X



【ダウランド・パーセル】英國音楽スレ op.7【エルガー・ファーニホウ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り垢版2010/10/04(月) 05:30:21ID:d/kFw6cB
op.7が12スレで落ちてしまいました。
さぁ、気を取り直してop.7の再スタートです。

過去スレ
【ダウランド・パーセル】英國音楽スレ op.7【エルガー・ファーニホウ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1281884010/
【エルガー生誕150年】英國音楽スレ op.6 [英国]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1189265931/
【ブリス・ランバート】英國音楽スレ op.5【アイアランド・ハウエルズ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1130073425/
【エルガー・ウォルトン】英國音楽スレ op.4【ブリテン・バックス】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1095516261/
【コーツ・モーラン】英國音楽スレ op.3【トムリンソン・ブライアン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1072447925/
【ホルスト・Vウィリアムズ】英國音楽スレ op.2【アーノルド・フィンジ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1050071340/
【ホルスト・エルガ-】英国音楽を語るスレ【ブリテン・Vウィリアムズ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1034777312/

関連過去スレ
英国音楽総合スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1182017420/
0004名無しの笛の踊り垢版2010/10/05(火) 01:48:05ID:zxR0O8Md
( ゚д゚)ノ ハイ!ホシュアゲネ
0005名無しの笛の踊り垢版2010/10/05(火) 01:57:16ID:zA0kgK/9
sex bistoros
0006kyrie ◆Debha1lQgc 垢版2010/10/05(火) 17:49:13ID:ZoIe7lZe
保守上げ
シンプソンの交響曲と弦四をコンプ目指してるけど、イギリスのブルックナーというのは
過大評価過ぎませんか?

交響曲作家でいったら

PMD>>>バックス>>RVW>>>アーノルド>>>>シンプソン>>>ラッブラ

という印象。かなり個人的な趣味が入ってますゆえ、気分を害された方には申し訳ない。
0007名無しの笛の踊り垢版2010/10/06(水) 00:07:12ID:BV3ShDE8
( ゚д゚)ノ ハイ!ホシュアゲネ
0009名無しの笛の踊り垢版2010/10/08(金) 01:52:58ID:q4qQPww0
ホシュアケ
0010名無しの笛の踊り垢版2010/10/08(金) 03:49:02ID:B0I9fa/H
>>1
0011名無しの笛の踊り垢版2010/10/10(日) 01:36:09ID:PaGrF5SU
>>1
ファーニホウは現代音楽板にスレがあったはずだから、
そちらの方がいいよ。
0012名無しの笛の踊り垢版2010/10/13(水) 02:13:27ID:xeIDODYO
フィンツィっていう作曲家はNAXOSを聴けばいいの?
0015名無しの笛の踊り垢版2010/10/17(日) 23:14:06ID:UBW0Zojo
>>1
>op.7が12スレで落ちてしまいました。

12スレ → 12レス
0016名無しの笛の踊り垢版2010/10/18(月) 01:14:45ID:DRen2pM3
(∩ ・ω・)∩age
0017名無しの笛の踊り垢版2010/10/21(木) 23:23:06ID:4Ba2B1OW
エルガースレってあったっけ?
0018名無しの笛の踊り垢版2010/10/24(日) 07:08:52ID:mu+qY10L
>>17
今年の前半にはあったけど、今はもう落ちたね。
だから、エルガーはここで。
0019名無しの笛の踊り垢版2010/10/25(月) 06:22:46ID:3azV9Rbs
エルガーの最高傑作って何なの?
0020名無しの笛の踊り垢版2010/10/25(月) 22:40:29ID:8nZR6Idu
げろゆめ
0021名無しの笛の踊り垢版2010/10/25(月) 23:51:47ID:uzB5PiQ4
やっぱ交1やろ
0022名無しの笛の踊り垢版2010/10/26(火) 05:02:17ID:+t1JZzr7
>>20
ゲロンティアスの夢 ですか。

>>21
どこがいいのかわかりません。
0023名無しの笛の踊り垢版2010/10/26(火) 06:16:36ID:h57Z3k10
(E)YAZAWA
0024名無しの笛の踊り垢版2010/10/26(火) 16:31:57ID:YEdUBrm0
0026名無しの笛の踊り垢版2010/11/03(水) 23:43:59ID:2z0/0UnW
威風堂々
0027名無しの笛の踊り垢版2010/11/04(木) 19:34:09ID:gcc30wcL
フィンジのEclogueの楽譜って、
連弾ピアノ・リダクション版があるんだね。

自分はピアノ弾けないけど、
いつか誰かに弾いてもらおうと思って、思わず買っちゃった。
0028名無しの笛の踊り垢版2010/11/08(月) 23:28:48ID:b4q1y8sq
普通に現役だがマクミランはここでいいよね?
エマニュエルを生で見たときは、そんなにステージが広くなかったからか
ソリストが銅鑼・マリンバとドラムセットの間を抜き足ダッシュで往復するのが面白かったw
全般的に、おれには英国ロック育ちのにいちゃんがメシアンごっこに見える(褒め言葉)
0029名無しの笛の踊り垢版2010/11/11(木) 18:00:47ID:jxYST1Bq
このスレ、タイトル悪いよ。
イギリスか、すくなくとも英国にしないと検索されない。
旧字体にしているのって理由あるの?
0030名無しの笛の踊り垢版2010/11/11(木) 18:55:47ID:ZlCn49kX
題名にある4人or旧字体の國のうちどれかで引っかかって欲しい
と言うスレ主の希望であろう。
ファーニホウでホイホイする奴される奴がいてこそのクラ板だ。
0031名無しの笛の踊り垢版2010/11/11(木) 20:10:02ID:jxYST1Bq
>>30
名前も半角だし、ホイホイされないと思うぞ。
そういう私は、ホルストスレってあったっけと思って、ここに来たわけだが。
0032名無しの笛の踊り垢版2010/11/11(木) 22:01:10ID:1O8bkTNs
英国vs英國は、過去に決着が付いてるはずだけど。
0034名無しの笛の踊り垢版2010/11/21(日) 22:54:41ID:wCFnYMx+
Elgarあげ
0036名無しの笛の踊り垢版2010/11/22(月) 23:39:01ID:awppcwqs
邦人指揮者で英國音楽のプロっていうとやはり

尾高、大友、藤岡

の3羽烏でOK?
0037名無しの笛の踊り垢版2010/11/27(土) 10:32:48ID:xTSVEJNF
広上淳一
来年7月の日本フィルの定期で「惑星」だって。

大友直人、
来年3月5日の定期で、
エルガー:「チェロ協奏曲」、「威風堂々」
V・ウィリアムズ:「交響曲2番 (ロンドン)」
0038名無しの笛の踊り垢版2010/11/28(日) 16:59:19ID:9bUwORhD
トーマス・ダンヒル(煙草屋のアルフレッド・ダンヒル2世の弟)
アラン・リチャードソン
アーノルド・バックス
アーサー・ブリス
0039名無しの笛の踊り垢版2010/11/30(火) 22:54:13ID:jMRTPRhf
イギリス人のくせに、エドワード・「ジャーマン」という人。
某レコード屋の棚の「ドイツの作曲家」というコーナーに置いてあった。笑った。
0040名無しの笛の踊り垢版2010/11/30(火) 23:24:23ID:lAvmIRhq
マイケル・ナイマンあたりが将来大御所になっていくのかね
0042名無しの笛の踊り垢版2010/12/07(火) 00:19:55ID:0FwbtFBv
エリザベス女王の先祖はドイツ人。
フィリップ殿下はギリシャ人。
0046名無しの笛の踊り垢版2010/12/12(日) 08:04:19ID:Cqs11le0
スレタイを文字通り読めばファーニホウってことになってんじゃね?
0048名無しの笛の踊り垢版2010/12/18(土) 19:42:52ID:2R+SOkN9
ハイドン・ウッド!ハイドン・ウッド!
0051名無しの笛の踊り垢版2010/12/23(木) 23:11:43ID:OHtUNPI5
Lord J.P Somers-Cocks (1907-1998)
Walter Stanton (1891-1978)
Sir George Henschel (1850-1934)
Max Saunders (?-?)
出自・経歴が全然分らない。どなたかHelp!
0052名無しの笛の踊り垢版2011/01/01(土) 22:37:39ID:XAsZ3PUe
>>45
やっぱヴォーン・ウィリアムスだろ。
0053名無しの笛の踊り垢版2011/01/10(月) 23:01:25ID:WMIM2brD
ゴードン・ジェイコブではちょっとマイナーかな?
0054名無しの笛の踊り垢版2011/01/12(水) 23:14:49ID:7VTXzf0i
ホルストの惑星、新譜が出て種
0056名無しの笛の踊り垢版2011/01/23(日) 22:54:57ID:sZcMPeHE
>>55
V.ユロフスキー&ロンドン・フィル
0057名無しの笛の踊り垢版2011/01/24(月) 08:48:44ID:arViyHAK
ホルストのオペラ「完全なる馬鹿」が気になる今日このごろ
0058名無しの笛の踊り垢版2011/02/01(火) 23:01:48ID:E+BpNBIL
Holstあげ
0059名無しの笛の踊り垢版2011/02/05(土) 00:19:04ID:X7jmfWqj
マイケル・ヘッドってどうですか?
0060名無しの笛の踊り垢版2011/02/17(木) 06:08:43ID:l4xd1J1j
そろそろラストナイトの放送ある?
0061kyrie ◆Debha1lQgc 垢版2011/02/18(金) 17:33:29ID:j/CKHg1R
なんでブリテンの方がティペットより評価高いんでしょう。。
私はティペットの方が好きですね。まあ作品によってムラがありますが。
意外と大作の良さが分らない…
child of timeとかthe mask of timeとか、いまいち良さが分らない。
0062名無しの笛の踊り垢版2011/02/22(火) 23:19:06.73ID:/Uzep7CE
>>36
亀レスだが・・・
大友は昔、ウォルトンのスピットファイアを取り上げたのは良いのだが、前奏曲しか演奏しなかった大バカ者。
更に同じ演奏会でウォルトンのVn協奏曲も演奏したのだが、伴奏の音量をコントロールできなくて曲を台無しにした音楽的才能皆無の指揮者。

威風堂々もCDで聴いたことはあるのだが、どっしりとした演奏という評価のようだが、あれは
どっしりじゃ無くて鈍重。

大友を聴きに行くのは金をドブに捨てるようなものだと思う。
尾高の方が才能はずっと上だと思うよ。
0063名無しの笛の踊り垢版2011/02/28(月) 10:24:36.89ID:xzjzhyfU
ティペットこそ自国の作曲家をやたらと持ち上げる英国人によって過大評価されている作曲家のひとりだが。
歌劇一つ取ってもブリテンとの才覚の差は歴然としている。
0064名無しの笛の踊り垢版2011/02/28(月) 20:28:18.83ID:pdWwcozs
ブリテンの空気の読めなさぶりは尋常じゃないからな。
音楽に興味の薄い層からすれば、他の作曲家を持ち上げたくもなるだろう。
0065kyrie ◆Debha1lQgc 垢版2011/03/01(火) 15:27:30.78ID:07HR5Rge
>>63

歌劇はブリテンの独壇場ですね。ブリテンの歌劇がティペットとそれと比べてどうこうより、
ブリテンのは燦然と輝いている。
ただしティペットは日本でもっと評価されていいと思う。
後期の作品は、ブリテンより抽象的で晦渋だし。
ドイツやソビエトの作曲家みたいに、晩年に「死への諦念」が現れるといったことは
なかったと個人的には感じるが、どんどん晦渋さを深めていったのは確か。
個人的な好みでいえば、メインに作ってた管弦楽曲と協奏曲と室内楽でいえば、
アーノルドやオルウィンやラッブラよりは遙かに上だと思う。
0066名無しの笛の踊り垢版2011/03/10(木) 22:39:06.46ID:A/vax4Rb
アイアランドのエピック・マーチは名曲だよなあ。
エルガーの威風堂々やウォルトンの王冠にも引けを取らないのになあ。
もうちょっと有名になっても良いような気がするんだが・・・
0068名無しの笛の踊り垢版2011/03/31(木) 17:56:38.94ID:vftYOv+H
最近タネジの超オゲフィンなオペラが初演されたがどうなんだろ。
「グリーク」はDVDで観た限りそのオゲフィンさチープさが病みつきになったが。
0069kyrie ◆Debha1lQgc 垢版2011/04/03(日) 10:41:55.78ID:6ZzMP/Lb
baxの交響曲で、、トムソンとNAXOSとHandleyの全集以外の名盤を教えてください
0070名無しの笛の踊り垢版2011/04/03(日) 14:17:11.66ID:4RhKFzVC
>>69
kyrie君、その3つ以外だと名盤云々の話じゃあないんだよ。
1番:リリタのフレッドマン盤
2番:リリタのフレッドマン盤、DUTTONの復刻でグーセンス盤
3番:DUTTONの復刻(原盤はEMI)のバルビローリ盤
4番はわからない
5番:リリタのレパード盤
6番:リリタのデル・マー盤、クラシコのボストック盤
7番:リリタのレパード盤
これくらいしかないと思う。
0071kyrie ◆Debha1lQgc 垢版2011/04/05(火) 16:12:45.39ID:zPPtMtqY
70さん

ありがとうございます!結構少ないんですね(汗
6番ボストックは持ってました。
BAXの交響曲は本当に素晴らしい!シベリウスよりも個人的には好きだし、
劣ってないと思う。旋律美、全体構成、オーケストレーション、晦渋さ透明さ濃厚さ
いろいろな要素をもった傑作ぞろいですね!RVWと違って、全曲にムラがないのも
凄いと思うし、個性的だし、偉大だと思う。

0072名無しの笛の踊り垢版2011/04/22(金) 23:50:06.50ID:Go58F86d
ラッブラ好きなんだがなぁ〜。5番以降の交響曲やヴィオラ協奏曲とか、内省的瞑想的な世界が。英国の作曲家にありがちな行き当たりばったり感がなく曲の構成もしっかりしてるし。
0073kyrie ◆Debha1lQgc 垢版2011/04/23(土) 04:03:07.47ID:TJRC16/1
ラッブラはCHANDOSの交響曲全集を持ってますが、9番と1,2番聴いただけで、
ちょっとなあ…と思ってしまいました。売ろうかとも一瞬思いましたが、
あの9番が好きな方もいるようなので、もう一度改めて聴く必要性を感じています。
まあ壮大な交響曲を期待して聴いたら、肩すかしをくらいました。
ラッブラ、オルウィン、アーノルドは同郷なのですね。
0074名無しの笛の踊り垢版2011/04/23(土) 14:16:15.76ID:CQjE370N
>>73
kyrie君、私はラッブラの9番は好きだよ。
カンタータと交響的音楽の融合としては、マーラーの8番より緻密だし、
ショスタコの13番ほどぶつ切りになっていない。

強いて性格の似た交響曲を挙げればペッテションの12番だが、あの曲ほど難解じゃない。

>>72
ラッブラの弦四も良い曲ですよ。
0075名無しの笛の踊り垢版2011/05/22(日) 04:36:07.01ID:R7z5c7uY
Collinsレーベルが復活するようだが、PMDの種種の録音も復活するのだろうか?
0077kyrie ◆Debha1lQgc 垢版2011/05/22(日) 16:16:42.21ID:Vr69ZBoQ
>>74さん

貴方はラッブラをとても高く評価していますね。私にはあの曲の魅力はいまいち
分らなかったのですが、もう一度聴きなおしてみますね。

>>75さん

本当ですか?PMDの録音はcollinsに集中してますから、廃盤だらけになってしまった今、
PMDはその力量、才能に比してとても名声に恵まれていません。
これを機に一般に認知して欲しいところです。
0078名無しの笛の踊り垢版2011/06/19(日) 07:46:57.47ID:k9tQclcS
そろそろプロミスの季節やね
0079名無しの笛の踊り垢版2011/08/06(土) 01:56:48.86ID:XJsAMfxa
バルビローリのエルガーBOXが欲しいんだけど
2006年発売のクリスマスボックスと↓とはどっちが音質良いの?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4000414
0080名無しの笛の踊り垢版2011/09/05(月) 18:28:34.96ID:LXKYoO0a
タネジのおっぱいオペラ「アンナ・ニコル」
刮目して観よ!
0083名無しの笛の踊り垢版2011/10/04(火) 21:28:15.56ID:E9fO133y
スタンフォードのクラリネットソナタ聴いてるんだけど他にお勧めない?
0084名無しの笛の踊り垢版2011/10/05(水) 00:45:27.91ID:7z1wsGSz
クラリネット・ソナタならバックスが名曲。ブリスの五重奏曲もなかなか。
協奏曲ならフィンジは当然としてジョセフ・ホロヴィッツがフィンジ2号という感じでよかった。

http://www.amazon.co.jp/dp/B000002ZWF/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000675OG2/
http://www.amazon.co.jp/dp/B001AE4PH4/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000ROAQZS/

このあたりを押さえたらどうでしょ?
スタンフォードの室内楽はちょっとわからん。
室内楽に限んないならアイリッシュ交響曲やヴァイオリン協奏曲が好きだけれども。
あと声物にも佳品が多い気がする。
0085名無しの笛の踊り垢版2011/10/06(木) 22:22:05.44ID:/avE08w9
ハイペリオンからブライアンのゴシック交響曲が出るな。
0087名無しの笛の踊り垢版2011/10/19(水) 22:41:33.98ID:yL6JmauW
ディーリアスは人生のミサが凄すぎだな
マラ8超えてるよ
0088名無しの笛の踊り垢版2011/10/22(土) 16:49:49.67ID:s6EpLzdP
もぐもぐ、88番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

0089名無しの笛の踊り垢版2011/10/22(土) 17:22:24.64ID:/dlruhiE
ディーリアスはEMIの見慣れない題名のオペラが気になる・・・
0090名無しの笛の踊り垢版2011/11/05(土) 01:00:42.44ID:BAIZzFfO
芸大のエルガー聞いた来た人いる?
個人的にはそろそろ2番聞きたい。在京オケどこか取り上げてくれないかな。
0091名無しの笛の踊り垢版2011/11/11(金) 17:58:11.47ID:jx3lmKJc
ファーニホウの代表的なオーケストラ作品を教えて下さい。出来ればリズムが複雑な作品で
なお出来れば聴きやすい作品でお願いします。
0092名無しの笛の踊り垢版2011/11/12(土) 15:32:07.41ID:5bB3f0EP
EMI身売りはこのスレの住人にとって吉と出るか、凶と出るか。
0093名無しの笛の踊り垢版2011/11/13(日) 08:27:20.52ID:D2cTmHKx
>>92
ここのところはほとんど投げ売り状態だったから、みんな欲しいのは買っちゃったでそ
0094名無しの笛の踊り垢版2011/11/21(月) 20:39:55.07ID:ZkejRIu8
あほなマニアがWikipediaの「ゲロンティアスの夢」にしゃしゃり出てきてるな。
自分のサイトで満足してればいいのに。
0095名無しの笛の踊り垢版2011/11/22(火) 14:20:52.13ID:MVbQl8nb
「隠された12という数字」かな?
別に書いてもいいけどさ、第一段落、最終段落の大半は12に関係無いし、
第三段落は、十字架を描くような構成についての話が大半だし、
12と十字架が話の中心だから、タイトルに12だけを推す理由が弱いし、
まとめると、話を整理しきれてないよね。
0099名無しの笛の踊り垢版2011/12/22(木) 11:04:33.06ID:WSdLdXzm
最近の英国の若手は複雑性ばっかで個性がない
しかしもうファーニホウが古典とはね
0102名無しの笛の踊り垢版2012/01/25(水) 00:53:41.65ID:Jv8QrV+K
ブリテンから英国音楽に興味が出て
エルガーは今ひとつピンとこなかった
(ちょっとぼってりとしすぎ)
自分に他の英国作家を教えてください。
ヴォーンウィリアムス?ディーリアス?
0105名無しの笛の踊り垢版2012/01/27(金) 12:24:07.96ID:oPQ8lecc
>>102

Baxの交響曲は外れないよ。
Brittenより英国してるなーって感じ。
CHANDOSの旧全集、新全集、Naxosのどれも名演。
Naxosはさらに素晴らしいBaxの管弦楽曲も入っててお得。
あとはTippetの交響曲と弦楽四重奏もお薦め。
0106名無しの笛の踊り垢版2012/01/27(金) 22:07:07.73ID:y0KSGjt8
流れに便乗していいですかね?

最近ブリテンのキャロルの祭典やミサ=ブレヴィスを
聴いて近代イギリスに興味を持ったのですけど
声楽曲ではその次には何を聴いてみればいいですか?
0107名無しの笛の踊り垢版2012/01/28(土) 01:06:57.36ID:7U4SNhMx
戦争レクイエム
0113名無しの笛の踊り垢版2012/01/28(土) 14:51:07.43ID:HP3cItJa
作曲者も書けよww
ディーリアス「人生のミサ」「レクイエム」
ティペット「時の仮面」
マクスウェル・ディヴィス「光の頂点」
0114106垢版2012/01/28(土) 16:55:09.36ID:z3UX1WVH
二十四時間も経たずにこれだけお薦めいただけるとは
さすが英國音楽スレ。他のスレだと声楽曲の話題がなかなか
レスもらえないことが多いですよね。ありがとうございます。

言葉が足りなかったのですがブリテンはEMIのボックスを持っていて
ざっくりとですが戦争ミサや聖ニコラス、春の交響曲なども聴いて
気に入っております。
ただ、その中でオケよりも声楽重視でハーモニーがモダン、
でもあまり刺々しい響きでないもので無い曲っていうと、
これまで挙げていただいた曲だとどれが良いですか?
0116名無しの笛の踊り垢版2012/01/28(土) 17:51:20.18ID:FYvICMP3
>>114
今まで挙がった中だと、ティペットの『我らが時代の子』とか、エルガーの『ゲロンティアスの夢』あたりか。
それよりも、John Rutterという人の曲がおすすめかもしれん。詳しくはWikipediaとかで調べてみ。
0117名無しの笛の踊り垢版2012/01/28(土) 20:43:23.86ID:wbcKwAjx
>>114
みんなが挙げた曲はどれも前衛臭はないでしょうから、完全制覇をお薦めするだけです

ちなみに自分が推す「イエスの賛歌」はギュスタヴ・ホルストの代表作のひとつ
この作品はブリテンの戦争レクイエムに影を落としていると思います
いずれにせよホルストは惑星一発屋ではない合唱のネ申とわかってもらえるでしょう

0118名無しの笛の踊り垢版2012/01/28(土) 21:21:25.41ID:bOCoA47k
>>114
そういう方向であれば、ジョージ・ロイド:ヴィーナスの前夜祭
116氏が挙げておられるラターの諸作品、グローリア、テ・デウム、子供の為のミサ、レクイエム
等も素敵な曲。
ただ、ラターは好みによっては安い曲に聴こえることもあるから注意。
0119名無しの笛の踊り垢版2012/01/29(日) 01:01:49.70ID:MJ5aCFJv
なぜハウエルズの「楽園賛歌」とフィンジの「生誕の日」を誰も挙げぬのだ
この二人はこれ以外にも声楽作品でいい曲がいっぱいあるよ
あとはちょっと変化球だけどヴォーン・ウィリアムズの「海の交響曲」も合唱が格好いいぞ
この曲は声楽重視じゃないというか交響曲だけどな
0120名無しの笛の踊り垢版2012/02/04(土) 11:03:09.08ID:KCOF9hNV
>>106
声楽曲と言うより、オペラに手を伸ばせばいいんじゃね?
ピーター・グライムズとか。
0121名無しの笛の踊り垢版2012/02/04(土) 20:08:08.63ID:B55rGgXp
今まで挙がった中でRVWが無いようなので、
ドナ・ノビス・パチェム、ミサ曲ト短調(無伴奏)とか。

>>120
オペラに行ったら、RVWとブリテンしか聴くべきものは無いだろう。
でも、まあピーター・グライムズは必修だな。

>>114
エルガーのオラトリオ4曲でゲロンティアスの夢、神の国、使徒たち と 人生のともしびは聴いておいて損は無いよ
ついでにエルガーのカラクタクス、聖ジョージの旗、黒騎士も面白いよ。
エルガーについてはこれを買おう。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1237765

RVWは中古屋で見つけたらこれを。
http://www.amazon.co.jp/Vaughan-Williams-Choral-Collec-Various/dp/B00006SKS4/ref=sr_1_20?s=music&ie=UTF8&qid=1328353638&sr=1-20
0122114垢版2012/02/04(土) 22:26:54.06ID:WEaY6QBC
引続きありがとうございました。
調べてみたらいま、EMIのボックスで声楽曲がまとめて買えるようですね。

ただ、エルガーとヴォーン・ウイリアムズに関してはEMIのボックスが
海外尼で安く買えるみたいですし。
>>121氏のお薦めはそのボックスで完全にフォロー出来そうなので
悩ましいところです(経済的な面で)。
ヴェシャザールはとりあえず図書館で借りてみました。
ホルストの曲にも非常に興味があります。

オペラ・・・はブリテンのボックスにあるものは一応一通り聴いて
そこから遡って4つの海への前奏曲なんて大好きになったのですが
やはり映像から入った方が良いような気が(言語の面で)。

とにかく皆様ありがとうございます。
0124名無しの笛の踊り垢版2012/02/12(日) 16:07:35.74ID:2WB42ORD
BAXの7番交響曲ってなんでいまいち人気ないんですか?
最後の交響曲にしては・・・とかよく貶められてるけど、
普通に晩年の様式というか、バルトーク後期に通じるものを感じるのですが
0125名無しの笛の踊り垢版2012/02/18(土) 22:08:43.65ID:5Pvgt9IN
Tavener初めて聴いたんだが、なにこの安っぽい低俗な宗教音楽?
AdesやRutterもそうだが、くだらない英国産音楽がやたら推されてる気がする。
前衛を捨てるなら捨てるで、RubbraやBaxやPMDくらいの抽象的な音楽性が欲しい。
0126名無しの笛の踊り垢版2012/02/18(土) 23:22:59.95ID:ov11U0wl
>>124
バックスの7番は良い曲だと思うけどね。
晩年の渋さがよく表れていると思うよ。

>>125
ラッブラ、バックスとPMDを同列に並べるのは如何なものか。
0127名無しの笛の踊り垢版2012/02/19(日) 08:28:38.65ID:XwX/U3qS
むしろTippet、Britten、PMDの系列じゃないかと
抽象的な音楽性、という意味では
0128名無しの笛の踊り垢版2012/04/06(金) 00:53:06.19ID:RIwnBZPF
このスレの方々はEMIのエルガーやRVW、ブリテンやディーリアスの大型ボックスを
楽しんで聴いておられますか?
初心者は、大型BOXはなんだか敷居が高いのですが、2〜5枚組のBOXとさほど変らぬ
値段になっていますので(海外尼で)買ってみようかな、と考えておりますが
どの作曲家から行くのが良いですか?
0129名無しの笛の踊り垢版2012/04/06(金) 22:14:36.43ID:Poalr5ye
>>128
普通にドイツ系音楽を聴いてきた人だったら、エルガーが一番入りやすいんでないかい。
0130128垢版2012/04/07(土) 12:31:55.24ID:Ut1DNHHO
>>129
ありがとうございます。
最近はモンテヴェルディとドビュッシー以降のフランス近・現代をメインに
聴いているのですが。。。その場合はどうでしょう?
ドイツもの、特にロマン派は最近苦手で。。。イギリス近・現代もそんな感じ
なのでしょうか。
0131名無しの笛の踊り垢版2012/04/08(日) 05:01:30.72ID:uACkQokS
>>130
>ドビュッシー以降のフランス近・現代
それだったら、アーノルド・バックス、レノックス・バークリー、シリル・スコットあたりが入り易いかもしれない。
フレデリック・ディーリアスも良いかも。

逆にモンテヴェルディはよく知らないんだけれど、合唱を主体にした教会音楽風であれば、
ハーバート・ハウエルズ、RVW、ベンジャミン・ブリテン。
少々安い感じがあっても良いのならジョン・ラターあたりかな。

歌曲をよく聴く人ならジェラルド・フィンジは外せないよ。
0132名無しの笛の踊り垢版2012/04/10(火) 21:55:06.16ID:GQveE3Gz
流れを見ていいて、20世紀の英国音楽スレだと思っていたけど
スレタイ見たら、ルネサンスも良いみたいですね。
DHMから出たイギリス ルネサンス&バロックの10枚組ボックスって
英国ルネサンス音楽初心者にも入りやすいラインナップですか?
0133kyrie ◆Debha1lQgc 垢版2012/04/14(土) 01:50:47.84ID:Go9XEk9C
NaxosでPMDのSym1出ますね。この調子で全部の交響曲を出して欲しいです(私は持ってますが)。
それから、彼の交響曲9番も完成したようです。
単一楽章20分、と、今までで一番小ぶりな作品のようですが。
0135kyrie ◆Debha1lQgc 垢版2012/05/05(土) 21:30:14.33ID:KEpIv16R
PMDと同年代のHarrison Birtwistleが最近気になってます。
PMD目当てで買ったカップリングが良かったし、別のCDでのPfコンが最高に良かった。
PMDより激しくて、さまざまな現代的手法を取り入れてる感じ。
繊細な響きの配慮は、やっぱり英国。
決して安っぽくない、自然な派手さ、壮大さもあるし、もっとCD出回らないかな。
0136名無しの笛の踊り垢版2012/06/14(木) 13:17:53.26ID:r3nbD0JD
来月のBBCMMの付録はアーノルドの第一交響曲
0138名無しの笛の踊り垢版2012/07/13(金) 16:49:48.91ID:5uTqX3vF
ENOでヴォーン・ウィリアムズ「天路歴程」を笈田勝弘(ヨシ・オイダ)氏が演出!!
新国が呼んでは・・くれないだろうな。
0139名無しの笛の踊り垢版2012/09/02(日) 07:35:59.27ID:any3kpfz
きらクラで威風堂々流れるぞ
0141名無しの笛の踊り垢版2012/09/02(日) 17:34:42.45ID:sLDSHRRl
>>139
4月の改悪前は、日曜午後のNHK FMはオペラ全曲普通に流していたのにな。
いまや威風堂々が放送されるだけでニュースになるとは。
0145名無しの笛の踊り垢版2012/10/02(火) 18:47:36.30ID:mfEl4ah6
デル=マーが振ったディーリアスの「赤毛のマルゴ」「魔法の泉」の新録音は出ないの?
0146名無しの笛の踊り垢版2012/11/17(土) 01:32:22.62ID:fkH+QHnb
いつぞやのプロムスラストナイトでアンドルー・デイヴィスが振った
RVWの『未知の世界』の映像ようつべから削除されてたでござる。
結構いい演奏だっただけに残念だ。
0147名無しの笛の踊り垢版2012/11/17(土) 02:06:46.50ID:QHXdb8ZZ
なんでギボンズ無視しますかね。
嫌いですかそうですか。
0150名無しの笛の踊り垢版2012/12/18(火) 23:54:00.10ID:m55Gx7dS
ところでPMDって一体鋳Nなの?
0152名無しの笛の踊り垢版2012/12/19(水) 03:31:23.17ID:MnF9cCbi
>>147
ギボンズとパーセルのヴァイオルコンソートを偏愛している
0153kyrie ◆Debha1lQgc 垢版2012/12/24(月) 15:10:08.87ID:D9545eGX
>>150

NAXOSで本人指揮の交響曲が6番までリリースされてます。
チェックしてみてください。
0154 【東電 87.7 %】 垢版2012/12/28(金) 18:34:03.65ID:GZlSD25A
RVW: The Complete Symphonies & Orchestral Works - 8CDs - B**lt - EMI
CD6:
(1-4) Symphony No.8

(5-8) Symphony No.9 in E minor
London Philharmonic Orchestra/conducted by Sir *dr**n B**lt

CD7:
(1) Serenade to Music (original version)

(2-4) English Folk Song Suite (arr. Gordon Jacob)
London Symphony Orchestra

(5) Norfolk Rhapsody No.l
New Philharmonla Orchestra

(6) Fantasia on 'Greensleeves' (arr. Ralph Greaves)
London Symphony Orchestra

(7) In the Fen Country
New Philharmonla Orchestra

(8) The Lark Ascending
Hugh Bean - violin/New Phllharmonla Orchestra/conducted by Sir Sir *dr**n B**lt

CD8:
(1-4) Concerto for two pianos and orchestra in C major
Vltya Vronsky, Victor Babin piano
London Philharmonic Orchestra

(5-16) Job: A Masque for Dancing
London Symphony Orchestra/conducted by Sir *dr**n B**lt
0156 【東電 73.7 %】 垢版2012/12/29(土) 14:02:51.99ID:2gYAeJwf
LyritaのE. J. MoeranのCello Concertoは、作曲者の妻で初演者だったPeers Coetmoreが
ソロを弾き、Sir Adrian Cedric Boultが伴奏を勤めている。

ttp://www.amazon.co.uk/Cello-Concerto-E-J-Moeran/dp/B00165QOSK/
0157 【東電 74.1 %】 垢版2012/12/29(土) 15:03:07.59ID:2gYAeJwf
Moeran - Rhapsody No 2; Concerto for Violin and Orchestra
www.amazon.co.uk/Orchestral-Music-London-Philharmonic-Orchestra/dp/B000OCZ1P8/
0158 【東電 87.6 %】 垢版2012/12/29(土) 17:34:11.09ID:2gYAeJwf
Moeran - Symphony in G minor
ttp://www.amazon.co.uk/Moeran-Sinfonietta-Symphony-Overture-Masque/dp/B000N8UVRQ/
0159名無しの笛の踊り垢版2013/01/05(土) 02:23:13.48ID:VtGaR0nR
ヴォーン・ウィリアムズの交響曲2番の最終楽章に学校のチャイム?のメロディが入ってるけど
あれは何ですか?
0162名無しの笛の踊り垢版2013/01/09(水) 23:31:18.10ID:W5+/gJe/
さて、ブリテンが生誕100年だが演奏会とか増えるのかね?
0163名無しの笛の踊り垢版2013/01/12(土) 08:17:51.88ID:JotrI8Ip
ブリテンみたいな根暗な曲書く作曲家に記念年とか、嫌がらせだろう
誕生日にシンフォニア・ダ・レクイエム演奏しとけば十分
0164名無しの笛の踊り垢版2013/02/08(金) 02:36:03.05ID:CQ4LVZJf
バックスのハープが入った室内楽が聞きたいんですがnaxosとhyperionどっちがいいですか?
ほかにもお薦めの演奏があれば教えてください
0165名無しの笛の踊り垢版2013/02/09(土) 10:36:38.95ID:P2amu6/i
フィンジのクラコンとブリスの色彩はもっと人気でてもいいとおもうの
誰か録音してくれねぇかな
0166名無しの笛の踊り垢版2013/02/24(日) 10:47:03.53ID:rnsAUiHU
ttp://www.classical-music.com/magazine/next-issue/bbc-music-magazine
Plus on your free CD
Vaughan Williams: Symphony No. 6
Sir Adrian Boult conducts the BBC Symphony Orchestra
On Sale Date:
13th March 2013
0170名無しの笛の踊り垢版2013/04/16(火) 22:11:21.43ID:PH6Hjasq
>>169
銀婚式、嫁の希望で
日の丸振ってきます
一応まだ40代なので長期滞在体力はあり
20日間の予定
0172名無しの笛の踊り垢版2013/04/28(日) 22:45:49.21ID:r+hMFl47
ららクラで威風堂々第1番をやっていたが、みごとにトリオしか取り上げられていない。
あれではエルガーが可哀相だ。
0173名無しの笛の踊り垢版2013/05/26(日) 14:02:05.20ID:2HKg+Ee8
この前のバートウィスルの個展行った人いる?
0174名無しの笛の踊り垢版2013/06/17(月) 20:58:43.99ID:wx9YsszP
明日都響、ブリテンの戦争レクイエムだぞ!
このスレ的にはお祭りでは
0177名無しの笛の踊り垢版2013/06/19(水) 23:19:26.84ID:0Li6aYfw
所属オケの選曲でRVWの五番出したらマイナーと罵られたぜ!
なぜジャップのアマオケはこうも音楽に疎いのか
ゴミみたいなカリンニコフの一番はしょっちゅうやるくせにwあんなもんドマイナーの極致だろjk
0178名無しの笛の踊り垢版2013/06/20(木) 18:44:57.25ID:QYFfPdGi
>>168

プロムスなんて全然羨ましくねーよ!
通的にはむしエディンバラ国際フェスティバルなんだよ!
チケットも安いし・・・
というわけでスコットランド行ってくるわ
0180名無しの笛の踊り垢版2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:o/tuvfh9
ロンドンでロンドン聴いてきた

もちろんRVWのほうの
0182名無しの笛の踊り垢版2013/09/17(火) 02:41:55.35ID:4Bb1pRIc
ロンドン交響曲といえば半月後のBBC響がやるじゃん

横浜ではモーツァルトのコンチェルトやるけど
豊田の方はオールイギリスなんだな(定番曲だけど)
0183名無しの笛の踊り垢版2013/09/17(火) 19:25:13.11ID:wwDRRQIu
ラッブラの9番って微妙だなー1番から8番、10番と11番は好きなのに、
9番だけどうしてもダメだ。駄曲だと思う
0184名無しの笛の踊り垢版2013/09/22(日) 23:23:31.43ID:zzNKuZ8t
アーノルド・バックスの交響曲が好きな俺は
相当の変わり者?
特に3番から7番までが素晴らしいと思っているんだが
0186名無しの笛の踊り垢版2013/09/28(土) 15:09:04.57ID:uRV5WqZC
>>181

楽しかったよ(小並感)
0188名無しの笛の踊り垢版2013/10/03(木) 08:32:51.18ID:MKbnWT+m
エルガーの海の絵ってすごくいい曲なんですね。
一昨日行った演奏会で初めて聴いて忘れられないでいます。
0190名無しの笛の踊り垢版2013/10/09(水) 05:43:07.55ID:jMQBhJLp
RVWの交響曲第5番の3楽章でティンパニが1小節早く出るのと楽譜通りと
2種類の演奏がありますが、どちらが正しいのでしょうか?
0191名無しの笛の踊り垢版2013/10/09(水) 21:27:42.54ID:kbGNK457
>>190
練習番号[10]の前後だと勝手に判断して

新校訂版になってティンパニが1小節前にずらされてる
お手持ちのスコアが旧版なのだと思う
0194名無しの笛の踊り垢版2013/10/16(水) 14:32:24.59ID:fszS8dU4
パーセルって、その生涯はなぞに満ちてる。
氏に方だって唐突すぐる。
いったいなんで若死にしたのやら。
0195名無しの笛の踊り垢版2013/10/16(水) 15:15:51.60ID:BajCagof
>>194
冬に酔っぱらって奥さんから閉め出し喰らった結果、肺炎で死亡説がある。
0196名無しの笛の踊り垢版2013/10/29(火) 07:17:06.77ID:csYm3uQM
ジョージ・ベンジャミンの"Written on Skin"
丁寧に作られた作品。ゲソだが叙情的な場面も多い。
内容はゲロゲロだが
0197名無しの笛の踊り垢版2013/10/30(水) 16:31:59.12ID:gSmB7uva
Rシューマン、ブラームスくらいの時代で見るべき英国作曲家は?
あと最近よく見るマクミランってどうなの?やっぱタヴナーとかラター系の
ポップ宗教音楽?
0198名無しの笛の踊り垢版2013/10/31(木) 22:54:15.13ID:B5IPsFj8
マクミランはその二人よりは渋い
PMDが聴ければいけると思うけどPMDよりは面白くない(個人的には)
0199名無しの笛の踊り垢版2013/12/08(日) 20:12:41.66ID:Ima7dXoI
今夜のNHK−BSのプレミアムシアターでプロムスのラストナイトやるよ〜!
0200名無しの笛の踊り垢版2013/12/09(月) 03:09:14.80ID:gRyZxDFd
ゴードン・ジェイコブっていいな
ナクソスのリコーダー作品集聞いてみたんだが当たりだった
0201名無しの笛の踊り垢版2013/12/10(火) 00:34:52.93ID:af03Ubc1
>>198

PMDとマクミランじゃ世代が違いすぎるだろ
0202名無しの笛の踊り垢版2013/12/10(火) 03:15:14.56ID:6r37gucx
スラットキン指揮のエルガーボックス興味あるけどどうなんだろ
0203名無しの笛の踊り垢版2013/12/11(水) 16:29:21.31ID:jHNXs6mg
マクミランのシリーズ買ってみたよー

英国作曲家って、ラターみたいなPOPな作曲家と、PMD、バートウィスルみたいな
極端に渋い作曲家に2極化すると思うんですが、ターネジってどうなんですか?
0204名無しの笛の踊り垢版2013/12/12(木) 21:08:48.59ID:S4Fs9vDJ
>>200
ジェイコブはいいよ。交響曲なんか実に格好いいし第2番の終楽章などは感動的だった。
あとCL五重奏は絶品。
0205名無しの笛の踊り垢版2014/01/28(火) 16:50:28.95ID:TEua9y3z
エルガーのゲロンティウスだったら、誰がお薦め?
今日、ヒコックス盤が売ってて迷った。でもちょっと高いんだよなあ、イギリス近現代ものなら
ヒコックスは超磐石なんだけど。
0207名無しの笛の踊り垢版2014/03/12(水) 12:32:07.69ID:rX2uAbBr
プレヴィンのヴォーン・ウィリアムズ5番
ロンドン響とロイヤルフィルの録音がありますがどっちのがおすすめ?
0211名無しの笛の踊り垢版2014/05/17(土) 17:46:37.24ID:JA0QqbcT
パリーだったら何がお薦め??
0213名無しの笛の踊り垢版2014/05/20(火) 07:12:37.01ID:O9Ts1Crw
ギャヴィン・ブライアーズの最近の声楽作品
ホルストの合唱とかエルガーのオラトリオの影響が透けて見える
0214名無しの笛の踊り垢版2014/05/24(土) 11:38:11.23ID:y4jzEYt9
>>212

ありがとう
塔でパリーの交響曲全集が売ってたが、流石CHANDOSだけあって6000円だったから
チキって買わなかった
0215名無しの笛の踊り垢版2014/06/09(月) 10:26:26.10ID:f+q7+3Ku
ラベルの「子供と魔法」、プロコフィエフの「シンデレラ」の時計、英国のオケのは
頭にあるのとはまったくの別物だった。どう受け止めたらいいのか
0216名無しの笛の踊り垢版2014/06/14(土) 18:34:26.50ID:WGBMubaf
久しぶりにパリーの第4交響曲を聞いたけど、ムチャクチャいい曲だ。
以前はそれほどでもなかったんだが、自分の好みが変わったのか。
それにしても、すげえブラームス風だなw
0217名無しの笛の踊り垢版2014/07/18(金) 19:31:41.55ID:qgmH1ZW9
アデスとマクミラン以外に、若手の注目は?
0219名無しの笛の踊り垢版2014/07/19(土) 14:35:40.03ID:UuFoZ7jF
タネジはまだ引き出しありそうだが
・・・おっぱいオペラは題材的に一度見たらいいやって感じだった
0220名無しの笛の踊り垢版2014/07/19(土) 16:43:30.01ID:+KemXHaH
なぜフィニスィーよりファーニホゥの方が100倍は有名なのか
0221名無しの笛の踊り垢版2014/07/20(日) 07:35:06.56ID:rff69nCE
>>220
スコアが立派で演奏が不可能なほど難しいから。つまり前衛音楽の評価基準はヤンキー。
0222名無しの笛の踊り垢版2014/08/13(水) 13:41:15.53ID:cZAh28nY
アデスとナッセンってどうよ?
0223名無しの笛の踊り垢版2014/08/14(木) 18:01:01.41ID:aVDiZT4b
あとケネス・レイトンって、なかなか店に置いてないよね
0225名無しの笛の踊り垢版2014/08/15(金) 20:02:16.95ID:XzqDN8Q8
マティアスとかレイトンとかグレグソンとか、次第に忘れられていくのかな
0226名無しの笛の踊り垢版2014/08/15(金) 23:00:38.18ID:cdLhg8jE
マティアスは今年のプロムスでヴァイオリン協奏曲が演奏されてたしまだ先の話だと思いたい
0227名無しの笛の踊り垢版2014/08/16(土) 00:26:57.41ID:f7vt2+W1
マティアスのルクル・エテルナは、ハウエルズの楽園賛歌を超えてると思う
0228名無しの笛の踊り垢版2014/08/16(土) 07:51:10.04ID:fXPcP138
マティアス?マサイアス?どっちだよ
アルウィン?オルウィン?どっちだよ
0230名無しの笛の踊り垢版2014/08/16(土) 17:59:00.86ID:f7vt2+W1
アーノルドはすぐ忘れられそう
交響曲が軒並み駄作

ラッブラは地味だけど、残って欲しい
0231名無しの笛の踊り垢版2014/08/17(日) 04:51:03.47ID:68t9XODv
>>230
アーノルドの交響曲は2番、5番が残るかもね。
それより、規模は小さいけど協奏曲は残るんじゃないかな?
あと序曲とか舞曲とかは傑作が多いね。
特に4つの舞曲集、少なくともイングランド舞曲集は残るだろう。

確かにラッブラは地味だねえ、じっくり聴きこむには良い曲ばかりなんだけどねえ。
0232名無しの笛の踊り垢版2014/08/21(木) 03:26:28.51ID:dhlsLrVd
レイトンの交響曲が700円で塔で売ってたので即買いした

一番知られてるレイトンは、フィンジのチェロ協奏曲のカップリングだと思うw
0233名無しの笛の踊り垢版2014/08/23(土) 19:26:20.70ID:fSYBX0c4
シリル・スコットの楽園の鳥って曲今日知ったんだけどあれいいね
イギリスのドビュッシーって言われんのも頷けるわ
0234名無しの笛の踊り垢版2014/08/23(土) 19:53:52.13ID:FQR9l6bx
CHANDOSのスコット作品集、ボックスにしてくんないかな
チマチマ買っていくのめんどい
0235名無しの笛の踊り垢版2014/09/26(金) 17:50:52.80ID:7YNimDr+
すっかり右と左に分かれてしまったな
前者はタヴナー、ラター、後者はフィニスィー、ファーニホゥ
0238名無しの笛の踊り垢版2014/09/27(土) 11:25:07.17ID:8N25aM6/
じゃあわかるように書けば?
ひとりごとならツイッターにでもどうぞ
0239名無しの笛の踊り垢版2014/09/27(土) 13:42:16.40ID:Ai3Lvbeq
右=調性堅持、左=前衛ってことじゃないの?今更芸術家ぶって前衛や無調にこだわる方が右だと思うけどね
0240名無しの笛の踊り垢版2014/10/03(金) 15:27:39.77ID:DZB7PcKP
お前らナクソスのPMデイヴィスシリーズ買ってるよな?
今日は新譜の「復活」を買ったよ
楽しみだ
0241名無しの笛の踊り垢版2014/10/04(土) 14:35:39.20ID:dAfNl+Yz
「復活」めっちゃ楽しいwwww
ロックバンドを取り入れてるという意味で、シュニトケには後攻するが、
エリッキ=スヴェン・テュールに先んじてるな

めっちゃ聴きやすいよ、各場面の最後に、必ずロックが入るから。
P.M.デイヴィス入門としてお薦めできる
0245名無しの笛の踊り垢版2014/10/28(火) 19:02:00.40ID:24qRA0KO
若手ではルーク・スタイルズ
尖っているというのと別な意味で異能すぐる。
0246名無しの笛の踊り垢版2014/11/13(木) 20:16:10.23ID:ZtfomU6b
塔でバートウィスル投げ売りワロタ
売れてないんだなあ・・・
0247名無しの笛の踊り垢版2014/12/21(日) 18:11:07.90ID:HPlsYvNO
NHKで放送された去年のプロムス・ラストナイト・コンサートを見たけど、なかなかよかったじゃん
プロムス・イン・ザ・パークが始まってからつまらなくなってきたけど、去年はよそからの中継も少なかったし、珍しい曲もあって楽しめた
サカリ・オラモなかなかいいよ
0249名無しの笛の踊り垢版2014/12/27(土) 19:38:26.41ID:4fWjHK10
>>246
五月蝿いのが嫌いな人には向かないよな>バートウィッスル

塔でブライヤーズの新作再入荷
0250名無しの笛の踊り垢版2014/12/27(土) 20:12:45.21ID:Rfi+tgi4
ラッブラの交響曲が好きで、ほとんど全部好きなんだが、声楽つきの9番だけは糞だと思う。
退屈。
7番、8番は最高。
0251sage垢版2014/12/28(日) 04:49:30.39ID:MtVsoCj7
そうか?
9番も結構好きだぞ。
0252名無しの笛の踊り垢版2014/12/28(日) 13:30:18.37ID:+wEJ2EcH
何曲か聴いてみたが、ラッブラの交響曲の中で9番が異質なのは分かった。
途中でバッハのコラールが出てきたりして苦笑。
他の交響曲よりは、美しさがあって良いかも。
0253名無しの笛の踊り垢版2014/12/28(日) 13:35:05.21ID:N7h+vaNb
穏健なだけの聳え立つクソだろ>ラッブラ9番

なんかタブナーとかラターとか聴いてる気分になる

他の器楽交響曲は抽象的な美しさがある
0255名無しの笛の踊り垢版2014/12/31(水) 16:01:30.27ID:X6oOfBnX
ラッブラはヴィオラ協奏曲がいいね。
演奏はともかくカップリングのウォルトンのヴィオラ協奏曲に
次ぐ感じだった。
0256名無しの笛の踊り垢版2015/01/17(土) 14:59:20.96ID:8cMOwI6g
Daniel Jonesの交響曲って聴いたことある人いる?
Chandosの弦楽四重奏曲全集がすごくよかったので、交響曲も聴いてみたい。
0257名無しの笛の踊り垢版2015/01/17(土) 21:30:02.18ID:9RzoEzcw
>>256
う〜、持ってたかも?
なんか、劣化オルウィンのような記憶があるなあ。
0258名無しの笛の踊り垢版2015/01/22(木) 20:29:07.14ID:yOGtwrKT
そうなんだ、情報ありがとう。
オルウィン自体、正直5番くらいしか個人的に好きじゃないから、なかなか難しいかなあ。
0259名無しの笛の踊り垢版2015/02/08(日) 20:58:24.22ID:1VHfj2yx
アデスってなんか小曲ばっか作ってるよね
オペラ以外
0260名無しの笛の踊り垢版2015/02/21(土) 01:27:03.70ID:zBnP7ACY
もうすぐエルガーの映画が始まると聞いて
0263名無しの笛の踊り垢版2015/04/23(木) 10:23:08.11ID:y+ckbWzs
ブリッジのチェロソナタいいよね
0264名無しの笛の踊り垢版2015/04/29(水) 23:06:04.62ID:jFm6U5vy
威風堂々は最高だな

尾高とか言う人のは何も感じなかったが

威風堂々でも違いがあるな
0266名無しの笛の踊り垢版2015/05/13(水) 16:52:57.44ID:d+5tLGtk
英国音楽は鈍重だな
0273名無しの笛の踊り垢版2015/05/22(金) 11:14:57.83ID:61DU+iZg
ブライヤーズの「永遠のマリリン」CD化してくれんかのう
0275名無しの笛の踊り垢版2015/05/22(金) 14:39:35.38ID:m9aI9idq
第1楽章は、特に特徴は無いがクリスティアン・バッハの影響が明らか
第2楽章は、スコットランド民謡による
第3楽章は、トマス・アーンの主題によるロンド
0276名無しの笛の踊り垢版2015/06/07(日) 07:09:48.74ID:xu5bKTTt
Arteの英国現代オペラパック
まとめて安く売ってくれるのは良いのだが日本語字幕が全部についてないってのはなんかやっつけっぽいw

自分は昔に買っちゃったからどうでもいいけど。
0277名無しの笛の踊り垢版2015/06/13(土) 15:38:19.95ID:CQQC+iMJ
ウィル・トッドの「アリスの不思議の国冒険」CD
不思議な国のアリスの子供向けオペラ。
初演はホランドパーク内での野外公演。
音楽はクラッシック(サックスのせいか少しナイマン)+ジャズ+ミュージカルのハイブリッドで楽しい。
ただ演奏家、特に歌手は複数のジャンルの演奏様式スキルを持ってないと辛いかもね。
芋虫なんかシャウトしまくりだし。
不思議の国のアリス原作のオペラは海外ので3作日本国内で2作聞いたけど今回のこれは一番面白かった。
HP見ると舞台も非常に美しいくセンス良いので(野外公演のバージョンで)映像撮って欲しい。
0278名無しの笛の踊り垢版2015/06/14(日) 13:25:04.20ID:5IXRWaDw
子供向けオペラといえば、オリバー・ナッセンの怪獣たちのいるところは面白かった
0279名無しの笛の踊り垢版2015/06/14(日) 16:08:40.54ID:z2Rxu2Ky
ヘンゼルもここで良いの?
0282名無しの笛の踊り垢版2015/07/10(金) 17:04:51.70ID:BqKVBGMW
エニグマ良いな
0283くれ ◆cNa.Hm7rC7f8 垢版2015/07/18(土) 11:39:02.77ID:fb3vCDQU
アデスのオペラ「テンペスト」よかった
すごい写実的で、十分に調性的でなくともこんな豊かな表現ができるんだな、と感心した。
やはり本国で第二のブリテンと呼ばれてるだけはある
0284名無しの笛の踊り垢版2015/08/04(火) 15:55:26.29ID:EJvCMAWP
英国音楽は料理がまずいようにまずい
0286名無しの笛の踊り垢版2015/08/04(火) 19:59:20.53ID:2VfqN2B7
シャンドスとかその辺が自国ものをクソも味噌も録音しまくるんで悪評に繋がってる感
0287くれ ◆cNa.Hm7rC7f8 垢版2015/08/04(火) 20:07:18.20ID:UV05TC09
そもそも名前も知らなかったような作曲家のCDを買うのか
でもシャンドスってジャケいいからなあ
指揮がヒコックスだったら迷わず買ってます
0288名無しの笛の踊り垢版2015/08/04(火) 20:19:44.18ID:WIWDbjq7
鰤典を例にすれば、つまらないことこそ英国なんだよ。

シューベルトが退屈な当たり前の美しさと不快な死臭を愉しむものである様に。
0289名無しの笛の踊り垢版2015/08/15(土) 20:32:18.57ID:LWGGpn3k
デュ・プレのエルガー:チェロ協奏曲がオリジナル・カップリングで出るな。
カップリングは海の絵。






ワーナーから。
0290名無しの笛の踊り垢版2015/08/16(日) 09:07:37.68ID:avzpFG2r
>>287名前も知らなかったような作曲家のCDを買うのか

CDなんて、レギュラー価格でも、安いんだし、
コンサートみたいに会場往復の時間をとられるわけでもないし、
未知の曲聞くのは当然と思ってたわ。

まあ、たまには冒険しないと脳も腐るし。
10枚に一枚ぐらいは、良いのもあるし、
こっちの脳がダメージ受けるのは100枚に一枚ぐらいだし w
0291くれ ◆cNa.Hm7rC7f8 垢版2015/08/18(火) 10:39:08.99ID:JWpEQYM1
>>290

未知の作曲家で当たりを引くと、すごい得した気分になれますよね。
ただレーベルによっても異なっていて、シャンドスの場合は286さんが言う通りで
こちらも慎重になります。ある程度ブランドのある演奏家でないと厳しい。
0292名無しの笛の踊り垢版2015/09/06(日) 17:26:01.79ID:ZLRPM+HE
ブライヤーズの近作がPBで再販
でも踊り子とかの方を再販してほしいわ
あとマリリンのcd化
0294名無しの笛の踊り垢版2015/09/10(木) 19:59:27.56ID:cCy4w9gJ
ルーファス・ウェインライトの「プリマドンナ」
題材からしてあんまり期待してなかったけど
ヤナーチェクをインスパイアしたフォーレみたいな音楽が予想外だった。
0295くれ ◆cNa.Hm7rC7f8 垢版2015/09/20(日) 15:13:21.08ID:hJB7KblT
ケネス・レイトンの交響曲三番を買ってしまった・・・
実に凡庸な音楽でかえって安心した。
これぞイギリス音楽って感じ。
0296くれ ◆cNa.Hm7rC7f8 垢版2015/10/17(土) 20:21:05.68ID:/57ia87k
PMDの交響曲10番がパッパーノ指揮でCD化してるじゃん!!!
即買いました
カップリングのパヌフニクの交響曲10番も好きです

あとは7番と9番録音して欲しい
0297名無しの笛の踊り垢版2015/11/21(土) 11:58:44.61ID:rnAise1N
ハーバード・ラドクリフ交響楽団の惑星が良かった
学生オケのくせに厳しいオーディションがあって、アメリカ最古の歴史を持つってだけの内容はあるな
なかなかの熱演
0300くれ ◆cNa.Hm7rC7f8 垢版2015/12/23(水) 09:41:31.96ID:5pxY4WI1
BAXのチェロコン、Vnコン、一聴したけどいまいち・・・
何回か聴きこんでみるか
0301くれ ◆cNa.Hm7rC7f8 垢版2016/01/01(金) 06:25:46.57ID:XYbOyFIm
今年初めて聴いたのはエルガーのゲロンティアスの夢全曲でした。
0302名無しの笛の踊り垢版2016/01/21(木) 14:38:32.72ID:k0CVtysP
ハーティの存在を最近知ったけど、 お隣アイルランドのクラシックに詳しい人いる?
0305名無しの笛の踊り垢版2016/01/21(木) 16:22:53.52ID:eSANRaz1
C.V.スタンフォードもアイルランド出身だな
7つある交響曲(特に3番)や合唱曲が比較的知られているかな
0306名無しの笛の踊り垢版2016/01/21(木) 21:14:27.07ID:/PBu3l/m
こんなニッチな質問にすぐ回答とは凄いスレだなありがとう!
0307名無しの笛の踊り垢版2016/01/21(木) 21:16:36.43ID:Y7ndJli7
イギリス音楽は以前はまってたけど、やはり茫洋感が飽きてきた
アメリカ音楽の方が好きだな
RVWとエルガーのEMIボックスはたまに聴くが
0308名無しの笛の踊り垢版2016/01/24(日) 06:42:00.06ID:IBKyFHFU
>>302
イギリス人だが、ケルト系の音楽を書いた作曲家には、グランヴィル・バントックやアーノルド・バックスがいる。
アイルランド人としては、ヴィクター・ハーバートがいるが、音楽はイングランドそのものでケルト味は全く無いな。
0309名無しの笛の踊り垢版2016/01/24(日) 13:44:08.62ID:4s6Dz5yM
俺もケルティックなクラシック色々知りたいな
0311名無しの笛の踊り垢版2016/01/24(日) 14:59:07.01ID:Bduthe3b
バルフェやウォレスのようにオペラで成功した作曲家もいるな
作風は必ずしもアイルランド的ではないが器楽曲なんかでその片鱗を見ることはできる

ちなみにウィリアム・ウォレスという作曲家はスコットランド出身の別人もいるので注意
0313名無しの笛の踊り垢版2016/02/07(日) 11:16:58.37ID:QRPU0VTV
アメリカの作曲家も何れ開拓してみたいけど、イギリスでいうフィンジみたいな一般的知名度はないが優良な作曲家って誰よ?
0315名無しの笛の踊り垢版2016/02/07(日) 14:53:23.03ID:LnR8j97m
チャールズ・トムリンソン・グリフス、ヴァージル・トムソン、ロイ・ハリス
といったところ
0316名無しの笛の踊り垢版2016/02/07(日) 18:57:15.17ID:17yqAaLg
優良情報ありがとう!
0317名無しの笛の踊り垢版2016/02/07(日) 18:58:09.97ID:17yqAaLg
トムソンという名は英国音楽好き的に気になるな
0318名無しの笛の踊り垢版2016/04/10(日) 17:16:28.02ID:XVg2vfiw
ブライヤーズのアイリッシュマドリガル
前のマドリガーレ集も独特なまったり感だったが
0319名無しの笛の踊り垢版2016/06/23(木) 20:12:17.82ID:jTokWYUU
>>317
そう?ごく普通の名前にしか聞こえないけど
0320名無しの笛の踊り垢版2016/07/14(木) 17:33:05.75ID:E//CYhIm
ハウエルズの合唱作品ほんとすき
0321名無しの笛の踊り垢版2016/07/16(土) 20:30:57.98ID:61XmRr8/
http://www4.nhk.or.jp/classicmeikyu/x/2016-07-18/07/75286/4756184/
クラシックの迷宮 - ブリテンの鎮魂交響曲 7月18日 月曜 午前10時00分〜 午前11時00分
「“青少年の管弦楽入門(パーセルの主題による変奏曲とフーガ)”作品34から 冒頭」
ブリテン:作曲
(管弦楽)ボーンマス交響楽団、(指揮)リチャード・ヒコックス
(0分46秒)
<CHANDOS CHAN 9221>
「ピアノ三重奏曲 第2番 第4楽章から 冒頭」
ブリッジ:作曲
(ピアノ)ベンジャミン・ブリテン、(バイオリン)ユーディ・メニューイン、(チェロ)モーリス・ジャンドロン
(2分48秒)
<BBC Music BBCL 4134-2>
「シンフォニエッタ 作品1(小管弦楽版)から 第3楽章」
ブリテン:作曲
(管弦楽)ハレ管弦楽団、(指揮)ケント・ナガノ
(4分02秒)
<ワーナー WPCS-10206>
「“狩りをするわれらの祖先”作品8 第4曲“死の踊り”から」
ブリテン:作曲
(テノール)イアン・ボストリッジ、(管弦楽)ブリテン・シンフォニア、(指揮)ダニエル・ハーディング
(3分52秒)
<EMI CLASSICS 7243 5 56534 2 0>
「映画音楽“イギリスの平和”」
ブリテン:作曲
(管弦楽)バーミンガム・コンテンポラリー・ミュージック・グループ、(指揮)マーティン・ブラビンズ
(1分31秒)
<NMC NMC D112>
「鎮魂交響曲 作品20」
ブリテン:作曲
(管弦楽)バーミンガム市交響楽団、(指揮)サイモン・ラトル
(20分27秒)
<EMI CDC 7 47343 2>
0323名無しの笛の踊り垢版2016/08/24(水) 01:04:12.39ID:Ja9QSwSd
ナクソスからジェラルド・フィンジ・アンソロジーとかいうボックスが出るな
没後60年だから?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/7246803
0325名無しの笛の踊り垢版2016/09/04(日) 18:10:59.98ID:NZdCGlrf
ブライヤーズレーベルでブライヤーズ自身の他にペルトの曲収録されてたけど
なんかペルトというよりポーツマスオーケストラみたいだった。鐘様式なのに。
プライヤーズらしい選曲だとオモタw
0327名無しの笛の踊り垢版2016/09/11(日) 22:19:23.98ID:pTlZy/XS
エルガーは二流の作曲家と思っていたが、一流の作曲家なのは確かだな
作曲技術的にもピアノ五重奏曲のスコアをみて一流の書法だと感じた。
ただ茫洋としているのではなく、何か大きな情念が渦巻いているような。
ふっとターナーが描いたような世界が拓けてくる。

交響曲は第1番がもっとも有名だと思うが、第2番も聴きごたえ十分な大作だ。
英国人はあのような交響曲作家をもてたことが羨ましい。
0328名無しの笛の踊り垢版2016/09/13(火) 11:12:41.41ID:gZar+s2I
交響曲より、最高傑作と言われるゲロンティアスの夢が偉大すぎる
0330名無しの笛の踊り垢版2016/10/27(木) 19:56:55.10ID:HqJU7uHP
>>328
あれバレエとかで舞台上演できないものか

久しぶりにCD引っ張りだして聴いたナイマンが新鮮
0331名無しの笛の踊り垢版2016/10/27(木) 20:45:04.63ID:bEr4FUkA
序奏とアレグロには天才が迸ってる
交響曲はそうでもない
0332名無しの笛の踊り垢版2016/10/28(金) 19:38:23.85ID:F5xWPoq4
ゲロンティアスの夢でエルガーの偉大さに目覚め、
「使徒たち」でちょっと幻滅し、
「神の国」はまあまあ良かった

だけどゲロンティアスはまさに奇跡だな、序奏からして一気に引きこまれる
0333名無しの笛の踊り垢版2016/10/28(金) 21:28:24.14ID:fNkonM19
プレヴィン/ロンドン響のエニグマ
全然オルガンが聞こえんダメだ
0334名無しの笛の踊り垢版2016/10/29(土) 18:12:28.91ID:Wp+Er3up
>>329,331
序奏とアレグロで最初に思い浮かべるのはラヴェルのほうなんだけど
このスレの人はエルガーのほうなの?
0335名無しの笛の踊り垢版2016/10/29(土) 21:03:18.04ID:MuD+poT4
聴こえんというより
オプショナルだから使ってないのだろ。
むしろオルガン入れてるレコードを知りたい
「威風堂々」なんかも入れてる録音の方が少数派では…
0337名無しの笛の踊り垢版2017/01/12(木) 00:49:51.33ID:3EucEJYo
僕はエルガーの「使徒たち」、好きです。「ゲロンティアスの夢」みたいに一遍聴いて魅了するような音楽ではないし、確かに冗長ところもあるけど聴き込んで好きになりました。
0338名無しの笛の踊り垢版2017/01/17(火) 01:04:07.13ID:J5LT7LN9
オラモのエルガー2番、フィナーレでオルガンが聞こえるんだけど気のせい?
0339名無しの笛の踊り垢版2017/01/18(水) 00:21:28.29ID:fOKn5YDc
ジョン・ステイナーの宗教曲で"Crucifixion" 以外で良いものはありますか?
0340名無しの笛の踊り垢版2017/01/18(水) 21:04:40.19ID:h3Nb2y8Z
>>339
たくさんありすぎて、絞れないな
あえて二つに絞るならヤイロの娘と「試練に耐えるものは、幸いである」
0341名無しの笛の踊り垢版2017/01/21(土) 16:10:38.75ID:1d+wizhu
レコ芸でのブライヤーズ推しがキモい。
ファンとしては「何を今更」な感じでキモい。
0342名無しの笛の踊り垢版2017/01/21(土) 19:04:33.67ID:5/vEW8C1
>>341
推さなきゃ文句言うし、推せば何を今さらっていうし
マイナーオタは面倒だなあ
0343名無しの笛の踊り垢版2017/02/22(水) 20:44:26.62ID:29uQfWu1
ヴォーン・ウィリアムズの交響曲、9曲もあるのに傑作が無い〜
強いて選ぶと5番だな
エルガーみたいな人気は絶対に出ないわ
0344名無しの笛の踊り垢版2017/03/20(月) 19:55:05.10ID:DoOT/pmo
ヴォーン・ウィリアムズはオーボエ協奏曲が好き
0345名無しの笛の踊り垢版2017/03/25(土) 12:17:53.08ID:g255KjpG
いや傑作ばっかりやろ

エルガーは逆に交響曲つまらん
オラトリオがいい
0346名無しの笛の踊り垢版2017/04/23(日) 08:45:37.64ID:91C69p+C
ヘンデル、ハイドン、ドヴォルザークは英国で大成功
エルガーも素晴らしい
しかし、VWは期待外れ
英国人の好みが不可解です
0348名無しの笛の踊り垢版2017/05/08(月) 19:44:38.46ID:uXeRtPhC
エルガーのピアノ協奏曲、良かった。
完全にエルガーの作品というわけではないし、ブラームスやラフマニノフのような傑作ではないし、ヴァイオリン協奏曲やチェロ協奏曲のような傑作でもないけど。
まあロマン派のピアノ協奏曲として良いかなと。
0350名無しの笛の踊り垢版2017/06/07(水) 18:14:34.83ID:3PcAp31W
ドラマ「名探偵ポワロ」の「死との約束」

パーセルの「ディドートエネアス」のアリアが流れてた
0354名無しの笛の踊り垢版2017/06/11(日) 21:17:05.67ID:oa7MlLDB
久しぶりにCHANDOSのパリー全集聴いてるが良いな。
日本の桶は英国物といえばエルガーしかやらんが(たまにrvww)。
あと、アマオケもマイナー曲やるならカリンニコフばかりじゃなく
こういうセンスのある気の利いた曲を取り上げればいいのに。
0356名無しの笛の踊り垢版2017/06/30(金) 19:30:14.65ID:YQiYjndd
この前ティペットのピアコン日本初演あったやん
都響だっけ?

もっと日本でティペットやらんかな
0357名無しの笛の踊り垢版2017/07/24(月) 03:40:52.90ID:GplZvyFZ
フィンジはいい
ルネサンスとバロックの一部を除いて、この人とデュリュフレくらいだわ最近聴いてるのは
0359名無しの笛の踊り垢版2017/11/18(土) 18:06:05.20ID:bVWruQPi
英国音楽の深いやつはさっぱりわからん
ホルスト、ブリテンぐらいか馴染みがあるのは
0360名無しの笛の踊り垢版2017/11/18(土) 23:24:58.94ID:cYlucpt1
深いやつってどういう意味?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況