X



アナログレコード好きな人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いつか名無しさんが
垢版 |
2017/02/18(土) 12:37:55.39ID:9lu5Wa0Q
ジャズのアナログレコードに関することなら何でもOKです。

デジタルメディアオンリーの方で、レコード否定派の方は、
書き込みをご遠慮ください。
0089いつか名無しさんが
垢版 |
2018/01/31(水) 17:52:13.40ID:???
最近、ユニオン渋谷でバカ高いのばかりだけど
あれは委託販売なの?
0090いつか名無しさんが
垢版 |
2018/01/31(水) 17:52:46.82ID:su94xx1s
やけに高い
0092いつか名無しさんが
垢版 |
2018/04/28(土) 00:28:51.80ID:9rpF+QFG
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

R3ZQ7
0093いつか名無しさんが
垢版 |
2018/06/27(水) 16:34:53.29ID:okOpjwcz
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ZZE
0095いつか名無しさんが
垢版 |
2019/02/23(土) 01:50:08.11ID:???
レコード屋のオヤジさんと話してるとブルーノートはリバティまでだなというお客さんが多いらしいが
UAのモノ盤や青ベタ♪ラベルでもかなり良い線行ってる盤はある印象だな
今はLee Morgan Indeed!のUA モノ盤をAT-MONO/LPで聴いてます
0096いつか名無しさんが
垢版 |
2019/02/23(土) 01:56:54.88ID:???
でも個別なケースだが愛聴盤のバドパウエル、シーンチェンジスは青ベタのランアウトが狭いvan gelder刻印なしは駄目だったな
何か遠くで鳴ってるようで不鮮明で
キング盤でもまぁこんなもんかと思って
リバティの所謂リバモノを手入れたら満足出来た、ピアノも鮮明でベースもしっかりしてて
結局はケースバイケースということか
0098いつか名無しさんが
垢版 |
2019/02/23(土) 02:05:07.29ID:???
>キング盤
良いんだけど何処か不満が残る、外盤に比較して整頓され過ぎてるというか

白音符まで進むと流石に盤質も軽くなって…と思うが
自分の持ってるジミースミスとルードナルドソンのvan gelder stereo刻印入りのは指向性のある良い音がする
ヴァンゲルダーマジックはあるんだなぁと
0099いつか名無しさんが
垢版 |
2019/02/23(土) 03:12:43.00ID:???
>>98
>外盤に比較して整頓され過ぎてる
マスターはああ言う音
「外盤」というのは具体的に何を指してるのか分からないが
色々いじってるからああなる
たとえばフィルターで上下を切ったり、5Kから上を持ち上げたり
0100いつか名無しさんが
垢版 |
2019/02/25(月) 21:27:27.00ID:???
448 名盤さん sage 2019/02/24(日) 11:50:27.65 ID:keq7kI0g
>>445
近似のハードオフにjazzが500枚以上入荷してて全部500円だった
プレステージに黄緑再発とか色々あったが翌日行ったら箱ごとごっそり無かったな、おそらく転売屋だけど
近々京都から大量出品されたらそいつだな


せっかくのジャズネタが洋楽版にあってまた荒れてたので貼っておく
0101いつか名無しさんが
垢版 |
2019/02/27(水) 17:27:18.37ID:???
板は過疎ってるけど、中古レコード市場で今一番アツいジャンルだよね
0102いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/07(日) 23:40:21.81ID:???
という訳でココに貼っておく。
クラシックレコードの再発、7万超落札おめでとう、どこかの誰か。
出品者はこのまま取り引き続行するのか、引き継ぎ注目したい。
0103いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/08(月) 00:00:44.88ID:???
税込8万超えには驚くね
UA盤も出品してるから、こちらの結果も気になる
0105いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/08(月) 06:37:50.96ID:P2yKeY19
まとめ
超高級レコードプレヤーがいまだに売られていて
最近ハイレゾよりオープンリール的アナログも注目される
ちなみにオープンリールのバイアス周波数は100kHz程度らしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88

ダイナミックレンジ予想値 (データより)
AK4499EQ 1bitデジタル 140dB 768kHz/32-bit
AK4490EQ 1bitデジタル 123dB 768kHz/32-bit
SuperD オープン    120dB アナログ
SuperD カセット    110dB アナログ
dbx   オープン    110dB アナログ
dbx   カセット    100dB アナログ
DolbyC オープン    90dB アナログ
DolbyC カセット    80dB アナログ
CD   線形デジタル 96dB 44.1kHz/16-bit

NRなしの標準録音
http://www.kantama.com/adres/normal.wav
ドルビーB方式の録音
http://www.kantama.com/adres/DolbyB.wav
adres方式の録音
http://www.kantama.com/adres/adres.wav
dbx方式の録音
http://www.kantama.com/adres/dbx.wav
ドルビーC方式の録音
http://www.kantama.com/adres/DolbyC.wav
SuperD方式の録音なし(ドルビーC方式より上)
http://www.kantama.com/adres/superD.htm
0107いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/09(火) 17:39:18.37ID:piBuA0wO
創価学会の無職のモジョニートの羊水腐って産めなかった

哀れババアだよ45にもなって処女の実家住みの滋賀底辺のクズおばさん

かわいそうに泣いてるよ親かわいそうかわいそうかわいそう
https://imgur.com/dZhFIsO


けろゆき○o。..。o○@frogbabyingreen
0108いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/09(火) 17:39:23.15ID:piBuA0wO
創価学会の無職のモジョニートの羊水腐って産めなかった

哀れババアだよ45にもなって処女の実家住みの滋賀底辺のクズおばさん

かわいそうに泣いてるよ親かわいそうかわいそうかわいそう
https://imgur.com/dZhFIsO


けろゆき○o。..。o○@frogbabyingreen
0110いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/09(火) 20:54:47.17ID:???
ヤフオク見てると異常としか思えない
ジャケも盤も傷だらけなのに、とてつもない値段で落札
数年後には後悔すると思うがなあw
0113いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/09(火) 21:40:57.76ID:???
50年代ジャズのオリ盤のVG+表記を、70年代以降のロックやプログレと同じ状態感覚で購入すると、ヒドい目にあうw
0114いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/09(火) 22:00:43.07ID:SA600wXC
ブルーノートの日本盤LPなんかを良い音とか言ってる奴はどんな耳してるの。日本盤なんかで聴くならCDで十分。帯がどうとか骨董品集めじゃないんだから。レコードなんかにこだわらずもっと音楽にこだわれよ。レコードと言う名のグッズを集めてるバカ達。
0115いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/09(火) 22:37:24.12ID:???
>>114
>ブルーノートの日本盤LPなんかを良い音とか言ってる奴はどんな耳してるの。日本盤なんかで聴くならCDで十分。
これだけでバカと分かる文章を書くとは、これも才能かもしれんねww
0116いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/10(水) 00:09:53.94ID:???
>>110
まあ、吊り上げも日常だし、、、
そのうち皆サァーッとひくんじゃないかね。
0117いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/10(水) 00:18:55.36ID:???
オレはオリジナルというかビンテージ派だけどキング盤も悪かないね。未発表モノとかはそれがオリジナルだし。
レコードというブツに拘るのも全然オーケーというか、楽しいんだからそれでいい。
そもそも純粋に音楽が好きとかそういうの叫ぶ人ほど、承認欲求が高くて人の趣味にケチつけるのよ(笑)
0119いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/10(水) 16:29:48.55ID:???
最近、終活で状態の良い希少盤もチラホラ出てきてる。まあ、高くはなるが。
そうなると、ちょっと珍しいくらいの傷盤を高く売ろうとしてる輩なんて問題外になる。
0121いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/10(水) 17:52:36.60ID:???
>>119
終活と平成最後の区切りもあるんだろうか
あのニュージャズコンセプション1stが2枚も同時に出てるなんて、、、
0122いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/10(水) 19:16:07.94ID:???
ブルーノートのキング盤は、オリジナル盤よりマスターの音に近いという摩訶不思議w
0123いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/10(水) 21:29:26.71ID:???
>>122
オリジナル盤の魅力的はRVGによるやり過ぎ寸前のカッティングだったりするからね。
ピアノが少々歪もうがライブ演奏の熱気と迫力を安価なモノステレオで再現したいという方向性、これは結構パンクやガレージに近い美意識かも。
決してクラヲタの望むようなハイエンドじゃない。それが望みならコンテンポラリーを聴け、と。
0124いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/10(水) 21:34:47.26ID:???
RVG録音は化学調味料的な味付けだからね
そして、それが中毒になるw
0125いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/10(水) 22:06:36.56ID:???
オレみたいに、ヴァンゲルダー録音がいいと思わないやつもいる
Riversideのなんとかファウラーの方が好き
0126いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/10(水) 23:16:26.18ID:???
>>125
リバーサイドはエンジンニアによって全然違うもんね。ブルームーズみたいな素晴らしい録音(モノ・ステレオ共に)もあれば、リトルジャイアントみたいな買う気の失せる音もある。。
0127いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/11(木) 02:24:53.80ID:cqAWpFy3
レコードだけでジャズを聴いてる人は結局50年代から70年代のジャズだけを聴いてる人でしょ。ジャズは今もかっこいいのに勿体無いよね。音楽よりもレコードが好きなんでしょ。ジャズよりもオーディオが好きなんでしょ。
0128いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/11(木) 03:36:55.65ID:???
ビンテージジャズが好きだが、カマシくらいは聴いてる、それもレコードだけど何か?
レコードやオーディオだって文化だし、ジャケットだって立派なアートだけどね。
自称純粋な音楽好きみたいな人はなんでそうもやっかみがちなの?勿体無いよね。
0129いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/11(木) 09:22:15.31ID:iB2IC2Ty
クリスチャンスコットとかケンドリックスコット、
スナーキーパピー
いいね
0130いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/11(木) 21:51:23.88ID:???
今年のRSDは皆さん何か買いますか?
エヴァンスの未発表のやつ買おうかな
0131いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/12(金) 02:30:56.92ID:N4UximXN
いつまでたっても50〜60年代のジャズばかり。数年後も50〜60年代のジャズだけ。かといって40年代以前のジャズすら聴かない。せいぜいパーカーまで。殆どのジャズリスナーがこれ。ジャズマニアのつもりでも実は永遠のジャズ初心者。お前の事だよ。一生ノスタルジーに浸ってな。
0132いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/12(金) 06:45:24.71ID:vL4RVsr1
>>127
その年代どころか、それ以前のジャズをデジタル音源でも聴いてるが
アナログ盤で聴くとまた違った味わいがあって良いんだよ
ブルースとかも同じ
録音や演奏の年代がアナログ盤に合ってる物は
確実に存在すると思う
0133いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/12(金) 07:03:36.87ID:vL4RVsr1
>>131
どんなジャズが好きでいつの年代のジャズを聴こうが
それはその人の勝手
ディキシーどころか
ジャズジャイアントの名盤名演を聴かなくても
デジタル録音以降の物しか聴かなくても
ピアノトリオばっかり聴いてたり
コテコテのソウルジャズしか聴けなくても
ブリブリのフリージャズを聴きまくろうが
白人ジャズが好きで、黒人臭のする熱い演奏が嫌いでも
何を聴こうが、その人の勝手
勿論ジャズマニアを気取らず、自分が好きな物ばかり聴くのも勝手
ジャズライターや評論家じゃあるまいし
全時代のあらゆるスタイルのジャズを聴かなきゃならんのか?
聴けてないから何だと言うんだ?
0135いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/12(金) 11:49:04.95ID:???
やっかみ野郎は放置でいいよ
リアルでもネットでも誰にも相手してもらえないから来るんだ。
0136いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/12(金) 15:57:38.78ID:???
>>132
>その年代どころか、それ以前のジャズをデジタル音源でも聴いてるが
そりゃいくらなんでも無理だろw
0139いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/13(土) 03:46:48.09ID:JSwu5l6o
たしかにここに居る人達は一生モダンジャズの人達だろうね。
一生ハードバップで全く成長しない人達。90年代以降のジャズには
見向きもしない。ジジイになってもレコードを磨いて今と同じジャズを
聴き続ける人達。最も保守的なレコード愛好家。
0141いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/14(日) 07:39:39.86ID:x+PaHBF2
>>139
アナログレコード好きな人のスレでそんな事言ったらかわいそうだろwww
まあ当たってるけどwww
0142いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/14(日) 10:31:57.87ID:???
オレはジャズ専門じゃないけど、モダンジャズだけ好きで集めてる奴が居てなんかいけないのか?
別に、モダンジャズ最高!他は聞くに値しないなんてこのスレで言ってるわけじゃないし
0143いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/14(日) 11:22:38.33ID:???
アナログレコードは、骨董品みたいに見てるだけで楽しめるものではないが
それでも、少し骨董品みたいになりつつあるよね

そういう意味で、価値があって人気があるのは
ジャズなら、50年代60年代の作品てことになる
それだけの話でしょ

所謂コレクターって人は、今ほぼ絶滅してる気がするが
そこじゃない、希少価値としてちょっと違うところを狙うコレクターってのも
当然いるだろう

趣味に使えるお金と相談して、自分がどう楽しむか
0144いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/14(日) 15:01:36.85ID:EulKXP3K
>>139
デジタル時代にアナログ聴いてるんだから
保守的で当たり前だろバカ
0145いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/14(日) 15:16:31.50ID:EulKXP3K
アナログが好きだからって、ハードバップばかり聴いてる訳じゃないし
確かにハードバップは好きだが、モードもフリーも大好き
趣味で自分が好きな物を聴くのに、成長も糞もないだろ
そんな事を言ってたら、現代ジャズを聴いてる奴は
ディキシーやニューオーリンズから全てのスタイルのジャズを聴いて勉強しなきゃダメなのと同じ
そんな事して何になるんだ?

全時代のジャズを聴いて成長して、講演したり論文でも書くつもりかよ
0146いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/14(日) 16:42:38.49ID:???
優しいな、あんた。
自演バカの相手なんかしなくていいよ(笑)
0147いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/14(日) 17:17:45.45ID:???
絵画や置物は目で楽しむ以上が無いが、レコードはジャケットを目で楽しんでなおかつ聴いて楽しめるんだから、こんな素晴らしい骨董品はないと思う。

>>143
コレクターが本当に絶滅しかかってるんだったら、ジャズに限らず最近の売買価格の高騰ぶりは考えられないよ。
0148いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/14(日) 19:44:14.06ID:s07D+/tv
絶滅どころか、どのジャンルも総コレクター化してると思うが、アナログの場合。
RSDみたいなアイテムでさえ、争奪戦のうえ、高値転売が横行してるんだから。
アナログ時代遅れとか言ってる人の方が、一周回ってほんとの時代遅れだよ。
0149いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/14(日) 20:54:55.55ID:???
>>147
コレクターってのは、よさそうだと思ったら何でも買う人
自分にとって外れか当たりか、ギャンブルする人
何かのコンプリートを目指してる人
そういう買い方をしないと、聴いてみたらよかったという私的名盤は生まれない

ただし、今はネット時代で、ほとんどの音源がどこかで聴けたり
CD化されていて、安く入手もできる
だから、上記のようなコレクターはいない、勝手に定義してみたから反論もあるんだろうが・・・

要するに、今アナログに飛びついてる人は
ほどほどに希少で、外れない定盤・有名盤しか見てないんじゃないのかなあ
アナログ盤なんて、ほとんどがゴミだから
枚数持ってても自慢にもならんしね

こういう趣味の世界ってのは、他人に自慢したいという気持ちと、誰にも教えたくない自分だけの愉しみにしておきたという気持ちと
両方あってさあ
0150いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/14(日) 21:24:51.21ID:???
>>149
反論の意を込めてレスしたわけじゃないのですが、あなたのコレクターの定義は、僕の中ではディガーと呼ばれる人のほうがしっくりきます。
誰にも教えたくない自分だけの…というのは難しいですよね。知らないマニアに対して自慢したい発掘者になりたい誘惑には勝てないですからね。
0151いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/15(月) 00:33:57.31ID:hpCV+6mh
いくらネットでほとんどの音源が聴けると言っても
実店舗などで初めて目にした物をいちいちスマホで検索して
音源を確認してから買うなんて間抜けな奴いないだろ
それにコレクターと言っても
初めから何千何万という枚数を所持したり、豊富な知識を持ってた訳じゃないだろに
コレクターにもそれぞれレベルや守備範囲、得手不得手があったりする
現在はまだまだコレクターと呼べる域に達してなくても
後にコレクターと呼べるようなレベルになる者もいるだろう
0152いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/15(月) 00:55:39.06ID:whmbX2GC
この数年でHMVで450枚 65万ほど使った。
タワレコでも年間10万程度は消費、ヤフーショッピングも年間だと10万くらいは音楽ソフトに使っている。
これにアマゾン米国で年間1度10枚くらいはまとめ買いする。

で、自分のコレクションは、数えたことはないけども、おそらくだけど3000タイトルくらいはあると思う。
だからコレクターとしてはぬるい方だし、かといって一般人よりは音楽愛好家ではあるはず。

で、この数年で散財することになっているのは、アナログを買うようになったから。
やはりいい機材でDSD化して聞きたいし、名盤復刻ならとりあえずほしくなってしまう。

といいつつ、自分での楽器やるので、そこまでソフトに入れ込んでもどうかと思うこともある。
やはり演奏するのが一番たのしいから。
0154いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/15(月) 05:55:01.14ID:L3AD7VLA
レコードと言う名の骨董品集めも良いけどレコードだけでジャズを聴くと範囲がかなり狭くなるよね。それってジャズのほんの一部だから。ハードバップ、モード、フリーとか言ってるけどそれは既に50年前のジャズだからw 昔のジャズも1990年以降から現代のジャズも同じ位凄いよ。
0155いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/15(月) 10:27:54.89ID:nNL8dO1W
何もレコードだけでジャズを聴いてる訳じゃないから
CDやパソコンでデジタル音源でも聴いてるし
実際自分はデータ音源の方がアナログ音源に比べ、圧倒的に多いんよね
アナログはデジタル音源には無い「物」としての魅力があるから好き
0156いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/15(月) 14:27:20.37ID:???
知らないレコードを、3000円出して買えるかどうか
今アナログに飛びついてる人は、おそらく買わないんだと思う
ま、店で試聴して確かめられるけどね

モダンジャズに限定しても、ある程度枚数聴いてると
録音年、メンバー、レーベル、曲名とかで、大体こんな内容かな?ってのは予想できるようになるんだけどね
今からそこまで行く人ってのが、どのくらいいるのか

ジャズって、ガイド本みたいなのがないと入るの難しいし、自分が知ってる盤だけ買っても
なんか広がらなくてつまらないなあって思っちゃうんだよね
>>150の言うディガーってやつに当たるのかなあ
もちろん、自分のやり方を他人に押し付けるつもりはないし、それぞれの楽しみ方したらいい
個人的には、このやり方だと「長続き」するんじゃないかなあと
0157いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/15(月) 15:53:08.26ID:???
>>153
あ〜あ
他スレで書いたけど、高額盤を買ってるからってレコードに詳しいとは限らんのよね。
特にジャズは見栄っ張りで知ったかぶりの成金が多いからな。
ま、知らぬが仏かもしらんが、、鑑定団に出てくる贋作屏風を買わされたオッさんと一緒。
0158いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/15(月) 16:06:16.25ID:PalUn/b1
>>154
それは車に例えると、今のポルシェのほうが、50年前のポルシェより速いし安全だから凄いんだと言ってるようなもん。そのこと自体は誰も否定はしないだろう。
しかし、その不便で数字では劣るクラシックカーの方が値段も高いし、そもそもそういう車に乗る人は最新の足車もちゃんと持ってたりするのな。

つまり、ビンテージレコードで昔のジャズ聴くのが好きな人だってストリーミングで色々聴いてたりもする。
くらいの想像もできないのかね?

あと君、90年代以降のジャズっていうが、どの辺の話なのか。
カマシやグラスパーみたいなのに関しては、戦略上ジャズという言葉を持ち出しているクロススオーヴァー音楽であり
(もちろんジャズと音楽的系譜は繋がってはいるし、素晴らしい音楽でもあるが)、
もはやジャズというカテゴリーとかどうでもよくなっている。
0159いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/15(月) 19:00:17.72ID:iUBBtteq
オナニーだけど安いレコード掘ってるなあ
ほしいのは買えないけどこれでいい
0160いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/15(月) 22:00:39.05ID:???
>>159
何となく分かった>>4でしょ
>>157
オレこの出品者から購入したことあるんだよね
BN額縁フラット完オリNM盤
凄く高かったけど状態凄く良くて感動した
これまで希少オリジナルの美盤ばかり出してたから、パッと見で初盤と勘違いしてしまってたよ
こういう出品者がセカンドプレスにサラッと値段つけて出してくると、うっかり信用してしまうから超怖いよ
0161いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/15(月) 22:24:56.03ID:???
出してる方もコレもオリジナルでいいと勘違いしてるケースはあるわな。まあ、基本的に自己責任の世界です。
0162いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/15(月) 22:30:34.03ID:hpCV+6mh
>自分が知ってる盤だけ買っても
なんか広がらなくてつまらないなあって思っちゃうんだよね

ジャズの音盤の買い方として
アルバムそのものの良さ(巷で言われてる名盤とか)の他に
自分が好きな楽器のアルバム
自分が気に入ったミュージシャンが参加してるアルバム
そのミュージシャンのアルバムに参加してるミュージシャンの物など
と、いくらでも広がりが出来て
当然ミュージシャンは知ってても、自分の知らない盤に店頭でお目にかかることもある
ネットで音を確かめて知ってる物だけ買ってるようじゃ
ジャズの楽しみ方を損してると思うわ
0163いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/16(火) 01:43:37.43ID:QEBnKtjL
東京のレコ屋で働いてたけどレコードでジャズを聴く人は70年代までのジャズを聴く人が多かった。でも現代ジャズが好きな人は70年代以前を聴いてない人が多かったのも事実。昔のジャズと現代ジャズのリスナーは分かれてて年代は関係なく聴く人はほんの一部。まあ好みの問題。
0164いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/16(火) 06:48:30.36ID:???
>>162
レスありがとう

そういう聞き方をする人って、減ってるような気がするんだよねえ
音楽を、ジャズ中心に〜って感じじゃないと、時間とコストを考えると
芋づる式に掘っていくのは、難しいと思うし

ジャズを聴いてメンバーの名前を気にして覚えてると、ボサノバとかラテンとかある時期のロック・プログレとか、日本の昔の歌謡曲とか、さらにはパンクにも
いくらでも行ったり来たりがあって、面白い
ただし、そんなの全部聴いてたら、高価な50年代のオリジナル盤買う余裕はなくなるんだけどね、庶民はw

そこは、お財布と相談してね
みんなそれぞれ優先順位があるはずだから
0165いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/16(火) 10:31:31.92ID:I/Bg4Jlq
段階ってものがあるでしょう。

まずは好みの曲を集めていく
だんだんと自分の好みのミュージシャンがわかってくる
そのミュージシャンの参加アルバムやソロを買ってみる

その一方で、街ででくわした曲も調べてみる
ジャケ買い

それぞれの財力や暇に応じて、楽しみ方は違う。

でもって、楽器を演奏すると、聴く時間と楽器練習時間の分配率も問題になるし、
そもそも楽器が弾けると音楽ソフトへの接し方も聴き専の人とは違ってくる。
0166いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/16(火) 10:41:13.47ID:???
>>160
あなたは23ある評価の中の1人ということか。
その条件で美品が滅法高いのは1536あたりかな、美品でなくても高いが(笑)

まだまだebayでジャズ廃盤が買えたその昔、まあまあの1536を6-7万で落としたけど、他ジャンルにうつつを抜かしてる時にうっかり売ってしまった。
数年後すごい後悔して必死でサーチ続けて、やっとこさ10万ジャストで納得のいく状態のやつ買い戻したのが去年末。
0167いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/16(火) 11:50:05.19ID:???
1536が10万だったらいいんじゃないの
俺はそんなに出す気もないし、出せる余裕もないがw
0168いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/16(火) 15:06:37.28ID:???
>>166
自分が評価してたら、特定されるの嫌なのでわざわざ話題にしないですよ
この方、他にもいろいろ落札されてる割には評価少ないですね
1536は良い買い物でしたね

言いたかったのは、50年代のジャズと言えど、過剰評価でなく本当に新品みたいな完オリ美品があるところにはちゃんとあって、その出品者がいるってことと、こうゆう方の出品を盲目的に信じて購入すると、たまにエラい目にあう(笑)ってことですね
0169いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/16(火) 15:58:19.88ID:???
>>168
>>評価してたら
あ、なるほど

ビンテージジャズ、アメリカ買付けしても汚いのばかりらしい。日本の方が綺麗なの揃ってると思うし、そろそろ放出のタイミングと思うけど、ここに来て香港とかの連中が恐らく投資目当てで目をつけてきてめんどくさいのな〜
ヤフオクで評価5桁の落札専門とかソレの代行業者。
0171いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/16(火) 16:37:40.43ID:???
>>169
たしかに代行業者は良い値段で落札してくれますね
昔100円餌箱で漁ったアニソンやシティポップが万馬券になることもあるんで、出品者の立場だとありがたい存在ではあるんですよ

モダンジャズより数年後によっぽど危ないブームだと個人的に思ってるんで、ダブりや聴かないのはドンドン処分してます(笑)
0172いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/16(火) 17:38:26.33ID:???
和物は危ないね
ブラジル物やユーロ物と同じ道を辿るな。
ただホントにレアなコレクター盤と黄金定番美品は安定か、むしろ上がるかも。

和ジャズの一部がそんな感じかも。TBMで今数万とかのは殆ど下がると思うが、、
0174いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/17(水) 20:35:36.87ID:???
10年前からの和ジャズ評価で三千円以下のが7千円くらいになったやつ。その辺は内容もしっかりしてるから下がらんと思う。
フィールライメイキンラブのやつとか青虫のやつとかはタマ数もあるから、5桁を維持できるとは思えん。
0175いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/18(木) 00:20:44.85ID:???
青虫は、今や和ジャズというよりジャズファンクやレアグル好きに人気あるからなぁ
今や29800ぐらいでも美品だと売れるから、さすがに4桁には戻らないでしょう
細川綾子のはなんであんなに高いんだろう

TBMは初盤帯・冊子付完品か欠けてるかで、今後価格差がドンドン出てくると思うね
0176いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/18(木) 05:05:26.31ID:???
>>172
ブラジル物が下がったか?
数年前なら1万くらいで買えてたのが今では5万以上とかザラだぞ
0177いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/18(木) 05:15:31.76ID:???
>>176
その一万くらいの時期が底値。その前にはキズ盤でも三万超えの時代がある。
いまは二度目の高騰、ただしタイトルは限られるし状態良い場合のみ。全体としては最初のブームより値崩れしている。
0179いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/18(木) 10:55:46.75ID:???
そんなことくらいオレでもわかるわ。
っ言いたくてレスしてるのかな。
0180いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/18(木) 11:15:15.29ID:1D0VFLRq
モダンジャズしか楽しめない人って可哀想。ってこのスレ見てたら思うよね。
0181いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/18(木) 14:02:49.09ID:???
この粘着は洋楽板から来てんのかな
sageてんのにわざわざご苦労だな
0183いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/20(土) 12:26:05.42ID:dDS2fewr
ここに居る奴はみんなジャズはバップしか分からないって白状しろよ
0184いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/21(日) 01:45:19.23ID:q9gtKBce
フリージャズをアナログで聴いてるよ
0185いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/21(日) 04:43:39.80ID:eqp2AWuL
>>160
なにこの絡み方

精神疾患でもあるのか
こういうところは病気の人いるねえ
0188いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/22(月) 00:41:40.02ID:???
開ゴマはハードバップ人気盤だから、今だとこんなもんじゃないかな
ティナ関連はヘタすると1500番台より激アツだから、自分はしばらく様子見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況