X



チェリビダッケ 14
0705名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/05(金) 10:32:24.06ID:YDhuT1Sx
今話題になってる小川榮太郎センセーはチェリビダッケの論文を発表してるとうそぶいてるらしいね。
ロクでもない自称文芸評論家のおっさんだが、クラオタでチェリファンなのかと思ったらちょっと親近感わいたわw
0707名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/13(水) 02:08:21.19ID:Ebzorc86
DG&DECCA、高いな
0710名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/26(火) 06:50:17.59ID:F7ofe8Vc
>>1
チェリビダッケというクズ
0711名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/26(火) 06:59:29.89ID:F7ofe8Vc
>>673
もう20数年経つから時効だな

チェリビダッケは俺が巧妙な手口でぶっ殺してやったんだよ
当時は誰も気付かなかった

ザマアミロあのカスw
0712名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/26(火) 21:09:42.78ID:ws668+ju
ベートーベンやらブラームスを貶して、あの時代にマーラーを一切演奏しない時点でベルリン・フィルを継ぐ意思なんか欠片も感じないけどね。
0713名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/26(火) 21:11:53.70ID:ef1+Ja0E
亡き子を偲ぶ歌は演奏したぞ
0714名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/21(火) 21:44:48.74ID:vDxNaLnE
ティーってどういう意味なんだろう。
0715名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/21(火) 21:47:07.67ID:vDxNaLnE
仏教徒だったからってまさかお茶のことじゃないよね?
0716名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/21(火) 22:02:24.80ID:WxFUv+J0
仏教といっても色々あるわけだが何宗だ
0717名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/21(火) 22:08:24.01ID:vDxNaLnE
日本に来て座禅を組んでたとかいう話もあるから禅宗系じゃないかね。
0718名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/21(火) 22:11:37.63ID:WxFUv+J0
それなら密教系の可能性もある
0719名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/21(火) 22:18:26.44ID:PFtR24dn
懐かしい名前
たしか1986年頃に東芸の学生オケを公開レッスンしてたのを6Hで見学した
未完成をやってた記憶があるけど内容はまったく覚えていない
0720名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/21(火) 23:58:02.47ID:9CXGKtNE
リスボンのブル8ってそんなにいいの?
0721名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/22(水) 00:37:02.60ID:tRjyPalc
youtubeやらニコニコやらでいくらでも聴けるので聴いてみんさい。
自分は1990年のサントリーホールのライブのほうが好きだけど。
0722名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/22(水) 01:23:33.66ID:LQT4xKzi
>>720
チェリのブル8に開眼したのはリスボンだが、普段聴いてるのはサントリーだな
0723名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/22(水) 08:08:49.36ID:DLC+L65C
>720,722
チェリのブル8、日常的に録音音楽に“慣れた”人は、リスボンの方がしっくりくると思う。

チェリの生演奏の体験がある人は、その体験に拠り演奏の実態を脳内補完(変換)出来るなら、サントリーの方がしっくりくると思う。
0724名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/22(水) 15:19:44.36ID:1gxUUlcY
>>723
722だけど、リスボンはコンプやリヴァーブが多めにかかってるから迫力はあるけどやっぱ不自然な気がするんだよね
チェリの実演は聴いたことないけど
0725名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/22(水) 21:33:16.10ID:tRjyPalc
海賊盤だから仕方ないけどリスボンは高音が強くてEQいじってあるように聴こえるね。
あの三途の川をさまよってるような三楽章の弦の煌めきや頂点のシンバル、金管の響きはサントリーが特別。
初来日のときのブル5の映像って発売されないのかなぁ。
0726名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/30(木) 16:20:44.26ID:36bGWPGN
チェリヲタの皆さんに質問!
先日、ブックオフにてAUDORのブラームス1番(AUD-7011)を入手したのだが予想外の名演で驚愕
そこで質問ですがこれってEMIのと同一音源ですか??ちなみにEMIは未聴、もし異演なら聴き比べも兼ねて購入しようと思います
0728名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/01(土) 20:28:31.71ID:8oXc7K+t
>>726
celistでググるとディスコグラフィのサイトが出る。そこで調べてみるといいよ
0730名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/07(日) 05:20:44.34ID:uGqEQb/M
今となっては叶わないが、1度実演を聴きたかった。
0731名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/25(木) 16:41:09.54ID:vAVVuI+X
ブラ4なら東京ライブが1番かな。
特に第2楽章後半の再現部は度肝を抜かされた。
こんな美しい曲だったのかと感嘆した。
BOSEのスピーカーは低音を聞かせてくれるので、Goodです!
0733名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/31(水) 17:14:40.46ID:UOc+0s8L
自分は今Eclipseのスピーカーを使ってるけどBOSEも好きだ。色々考えずに音楽に浸れるところがいいよね。
0735名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/14(土) 16:24:04.80ID:IkpVqwwi
あいうえおかきくけこ
0736名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/11(金) 00:52:16.84ID:8ugcbFCB
>>731
鉄板
0738名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/05(火) 18:36:05.69ID:eCUp6Py5
■■■■■■■■■     |                |               ■
                       |   , ─、   ,─=.    |                 ■
■■■■■■■■■■    |   、● .〉 〈 ● .ゝ   |                ■
      ■          /|     ノ   、    /⌒.              ■
      ■          l .|    `ー-‐'´    { ∂l ■■■■■■■■ ■
      ■      ■    ヾ、  ^ー───‐-ゥ  .ト-′                 ■
        ■     ■      ヽ  \| | | |/  /                   ■
       ■    ■ ■       |\  \__/ / |
      ■       ■        |  \___/   |                ■
      ■       ■        |             |                 ■
0741名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/02/17(月) 20:48:49.30ID:KjgvM7y+
ブートで出た時にここでも話題になったやつか
懐かしい
ハイレゾでもでるかな
0742かざるす
垢版 |
2020/03/03(火) 06:06:29.26ID:ShjlZAEs
 自分語りさせてください。

 楽典の音楽理論は全くわからないまま、私は18歳頃からクラシックのCD収集の趣味を始めました。
好きな演奏者はパブロ・カザルスでした。(今でも無伴奏とブランデンブルグは大好きです)
指揮者も演奏者もできる限り有名な名盤を集めました。
コレクションはささやかながら立派なものでした。最終で集まったクラCDの数は約6千枚。

 ところが本来音楽を聴かなくてはならないところを、結局は、未聴CD、ミチョランマの山となっていきました。
なぜかわからないのですが収集が趣味になっていきました。40歳を過ぎると数年間はクラCDを購入しても全く聴かず、
最終的にそんな自分に嫌になって、CDはすべて処分してしまいました。
要するに私はクラシック音楽をほとんど理解していませんでした。

 しかし転機は突然起こりました。

 最近私は音楽をまた聴きたくなりました。そして、この2、3日間に聴いた音楽が何かを変えました。はっきりと。
この音はなんだ!!と思いました。それはチェリビダッケのCD(EMIチャイ5)でした。
昔の私のこの指揮者の知識はテンポが遅いぐらいの理解だったのです。しかし今はぜんぜん違う。
音楽を理解させてくれる教師みたいです。
ゆっくりとしたテンポで体に音楽がすーうっと入って響き渡る。なんて美しい旋律だろう!!
何の音楽の理論もないこの私が音楽の核心を深く理解できる…心がなんの邪魔な煩悩もなく無になれる…
私はこの指揮者の虜になってしまっています。その後私はチェリビダッケのブラ4、ベト2&4、展覧会の絵、チャイ6、
ブル8などを聴いてその思いを確かなものにしております。
 また、他の演奏家の演奏を聴いてみても、音楽が今までと全く違った生き生きとした演奏に聴こえるようになってしまいました。
少し大げさで恐縮ですが、私はチェリビダッケに開眼させられたのでした。

こんなスレがあったのを知ったので書き込みました。読んでくださった方ありがとうございます。
0743名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 13:18:24.37ID:UHsirQtQ
>>742

出来れば、生本番に接して戴きたかったとつくづく思います。

ブル8のリスボンライブや、アルタスのブル5のように、音の缶詰でも、ライブと大きく変わらないと感じで聴けるものがあります。

(大阪でのチェリの生は、全て聴きましたので、その時の経験の基での感じ方ですが。
ただ、場は違いますから、その経験による感じが“正しい”とは強弁出来ません。
リスボンの生は聴いていません)

でも、多くのCDは、生の現場の時空間、臨場感を(当然ながら)捉えきれていません。

勿論、それでも素晴らしいと感じることが出来るCDは、仰るように多数あります。

小生は、いつも、脳内変換したつもりで聴いています。
0744名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/04(水) 23:10:41.22ID:hLO4/9CF
生本番ですって まあいやらしいw

リスボンでもいいけどサントリーホールの方がよくない?
0745名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/05(木) 00:23:53.66ID:g/4J0FfQ
ユーロアーツのDVDボックスが話題にならないのか
在庫処分で安値だった
SONYを除く、残された映像の集大成なんだが…
0747名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/05(木) 19:18:24.54ID:g/4J0FfQ
>>746
検索用

セルジュ・チェリビダッケ13DVDボックス&ブック
[13DVD+ハードカバー・ブックレット]

結構なボリュームで楽しみ
0748名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/06(金) 08:42:08.06ID:MQJqDJke
>>744

サントリーのブル8、あれはあれで素晴らしいとは思います。とは言えチェリオタ(小生含む)以外の方には、ちょっと“もたれる”(胃ではなく、脳が、ですが)かも。
0749名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/06(金) 19:14:33.80ID:K2C+ogiM
サントリーホールの方がティンパニの音の芯を捉えた録音だから好きだなー演奏自体はどっこいどっこいだが

やっぱこのコンビっていったらティンパニっしょ
アルトゥスのブル5とリスボンはティンパニの音がモヤッとしてるのが玉に瑕
0751名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/14(土) 08:34:16.86ID:AUjYa+xw
リスボンのブル8だけど
Youtubeにある音源って
CDと比べてどうかわかる方おられますか?
CDがいいなら探して購入しようかと思って
0753名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/29(日) 03:45:09.24ID:77twOYGi
>>751
YouTubeと比べてるくらいだから音にこだわりなさそうだしわざわざ買わなくていいんじゃない?
0756名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/22(月) 19:37:49.62ID:yp7Cw3FX
>>755
聴いてみて出した結論:
すべてのクラシック好きが買うべきCDである
0758名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/30(木) 11:11:30.68ID:iKB4w1Ht
>>742
昔チェリCDの比較ページがあり
チャイ5の場合、EMIより良いのがある

ヤフオクでMETEOR、AUDIOR、re:discoverなど検索されたい
0761名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/02(日) 11:35:30.72ID:L2/EWnYe
青裏=CD-Rだが。。。

METEOR, AURIORは、CD-Rでないな。
他では、CD-Rだが、しかし90年代の青ではなく、より性能の良いゴールド系
0763名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/02(日) 11:43:57.26ID:J+0cAib9
>758
CDではありませんが、昔、SONY(だったっけ)から出ていたLDのチャイ5が優れ物だったとの記憶が。
0764名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/02(日) 19:00:02.99ID:1BZp1HEV
むかし(1980年だったか?)ロンドン響が日本に来日して展覧会の絵を
演奏した。ちょうど展覧会の絵がききたかったので指揮者やオケははっきりいって
どうでもよかったが聴きに行った。冒頭のプロムナードは聴いたことがあったが
2曲目からはつまらなくて途中で寝てしまった。しかし終曲になって大音量で
目がさめた。終演後の拍手喝采は本当にすごかった。指揮者は無名の新人だったが
それがチェリビダッケとの出会いだった。上でブル8について書かれているけれど
ブル8はチェリビダッケでっは聴いてないけど去年のメータとベルリンフィルの
演奏を超えるのはむずかしいのではないかなあ。
0766名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/03(月) 00:19:10.36ID:Q050iySs
ベルリンフィルが全力でメータを支えたのは認めるし、樫本大進の献身ぶりなどめったに見られないものだったのは確かだが、チェリビダッケのは次元が違うぞ。
だいたい聴きもしないで(まあ、あの展覧会で寝るくらいだから、聴いてもわからないと思うけど)そんなことを言うのは失礼だ。
気の毒なやつ。
0768名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/03(月) 12:59:08.62ID:Ai5wMObr
>764

小生の、生チェリ体験が、実はこの倫敦響との「展覧会の絵」でした。
この日は、会場の殆どの人たちが、息を吸うのも憚るくらい、静寂に沈思黙考するが如く、静かにチェリが指揮棒を下ろすのを待っていました。

会場全体が、異様な緊張感が漂っていたのを、昨日のように思い出します。

ちなみに、最後の「キエフの大門」は、それほどの大音量ではなく、チェリのピアニッシモを極める演奏が、「キエフの大門」が、とてつもない大音量に感じられたのだろうと思います。
0769名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/03(月) 20:43:30.85ID:xttmOr99
キエフの門は地響きのする大音量だと記憶しているけどなあ。終演後は
スタオべのカオス状態だった。チェリビダッケは指揮台の上を所せまし
と歩きまわっていた。それから5年くらいしてチェリビダッケがこんどは
バイエルン放送交響楽団だかどこかのオケと来日した。状況がだいぶ変わり
生きる伝説、幻の巨匠来日とあってチケットは一瞬で売りきれた。しかし
日本ツアー初日か2日目の公演で事件がおきて学校公演で高校生のが騒ぎの
度をこして激怒したチェリビダッケが自分の音楽は子供に聞かせるものでない
と主催者にすごんで以後の公演が危ぶまれる事態になったと週刊誌に書いてあった。
0770名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/04(火) 12:50:40.14ID:w7a0WQ2e
>769

週刊誌報道の“事件”とやらは知りませんが、来日は、手兵のミュンヘンフィルではなかったでしょうか。

チェリの日本での演奏は、読売日響と倫敦響、そしてミュンヘンフィルだけだった筈です。

バイエルン放送響は、カルロス・クライバーと来たのではなかったかと。
0771名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/04(火) 20:08:03.86ID:lvKgZYAm
ミュンヘンフィルとの来日はさらに後の1990年ではなかったかなあ。事件がおきた
年(たしか北海道の高校ではなかったか?)はブラ4などを聞いたがたしかに
噂どおり変わった演奏だとは思ったが正直なところあまり感動はしなかった。90年
はサントリーホールでブル8をやってぜひききたいものだと思ったが残念ながら
用事があって関西から遠征はできなかった。(いまソニーからCDがでていて
簡単にきける。)ただ同じ時期にヴァントが北ドイツ放送管弦楽団と日本にきて
やはりサントリーホールでブル8の演奏会を行いこれは運よくきけた。ただ
当時は知る人ぞしる存在だったこともあって客入りはあまりよくなかったと記憶
している。さらに当時はブルックナーの知識が足りずあまり楽しめなかった。
0772名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/04(火) 20:46:07.08ID:wD9t59FZ
これは1986年の来日ですね。オケはミュンヘンフィル。
来日初日の学校主催公演でトラブルがあったという話は憶えています。
確か、学校行事の音楽鑑賞会の一環としてチェリの演奏会を選んだものの
生徒が慣れないクラシックの鑑賞会で、緊張が持たず・・・みたいなことだったと思います。
ある種、独特な「心の準備」を必要とするチェリの演奏会を、なぜ学校関係者は選んだのか?
と、当時不思議に思ったことを憶えています。
ちなみに私はこのとき、来日中盤の東京文化会館での公演を聴きに行きました。
0774名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/05(水) 19:54:38.68ID:NJWCIihx
1986年にミュンヘンフィルと来てたのかあ。1990年ごろロンドン交響楽団が
こんどはバーンスタインと来日した。バーンスタインは体を悪くしていたとかで
帰国してしばらくして死んでしまった。それはともかくコンサートを聴きにいって
終演後に最前列で一人の若者がしつこくブーイングしていて何だあれはと
まゆをひそめている人も多かった。5年ほどたって世界の指揮者一覧みたいな
本をよんでいたらバーンスタインのコーナーで書いた人がまさにあの時のコンサートで
最前列でブーイングしたらコンサートマスターににらまれたと書いてあった。
その人はいま有名大学の教授だとか?
0778名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/06(木) 14:57:08.38ID:wedfXIfy
>>770
クライバーと来たのはバイエルン国立管弦楽団(3年前ペトレンコと来日)で
バイエルン放送響とは別団体
0779名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/06(木) 17:42:04.10ID://98eWmz
>778
確認しました。ご指摘ありがとう。
晩年に、同響の式台に立ったとの記憶があって、混同してしまいました。恐縮です。
0780名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/09(日) 03:54:10.43ID:GMDDVPOg
フルベン不在の戦後のベルリン・フィルを救った指揮者
0782名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/14(金) 19:14:56.29ID:jNeFrOBM
リスボンをCD一枚にまとめました。需要ありますか?
100分CDです
0784名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/15(土) 00:52:41.11ID:lqkXlQtO
結局102分のCDとなった。
RITEK CDR-99WNでは、これが限界。

数度の失敗後、
Mov1後の休憩を10秒でfade outさせ、102分収めた。
5kなら、売ってあげてもよいが、再生保証はできない。

CD-R一枚であのブル8リスボンライブが聴ける。
0787名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/15(土) 09:23:59.56ID:XkxELiP1
1990年来日のブル8は行きたかったけど都合が悪くて断念を
よぎなくされた。さいきん来日公演のDVDセットがでたのでさっそく
買ってみた。画質がやけに悪くてアレっと思った。不良品かと思ったけど
調べたら他にも不満をいだいている人が大勢いるようだった。音だけの
CDもでていてそちらは問題ないので90年ブル8はいつまでも楽しめるけど
映像はなんとかならないかなあ。
0789名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/18(火) 08:42:17.72ID:Ppc6f8Is
チェリビダッケとか、ピアノのニレジハージを崇めている人
多少いるけど、なんかオレ的には『ラーメン次郎』に
毎日行列している連中とダブるんだよね。
0790名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/18(火) 22:27:59.67ID:77F9lV7o
「野菜マシマシ!ニンニク!アブラ!」

 と絶叫する許光俊が目に浮かんだ
 なぜだかわからない
0792名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/25(火) 14:13:01.29ID:YlSDGmAq
国によっては『チェレビダッキ』に近い発音もあるらしい
0794名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/25(火) 17:28:39.08ID:Gox2Qecq
>791&793

チェリビダッケは、音の缶詰を基本的に否定していたので、それが海賊盤だからとて、「権利を主張する」ことは無かったと思われ。

尤も、仮に本人が、装置にかけて聴くようなことがあったと(有り得ないけれど)したら、「これは私の音楽では無い」と激怒はしただろうけど。
0798名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/28(金) 11:50:33.01ID:n68utS1w
麦わらのルフィだな
0799名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/28(金) 14:11:55.55ID:55AcEFXP
かつての「ウォーレン・ビーティー」は、「ウォーレン・ベイティー」になり、
かつての「マーティン・スコシージ」は、「マーティン・スコセッシ」になった。
「アレクサンダー大王」は、「アレクサンドロス大王」である。
そして今、『セルジュ・チェリビダッケ』は、「セルジュ・チェレビダッキ」になる!
マジです。明日の正午からです。
0802名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/02(水) 17:46:03.59ID:LvP6wTqh
チェリとミュンヘンの1986年来日公演に行った
最高席13000円でカラヤン→小澤指揮ベルリンフィルの半額だった
それでも会場は空席だらけだったなぁ
0803名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/03(木) 00:24:53.12ID:8Kl/0t7a
オレは同じ年の東京文化の公演に行ったが
ダフ屋が居たり、補助席まで設定されて超満員だった
(最高席は同じ13,000円)
0804名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/05(土) 20:44:29.96ID:pUPhkknR
ブル8のCDですけど、何種類くらいありますか?
0806名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/05(土) 21:11:54.55ID:li9B6jbI
>>804
「CeLIST」でググればディスコグラフィが出てくるからそれ見てみ
0808名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/14(月) 00:11:48.12ID:wLcqqFGf
>>802
CD出してるのが一流
テレビでてるのが一流
専門家・評論家を自称する人々にあがめられているのが一流
自分の目耳で確かめずブランドをありがたがる日本人らしいエピソードだな
0809名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/28(土) 04:31:58.39ID:7Ust/1TM
チェリは若い頃はショスタコの交響曲とか録音してたのか
第7番
けっこう悪くない演奏だ
0811名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/28(土) 17:55:10.11ID:6csEHZLp
もしチェリ存命中にコロナ禍が世界を襲ったら、
本番でのあの叫び声も自粛するのだろうか?
そんなチェリは見たくはないが・・・
0812名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/18(月) 16:50:03.56ID:ytdB2dEI
チェリのDVD見ると木管を倍管にしてるのが多い
カラヤンとかもそうだけどあのころの流行なのかな
0813名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/27(水) 18:02:03.02ID:hgnnrk7Q
memoriesの93年のチャイ5聴いたら1楽章に2箇所ほど音飛びがあるんだけど
元の緑盤でもそうなの?
0814名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/04(木) 11:16:57.30ID:u/1ztdnh
昨日午前中のFMクラシックカフェでチェリビダッケ、ミュンヘンのブルックナー交響曲第6番EMI盤を初めて聴いた が 、最後、拍手なかった。CDでもそうなってるですか?
チェリのは全て拍手入りやと思い込んでた。クラシックカフェは拍手入ってるCDは拍手も放送しとったからな。
0815名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/04(木) 12:08:40.99ID:Ra8XW0XO
入ってるし演奏前のも入ってる
0816名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/04(木) 12:12:19.58ID:t/niHzvt
チェリのCDは拍手が別トラックになってるから切りやすい
0817名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/04(木) 14:04:07.85ID:u/1ztdnh
あ!!そうなんですか。曲の前後に拍手が…。いやあクラシックカフェの拍手カットは珍しい。前、ノリントン指揮のメンデルスゾーン、イタリアは拍手放送してました。
0819名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/07(日) 15:47:43.14ID:THqHNI8n
ブル8と死と変容の東京ライブ
演奏後のフラブラが酷すぎて萎える
0820名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/07(日) 15:52:36.86ID:IwZwy7YV
日本国客が丁寧にも、録音収録をじゃましている。
0821名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/12(金) 07:38:34.53ID:PZ8kztC6
>>819
死と変容の東京ライブって、1986年のやつかな?
このコンサート聴きに行ってたが、曲の最後、最弱音で音が止んだあと
5秒間位はチェリも聴衆も固まったまま・・・
そしてようやくチェリが指揮棒を腰のあたりまで降ろしてきたときに
ひとりの聴衆が小さくつぶやくように 「ブラヴォ」。
これに続いて大歓声のブラヴォーと拍手・・・という感じだったので
全然フラブラではないが・・・
0822名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/12(金) 08:14:03.68ID:qG5KhuUq
拍手の前にブラボーはやめてほしい
0823名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/12(金) 16:29:15.12ID:yBj6XPJw
フルトヴェングラー不在のあいだのベルリン・フィルを救ったのがチェリだった
0826名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/13(土) 11:18:21.61ID:SY4am0h0
しかし、チェリがベルリンフィルにずっといたら
チェリの境地には至らなかったかもしれない
0827名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/13(土) 17:56:55.37ID:bPfqut7m
しかし、チェリがベルリンフィルにずっといたら
チョビットだけには至っただろう
0828名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/13(土) 18:58:10.21ID:zaWLBXwW
86年のブル5のスケルツォほんとすき
0830名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/13(土) 21:15:56.00ID:zaWLBXwW
81年のブル9は神演奏なのに糞音質なのが気になってたけど
86年の方も聴いてみたけどこっちも十分素晴らしい
少なくともハイティンコやワン子よりずっといい
0832名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/14(日) 19:51:02.20ID:Ow80LbD4
ひそーってMETEORと正規どっちの方がええの
0835名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/28(日) 22:23:06.28ID:Sm8ego1r
81年のブル9の正規音源を早くリリースしてほしい(あれば)
0837名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/06(土) 09:39:44.20ID:aWVffwNF
954 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2021/03/05(金) 22:10:25.07 ID:O8U060rg
チェリビダッケがレコードはオナニーって言ってたのかなり適切な表現だよな
本物に触れられないから代替品で満足しようとする

955 名前:レコード芸術は、華麗なるオナニー[sage] 投稿日:2021/03/06(土) 08:57:10.81 ID:aWVffwNF
レコード芸術は、華麗なるオナニー
0838名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/24(土) 06:17:49.57ID:uGUxWUuZ
>>571
和声進行のT→S→D→Tの緊張感の強さをチェリの場合基本的に音の強さで表現するためで、D→Tのように緊張から解決する場合は(厳密にはちょっと違うが)音が弱くなるように聴こえ、特に古典派の終結部の最後の音は弱い音で丁寧に弾かせる事が多いかと

プローべの映像などでauflösung(字幕の訳は気にしない方がいいかも)と連呼する時にこれを強く求めていると思われます

短いパッセージから長いクライマックスまで、この和声進行とフレーズの最後を閉じるのが基本的な演奏方法で1970年頃〜88年まではこのスタイルかと

6年越しのレスなんで意味ないかもですが…
0841名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/18(金) 12:19:37.47ID:9+WQ11N+
カラヤンとチェリビダーケ 大町陽一郎

●再認識されたカラヤンの偉大さ
カラヤンとチェリビダーケ。この二人の名前が、再び世間の注目を集める出来事が最近起きた。
一つは、今年(一九九八年)、東京のコンサートホールとしてその地位を不動のものとした
サントリーホールの前の広場が、「カラヤン広場」と命名されたことである。
ウィーンでも、最近になってウィーン国立オペラ劇場の前の広場が「カラヤン広場」と
改名された。ここはカラヤンにとって思い出の場所である。
あれほど音楽界の帝王といわれてきたカラヤンも、一九八九年に亡くなってからは
あまり話題にならず、やはり指揮者は生きているうちが勝負かと思われていたのが、
最近になって古い楽員たち(といってもほとんど定年で残っている人は少なくなったが)が
「カラヤンは偉かった!」と、しきりにカラヤンを懐かしがっていたという話をきく。
やはりカラヤンは不世出の指揮者だったといえよう。
0842名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/18(金) 12:20:38.11ID:9+WQ11N+
カラヤンの後継者としてベルリン・フィルの音楽監督になったクラウディオ・アバドが、
最近になってベルリン・フィルの音楽監督を二〇〇二年でやめると発表して世間をアッと
驚かせた。そのことは、いかにカラヤンの後継者であることが難しいかの証明であろう。
しかし、イタリア人のアバドに、カラヤンみたいに『ばらの騎士』や『ニーベルングの指環』
を望むのは無理だろう。だからといって、ベルリン・フィルを下りるというのも不可解な話である。
カラヤンの偉大さが再認識されたのである。
0843名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/07(水) 14:42:06.31ID:2I48cWDh
ミュンヘンフィルとのスキタイ・ロメジュリは,ネット配信だけですかね?CDちっとも出ませんね。
0844名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/07(水) 15:58:29.44ID:Ydbxt54R
>>840
あれ?チェリって禿ていたっけ?
0848名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/18(月) 10:06:26.48ID:VP+kWz+K
>>845
プロコのことだろ。
>>843
「ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 創立125周年記念デラックスCDボックス」
17枚組には入ってる。
0849名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/14(月) 19:07:35.21ID:Nhz1hB5X
チェリ&ミュンヘン・フィル/1994年リスボン・ライヴのブル8(2CD)
チェリビダッケの最高傑作どころか、ブルックナー演奏の頂点とまで賞賛された伝説のライヴ、1994年4月リスボンでのミュンヘン・フィルとのブルックナー:交響曲第8番が、正規音源からUHQCD仕様で登場
https://www.hmv.co.jp/en/news/article/220214137/
0852名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/14(月) 22:30:26.31ID:nUs4iqnU
>>849
放送局の音源かどうか明記されていないな
遺族とオケの承諾はとっているようだが
0853名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/14(月) 22:46:11.32ID:O4756gBL
「ポルトガル国営放送(RTP)」の記載あるでしょうが
0855名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/15(火) 07:14:36.75ID:xvQUdDth
>>849
情報ありがとう。


予約しました。
0856名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/15(火) 22:15:57.71ID:IYSfeaWo
チェリの正規盤には期待外れが多かったからなあ
とくにEMI
リスボンはAUDIOR盤に別段不満はないから
とりあえず様子見かな
0857名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/16(水) 20:51:40.23ID:lKdAXM6K
AUDIORならリスボンより5番正規化して欲しかったね
そっちのが聴いてない人も多いだろうし
86年の方
0858名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/05(土) 15:48:01.75ID:xbzZxSM7
正規版のリスボンライブ
第2楽章に音飛びというか詰まりみたいな部分あるね5分前後の辺り
0860名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/05(土) 15:56:27.87ID:VsMirGMU
音源のあら捜しじゃねえよ!
音楽を聴け、音楽を!
ガキども
0863名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/05(土) 20:14:26.80ID:DuUOHXKs
>>858

そう俺も気づいた。
緑色の海賊版では落ちていない。
演奏ミスのようにも聞こえるが、どうなんだろう。

これはマスターテープの経年劣化によるものだろうか。

まさか緑色の海賊版が補正しているわけではあるまい。
これではAUDIOR盤から卒業できないではないか。

マスターにもこの揺れがあるなら部分は修正してほしかった。
リリースが遅れると海賊版よりも劣化するという例か。
0864名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/05(土) 20:15:55.38ID:DuUOHXKs
>>839

これDVDを買いましたが
映像がひどくてがっかり。
ブルーレイになって飛躍的に改善しているとは思えませんが
どうなのでしょうか。特に8番がきになります。
0865名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/05(土) 20:50:35.15ID:E3v4/qd9
自分は音が良ければまぁよかろうと思うクチ
関係ないけど昔の2時間ぐらいの音楽番組をDVDに録ってた頃音質を非圧縮のPCMに固定して画質で調整していたので画像はピンボケだったけど当時のアナログBSのBモードの音はきれいに録れてた
0866名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/08(火) 18:55:31.55ID:m9lFnRR5
微速前進。

やはり画が無いと私には厳しい。
0868名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/04/01(金) 18:27:47.11ID:wS3RcsoP
初出ライヴ!チェリビダッケ&ミュンヘン・フィル/シベリウス:交響曲第5番、ストラヴィンスキー:火の鳥

オリジナルのマスターテープから24bit/96kHzリマスター、ミュンヘン・フィル楽団員も立ち会い、会場の音のリアリティさを実現しています

ttps://tower.jp/article/feature_item/2022/04/01/1111
0869名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/04/01(金) 19:09:02.20ID:iwsa6yEn
人物・団体: Box Set Classical
タイトル : セルジウ・チェリビダッケ/ザ・ミュンヘン・イヤーズ(49CD)
フォーマット: CD
価格(税込) : ¥6,590
0871名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/07/27(水) 17:50:27.77ID:TGhTTe02
シフとのドボコン、緑を格安で入手したけどこんなにいい演奏だったんだ
メモリーズのと同一演奏だよね?音質違うとこんなに印象変わるのか。
0873名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/22(木) 20:42:16.94ID:yG92PVYf
The Imperial March
Throne Room and Finale from Star Wars

はチェリ美でっけに演奏してもらいたかった
0875名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/09(日) 06:45:14.94ID:+52vU3KU
キモいクラヲタ御用達デブ、だな
0876名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/09(日) 11:19:28.92ID:hj1GDvdx
>24bit/96kHz

最近はその辺の学生が 32bit/192kHz のオーディオインターフェース使ってるのな()
0878名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/09/08(金) 23:23:10.00ID:Smfs00c0
今週ラジオで聴いた演奏すごいよかった、退屈な部分も多い曲だけど全体を楽しめた

「バレエ組曲「火の鳥」」
ストラヴィンスキー:作曲
(管弦楽)シュツットガルト放送交響楽団、(指揮)セルジュ・チェリビダッケ
0879名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/09/10(日) 01:32:21.20ID:13MS++DS
バレンボイムピアノ共演
チャイコフスキー協奏曲が物凄く好きだな
0880名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/09/10(日) 07:23:49.36ID:SPcVbIdv
>>877
似すぎじゃね?
0884名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/03(水) 17:59:06.10ID:UhIaJxpm
チェリビダッケと羽生結弦って似てるよな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況