X



新・ベートーヴェンの交響曲全集Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0628名無しの笛の踊り垢版2018/05/27(日) 21:48:03.05ID:sMEtn5rJ
クレンペラー/フィルハーモニア のウィーンライブ と、小声で言ってみる。( ^ω^ )
0630名無しの笛の踊り垢版2018/06/10(日) 20:33:14.33ID:LMZr0X5D
今年のザルツブルク音楽祭の目玉のひとつはどう見ても
クルレンツィスのベートーベン・チクルス
これソニーがライブ録音するんじゃないか?

musicAeterna of Perm Opera
Teodor Currentzis

<15. August>
Symphonie Nr. 9 d-Moll op. 125

<17 August>
Symphonie Nr. 1 C-Dur op. 21
Symphonie Nr. 3 Es-Dur op. 55 — Eroica

<19 August>
Symphonie Nr. 2 D-Dur op. 36
Symphonie Nr. 5 c-Moll op. 67

<22 August>
Symphonie Nr. 4 B-Dur op. 60
Symphonie Nr. 6 F-Dur op. 68 — „Pastorale“

<23 August>
Symphonie Nr. 8 F-Dur op. 93
Symphonie Nr. 7 A-Dur op. 92
0632名無しの笛の踊り垢版2018/06/27(水) 18:39:00.50ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

NBE
0635名無しの笛の踊り垢版2018/09/19(水) 20:16:48.79ID:BqaVVnxc
最近書き込みないけどどうよ
0637突然の話ですが。垢版2018/10/29(月) 19:56:55.68ID:6DW67ojt
 ベートーベンがおばあちゃんに音楽を習ったって言う歌が昔NHKであったんだけど。
 資料上は、アル中の父親に習った事になってるんですが。
 やっぱりこれは、分かりませんとしか、いいようが無いんですかね。
0638名無しの笛の踊り垢版2018/10/29(月) 20:04:28.51ID:6DW67ojt
 サッカー選手になりたかった。って言うのは、100%ウソだろう。彼の生きた時代にプロの、職業のサッカーリーグなんて絶対無いだろうし。
 でも、その時代に、日本の相撲みたいに、プロ化されてた職業スポーツが彼の生まれたドイツや、ヨーロッパにもしあったのなら、その選手になりたかった可能性はあるのかなとは思うけど。
0639名無しの笛の踊り垢版2018/10/29(月) 23:54:59.23ID:o+6RlqQ8
>>609
ライプツィヒ・ゲヴァントハウスは、シャイーでもブロムシュテットとでもなく、
コンヴィチュニーかマズア。
0642名無しの笛の踊り垢版2018/10/31(水) 06:44:22.56ID:XI+J0Z+s
コンビチュニー⇒第7番
マズア/ゲバ⇒エロイカ

これだけ例外
0643名無しの笛の踊り垢版2018/11/10(土) 12:05:30.75ID:aCYtVb8W
全集一箱(レコード)108円記念書き込み。セル、マゼール、トスカニーニ、リーダーズダイジェスト盤、エンジェルレコードの歴史的記録音源。一回しか聴いてないのか美盤だった。クリップスのは傷だらけでスルー
0648名無しの笛の踊り垢版2018/12/08(土) 09:21:25.75ID:DbJ7LhHp
>>640
>コンヴィチュニーもマズアも遅くてドン臭すぎる。

とかく凡庸さを批判されがちなマズアだが、言われるほど
彼のベト全が酷いとは思わない 特に2回目の全集は、1987年から
1992年の5年にわたってゲヴァントハウスで録音され、ちょうど東西ドイツ
統一をまたいで製作された それもあってか、録音もバランス・エンジニアに
東独エテルナのスタッフ(Claus Struben)をあえて起用するなど、
サウンド面でも独特の美しさを持つ優秀な録音である
マズアは地味だが、決して悪くないと思う
0649夢のまた夢垢版2018/12/08(土) 09:44:53.50ID:IfG5qb8h
約35年をかけて、
カラヤン/ベルリン・フィルの80年代ベト全をコンプ完了!
0650名無しの笛の踊り垢版2018/12/10(月) 12:58:46.62ID:RlOP4k/+
カラヤンの全集、60年代と70年代それぞれ
どんな感じですか?
(演奏、録音など)
あとどちらがお勧めでしょうか
0652名無しの笛の踊り垢版2018/12/10(月) 19:08:59.60ID:8XuP1VTJ
そうかもしれん
0653名無しの笛の踊り垢版2018/12/10(月) 19:44:51.74ID:+XUNw7yL
80年代のが選択肢に入ってないのは何故?
0655名無しの笛の踊り垢版2018/12/10(月) 20:24:49.84ID:cp4AVwhp
私見だけど
60年代…フルベンの音色が残ってる
70年代…カラヤンらしい音色
0658名無しの笛の踊り垢版2018/12/10(月) 22:28:21.01ID:OYVXZOSp
カラヤンのベト全の真骨頂は2000年代初頭の録音でしょ
まさに死を前にした白鳥の歌って感じ
0659名無しの笛の踊り垢版2018/12/10(月) 22:38:57.81ID:+XUNw7yL
70年代の全集とショルティの全集は俺の高校入学祝だった。
0662名無しの笛の踊り垢版2018/12/11(火) 06:35:00.16ID:bnNEle/r
>>650
60年代→気合みちみち
70 年代→ツルツルに磨き上げ
80年代→老熟(いい意味で)
0665名無しの笛の踊り垢版2018/12/13(木) 06:23:08.37ID:HP8DwxPV
ミヒャエル・ザンデルリンクの全集聴いたけど、なかなか
良かったよ。
0666名無しの笛の踊り垢版2018/12/20(木) 16:56:12.30ID:xJ1+APxE
ノリントンのヘンスラーの全集は素晴らしいですね
楽譜通りやるとこれだけ情報量だせるということは多くの指揮者はきっと
さぼって大枠なぞっているだけなのでしょうね
0667名無しの笛の踊り垢版2018/12/20(木) 21:40:23.57ID:Opu8Ht+e
ノリントンねえ〜
1回聴いてポイした
0669名無しの笛の踊り垢版2018/12/21(金) 00:43:22.76ID:PIY/VqB/
ショルティ一回目の全集をLPで買ったけど、CD版もちゃんと音がよかったんだねー
0672名無しの笛の踊り垢版2018/12/21(金) 12:46:32.81ID:v9ls4iyP
ノリントンの真価はある程度金かけたハイファイオーディオじゃないとわからないからなぁ
0676名無しの笛の踊り垢版2018/12/21(金) 21:20:22.02ID:3SoO8HHg
買ったCDをほいほい手放せる断捨離精神は自分には無理
完全に同じものを複数買ってしまったとき以外は1枚も手放してない
0677名無しの笛の踊り垢版2018/12/21(金) 22:28:31.36ID:pKtzG2qv
ほんとのオーディオマニアは数千万〜1億数千万円くらいはオーディオに注ぎ込むからな
数百万レベルはまだまだひよっこだ
0678名無しの笛の踊り垢版2018/12/21(金) 23:15:21.80ID:60IzaNsb
>>677
>ほんとのオーディオマニアは数千万〜1億数千万円くらいは
>オーディオに注ぎ込む

そうなると、防音にもそれなりに気をつかうだろうし、
近所に気を遣わず鳴らすには、部屋の広さも必要だろう、
ウサギ小屋みたいなマンションでは厳しかろう、

こうなると出費はオーディオに止まらず、住環境まで及ぶのは
明らかなので、ざっと数億は必要ということになるな

そうなると、どこぞの誰かさんみたいに、ロンドン、ウィーン、
パリ、ニューヨーク、ベルリン、バイロイトと、生演奏を
追いかけるほうが、安くつくのかもしれない

てか、オーディオに億単位でつぎ込むなら、ファーストクラスで
生演奏を聴きまくるほうが、有効な気がしなくもない
0679名無しの笛の踊り垢版2018/12/22(土) 06:50:20.97ID:3A7LIZy2
その比較は意味がない
オーディオが趣味の人はオーディオが好きで金をかけているので、
その代わりにこっちの方が有効、安くつく、マシというのは無いんだろう
0680名無しの笛の踊り垢版2018/12/22(土) 07:33:41.98ID:n1Q9N34u
>>678
まわりに家の建ってないような場所にリスニングルームを建てれば周囲への配慮はあまりいらない
0682名無しの笛の踊り垢版2018/12/22(土) 10:21:59.87ID:CLrMOrOy
お隣に回覧板まわすのに車に乗らなきゃいけないような場所ならオッケー
0683名無しの笛の踊り垢版2018/12/22(土) 13:08:33.89ID:u/zfPijD
必死こいて300万程度を投入して狭い部屋の壁近くにスピーカー置いて
低音ボワつかせているようじゃノリントンの凄みはわからないわなぁ
0685名無しの笛の踊り垢版2018/12/22(土) 13:27:12.00ID:at3Fmo+X
300万程度なら、CDラジカセよりはまし、くらいのレベルだからな
0686名無しの笛の踊り垢版2018/12/22(土) 13:55:32.25ID:V6/Yk+4x
>>683
>必死こいて300万程度を投入して狭い部屋の壁近くにスピーカー置いて
>低音ボワつかせているようじゃノリントンの凄みはわからないわなぁ

数千万もかけて、ノリントンを理解しようとは思わない
凄みが分からなくても、なんの支障もない

「え、おまえノリントンの凄さも分らんのか?」と挑発されても
「何か問題ある?」と返すほかない
0687名無しの笛の踊り垢版2018/12/22(土) 14:30:35.74ID:LwjDGZCr
クリップスやオーマンディーみたいに緊張しないで聴けるベト全他にありますか?
微温的なのが疲れなくていいです
0689名無しの笛の踊り垢版2018/12/22(土) 15:45:39.82ID:bG0qyvsb
>>687
ロイヤルフィルの複数指揮者(ワーズワース、ヘルビッヒetc)による全集、気楽に聴ける。
鋭い切込みや加減速などなく自然に流れていく。オケ上手い。
録音はとてもよいが刺さる系ではなく響き多め。過去にはSACDも出てた。
0692名無しの笛の踊り垢版2018/12/23(日) 13:16:12.51ID:BFeFw9qS
>>689
ワーズワースってNAXOSの複数指揮者のハイドン交響曲全集ではあきらかに一番ひどい演奏で全集の価値を下げてしまってるんだが…
カペラ・イストロポリターナというオーケストラのせいかもしれないけど…
0694名無しの笛の踊り垢版2018/12/23(日) 13:27:27.97ID:SX1vLOGB
シュミット=イッセルシュテットの全集、輸入盤で安く出してくれないかな
ときどき伝統的、オーソドックスな演奏をまとめて聴きたくなる
モントゥーのはウェストミンスターの第九も入れて全集出してくれたから、SIもお願い
0695名無しの笛の踊り垢版2018/12/24(月) 08:29:31.13ID:CuxGG2BV
>>693
ワーズワースという詩人みたいな名前の指揮者はともかく
ヘルビッヒは素晴らしい指揮者だと思ってるよ
0696名無しの笛の踊り垢版2018/12/24(月) 20:32:52.71ID:UR4ZaPRQ
ヘルビッヒにハズレなし。
ハイドン、ブラームス、マーラー、ブルックナーにタコ・・・
どれも良かった。地味だけど。
ベト3番もロイヤルもいいけど、ベルリン響のもいいよ。
0697名無しの笛の踊り垢版2018/12/24(月) 23:19:28.19ID:oicgII96
>>696
そう言うんで尼みたけどベトベト全集出してますか?
出してなければスレチなんですけど
0699名無しの笛の踊り垢版2018/12/28(金) 18:16:21.95ID:/A56p6rk
アバド、ウィーンフィルが攻守に最強なんだが出回ってないんだな
0700名無しの笛の踊り垢版2018/12/28(金) 18:18:11.25ID:wVjZhgFm
最強のベト全だといえよう。
0702名無しの笛の踊り垢版2018/12/28(金) 23:44:38.52ID:sB62apHW
>>699
演奏はかなりオーソドックスで安定している名演だよね。
アバド本人が最良の演奏といっているBPOの最後の全集より良いと思う。
0703名無しの笛の踊り垢版2018/12/29(土) 08:36:20.47ID:TKF5R8E9
のちに決裂して、亡くなるまで関係が修復しなかったウィーンフィル、
その蜜月時代の最良の遺産のひとつ
0704名無しの笛の踊り垢版2018/12/29(土) 10:56:52.00ID:PhcNnuOb
この全集を出したころ、アバド&ウィーン・フィルは日本に来て
ベートーヴェンの交響曲を全曲演奏したんだが、それらはとてつもない
名演だった。
0706名無しの笛の踊り垢版2018/12/30(日) 11:44:04.91ID:5xNe33GU
処分するつもりで聴き始めた廉価盤、
ラインスドルフにドハマリして、朝からずっと聴いてる
地味だけど、こういう光る演奏があるから
ベト全コレクションは足抜けできない
0707名無しの笛の踊り垢版2019/01/14(月) 14:31:01.06ID:EFEw+Q4V
ばらで集めると田園だけ手に入らないのが多い、
0708名無しの笛の踊り垢版2019/01/14(月) 19:15:06.69ID:Jb2PtO70
田園第一楽章展開部で延々とリフレインされる「タッタカタッタ・タッタカタッタ」は
「セットになった・セットになった」って聴こえる。
0709名無しの笛の踊り垢版2019/01/17(木) 15:46:56.24ID:5uCYvpPT
クーベリックのバラ全集買ってみたが
全部いいな。録音もいいし気に入った。
0710名無しの笛の踊り垢版2019/01/17(木) 16:03:29.93ID:5uCYvpPT
7番なんか評判良くないみたいだが
軽やかで良いじゃん。
のダメ現象以降食傷気味だったけど、
新鮮な気持ちで聴けますね。
0711名無しの笛の踊り垢版2019/01/17(木) 16:41:24.72ID:YtSQSlkB
>>710
全集の方の7番って評判よくないの?

よくないというより、そのわずか前のバイエルン放送響との旧録音が高評価だから、
相対的に評価があまりされない、というか言及が少ないだけなのでは
0712名無しの笛の踊り垢版2019/01/17(木) 17:01:40.16ID:h3xadY3R
C.クライバーのが出たあたりでは
プレヴィンでは軽すぎクーベリックでは重いとか言われてた
3-7でオケが逆だったら良かったのにとも書かれていたことがあった
話が古すぎるがな
0713名無しの笛の踊り垢版2019/01/27(日) 23:14:38.77ID:jcnQuxFk
>>709
うん、オレもクーベリックが一番好きな全集だな。
0715名無しの笛の踊り垢版2019/02/09(土) 12:40:33.10ID:E9PiwXdY
HMVがベネズエラのフルトヴェングラーとか奨めてる
エドゥアルド・チバスの全集聴いた奴いる?
眉唾っぽくてなぁ…
0718名無しの笛の踊り垢版2019/02/09(土) 19:41:38.56ID:pR7sdwmJ
>>715
国内盤扱いでまとめ買い対象外だったから見送ったがそのうち買おう安いし
0720名無しの笛の踊り垢版2019/04/02(火) 20:24:51.14ID:7jPkZqUT
カラヤン60年代日本ツアーライブ全集登場か
ポチるかすぐに出そうなSACDを待つか
0722名無しの笛の踊り垢版2019/05/25(土) 16:19:49.15ID:hJFr92Sz
ギーレンの2度目の全集(ヘンスラーへの録音)を聴いてみた
冷血系などと、面白おかしくイジられたこともある指揮者だが、
モダン・オケを使って、古楽器オケのような快速テンポでキビキビと
目のさめるような新鮮な演奏で、思いのほか感心した
ライブ音源らしく、熱気あってよろしい 録音も悪くない
モダンオケの規範となりうる全集だと思う
0723名無しの笛の踊り垢版2019/06/11(火) 18:09:01.22ID:uUtN5jYI
ベートーベン信者てモーツァルトコンプレックス多いよな?
0726名無しの笛の踊り垢版2019/06/16(日) 20:33:30.51ID:NfiwD9/u
ステレオ初期、70年くらいまでの全集集めてるんだけど他にないかな?

CBS ワルター セル バーンスタイン オーマンディ
DECCA アンセルメ イセルシュテット
DG カラヤン
EMI クリュイタンス クレンペラー
philips ヨッフム
RCA ラインスドルフ
その他
クリップス レイボヴィッツ コンビチュニー スタインバーグ ジョルジェスク 岩城
番外
モントー シェルヘン
0728名無しの笛の踊り垢版2019/06/16(日) 21:39:33.86ID:QrgpYEji
>>726
モノラルは対象外ということですか
ステレオだとあと思いつくのは

レイボヴィッツ/ロイヤルフィル
クレツキ/チェコフィル
シェルヘン/ルガノ放送響

といったところかなあ
シェルヘンは放送録音で初出はCD時代だからちょっと条件が違うけど
あと70年代前半だったら朝比奈の1回目も該当するか
というかDGのベームVPOがあるかw
0729名無しの笛の踊り垢版2019/06/16(日) 21:40:12.98ID:IHCYFayG
60年代はこれくらいか
クレツキ チェコフィル
ヨッフム DG(モノラル混在)
カイルベルト(モノラル混在、第九なし)にN響の第九ライブを足す
70年代は20個ぐらい
0731名無しの笛の踊り垢版2019/06/17(月) 14:58:50.99ID:Id/iuAET
スレタイの「新」てベーレンライター版とかブライトコプフ新版を指しているわけじゃないのん?
0733名無しの笛の踊り垢版2019/06/17(月) 17:41:58.58ID:1dy0OrGz
昔、従来のベートーヴェンの交響曲全集スレが荒らしに荒らされてたから、わざわざ「新」ってスレタイに付けたんだよ
0737名無しの笛の踊り垢版2019/06/17(月) 19:50:49.53ID:2PM0pIVZ
ジンマンの全集音もいいしなかなか聞きやすいのにな
0738名無しの笛の踊り垢版2019/06/17(月) 20:08:25.06ID:HAUb+nhC
ジンマンのは6番の酔っ払った踊りみたいなリズムに度肝を抜かれた
0740名無しの笛の踊り垢版2019/06/17(月) 21:34:11.62ID:k2wAi/Sg
シェルヘンの前にシェルヘンなし
シェルヘンの後にシェルヘンなし
0742名無しの笛の踊り垢版2019/06/18(火) 06:19:47.54ID:QOzoKI2+
シェルヘンのステレオはすさまじい演奏で、俺の好きな演奏の一つ。彼のモノはまだ聴いたことがないのだが、演奏はどう?
0743名無しの笛の踊り垢版2019/06/19(水) 14:30:49.10ID:0FbGFx9b
うちにあるシェルヘンのべートーヴェンはわりと普通だな、
それよりバティスの全集はすごいな、ヤフオクで千円で買ったやつ
0744名無しの笛の踊り垢版2019/06/19(水) 15:17:02.99ID:wuzjJ+VX
シェルヘンはライブで爆発する男だが、ルガノが付いてこれてない
ベートーヴェンなら旧全集のほうがずっと良い
0745名無しの笛の踊り垢版2019/06/19(水) 15:24:56.68ID:1L+uF0fq
シェルヘンはモノラルでウエストミンスターにウィーン国立歌劇場と全集録音、同じくウエストミンスターで英雄、田園をステレオで再録
それから例のルガーノでの放送録音
0746名無しの笛の踊り垢版2019/06/19(水) 15:41:00.07ID:XZVNzf9B
バティスをyoutubeで聴いたけど、テキーラでも飲んだのかってくらい陽気だな
続いてバレンボイムが再生されて、あまりのひどさに、これならバティスの方がましだと思った
0747名無しの笛の踊り垢版2019/06/19(水) 22:27:37.41ID:z8qVpWwU
コバケン チェコフィルは
とにかく存在感ないね
0748名無しの笛の踊り垢版2019/06/19(水) 23:01:36.34ID:mOPZoaA2
アンチェル&チェコフィルならムチャクチャ存在感あったろうな
0750名無しの笛の踊り垢版2019/06/20(木) 12:36:40.15ID:/9ToScxg
コンヴィチュニーはどっしりしてるよ
酒が入ると安定するんだろう
0752名無しの笛の踊り垢版2019/06/20(木) 12:48:36.35ID:1vlaFBda
アル中コンビによる協奏曲は実現したのかな?
コンビニチュー&フランソワ
0754名無しの笛の踊り垢版2019/06/21(金) 17:43:11.03ID:EZohBg2p
モーツァルトとベートーベンどっちが凄い?
このスレッドに群がるモーツァルトコンプレックス丸出しのベートーベン信者についてどう想いますか?
ムリがあるのに対抗しようとする阿呆ゴミ屑どもは、
ベートーベン信者名乗って良いのですか?
ベートーベン信者の知性レベルは平均するとこんなもんですか?
0755名無しの笛の踊り垢版2019/06/21(金) 20:01:46.26ID:sFcAA8UP
>>754
そのスレそもそもスレタイからして興味をひかないから覗いたこともないんだけど
どうしてモーツァルトとベートーヴェンを対立させてどちらが上とか考えたがるのかねえ
ビートルズ板などジョンと比較してポールはどうのとクダ巻いているキチガイがいるけど
似たような精神構造なのだろうか
0759名無しの笛の踊り垢版2019/06/22(土) 14:48:09.29ID:ynVghnSI
ポルセリーン&タスマニア響の全集ってどうなの
0760名無しの笛の踊り垢版2019/06/22(土) 16:00:44.48ID:aA4wUEcF
>>759
通奏低音入りのキワモノ目当てで買ったら望外によくて驚いた
聴いてて自然に笑顔になってしまう、溌溂として楽しい演奏
リピート無し。録音はよいほう。お勧め
0761名無しの笛の踊り垢版2019/06/22(土) 20:52:36.77ID:h+86bkCK
>>760
ありがとう、聴いてみる
当時ジャケ写に惹かれて手に取ったけど
知らないオケで棚に戻した記憶がある
0762名無しの笛の踊り垢版2019/06/22(土) 21:05:31.42ID:tMaUKMKL
ポルセリーン盤、雑誌でも取り上げられて話題になったのは
15年くらい前かな
0763名無しの笛の踊り垢版2019/06/29(土) 17:52:21.78ID:TSerPjt8
音楽を聴く度に想い出しましょう!

自分はモーツァルト解らんけど、音楽を聴いていますと!
0764名無しの笛の踊り垢版2019/07/01(月) 19:12:24.84ID:/+lEKTU3
>>720
聴いた人、レポお願い
0765名無しの笛の踊り垢版2019/07/07(日) 09:50:11.65ID:1yppN4ak
日本人指揮者に限定すると、皆さんはどれを選ぶ?
私はやっぱり小澤さんかな
0768名無しの笛の踊り垢版2019/07/08(月) 12:16:28.57ID:T+TsAWHY
日本人指揮者だと、演奏・録音の良し悪しでなく自分が行ったコンサートの中から選ぶので
他人には全く意味のない評価
0769名無しの笛の踊り垢版2019/07/08(月) 19:44:19.69ID:FZY5eSWE
ベートーヴェンで小澤なんていったら、ドイツあたりでは大笑いされるだろうな
0770名無しの笛の踊り垢版2019/07/08(月) 23:40:14.42ID:3EsDmGaJ
ある指揮者のために奏者をかき集めてってことなら、
NBC交響楽団になるわけだが、
トスカニーニに小澤が勝てるはずもなく……
0772名無しの笛の踊り垢版2019/07/09(火) 13:25:05.54ID:sAPUMKu9
全集はなんだかんだカラヤンの60年代のか1番好き
0773名無しの笛の踊り垢版2019/07/10(水) 23:59:10.74ID:aUySQKiv
ベートーベン聴くような奴には未来永劫モーツァルトは解りません。
0775名無しの笛の踊り垢版2019/07/11(木) 00:16:39.60ID:HmOZxF7z
インスピレーションわかないから、
主題労作したわりに、
音楽理論も滅茶苦茶。
そんな音楽モドキを有難がるベートーベン信者には、
未来永劫モーツァルトは解る訳無い。
0777名無しの笛の踊り垢版2019/07/11(木) 00:41:12.68ID:HmOZxF7z
>>776

> ベトvsモツスレから出てくるなよ


お前らから徹底的に音楽を奪う事にしたよ。
0778名無しの笛の踊り垢版2019/07/11(木) 00:49:31.01ID:afHlxW8E
どこのだれかわからん5chらーとの論争ですっかり心が荒んでるな
モーツァルトも君の心の荒廃を防ぐことはできなかったか
0779名無しの笛の踊り垢版2019/07/11(木) 01:56:53.78ID:HmOZxF7z
モーツァルトとベートーベンどっちがスゴイ?スレッドを読んでください!

モーツァルト解らんコンプレックスのベートーベン信者が、
モーツァルト批判しまくったあと。

自分がモーツァルトファンであると、
ムリのある汚いやりくちに味をしめて醜態さらし続けます。

こいつらは本心ではベートーベンに自信もてないらしいです。

こいつらはベートーベン信者代表ですか?

名乗って良いのですか?

俺はこいつらから音楽を亡くしてやります。
0780名無しの笛の踊り垢版2019/07/11(木) 05:43:57.22ID:vWuAVD5D
>>779
おまえのレス読んでそのスレ覗く気はなくなったよ
そのスレから出てくるな
関係ないスレを荒らすのはやめろ
0781名無しの笛の踊り垢版2019/07/11(木) 06:56:17.63ID:HmOZxF7z
モーツァルト解らんコンプレックスのゴミ屑はこっちに書き込もうぜ!
0782名無しの笛の踊り垢版2019/07/11(木) 07:15:07.22ID:A6gRrPMY
久しぶりに聴いたデイヴィス/SKドレスデンの全集めちゃくちゃいいわ
弦も管も音が美しいけどホールの音響も良いんだろうね
田園なんか最高の演奏のひとつだと思う
0783名無しの笛の踊り垢版2019/07/11(木) 08:11:35.14ID:HmOZxF7z
モーツァルトとベートーベンどっちがスゴイ?スレッド読むと、
ベートーベン信者は本当はベートーベンに劣等感もってて、
モーツァルト解らん自分の知性レベルが悔しくて、
モーツァルト批判繰り返し。
抗議すると、
滅茶苦茶な二枚舌を繰り返すよ。

ベートーベン信者ってこんな奴ばかりなの?
0787名無しの笛の踊り垢版2019/07/12(金) 08:06:20.90ID:fMe1thHp
1番は、カラヤン
4番は、クライバー
5番は、クレンペラー
僕の持ってるCD
0788名無しの笛の踊り垢版2019/07/12(金) 10:11:14.89ID:rZqZnhJn
クライバーの4番の出だし音が低すぎで老人の俺には聞こえない
0790名無しの笛の踊り垢版2019/07/12(金) 17:42:22.48ID:KZS0uDv7
クライバーの4番は、DVDも出てる
クライバーのパフォーマンスを見てるだけで楽しい
0791名無しの笛の踊り垢版2019/07/18(木) 19:22:51.93ID:hJpo5N08
>>704
同意
DGの正規版よりも、日本公演'87を出して欲しい
0792名無しの笛の踊り垢版2019/07/20(土) 05:46:54.55ID:GsLelTi7
アダムフィッシャーの全集がリリースされて
Presto Recording of the weekに選出されてたんだけど聴いた方いますか
0793名無しの笛の踊り垢版2019/07/20(土) 19:36:16.80ID:1/D5c8Y2
>>792
モダン小編成非対向配置。
細かい表情付けが好き嫌い別れるところ。
実演なら感動するかも。
0794名無しの笛の踊り垢版2019/07/21(日) 20:13:15.46ID:SOMMESQ/
ベートーベンなんて悦ぶ阿呆には、
モーツァルトは未来永劫解らない、
あるある!

まぁ悦ぶフリしてベートーベンを聞きたまえ。
0795名無しの笛の踊り垢版2019/07/21(日) 20:48:06.30ID:SB4P52nk
何が悔しくて、あちこちで同じこと書いているのでしょうか?
0796名無しの笛の踊り垢版2019/07/21(日) 21:06:13.45ID:byQUuwjm
この手の人間がつい先日とんでもないことやらかしたから怖いわ
0797名無しの笛の踊り垢版2019/07/23(火) 16:49:36.56ID:4l3XgDr/
通勤の車で朝比奈隆&大阪フィル(1996−97)の1・4・2・8番を聴き始めたが、緩徐楽章がよく聴こえない。
0799名無しの笛の踊り垢版2019/07/24(水) 04:15:07.59ID:+jSGeaRX
音楽理論を超越したのがベートーベン!
音楽理論ごときに縛られるベートーベン以外の全ての作曲家は脳無し!
0801名無しの笛の踊り垢版2019/07/24(水) 09:28:11.98ID:+jSGeaRX
ベートーベンとモーツァルトどっちが凄いスレッド見ると!
ベートーベン聴いて悦ぶ様なゴミ屑は、
誇りの無いB型AB型O型だと解るぞ!
0808名無しの笛の踊り垢版2019/08/01(木) 23:25:15.57ID:lf/qTViz
>>805
次の山場は1927年(作曲者没後200年)かな・・・・
そのときにも同様のソフトウェア企画はたてられるのか、たてられるとすれば
指揮者として誰が起用されるか???

・・・そもそも音楽ソフト業界はどうなっているやら
0809808垢版2019/08/01(木) 23:33:33.09ID:lf/qTViz
>>808
> 次の山場は1927年(作曲者没後200年)かな・・・・

orz・・・・次の山場は2027年でつ・・・・・orz
0810名無しの笛の踊り垢版2019/08/02(金) 03:25:59.89ID:lRGMVJPL
ベートーベンスレにしては、内容がしょぼい
0812名無しの笛の踊り垢版2019/08/04(日) 11:23:41.70ID:ITumbM++
久石、売り切れだって
そんなに人気あるの?
0814名無しの笛の踊り垢版2019/08/04(日) 11:40:28.41ID:ITumbM++
ジブオタが買い占めているとか
0815名無しの笛の踊り垢版2019/08/04(日) 12:33:32.67ID:lrGN1i05
アニオタやジブオタが、アニメ音楽と勘違いして買いまくってるなら納得できる
0817名無しの笛の踊り垢版2019/08/04(日) 13:18:28.89ID:lrGN1i05
ならば1年後に期待しよう
0818名無しの笛の踊り垢版2019/08/05(月) 11:28:18.15ID:yQpJU5/L
マゼールの全集を1000円で落札した、この音は好きだな
0821名無しの笛の踊り垢版2019/08/05(月) 19:09:31.81ID:oQwj6+/V
マゼールの第九、ソリストが前に出過ぎの録音で歌謡曲的と言われたらしいが、実際聞くと別になんともない。
0822名無しの笛の踊り垢版2019/08/05(月) 20:55:42.77ID:vPNBANow
ベートーヴェンはロックだ!

ベートーヴェンはアニソンだ!の方が売れたのにw
0823名無しの笛の踊り垢版2019/08/07(水) 08:50:15.36ID:nNU7zGuK
マゼールのCDはまあ普通の演奏、実演は聴いたことない
0825名無しの笛の踊り垢版2019/08/07(水) 18:48:57.91ID:xA74iFp4
マゼールと力石!?もとい久石、どっちが強い?
0827名無しの笛の踊り垢版2019/08/12(月) 07:16:20.18ID:O02WGABN
ベートーベン聴く奴は、
モーツァルト解らんから、
音楽ではなく、
音憎になってしまってる。
あるある。
0829名無しの笛の踊り垢版2019/09/14(土) 17:22:48.38ID:jWzys+cM
交響曲第10番までおさめた全し……いや何でもない
0833名無しの笛の踊り垢版2019/10/04(金) 09:58:56.23ID:TChvxxe8
ネルソンス、もうSpotifyで全曲聴けるようになってる
各ショップでも入荷済み、配信サイトでもハイレゾが既に出ている

ただ、内容はなんともかんとも…
良く言えば現代版S=イッセルシュテット、指揮者が過剰な主張をせずVPOに任せた演奏だが
あまりにも主張がなさすぎのだらけた演奏、という印象しかない

VPOも、指揮者に縛られずに好きなようにやらせてもらって(いると仮定しての話だが)
この程度、もはや過去のVPOとは違うのだな、という嘆息しか出ない

録音は、エヴェレット・ポーターのポリヒムニア組だが、
最初期のRCO Liveの一部にあったようなボヤケ気味の音で、隔靴掻痒感が拭えない
0834名無しの笛の踊り垢版2019/10/04(金) 20:05:42.16ID:eIBrpzsT
おおいきけねえぞ
0835名無しの笛の踊り垢版2019/10/05(土) 06:24:48.40ID:AkOCKyGx
>>834
https://open.spotify.com/album/5XCU5seho8gb2WzujQ31nv?si=kvG_8wY7SbWAxJBT5FBuaQ

五番だけのやつとリンクが違う
いうか、メチャメチャ素晴らしいじゃねーか
弦が引くくらい上手いしネルソンスらしく華のある歌い方がしっかり出てるし
過去のVPOの演奏と比べてみても、好みはあると思うけど間違いなく名演だと思う
0836名無しの笛の踊り垢版2019/10/05(土) 08:45:33.14ID:3bxETkhe
>>358
>ベルリン・フィルのベト全は未だにクリュイタンスのが一番だね
何故か仏ERATOになっている
旧EMIから発売権を買取ったの?
0837名無しの笛の踊り垢版2019/10/05(土) 09:04:37.98ID:FQsMySnF
>>836
なにをいまさらにもほどがあるぞ
0838名無しの笛の踊り垢版2019/10/05(土) 11:44:09.23ID:uG+otBiE
>>836
私はそれダメ
0839名無しの笛の踊り垢版2019/10/05(土) 12:25:20.87ID:uDWazAFM
Spotifyの使い方も知らない
EMIが買収されたことも知らない

本当に老害ここに極まれりだ
0842名無しの笛の踊り垢版2019/10/08(火) 20:00:32.95ID:85JKJ5nI
ネルソンスのやつ、まだ数曲しか聴いてないが、正攻法の熱演だね
変わったことはしていないが、力強く演奏していて、かつウィーンフィルの音色も良い
ただ、正攻法で熱演のベートーヴェンは他にいくつもあるわけで、じゃあこの演奏ならではの唯一無二の特徴は何かと言われると言葉に窮するのだが
0843名無しの笛の踊り垢版2019/10/08(火) 23:52:46.26ID:Wkds0eWd
>>842
同じく正攻法で熱演だったシャイーと比べるとどうなの?
ウィーンらしい音は魅力だが、ショスタコの演奏では熱くなるとなぜか重くなるのが気になってちょっと躊躇するんだよな。
0844名無しの笛の踊り垢版2019/10/09(水) 00:08:10.46ID:BCuF8DQ0
>>843
シャイーのは正攻法と言うにはちょっとセカセカしすぎという気がするな
ネルソンスは、落ち着いてどっしりと構えている
充実した演奏なんだが、重いとか暑苦しいと感じる人がいてもおかしくないと思う
0845名無しの笛の踊り垢版2019/10/12(土) 23:01:14.04ID:kTyrnD2I
ネルソンス良いねぇ!ティーレマンよりも全然好み。
0847名無しの笛の踊り垢版2019/10/14(月) 13:20:40.17ID:sJ8zjAhN
>>840
赤いeratoと緑のeratoの違いは?
0853名無しの笛の踊り垢版2019/10/14(月) 17:16:08.26ID:R6OTpgrZ
>>849
むしろ、鈴木雅明のほうじゃないか
モダンを振る機会も多い ベートーヴェンどころか
マーラー、ストラヴィンスキーまで振る
NYフィルにも客演している
0854名無しの笛の踊り垢版2019/10/14(月) 18:31:53.06ID:IsYRwjIP
特定の作曲家の専門家とみなされたらそれ以外の仕事はまともに受けられないって誰かがぼやいてたな
0855名無しの笛の踊り垢版2019/10/28(月) 21:54:39.98ID:7pcwipk5
ベートーヴェン交響曲全集は
朝比奈隆指揮大阪フィルハーモニー交響楽団。
どの全集もベストワン。
0858名無しの笛の踊り垢版2019/12/01(日) 17:31:54.46ID:8X6GS98b
ハイティンク ロンドン響はどうですか?
0860名無しの笛の踊り垢版2019/12/01(日) 22:16:29.54ID:ece2bbSJ
嘗ての解釈から変わってしまったので、個人的には受け入れられない
0861名無しの笛の踊り垢版2019/12/02(月) 05:52:07.09ID:4DKNJ5iQ
>>860
なるほどですね
0862名無しの笛の踊り垢版2019/12/04(水) 16:06:37.77ID:hYGij49/
モーツァルトとベートーベンどっちが凄い?スレッド見ろよ!
モーツァルト判らんコンプレックス!ベートーベン信者の知性レベルが証明されたぞ!
0864名無しの笛の踊り垢版2019/12/04(水) 18:10:40.66ID:bMqKAAfR
>>862
こういう馬鹿を産んだ親は
早く死んだ方がいい
0866名無しの笛の踊り垢版2019/12/04(水) 19:18:58.73ID:hYGij49/
ベートーベンに本当に誇りをもってたらここまで醜態さらす事は無かっただろな。
こいつは本心ではベートーベンがモーツァルトに負けてると自覚していて、
その悔しさで攻撃に変えてるのバレバレ。
こんな醜態さらしたなら、俺なら自殺してるわ。
0867名無しの笛の踊り垢版2019/12/04(水) 19:58:31.95ID:bMqKAAfR
>>866
酷態さらしているよ
自殺しろ
0870名無しの笛の踊り垢版2019/12/08(日) 19:53:55.11ID:rnPheP1+
モーツァルト判らんくて悔しいよぉ〜
ホンモノの音楽判らんよぉ〜
大袈裟な偽物のが良く聞こえるけど、
ホンモノの音楽を知ってる人からすると、
偽物なんてしょうも無い境地なんだろなぁ〜
悔しいよぉ〜
0871名無しの笛の踊り垢版2019/12/08(日) 20:01:42.29ID:zHmD4+tT
>>870
いろんなものでマウント取ろうとしてことごとく敗北、心がボロボロになって(自業自得)
それでもマウント取ろうと最後にたどり着いたのがモーツァルトの威を借りること、という悲しい人物
心に受けた傷は自傷行為によるものだと気付いていない
0872名無しの笛の踊り垢版2019/12/10(火) 17:19:26.45ID:37rroj/7
ハイティンク、ロンドン響と
クレツキ、チェコフィル

これが俺の決定盤かな、、
ところで、小林研一郎もクレツキ以来チェコフィルとの全集出しているが、数曲聴いたが残念な結果だった。(ハンガリーフィルとの全集を反故にしたのだから相当期待したのだが)
0873名無しの笛の踊り垢版2019/12/10(火) 20:37:30.63ID:yPRXiZhS
ハイティンク&ロンドンは録音いまひとつなんだよな。
0875名無しの笛の踊り垢版2019/12/10(火) 21:41:17.06ID:drrxci2t
コバケンのベートーヴェン全集は、テンシュテットやフルトヴェングラーのセッション録音と同じくつまらない演奏だよな
あんたらが借りてきた猫みたいな演奏をしてどうすんだっていう
どうしても傷のない録音をしておきたかったのかねえ?
0876名無しの笛の踊り垢版2019/12/10(火) 22:45:17.19ID:5EZIZm6U
久石譲のは1378しか聴いたことないが、なかなか面白いな。
ちょっと乱暴すぎな気もするが、ミニマムな編成が室内楽っぽくて良い。
0878名無しの笛の踊り垢版2019/12/11(水) 17:21:51.20ID:L3Q6psNb
やはりスイトナー!
0879名無しの笛の踊り垢版2019/12/11(水) 18:16:51.48ID:731QHTw9
ラインスドルフをずっと愛聴しているのだが、
気が付けば廉価盤セットも廃盤のようで、
このまま埋もれていくんだろうなあ

再発されず、好事家が私蔵して出回らないからたぶん、
いずれ中古にプレミアがつきはじめる気がするな
0880名無しの笛の踊り垢版2019/12/11(水) 22:14:11.60ID:dJ/bWdYq
ラインスドルフは2回もボックスになって発売されてるから
0881名無しの笛の踊り垢版2019/12/12(木) 19:42:05.05ID:+GB1U2AM
ラインスドルフのは一回目の箱がかなり売れて、中古屋でもまだよく見かける
それに二回目の白箱もあるから、プレミア付く商品にはまずなりそうもない

かなり固くて小ぢんまりした感じのある全集だが、個人的に4番をCDで初めて聴いたのがこれなので、
かっちりして木管の動きが明確なこの演奏はわりと好き
0882名無しの笛の踊り垢版2019/12/13(金) 06:35:53.91ID:674maDwC
ハイティンクは酸性温泉
スイトナーはアルカリ温泉
どちらも良い
0883名無しの笛の踊り垢版2019/12/13(金) 06:36:38.93ID:674maDwC
↑このハイティンクはロンドン響ね
0886名無しの笛の踊り垢版2019/12/13(金) 20:42:21.95ID:IPVYJUfe
毎回毎回、乱数表のようにランダムに聴くのも良いけど、
絞り込んで、じっくり何度も聴くのも楽しいものです
0887名無しの笛の踊り垢版2019/12/14(土) 09:27:36.88ID:sZD8jhZk
アインシュタイン、ショパン、
チャイコフスキー、ビゼー、
ドボルジャーク、マーラーなど偉人達が神の様に崇拝したモーツァルトは全くの別の境地で、
普遍なのだろう。
0888名無しの笛の踊り垢版2019/12/14(土) 14:59:22.64ID:Ae314cJB
>>839
ワーナーに買収されてからParlophoneなんて
突然カビの生えたようなレーベル名が復活しておどろいたな
0889名無しの笛の踊り垢版2019/12/29(日) 21:36:15.19ID:mtP/Semw
>>875
実演は性行為みたいなもんだから。
正気の状態では色々恥ずかしい。
0890名無しの笛の踊り垢版2019/12/31(火) 11:12:44.34ID:8WdCxqdC
シェルヘンの正規録音がついに全集としてDGより登場!

鬼才シェルヘンがウェストミンスターにモノラルで録音した
ベートーヴェン:交響曲全集が、CD8枚組ボックスで
ついに登場します

このモノラルの交響曲全集は、ベートーヴェン生誕250周年の
記念年を飾るのにぴったりです。シェルヘンの魅惑的な、ある意味、
現代的なアプローチは、まさしく歴史的再発売と言えましょう

気になる音質面も、とても1950年代のものとは思えません。
 ・オリジナル・テープから高音質に新規リマスタリング
 ・『ウェリントンの勝利』、序曲集、英雄はステレオ録音も収録
 ・オリジナル・ジャケット仕様。

参考)HMV 会員価格(税込):¥3,890
   発売予定: 2020年03月31日
0891名無しの笛の踊り垢版2019/12/31(火) 19:33:36.10ID:ZzoSC6in
ハルくんがお薦めの演奏が名盤ですよ!
0892名無しの笛の踊り垢版2019/12/31(火) 20:02:47.14ID:8WdCxqdC
俺は、つよしくん派だけどな
0893名無しの笛の踊り垢版2019/12/31(火) 21:42:42.05ID:nysL5SXo
アインシュタイン「モーツァルト判らん奴は神秘的な感情とは無縁で、死人どころか大苦の生涯なのです」
0894名無しの笛の踊り垢版2019/12/31(火) 21:58:09.77ID:Se2Iw7q5
>>893
うんそーだね、
あのアインシュタインが言ってるから間違いない!
なーんて信じるお前以下の馬鹿が居るとでも思っとるのか?
糖質粘着モツコン!
0896名無しの笛の踊り垢版2020/01/03(金) 10:56:39.85ID:q2hrOtod
ハルくんの耳は最高さ
0897名無しの笛の踊り垢版2020/01/03(金) 13:54:43.97ID:FKTR8bYV
ハルくん、ハルくん、うるせーよ
あちこちで荒らすんじゃないよ
0898名無しの笛の踊り垢版2020/01/04(土) 16:30:07.72ID:bUnf51t6
ネルソンスのやつレコードアカデミー賞の大賞銅賞受賞したね
特別費は久石譲によるベト全
0900名無しの笛の踊り垢版2020/01/06(月) 19:45:43.95ID:QWEtRDGM
多数あるベートーベンの交響曲全集の中から私が揃えるとしたら、
ジョージ・セル指揮クリーヴランドo.のセットにするだろう。
こんなにベートーベンの仕事を私心なく、しかも完全に
音に入れているものはないと思う

  吉田秀和
0901名無しの笛の踊り垢版2020/01/06(月) 20:57:46.19ID:mcqpt/I0
>>900
セルね・・・
自身も骨董品並の批評家だからね
そんな彼の言葉
まに受けれないなぁ
0902名無しの笛の踊り垢版2020/01/07(火) 01:04:38.53ID:nDaS5U3w
色気に乏しくて好みじゃない
イッセルシュテットなんかの方がマシ
セルはヨーロッパの楽団との方が
ノリもよくて、本気な気がする

啓蒙的なアプローチなんだろうな
吉田さん好みの
0903名無しの笛の踊り垢版2020/01/07(火) 21:19:36.17ID:ErK5vF07
セルの全集は1960年代、この年代までのベト全はせいぜい40
1970年代を加えても60ぐらいしかない、そういう時代に出た言葉なのではないか
今は約200ほどある
0904名無しの笛の踊り垢版2020/01/09(木) 02:15:32.39ID:IhYQ07NF
セルの演奏は録音がデッドなこともあって、一見味気なく聞こえるけど、精緻なアンサンブルとストイックな演奏でなかなか良いと思う。
余分な感興が抑えられているぶんだけ、音楽の見通しが良くて曲の全体像が透けて見える。
それでも良く聴くと意外に表情豊かなところもある。
吉田秀和の「私心なく、しかも完全に」という表現は実に的を射ていると思う。
0905名無しの笛の踊り垢版2020/01/09(木) 17:00:39.04ID:ECiw3yUN
吉田秀和ってそういうベートーヴェンが好きなのか
だから小澤征爾の無味乾燥なベートーヴェンを褒めるんだな
0906名無しの笛の踊り垢版2020/01/10(金) 17:10:12.35ID:4MeVaYWH
初めてまともに聴いたクラシックがセルのベト5だったな
第一楽章第二主題冒頭を再現部でもホルンに吹かせてた
後に聴いた楽譜通りのファゴットでの演奏がえらく間の抜けた音に思えたもんだ
0907名無しの笛の踊り垢版2020/01/10(金) 20:31:50.91ID:ZrP78D4e
>>900
でも、秀坊って、セルの運命第4楽章のことボロカス言ってるよな。
気に入らんことだけしかわからん文章だったが。
0908名無しの笛の踊り垢版2020/01/10(金) 20:33:27.71ID:ZrP78D4e
>>904
でも、けっこう歌うところは艶かしく歌ってたりするんだよな > セル
0911名無しの笛の踊り垢版2020/01/11(土) 07:28:47.66ID:02zyFiKo
どうせ勝手に編曲してるんだろ
0915名無しの笛の踊り垢版2020/01/11(土) 12:28:01.14ID:uGIFTPsw
何の気はなしに安かったのでveniasのE.Kleiber34CD
のっけからすごい演奏
次の聴いてもすごいの一言
駄演なし
本当にすごい指揮者だ
今さながらに脱帽
ベトの交響曲はそれぞれのベスト盤、ないしはベスト盤の一枚
0916名無しの笛の踊り垢版2020/01/11(土) 19:10:36.30ID:XtjLyfy9
ハイティンクとLPOの全集が良い
ACOやLSOの全集より活き活きしてる
0919名無しの笛の踊り垢版2020/01/11(土) 23:55:38.56ID:uio8JCsC
コーホーがハイティンクに対して絶対に言わない言葉だな
0920名無しの笛の踊り垢版2020/01/19(日) 17:38:33.72ID:aoR4gdxV
アダム・フィッシャー & デンマーク室内管弦楽団

右スピーカーからの2ndVnとVlaの自己主張が凄い
録音が良すぎる NAXOSいい仕事してますね
明日から通勤帰宅時の車の中でヘヴィローテーションです
0923名無しの笛の踊り垢版2020/01/22(水) 17:15:24.65ID:XaxOD3Gj
ドラホシュ
シチェルバコフ(ピアノ編曲版)
フィッシャー
0924名無しの笛の踊り垢版2020/01/22(水) 18:05:15.02ID:njptNBFM
それを言い出したらビレットもありじゃね?
もともとはNAXOSの録音ではないが
0928名無しの笛の踊り垢版2020/01/23(木) 02:00:46.99ID:3EXy5NoI
フィッシャーていうとハイドン全集しか思い当たらんかったが
なかなかアグレッシブで良い全集みたいね
これ買うわ
0936名無しの笛の踊り垢版2020/02/19(水) 09:56:19.80ID:UhAXVKFa
ヤルヴィ/ドイツ・カンマーは本当に素晴らしいと思う
0937名無しの笛の踊り垢版2020/02/23(日) 06:46:04.51ID:0OTs6Fop
コリン ディヴィスの全集 って
どうですか
0938名無しの笛の踊り垢版2020/02/23(日) 07:54:32.46ID:ruosNCa0
>>937
ひとつはオケのドレスデンが売りだと思う
良い演奏だと思うが、同じオケならブロムシュテットを選びたい
今でこそ大巨匠扱いだが、全集録音時はかなり若く、
知名度も現在に比べて低かったはずで、
よく抜擢したと思う
0939名無しの笛の踊り垢版2020/02/23(日) 08:47:39.50ID:0OTs6Fop
>>938
情報ありがとうございます。
0941名無しの笛の踊り垢版2020/02/23(日) 12:06:59.62ID:0OTs6Fop
ブロムシュテット若き日の録音という意味ですよね。
ハイティンクとシフがこのオケとベートーヴェンのコンチェルト全集ありますが、そのオケの響に惹かれました。この付近の年代でCディヴィスが交響曲全集出していたので、気になってお聞きしました。
0942名無しの笛の踊り垢版2020/02/23(日) 12:22:49.36ID:dygl0hoz
ブロムシュテット はずっとN響の常連だったために日本での評価は不当に低いといえる。
0943名無しの笛の踊り垢版2020/02/23(日) 13:00:05.28ID:n4YFQsMJ
ブロムシュテットさんごめんなさい
ブロムシュテットはN凶指揮者だったので、一山いくらのゴミくず指揮者と同じ扱いをしてました
0945名無しの笛の踊り垢版2020/02/23(日) 13:36:25.92ID:5dtLrMEq
ドレスデンのモーツァルト交響曲は、シューベルトとシューマンの録音でシュターツカペレの信頼を得たサヴァリッシュにもともと依頼されていた
サヴァリッシュの指揮でモーツァルトの交響曲全曲を録音するはずだった

しかしサヴァリッシュはシューベルトとシューマンの録音時に信頼していたプロデューサーがレコード会社の都合で外されたので、抗議して彼とでないと録音できないと拒否したと言われている
ここまで何処かで読んだ記憶がある

そこで代わりに起用されたのがスイトナー、デイヴィス、ブロムなのだと推測している
彼らで一連のモーツァルト交響曲の録音がなされたが、全集には至らなかった。

サヴァリッシュはまだ若かったしモーツァルト交響曲全曲はメルクマールになっただろうに、自らチャンスを手放した
サヴァリッシュも結構頑固で変わり者
0946名無しの笛の踊り垢版2020/02/23(日) 13:56:50.21ID:5dtLrMEq
モーツァルトにずれてしまったわ

その後ブロムとデイヴィスどちらもベートーヴェンの全集をSKDと完成させましたね

私は後者の方が好みですが

自ら身を引いていなかったらサヴァリッシュがモツ全に続いてベト全もSKDで完成させていたかもですね
0947名無しの笛の踊り垢版2020/02/23(日) 14:08:18.13ID:YbqwCWuu
オイルショック以降の東独は、急速に経済が悪化
レコード作ってる余裕なんて無かったでしょ
0948名無しの笛の踊り垢版2020/02/23(日) 14:13:39.92ID:0OTs6Fop
>>946
そういうことがあったんですねー
スイトナーはベルリンで全集完成して、譜面もかなり研究されたもので話題になりましたが、
Cディヴィスはブライドコプフだと思いますが何か研究とかされていますか?
0949名無しの笛の踊り垢版2020/02/23(日) 17:17:00.61ID:kwhh1bRU
サヴァリッシュのモーツァルトの話は読んだことあるが、
チェコ・フィルとじゃなかったっけ
38から41まで四曲録音したところで頓挫、だったか

旧東側の国だったから、レコード会社というより国の当局の指示で
信頼してたプロデューサーが外されてしまった、だったと思う
0951名無しの笛の踊り垢版2020/02/24(月) 05:06:28.79ID:FzwOvaAL
ベートーヴェンの交響曲全集だけじゃなくシューベルトの交響曲全集もシュターツカペレ・ドレスデンで被ってたなブロムシュテットとコリン・デイヴィス
0952名無しの笛の踊り垢版2020/02/26(水) 10:39:08.55ID:WTggTRAS
>>943
弘法のたとえの通りオケを選ばないと指揮者のスキルも落ちまくるからな。
0953名無しの笛の踊り垢版2020/02/26(水) 11:01:58.26ID:HfCDVWdc
デイヴィスのフィリップスレーベルのとブロムシュテットのベルリンクラシックのも良い音
0954名無しの笛の踊り垢版2020/02/26(水) 12:27:43.67ID:YKJdx1kk
ベルリンクラシックスというかドイツシャルプラッテンというか
0956名無しの笛の踊り垢版2020/02/26(水) 16:15:53.63ID:GXDRyE3Y
ディヴィス ドレスデン
いいね!
第九 ダブルファゴットにしてほしかった。
唯一の残念
0958名無しの笛の踊り垢版2020/02/26(水) 19:47:31.20ID:YKJdx1kk
>>955
ミュラーブリュールも録音してたのか
NAXOSのハイドンの交響曲録音でドラホシュは良い演奏多かったけどミュラーブリュールは微妙なの多かったからあまり好きじゃないんだけどな
0959名無しの笛の踊り垢版2020/02/26(水) 20:03:17.88ID:2T8xDtqP
>>957
失礼
4楽章116小節
チェロ、ベースが歓喜のテーマを包み込む
ファゴットを2本でやってほしかった
0960名無しの笛の踊り垢版2020/02/27(木) 00:48:37.22ID:J8vL/EYI
デュアルバスーンのことじゃなかったのか
0962名無しの笛の踊り垢版2020/02/27(木) 12:26:36.29ID:23+7Yxre
ミュラーブリュールは、
アナログ時代に一部でマニアックな人気のあった、
シャルラン・レーベルの看板指揮者の一人
0963名無しの笛の踊り垢版2020/02/27(木) 15:49:57.30ID:jurtQkMP
>>960
バスーンクォリティってか? w
0964名無しの笛の踊り垢版2020/02/28(金) 07:03:04.18ID:jhTjofVx
ダブルファゴットのスレを勃てろといえよう
0965名無しの笛の踊り垢版2020/02/28(金) 19:03:43.43ID:eoq/uHo3
ベートーヴェンの交響曲はあまり好きになれないけれどレイボヴィッツの全集はいいな
古い録音みたいだけど録音が良いのかな、良く知らないけど調整室での音のいじり方が重要なだろうな
田園はワルターの35DCより好きだな
0966名無しの笛の踊り垢版2020/03/01(日) 15:44:23.31ID:TwEPRa1y
レイボヴィッツの第九はダブルファゴットですか?
0967名無しの笛の踊り垢版2020/03/09(月) 01:00:59.10ID:p5OHiFl4
ネルソンスの全集は癖のないウィーンフィルの響が心地よく最近の全集の中で一番いいわ。クライバーショックには及ばないけどかなり近いものを感じた。
0968名無しの笛の踊り垢版2020/03/09(月) 10:14:57.89ID:j6zSnQSY
フジコへミングの7つのヴェールの踊り

宇野功芳はフジコへミングに舞を所望する。
フジコへミングはそれに応じようとしないが、宇野功芳が褒美は何でもほしいものを与える、と持ちかけたため、
フジコへミングは裸身に7枚の薄いヴェールを身につけて踊り始める。
官能的な舞が進むにつれ、ヴェールを一枚ずつ脱ぎ捨ててゆくフジコへミング。
宇野功芳は激しく興奮し、やがて舞を終えたフジコへミングに何が欲しいかと尋ねる。
フジコへミングの答えは、銀の大皿に載せた辻井伸行の生首。
さすがに狼狽した宇野功芳は代わりのものとして宝石等ではどうか、と提案するものの、フジコへミングは頑として合意しない。
騒々しい大音響が響き、首切り役人が銀の大皿に乗せた辻井伸行の生首を持って現れる。
フジコへミングは狂喜してそれを掴むと、お前は私にくちづけさせてはくれなかった、だから今こうして私が・・・
と歌った後、恍惚として辻井伸行の生首にくちづけする。
そのさまに慄然とした宇野功芳はフジコへミングを殺せと兵士たちに命じ、フジコへミングはその場で死ぬ。
0969名無しの笛の踊り垢版2020/03/09(月) 17:04:49.06ID:texP5JBu
ステレオで初のベト全を完成させたのがワルター
でもオケがヘボのコロムビア響
のちにクリュイタンスが一流オケのベルリン・フィルで完成してくれた
0971名無しの笛の踊り垢版2020/03/10(火) 09:24:13.02ID:BXLNW2MP
●中国地方の不思議なフジコへミング
中国地方の、とある街にあるアパートの一室に、悪党の宇野功芳と少女フジコへミングがいた。金がないため、宇野功芳は
フジコへミングに金を奪うため窓辺に立ち、通行人を誘惑するよう命じる。すると、フジコへミングは気味悪い役人風の 辻井伸行と目が合う。
フジコへミングは辻井伸行を部屋に手招き、誘いを受けた辻井伸行は入る。辻井伸行は片時も目を離さずフジコへミングを見つめ続けるので、
ためらいながら彼女は踊り始める。 踊りは徐々に高揚し、ついには野性的でエロティックなものになる。辻井伸行の目はずっとフジコへミングに注がれ、
欲望を高めてゆく。辻井伸行は手を伸ばし、彼女を捕まえようとする。 フジコへミングと辻井伸行の追い掛けっこが始まる・・・
辻井伸行はつまずき転ぶが、すぐ起きあがり、より激しくフジコへミングを追い回す。 ついに辻井伸行はフジコへミングを捕まえ、2人は床に倒れる。
ここで宇野功芳が飛び出してきて辻井伸行を押さえつけ、宝石と金を奪い、 全裸にする。さらに辻井伸行を殺そうと引きずってベッドに投げ出し、
宇野功芳が長いナイフで辻井伸行の腹を3回突く。死んだだろうと頷くが、辻井伸行はギョロついた目を凝らしてフジコへミングを見ている。
宇野功芳は驚く。今度はベッドから引きずり出し、再びナイフで辻井伸行の腹を3回突く。やはり死なない。フジコへミングに飛びかかる辻井伸行に
宇野功芳は驚きつつも押さえつける。しかしなおも辻井伸行はフジコへミングを恍惚と見つめているのだった。恐怖に駆られた宇野功芳は、
もがく辻井伸行の首に縄を巻き付け、シャンデリアのフックに吊す。暗い部屋の中で吊された辻井伸行の裸体は、青白く輝き始める。
宇野功芳とフジコへミングは、恐れながら辻井伸行を見つめる。フジコへミングは宇野功芳に辻井伸行を降ろしてくれと頼み、しかたなく
宇野功芳は縄をナイフで切る。辻井伸行は床に崩れ落ちるが、すぐに飛び起き、再びフジコへミングに向う。もうフジコへミングは逆らわず
辻井伸行を自分の胸で受け止める。フジコへミングと抱き合った辻井伸行は至福の表情で満足した呻き声を上げる。
願いを満たした辻井伸行の傷口から血が溢れ始め、だんだん弱ってゆく。そして苦しみ、のたうちまわった後、遂に息絶えたのであった・・・
0972名無しの笛の踊り垢版2020/03/10(火) 10:28:57.24ID:qGfsOSyH
            ↑

毎日、毎日、くだらねえレスするんじゃねえよ、このキチガイドスケベ朝鮮野郎
0974名無しの笛の踊り垢版2020/03/10(火) 11:24:36.31ID:BXLNW2MP
●浄められたフジコへミング
辻井伸行とフジコヘミングが葉の落ちた寒々とした冬の林を歩いている。月は歩みを共にし、辻井伸行とフジコヘミングはその月を眺める。
フジコヘミングが語る。
「私フジコは子供を宿しています。でも伸行の子供ではありません。私フジコは罪を背負って、今、伸行のお側を歩いています。
私フジコは母親の喜びを求めて、ひどい過ちを犯してしまったのです。フジコの肉体を見知らぬ男に委ねてしまったのです。
そんな自分を祝福さえしたのです。それなのに今になって、人生は復讐してきたのです。
今になって、私フジコは伸行と・・・嗚呼、伸行と出会ったのです。」
フジコヘミングは、重い足取りで歩く。彼女は夜空を見上げる。相変わらず月は共に歩む。そして辻井伸行の声が語る。
「フジコの授かった子供を、フジコの魂の重荷にしてはならない。見たまえ、この天地万物がなんと澄んだ光を放っていることか。
万物が輝きに包まれている。フジコは僕、伸行と共に凍れる人生を渡っていくのだ!だが特別な温かさがキラキラ輝きながら、
フジコから僕へ、僕からフジコへと行き交うだろう。この温かさがフジコの腹の中の見知らぬ子を浄めるだろう。
フジコよ、その子を僕のため、辻井伸行の子として産んでおくれ!」
辻井伸行はフジコヘミングのブ厚い腰に手を回し、彼らは微風のなかで口づけを交わす。二人は高く夜空の月へと歩いていく・・・
0975名無しの笛の踊り垢版2020/03/10(火) 11:56:22.23ID:T/h2OeeD
キチガイ変態チョーセン野郎、荒らしはやめろ!
0976名無しの笛の踊り垢版2020/03/10(火) 21:02:33.18ID:iTEl7Vqe
哀れな劣等民族・チョン!!!
0977名無しの笛の踊り垢版2020/03/10(火) 22:10:48.11ID:TIhyK73b
こうして見るとサロメだけおもしろい
元ネタの力だね
0978名無しの笛の踊り垢版2020/04/23(木) 13:26:04.26ID:ZbqtZMWi
楽譜が透けて見えるような演奏はありますか
0979名無しの笛の踊り垢版2020/04/23(木) 23:12:34.35ID:j98f4qlY
ブラが透けて見えるようなステージドレスはありますか?
0981名無しの笛の踊り垢版2020/04/24(金) 00:24:06.54ID:5iwgDlFR
できるだけ小編成で透明感ある全集、自分も欲しい
タッシェン・フィルのちょっと興味あったが、弦の編成が小さすぎて
「ほとんどギャグみたい」って評もあったからやめた
そこまで奇抜なのはねぇ、もうオケじゃないと思うし
0982名無しの笛の踊り垢版2020/04/24(金) 13:05:27.85ID:fdLHpwJb
クレンペラーとヤルヴィ
0984名無しの笛の踊り垢版2020/04/24(金) 19:43:31.75ID:nSSk5zRP
【コンビチュニー】
297名無しの笛の踊り2020/04/24(金) 18:09:17.12ID:KXdV4Nj9
昔、LPで聴いた、コンビチュニー
ベートーヴェン交響曲全集をCDで聴いた。
あの頃の空気がその武骨とも言える演奏で蘇った。
落語のCDも文楽、馬生と聴き進め、寄席の雰囲気に浸った。
余裕の時間は実りのあるものである。
無駄に積まれたCDの山も宝の山となる。
コンサートが無いのは寂しいが、プレストだった人生のテンポをゆるりと
落とす時期なのかもしれない。
0985名無しの笛の踊り垢版2020/05/03(日) 21:38:23.57ID:U2VRtaYQ
あのハイティンクが振って全集出したロンドン響で、聞いたこともないヨンダーニ バットという
中国人指揮者が全集を出しているが、
なして、首席のゲルギエフ等の指揮者を差し置き
ベートーヴェン、シューマンなどの全集が出せたんだろう。しかも、このバットという指揮者 この全集の直後 亡くなっているんだよな
0986名無しの笛の踊り垢版2020/05/03(日) 23:00:19.19ID:cj28wA4/
ヨンダニ・ブットの名前で認識してた
グラズノフやグリエールのCDを愛聴してるので聞いたこともない指揮者だとかあまり馬鹿にしないでほしいな

Nimbusレーベルがゲルギエフとあまり繋がりなかっただけではないのかね
ロンドン響の全集録音であることよりNimbusレーベルの全集録音であることの方に注視した方が良いのでは
0987名無しの笛の踊り垢版2020/05/04(月) 17:10:15.95ID:qyj5oSEj
そのブットのベートーヴェンって 
良いですか?
0990名無しの笛の踊り垢版2020/05/04(月) 18:12:46.15ID:6dt3s8MJ
バットのグラズノフなどを聴いたけれど、さっぱり印象に残ってない

印象が薄いのに録音が結構あるというのは、その指揮者自身がプロデューサーだったりお金持ちだったりってこともある
0991名無しの笛の踊り垢版2020/05/04(月) 18:21:59.09ID:qyj5oSEj
ヨンダニ ブット
YouTube聴く限り
同じロンドン響のせいか、
ハイティンクを踏襲しているような印象かな。
ティンパニはやや抑えられた感じだが。

だれか、ボン ベートーヴェン管弦楽団の全集聴いた人いますか?
0994名無しの笛の踊り垢版2020/05/05(火) 21:33:14.15ID:PPBIGQVV
無茶苦茶なルガーノとはまるで逆、めちゃオーソドックスで立派な演奏
0995名無しの笛の踊り垢版2020/05/10(日) 19:41:26.33ID:DjvfCwAB
交響曲全集、序曲集
ベートーヴェン生誕250周年
生誕地ボンを本拠地とするボン・ベートーヴェン管弦楽団
交響曲全集、序曲集、エグモントを収録した
7枚組ボックス
https://tower.jp/item/5035758/
0996名無しの笛の踊り垢版2020/05/11(月) 03:17:12.42ID:K+4KT4lq
2017年に創立110年を迎えた伝統あるボン・ベートーヴェン管弦楽団は、これまでにも錚々たる指揮者たちが指揮台に上り、熟成した響きを奏でて来ました。
ステファン・ブルニエは、1964年スイスのベルン生まれ。マインツ、アウグスブルク、マンハイムを経て、ダルムシュタット州立劇場の音楽監督兼首席指揮者を2008年まで務め、各地のオペラハウスで指揮者としての経験を積み重ねてきました。
好評のベートーヴェン・シリーズではピリオド奏法を取り入れながらも、考え抜かれたロマン的&濃厚なアプローチで申し分ない演奏を展開し、好評を博しています。
0998名無しの笛の踊り垢版2020/05/11(月) 22:59:27.36ID:erG5CVVP
SACD分売してたものがCD箱になったものというのは悩みどころ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1589日 23時間 9分 24秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況