X



クラシック通ってどういう人のこと?Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/21(金) 21:44:41.96ID:AVSZ2lKz
世の中には「クラシック通」と呼ばれている人たちがいますが、「クラシック通」ってどういう人たちのことを言うのでしょうか?
また、「クラシック通」ってどういう意味なのでしょうか?
教えてください。

前スレ
クラシック通ってどういう人のこと?Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1348250520/l50
クラシック通ってどういう人のこと?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1253352062/l50
0258名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/16(日) 09:31:26.46ID:A7d7/kAT
クラシック通は渋い
0259名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/16(日) 17:13:16.22ID:JVun0qyZ
ユジャワン「おまいら、私のどこを舐めたい?」

一般人「そら、おっぱいで。」
クラッシックニワカ「足がいいな。」
クラッシック通「指でお願いします。」
0261名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/29(金) 08:38:11.00ID:4RVm5VVk
庭夏
0262名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 22:51:31.90ID:uLaog+Ck
大日本即身成仏弥勒文殊普賢地蔵菩薩大回転虚空蔵千手観音満開不動明王観世音菩薩阿修羅黄泉荼毘餓鬼道
0263名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/30(火) 10:16:50.71ID:KxNnaBBN
クラシック音楽系のクイズアプリで正解率が8割以上の人。
0264名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/01(水) 13:48:50.09ID:lN87Nhgf
253名無しの笛の踊り2018/06/16(土) 09:57:16.93ID:FgXZM/wm
軽部真一のこと。

つまり、以下の条件に合致すること
1・蝶ネクタイでおしゃれで、鼻濁音を強調してしゃべる
2.高嶋ちさ子など、クラシックの演奏家と親交があって、
3.少し早口で、陽気に立て板に水でしゃべるが、
4.どこか冷めている(目が笑っていない)
0265名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/08(月) 22:03:16.33ID:+wD+msMV
第九を第3楽章までしか聴かない人が本当のクラシック通
0266名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/09(火) 00:23:38.17ID:5wNKrdwX
>>265
俺も4楽章はイラナイと思う。さほど歳ではないが、中年後期あたりになると、
あの馬鹿騒ぎが鬱陶しくなって来る。
通だったら、年末の第九なんて以下ないと思う。
0267名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/09(火) 01:44:16.41ID:7teOOZam
クラシック入門数年目あるある:第九フィナーレを馬鹿にする
0268名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/12(金) 23:17:11.38ID:N1Z4LELH
第9の4楽章は真っ当な人間とノラ犬とを別ける哲学的芸術作品
エデンに残る人間と追われるノラ犬とを分別する装置だから誤った生き方をしてきた者は
この楽章を嫌うだろう
0269名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/14(日) 19:56:02.98ID:sqZB7RBB
1-3楽章にこだわっている人は、器楽偏重なのでは?
自分はバッハからクラシックの世界に入ったので、オラトリオやカンタータを
聴いていたので、第4楽章まで全部通しで聴かないと気が済まない。
0270名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/14(日) 21:12:53.99ID:FS0FK/Qb
クラシック入門数年目あるある:
ヴァントが第九フィナーレを馬鹿にしているのを知り、真似しはじめる
0271名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/15(月) 02:38:38.43ID:8+VkFHWp
253名無しの笛の踊り2018/06/16(土) 09:57:16.93ID:FgXZM/wm
軽部真一のこと。

つまり、以下の条件に合致すること
1・蝶ネクタイでおしゃれで、ブルマラー
2.ブラなど、クラシックの演奏家と親交があって、
3.少し早口で、陽気に立て板に水でしゃべるが、
4.どこか冷めている(目が笑っていない)
0272名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/15(月) 09:51:31.56ID:NNizrLi4
>>269
長年合唱団に所属していて、第九も何度も歌った。四楽章は歌う素晴らしさは分かっているのだが、聴くとなると飽きてしまっている。
コーラスで控えていて三楽章を座ってうっとりと聴いているのがとても素晴らしい。
0273名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/16(火) 00:29:21.67ID:fwYnz5x6
クラシック聴き始めて半年で「運命飽きたわー」って言ってた自分を思い出した
0275名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 05:30:06.91ID:hYs5/6A7
モーツァルトやベートーヴェンばかりでもいけない。いろんな作曲家聴かないとね。
0276名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/18(木) 01:09:39.99ID:sO65piHZ
>>275
年取って来ると、どうしても保守的な選曲になってしまいます。今で聴いた名演は数多いが、
外来オケでお買い得(チケットの安い提供=アポイントメントセールス並み)はまずない。
アポイントメントセールスは詐欺行為に等しいんだけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況