彼らは天国に入ることができるとされている
死後知らないうちに自分の孫や子孫によって
あなたの思想や事実や信条に無関係に
モルモン教徒であったことにされるかもしれません
死者のためのバプテスマ
バプテスマを受けることなくこの世を去った者のために、神殿で死者のためのバプテスマがあり、これによって彼らは天国に入ることができるとされている
234名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 14:27:11.82ID:k6Yz5kxX いきなりなんだコイツ
235名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 14:39:01.87ID:rJNSDBjW236名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 16:56:09.09ID:5H2fv9sq 宗教はインチキだ!
という話か
という話か
237名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 17:46:23.85ID:z296Nw88 愚民コントロールの道具って話かな。
聖徳太子がやってたよね。
聖徳太子がやってたよね。
238名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 17:52:16.44ID:+EajcG9U ユタといえばケント・デリカットがモルモン教徒じゃなかった?
239名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 18:04:22.63ID:UPeQvzRS 特に情報入れずに見に行ったけどまあ面白かった
もっと宗教に詳しかったり、出てきた固有名詞知ってればもっと楽しめたんだろうけど
R15と冒頭のシーンでもっとエロい展開を期待したけどまあ満足
もっと宗教に詳しかったり、出てきた固有名詞知ってればもっと楽しめたんだろうけど
R15と冒頭のシーンでもっとエロい展開を期待したけどまあ満足
240名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 18:25:10.02ID:KqSLEKNO >>239
詳しいとヒューグラントのデタラメぶりがよく分かるのかもな
マリアの処女懐胎の元ネタはギリシャの英雄神話というのは聖書学の授業で聞いたけど
誕生日がみんな12月25日なんて話あったかなと思ったらそれは嘘とパンフに書かれてると上にあった
詳しいとヒューグラントのデタラメぶりがよく分かるのかもな
マリアの処女懐胎の元ネタはギリシャの英雄神話というのは聖書学の授業で聞いたけど
誕生日がみんな12月25日なんて話あったかなと思ったらそれは嘘とパンフに書かれてると上にあった
241名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 18:31:31.96ID:ABSRSReS ケントデリカットも、ケントギルバートもモルモン教徒
ギルバートの方は朝まで生テレビによばれていたときに、どうしても眠気が襲ったときには
コーラは数口でけ飲んだらしい。(モルモン教徒はカフェイン禁止)
普段の飲まないため数口でも眠気は飛んだそうだ。
ギルバートの方は朝まで生テレビによばれていたときに、どうしても眠気が襲ったときには
コーラは数口でけ飲んだらしい。(モルモン教徒はカフェイン禁止)
普段の飲まないため数口でも眠気は飛んだそうだ。
242名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 19:13:40.60ID:QfqldSIY 人間は弱らせれば簡単に支配できるって
自民党がやってることだよね?
自民党がやってることだよね?
243名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 19:18:39.77ID:zgPbJ1v7 疑問を挟まず忠誠を誓ってればいつか救済されるはずだという宗教だよねネトウヨは
244名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 19:40:13.38ID:rJNSDBjW 支配の程度が違う
芸能、新聞、マスコミネタなどは厳禁
教会内ではケントデリカットが勧誘するビデオを見せられても
「これケントデリカットさんですね?」と宣教師に聞くと「え?誰ですか?知りません」と答えるよう決められている
「じゃあ誰だと思ってますか」、と聞くと
宣教師は「信者の会員で理想的な父親です」と答えるよう決められている
芸能、新聞、マスコミネタなどは厳禁
教会内ではケントデリカットが勧誘するビデオを見せられても
「これケントデリカットさんですね?」と宣教師に聞くと「え?誰ですか?知りません」と答えるよう決められている
「じゃあ誰だと思ってますか」、と聞くと
宣教師は「信者の会員で理想的な父親です」と答えるよう決められている
245名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 19:44:00.73ID:KP4AxFpS 日本で最も悪質な宗教は天皇信仰だよ
246名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 20:25:23.61ID:2OjiRvUI 日本人の病で宗教なのは真実と確信
247名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 20:28:07.48ID:/7UUkP5Z249名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 20:40:27.72ID:rUe2s7xt 宗教は支配ってとこはいいけど
鎖は心に繋がないと。
監禁して脅して支配してどうする
ヒロイン2人が預言者たちのようにヒューグラントのしもべになっていく道筋がない
鎖は心に繋がないと。
監禁して脅して支配してどうする
ヒロイン2人が預言者たちのようにヒューグラントのしもべになっていく道筋がない
250名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 22:06:11.14ID:ZuFHyMGM 『アナと雪の女王』のオラフ役でお馴染みのジョシュ・ギャッドは
トニー賞受賞の『ブック・オブ・モルモン』が出世作
トニー賞受賞の『ブック・オブ・モルモン』が出世作
251名無シネマ@上映中
2025/05/02(金) 23:46:46.85ID:QgiVlJBC 世界を覆っている宗教は資本主義やね
もうここ200年くらい最強や
社会主義は異端というか邪教扱いで排除された
もうここ200年くらい最強や
社会主義は異端というか邪教扱いで排除された
252名無シネマ@上映中
2025/05/03(土) 01:07:44.53ID:J/80P0Bl 信仰も教義も空から降ってきた訳では無い権力者に都合が良いシステムとして人間が作ったんだコラ
資本主義も社会主義も人間が作った宗教と変わらない権力者に都合の良いシステムに腐り果てた
資本主義も社会主義も人間が作った宗教と変わらない権力者に都合の良いシステムに腐り果てた
254名無シネマ@上映中
2025/05/03(土) 05:22:28.29ID:qM2nAyWE 「異端者の家からは出られない」ステッカーもらってもなあ
こんなん女子大生を監禁する時以外使い道がない
こんなん女子大生を監禁する時以外使い道がない
255名無シネマ@上映中
2025/05/03(土) 07:21:39.13ID:3bLkxXbj この宗教スレクソコテレスポンチおじさん
やってる事が結局は暴力頼みのカルト教祖と同じってのがダサい
やってる事が結局は暴力頼みのカルト教祖と同じってのがダサい
257名無シネマ@上映中
2025/05/03(土) 10:15:09.27ID:oaDMNqhA エホバ避けかw
258名無シネマ@上映中
2025/05/03(土) 13:24:34.61ID:gyyd3rWz 自転車を持って上り下りするジグザグ階段のロケ地は
カナダのバーナビーか。
カナダのバーナビーか。
259名無シネマ@上映中
2025/05/03(土) 17:31:36.19ID:G/MrdYcP あれ、横の溝みたいな所に車輪乗せればいいのにと思ったけど何でやんないんだろ?
降りる時1人は溝に車輪乗せてて、もう1人は持って運んでんのよな
降りる時1人は溝に車輪乗せてて、もう1人は持って運んでんのよな
260名無シネマ@上映中
2025/05/03(土) 19:08:13.81ID:+O0QAV9W これ面白いじゃん
教えてくれよ…
教えてくれよ…
261名無シネマ@上映中
2025/05/03(土) 20:55:32.94ID:HYPtLMX8 前から評判なってたよ
ヒューグラントがアカデミー賞ノミネートもあるかといわれてた
ヒューグラントがアカデミー賞ノミネートもあるかといわれてた
262名無シネマ@上映中
2025/05/04(日) 09:17:33.23ID:4Jew91/F >>260
ほらな、こいつを見ればわかる
モルモン教の信者はこう
「どんな映画?面白そうだから早く知りたかった」と書けばいいものを
「面白いじゃん、教えてくれよ」と順序が逆になる
既に面白いと、見ているのにも関わらず、見てから映画の存在を教えてくれ、と順序が逆
モルモン信者なので嘘しか付けない
モルモン信者は成りすましてこうやってガヤをする
盛り上げ役に回って非教会員を誘導するために
ほらな、こいつを見ればわかる
モルモン教の信者はこう
「どんな映画?面白そうだから早く知りたかった」と書けばいいものを
「面白いじゃん、教えてくれよ」と順序が逆になる
既に面白いと、見ているのにも関わらず、見てから映画の存在を教えてくれ、と順序が逆
モルモン信者なので嘘しか付けない
モルモン信者は成りすましてこうやってガヤをする
盛り上げ役に回って非教会員を誘導するために
264名無シネマ@上映中
2025/05/04(日) 09:26:12.44ID:4Jew91/F これも同じ手口
>宗教マニアをぢ vs モルモン布教女子のアンフェアファイト
>八百万の神の国に生まれ育った消極的無宗教の私にとっては
>末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教の教団)は本作を非難する声明を出しているそうだが
>ところで、合言葉として出てきた「魔法の下着」だが、モルモン教に入信した人が一生身に着ける、上は半袖アンダーシャツ下は膝丈ステテコ
無宗教と八百万の神道であることとは別
無宗教だとしても無宗教はモルモン教のこんな詳しい解説はできない
嘘をついて素性を隠して非教会員に接するモルモン教徒
嘘をつかないといられない
素性を隠さないと生きていけないそれがモルモン
>宗教マニアをぢ vs モルモン布教女子のアンフェアファイト
>八百万の神の国に生まれ育った消極的無宗教の私にとっては
>末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教の教団)は本作を非難する声明を出しているそうだが
>ところで、合言葉として出てきた「魔法の下着」だが、モルモン教に入信した人が一生身に着ける、上は半袖アンダーシャツ下は膝丈ステテコ
無宗教と八百万の神道であることとは別
無宗教だとしても無宗教はモルモン教のこんな詳しい解説はできない
嘘をついて素性を隠して非教会員に接するモルモン教徒
嘘をつかないといられない
素性を隠さないと生きていけないそれがモルモン
265名無シネマ@上映中
2025/05/04(日) 09:26:24.38ID:fo23DcKK そんなにモルモン教徒が異教徒にお勧めするような内容だったか?
266名無シネマ@上映中
2025/05/04(日) 09:43:45.77ID:4Jew91/F 口八丁のケントギルバートを擁する宗教なんだから何を言おうがなんとでもやれる宗教であることがわかる
たとえばタバコはいけないという教義だからといって
タバコを吸ったことがない→素晴らしい、じゃあ教会員になりましょう
タバコを吸っていたので→あなたには罪がある、悔い改めるために教会員になりましょう
どのルートであっても正当化される
斉藤由貴も同じ
斉藤由貴は不倫した→悔い改めるためにモルモンを続けましょう
不倫したことがない→素晴らしい、それを続けるためにモルモンが必要です
結果金を払い続けさせれればなんでもいい
たとえばタバコはいけないという教義だからといって
タバコを吸ったことがない→素晴らしい、じゃあ教会員になりましょう
タバコを吸っていたので→あなたには罪がある、悔い改めるために教会員になりましょう
どのルートであっても正当化される
斉藤由貴も同じ
斉藤由貴は不倫した→悔い改めるためにモルモンを続けましょう
不倫したことがない→素晴らしい、それを続けるためにモルモンが必要です
結果金を払い続けさせれればなんでもいい
267名無シネマ@上映中
2025/05/04(日) 10:04:03.82ID:Cp2Ncdjw 永野芽郁を勧誘するチャンスやな
268名無シネマ@上映中
2025/05/04(日) 11:30:54.04ID:2WZX4uVR モルモン教原理主義の一夫多妻制はキリスト教の暗部だな
色んな女とセックスしまくりたい教祖なんて麻原と変わらない
宗教の名を借りて、そんなことまで許されていいわけがない
色んな女とセックスしまくりたい教祖なんて麻原と変わらない
宗教の名を借りて、そんなことまで許されていいわけがない
269名無シネマ@上映中
2025/05/04(日) 11:38:13.68ID:jtAfJB0L モルモンもエホバも統一も摂理も同じカルトだわw
270名無シネマ@上映中
2025/05/04(日) 12:12:52.41ID:2WZX4uVR ヒューグラントの言う通り、現代の宗教は軽薄で堕落しすぎ
教祖がセックスを迫ってきた時点でチョン切れよ
教祖がセックスを迫ってきた時点でチョン切れよ
271名無シネマ@上映中
2025/05/04(日) 12:13:14.87ID:+3lfT4k1 与党の亡くなった方も婦人部から訴えられてたし、とても上品な方ではないと会った人が言ってますね
272名無シネマ@上映中
2025/05/04(日) 12:31:52.10ID:4Jew91/F それを言っても何も変わらんよ
「教祖がセックスしています!」
「そうですね、モルモン教の汚点です、
モルモン教は本来、家族を大事にする穏やかな宗教です!
じゃああなたが一緒にモルモン教を改革しましょう、一緒に改革するために教会に入ってください」というだけ
「教祖がセックスしています!」
「そうですね、モルモン教の汚点です、
モルモン教は本来、家族を大事にする穏やかな宗教です!
じゃああなたが一緒にモルモン教を改革しましょう、一緒に改革するために教会に入ってください」というだけ
273名無シネマ@上映中
2025/05/04(日) 12:36:37.57ID:4Jew91/F 「家族を大事にしたい!ポルノや姦淫は悪だ!」からの
「家族を作りたい、家族を作るにはセックスだ」となって
「セックスをしたい、セックスは人間の生命の根源だ、神の技だ」となって
「セックスを守れ、セックスを見世物にするな、ポルノは悪だ」とつながって
「教会内で行われるセックスは善だ、教会外で行われるセックスは悪で肉欲で姦淫だ」となり
「教会内で婚前セックスしてしまうのは、相手が魅力的だから、心が弱いから仕方がないし、相手は教会員だから安全だ、悔い改めれば許される」となる
「だからモルモンに金を払えばいい」という結論に達する
「家族を作りたい、家族を作るにはセックスだ」となって
「セックスをしたい、セックスは人間の生命の根源だ、神の技だ」となって
「セックスを守れ、セックスを見世物にするな、ポルノは悪だ」とつながって
「教会内で行われるセックスは善だ、教会外で行われるセックスは悪で肉欲で姦淫だ」となり
「教会内で婚前セックスしてしまうのは、相手が魅力的だから、心が弱いから仕方がないし、相手は教会員だから安全だ、悔い改めれば許される」となる
「だからモルモンに金を払えばいい」という結論に達する
274名無シネマ@上映中
2025/05/04(日) 13:23:07.27ID:HZgYBeTf なんか必死でモルモンだけディスろうとしてるカルト信者が居るな
275名無シネマ@上映中
2025/05/04(日) 13:36:01.03ID:4Jew91/F >モルモンだけ
モルモンの映画なのだからモルモンについて話されるのは当然、むしろ関係ない神社だの、統一だのの悪口を書いているやつらのほうがスレ違い
>ディスろうとしている
事実を書いているだけなのだが、事実を書くとディスったことになるのは
モルモン教会がそもそも存在矛盾を犯しているから、アメリカが植民地の金をチューチューするための機関を正当化するための口実なのだから当然
>カルト信者
モルモン教徒からすると他の宗教はカルト
モルモンは穏やかな宗教で、などとうたっているが
実際はケントギルバートのように他宗教を悪魔の宗教と呼んでいる
コーヒーを飲んでいるし、ポルノを排除していない、だからほかの宗教は悪であり、堕落しているといっている
茶を飲むことが悪いことという概念が正常な人にはないのだが、
モルモン教徒はそれが悪人である印になっている
モルモンの映画なのだからモルモンについて話されるのは当然、むしろ関係ない神社だの、統一だのの悪口を書いているやつらのほうがスレ違い
>ディスろうとしている
事実を書いているだけなのだが、事実を書くとディスったことになるのは
モルモン教会がそもそも存在矛盾を犯しているから、アメリカが植民地の金をチューチューするための機関を正当化するための口実なのだから当然
>カルト信者
モルモン教徒からすると他の宗教はカルト
モルモンは穏やかな宗教で、などとうたっているが
実際はケントギルバートのように他宗教を悪魔の宗教と呼んでいる
コーヒーを飲んでいるし、ポルノを排除していない、だからほかの宗教は悪であり、堕落しているといっている
茶を飲むことが悪いことという概念が正常な人にはないのだが、
モルモン教徒はそれが悪人である印になっている
276名無シネマ@上映中
2025/05/04(日) 14:16:38.93ID:dV4MtW+4 ミステリー要素?があるとは思わなかったしセオリーだとおばかの方が死ぬと思ったらかしこが死ぬとは思わなかった
結局ヒューグラントの目的がよくわからなかった
結局ヒューグラントの目的がよくわからなかった
277名無シネマ@上映中
2025/05/04(日) 14:20:10.91ID:gHqJygNW レスポンチで勝ってドヤりたいおじさん
278名無シネマ@上映中
2025/05/04(日) 14:31:12.98ID:tDhIzWNG あげく女の子にレスバ負けてお目々パチパチおじさん
たぶん学生からは人気あるけど学会じゃ軽視されてたタイプの教授だったんだろうな
たぶん学生からは人気あるけど学会じゃ軽視されてたタイプの教授だったんだろうな
279名無シネマ@上映中
2025/05/04(日) 14:36:44.17ID:eGQ25xfc 珍理論でご高説賜ってるけどちょっと詳しい奴が来てボロボロに論破されるレスバおじさんという感じだった
280名無シネマ@上映中
2025/05/04(日) 16:24:26.74ID:fo23DcKK Mr.リードごっこ楽しそうだなw
281名無シネマ@上映中
2025/05/05(月) 00:10:44.76ID:/owNOb5Y アストリッドとラファエルの今日の脚本、今作とちょっと内容被ってるけど
これのアメリカ上映日時とフランス放映日時と同時期なんだな、偶然
これのアメリカ上映日時とフランス放映日時と同時期なんだな、偶然
282名無シネマ@上映中
2025/05/05(月) 00:41:46.71ID:DLpFYgZa レスバで勝ちたいおじさんだったの?
新しい宗教興して新しい神になりたいんだと思ってたけど終盤近くなったらそれもなんか違う感あるし
女性たち監禁して何の意味があるんだ
個人的にホラーとかサスペンスには意味があって欲しい人間なので不完全燃焼
新しい宗教興して新しい神になりたいんだと思ってたけど終盤近くなったらそれもなんか違う感あるし
女性たち監禁して何の意味があるんだ
個人的にホラーとかサスペンスには意味があって欲しい人間なので不完全燃焼
283名無シネマ@上映中
2025/05/05(月) 00:48:19.51ID:0AEGVkJd 他人を支配したいタイプの狂人だったんやろ
284名無シネマ@上映中
2025/05/05(月) 00:50:06.24ID:ka1Q+e1p レクター博士的な理知的な狂気キャラかと思ったら
避妊用インプラントをアンドロイドの証拠と言い出すような単に狂ったキャラだったのは残念
もっと宗教を論破していくようなのを見たかったけど海外では上映難しいか
避妊用インプラントをアンドロイドの証拠と言い出すような単に狂ったキャラだったのは残念
もっと宗教を論破していくようなのを見たかったけど海外では上映難しいか
285名無シネマ@上映中
2025/05/05(月) 02:43:39.71ID:qbOjuA7Q 知的に最期まで追い詰めていくのかと思ってたら
意外に底が浅くて支配したいだけの宗教オタクだったって感じ
意外に底が浅くて支配したいだけの宗教オタクだったって感じ
286名無シネマ@上映中
2025/05/05(月) 11:20:55.03ID:2mozqqPO288名無シネマ@上映中
2025/05/05(月) 12:47:30.78ID:MWN9aIbE289名無シネマ@上映中
2025/05/05(月) 13:44:18.44ID:CK/n3ovY 避妊インプラントって今回初めて知った
リビングでリードがバーンズの二の腕の傷を凝視してたシーンの時これは自傷行為なのかなと思ってた
リビングでリードがバーンズの二の腕の傷を凝視してたシーンの時これは自傷行為なのかなと思ってた
290名無シネマ@上映中
2025/05/05(月) 18:03:57.54ID:iwHuMCzW ジャンプスケアの有無をXで検索したら1箇所だけあると書いている人が多かった
実際見てみたら2〜3箇所あったようにも思えたし、全くなかったようにも思えた
実際見てみたら2〜3箇所あったようにも思えたし、全くなかったようにも思えた
291名無シネマ@上映中
2025/05/05(月) 18:22:33.67ID:LF1Vtt8U293名無シネマ@上映中
2025/05/05(月) 22:21:26.67ID:r3HiuQHw レスポンチおじさんなのにレスポンチ負けるとナイフ持ち出すのがクソダサい
295名無シネマ@上映中
2025/05/05(月) 23:32:15.91ID:LekOZBlw スタローン主役で新境地に挑戦して欲しかった。布教員が反撃出来ないのにも説得力増すし
296名無シネマ@上映中
2025/05/06(火) 00:41:40.31ID:vDrJD69W スタローンが出てきたらシスターたちは絶対に奥さん見るまで家に入らないよー
298名無シネマ@上映中
2025/05/06(火) 01:03:46.35ID:SWKGvNyb 最悪殴り倒せばどうにかなりそうなおじいちゃんだしね
299名無シネマ@上映中
2025/05/06(火) 09:44:44.01ID:K5KdvxTr パワハラモラハラ爺といっても真綿で首絞めてくるイケオジだからまだギリギリ見れる絵面になってるけど
あれがJKシモンズとかだったら威圧感ヤバすぎて脚本が変わってしまうわ
あれがJKシモンズとかだったら威圧感ヤバすぎて脚本が変わってしまうわ
300名無シネマ@上映中
2025/05/06(火) 10:39:49.54ID:zwu2qG7T 最初の部屋に居れば窓から逃げられたのに地下まで行っちゃうの脚本とはいえ不自然だよな
301名無シネマ@上映中
2025/05/06(火) 10:54:57.49ID:Ve78SW3g 窓は多分格子入れて開かないと思う
305名無シネマ@上映中
2025/05/06(火) 12:50:46.34ID:zwu2qG7T306名無シネマ@上映中
2025/05/06(火) 12:54:51.03ID:LD1vSCYh 面白かった
女優が2人とも美人なのが良かったね
全然知らない女優たちだったが最近売り出し中って感じなのかな
女優が2人とも美人なのが良かったね
全然知らない女優たちだったが最近売り出し中って感じなのかな
308名無シネマ@上映中
2025/05/06(火) 13:05:50.48ID:1hehgFNO >275
異端者おじさんwww
異端者おじさんwww
311名無シネマ@上映中
2025/05/06(火) 13:20:47.91ID:xVVQF/7U あとは抜け出して落ちてくる時の高さが窓のそれ(精々目線と同じ程度)よりも上だったのと、リビングの窓から脱出したのであれば正門付近に出る筈だが、裏の林らしき場所を彷徨っていた
俺は二回観てそう解釈したが細部の記憶は既に朧気なので、信じないなら自分でもう一回観て確認してきてくれ
俺は二回観てそう解釈したが細部の記憶は既に朧気なので、信じないなら自分でもう一回観て確認してきてくれ
312名無シネマ@上映中
2025/05/06(火) 13:36:51.32ID:suq4zB8M この映画を2回見ているヤツには文句言えんなw
居間の窓だと思ってたけど、言われてみれば納得してきた
居間の窓だと思ってたけど、言われてみれば納得してきた
314名無シネマ@上映中
2025/05/06(火) 14:41:01.33ID:CD+CDaZ2 JKシモンズ使うなら布教側だろうな。プライド高くて論破するつもりが餌食になるパターン
315名無シネマ@上映中
2025/05/06(火) 17:03:13.95ID:KU4opM3L 脱出経路は最後、イメージと模型を絡めてフラッシュさせてたのがわかりづらいんよね
316名無シネマ@上映中
2025/05/06(火) 19:03:21.15ID:Ve78SW3g クソコテおじさんぶっ殺した後ならドア破壊して出られないかな
317名無シネマ@上映中
2025/05/06(火) 19:09:56.24ID:9kkWNl/n 最後模型の所で金属の小さい板を入手して、それをドライバー代わりに応接室の窓の鉄格子を外して外に出たと思ってたんだが、誰か確認して来て。
318名無シネマ@上映中
2025/05/06(火) 19:25:06.77ID:kWH9/Pfo 脱出窓までに通路あったか覚えてないけどリビングからオヤジ趣味部屋までの暗い通路じゃないのか
319名無シネマ@上映中
2025/05/06(火) 21:18:50.35ID:K6LoUFj0 クソコテおじさん笑った
ほんとあいつクソコテって感じだわ
ほんとあいつクソコテって感じだわ
320名無シネマ@上映中
2025/05/07(水) 12:31:57.01ID:hnQ84L7t 死んじゃった方の子雰囲気アニャっぽい
クイーンズギャンビットの
クイーンズギャンビットの
321名無シネマ@上映中
2025/05/07(水) 12:37:03.49ID:tSTdf6lE 模型で天井にあたるような板を外して通気孔のような狭い通路がある事を確認してたじゃん
最初のリビングの窓ではないよ
最初のリビングの窓ではないよ
322名無シネマ@上映中
2025/05/07(水) 12:38:30.19ID:O74xdwP5 ソフィーサッチャーさんね
サイレント期のヴァンプ女優の雰囲気があって最高
エンドロールの歌も歌ってて、個性派としてこれから超有名になるはず
サイレント期のヴァンプ女優の雰囲気があって最高
エンドロールの歌も歌ってて、個性派としてこれから超有名になるはず
323名無シネマ@上映中
2025/05/07(水) 13:12:40.72ID:evKvBq+k ソフィー・サッチャーはスティーブン・キング原作の「ブギーマン」で主演しててそっちも良かった。
324名無シネマ@上映中
2025/05/07(水) 21:23:13.34ID:hnQ84L7t あらマキシーンにも出てる
325名無シネマ@上映中
2025/05/08(木) 03:04:12.22ID:Gp7rk2n3 ソフィーサッチャーさん目を引く美人で眼福だったんだが疲れていたせいかちょいちょい塚本高史に見えてしまった
326名無シネマ@上映中
2025/05/08(木) 07:16:27.17ID:+S3HGAg2327名無シネマ@上映中
2025/05/08(木) 13:53:40.93ID:ysxwFjPe 一神教御三家の話のあと多神教の話も出るのかな、神道についても語るのかなと思ったらなかった
328名無シネマ@上映中
2025/05/08(木) 15:08:36.30ID:jSiDj2gx 音楽聞かないからそのへんは何言ってるのかわからなかった
329名無シネマ@上映中
2025/05/08(木) 15:11:30.84ID:yVDzj1wx 獅子おどし出てきたのは笑った
330名無シネマ@上映中
2025/05/08(木) 15:21:52.74ID:ZOV9SV+r 若者に人気のレディオヘッド(1990年代に活躍)の最大のヒット曲クリープはパクリ騒動に巻き込まれた曲
さらに最近そのクリープをパクったと騒ぎになってる曲もあるって話
レディオヘッドもスターウォーズと一緒でリードおじさんからしたら知ってて当然の存在
さらに最近そのクリープをパクったと騒ぎになってる曲もあるって話
レディオヘッドもスターウォーズと一緒でリードおじさんからしたら知ってて当然の存在
331名無シネマ@上映中
2025/05/08(木) 15:52:34.65ID:jSiDj2gx >>330
おおー
ありがとう
「パクリの話をしてるんだろうな」くらいはわかっても
単語がわからないと混乱してくる
ファストフードのくだりも知らん店の名前ちょこちょこでてきた
タコベルとかはあとからぐぐった
おおー
ありがとう
「パクリの話をしてるんだろうな」くらいはわかっても
単語がわからないと混乱してくる
ファストフードのくだりも知らん店の名前ちょこちょこでてきた
タコベルとかはあとからぐぐった
334名無シネマ@上映中
2025/05/08(木) 17:47:52.52ID:OCwnaqph335名無シネマ@上映中
2025/05/08(木) 17:53:10.76ID:3sdwkTql スターウォーズが神話になる前に若者が本気で知らないって皮肉通じなかった時点でセルフ論破されてんだ
336名無シネマ@上映中
2025/05/08(木) 18:25:58.51ID:OCwnaqph レディオヘッドのクリープはガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3の冒頭で流れたから若い人もワンチャン知ってるかもしれないけどね
337名無シネマ@上映中
2025/05/08(木) 18:32:41.99ID:9SORpmw0 若い子がみんな古い曲に興味を持ってくれると思うのはおっさんな驕りですよ
338名無シネマ@上映中
2025/05/08(木) 18:45:58.91ID:OCwnaqph 俺自身は自分が生まれる前の古いロックやソウルやジャズばかり聴いて来たから若い子は生まれる前の音楽なんて
知るわけがないと言われてもううん?そうか?と思うんだけどね
知るわけがないと言われてもううん?そうか?と思うんだけどね
339名無シネマ@上映中
2025/05/08(木) 18:59:49.79ID:yRc7Q85M 興味ない範疇のものは雑音でしかないからな
現に自分はどんな曲だったかもう全く記憶にないけどね
現に自分はどんな曲だったかもう全く記憶にないけどね
340名無シネマ@上映中
2025/05/08(木) 20:19:38.62ID:8V/0/93+ まぁものを知らないのが偉いわけではないけどな
341名無シネマ@上映中
2025/05/08(木) 21:04:24.52ID:e/zGBySm342名無シネマ@上映中
2025/05/09(金) 07:56:10.99ID:9zcaljsg 古い曲はタイトルを知らないだけで
聞けば知ってるになるパターンもあるから
聞けば知ってるになるパターンもあるから
343名無シネマ@上映中
2025/05/09(金) 08:58:48.12ID:3mFHiNP9 レコードを爆音で流されても「なにこれ?」の顔してた女の子たちを思い出して居た堪れなくなる
344名無シネマ@上映中
2025/05/09(金) 10:06:54.17ID:gu3WyouP 主人公がMr.リードの底の浅さを看破できたのは正確な知識があったからだからな。
すぐ「マウンティングだ!」と開き直って無知を正当化するのはそれはそれで恥ずかしいんだよな。
すぐ「マウンティングだ!」と開き直って無知を正当化するのはそれはそれで恥ずかしいんだよな。
345名無シネマ@上映中
2025/05/09(金) 15:13:09.07ID:A5nC8JXb リード「こっちは大工だしこっちは12/25生まれだ」
私(そうなんだ!キリストは虚像だ!)
シスター黒髪「似てねえわ!これなんて鳥じゃん」
私(確かに!似てねえ)
という感じで登場人物に振り回されてたので前半めちゃくちゃ面白かった
私(そうなんだ!キリストは虚像だ!)
シスター黒髪「似てねえわ!これなんて鳥じゃん」
私(確かに!似てねえ)
という感じで登場人物に振り回されてたので前半めちゃくちゃ面白かった
346名無シネマ@上映中
2025/05/09(金) 16:38:18.99ID:9y0yAQ0b 地下室に降りるまでがピークだったな
地下室を楽しみに見に行ったのに予想外の展開だった
地下室を楽しみに見に行ったのに予想外の展開だった
347名無シネマ@上映中
2025/05/09(金) 18:08:28.20ID:vCfSSbB3 地下室行く前に2人でオッサンボコボコにしてやればよかったのにな
刺せる武器をわざわざ地下室まで保存しとく必要ないだろ
刺せる武器をわざわざ地下室まで保存しとく必要ないだろ
348名無シネマ@上映中
2025/05/09(金) 19:53:55.94ID:1naQBHnQ うちの会社の若い世代もスターウォーズ観たこと無いって言う
新作もちょくちょくやってるけど観てるのは年寄ばかりなんだろうな
新作もちょくちょくやってるけど観てるのは年寄ばかりなんだろうな
349名無シネマ@上映中
2025/05/09(金) 21:50:50.44ID:5ak8PwwQ 入ったら出られない屋敷に地下室、複数の扉を選択とギミック満載で
メガドライブの名作ゲーム「夢見館の物語」を連想してワクワクしちゃったわ
蝶の話も出てきてハッとした
メガドライブの名作ゲーム「夢見館の物語」を連想してワクワクしちゃったわ
蝶の話も出てきてハッとした
351名無シネマ@上映中
2025/05/10(土) 12:27:32.96ID:k9w99rMx >>347
あのおっさん地下に監禁して絶対優位になるまで暴力の要素は見せないし朝になったら帰れるって伝えてもいるから反撃の備えをしておく以上のことは心理的に難しいんじゃない?
あのおっさん地下に監禁して絶対優位になるまで暴力の要素は見せないし朝になったら帰れるって伝えてもいるから反撃の備えをしておく以上のことは心理的に難しいんじゃない?
352名無シネマ@上映中
2025/05/10(土) 19:42:47.67ID:7qTc6369 朝になったら帰れることはないのではないかな
必ず通報するでしょうし
大体、あの数人の女性囚われた人たちはなぜバレてないのだ
必ず通報するでしょうし
大体、あの数人の女性囚われた人たちはなぜバレてないのだ
353名無シネマ@上映中
2025/05/11(日) 00:21:05.19ID:L3qKh0+B クリープはアメリカバージョンなんだな
ソーファッキンスペシャルがソーベリースペシャルのやつ
ガーデアン3で使われてたアコースティックバージョンかな
ソーファッキンスペシャルがソーベリースペシャルのやつ
ガーデアン3で使われてたアコースティックバージョンかな
354名無シネマ@上映中
2025/05/11(日) 21:24:56.68ID:UzqSBTvR 明確にわからなかったけどどっちの扉開けても同じ部屋に辿り着く?
2人がもっと冷静でいられていれば悪魔の下着のキーワードをスイッチにしてることもバレてることに気づけたのかな
2人がもっと冷静でいられていれば悪魔の下着のキーワードをスイッチにしてることもバレてることに気づけたのかな
355稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2025/05/11(日) 21:30:10.76ID:xViNmiw+ >>354
右はすぐ階段で地下に行く、左は奥に行くと地下に降りる階段があって檻の部屋に出る ではなかったかな
右はすぐ階段で地下に行く、左は奥に行くと地下に降りる階段があって檻の部屋に出る ではなかったかな
356名無シネマ@上映中
2025/05/12(月) 00:45:06.23ID:XsJJevt+ 異変に気付いたら引き返さないといけなかったんだよね
357名無シネマ@上映中
2025/05/12(月) 00:57:48.49ID:BTXw0+oZ 何その8番出口
358名無シネマ@上映中
2025/05/12(月) 01:48:46.08ID:ytpkIA2C ちょうど昨日モルモン宣教師が男二人組で家に来たけど即お断りした
自分の生活に宗教は必要ないね、健康第一教で充分
自分の生活に宗教は必要ないね、健康第一教で充分
359名無シネマ@上映中
2025/05/12(月) 10:35:39.93ID:Ye0YXJ3e 膣の奥に埋め込める避妊具は聞いたことあったけど、腕は初めて聞いたな
手術跡残るし、膣の奥に入れるほうがいい気もするけどどうなんだろな
数年に一回診てもらって点検、古くなったら交換とか言ってたけど
たしかにそれはそれで負担かな
手術跡残るし、膣の奥に入れるほうがいい気もするけどどうなんだろな
数年に一回診てもらって点検、古くなったら交換とか言ってたけど
たしかにそれはそれで負担かな
360名無シネマ@上映中
2025/05/12(月) 10:51:02.77ID:HydeAn19 >>359
あれって妊娠を望んでないセックスがシスターの日常には存在してるという事だよな、教義上避妊は出来ないから
あれって妊娠を望んでないセックスがシスターの日常には存在してるという事だよな、教義上避妊は出来ないから
363名無シネマ@上映中
2025/05/12(月) 12:34:37.19ID:J9eP0k2k シスター二人、なんかt.A.T.u.感あるんだよな
えっちだ
えっちだ
365名無シネマ@上映中
2025/05/13(火) 10:55:08.80ID:ONNIWGrT367名無シネマ@上映中
2025/05/13(火) 19:32:09.40ID:kjJN3M0/ モルモン教徒っていうのは町で見かけたらすぐ分かるものなのか?
いきなり魔法の下着って叫びながらスカート下ろすって犯罪だろ
いきなり魔法の下着って叫びながらスカート下ろすって犯罪だろ
368名無シネマ@上映中
2025/05/13(火) 20:10:32.02ID:X+Z5ToTG 男の宣教師に限って言えば一目で分かる
369名無シネマ@上映中
2025/05/13(火) 20:44:28.87ID:FGrsdXpc 劇場でもらったブルーベリーパイのシールどこに貼ればいいですか?
370名無シネマ@上映中
2025/05/13(火) 21:19:32.96ID:RzFOS2I6 https://youtu.be/B0E8fLdqyPw
ホリーズの安らぎの世界へ
https://youtu.be/XFkzRNyygfk
↑盗作?レディオヘッドのクリープ
https://youtu.be/FDtkSO8oYRA
↑盗作?ラナ・デル・レイのget Free
一応調べてみた
ホリーズの安らぎの世界へ
https://youtu.be/XFkzRNyygfk
↑盗作?レディオヘッドのクリープ
https://youtu.be/FDtkSO8oYRA
↑盗作?ラナ・デル・レイのget Free
一応調べてみた
371名無シネマ@上映中
2025/05/13(火) 22:14:19.31ID:0fmADcbZ 宗教二世の生まれつき支配されている女性達と
宗教勉強してこれ支配に使えるじゃんと悪用したおじさんの話で見応えあった
宗教の売り込みさせられている人は支配されているから
反転させたら自分のものになると考えたんだろうね
パクストンが寄り添いの姿勢でおじさんの支配説を否定したのはよかったなあ
「ベンハ―」でも描かれていたけど宗教の根源は寄り添いだもんな
あとシスターパクストンが序盤で蝶の話をしたのも自由になりたい表れだったんだろうな
宗教勉強してこれ支配に使えるじゃんと悪用したおじさんの話で見応えあった
宗教の売り込みさせられている人は支配されているから
反転させたら自分のものになると考えたんだろうね
パクストンが寄り添いの姿勢でおじさんの支配説を否定したのはよかったなあ
「ベンハ―」でも描かれていたけど宗教の根源は寄り添いだもんな
あとシスターパクストンが序盤で蝶の話をしたのも自由になりたい表れだったんだろうな
373名無シネマ@上映中
2025/05/14(水) 13:16:42.99ID:FiqeE3r4374名無シネマ@上映中
2025/05/14(水) 14:20:31.19ID:KXQtwmz7 名札は二つ要るのか
376名無シネマ@上映中
2025/05/14(水) 17:03:42.66ID:xKdJY9vV ゴリゴリに長文連投で批判してたのに人違いかいw
377名無シネマ@上映中
2025/05/14(水) 17:28:27.08ID:H79w+Ul7378名無シネマ@上映中
2025/05/14(水) 18:19:25.43ID:OUU6CLLk ギルバートもモルモンだよ
379名無シネマ@上映中
2025/05/14(水) 18:33:38.65ID:Pdkwnwmc 最近のモルモン教は皆が持つイメージほど禁欲的な生活を強いてないとアピールしてるみたいだけどね
町山のアメ知るでやってた
町山のアメ知るでやってた
380名無シネマ@上映中
2025/05/14(水) 19:11:05.73ID:bBJ5RiDu エホバはああいう冊子配っているけど
モルモンもくれるんだな
モルモンもくれるんだな
381名無シネマ@上映中
2025/05/14(水) 19:36:48.93ID:XaRm1DiG モルモンも聖書くれたりするよ。
友達が貰っていた。
友達が貰っていた。
383名無シネマ@上映中
2025/05/15(木) 20:01:32.44ID:hwDd17/L ドラムロールして!
ペタペタペタペタ
ペタペタペタペタ
384名無シネマ@上映中
2025/05/15(木) 23:24:42.18ID:YNC9QfCS 今日仕事帰りにモルモン教の宣教師に挨拶されて普通に返したらそれきりだった
385名無シネマ@上映中
2025/05/17(土) 00:39:12.95ID:SYyPY7wn モルモン教の本拠地はソルトレイクシティー
2002年には夏のオリンピックを開催した
そのぐらいのパワーは今でもある
2002年には夏のオリンピックを開催した
そのぐらいのパワーは今でもある
レスを投稿する
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- 【閲覧注意】万博の木製リング、大量の虫が沸いて巣になってしまう [487816701]
- 【速報】日産自動車、国内では18年ぶりに早期退職者を募集へ [377482965]
- 社長「氷河期オッサンは二等国民です。外国人の方が有用です」 [289765331]
- 👊🥺ゆめちゃんは出入り禁止のお🏡✨
- 日本人、「文章が読めない」事が発覚。アレクサンドラ構文に手も足も出ない。 [425744418]
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG5🧪