国内外の一流演奏家のリサイタルを、豊富なラインナップでお送りしています。
BSプレミアム 毎週月曜〜金曜 午前5時
http://www4.nhk.or.jp/c-club/
NHKクラシック倶楽部 [無断転載禁止]©2ch.net
1名無しの笛の踊り
2016/04/05(火) 10:35:58.94ID:VmsarGet2名無しの笛の踊り
2016/04/05(火) 10:40:47.69ID:VmsarGet アンヌ・ケフェレック ピアノ・リサイタル
▽【演奏曲】夜想曲嬰ハ短調遺作 幻想即興曲嬰ハ短調作品66 子守歌変ニ長調作品57 舟歌嬰ヘ長調作品60(以上ショパン作曲)
悲しみのゴンドラ第2番 「伝説」から波を渡るパオラの聖フランシス(以上リスト作曲)月の光(ドビュッシー作曲)
メヌエットト短調(ヘンデル作曲)▽【収録】2014年5月8日/王子ホール
幻想即興曲下手だったw
▽【演奏曲】夜想曲嬰ハ短調遺作 幻想即興曲嬰ハ短調作品66 子守歌変ニ長調作品57 舟歌嬰ヘ長調作品60(以上ショパン作曲)
悲しみのゴンドラ第2番 「伝説」から波を渡るパオラの聖フランシス(以上リスト作曲)月の光(ドビュッシー作曲)
メヌエットト短調(ヘンデル作曲)▽【収録】2014年5月8日/王子ホール
幻想即興曲下手だったw
2016/04/05(火) 10:47:39.86ID:mG/HLeR7
2016/04/05(火) 10:54:16.28ID:aez4U6kW
レオンハルトは放送禁止に!
5名無しの笛の踊り
2016/04/05(火) 11:29:24.41ID:VmsarGet キャメロン・カーペンター オルガン・リサイタル 【出演】オルガン:キャメロン・カーペンター
【演奏曲】ノエルによる変奏曲(デュプレ)ほか 【収録】2013年2月27日/サントリーホール
「行進曲“星条旗よ永遠なれ”」の会場の雰囲気はよかったw
https://www.youtube.com/watch?v=g9dWpPckRyU
【演奏曲】ノエルによる変奏曲(デュプレ)ほか 【収録】2013年2月27日/サントリーホール
「行進曲“星条旗よ永遠なれ”」の会場の雰囲気はよかったw
https://www.youtube.com/watch?v=g9dWpPckRyU
6名無しの笛の踊り
2016/04/05(火) 11:40:32.37ID:VmsarGet7名無しの笛の踊り
2016/04/05(火) 12:11:29.81ID:VmsarGet アンドラーシュ・シフ ピアノ・リサイタル〜シューマンのソナタ〜
▽幻想曲作品28(メンデルスゾーン)ピアノ・ソナタ第1番嬰へ短調作品11(シューマン)
▽インタビュー ▽2014年3月19日東京オペラシティコンサートホール
幻想曲作品28(メンデルスゾーン)はすごく上手かったです
▽幻想曲作品28(メンデルスゾーン)ピアノ・ソナタ第1番嬰へ短調作品11(シューマン)
▽インタビュー ▽2014年3月19日東京オペラシティコンサートホール
幻想曲作品28(メンデルスゾーン)はすごく上手かったです
8名無しの笛の踊り
2016/04/10(日) 04:37:57.09ID:Dq/fq/4I キャメロンすごいな、肢体全てフルに使ってる。
手と足、全く別の動きを常にしてるんだよね。
手と足、全く別の動きを常にしてるんだよね。
9名無しの笛の踊り
2016/04/11(月) 09:26:44.33ID:W6fwa75U ウィーン少年合唱団 演奏会
【演奏曲】宮崎駿アニメメドレー(久石譲)、花は咲く(菅野よう子)、ウィーンわが夢の街(ジーツィンスキー)、
鍛冶屋のポルカ(ヨーゼフ・シュトラウス)、ワルツ「美しく青きドナウ」(ヨハン・シュトラウス)ほか
【収録】2013年5月18日/東京オペラシティ コンサートホール
正直、外国まで子供を演奏会に引きずりまわすのを見るのはすきじゃない
【演奏曲】宮崎駿アニメメドレー(久石譲)、花は咲く(菅野よう子)、ウィーンわが夢の街(ジーツィンスキー)、
鍛冶屋のポルカ(ヨーゼフ・シュトラウス)、ワルツ「美しく青きドナウ」(ヨハン・シュトラウス)ほか
【収録】2013年5月18日/東京オペラシティ コンサートホール
正直、外国まで子供を演奏会に引きずりまわすのを見るのはすきじゃない
10名無しの笛の踊り
2016/04/11(月) 11:35:05.69ID:W6fwa75U コンスタンチン・リフシッツ ラフマニノフ「24の前奏曲」全曲演奏会から
▽前奏曲 嬰ハ短調 作品3第2、ト短調作品23第5、ト長調作品32第5、嬰ト短調作品32第12、変ニ長調作品32第5(ラフマニノフ作曲)
▽2016年2月23日(火)紀尾井ホール
なんかすごくいい雰囲気で聴いていてえがった
参考LISZT MEPHISTO WALTZ No. 1 https://youtu.be/6AMarsVZNHw
▽前奏曲 嬰ハ短調 作品3第2、ト短調作品23第5、ト長調作品32第5、嬰ト短調作品32第12、変ニ長調作品32第5(ラフマニノフ作曲)
▽2016年2月23日(火)紀尾井ホール
なんかすごくいい雰囲気で聴いていてえがった
参考LISZT MEPHISTO WALTZ No. 1 https://youtu.be/6AMarsVZNHw
11名無しの笛の踊り
2016/04/11(月) 12:47:29.31ID:6MZzTAGp この番組は同じものを何回か再放送してくれるから有難い。
つい録画忘れたものでも次の機会がある。
つい録画忘れたものでも次の機会がある。
12名無しの笛の踊り
2016/04/12(火) 08:46:07.86ID:U17ND82U オルフェイ・ドレンガル演奏会 ▽【演奏曲】オルフェイ・ドレンガル賛歌(ベルマン)、オルフェウス・オーバードライブ(エーク)、
ムオアイヨウム(ヒルボルイ) ほか ▽【収録】2014年10月20日/東京オペラシティ コンサートホール
http://www.kajimotomusic.com/jp/artists/k=15/
ムオアイヨウム(ヒルボルイ) ほか ▽【収録】2014年10月20日/東京オペラシティ コンサートホール
http://www.kajimotomusic.com/jp/artists/k=15/
13名無しの笛の踊り
2016/04/12(火) 10:47:35.33ID:U17ND82U キット・アームストロング ピアノ・リサイタル
【演奏曲】バッハ作曲 パルティータ 第6番/リスト作曲 メフィスト・ワルツ 第1番
【収録】2015年3月5日(木)浜離宮朝日ホール
http://fatale.honeyee.com/blog/hodashima/archives/2015/03/06/post-306.html
バッハ「パルティータ第6番」本当にすごかった
【演奏曲】バッハ作曲 パルティータ 第6番/リスト作曲 メフィスト・ワルツ 第1番
【収録】2015年3月5日(木)浜離宮朝日ホール
http://fatale.honeyee.com/blog/hodashima/archives/2015/03/06/post-306.html
バッハ「パルティータ第6番」本当にすごかった
14名無しの笛の踊り
2016/04/13(水) 09:44:53.47ID:zVfPc9Tg ラルス・フォークト ピアノ・リサイタル
【曲目】ソナタハ短調D.958から抜粋(シューベルト)、六つの小品(シェーンベルク)、ソナタ第32番(ベートーベン)
【収録】2015年6月29日(月)紀尾井ホール
曲目が好みじゃなかった
【曲目】ソナタハ短調D.958から抜粋(シューベルト)、六つの小品(シェーンベルク)、ソナタ第32番(ベートーベン)
【収録】2015年6月29日(月)紀尾井ホール
曲目が好みじゃなかった
15名無しの笛の踊り
2016/04/14(木) 06:47:42.34ID:044YUvQ/16名無しの笛の踊り
2016/04/14(木) 08:57:21.05ID:UDe5Mnkc キット・アームストロングは台湾系アメリカ人だよ。
こういうアジア系アメリカ人は、普通苗字は、チャンとかヤンとかリウとか、そのままが多いんだけど、
苗字も台湾の名前を捨ててるって、どういうことだろう?
ちなみに台湾では、別にクリスチャンとかでなくても、英語の通称持ってる人多いね。
こういうアジア系アメリカ人は、普通苗字は、チャンとかヤンとかリウとか、そのままが多いんだけど、
苗字も台湾の名前を捨ててるって、どういうことだろう?
ちなみに台湾では、別にクリスチャンとかでなくても、英語の通称持ってる人多いね。
17名無しの笛の踊り
2016/04/15(金) 11:53:03.27ID:HDXLtbW9 この番組って編集して演奏だけ残すの面倒くさいから録画するのやめた
18名無しの笛の踊り
2016/04/15(金) 13:46:28.62ID:SgWALkjO 最初からチャプターつけてくれればいいのにね
これまで好きだったのは沙羅オットーとギタリストのデュオ、シューベルトの即興曲の人、日本の弦楽四重奏のラストコンサート
小さな演奏会が多い
これまで好きだったのは沙羅オットーとギタリストのデュオ、シューベルトの即興曲の人、日本の弦楽四重奏のラストコンサート
小さな演奏会が多い
19名無しの笛の踊り
2016/04/17(日) 20:32:54.22ID:Glg0qb6M 今日の仙台フィルは収録してたけどそのうちやるのかな?
20名無しの笛の踊り
2016/04/17(日) 21:05:31.79ID:kHiBBDwp21名無しの笛の踊り
2016/04/19(火) 01:58:15.29ID:72CGGMTg コンサートの全部の曲を放送せずに
年度末にアラカルトで、一部の演奏会のみ全曲放送するのを
何とかしてほしい。
年度末にアラカルトで、一部の演奏会のみ全曲放送するのを
何とかしてほしい。
22名無しの笛の踊り
2016/04/19(火) 03:23:45.14ID:I6oGK97n アームストロングのリサイタル良かった
年齢を重ねれば更に呼吸の深い演奏ができるようになるだろうし、凄い才能だね
年齢を重ねれば更に呼吸の深い演奏ができるようになるだろうし、凄い才能だね
23名無しの笛の踊り
2016/04/21(木) 06:53:03.20ID:nPMcZT5f >>20
キットはハーフなの?そう見えないね。
キットはハーフなの?そう見えないね。
24名無しの笛の踊り
2016/04/23(土) 00:10:10.99ID:PXpq/UbQ レ・タンブル、録画して見た。
心が和むような曲、綺麗な音色とアンサンブルでよかたお。
心が和むような曲、綺麗な音色とアンサンブルでよかたお。
25名無しの笛の踊り
2016/04/23(土) 20:21:05.19ID:ZCmKG6SL 初回放送から丸3年経つと再放送やらなくなる感じだから
レ・タンブルとかジョルディ・サヴァールはこれで最後かもう一回だけかな
二~三ヶ月で再放送するのもあれば一年に一回位しかやらないのもあるし
放送回数に差がありすぎるでしょこの番組
レ・タンブルとかジョルディ・サヴァールはこれで最後かもう一回だけかな
二~三ヶ月で再放送するのもあれば一年に一回位しかやらないのもあるし
放送回数に差がありすぎるでしょこの番組
26名無しの笛の踊り
2016/04/23(土) 20:39:41.05ID:LaSBQiBk そりゃあ再放送の許諾が取りやすい(or安い)人もいれば
取りにくい(or高い)人もいるんだから当然でしょうよ
取りにくい(or高い)人もいるんだから当然でしょうよ
27名無しの笛の踊り
2016/04/26(火) 11:09:45.91ID:YN5b7KOM 宮崎国際音楽祭2015〜エクスペリメンタルコンサート 4月26日放送
▽【出演】野平一郎(ピアノ・指揮)、高木綾子(フルート)、漆原啓子(バイオリン)、吉野直子(ハープ)ほか
▽【曲】1.オマージュ(三善晃)2.トリプティーク(芥川也寸志)3.彼方、そして傍らに(野平一郎)4.ノスタルジア(武満徹)
▽【収録】2015年5月5日(火)メディキット県民文化センター演劇ホール(宮崎市)
トリプティークはいいと思ったが、禿指揮者がまた解説で登場して台無しだった
二回も分けてだすなよw
▽【出演】野平一郎(ピアノ・指揮)、高木綾子(フルート)、漆原啓子(バイオリン)、吉野直子(ハープ)ほか
▽【曲】1.オマージュ(三善晃)2.トリプティーク(芥川也寸志)3.彼方、そして傍らに(野平一郎)4.ノスタルジア(武満徹)
▽【収録】2015年5月5日(火)メディキット県民文化センター演劇ホール(宮崎市)
トリプティークはいいと思ったが、禿指揮者がまた解説で登場して台無しだった
二回も分けてだすなよw
28名無しの笛の踊り
2016/04/26(火) 11:21:28.60ID:YN5b7KOM ジョルディ・サヴァール(ヴィオラ・ダ・ガンバ)4月22日
【演奏曲】前奏曲(アーベル) 無伴奏チェロ組曲第5番から(バッハ)
アリア・ブルレスカ(シェンク) ロンド形式による幻想曲(サント・コロンブ2世) 涙(サント・コロンブ)
哀歌「ああ思い出して」に基づく変奏と即興(作者不詳) 無伴奏チェロ組曲第4番から(バッハ) 前奏曲ニ短調(ドゥマシ)
人間の声(マレー)【収録】2013年9月13日王子ホール
ヴィオラ・ダ・ガンバの魅力はそれほどわからなかった
【演奏曲】前奏曲(アーベル) 無伴奏チェロ組曲第5番から(バッハ)
アリア・ブルレスカ(シェンク) ロンド形式による幻想曲(サント・コロンブ2世) 涙(サント・コロンブ)
哀歌「ああ思い出して」に基づく変奏と即興(作者不詳) 無伴奏チェロ組曲第4番から(バッハ) 前奏曲ニ短調(ドゥマシ)
人間の声(マレー)【収録】2013年9月13日王子ホール
ヴィオラ・ダ・ガンバの魅力はそれほどわからなかった
29名無しの笛の踊り
2016/04/26(火) 11:25:10.66ID:6kRhIcR2 今週は新作ゼロかよ
30名無しの笛の踊り
2016/04/26(火) 14:29:06.19ID:Hfv8T3HI ジャニーヌ・ヤンセン(バイオリン)、イタマール・ゴラン(ピアノ)4月20日
【曲目】バイオリン・ソナタ第2番(ブラームス)、バイオリンソナタ第2番(バルトーク)、
愛の悲しみ(クライスラー)ほか
個性と個性がぶつかるduet。ジャニーヌ・ヤンセンのヴァイオリンもイタマール・ゴランの伴奏も強烈。
愛の悲しみも収められていて、リアルアニメ「四月は君の嘘」っぽいのりだたw。
【曲目】バイオリン・ソナタ第2番(ブラームス)、バイオリンソナタ第2番(バルトーク)、
愛の悲しみ(クライスラー)ほか
個性と個性がぶつかるduet。ジャニーヌ・ヤンセンのヴァイオリンもイタマール・ゴランの伴奏も強烈。
愛の悲しみも収められていて、リアルアニメ「四月は君の嘘」っぽいのりだたw。
31名無しの笛の踊り
2016/04/26(火) 19:10:05.82ID:d6V6zL6U 月曜日の荘村清志は新作だったが
32名無しの笛の踊り
2016/04/27(水) 04:12:49.59ID:JipArVp5 >>26
再放送の契約とかわざわざ別でやるなんて面倒なことしないとおもうけどねw
再放送の契約とかわざわざ別でやるなんて面倒なことしないとおもうけどねw
34名無しの笛の踊り
2016/04/28(木) 07:54:15.23ID:45q5pbMZ アナ・ヴィドヴィチ(ギター)4月27日
▽アランブラ宮殿の思い出(タレガ)、大聖堂(バリオス)、イエスタデイ(レノン&マッカートニー/武満徹編曲)ほか
▽2015年11月26日 東京文化会館小ホール
ギターによる無伴奏チェロ組曲 第1番 えがった
▽アランブラ宮殿の思い出(タレガ)、大聖堂(バリオス)、イエスタデイ(レノン&マッカートニー/武満徹編曲)ほか
▽2015年11月26日 東京文化会館小ホール
ギターによる無伴奏チェロ組曲 第1番 えがった
35名無しの笛の踊り
2016/04/28(木) 11:22:52.42ID:45q5pbMZ レ・タンブル バロック・アンサンブル演奏会 4月
▽【出演者】レ・タンブル…水内謙一(リコーダー)/川久保洋子(バロック・バイオリン)/
ミリアム・リニョル(ビオラ・ダ・ガンバ)/村上暁美(チェンバロ、オルガン)/
ジュリアン・ウォルフス(チェンバロ、オルガン) ▽【演奏曲】フォリアス(ファルコニエーリ)
/ソナタ 第12番(カステルロ)ほか 【収録】2013年5月7日/白寿ホール
レタンブル初めて見たけどこれは世界で通用するレベルと感心・感激
生演奏会が近所であったら観にいこうと思った
▽【出演者】レ・タンブル…水内謙一(リコーダー)/川久保洋子(バロック・バイオリン)/
ミリアム・リニョル(ビオラ・ダ・ガンバ)/村上暁美(チェンバロ、オルガン)/
ジュリアン・ウォルフス(チェンバロ、オルガン) ▽【演奏曲】フォリアス(ファルコニエーリ)
/ソナタ 第12番(カステルロ)ほか 【収録】2013年5月7日/白寿ホール
レタンブル初めて見たけどこれは世界で通用するレベルと感心・感激
生演奏会が近所であったら観にいこうと思った
36名無しの笛の踊り
2016/05/05(木) 19:59:21.55ID:4KLkCfCn 今年のラフォルジュルネはテレビの収録入ってた?
37名無しの笛の踊り
2016/05/06(金) 07:37:44.56ID:li0P5NWW ヤニーナ・フィアルコフスカ ピアノ・リサイタル 5月6日
▽正当派のオール・ショパン・プログラム
▽前奏曲「雨だれ」、スケルツォ第4番、3つのマズルカ作品50ほか
女性的で凄く繊細な演奏というか、ショパン自身が演奏しているようにすら感じた
収録2曲目の「即興曲 変ト長調 作品51」が特に良かった。
▽正当派のオール・ショパン・プログラム
▽前奏曲「雨だれ」、スケルツォ第4番、3つのマズルカ作品50ほか
女性的で凄く繊細な演奏というか、ショパン自身が演奏しているようにすら感じた
収録2曲目の「即興曲 変ト長調 作品51」が特に良かった。
38名無しの笛の踊り
2016/05/06(金) 08:43:22.87ID:li0P5NWW 「優勝者 チョ・ソンジンのショパン」5月5日
【曲目】幻想曲、ピアノ協奏曲第1番【出演】チョ・ソンジンほか【収録】2016年1月28・29日東京芸術劇場コンサートホール
残念だけど音色にソウルを感じなかった。コンクールってこんなものっすかね。
【曲目】幻想曲、ピアノ協奏曲第1番【出演】チョ・ソンジンほか【収録】2016年1月28・29日東京芸術劇場コンサートホール
残念だけど音色にソウルを感じなかった。コンクールってこんなものっすかね。
40名無しの笛の踊り
2016/05/06(金) 13:21:50.21ID:LmKBg1RR >>37
"音色にソウルを感じる"って、どういう意味よ?
だいたい日本人の演奏で、「日本の音色」を感じるのも難しい。
オケは日本の音色があるけどね。
「日本のオケの音色」はドンヨリして灰色の時雨か梅雨空みたいな色調だ。
"音色にソウルを感じる"って、どういう意味よ?
だいたい日本人の演奏で、「日本の音色」を感じるのも難しい。
オケは日本の音色があるけどね。
「日本のオケの音色」はドンヨリして灰色の時雨か梅雨空みたいな色調だ。
42名無しの笛の踊り
2016/05/07(土) 01:58:16.00ID:yt6rbyn5 昨日のカナダの女性ピアニスト、お年の割りに肌に張りがあって、シワ少ない注射打ってるのかな?
43名無しの笛の踊り
2016/05/08(日) 00:39:44.73ID:aQgtOYbf >>40
Seoulではなく、soul魂のことよw
Seoulではなく、soul魂のことよw
44名無しの笛の踊り
2016/05/09(月) 10:11:23.67ID:mNdi6UGD マキシム・ヴェンゲーロフ バイオリン・リサイタル 5月9日
▽【出演】マキシム・ヴェンゲーロフ(バイオリン)/ヴァグ・パピアン(ピアノ)
▽【演奏曲】バイオリン・ソナタ 第4番(ヘンデル) バイオリン・ソナタ イ長調(フランク)ほか
▽【収録】2013年6月12日/サントリーホール
▽【出演】マキシム・ヴェンゲーロフ(バイオリン)/ヴァグ・パピアン(ピアノ)
▽【演奏曲】バイオリン・ソナタ 第4番(ヘンデル) バイオリン・ソナタ イ長調(フランク)ほか
▽【収録】2013年6月12日/サントリーホール
45名無しの笛の踊り
2016/05/11(水) 22:46:50.65ID:HqdYafM2 カシュカシアンとアウエルバッハの回に出てた譜めくりの女性、タイプです
46名無しの笛の踊り
2016/05/14(土) 07:08:46.84ID:7ReuhRAB 譜めくりの人ってなんか立場が微妙だな。演奏に参加してるんだけど演奏者じゃない。
終わったとき演奏者が聴衆にお辞儀しているときも突っ立ったまま。一緒にお辞儀するのも変だし、
演奏者に拍手くらいしてもいいんじゃないかと思う。美女だとけっこう注目もされて辛いだろうな。
終わったとき演奏者が聴衆にお辞儀しているときも突っ立ったまま。一緒にお辞儀するのも変だし、
演奏者に拍手くらいしてもいいんじゃないかと思う。美女だとけっこう注目もされて辛いだろうな。
47名無しの笛の踊り
2016/05/16(月) 08:34:57.60ID:e0K9hezr ドロテー・ミールズ ソプラノ・リサイタル 5月16日▽透明感あふれる歌声〜名ソプラノが歌うバロック
【出演】ドロテー・ミールズ(ソプラノ)、パトリック・ビュークルス(フラウト・トラヴェルソ)、ハルム・ヤン・シュビッテルス(バロック・チェロ)、三和睦子(チェンバロ)
【演奏曲】バッハ:復活祭オラトリオから/ヘンデル:カンタータ「白いばら」ほか【収録】2015年1月12日(月)津田ホール
この手のソプラノリサイタルは好みじゃないのですが彼女の歌声が綺麗なのと1曲目の
「カンタータ第8番「エウロペ」」のフラウト・トラヴェルソの前奏も良かったので保存しました。
【出演】ドロテー・ミールズ(ソプラノ)、パトリック・ビュークルス(フラウト・トラヴェルソ)、ハルム・ヤン・シュビッテルス(バロック・チェロ)、三和睦子(チェンバロ)
【演奏曲】バッハ:復活祭オラトリオから/ヘンデル:カンタータ「白いばら」ほか【収録】2015年1月12日(月)津田ホール
この手のソプラノリサイタルは好みじゃないのですが彼女の歌声が綺麗なのと1曲目の
「カンタータ第8番「エウロペ」」のフラウト・トラヴェルソの前奏も良かったので保存しました。
48名無しの笛の踊り
2016/05/16(月) 09:36:03.55ID:B7eaOTZv >>47
>保存しました
凄いじゃん!
そういう風に保存したのってダビ10使って、
曲別、作曲家別、ソリスト別、年代別・・・みたいに整理するわけなの?
そういうのって年月が経つとお宝ものになるみたいね。
>保存しました
凄いじゃん!
そういう風に保存したのってダビ10使って、
曲別、作曲家別、ソリスト別、年代別・・・みたいに整理するわけなの?
そういうのって年月が経つとお宝ものになるみたいね。
49名無しの笛の踊り
2016/05/16(月) 09:53:21.91ID:e0K9hezr ラチャ・アヴァネシヤン バイオリン・リサイタル 5月13日
【出演】バイオリン…ラチャ・アヴァネシヤン/ピアノ…リリー・マイスキー
【曲目】バイオリン・ソナタ(ドビュッシー) 「はかない人生」から スペイン舞曲第1番(ファリャ) 「エフゲーニ・オネーギン」から 青春の日は遠く過ぎ去り(チャイコフスキー)
あすの朝(リヒャルト・シュトラウス) カルメン幻想曲(ビゼー、ワックスマン)ハンガリー舞曲第1番(ブラームス)
ミーシャの娘がピアノの伴奏していたw
【出演】バイオリン…ラチャ・アヴァネシヤン/ピアノ…リリー・マイスキー
【曲目】バイオリン・ソナタ(ドビュッシー) 「はかない人生」から スペイン舞曲第1番(ファリャ) 「エフゲーニ・オネーギン」から 青春の日は遠く過ぎ去り(チャイコフスキー)
あすの朝(リヒャルト・シュトラウス) カルメン幻想曲(ビゼー、ワックスマン)ハンガリー舞曲第1番(ブラームス)
ミーシャの娘がピアノの伴奏していたw
50名無しの笛の踊り
2016/05/16(月) 10:49:59.49ID:TIs8z8Th あたしゃーねー、オーディオに2億掛けましたがねー、そもそもステレオの音が気になるなんてえのは「やられている」んですね。
音楽ってーもんはそんなもんじゃありません。最初にハイドンがパッと入ってくりゃあガーガーいってようと聞こえやしないんですよ。
ハイドンを聴こうとしていくら機械をよくしたってハイドンにはならんですよ。
聞こえてくる音ってものはね、神経質になればどーにもしょうがないもんです。
しかしね、あー、音楽ってもんはそんなもんじゃありません。先のものを見てりゃあね、こっちはどう聞こえようが構やしないんです。
ハイドンであれショパンであれ、どこかでパッと聞こえてくればほんの2〜3小節くらいで「あ、ショパンだな!」って分かる。
それがステレオだろうがSPだろうが構やしないんです。たとえザラザラの音だろうと、私はショパンを発見することができます。そのマズルカをはっきりと聴いちゃう。
聞こえてる訳じゃあないよ、でもね、「あーこりゃあすごいもんじゃー」って感動はちゃーんとあるね。この感動は決して耳から来てるもんじゃない、音波に乗ってないんですから。これはみーんな内から来ている感動ですよ。
そーゆーところが無ければ音楽ってもんは聴けませんよ。「あー、音楽ってもんはこういうもんじゃな」って解ったことがあるんですよ、もう20年以上も前の事ですよ。
そりゃあ、私はドビュッシィーって人は好きですけどねー、まあ、地方人ですね。秋田(失礼)の踊りみてーな、まあパリだからパリの踊りになったかもしれねーが。ベートーヴェン!ベートーヴェンがどうしてベルリンの踊りですか!?
そういう事ですよ、私が言いたいことは。
前にもどこかに書きましたがね、あの人はみな精神で音を聴いているんです。あの人には音は聞こえないんです。
その晩年のベートーヴェンの仕事ってーもんを誰よりも最初に理解したのはワグナーですよ。
音楽ってーもんはそんなもんじゃありません。最初にハイドンがパッと入ってくりゃあガーガーいってようと聞こえやしないんですよ。
ハイドンを聴こうとしていくら機械をよくしたってハイドンにはならんですよ。
聞こえてくる音ってものはね、神経質になればどーにもしょうがないもんです。
しかしね、あー、音楽ってもんはそんなもんじゃありません。先のものを見てりゃあね、こっちはどう聞こえようが構やしないんです。
ハイドンであれショパンであれ、どこかでパッと聞こえてくればほんの2〜3小節くらいで「あ、ショパンだな!」って分かる。
それがステレオだろうがSPだろうが構やしないんです。たとえザラザラの音だろうと、私はショパンを発見することができます。そのマズルカをはっきりと聴いちゃう。
聞こえてる訳じゃあないよ、でもね、「あーこりゃあすごいもんじゃー」って感動はちゃーんとあるね。この感動は決して耳から来てるもんじゃない、音波に乗ってないんですから。これはみーんな内から来ている感動ですよ。
そーゆーところが無ければ音楽ってもんは聴けませんよ。「あー、音楽ってもんはこういうもんじゃな」って解ったことがあるんですよ、もう20年以上も前の事ですよ。
そりゃあ、私はドビュッシィーって人は好きですけどねー、まあ、地方人ですね。秋田(失礼)の踊りみてーな、まあパリだからパリの踊りになったかもしれねーが。ベートーヴェン!ベートーヴェンがどうしてベルリンの踊りですか!?
そういう事ですよ、私が言いたいことは。
前にもどこかに書きましたがね、あの人はみな精神で音を聴いているんです。あの人には音は聞こえないんです。
その晩年のベートーヴェンの仕事ってーもんを誰よりも最初に理解したのはワグナーですよ。
51名無しの笛の踊り
2016/05/16(月) 11:40:51.24ID:e0K9hezr 長原幸太(バイオリン)、田村響(ピアノ)5月12日放送 【演奏曲】組曲「から騒ぎ」(コルンゴルト)、バイオリン・ソナタ(ヤナーチェク)他
【収録】2015年2月12日(木)白寿ホール【内容】読売日響のコンサートマスターに就任したばかりの長原幸太と、20歳の
時にロン・ティボー国際コンクールで優勝した田村響の初の共演。
長原さんの一曲目の演奏聞いて上出来のヴァイオリン(ドン・ニコロ・アマティ)持っているとおもった。それでちょっと調べたら本人のwikiで
かっとびの経歴みてびっくり。それでも有能な人にはいろいろ職がついてくるのか。本人の詳しい武勇伝知っている人教えてほしいです。あと
ラカンパネッラとかコルダの演奏曲中心のプログラムならどうしても、コルダ出演の岡田さんとか月森蓮君の演奏とかと比べてしまいます。残念。
【収録】2015年2月12日(木)白寿ホール【内容】読売日響のコンサートマスターに就任したばかりの長原幸太と、20歳の
時にロン・ティボー国際コンクールで優勝した田村響の初の共演。
長原さんの一曲目の演奏聞いて上出来のヴァイオリン(ドン・ニコロ・アマティ)持っているとおもった。それでちょっと調べたら本人のwikiで
かっとびの経歴みてびっくり。それでも有能な人にはいろいろ職がついてくるのか。本人の詳しい武勇伝知っている人教えてほしいです。あと
ラカンパネッラとかコルダの演奏曲中心のプログラムならどうしても、コルダ出演の岡田さんとか月森蓮君の演奏とかと比べてしまいます。残念。
52名無しの笛の踊り
2016/05/16(月) 11:48:14.60ID:e0K9hezr >>48
基本的に録画したものを聞いて、そのうち8割は消します
で暇な時にもう一回録音したものを聞いてさらに半分ぐらい消します
そこから整理とかはズボラなんで殆どやっていませんw
でもなんとなく積読(つんどく)感覚で勝手に楽しんでいます
基本的に録画したものを聞いて、そのうち8割は消します
で暇な時にもう一回録音したものを聞いてさらに半分ぐらい消します
そこから整理とかはズボラなんで殆どやっていませんw
でもなんとなく積読(つんどく)感覚で勝手に楽しんでいます
53名無しの笛の踊り
2016/05/16(月) 12:14:22.17ID:e0K9hezr 竹澤恭子 バイオリン・リサイタル ピアノは竹澤と20年以上共演を続けているエドアルド・ストラッビオリ 5月11日放送
▽【曲目】バイオリン・ソナタ第1番「雨の歌」、バイオリン・ソナタ第3番(ブラームス)【収録】2016年3月19日第一生命ホール
雨の歌。コルダの演奏曲。ピアノ伴奏のメロディの方が実を言うと好きですけど、ちょっと今回は今一歩に思えた。
生演奏じゃなくて録音なのが駄目なのかな?
▽【曲目】バイオリン・ソナタ第1番「雨の歌」、バイオリン・ソナタ第3番(ブラームス)【収録】2016年3月19日第一生命ホール
雨の歌。コルダの演奏曲。ピアノ伴奏のメロディの方が実を言うと好きですけど、ちょっと今回は今一歩に思えた。
生演奏じゃなくて録音なのが駄目なのかな?
54名無しの笛の踊り
2016/05/16(月) 18:44:01.30ID:0Tz5494k 亡くなった人の再放送はあまりしないのかな
55名無しの笛の踊り
2016/05/20(金) 12:20:03.15ID:8sRWKuGc 故人からは宣伝料取れないからな
56名無しの笛の踊り
2016/05/25(水) 11:20:51.12ID:k/hIi4Yd ヴォーチェ弦楽四重奏団 5月25日
【演奏曲】(1)モーツァルト作曲 弦楽四重奏曲 ハ長調 K.456「不協和音」から
(2)ヤナーチェク作曲 弦楽四重奏曲 第2番「ないしょの手紙」【収録】2014年12月9日/王子ホール
朝から聞いて楽しめる曲目じゃなかった
【演奏曲】(1)モーツァルト作曲 弦楽四重奏曲 ハ長調 K.456「不協和音」から
(2)ヤナーチェク作曲 弦楽四重奏曲 第2番「ないしょの手紙」【収録】2014年12月9日/王子ホール
朝から聞いて楽しめる曲目じゃなかった
57名無しの笛の踊り
2016/05/25(水) 12:26:38.33ID:k/hIi4Yd モザイク・カルテット演奏会 ▽古楽器の弦楽四重奏 最高峰の響き 5月19日
【曲目】(1)シューベルト作曲 弦楽四重奏曲変ホ長調 D.87(2)ベートーベン作曲 弦楽四重奏曲ト長調 作品18第2
【出演】E・ヘーバルト(バイオリン)/A・ビショップ(バイオリン)/A・ミッテラー(ビオラ)/C・コワン(チェロ)
【収録】2014年10月24日/フィリアホール
空気みたいな演奏だったw
【曲目】(1)シューベルト作曲 弦楽四重奏曲変ホ長調 D.87(2)ベートーベン作曲 弦楽四重奏曲ト長調 作品18第2
【出演】E・ヘーバルト(バイオリン)/A・ビショップ(バイオリン)/A・ミッテラー(ビオラ)/C・コワン(チェロ)
【収録】2014年10月24日/フィリアホール
空気みたいな演奏だったw
58名無しの笛の踊り
2016/05/25(水) 22:23:51.14ID:/w1w3b5Q モザイク、素顔の美しさを目指してるんだろうけど
二人のおばちゃんもまるで化粧っ気のない人だったな
男かと思ったくらい
二人のおばちゃんもまるで化粧っ気のない人だったな
男かと思ったくらい
59名無しの笛の踊り
2016/06/08(水) 01:26:35.72ID:TxUTMwGN 日付変わって昨日の王子ホールのラケル・アンドゥエサに収録入ってたんだな
60名無しの笛の踊り
2016/06/09(木) 01:33:25.59ID:hFBXnEEn 長原幸太がジュリアードから退学勧告受けたってホント?
61名無しの笛の踊り
2016/07/08(金) 10:26:23.28ID:Az4EgUl9 今朝 ギャリック・オールソン ピアノリサイタル 最近の来日演奏
貫禄あって落ち着いててメロディ効いている
ショパンコンクール歴代優勝者はこうであって欲しい
貫禄あって落ち着いててメロディ効いている
ショパンコンクール歴代優勝者はこうであって欲しい
62名無しの笛の踊り
2016/07/12(火) 00:37:20.45ID:P59BllvF モルゴーアQ&ピーター・バラカンも今回で最後かなあ
63名無しの笛の踊り
2016/07/13(水) 19:20:44.43ID:nv1dyy41 モルゴーアがシックリーやったのが
とてもしっくりきてよかった
とてもしっくりきてよかった
64名無しの笛の踊り
2016/09/01(木) 22:24:47.20ID:vQj9JqMr 過疎ってますね・・・。
この番組を観ている(聴いている)方が少ないのでしょうか?
それとも、この番組のスレッドがある事をご存知の方が少ないのでしょうか?
この番組を観ている(聴いている)方が少ないのでしょうか?
それとも、この番組のスレッドがある事をご存知の方が少ないのでしょうか?
65名無しの笛の踊り
2016/09/01(木) 22:27:02.14ID:E9NsO/Tk 見てるけど情報出すほどのこともないでしょ
毎朝やってるから録画予約忘れもしないし…
毎朝やってるから録画予約忘れもしないし…
66名無しの笛の踊り
2016/09/01(木) 23:07:30.73ID:kmuqBvvI 月に新作数本しかなく、再放送ばっかなんで
今さら話題にするほどのネタがない
今さら話題にするほどのネタがない
67名無しの笛の踊り
2016/09/03(土) 07:47:19.77ID:oEt2UIu0 毎朝録画してるよ。
ほんと再放送ばかり…。もっと幅を広げてほしいな
ほんと再放送ばかり…。もっと幅を広げてほしいな
68名無しの笛の踊り
2016/09/12(月) 19:15:58.27ID:H6uIXoyL 数えてみたら今年度入ってからこの半年で36コくらい新作放送してるんだが
毎月6つで毎週1つを上回るペース
毎月6つで毎週1つを上回るペース
69名無しの笛の踊り
2016/09/12(月) 20:24:37.28ID:JJHxRc4+ そんだけしか新作ないのか…
だったら思い切って古い貴重な映像を
アーカイヴから出して放送する枠が欲しい
だったら思い切って古い貴重な映像を
アーカイヴから出して放送する枠が欲しい
70名無しの笛の踊り
2016/10/31(月) 21:30:36.82ID:Qy4R3GtH ジョルディ・サヴァール、2013年の収録だからたぶん明日の放送が最終回だなあ
2016/11/27(日) 00:58:39.93ID:yMRMvOHf
ブラックダイクるー
いつからミルズ取れたんだろう
いつからミルズ取れたんだろう
72名無しの笛の踊り
2016/12/02(金) 21:12:03.87ID:Bz1W9O6A 先週のアンスネスとヴォロディンが来年の1月下旬に放送か
この番組でアンスネスのリサイタルやるの10年振りぐらいだな
この番組でアンスネスのリサイタルやるの10年振りぐらいだな
2017/03/18(土) 11:27:34.48ID:euUE8EWl
ブラックダイクのアラカルト撮り損ねたー
再放送あるよね
再放送あるよね
74名無しの笛の踊り
2017/03/18(土) 11:43:17.58ID:OkDd3q56 アラカルトの再放送はまずない
2017/03/19(日) 21:31:00.03ID:zrQVZKcJ
まじかー
76名無しの笛の踊り
2017/03/21(火) 11:22:13.02ID:WGSA/iOf 公式みたらトロンボーン曲ばかりだから別にいいや
77名無しの笛の踊り
2017/03/21(火) 11:31:13.60ID:KppkRqOe ドリームアンドダンスは名演だったよ
2017/03/24(金) 15:08:47.11ID:RQ940F4I
まあないものはしょうがない
CDでも漁るわ
CDでも漁るわ
79名無しの笛の踊り
2017/04/16(日) 18:42:06.40ID:tRJUwizx80名無しの笛の踊り
2017/04/16(日) 18:43:33.02ID:tRJUwizx あ、違うやつか。
オレが言ってるのは、
元VPO奏者のソロ演奏会
名前忘れた
オレが言ってるのは、
元VPO奏者のソロ演奏会
名前忘れた
81名無しの笛の踊り
2017/04/16(日) 19:57:59.29ID:Et/Fvpuc イアン・バウスフィールドだろ>元VPO首席
ちなみに、ロンドン交響楽団の首席だったんだけど、VPOのオーディションを受けに行った。合格した後の顔見せでかなり驚かれたらしい。
ちなみに、ロンドン交響楽団の首席だったんだけど、VPOのオーディションを受けに行った。合格した後の顔見せでかなり驚かれたらしい。
82名無しの笛の踊り
2017/05/19(金) 22:53:23.96ID:yhqViub3 今朝ジャンロンドーのチェンバロ途中からあわてて録画した。
再放送待ち。
でもどのみち抜粋なんだよね。
再放送待ち。
でもどのみち抜粋なんだよね。
83名無しの笛の踊り
2017/05/19(金) 23:21:51.68ID:ebc/cNAs カットした分は年度末のアラカルトで
84名無しの笛の踊り
2017/05/27(土) 00:10:57.21ID:mwv92O2t リディア・バイチって両手首にタトゥーあるんだな
タトゥーしてる奏者見たのってジョアン・マリア・ピレシュ以来
タトゥーしてる奏者見たのってジョアン・マリア・ピレシュ以来
85名無しの笛の踊り
2017/08/02(水) 21:12:06.86ID:B3ohDxbp アラカルトも再放送してけろ
86名無しの笛の踊り
2017/08/02(水) 21:16:55.12ID:e/lVNger ごくまれに再放送される回がある
87名無しの笛の踊り
2017/08/04(金) 04:02:12.69ID:ncIoYQY+ まれじゃやだやだ
常にオールイズもれなく再放送けろ
常にオールイズもれなく再放送けろ
88名無しの笛の踊り
2017/08/04(金) 13:10:21.53ID:hLV6+P7x オールウェイズじゃなくてオールイズか
89名無しの笛の踊り
2017/09/03(日) 16:09:34.31ID:qXU/daF2 ズーラシアンブラスなかなかよかった。
あと再放送は番組タイトルに再印付けといてほしい。
録画が溜まったら未聴の分もディスクに焼いちゃうので、
たぶんいくつもダブってるよ・・・
あと再放送は番組タイトルに再印付けといてほしい。
録画が溜まったら未聴の分もディスクに焼いちゃうので、
たぶんいくつもダブってるよ・・・
90名無しの笛の踊り
2017/09/03(日) 16:33:47.19ID:gaqtMUQd hpに収録年月日書いてあるだろ
91名無しの笛の踊り
2017/09/03(日) 17:50:43.50ID:6wlR0u6B タイトルリスト作ってチェックしてる
最近は新しいのは週にせいぜい1〜2本くらいであとは基本的に再放送だし
最近は新しいのは週にせいぜい1〜2本くらいであとは基本的に再放送だし
92名無しの笛の踊り
2017/09/15(金) 10:25:10.32ID:z4xAyo1j 今年度から2回目以降の放送に再放送フラグみたいなのが付くようになってない?
東芝のBDレコーダーで「クラシック倶楽部」をキーワードにおまかせ録画しているのだけど、
4月以降、録画抜けが頻発する(おまかせ録画だとたまに抜けることはある)のでおかしいなと
思ってたんだけど、よく見たら初出の放送だけが録画されてるんだよね。
東芝のBDレコーダーで「クラシック倶楽部」をキーワードにおまかせ録画しているのだけど、
4月以降、録画抜けが頻発する(おまかせ録画だとたまに抜けることはある)のでおかしいなと
思ってたんだけど、よく見たら初出の放送だけが録画されてるんだよね。
93名無しの笛の踊り
2017/09/15(金) 21:24:46.07ID:o2K2uETZ 放送中にミサイル発射されたら中断とか字幕テロあんの?
94名無しの笛の踊り
2017/09/15(金) 22:32:49.86ID:Y7Cdqkki そりゃもちろんあんるじゃない?
番組内容に配慮して速報出さないとかないし
でも発射実験なら夜間にはやる可能性は低いのでは
番組内容に配慮して速報出さないとかないし
でも発射実験なら夜間にはやる可能性は低いのでは
95名無しの笛の踊り
2017/09/16(土) 11:23:00.17ID:5EqXcZsH あるに決まってるだろwww
笑わせてもらったありがとう
笑わせてもらったありがとう
96名無しの笛の踊り
2017/09/16(土) 11:45:10.45ID:3Eh51gET クラシックを聴く人間はいつでも死ぬ覚悟があるので
警報無用
警報無用
97名無しの笛の踊り
2017/09/21(木) 08:16:04.52ID:gNYKmPSw 今朝のエーネスのやつ、5月にやったのの再放送だと思ってたら違った
98名無しの笛の踊り
2017/09/25(月) 21:10:37.96ID:oHBseijy 今回のエーネスより7年くらい前に竹芝埠頭の某レストランで収録したギル・シャハムの回の方が好みだわ
99名無しの笛の踊り
2017/09/27(水) 19:05:08.60ID:AtAntfS1 今朝のパノハは録画観たらシューマンのピアノクインテットで緊急地震速報がっつり入っとったー
明日放送の新作の原田幸一郎じゃなくて良かった
明日放送の新作の原田幸一郎じゃなくて良かった
100名無しの笛の踊り
2017/11/28(火) 22:38:44.35ID:QqvsLJku 珍しく何年振りかのアラカルトの再放送来年1月か
アンスネスの回で余程リクエストがあったのか
アンスネスの回で余程リクエストがあったのか
2017/11/29(水) 00:24:22.30ID:IesnWnmR
まじか
ブラックダイクあるかな
ブラックダイクあるかな
102名無しの笛の踊り
2017/12/07(木) 22:15:18.63ID:NMUFhEGu 昨日のキャロリン・サンプソンが王子ホール改修前最後の収録かの
103名無しの笛の踊り
2017/12/22(金) 23:50:57.25ID:O0rc7tlF 先週のカルテット・アロドが最後だった
104名無しの笛の踊り
2017/12/22(金) 23:55:46.08ID:PA/LMA20 チーン
2018/01/05(金) 00:50:38.85ID:EBUOM2L4
動物ブラスおもしれーじゃねーか
モーツァルトが演歌になるとはおもわんかった
モーツァルトが演歌になるとはおもわんかった
106名無しの笛の踊り
2018/01/12(金) 21:10:11.95ID:SXLQEiOi 5年ぐらいぶりで出演のエベーヌ、正メンバーじゃないのか
数年前に収録のモディリアーニもチェロがピンチヒッターだったし
数年前に収録のモディリアーニもチェロがピンチヒッターだったし
107名無しの笛の踊り
2018/01/20(土) 14:17:19.61ID:GCK9SMML 俺元々ジャズばっかり聞いてて最近クラシックも聞いているんだけど、エベーヌってやつ録画してびっくりしたわw
ショーターもマイルスも大好きなんで。
バイオリンであそこまで速いアドリブ出来るって感動したし、ベース(もといチェロだけど)と共にアンサンブルもしっかりジャズになってた。
ショーターもマイルスも大好きなんで。
バイオリンであそこまで速いアドリブ出来るって感動したし、ベース(もといチェロだけど)と共にアンサンブルもしっかりジャズになってた。
108名無しの笛の踊り
2018/03/09(金) 07:32:12.04ID:M95h64y/ 定期的に、クラシック倶楽部のサイトに行って
一通り予定表見て
良いと思った公演を手帳に書き込んで
一週間前になったら録画予約するのが
習慣になっているほど好きな番組。
一通り予定表見て
良いと思った公演を手帳に書き込んで
一週間前になったら録画予約するのが
習慣になっているほど好きな番組。
109名無しの笛の踊り
2018/03/26(月) 11:56:41.19ID:APsnR7jQ プレミアムシアターにブロンフマンが出てたんで録画しながら見て、そのまま5時からのポゴレリチを見ていたら5.1chの表記があったんだけどクラシック倶楽部って前から5.1chだったっけ?
111名無しの笛の踊り
2018/03/26(月) 15:00:54.51ID:JefNKMUW それにしても、なぜ朝5時からなんだ?
これでは、録画してまで聴こうとする層にしか
視られることはない。
画質が多少悪くでもいいから以前のように
BS102で午前10時ごろ再放送してほしい。
これでは、録画してまで聴こうとする層にしか
視られることはない。
画質が多少悪くでもいいから以前のように
BS102で午前10時ごろ再放送してほしい。
112名無しの笛の踊り
2018/03/26(月) 15:20:55.73ID:Z6yYm9R5113名無しの笛の踊り
2018/03/26(月) 16:58:29.00ID:eblX1rOM 午前10時にテレビ見られる奴なら朝5時でも見られるだろ
それとも新聞配達かなんかしてんのか?
それとも新聞配達かなんかしてんのか?
114名無しの笛の踊り
2018/03/26(月) 17:07:12.99ID:JqrxPO9C 今週新作を固めて放送したら来週から
ほぼふた月再放送だけというのもなんだかなあ
週1回の放送でよくない?
ほぼふた月再放送だけというのもなんだかなあ
週1回の放送でよくない?
115名無しの笛の踊り
2018/03/26(月) 17:11:38.17ID:0Jum/+ZI 天候不順で画像が乱れてたりするのもあるから再放送そのものはありがたいけどね
全部もれなく録画してるわけでもないし
ただ、いくらなんでも再放送率高すぎるとは思う
全部もれなく録画してるわけでもないし
ただ、いくらなんでも再放送率高すぎるとは思う
116名無しの笛の踊り
2018/03/26(月) 17:20:14.66ID:JqrxPO9C もれなく再放送するならまだしも、
全然再放送されないのがあるのに
またか!てくらい同じのばかり再放送
するのがイラつくんだよね
全然再放送されないのがあるのに
またか!てくらい同じのばかり再放送
するのがイラつくんだよね
117名無しの笛の踊り
2018/03/26(月) 23:08:46.46ID:HsS3iiVb お寺とかで有名演奏家が演奏するやつが好き。
118名無しの笛の踊り
2018/03/27(火) 01:51:22.41ID:w/KC6dJq お寺と言えば20年くらい前にイヴァン・モラヴェッツが善光寺で演奏してたの放送してたな。
ポゴレリチの衣装はなんとかならんかったのか。部屋着やん。
ポゴレリチの衣装はなんとかならんかったのか。部屋着やん。
119名無しの笛の踊り
2018/03/27(火) 10:20:55.93ID:211AFXC6 NHKクラシック倶楽部って蝶々夫人の録音ある?
1202テラ+2テラ
2018/03/27(火) 10:50:20.85ID:5Ub9Md6+ ポゴは味わい深かったな
毎日録画して朝飯食いながら観てるけど
週ごとにピアノとかソプラノとか特集に
なってる時もあるね
毎日録画して朝飯食いながら観てるけど
週ごとにピアノとかソプラノとか特集に
なってる時もあるね
121名無しの笛の踊り
2018/03/28(水) 17:04:51.94ID:lI19ISlb ソプラノの週嬉しかった。
タマール・イヴェーリの
ロシア作曲家の歌曲も良かったし
クリスティアーネ・カルクの4つの最後の歌も良かった。
4/2は森麻季で、これも楽しみ。
タマール・イヴェーリの
ロシア作曲家の歌曲も良かったし
クリスティアーネ・カルクの4つの最後の歌も良かった。
4/2は森麻季で、これも楽しみ。
122名無しの笛の踊り
2018/03/28(水) 17:15:38.57ID:eDbMI8ou 森麻季へたくそすぎて1曲目聞いたとこで録画消したわ
124名無しの笛の踊り
2018/03/30(金) 22:01:17.14ID:3vFdnJSx 新作
4/26(木) ニコライ・ルガンスキー (Pf)
4/27(金) クリスティアン・ベザイデンホウト (Fp)
4/26(木) ニコライ・ルガンスキー (Pf)
4/27(金) クリスティアン・ベザイデンホウト (Fp)
125名無しの笛の踊り
2018/03/31(土) 11:24:35.02ID:BVbEILWY 今週は全部面白かった
チェンバロ ピアノ シルクドソレイユ
チェンバロ ピアノ シルクドソレイユ
126名無しの笛の踊り
2018/04/01(日) 23:05:05.25ID:Hvv/9Z8O 死の舞踏とか久々にきいたわ
127名無しの笛の踊り
2018/04/02(月) 06:58:59.76ID:V+PwrY59 正暦寺のポゴレリチ、よかった。
衣装、ボトムがユニクロのジョガパンみたい。
ぜひ、ユニクロのCM出てほしいです。
衣装、ボトムがユニクロのジョガパンみたい。
ぜひ、ユニクロのCM出てほしいです。
128名無しの笛の踊り
2018/04/05(木) 09:28:13.25ID:L+B0aPOV129名無しの笛の踊り
2018/04/06(金) 08:03:12.82ID:govTwjiD 森麻季よかった。
透き通るような声、
3つのアヴェマリアも日本歌曲も沁みたよ。
オペラのアリアは一転ドラマチックで
幅があるんだなあと思った。
透き通るような声、
3つのアヴェマリアも日本歌曲も沁みたよ。
オペラのアリアは一転ドラマチックで
幅があるんだなあと思った。
130名無しの笛の踊り
2018/04/10(火) 03:55:40.32ID:6Qw4uv47 そいや最近森久美子みないな
131名無しの笛の踊り
2018/04/24(火) 20:31:43.61ID:yyVrF0tO 8日と22日と5月は放送休止が2回も
132名無しの笛の踊り
2018/04/24(火) 21:29:22.67ID:Y5bQ8oiq 放送休止じゃないよ
133名無しの笛の踊り
2018/04/26(木) 19:05:34.76ID:yWncDBZX 10何年か振りでOPが変わった
再放送多いから全部切り替わるのに3年くらいかかるのかしら
再放送多いから全部切り替わるのに3年くらいかかるのかしら
135名無しの笛の踊り
2018/04/28(土) 07:20:03.53ID:2EA+GshQ 誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
EJPH7
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
EJPH7
136名無しの笛の踊り
2018/05/21(月) 22:29:19.87ID:2kpEhCfA 新作
5/29(火) ドミートリ・コルチャック (テノール)
5/30(水) ペトラ・ラング (ソプラノ)
5/31(木) エリーザベト・レオンスカヤ (ピアノ)
6/08(金) リナ・トゥール・ボネ (バイオリン) & ムジカ・アルケミカ (アンサンブル)
6/15(金) 三村奈々恵 (マリンバ)
6/22(金) クリストフ・コワン (アルペジョーネ)
6/29(金) レ・ヴァン・フランセ (木管五重奏)
5/29(火) ドミートリ・コルチャック (テノール)
5/30(水) ペトラ・ラング (ソプラノ)
5/31(木) エリーザベト・レオンスカヤ (ピアノ)
6/08(金) リナ・トゥール・ボネ (バイオリン) & ムジカ・アルケミカ (アンサンブル)
6/15(金) 三村奈々恵 (マリンバ)
6/22(金) クリストフ・コワン (アルペジョーネ)
6/29(金) レ・ヴァン・フランセ (木管五重奏)
137名無しの笛の踊り
2018/05/23(水) 20:24:03.84ID:HZVsIYtq コワンのアルペジョーネは観てみたい
138名無しの笛の踊り
2018/05/27(日) 10:12:09.59ID:Nz+KzNau プレミアムシアター
5月28日(月)【5月27日深夜(日)深夜】
◇アンタイ&センペ × 目黒雅叙園
6月25日(月)【6月24日深夜(日)深夜】
◇メナヘム・プレスラー ピアノ・リサイタル
5月28日(月)【5月27日深夜(日)深夜】
◇アンタイ&センペ × 目黒雅叙園
6月25日(月)【6月24日深夜(日)深夜】
◇メナヘム・プレスラー ピアノ・リサイタル
139名無しの笛の踊り
2018/06/12(火) 16:02:59.86ID:FkoJfRAC ブロムの運命よかった
140名無しの笛の踊り
2018/06/12(火) 16:03:18.06ID:FkoJfRAC 誤爆ですやん
141名無しの笛の踊り
2018/06/27(水) 19:32:00.36ID:9n25JBp9 すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
VGO
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
VGO
142名無しの笛の踊り
2018/06/27(水) 19:41:47.18ID:yqgJ5jbe プレスラーの時に限らずクラシックの人って
容姿売り物で出てきてる訳じゃないのだから
アップで映すのやめて欲しいな
綺麗なソプラノでも大口開けてるところ
映されたくないだろ
容姿売り物で出てきてる訳じゃないのだから
アップで映すのやめて欲しいな
綺麗なソプラノでも大口開けてるところ
映されたくないだろ
143名無しの笛の踊り
2018/06/27(水) 22:20:23.56ID:U9vX2/R/ 歯医者さんが見てたらC2だなって
144名無しの笛の踊り
2018/07/05(木) 05:49:10.78ID:Ntwr+E4s エーネスさんガチウマやん
クラシック倶楽部は当たり外れひどいけど今日は神回
クラシック倶楽部は当たり外れひどいけど今日は神回
145名無しの笛の踊り
2018/07/07(土) 02:45:23.33ID:X+h30Ih+ 新作
7/27(金) 関西弦楽四重奏団
7/31(火) ナタリー・シュトゥッツマン(コントラルト/指揮)&オルフェオ55(合奏)
8/01(水) 佐藤卓史(ピアノ)
8/03(金) アレクサンドル・トラーゼ(ピアノ)
8/24(金) ニルス・メンケマイヤー(ビオラ)
8/31(金) 高橋アキ(ピアノ)&つるの剛士(俳優/朗読)
7/27(金) 関西弦楽四重奏団
7/31(火) ナタリー・シュトゥッツマン(コントラルト/指揮)&オルフェオ55(合奏)
8/01(水) 佐藤卓史(ピアノ)
8/03(金) アレクサンドル・トラーゼ(ピアノ)
8/24(金) ニルス・メンケマイヤー(ビオラ)
8/31(金) 高橋アキ(ピアノ)&つるの剛士(俳優/朗読)
146名無しの笛の踊り
2018/08/11(土) 09:25:03.74ID:fBHf2pzs 新作
9/03(月) 石田組(弦楽合奏)
9/04(火) マット・ハイモヴィッツ(チェロ)
9/05(水) イノン・バルナタン(ピアノ)
9/06(木) 清水華澄(メソ・ソプラノ)
9/07(金) チョン・キョンファ@(バイオリン)
9/21(金) ヴァディム・レーピン(バイオリン)
9/03(月) 石田組(弦楽合奏)
9/04(火) マット・ハイモヴィッツ(チェロ)
9/05(水) イノン・バルナタン(ピアノ)
9/06(木) 清水華澄(メソ・ソプラノ)
9/07(金) チョン・キョンファ@(バイオリン)
9/21(金) ヴァディム・レーピン(バイオリン)
147名無しの笛の踊り
2018/08/13(月) 11:23:12.39ID:Fb7zdhCH チョンキョンファの新作ってどういうこと…
148名無しの笛の踊り
2018/08/13(月) 16:53:03.57ID:w/0FUM8X 6月にやったリサイタルのだろ
ロビーに掲示出てた
ロビーに掲示出てた
149名無しの笛の踊り
2018/08/16(木) 12:17:21.09ID:lROwv38X とうの昔に飛行機事故で死んだと思ってた
150名無しの笛の踊り
2018/08/16(木) 12:26:49.44ID:CNRxWNS5 ジネット・ヌヴーかよ
151名無しの笛の踊り
2018/08/20(月) 12:28:51.46ID:/qAsTSYg けっこう古いのやったりするよね
今日なんか3年前の演奏
自分にとっては初めてだったし演奏も曲目も素敵だったからよかったけど
今日なんか3年前の演奏
自分にとっては初めてだったし演奏も曲目も素敵だったからよかったけど
152名無しの笛の踊り
2018/08/26(日) 11:48:49.47ID:KdeY12Ir アラカルト再放送してくれー!
154名無しの笛の踊り
2018/09/07(金) 22:45:19.52ID:ukNwVOaQ 新作
10/05(金) トン・コープマン(オルガン)
10/19(金) ギル・シャハム(バイオリン)
10/05(金) トン・コープマン(オルガン)
10/19(金) ギル・シャハム(バイオリン)
155名無しの笛の踊り
2018/09/10(月) 18:23:44.15ID:4ovelur/ 打楽器の専門の人の回、良かったなあ
いい意味で衝撃を受けた
再放送ならそれをやってほしい
いい意味で衝撃を受けた
再放送ならそれをやってほしい
157名無しの笛の踊り
2018/09/11(火) 00:26:18.57ID:S8ulLv46 そうだったんだ、ありがとう
159名無しの笛の踊り
2018/10/05(金) 08:40:29.32ID:SJRfzbb7 新作
11/09(金) モイツァ・エルトマン(ソプラノ)
11/23(金) ジョス・ファン・インマゼール(ピアノ)&伊藤綾子(ピアノ)
11/09(金) モイツァ・エルトマン(ソプラノ)
11/23(金) ジョス・ファン・インマゼール(ピアノ)&伊藤綾子(ピアノ)
160名無しの笛の踊り
2018/10/10(水) 08:03:54.67ID:V5wfT9s8161名無しの笛の踊り
2018/10/15(月) 10:47:59.57ID:hr5QDair 今日のギターのフランスの人、演奏が良かったのは勿論のこと
お辞儀がかわいかった
お辞儀がかわいかった
163名無しの笛の踊り
2018/10/19(金) 18:31:33.35ID:2hgESnLo シャハムはさすが
スケール大きな伸びやかなヴァイオリン
スケール大きな伸びやかなヴァイオリン
165名無しの笛の踊り
2018/10/21(日) 20:12:20.25ID:SkFLu42g フランクを全楽章ほぼアタッカで弾ききるってすごいな
166名無しの笛の踊り
2018/10/23(火) 17:23:28.61ID:C8OoxBZi 毎回自動録画してたけど殆ど三回位観たのばかりになったから
暫く録画は休止 観たら消去してるけど未だ20本くらい残ってる
ちらほら新作もあるようだけど直ぐに再放送するだろう
見損なったらアウトじゃなくて大らかで良い番組
暫く録画は休止 観たら消去してるけど未だ20本くらい残ってる
ちらほら新作もあるようだけど直ぐに再放送するだろう
見損なったらアウトじゃなくて大らかで良い番組
167名無しの笛の踊り
2018/10/25(木) 13:06:20.22ID:nV1hD31z >>238
ここはガードルすら苦しいから嫌いって人が結構いるからね
私も袖付きならほしかった
ダブルフェイスフーデットコート、これも丈長めがあるとよかったのにな
着丈100以上ほしい
モデルのスタイリング見ても丈が中途半端でちょっとダサい
もう少し長い方が今っぽいのになー
ここはガードルすら苦しいから嫌いって人が結構いるからね
私も袖付きならほしかった
ダブルフェイスフーデットコート、これも丈長めがあるとよかったのにな
着丈100以上ほしい
モデルのスタイリング見ても丈が中途半端でちょっとダサい
もう少し長い方が今っぽいのになー
168名無しの笛の踊り
2018/10/25(木) 13:07:03.10ID:nV1hD31z ごめん誤爆した
169名無しの笛の踊り
2018/10/25(木) 13:33:28.13ID:81JJxTGO 誤爆で謝る人には
どのスレに書き込むつもりの誤爆か知らせることを
義務付けたいw
(興味出ちゃったじゃないの)
どのスレに書き込むつもりの誤爆か知らせることを
義務付けたいw
(興味出ちゃったじゃないの)
171名無しの笛の踊り
2018/11/02(金) 19:55:41.99ID:3oLPfPWR 新作
12/03(月) 小山実稚恵(ピアノ)&アルティ弦楽四重奏団
12/07(金) アリス・紗良・オット(ピアノ)
12/17(月) 小山由美(メゾ・ソプラノ)
12/26(水) チョン・キョンファ U(バイオリン)
12/27(木) ザ・ベース・ギャング(コントラバス四重奏)
12/03(月) 小山実稚恵(ピアノ)&アルティ弦楽四重奏団
12/07(金) アリス・紗良・オット(ピアノ)
12/17(月) 小山由美(メゾ・ソプラノ)
12/26(水) チョン・キョンファ U(バイオリン)
12/27(木) ザ・ベース・ギャング(コントラバス四重奏)
172名無しの笛の踊り
2018/11/03(土) 01:24:58.64ID:NaWqcGeI173名無しの笛の踊り
2018/11/07(水) 19:40:13.51ID:9Bv8s3kZ 新作
12/28(金) ジェローム・アコカ(バイオリン)&クリストフ・コワン(チェロ)&金子陽子(フォルテピアノ)
12/28(金) ジェローム・アコカ(バイオリン)&クリストフ・コワン(チェロ)&金子陽子(フォルテピアノ)
174名無しの笛の踊り
2018/11/30(金) 14:02:16.99ID:z2CkawuO 伊藤亮太郎音程悪すぎ
カルテットで1stVn がガンって···
カルテットで1stVn がガンって···
175名無しの笛の踊り
2018/12/02(日) 00:44:19.77ID:y/ghV1P6 遼太郎に限らず日本の弦楽四重奏団って
(に限らず桶曲のコンマスソロとか)
第一Vnの音程悪いの多いじゃん
あれって本人音程外れてるの自覚ないわけ?
だとしたら致命的欠陥じゃん
(に限らず桶曲のコンマスソロとか)
第一Vnの音程悪いの多いじゃん
あれって本人音程外れてるの自覚ないわけ?
だとしたら致命的欠陥じゃん
176名無しの笛の踊り
2018/12/02(日) 10:28:58.38ID:VQN5JZKJ 以前BSでやってた五嶋みどりのドキュメンタリーで、ウォーミングアップでスケール弾いてるシーンがあったんだけど、音程悪くてビックリした。バイオリンてそんなもんなの?
177名無しの笛の踊り
2018/12/02(日) 14:33:38.71ID:h+7wTcBi 何度か放送してるアンサンブルウィーンのダナローヴァも
音程悪かったよ
コンマスクラスでもこうなんだ、と思った
音程悪かったよ
コンマスクラスでもこうなんだ、と思った
178名無しの笛の踊り
2018/12/02(日) 16:05:03.80ID:5W/RU7lq 音程が下がって聞こえる副作用のある咳止め薬でも飲んじゃったんじゃね
179名無しの笛の踊り
2018/12/02(日) 18:10:08.41ID:h+7wTcBi 下がって聞こえるんじゃなくてチョコチョコ外す
180名無しの笛の踊り
2018/12/02(日) 21:43:49.44ID:XMy4cawa ピッチよりも、音楽性
181名無しの笛の踊り
2018/12/03(月) 01:10:51.40ID:nvyzIq3w >>180
(笑) を忘れてるぞ
(笑) を忘れてるぞ
182名無しの笛の踊り
2018/12/03(月) 08:58:53.94ID:vErpV7eJ 精神性(笑)
183名無しの笛の踊り
2018/12/06(木) 18:59:26.87ID:+gIJyCWa 月曜、ブラームスのピアノ五重奏というアナウンスのあと、シューマンが流れた
184名無しの笛の踊り
2018/12/07(金) 00:03:02.65ID:Lz9O6BDF そりゃシュマンかった
185名無しの笛の踊り
2018/12/07(金) 06:41:14.22ID:V6rIBoi4 画面の字幕はちゃんと「シューマン」になってるのにねw
186名無しの笛の踊り
2018/12/07(金) 07:06:54.52ID:MtCPfULM 横浜ではシウマン
187名無しの笛の踊り
2018/12/07(金) 08:30:11.05ID:rcQvz0p1 新作
1/03(木) ウィーン・ニコライ弦楽四重奏団
[ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルク(第1ヴァイオリン)、ベンジャミン・モリソン(第2ヴァイオリン)、
ゲルハルト・マルシュナー(ヴィオラ)、ベルンハルト・直樹・ヘーデンボルク(チェロ)]
1/18(金) ミシェル・ダルベルト(ピアノ)
1/21(月) 佐藤俊介(バイオリン)
1/23(水) 川久保賜紀、小林美恵(以上、ヴァイオリン) 川本嘉子(ヴィオラ) 遠藤真理(チェロ)
三浦友理枝(ピアノ) 上野由恵(フルート) 吉野直子(ハープ)
1/25(金) 藤倉大(作曲家)
カルテット・アマービレ(弦楽四重奏)
[篠原悠那、北田千尋(以上、ヴァイオリン)、中恵菜(ヴィオラ)、笹沼樹(チェロ)]
小林沙羅(ソプラノ) 新倉瞳(チェロ) 福川伸陽(ホルン) 本條秀慈郎(三味線)
村治奏一(ギター) 吉田誠(クラリネット)
1/03(木) ウィーン・ニコライ弦楽四重奏団
[ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルク(第1ヴァイオリン)、ベンジャミン・モリソン(第2ヴァイオリン)、
ゲルハルト・マルシュナー(ヴィオラ)、ベルンハルト・直樹・ヘーデンボルク(チェロ)]
1/18(金) ミシェル・ダルベルト(ピアノ)
1/21(月) 佐藤俊介(バイオリン)
1/23(水) 川久保賜紀、小林美恵(以上、ヴァイオリン) 川本嘉子(ヴィオラ) 遠藤真理(チェロ)
三浦友理枝(ピアノ) 上野由恵(フルート) 吉野直子(ハープ)
1/25(金) 藤倉大(作曲家)
カルテット・アマービレ(弦楽四重奏)
[篠原悠那、北田千尋(以上、ヴァイオリン)、中恵菜(ヴィオラ)、笹沼樹(チェロ)]
小林沙羅(ソプラノ) 新倉瞳(チェロ) 福川伸陽(ホルン) 本條秀慈郎(三味線)
村治奏一(ギター) 吉田誠(クラリネット)
188名無しの笛の踊り
2018/12/26(水) 11:10:13.65ID:F8jW420j 朝鮮人バイオリニストのフォーレのバイオリンソナタ1番が良かったよ
189名無しの笛の踊り
2019/01/04(金) 08:50:12.54ID:hG7gMFZV 新作
2/11(月) バンジャマン・アラール チェンバロ&オルガン・リサイタル
2/15(金) ベルリンRIAS室内合唱団 演奏会
2/18(月) 青木尚佳&ウェン・シン・ヤン デュオ・リサイタル
2/19(火) アンドレアス・シュタイアー チェンバロ・リサイタル
2/20(水) 紀尾井ホール室内管弦楽団メンバーによる木管五重奏演奏会
2/21(木) ナビル・シェハタ コントラバス・リサイタル
2/22(金) パク・キュヒ ラテンの風
2/25(月) 富山県射水市公開収録〜中川英二郎トロンボーン演奏会
3/01(金) 反田恭平 オール・ショパン・プログラム
2/11(月) バンジャマン・アラール チェンバロ&オルガン・リサイタル
2/15(金) ベルリンRIAS室内合唱団 演奏会
2/18(月) 青木尚佳&ウェン・シン・ヤン デュオ・リサイタル
2/19(火) アンドレアス・シュタイアー チェンバロ・リサイタル
2/20(水) 紀尾井ホール室内管弦楽団メンバーによる木管五重奏演奏会
2/21(木) ナビル・シェハタ コントラバス・リサイタル
2/22(金) パク・キュヒ ラテンの風
2/25(月) 富山県射水市公開収録〜中川英二郎トロンボーン演奏会
3/01(金) 反田恭平 オール・ショパン・プログラム
190名無しの笛の踊り
2019/02/23(土) 15:26:06.86ID:vIJWWlHe アラカルト
3/04(月) オリ・ムストネン/ボネ&ムジカ・アルケミカ
3/05(火) イノン・バルナタン/ぺトラ・ラング
3/06(水) エリーザベト・レオンスカヤ/清水華澄
3/07(木) ニルス・メンケマイヤー/トン・コープマン
3/08(金) ギル・シャハム/アレクサンドル・トラーゼ
3/11(月) ジョス・ファン・インマゼール&伊藤綾子/マット・ハイモヴィッツ&児玉麻里
3/12(火) バンジャマン・アラール/青木尚佳&ウェン・シン・ヤン
3/13(水) アリス・紗良・オット/ウィーン・ニコライ弦楽四重奏団
3/14(木) ミシェル・ダルベルト/作曲家 藤倉大個展
3/15(金) 佐藤俊介/ナビル・シェハタ
3/18(月) 第87回日本音楽コンクール
3/04(月) オリ・ムストネン/ボネ&ムジカ・アルケミカ
3/05(火) イノン・バルナタン/ぺトラ・ラング
3/06(水) エリーザベト・レオンスカヤ/清水華澄
3/07(木) ニルス・メンケマイヤー/トン・コープマン
3/08(金) ギル・シャハム/アレクサンドル・トラーゼ
3/11(月) ジョス・ファン・インマゼール&伊藤綾子/マット・ハイモヴィッツ&児玉麻里
3/12(火) バンジャマン・アラール/青木尚佳&ウェン・シン・ヤン
3/13(水) アリス・紗良・オット/ウィーン・ニコライ弦楽四重奏団
3/14(木) ミシェル・ダルベルト/作曲家 藤倉大個展
3/15(金) 佐藤俊介/ナビル・シェハタ
3/18(月) 第87回日本音楽コンクール
191名無しの笛の踊り
2019/02/23(土) 15:26:59.68ID:vIJWWlHe 新作
3/19(火) ホアキン・アチュカロ ピアノ・リサイタル
3/20(水) ファブリス・ミリシェー トロンボーン・リサイタル
3/21(木) ベルチャ弦楽四重奏団 演奏会
3/22(金) アンサンブル・ディアーロギ 演奏会
3/25(月) 三浦文彰 in チームラボ
3/26(火) 小曽根真 PLAYS クラシック&ジャズ
3/28(木) ユリアンナ・アヴデーエワ ピアノ・リサイタル
3/29(金) アンコール特集
3/19(火) ホアキン・アチュカロ ピアノ・リサイタル
3/20(水) ファブリス・ミリシェー トロンボーン・リサイタル
3/21(木) ベルチャ弦楽四重奏団 演奏会
3/22(金) アンサンブル・ディアーロギ 演奏会
3/25(月) 三浦文彰 in チームラボ
3/26(火) 小曽根真 PLAYS クラシック&ジャズ
3/28(木) ユリアンナ・アヴデーエワ ピアノ・リサイタル
3/29(金) アンコール特集
193名無しの笛の踊り
2019/03/15(金) 10:47:09.77ID:Jc2sU1mm >>192
オンデマンドになければ再放送を待つしかないけど
3月のってアラカルトだよね高橋&レーマンとカップリングの
アラカルトが再放送されるのは稀だからなあ
モンクが含まれてるからその著作権料もかかるし、余計に難しい
NHKにリクエスト出して気長に待つしかないね
オンデマンドになければ再放送を待つしかないけど
3月のってアラカルトだよね高橋&レーマンとカップリングの
アラカルトが再放送されるのは稀だからなあ
モンクが含まれてるからその著作権料もかかるし、余計に難しい
NHKにリクエスト出して気長に待つしかないね
194名無しの笛の踊り
2019/03/15(金) 18:33:31.69ID:Sxj6qfby >>193
ありがとうございます
おっしゃる通りのプログラムで、オンデマンドにないのです。
ミスティやリベルタンゴが最高に良かった…
リクエストしてみます
NHKFMラジオでも同じ日のコンサート流したみたいですが自分は聞いてないです
ありがとうございます
おっしゃる通りのプログラムで、オンデマンドにないのです。
ミスティやリベルタンゴが最高に良かった…
リクエストしてみます
NHKFMラジオでも同じ日のコンサート流したみたいですが自分は聞いてないです
195名無しの笛の踊り
2019/04/04(木) 12:24:37.10ID:AmuAQo0n アリスの回聴いてるんだが「アリス拐おっと」
みたいな読み方になっとる
このアナウンサーへったくそ。
「ウィーン、フィルハーモニー」みたいな
変な切り方するし、よく仕事回ってくるよな
みたいな読み方になっとる
このアナウンサーへったくそ。
「ウィーン、フィルハーモニー」みたいな
変な切り方するし、よく仕事回ってくるよな
196名無しの笛の踊り
2019/04/04(木) 12:36:22.90ID:gp/uemvr ガタガタうるさいオタクだなあ
197名無しの笛の踊り
2019/04/04(木) 12:51:13.40ID:AmuAQo0n そういうとこだからここ
自由に下手くそな穴の悪口かいて
鬱憤ばらししていいところだからここ
自由に下手くそな穴の悪口かいて
鬱憤ばらししていいところだからここ
198名無しの笛の踊り
2019/04/08(月) 20:15:32.43ID:tXdxc+YG 5月の最終日まで新作ないけど2016年に収録の分はもう最後の放送かな
199名無しの笛の踊り
2019/04/10(水) 20:55:15.15ID:JXOxu2+P 新作
4/29(月) ドビュッシー没後100年記念演奏会 U
5/31(金) ウェールズ弦楽四重奏団 演奏会
4/29(月) ドビュッシー没後100年記念演奏会 U
5/31(金) ウェールズ弦楽四重奏団 演奏会
201名無しの笛の踊り
2019/04/11(木) 12:40:04.66ID:yVPhLaD5 橋本奈穂子
202名無しの笛の踊り
2019/04/11(木) 18:29:13.32ID:6kOGv/Ep 東京芸大大学院出身の林田アナに期待だな
ブラタモリには1年たっても馴染んでないしw
ブラタモリには1年たっても馴染んでないしw
203名無しの笛の踊り
2019/04/12(金) 21:26:51.85ID:YZJ/AKvu クラシック倶楽部やベストオブクラシックの案内役は田中奈緒子、高山久美子、
松波順子あたりのフリーのアナウンサーばかりで局アナはあまり聞かないような
松波順子あたりのフリーのアナウンサーばかりで局アナはあまり聞かないような
204名無しの笛の踊り
2019/04/12(金) 23:41:30.68ID:KpfGUUAe 収録から編集まで下請け制作会社が請け負ってるからね
BKやCKが担当の時は直営でやってるのか局アナのことが多いような気がする
BKやCKが担当の時は直営でやってるのか局アナのことが多いような気がする
205名無しの笛の踊り
2019/04/17(水) 19:55:13.29ID:s1GAl4oY BK制作はあのフォントでしかもやたらデカい曲名のテロップが目障り
206名無しの笛の踊り
2019/05/03(金) 09:40:38.26ID:dsKuIW6B 新作
6/13(木) ヴェリタス弦楽四重奏団 演奏会
6/14(金) キアロスクーロ・カルテット 演奏会
6/13(木) ヴェリタス弦楽四重奏団 演奏会
6/14(金) キアロスクーロ・カルテット 演奏会
207名無しの笛の踊り
2019/06/13(木) 01:54:10.50ID:Oa/GbSnx いつもありがとう
208名無しの笛の踊り
2019/07/05(金) 14:00:06.70ID:iqI3zQ+2 再放送って何回やるんだろう
3回はデフォ?
3回はデフォ?
209名無しの笛の踊り
2019/07/05(金) 14:28:08.41ID:QAFJguKa 一度もやらないのもある
210名無しの笛の踊り
2019/07/09(火) 13:18:53.77ID:XoKwQ640 新作
7/16(火) アメリカ海兵隊バンド(ブラス・バンド)
8/05(月) 金子三勇士(ピアノ)
8/07(水) 吉井瑞穂(オーボエ)
8/21(水) ベンジャミン・フリス(ピアノ)
8/26(月) 西村尚也(バイオリン)&アンドレア・バッケッティ(ピアノ)
8/28(水) ヴィオラスペース2019
8/30(金) コリヤ・ブラッハー(バイオリン)
7/16(火) アメリカ海兵隊バンド(ブラス・バンド)
8/05(月) 金子三勇士(ピアノ)
8/07(水) 吉井瑞穂(オーボエ)
8/21(水) ベンジャミン・フリス(ピアノ)
8/26(月) 西村尚也(バイオリン)&アンドレア・バッケッティ(ピアノ)
8/28(水) ヴィオラスペース2019
8/30(金) コリヤ・ブラッハー(バイオリン)
211名無しの笛の踊り
2019/07/10(水) 04:01:54.11ID:rBZfCNsx 新作少ないのに
自分が録画し忘れた分の再放送はない…
自分が録画し忘れた分の再放送はない…
212名無しの笛の踊り
2019/07/10(水) 08:16:01.91ID:32tKBiJ6 最初の再放送まで2年くらい間があくこともあるから気長にまつべし
213名無しの笛の踊り
2019/07/16(火) 10:58:42.35ID:xHIfEJ7w 海兵隊バンド
メチャメチャ上手いなw
さすが誇り高き精鋭部隊
メチャメチャ上手いなw
さすが誇り高き精鋭部隊
214名無しの笛の踊り
2019/07/16(火) 11:03:31.36ID:q6eF7YbZ 自衛隊の音楽隊と同じで、全員音大卒じゃなかったかな
215名無しの笛の踊り
2019/07/16(火) 11:32:16.43ID:o+iM732Y 自衛隊の上の世代はアマも多い
216名無しの笛の踊り
2019/07/16(火) 11:48:39.63ID:A3qknfJH それ地方隊だろ
217名無しの笛の踊り
2019/07/23(火) 05:58:44.89ID:acyIObbg チョンさん素晴らしかったね
218名無しの笛の踊り
2019/09/01(日) 19:10:32.94ID:79ksAipH 新作
9/02(月) ウィーン少年合唱団(合唱)
9/04(水) タリス・スコラーズ(合唱)
9/06(金) 笛田博昭(テノール)&ヴィンチェンツォ・スカレーラ(ピアノ)
9/20(金) 牛牛(ニュウニュウ)(ピアノ)
9/23(月) ノトス・カルテット(ピアノ四重奏)
10/2(水) ルシエンヌ・ルノダン・ヴァリ(トランペット)
10/4(金) マチュー・デュフォー(フルート)
9/02(月) ウィーン少年合唱団(合唱)
9/04(水) タリス・スコラーズ(合唱)
9/06(金) 笛田博昭(テノール)&ヴィンチェンツォ・スカレーラ(ピアノ)
9/20(金) 牛牛(ニュウニュウ)(ピアノ)
9/23(月) ノトス・カルテット(ピアノ四重奏)
10/2(水) ルシエンヌ・ルノダン・ヴァリ(トランペット)
10/4(金) マチュー・デュフォー(フルート)
219名無しの笛の踊り
2019/09/04(水) 13:18:10.95ID:eypGy88f おお!ありがとう!!!
220名無しの笛の踊り
2019/09/04(水) 23:49:51.41ID:RT4EFLb9 タリス・スコラーズ、前回8年前の収録とメインの曲目が同じ…
221名無しの笛の踊り
2019/09/15(日) 19:06:52.26ID:32BSC9fk 海兵隊バンドとかピアソとか武満徹とかガーシュウィンとか
クラシックじゃないだろ
NHKのインチキ色眼鏡仕分けが笑える
クラシックは 古典派まで
馬鹿みたい
クラシックじゃないだろ
NHKのインチキ色眼鏡仕分けが笑える
クラシックは 古典派まで
馬鹿みたい
222名無しの笛の踊り
2019/09/15(日) 19:26:14.17ID:a68QcID+ チャイコもドビュッシーもヴェルディも全否定ですか
223名無しの笛の踊り
2019/09/15(日) 21:51:53.37ID:32BSC9fk224名無しの笛の踊り
2019/09/15(日) 21:56:24.78ID:32BSC9fk ピアソラがOKなら
カントリーもOKだな
カントリーもOKだな
225名無しの笛の踊り
2019/09/15(日) 22:00:02.36ID:32BSC9fk クラシック倶楽部とか
ネーミング自体が胡散臭い
何を誘導したいのか。。
ネーミング自体が胡散臭い
何を誘導したいのか。。
226名無しの笛の踊り
2019/09/19(木) 06:36:01.55ID:8qcCNfpY クラシックって音楽様式の呼称であって古典音楽の意味じゃないだろう
227名無しの笛の踊り
2019/10/02(水) 21:50:59.31ID:A/1LwaTk Classic の意味を辞書で引いてみると、意外と広いからねぇ
せいぜいモーツァルト ベートーベン
ブラームス あたりまでをclassicと呼んでる人も多いし、
ぶっちゃけ自分が産まれる以前のものは全てclassicとも言えるし、
21世紀に作曲されたclassicの楽曲も存在してるし、
ワケワカメwww
せいぜいモーツァルト ベートーベン
ブラームス あたりまでをclassicと呼んでる人も多いし、
ぶっちゃけ自分が産まれる以前のものは全てclassicとも言えるし、
21世紀に作曲されたclassicの楽曲も存在してるし、
ワケワカメwww
228名無しの笛の踊り
2019/10/02(水) 22:07:34.95ID:38vNQ5oR 英語なら
classical music
またはmusicを省略してclassical でしょ
これは音楽ジャンルを表しているから時代は関わりがない
classicalの中でclassicというと時代が関わってくるが、必ずしも「ウィーン古典派」のように狭くとる必要はなく20世紀の名作ならclassicになっている作品は十分あるだろう。
21世紀生まれで既にclassicと言える作品は寡聞にして知らないな。
classical music
またはmusicを省略してclassical でしょ
これは音楽ジャンルを表しているから時代は関わりがない
classicalの中でclassicというと時代が関わってくるが、必ずしも「ウィーン古典派」のように狭くとる必要はなく20世紀の名作ならclassicになっている作品は十分あるだろう。
21世紀生まれで既にclassicと言える作品は寡聞にして知らないな。
229名無しの笛の踊り
2019/10/12(土) 01:47:59.72ID:pmnS/JUo トルコ人のピアニストすごかったね
230名無しの笛の踊り
2019/10/12(土) 10:29:20.32ID:47qJlgOO 優勝者が一人しか出演しなかったチャイコン優勝者ガラの収録してた
231名無しの笛の踊り
2019/10/25(金) 13:14:33.59ID:t8dtJ0wy 3月くらいにやっているアラカルト
今年は、中途半端な時期にするんですね。
4K放送開始とか関係しているのかな?
今年は、中途半端な時期にするんですね。
4K放送開始とか関係しているのかな?
232名無しの笛の踊り
2019/10/25(金) 14:21:48.74ID:GIegTP5V これまでも季節外れにアラカルトが1~2本放送されることはあったよ
233名無しの笛の踊り
2019/10/30(水) 00:10:13.69ID:2Aiycp9m 新作
10/30(水) アラカルト キアロスクーロ四重奏団/ホアキン・アチュカロ(ピアノ)
10/31(木) アラカルト ヴェリタス弦楽四重奏団/紀尾井ホール室内管弦楽団
11/04(月) フレディ・ケンプ(ピアノ)
11/05(火) アレクセイ・リュビモフ(ピアノ)
10/30(水) アラカルト キアロスクーロ四重奏団/ホアキン・アチュカロ(ピアノ)
10/31(木) アラカルト ヴェリタス弦楽四重奏団/紀尾井ホール室内管弦楽団
11/04(月) フレディ・ケンプ(ピアノ)
11/05(火) アレクセイ・リュビモフ(ピアノ)
234名無しの笛の踊り
2019/11/09(土) 03:40:41.99ID:WCnVtrha ソプラノの森麻季
(;゚∀゚)=3ムッハー
(;゚∀゚)=3ムッハー
235名無しの笛の踊り
2019/11/18(月) 00:20:17.28ID:E6A7Em1q 新作
11/18(月) 無言館・祈りT〜戦後75年 戦没画学生慰霊美術館から
11/19(火) 無言館・祈りU〜戦後75年 戦没画学生慰霊美術館から
11/20(水) タカーチ弦楽四重奏団 演奏会
11/21(木) アマリリス四重奏団 演奏会
11/22(金) イ・ムジチの四季
11/18(月) 無言館・祈りT〜戦後75年 戦没画学生慰霊美術館から
11/19(火) 無言館・祈りU〜戦後75年 戦没画学生慰霊美術館から
11/20(水) タカーチ弦楽四重奏団 演奏会
11/21(木) アマリリス四重奏団 演奏会
11/22(金) イ・ムジチの四季
236名無しの笛の踊り
2019/11/21(木) 19:10:20.84ID:NwWDdU8u 新作
11/25(月) 二期会サマーコンサート T
11/26(火) 二期会サマーコンサート U
11/27(水) 二期会サマーコンサート V
11/28(木) アラカルト ベルチャ四重奏団/ベンジャミン・フリス
11/29(金) アラカルト アンサンブル・ディアーロギ/ビオラスペース
11/25(月) 二期会サマーコンサート T
11/26(火) 二期会サマーコンサート U
11/27(水) 二期会サマーコンサート V
11/28(木) アラカルト ベルチャ四重奏団/ベンジャミン・フリス
11/29(金) アラカルト アンサンブル・ディアーロギ/ビオラスペース
237名無しの笛の踊り
2019/11/21(木) 19:24:41.21ID:H2GI68DC サマーと言われましても南半球ですかっていう
239名無しの笛の踊り
2019/11/22(金) 04:47:26.52ID:vHmrpIN7 生放送だと思ってたのか
240名無しの笛の踊り
2019/11/22(金) 13:44:41.18ID:yrjPNObz 真夏に第九的な
241名無しの笛の踊り
2019/12/01(日) 10:41:35.28ID:5ikgV9p4 新作
12/09(月) ハインツ・ホリガーと仲間たち
12/10(火) グザヴィエ・ド・メストレ&ルセロ・テナ
12/11(水) 第16回チャイコフスキー国際コンクール ガラ・コンサートT
12/12(木) ヴィジョン弦楽四重奏団
12/13(金) アンサンブル天下統一〜栃木県壬生町公開収録
12/09(月) ハインツ・ホリガーと仲間たち
12/10(火) グザヴィエ・ド・メストレ&ルセロ・テナ
12/11(水) 第16回チャイコフスキー国際コンクール ガラ・コンサートT
12/12(木) ヴィジョン弦楽四重奏団
12/13(金) アンサンブル天下統一〜栃木県壬生町公開収録
242名無しの笛の踊り
2019/12/01(日) 10:43:49.24ID:5ikgV9p4 新作
12/16(月) ニコラ・アンゲリッシュ ピアノ・リサイタル
12/16(月) ニコラ・アンゲリッシュ ピアノ・リサイタル
243名無しの笛の踊り
2019/12/01(日) 10:47:02.99ID:5ikgV9p4 新作
12/23(月) 第88回 日本音楽コンクール本選会 フルート部門
12/24(火) 第88回 日本音楽コンクール本選会 オーボエ部門
12/25(水) 第88回 日本音楽コンクール本選会 声楽部門
12/26(木) 第88回 日本音楽コンクール本選会 ピアノ部門
12/27(金) 第88回 日本音楽コンクール本選会 バイオリン部門
12/23(月) 第88回 日本音楽コンクール本選会 フルート部門
12/24(火) 第88回 日本音楽コンクール本選会 オーボエ部門
12/25(水) 第88回 日本音楽コンクール本選会 声楽部門
12/26(木) 第88回 日本音楽コンクール本選会 ピアノ部門
12/27(金) 第88回 日本音楽コンクール本選会 バイオリン部門
246名無しの笛の踊り
2019/12/02(月) 13:07:58.05ID:Q85nw+eG ダンス・ダンス・ダンス
247名無しの笛の踊り
2019/12/22(日) 10:31:33.03ID:TLZYaUJs 新作
12/30(月) アラカルト ウェールズ弦楽四重奏団/笛田博昭&スカレーラ
12/31(火) アラカルト ウィーン少年合唱団/ジャン・チャクムル
12/30(月) アラカルト ウェールズ弦楽四重奏団/笛田博昭&スカレーラ
12/31(火) アラカルト ウィーン少年合唱団/ジャン・チャクムル
248名無しの笛の踊り
2019/12/25(水) 00:43:03.66ID:Vx4hKlGg 大みそかに新作というのもすごいな
249名無しの笛の踊り
2019/12/27(金) 12:38:17.74ID:AguG0/1B 何がすごいの?
250名無しの笛の踊り
2019/12/27(金) 13:41:29.34ID:tXW1/jA8 それはもうすごいさ
251名無しの笛の踊り
2020/01/03(金) 09:39:52.73ID:Wa4KIZuR 1月2月は新作ありますか?
252名無しの笛の踊り
2020/01/06(月) 21:00:23.14ID:jtg6kQ5i 新作
1/7(火) ジャン・ギアン・ケラス&アレクサンドル・タロー
1/7(火) ジャン・ギアン・ケラス&アレクサンドル・タロー
253名無しの笛の踊り
2020/01/06(月) 21:00:23.47ID:jtg6kQ5i 新作
1/7(火) ジャン・ギアン・ケラス&アレクサンドル・タロー
1/7(火) ジャン・ギアン・ケラス&アレクサンドル・タロー
254名無しの笛の踊り
2020/01/16(木) 21:00:19.42ID:58DkrpRF 新作
1/20(月) スティーヴン・オズボーン
1/24(金) 河村尚子
1/20(月) スティーヴン・オズボーン
1/24(金) 河村尚子
255名無しの笛の踊り
2020/01/16(木) 21:12:10.75ID:dM+LHfVx オズボーンはベートーヴェンの30と32か
聴かねば
聴かねば
256名無しの笛の踊り
2020/01/23(木) 18:42:03.57ID:Hpa1M1Ir 今朝のカツァリスのやつ客席ガラガラで酷い
この演奏会をコーディネートした人間は腹切ってお詫びしろ
この演奏会をコーディネートした人間は腹切ってお詫びしろ
257名無しの笛の踊り
2020/01/23(木) 20:40:14.06ID:UUDV+4rv 新作
1/27(月) フィルハーモニック・ファイヴ
1/28(火) ドーリック弦楽四重奏団
1/30(木) アラカルト マテュー・デュフォー+アマリリス四重奏団
1/31(金) アラカルト タリス・スコラーズ+ハインツ・ホリガー
2/03(月) 小菅優
2/04(火) 田部京子
2/05(水) 迫昭嘉
2/10(月) エマニュエル・チェクナヴォリアン
2/17(月) エマニュエル・パユ
2/24(月) 波多野睦美
2/25(火) スウェーデン放送合唱団
1/27(月) フィルハーモニック・ファイヴ
1/28(火) ドーリック弦楽四重奏団
1/30(木) アラカルト マテュー・デュフォー+アマリリス四重奏団
1/31(金) アラカルト タリス・スコラーズ+ハインツ・ホリガー
2/03(月) 小菅優
2/04(火) 田部京子
2/05(水) 迫昭嘉
2/10(月) エマニュエル・チェクナヴォリアン
2/17(月) エマニュエル・パユ
2/24(月) 波多野睦美
2/25(火) スウェーデン放送合唱団
258名無しの笛の踊り
2020/02/11(火) 10:05:13.21ID:OM5ctUTc 2/18(火) 上野耕平
2/26(水) アラカルト コリヤ・ブラッハー/グザヴィエ・ド・メストレ
2/27(木) 第16回チャイコフスキー国際コンクール ガラ・コンサートU
2/26(水) アラカルト コリヤ・ブラッハー/グザヴィエ・ド・メストレ
2/27(木) 第16回チャイコフスキー国際コンクール ガラ・コンサートU
259名無しの笛の踊り
2020/02/26(水) 19:20:16.28ID:GytlUBUN 2/28(金) アラカルト ジャン・ギアン・ケラス&アレクサンドル・タロー/エマニュエル・パユ
3/05(木) イ・ムジチ合奏団 演奏会
3/13(金) 小糸恵 オルガン・リサイタル
3/19(木) カルテット・アマービレ 演奏会
3/20(金) ジャパンシリーズ 宮田大(チェロ)×大萩康司(ギター)
3/26(木) 紀尾井ホール室内管弦楽団 ウィーン・フィルのメンバーを迎えて
3/27(金) 小林沙羅&山本耕平 デュオ・リサイタル〜福島県棚倉町公開収録
3/05(木) イ・ムジチ合奏団 演奏会
3/13(金) 小糸恵 オルガン・リサイタル
3/19(木) カルテット・アマービレ 演奏会
3/20(金) ジャパンシリーズ 宮田大(チェロ)×大萩康司(ギター)
3/26(木) 紀尾井ホール室内管弦楽団 ウィーン・フィルのメンバーを迎えて
3/27(金) 小林沙羅&山本耕平 デュオ・リサイタル〜福島県棚倉町公開収録
260名無しの笛の踊り
2020/02/28(金) 16:01:47.93ID:Bt5FEp3Q261名無しの笛の踊り
2020/03/20(金) 15:40:12.64ID:z+WeGzm8 新作
3/23(月) アラカルト 第88回日本音楽コンクール
3/24(火) アラカルト アンコール
3/26(木) 紀尾井ホール室内管弦楽団 ウィーン・フィルのメンバーを迎えて
3/27(金) 小林沙羅&山本耕平 デュオ・リサイタル〜福島県棚倉町公開収録
4/24(金) カナディアン・ブラス
4/28(火) エルデーディ弦楽四重奏団 演奏会
3/23(月) アラカルト 第88回日本音楽コンクール
3/24(火) アラカルト アンコール
3/26(木) 紀尾井ホール室内管弦楽団 ウィーン・フィルのメンバーを迎えて
3/27(金) 小林沙羅&山本耕平 デュオ・リサイタル〜福島県棚倉町公開収録
4/24(金) カナディアン・ブラス
4/28(火) エルデーディ弦楽四重奏団 演奏会
262名無しの笛の踊り
2020/03/20(金) 16:39:28.49ID:gdzYqJyi 音コンのアラカルトは暮れに放送した分を
更にカットしたダイジェスト版だからなあ
実質再放送だよね
更にカットしたダイジェスト版だからなあ
実質再放送だよね
263名無しの笛の踊り
2020/03/20(金) 17:12:53.35ID:koowzS47 アンコール集もな
264名無しの笛の踊り
2020/04/05(日) 13:42:17.91ID:ymNfEmdW 新しいHP、放送予定は1週間分、過去は10日分しか見れないという超絶改悪
265名無しの笛の踊り
2020/04/05(日) 15:48:53.19ID:jdgMUFbD 写真がやたらでかくて
曲目とか詳細は、個々にクリックしないとみられないとか…
たぶん、サイトのデザインをした人が
この番組を全く見ないし
クラシックにも一切興味がない人で
番組制作者とか視聴者の意見なんて
全く無視しているような感じだろうな…
曲目とか詳細は、個々にクリックしないとみられないとか…
たぶん、サイトのデザインをした人が
この番組を全く見ないし
クラシックにも一切興味がない人で
番組制作者とか視聴者の意見なんて
全く無視しているような感じだろうな…
266名無しの笛の踊り
2020/04/07(火) 09:36:02.63ID:RnAIvTY1 【Eテレサブch】♪クラシック倶楽部 〜ズーラシアンブラス 演奏会〜 10:45〜
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586218725/l50
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586218725/l50
267名無しの笛の踊り
2020/04/14(火) 00:29:32.49ID:fhCjJbjD 新しいHPで曲リスト見られます?
268名無しの笛の踊り
2020/04/15(水) 05:58:14.58ID:5huntVmr さっきやってたハイモヴィッツのチェロリサイタルで譜面台にタブレットが置いてあったww
そういう時代なんだなぁ
そういう時代なんだなぁ
269名無しの笛の踊り
2020/04/16(木) 07:38:52.61ID:CQHR5Rwf 演奏中に5ちゃん見てるのかもしれない
270名無しの笛の踊り
2020/04/16(木) 08:06:50.83ID:H1QGdHe2 昔、チェロのスレでハイモヴィッツの話題を出したら、物凄く荒れたな。
何故だ?
何故だ?
271名無しの笛の踊り
2020/04/16(木) 14:17:12.57ID:mZ3exe3W 電子楽譜ってもう何年も前から結構使われてるな
ヒューイットとか早くから使ってた気がする
ヒューイットとか早くから使ってた気がする
272名無しの笛の踊り
2020/04/27(月) 00:29:46.87ID:3daBT6hr 【Eテレサブch】♪クラシック倶楽部 こどものための音楽会 28日(火)10:25〜 #東京フィル [チュー太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587895231/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587895231/
273名無しの笛の踊り
2020/04/29(水) 00:31:13.10ID:OKsqz7wf [Eテレ3]
2020年5月4日(月) 午前9:00〜午前9:55(55分)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587895231/26
2020年5月4日(月) 午前9:00〜午前9:55(55分)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587895231/26
274名無しの笛の踊り
2020/05/01(金) 09:05:34.56ID:OsKodMG3 新作
5/8(金) ラファエル・アギーレ ギター・リサイタル
2007年のタレガ国際ギターコンクールをはじめ、
世界の名だたる13のコンクールで優勝を収めたスペインのギタリスト。
賞賛を受け続ける華麗な演奏をご紹介します。
【出演】ラファエル・アギーレ(ギター)
【曲目】スペイン組曲 第1集からアストゥーリアス(アルベニス作曲)、
月に映えて(パコ・デ・ルシア作曲)、
歌劇「はかない人生」からスペイン舞曲第1番(ファリャ作曲)、
サルスエラ「ルイス・アロンソの結婚式」から 間奏曲(ヒメネス作曲)、
カヴァティーナ(マイヤーズ作曲)、
アランブラ宮殿の思い出(タレガ作曲)ほか
【収録】2020年2月4日 浜離宮朝日ホールで収録
5/8(金) ラファエル・アギーレ ギター・リサイタル
2007年のタレガ国際ギターコンクールをはじめ、
世界の名だたる13のコンクールで優勝を収めたスペインのギタリスト。
賞賛を受け続ける華麗な演奏をご紹介します。
【出演】ラファエル・アギーレ(ギター)
【曲目】スペイン組曲 第1集からアストゥーリアス(アルベニス作曲)、
月に映えて(パコ・デ・ルシア作曲)、
歌劇「はかない人生」からスペイン舞曲第1番(ファリャ作曲)、
サルスエラ「ルイス・アロンソの結婚式」から 間奏曲(ヒメネス作曲)、
カヴァティーナ(マイヤーズ作曲)、
アランブラ宮殿の思い出(タレガ作曲)ほか
【収録】2020年2月4日 浜離宮朝日ホールで収録
275名無しの笛の踊り
2020/05/04(月) 08:05:45.00ID:GlvpS7kX ここ5年程やたら録画してきたので、演奏内容などの整理がつかなくて、こまっています。
今更ながら 簡単でいい方法はないですか。
今更ながら 簡単でいい方法はないですか。
276名無しの笛の踊り
2020/05/04(月) 08:13:51.70ID:gskOnGTN ない
ひとつひとつ見てくしかない
ひとつひとつ見てくしかない
277名無しの笛の踊り
2020/05/04(月) 09:58:01.73ID:oyvpGFOZ278名無しの笛の踊り
2020/05/04(月) 12:53:30.43ID:wVFobyqT 公式サイトの改悪のせいで曲目一覧すら見れない
279名無しの笛の踊り
2020/05/07(木) 20:30:44.52ID:qHFSjWge 前は「Amadeus」とか「amashow-web」っていう人たちが10年分くらいにわたって
毎日の放送内容をコピペしたブログ作っててあとで整理するのに便利だったけど、
ヤフーブログなくなって?gooブログやアメブロに移ってこの4年分くらいになんか分量減っちゃってるな
毎日の放送内容をコピペしたブログ作っててあとで整理するのに便利だったけど、
ヤフーブログなくなって?gooブログやアメブロに移ってこの4年分くらいになんか分量減っちゃってるな
280名無しの笛の踊り
2020/05/08(金) 22:25:31.00ID:U0eSmU5C 新作
5/15(金) 東京混声合唱団演奏会
1956年の設立以来、250回を超える定期演奏会、
200曲を超える新曲委嘱を行ってきた東京混声合唱団。
日本の合唱界をけん引してきたアンサンブルをご紹介します。
【出演】東京混声合唱団(合唱)、山田和樹(指揮)、福間洸太朗(ピアノ※M3のみ)
【曲目】1.コンダリラ(スティーブン・リーク作曲)、2.カンタータ「人間の顔」(プーランク作曲)、3.混声合唱とピアノのための「鉄道組曲」(信長貴富作曲)
【収録】2020年2月8日 東京文化会館 小ホールで収録
5/15(金) 東京混声合唱団演奏会
1956年の設立以来、250回を超える定期演奏会、
200曲を超える新曲委嘱を行ってきた東京混声合唱団。
日本の合唱界をけん引してきたアンサンブルをご紹介します。
【出演】東京混声合唱団(合唱)、山田和樹(指揮)、福間洸太朗(ピアノ※M3のみ)
【曲目】1.コンダリラ(スティーブン・リーク作曲)、2.カンタータ「人間の顔」(プーランク作曲)、3.混声合唱とピアノのための「鉄道組曲」(信長貴富作曲)
【収録】2020年2月8日 東京文化会館 小ホールで収録
281名無しの笛の踊り
2020/05/27(水) 06:09:16.37ID:ztJDs81N トルコのジャン・チャクムル、笑顔がかわいい。
長身で笑顔が素敵、尚且つピアノが上手。さぞかしモテるだろうなあ・・・
長身で笑顔が素敵、尚且つピアノが上手。さぞかしモテるだろうなあ・・・
282名無しの笛の踊り
2020/06/04(木) 10:55:33.60ID:9ZJRwinM ただでさえ新作少ないのに、収録予定だった公演が
軒並み中止でえらいことになってる
軒並み中止でえらいことになってる
283名無しの笛の踊り
2020/06/05(金) 14:49:47.89ID:xnaFV/Fg で、新作ではないと勘違いして
録画できなかった演奏の再放送を待っているけど
放送されない…
録画できなかった演奏の再放送を待っているけど
放送されない…
284名無しの笛の踊り
2020/06/08(月) 01:13:33.40ID:AJWTuriQ ニコライ・ルガンスキー、何度もやってるね。ま、ルガンスキー好きだからいいんだけど。
285名無しの笛の踊り
2020/06/14(日) 04:29:07.79ID:Fq4z3UO+ ♪NHK名曲アルバム+大挙放送 「テル序曲」AC部 「パッヘルベルのカノン」他 土25時40分〜 [チュー太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591975236/l50
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591975236/l50
286名無しの笛の踊り
2020/07/01(水) 05:12:00.13ID:ylVg+4eP 今やっている、ウィーン少年合唱団のブルックナー組センター日本人の彼
家で、仏壇に拝む創価とかだったら、
萎えるな。。。
w
家で、仏壇に拝む創価とかだったら、
萎えるな。。。
w
287名無しの笛の踊り
2020/07/12(日) 05:44:12.43ID:AkTJOGXb NHKFM 現代の音楽 20世紀・現代音楽の系譜 #7 (エリック)サティ 秘教とパロディ 8:10〜 [チュー太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594498359/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594498359/
288名無しの笛の踊り
2020/07/13(月) 05:42:43.04ID:L3XRlkn/ ウィーン少年合唱団、近年、オーストリア以外の子増えすぎ。オーストリア以外でも、せいぜいドイツ、チェコとか近辺ならいいけど。
明らかに、口があってない、歌ってない子いるよね?
明らかに、口があってない、歌ってない子いるよね?
289名無しの笛の踊り
2020/07/13(月) 05:45:15.60ID:TtGndO9D 二軍じゃないの?
290名無しの笛の踊り
2020/07/20(月) 16:58:09.88ID:E+fZnT/J イタリア協奏曲BWV971(バッハ作曲)という曲があったけど、チェンバロ独奏だった。
独奏なのに「協奏曲」ってどういうことだろう?バッハ以外にもそういう曲はあるの?
独奏なのに「協奏曲」ってどういうことだろう?バッハ以外にもそういう曲はあるの?
291名無しの笛の踊り
2020/07/21(火) 20:08:49.79ID:Tctxx59E 協奏曲の構成、スタイルを持った曲ということ
どこが協奏曲的なのかは調べてみよう
同じバッハで「トリオ・ソナタ」というオルガン曲もある
これも一人で弾くけど「トリオ」だ
どこが協奏曲的なのかは調べてみよう
同じバッハで「トリオ・ソナタ」というオルガン曲もある
これも一人で弾くけど「トリオ」だ
292名無しの笛の踊り
2020/07/21(火) 21:38:41.73ID:+qbWyang 大橋トリオ
294名無しの笛の踊り
2020/07/25(土) 19:26:02.22ID:7S8ITbK3 一人でもレーニン
295名無しの笛の踊り
2020/07/26(日) 04:24:20.13ID:ldCnrCdj 二人でもサンサーンス
296名無しの笛の踊り
2020/07/26(日) 19:40:02.49ID:aRnuHPGQ 三人でもフォーレ
297名無しの笛の踊り
2020/07/27(月) 13:22:40.68ID:xsybZfEl 四人でもゴダイゴ
298名無しの笛の踊り
2020/07/27(月) 17:31:52.42ID:54DNjAlW 五本でも肋骨
299名無しの笛の踊り
2020/07/27(月) 17:34:33.28ID:54DNjAlW 六名でも名無し
300名無しの笛の踊り
2020/07/27(月) 18:17:43.55ID:a88LR5NW ん
301名無しの笛の踊り
2020/07/27(月) 23:21:53.41ID:cDO/PWWk 七人でも八人の侍
302名無しの笛の踊り
2020/07/27(月) 23:32:41.88ID:qRAEA3XD 八人でも求人なし
303名無しの笛の踊り
2020/07/28(火) 01:32:13.86ID:GrAJav2J 九人でも十八番
304名無しの笛の踊り
2020/07/28(火) 07:35:00.12ID:dNSSPMEc 十人でも11人いる!
305名無しの笛の踊り
2020/07/28(火) 17:15:15.38ID:XrO8MO+f フレディ・ケンプって、ヴィルヘルム・ケンプと血縁関係ではないんだよね?
307名無しの笛の踊り
2020/07/30(木) 05:06:47.69ID:YMpu0KNc クラシック倶楽部 ノトス・カルテット演奏会
2007年にベルリンで結成された世界でも珍しい常設のピアノ四重奏団、ノトス・カルテット。
マーラーとバルトークのピアノ四重奏曲が演奏された。マーラーは16歳、バルトークは17歳で作曲された若き日の作品。
バルトークは楽譜が失われていた知られざる作品で、ノトス・カルテットが再発見し、今回の日本初演が実現した。
2019年7月2日、京都コンサートホール アンサンブルホールムラタでの収録。
2007年にベルリンで結成された世界でも珍しい常設のピアノ四重奏団、ノトス・カルテット。
マーラーとバルトークのピアノ四重奏曲が演奏された。マーラーは16歳、バルトークは17歳で作曲された若き日の作品。
バルトークは楽譜が失われていた知られざる作品で、ノトス・カルテットが再発見し、今回の日本初演が実現した。
2019年7月2日、京都コンサートホール アンサンブルホールムラタでの収録。
308名無しの笛の踊り
2020/07/30(木) 05:07:38.19ID:YMpu0KNc アンサンブルホール村田だ!
309名無しの笛の踊り
2020/07/30(木) 05:21:42.32ID:YMpu0KNc ヴィオラのアンドレアちゃん、愛嬌がありかわいい
310名無しの笛の踊り
2020/07/30(木) 18:48:30.85ID:HLJ6ecur 再放送じゃん
311名無しの笛の踊り
2020/08/03(月) 08:44:28.65ID:FRgaMuZM 演奏会がほとんど開かれていないので
1年くらいは再放送ばかりになるんだろうな
1年くらいは再放送ばかりになるんだろうな
312名無しの笛の踊り
2020/08/05(水) 15:22:22.69ID:RAJnMFqK 演奏家をスタジオに呼んで収録するにしても
独奏や独唱以外は
感染の予防措置をして収録するのは困難だろうな
独奏や独唱以外は
感染の予防措置をして収録するのは困難だろうな
313名無しの笛の踊り
2020/08/05(水) 18:40:42.25ID:JZypCbd8 全員防護服着用
314名無しの笛の踊り
2020/08/22(土) 17:04:37.81ID:0SNNKwWC イケズな総務相の指示でBS波削減だと
クラシック系の番組がまず削減されちまうだろうな
クラシック系の番組がまず削減されちまうだろうな
315名無しの笛の踊り
2020/08/22(土) 17:15:21.61ID:PDsxeRCM いけずってまだ使うやついるんだw
316名無しの笛の踊り
2020/09/18(金) 08:15:50.65ID:lXXOk3AV 新作
9/25(金) 新倉瞳 チェロ・リサイタル
「自分のできる精一杯をやるしかない」新倉瞳が奏でるチェロの名曲集
新型コロナ・ウィルス感染拡大による緊急事態宣言後、番組初の無観客中継収録
【出演】新倉瞳(チェロ)、梅村百合(ピアノ)
【曲目】白鳥(サン・サーンス)、シチリア舞曲、エレジー(フォーレ)、フランス組曲(プーランク)、ヴォカリーズ、チェロ・ソナタ第3楽章(ラフマニノフ)、ルーマニア民俗舞曲(バルトーク)
【収録】2020年7月3日 古賀政男音楽博物館けやきホール
9/25(金) 新倉瞳 チェロ・リサイタル
「自分のできる精一杯をやるしかない」新倉瞳が奏でるチェロの名曲集
新型コロナ・ウィルス感染拡大による緊急事態宣言後、番組初の無観客中継収録
【出演】新倉瞳(チェロ)、梅村百合(ピアノ)
【曲目】白鳥(サン・サーンス)、シチリア舞曲、エレジー(フォーレ)、フランス組曲(プーランク)、ヴォカリーズ、チェロ・ソナタ第3楽章(ラフマニノフ)、ルーマニア民俗舞曲(バルトーク)
【収録】2020年7月3日 古賀政男音楽博物館けやきホール
317名無しの笛の踊り
2020/09/22(火) 16:51:36.89ID:fXCyEGzS 新作
9/29(火)
アラカルト(1)タカーチ/ヴィジョン弦楽四重奏団
番組内容
▽タカーチ…豊かな弦の響きと緊張感あふれる演奏で世界的な人気と実力を誇る
▽ヴィジョン…2016年ジュネーブ国際音楽コンクールで第一位、副賞も全て獲得した実力派
出演者ほか
【出演】タカーチ弦楽四重奏団,ヴィジョン弦楽四重奏団
楽曲
「弦楽四重奏曲ヘ長調作品96「アメリカ」」 ドボルザーク:作曲
(弦楽四重奏団)タカーチ弦楽四重奏団 (25分38秒)
〜2019年9月27日 武蔵野市民文化会館小ホール〜
「弦楽四重奏曲 第4番」 グラジナ・バツェヴィチ:作曲
(弦楽四重奏団)ヴィジョン弦楽四重奏団 (20分08秒)
〜2019年10月12日 武蔵野市民文化会館小ホール〜
「Opus2」 ザンダー・シュトゥアート:作曲
(弦楽四重奏団)ヴィジョン弦楽四重奏団 (4分06秒)
〜2019年10月12日 武蔵野市民文化会館小ホール〜
詳細
▽1タカーチ弦楽四重奏団…1975年ハンガリーで結成。豊かな弦の響きで世界屈指の人気と実力を誇る
【1曲目】弦楽四重奏曲ヘ長調作品96「アメリカ」(ドボルザーク作曲)
▽2ヴィジョン弦楽四重奏団…2012年ベルリンを拠点に結成。幅広いレパートリーとチェロ以外の全員が立奏する自由なスタイルで人気を得る。
【2曲目】弦楽四重奏曲第4番(グラジナ・バツェヴィチ作曲)、Opus2(ザンダー・シュトゥアート作曲)
9/29(火)
アラカルト(1)タカーチ/ヴィジョン弦楽四重奏団
番組内容
▽タカーチ…豊かな弦の響きと緊張感あふれる演奏で世界的な人気と実力を誇る
▽ヴィジョン…2016年ジュネーブ国際音楽コンクールで第一位、副賞も全て獲得した実力派
出演者ほか
【出演】タカーチ弦楽四重奏団,ヴィジョン弦楽四重奏団
楽曲
「弦楽四重奏曲ヘ長調作品96「アメリカ」」 ドボルザーク:作曲
(弦楽四重奏団)タカーチ弦楽四重奏団 (25分38秒)
〜2019年9月27日 武蔵野市民文化会館小ホール〜
「弦楽四重奏曲 第4番」 グラジナ・バツェヴィチ:作曲
(弦楽四重奏団)ヴィジョン弦楽四重奏団 (20分08秒)
〜2019年10月12日 武蔵野市民文化会館小ホール〜
「Opus2」 ザンダー・シュトゥアート:作曲
(弦楽四重奏団)ヴィジョン弦楽四重奏団 (4分06秒)
〜2019年10月12日 武蔵野市民文化会館小ホール〜
詳細
▽1タカーチ弦楽四重奏団…1975年ハンガリーで結成。豊かな弦の響きで世界屈指の人気と実力を誇る
【1曲目】弦楽四重奏曲ヘ長調作品96「アメリカ」(ドボルザーク作曲)
▽2ヴィジョン弦楽四重奏団…2012年ベルリンを拠点に結成。幅広いレパートリーとチェロ以外の全員が立奏する自由なスタイルで人気を得る。
【2曲目】弦楽四重奏曲第4番(グラジナ・バツェヴィチ作曲)、Opus2(ザンダー・シュトゥアート作曲)
318名無しの笛の踊り
2020/09/28(月) 20:31:39.82ID:X/A23JhF 新作
9/30(水)
アラカルト タリス・スコラーズ 二期会サマーコンサート ニコラ・アンゲリッシュ
▽タリス・スコラーズ…透明な声で世界を魅了する
▽二期会サマーコンサート…小林菜美(ソプラノ)中島康晴(テノール)
▽ニコラ・アンゲリッシュ…美音と端正な演奏で人気
【出演】
タリス・スコラーズ(声楽アンサンブル)…透明な声で世界を魅了する
二期会サマーコンサート…珠玉のオペラ・アリアをご紹介
ニコラ・アンゲリッシュ
【曲目】
わがハープは悲しみの音にかわり(ロボ作曲)ほか
歌劇「ランメルモールのルチア」から「わが祖先の墓よ」(ドニゼッティ作曲)ほか
ピアノ・ソナタ第14番「月光」ほか
【演奏】
タリス・スコラーズ
小林菜美/中島康晴
ニコラ・アンゲリッシュ(ピアノ)
9/30(水)
アラカルト タリス・スコラーズ 二期会サマーコンサート ニコラ・アンゲリッシュ
▽タリス・スコラーズ…透明な声で世界を魅了する
▽二期会サマーコンサート…小林菜美(ソプラノ)中島康晴(テノール)
▽ニコラ・アンゲリッシュ…美音と端正な演奏で人気
【出演】
タリス・スコラーズ(声楽アンサンブル)…透明な声で世界を魅了する
二期会サマーコンサート…珠玉のオペラ・アリアをご紹介
ニコラ・アンゲリッシュ
【曲目】
わがハープは悲しみの音にかわり(ロボ作曲)ほか
歌劇「ランメルモールのルチア」から「わが祖先の墓よ」(ドニゼッティ作曲)ほか
ピアノ・ソナタ第14番「月光」ほか
【演奏】
タリス・スコラーズ
小林菜美/中島康晴
ニコラ・アンゲリッシュ(ピアノ)
319名無しの笛の踊り
2020/10/08(木) 20:20:31.95ID:pNKMST6X 新作
10/15(木)
福間洸太朗 ベートーベンを弾く
20歳でクリーヴランド国際コンクールで日本人初の優勝を果たし注目を集める。
ベルリンを拠点に、ソロ活動のほか国内外の著名なオーケストラとも多数共演。
【出演】福間洸太朗(ピアノ)
【曲目】1.幻想曲 作品77
2.ピアノ・ソナタ第24番 嬰ヘ長調 作品78「テレーゼ」
3.ロンド・ア・カプリッチョ 「なくした小銭への怒り」
4.ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 作品57「熱情」 (以上ベートーベン)
【収録】2020年7月15日 すみだトリフォニーホール 小ホールで収録
10/15(木)
福間洸太朗 ベートーベンを弾く
20歳でクリーヴランド国際コンクールで日本人初の優勝を果たし注目を集める。
ベルリンを拠点に、ソロ活動のほか国内外の著名なオーケストラとも多数共演。
【出演】福間洸太朗(ピアノ)
【曲目】1.幻想曲 作品77
2.ピアノ・ソナタ第24番 嬰ヘ長調 作品78「テレーゼ」
3.ロンド・ア・カプリッチョ 「なくした小銭への怒り」
4.ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 作品57「熱情」 (以上ベートーベン)
【収録】2020年7月15日 すみだトリフォニーホール 小ホールで収録
320名無しの笛の踊り
2020/10/26(月) 08:46:35.21ID:BK+pTa2M 新作
10/28(水)
遠藤真理のサウンド・オブ・チェロ〜加藤昌則と紡ぐ音の旅
【番組内容】
遠藤真理…2003年日本音楽コン第1位ほか受賞多数。読売日響のソロ・チェロ奏者。ラジオでも活躍
加藤昌則…作曲家・ピアニスト。立体的な演奏で共演者の信頼が厚い
【出演】
遠藤真理,加藤昌則
【楽曲】
「Around The World 映画で巡る世界一周メドレー」 加藤昌則:編曲 (チェロ)遠藤真理、(ピアノ)加藤昌則 (10分40秒)
「チェロ・ソナタ から 第3楽章」 シェック:作曲 (チェロ)遠藤真理、(ピアノ)加藤昌則 (4分50秒)
「チェロ・ソナタ 第1番 ハ短調 作品32から 第2楽章、第3楽章」 サン・サーンス:作曲 (チェロ)遠藤真理、(ピアノ)加藤昌則 (12分10秒)
「花詠(よ)み人」 加藤昌則:作曲 (チェロ)遠藤真理、(ピアノ)加藤昌則 (4分05秒)
「NATHA-VALSE」 チャイコフスキー:作曲 加藤昌則:編曲 (チェロ)遠藤真理、(ピアノ)加藤昌則 (2分55秒)
「Moon River」 ヘンリー・マンシーニ:作曲 加藤昌則:編曲 (チェロ)遠藤真理、(ピアノ)加藤昌則 (2分45秒)
「Sound of Music Medley」 加藤昌則:編曲 (チェロ)遠藤真理、(ピアノ)加藤昌則 (8分50秒)
【収録】
2020年8月25日 武蔵野音楽大学 ブラームスホールで収録
10/28(水)
遠藤真理のサウンド・オブ・チェロ〜加藤昌則と紡ぐ音の旅
【番組内容】
遠藤真理…2003年日本音楽コン第1位ほか受賞多数。読売日響のソロ・チェロ奏者。ラジオでも活躍
加藤昌則…作曲家・ピアニスト。立体的な演奏で共演者の信頼が厚い
【出演】
遠藤真理,加藤昌則
【楽曲】
「Around The World 映画で巡る世界一周メドレー」 加藤昌則:編曲 (チェロ)遠藤真理、(ピアノ)加藤昌則 (10分40秒)
「チェロ・ソナタ から 第3楽章」 シェック:作曲 (チェロ)遠藤真理、(ピアノ)加藤昌則 (4分50秒)
「チェロ・ソナタ 第1番 ハ短調 作品32から 第2楽章、第3楽章」 サン・サーンス:作曲 (チェロ)遠藤真理、(ピアノ)加藤昌則 (12分10秒)
「花詠(よ)み人」 加藤昌則:作曲 (チェロ)遠藤真理、(ピアノ)加藤昌則 (4分05秒)
「NATHA-VALSE」 チャイコフスキー:作曲 加藤昌則:編曲 (チェロ)遠藤真理、(ピアノ)加藤昌則 (2分55秒)
「Moon River」 ヘンリー・マンシーニ:作曲 加藤昌則:編曲 (チェロ)遠藤真理、(ピアノ)加藤昌則 (2分45秒)
「Sound of Music Medley」 加藤昌則:編曲 (チェロ)遠藤真理、(ピアノ)加藤昌則 (8分50秒)
【収録】
2020年8月25日 武蔵野音楽大学 ブラームスホールで収録
321名無しの笛の踊り
2020/11/09(月) 00:40:31.39ID:kfz0dpbh 新作
11/13(金)
川口成彦 フォルテピアノの響き
【番組内容】
現代のピアノのほか歴史的な鍵盤楽器で演奏活動を行う。第1回ショパン国際ピリオド楽器コン第2位、ブルージュ国際古楽コン・
フォルテピアノ部門最高位、第1回ローマ・フォルテピアノ国際コン優勝など受賞多数。世界各地の古楽音楽祭にも多数出演。
【出演】
川口成彦
【楽曲】
「アリア ニ短調」 アングレス:作曲 (フォルテピアノ)川口成彦 (2分25秒)
「スペインのファンダンゴによる変奏曲」 ロペス:作曲 (フォルテピアノ)川口成彦 (3分57秒)
「ソナタ ニ長調」 アルベニス:作曲 (フォルテピアノ)川口成彦 (3分10秒)
「ファンダンゴ風メヌエットによる変奏曲 ニ短調」 ロペス:作曲 (フォルテピアノ)川口成彦 (9分40秒)
「田園風」 ソル:作曲 (フォルテピアノ)川口成彦 (1分30秒)
「無頓着」 ソル:作曲 (フォルテピアノ)川口成彦 (1分45秒)
「傲慢」 ソル:作曲 (フォルテピアノ)川口成彦 (1分20秒)
「アンダンテ・ファボリ」 ベートーベン:作曲 (フォルテピアノ)川口成彦 (10分00秒)
「創作主題による32の変奏曲 ハ短調」 ベートーベン:作曲 (フォルテピアノ)川口成彦 (11分35秒)
【収録】
2020年9月17日 府中の森芸術劇場 ウィーンホール
11/13(金)
川口成彦 フォルテピアノの響き
【番組内容】
現代のピアノのほか歴史的な鍵盤楽器で演奏活動を行う。第1回ショパン国際ピリオド楽器コン第2位、ブルージュ国際古楽コン・
フォルテピアノ部門最高位、第1回ローマ・フォルテピアノ国際コン優勝など受賞多数。世界各地の古楽音楽祭にも多数出演。
【出演】
川口成彦
【楽曲】
「アリア ニ短調」 アングレス:作曲 (フォルテピアノ)川口成彦 (2分25秒)
「スペインのファンダンゴによる変奏曲」 ロペス:作曲 (フォルテピアノ)川口成彦 (3分57秒)
「ソナタ ニ長調」 アルベニス:作曲 (フォルテピアノ)川口成彦 (3分10秒)
「ファンダンゴ風メヌエットによる変奏曲 ニ短調」 ロペス:作曲 (フォルテピアノ)川口成彦 (9分40秒)
「田園風」 ソル:作曲 (フォルテピアノ)川口成彦 (1分30秒)
「無頓着」 ソル:作曲 (フォルテピアノ)川口成彦 (1分45秒)
「傲慢」 ソル:作曲 (フォルテピアノ)川口成彦 (1分20秒)
「アンダンテ・ファボリ」 ベートーベン:作曲 (フォルテピアノ)川口成彦 (10分00秒)
「創作主題による32の変奏曲 ハ短調」 ベートーベン:作曲 (フォルテピアノ)川口成彦 (11分35秒)
【収録】
2020年9月17日 府中の森芸術劇場 ウィーンホール
322名無しの笛の踊り
2020/11/22(日) 10:45:58.68ID:sMlcAGfh 新作
11/23(月)
宮里直樹 情熱のベルカント
【番組内容】
宮里直樹…幼いころからバイオリンを学び、高校3年生で声楽に転向。東京藝術大学および同大学院で学ぶ。
その後ウィーン、ミラノへ留学。オペラ出演を中心に、演奏会でもN響をはじめ主要オケとの共演多数
【出演】
宮里直樹(テノール)、河原忠之(ピアノ)
【楽曲】
「オー・ソレ・ミオ」 カプロ:作詞 ディ・カプア:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (2分11秒)
「マリウ 愛の言葉を」 ネーリ:作詞 ビクシオ:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (2分54秒)
「とても君を愛してる」 フルノ:作詞 デ・クルティス:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (2分57秒)
「つれない心」 コルディフェッロ:作詞 カルディッロ:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (3分32秒)
「歌劇「愛の妙薬」から「人知れぬ涙」」 ドニゼッティ:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (4分51秒)
「歌劇「連隊の娘」から「ああ友よ、なんと楽しい日」」 ドニゼッティ:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (4分03秒)
「歌劇「マノン・レスコー」から間奏曲」 プッチーニ:作曲 (ピアノ)河原忠之 (4分19秒)
「歌劇「リゴレット」から「あれかこれか」」 ヴェルディ:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (1分54秒)
「歌劇「リゴレット」から女心の歌「風の中の羽のように」」 ヴェルディ:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (2分07秒)
「歌劇「ファウスト」から「この清らかなすまい」」 グノー:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (6分04秒)
「歌劇「エフゲーニ・オネーギン」から「青春の日は遠く過ぎ去り」」 チャイコフスキー:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (6分27秒)
【収録】
2020年8月19日 武蔵野音楽大学 ブラームスホール
11/23(月)
宮里直樹 情熱のベルカント
【番組内容】
宮里直樹…幼いころからバイオリンを学び、高校3年生で声楽に転向。東京藝術大学および同大学院で学ぶ。
その後ウィーン、ミラノへ留学。オペラ出演を中心に、演奏会でもN響をはじめ主要オケとの共演多数
【出演】
宮里直樹(テノール)、河原忠之(ピアノ)
【楽曲】
「オー・ソレ・ミオ」 カプロ:作詞 ディ・カプア:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (2分11秒)
「マリウ 愛の言葉を」 ネーリ:作詞 ビクシオ:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (2分54秒)
「とても君を愛してる」 フルノ:作詞 デ・クルティス:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (2分57秒)
「つれない心」 コルディフェッロ:作詞 カルディッロ:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (3分32秒)
「歌劇「愛の妙薬」から「人知れぬ涙」」 ドニゼッティ:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (4分51秒)
「歌劇「連隊の娘」から「ああ友よ、なんと楽しい日」」 ドニゼッティ:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (4分03秒)
「歌劇「マノン・レスコー」から間奏曲」 プッチーニ:作曲 (ピアノ)河原忠之 (4分19秒)
「歌劇「リゴレット」から「あれかこれか」」 ヴェルディ:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (1分54秒)
「歌劇「リゴレット」から女心の歌「風の中の羽のように」」 ヴェルディ:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (2分07秒)
「歌劇「ファウスト」から「この清らかなすまい」」 グノー:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (6分04秒)
「歌劇「エフゲーニ・オネーギン」から「青春の日は遠く過ぎ去り」」 チャイコフスキー:作曲 (テノール)宮里直樹、(ピアノ)河原忠之 (6分27秒)
【収録】
2020年8月19日 武蔵野音楽大学 ブラームスホール
323名無しの笛の踊り
2020/11/22(日) 23:39:17.33ID:OhQ3TN2H プレミアムシアターはじまりプロムスその他
324名無しの笛の踊り
2020/11/27(金) 13:46:43.53ID:riFtaOa7 新作
12/1(火)
堀米ゆず子 児玉桃 ベートーベンを奏でる
【番組内容】
ベートーベン生誕250年の節目に堀米ゆず子と児玉桃が取り組んだバイオリン・ソナタ。
新型コロナウイルス感染拡大のため、半年も演奏活動ができなかった二人が久しぶりに音楽で対話する。
ベートーベンについて、お互いについて語ったインタビューもご紹介。
【出演】
堀米ゆず子(バイオリン),児玉桃(ピアノ)
【楽曲】
「バイオリン・ソナタ第5番ヘ長調作品24「春」から 第1楽章、第3楽章、第4楽章」
ベートーベン:作曲 (バイオリン)堀米ゆず子、(ピアノ)児玉桃 (17分02秒)
「バイオリン・ソナタ第9番イ長調作品47「クロイツェル」」
ベートーベン:作曲 (バイオリン)堀米ゆず子、(ピアノ)児玉桃 (33分25秒)
【収録】
2020年10月16日 武蔵野市民文化会館大ホール
12/1(火)
堀米ゆず子 児玉桃 ベートーベンを奏でる
【番組内容】
ベートーベン生誕250年の節目に堀米ゆず子と児玉桃が取り組んだバイオリン・ソナタ。
新型コロナウイルス感染拡大のため、半年も演奏活動ができなかった二人が久しぶりに音楽で対話する。
ベートーベンについて、お互いについて語ったインタビューもご紹介。
【出演】
堀米ゆず子(バイオリン),児玉桃(ピアノ)
【楽曲】
「バイオリン・ソナタ第5番ヘ長調作品24「春」から 第1楽章、第3楽章、第4楽章」
ベートーベン:作曲 (バイオリン)堀米ゆず子、(ピアノ)児玉桃 (17分02秒)
「バイオリン・ソナタ第9番イ長調作品47「クロイツェル」」
ベートーベン:作曲 (バイオリン)堀米ゆず子、(ピアノ)児玉桃 (33分25秒)
【収録】
2020年10月16日 武蔵野市民文化会館大ホール
325名無しの笛の踊り
2020/11/30(月) 20:10:33.95ID:maw0lfvl 新作
12/7(月)
イゴール・レヴィットのベートーベン
【番組内容】
ザルツブルク音楽祭2020 イゴール・レヴィットのベートーベン。
生誕250年にピアノ・ソナタ第31番、第32番を注目のピアニスト レヴィットが熱演。
【出演】
イゴール・レヴィット(ピアノ)
【楽曲】
「ピアノ・ソナタ第31番変イ長調作品110」 ベートーベン:作曲
(ピアノ)イゴール・レヴィット (19分35秒)
「ピアノ・ソナタ第32番ハ短調作品111」 ベートーベン:作曲
(ピアノ)イゴール・レヴィット (27分41秒)
【収録】
2020年8月21日ザルツブルク祝祭大劇場大ホール
12/7(月)
イゴール・レヴィットのベートーベン
【番組内容】
ザルツブルク音楽祭2020 イゴール・レヴィットのベートーベン。
生誕250年にピアノ・ソナタ第31番、第32番を注目のピアニスト レヴィットが熱演。
【出演】
イゴール・レヴィット(ピアノ)
【楽曲】
「ピアノ・ソナタ第31番変イ長調作品110」 ベートーベン:作曲
(ピアノ)イゴール・レヴィット (19分35秒)
「ピアノ・ソナタ第32番ハ短調作品111」 ベートーベン:作曲
(ピアノ)イゴール・レヴィット (27分41秒)
【収録】
2020年8月21日ザルツブルク祝祭大劇場大ホール
326名無しの笛の踊り
2020/12/18(金) 19:50:54.27ID:brLcdYNG 新作
12/21(月)
亀井聖矢 〜華麗 鮮烈 熱演〜
【番組内容】
2001年愛知県出身。高校3年に進級する2019年春に飛び入学試験を経て桐朋学園大学に入学。
同年、日本音楽コンクール第1位入賞。注目のピアニストとして活躍中。
【出演】
亀井聖矢
【楽曲】
「ピアノ・ソナタ第21番ハ長調作品53“ワルトシュタイン”」 ベートーベン:作曲 (ピアノ)亀井聖矢 (22分10秒)
「パガニーニの主題による変奏曲作品35から第1巻」 ブラームス:作曲 (ピアノ)亀井聖矢 (12分48秒)
「超絶技巧練習曲第1番“前奏曲”」 リスト:作曲 (ピアノ)亀井聖矢 (0分50秒)
「超絶技巧練習曲第5番“鬼火”」 リスト:作曲 (ピアノ)亀井聖矢 (3分36秒)
「超絶技巧練習曲第4番“マゼッパ”」 リスト:作曲 (ピアノ)亀井聖矢 (7分26秒)
【収録】
2020年9月29日めぐろパーシモンホール小ホール
12/21(月)
亀井聖矢 〜華麗 鮮烈 熱演〜
【番組内容】
2001年愛知県出身。高校3年に進級する2019年春に飛び入学試験を経て桐朋学園大学に入学。
同年、日本音楽コンクール第1位入賞。注目のピアニストとして活躍中。
【出演】
亀井聖矢
【楽曲】
「ピアノ・ソナタ第21番ハ長調作品53“ワルトシュタイン”」 ベートーベン:作曲 (ピアノ)亀井聖矢 (22分10秒)
「パガニーニの主題による変奏曲作品35から第1巻」 ブラームス:作曲 (ピアノ)亀井聖矢 (12分48秒)
「超絶技巧練習曲第1番“前奏曲”」 リスト:作曲 (ピアノ)亀井聖矢 (0分50秒)
「超絶技巧練習曲第5番“鬼火”」 リスト:作曲 (ピアノ)亀井聖矢 (3分36秒)
「超絶技巧練習曲第4番“マゼッパ”」 リスト:作曲 (ピアノ)亀井聖矢 (7分26秒)
【収録】
2020年9月29日めぐろパーシモンホール小ホール
327名無しの笛の踊り
2020/12/18(金) 19:57:42.19ID:brLcdYNG 新作
12/23(水)
清水和音 珠玉の名曲を奏でる
【出演】
清水和音
【楽曲】
「こども情景作品15」 シューマン:作曲 (ピアノ)清水和音 (15分14秒)
「バラード第4番ヘ短調作品52」 ショパン:作曲 (ピアノ)清水和音 (10分29秒)
「巡礼の年第2年(イタリア)からペトラルカのソネット第47番」 リスト:作曲 (ピアノ)清水和音 (4分57秒)
「ピアノ・ソナタ第30番ホ長調作品109」 ベートーベン:作曲 (ピアノ)清水和音 (18分05秒)
【収録】
2020年9月30日NHKホール
12/23(水)
清水和音 珠玉の名曲を奏でる
【出演】
清水和音
【楽曲】
「こども情景作品15」 シューマン:作曲 (ピアノ)清水和音 (15分14秒)
「バラード第4番ヘ短調作品52」 ショパン:作曲 (ピアノ)清水和音 (10分29秒)
「巡礼の年第2年(イタリア)からペトラルカのソネット第47番」 リスト:作曲 (ピアノ)清水和音 (4分57秒)
「ピアノ・ソナタ第30番ホ長調作品109」 ベートーベン:作曲 (ピアノ)清水和音 (18分05秒)
【収録】
2020年9月30日NHKホール
328名無しの笛の踊り
2020/12/18(金) 20:05:14.37ID:brLcdYNG 新作
12/25(金)
吉川隆弘 ピアノ・リサイタル
【番組内容】
イタリアの巨匠・ミケランジェリに心酔し、イタリアへ留学、高弟に学ぶ。1999年東京藝術大学大学院修士課程修了。2002年7月シューベルト国際音楽コンクール優勝。
ミラノに拠点を置き、イタリア各地の主要なオーケストラと共演を重ねながら、ヨーロッパ各地で演奏活動を行う。
【出演】
吉川隆弘
【楽曲】
「ピアノ・ソナタ 第3番ハ短調作品2第3」 ベートーベン:作曲 (ピアノ)吉川隆弘 (26分30秒)
「“映像” 第1集」 ドビュッシー:作曲 (ピアノ)吉川隆弘 (15分20秒)
「“映像” 第2集から」 ドビュッシー:作曲 (ピアノ)吉川隆弘
「1 葉ずえを渡る鐘」 ドビュッシー:作曲 (ピアノ)吉川隆弘 (4分05秒)
「3 金色のさかな」 ドビュッシー:作曲 (ピアノ)吉川隆弘 (4分00秒)
【収録】
2020年10月3日浜離宮朝日ホール
12/25(金)
吉川隆弘 ピアノ・リサイタル
【番組内容】
イタリアの巨匠・ミケランジェリに心酔し、イタリアへ留学、高弟に学ぶ。1999年東京藝術大学大学院修士課程修了。2002年7月シューベルト国際音楽コンクール優勝。
ミラノに拠点を置き、イタリア各地の主要なオーケストラと共演を重ねながら、ヨーロッパ各地で演奏活動を行う。
【出演】
吉川隆弘
【楽曲】
「ピアノ・ソナタ 第3番ハ短調作品2第3」 ベートーベン:作曲 (ピアノ)吉川隆弘 (26分30秒)
「“映像” 第1集」 ドビュッシー:作曲 (ピアノ)吉川隆弘 (15分20秒)
「“映像” 第2集から」 ドビュッシー:作曲 (ピアノ)吉川隆弘
「1 葉ずえを渡る鐘」 ドビュッシー:作曲 (ピアノ)吉川隆弘 (4分05秒)
「3 金色のさかな」 ドビュッシー:作曲 (ピアノ)吉川隆弘 (4分00秒)
【収録】
2020年10月3日浜離宮朝日ホール
329名無しの笛の踊り
2020/12/24(木) 21:10:29.92ID:6zGP9QPS 新作
12/28(月)
MAGNUMTRIO ―福岡県春日市公開収録―
【番組内容】
世界が注目する次世代型フルートアンサンブル「MAGNUMTRIO」が登場。
多久潤一朗、神田勇哉、梶原一紘による、超絶技巧を駆使した圧巻のパフォーマンス。ちくわ笛
【出演】
多久潤一朗,神田勇哉,梶原一紘
【楽曲】
「歌劇「ルスランとリュドミーラ」序曲」 グリンカ:作曲 多久潤一朗:編曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (2分14秒)
「コロブチカ」 ロシア民謡:作曲 多久潤一朗:編曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (1分43秒)
「アヴェ・マリア」 ロシア民謡:作曲 多久潤一朗:編曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (3分09秒)
「童謡メドレー」 多久潤一朗:編曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (6分25秒)
「クロック・アラーム」 多久潤一朗:作曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (4分49秒)
「ミニマルアニマル」 多久潤一朗:作曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (5分44秒)
「剣の舞」 ハチャトゥリヤン:作曲 多久潤一朗:編曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (2分02秒)
「交響詩「死の舞踏」」 サン・サーンス:作曲 多久潤一朗:編曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (4分39秒)
「ブラックバード」 ポール・マッカートニー&ジョン・レノン:作曲 多久潤一朗:編曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (2分53秒)
「くまばちは飛ぶ」 リムスキー・コルサコフ:作曲 多久潤一朗:編曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (1分57秒)
【収録】
2020年9月26日春日市ふれあい文化センター(福岡県)
12/28(月)
MAGNUMTRIO ―福岡県春日市公開収録―
【番組内容】
世界が注目する次世代型フルートアンサンブル「MAGNUMTRIO」が登場。
多久潤一朗、神田勇哉、梶原一紘による、超絶技巧を駆使した圧巻のパフォーマンス。ちくわ笛
【出演】
多久潤一朗,神田勇哉,梶原一紘
【楽曲】
「歌劇「ルスランとリュドミーラ」序曲」 グリンカ:作曲 多久潤一朗:編曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (2分14秒)
「コロブチカ」 ロシア民謡:作曲 多久潤一朗:編曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (1分43秒)
「アヴェ・マリア」 ロシア民謡:作曲 多久潤一朗:編曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (3分09秒)
「童謡メドレー」 多久潤一朗:編曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (6分25秒)
「クロック・アラーム」 多久潤一朗:作曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (4分49秒)
「ミニマルアニマル」 多久潤一朗:作曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (5分44秒)
「剣の舞」 ハチャトゥリヤン:作曲 多久潤一朗:編曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (2分02秒)
「交響詩「死の舞踏」」 サン・サーンス:作曲 多久潤一朗:編曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (4分39秒)
「ブラックバード」 ポール・マッカートニー&ジョン・レノン:作曲 多久潤一朗:編曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (2分53秒)
「くまばちは飛ぶ」 リムスキー・コルサコフ:作曲 多久潤一朗:編曲 (フルート三重奏)MAGNUMTRIO (1分57秒)
【収録】
2020年9月26日春日市ふれあい文化センター(福岡県)
330名無しの笛の踊り
2021/01/19(火) 05:46:19.78ID:ofxiZkzO 1月22日って何を放送するの
331名無しの笛の踊り
2021/01/19(火) 08:13:19.18ID:izD9KPcJ 公式サイトの写真を見るとサックス四重奏っぽい
332名無しの笛の踊り
2021/01/19(火) 09:03:09.47ID:izD9KPcJ あった。
ブルーオーロラ サクソフォン・カルテットがNHK BSプレミアム「クラシック倶楽部」に出演します。
2021年1月22日(金)AM5:00-5:55(本放送)
プログラム
J.S.バッハ/平野公崇 編: 平均律クラヴィーア曲集 第2巻 第1番 BWV870 より プレリュード
ジャン=バティスト・サンジュレー:サクソフォン四重奏曲第1番 Op.53
平野公崇:和樂
日本民謡/田中拓也、平野公崇 編:津軽じょんがら節
沖縄民謡/平野公崇 編:てぃんさぐぬ花
G.ホルスト/久保田麻里、平野公崇 編:日本組曲 作品33
BASQプレリュード(J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻 第2番BWV847より)
収録 2020年11月1日 武蔵野市民文化会館大ホール
ブルーオーロラ サクソフォン・カルテットがNHK BSプレミアム「クラシック倶楽部」に出演します。
2021年1月22日(金)AM5:00-5:55(本放送)
プログラム
J.S.バッハ/平野公崇 編: 平均律クラヴィーア曲集 第2巻 第1番 BWV870 より プレリュード
ジャン=バティスト・サンジュレー:サクソフォン四重奏曲第1番 Op.53
平野公崇:和樂
日本民謡/田中拓也、平野公崇 編:津軽じょんがら節
沖縄民謡/平野公崇 編:てぃんさぐぬ花
G.ホルスト/久保田麻里、平野公崇 編:日本組曲 作品33
BASQプレリュード(J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻 第2番BWV847より)
収録 2020年11月1日 武蔵野市民文化会館大ホール
333330
2021/01/20(水) 06:19:57.23ID:hLLMdwME334名無しの笛の踊り
2021/02/06(土) 23:23:44.59ID:770G0rMe 2月は新作ないですか?
335名無しの笛の踊り
2021/02/11(木) 10:07:32.02ID:qCPMSoTs ベートーベンはジャズと聞いて疑問だったけどこれのことかと納得だった
336名無しの笛の踊り
2021/02/11(木) 19:34:15.37ID:d4OflaQH 2月新作
2/12(金)広瀬悦子p
2/15(月)林美智子Ms、2/16(火)森谷真理S、2/17(水)イル・デーヴ、2/18(木)福井敬T、2/19(金)妻屋秀和Bs
2/22(月)神尾真由子vn、2/23(火)小林美樹vn、2/24(水)辻彩奈vn&阪田知樹p、2/26(金)つのだたかしlt
2/12(金)広瀬悦子p
2/15(月)林美智子Ms、2/16(火)森谷真理S、2/17(水)イル・デーヴ、2/18(木)福井敬T、2/19(金)妻屋秀和Bs
2/22(月)神尾真由子vn、2/23(火)小林美樹vn、2/24(水)辻彩奈vn&阪田知樹p、2/26(金)つのだたかしlt
337名無しの笛の踊り
2021/02/17(水) 21:48:03.29ID:ZEKhTw6X イル・デーブ
初めて聴いたが、コロナで練習不足なのか、期待しすぎなせいか、いまいちだった
歌う姿勢もフラフラだし伸ばすところもヘロヘロに聴こえた
ど素人が偉そうにすみません
初めて聴いたが、コロナで練習不足なのか、期待しすぎなせいか、いまいちだった
歌う姿勢もフラフラだし伸ばすところもヘロヘロに聴こえた
ど素人が偉そうにすみません
338名無しの笛の踊り
2021/02/25(木) 01:15:41.63ID:nCkUph6v 3月新作
3/1(月)上野星矢fl、3/2(火)大西宇宙Br
3/8(月)クァルテット・エクセルシオ、3/11(木)エール弦楽四重奏団、3/12(金)庄司紗矢香vn&ヴィキングル・オラフソンp
3/15(月)米元響子vn、3/16(火)アンドラーシュ・シフp、3/17(水)LEO(箏)、3/18(木)佐藤晴真vc、3/19(金)小林美恵vn
3/22(月)小林愛実p、3/24(水)加藤訓子pc、3/25(木)イリーナ・チュコフスカヤp、3/26(金)務川慧悟p
3/29(月)村治佳織g&村治奏一g、3/31(水)Takemitsu Alone〜武満徹没後25年
3/1(月)上野星矢fl、3/2(火)大西宇宙Br
3/8(月)クァルテット・エクセルシオ、3/11(木)エール弦楽四重奏団、3/12(金)庄司紗矢香vn&ヴィキングル・オラフソンp
3/15(月)米元響子vn、3/16(火)アンドラーシュ・シフp、3/17(水)LEO(箏)、3/18(木)佐藤晴真vc、3/19(金)小林美恵vn
3/22(月)小林愛実p、3/24(水)加藤訓子pc、3/25(木)イリーナ・チュコフスカヤp、3/26(金)務川慧悟p
3/29(月)村治佳織g&村治奏一g、3/31(水)Takemitsu Alone〜武満徹没後25年
339名無しの笛の踊り
2021/02/25(木) 02:32:58.10ID:9CbVqMYE 新作回
3/1(月) 上野星矢fl
3/2(火) 大西宇宙Br
3/8(月) クァルテット・エクセルシオ
3/11(木) エール弦楽四重奏団
3/12(金) 庄司紗矢香vn&ヴィキングル・オラフソンp
3/15(月) 米元響子vn
3/16(火) アンドラーシュ・シフp
3/17(水) LEO(箏)
3/18(木) 佐藤晴真vc
3/19(金) 小林美恵vn
3/22(月) 小林愛実p
3/24(水) 加藤訓子pc
3/25(木) イリーナ・チュコフスカヤp
3/26(金) 務川慧悟p
3/29(月) 村治佳織g&村治奏一g
3/31(水) Takemitsu Alone〜武満徹没後25年
3/1(月) 上野星矢fl
3/2(火) 大西宇宙Br
3/8(月) クァルテット・エクセルシオ
3/11(木) エール弦楽四重奏団
3/12(金) 庄司紗矢香vn&ヴィキングル・オラフソンp
3/15(月) 米元響子vn
3/16(火) アンドラーシュ・シフp
3/17(水) LEO(箏)
3/18(木) 佐藤晴真vc
3/19(金) 小林美恵vn
3/22(月) 小林愛実p
3/24(水) 加藤訓子pc
3/25(木) イリーナ・チュコフスカヤp
3/26(金) 務川慧悟p
3/29(月) 村治佳織g&村治奏一g
3/31(水) Takemitsu Alone〜武満徹没後25年
340名無しの笛の踊り
2021/02/25(木) 21:13:49.46ID:tZhB0igf 「小林美樹」さんと「小林美恵」さんは,楽器も同じ(ヴァイオリン)で紛らわしい。
341名無しの笛の踊り
2021/03/11(木) 16:07:15.21ID:+THT93Md 特にまぎらわしくはないが・・・・
342名無しの笛の踊り
2021/03/11(木) 17:07:32.43ID:e8TkUH4t 箏曲のLEO
徹子の部屋に出てた人だね
徹子の部屋に出てた人だね
343名無しの笛の踊り
2021/03/11(木) 20:09:50.89ID:ZQvGD5uw 新作ってどこでわかるのでしょうか?
公式サイトだと、来週月曜日の予定も
写真のみで文章は空白のまま…
公式サイトだと、来週月曜日の予定も
写真のみで文章は空白のまま…
344名無しの笛の踊り
2021/03/12(金) 05:22:08.57ID:rCpRKtUD 中の人がこのスレに投下してるんじゃないか
346名無しの笛の踊り
2021/03/20(土) 16:44:18.69ID:iI18Nqyw BSプレミアムは、民放忖度の総務相が命令して廃止になるらしいけど
そうなると4K・8K対応TVを買わなければクラシック番組は見られないのかな
そうなると4K・8K対応TVを買わなければクラシック番組は見られないのかな
347名無しの笛の踊り
2021/03/24(水) 23:31:19.67ID:MYTLbwce BS4Kでもクラシック倶楽部やり始めたけど
BS統合された再来年度以降はどうなるんだろうな
BS統合された再来年度以降はどうなるんだろうな
348名無しの笛の踊り
2021/03/25(木) 05:13:46.47ID:Hd0eSqGi とりあえず鬼が笑うんじゃなかな
349名無しの笛の踊り
2021/03/27(土) 17:56:52.16ID:gGtnhuo7350名無しの笛の踊り
2021/04/23(金) 22:15:29.11ID:1UDq66NG 渡邊一正が指揮者やピアニストで出てる回、もう再放送されることもないけど
東京春祭とかオオサカ・シオンとか6、7年前の収録のやつがいくつかあったな
東京春祭とかオオサカ・シオンとか6、7年前の収録のやつがいくつかあったな
351名無しの笛の踊り
2021/05/13(木) 07:39:24.60ID:zuKi+h1A 来年、BS再編したら
4Kでのみ放送かな?
↓の記事を見ると
普及率は、それほど高くないと思うけど…
https://toyokeizai.net/articles/-/419071
国内で約9000万台と推計されるテレビの総数に対し、
現状でチューナー内蔵テレビなど4K・8K衛星放送を
視聴可能な機器台数は、2021年1月末時点で約757万台程度。
実際に4K・8K放送を視聴している人はより少ないと考えられる。
4Kでのみ放送かな?
↓の記事を見ると
普及率は、それほど高くないと思うけど…
https://toyokeizai.net/articles/-/419071
国内で約9000万台と推計されるテレビの総数に対し、
現状でチューナー内蔵テレビなど4K・8K衛星放送を
視聴可能な機器台数は、2021年1月末時点で約757万台程度。
実際に4K・8K放送を視聴している人はより少ないと考えられる。
352名無しの笛の踊り
2021/05/15(土) 08:22:40.71ID:g+2o7pH6 だからさ、普及を加速させるための施策だよ
353名無しの笛の踊り
2021/05/15(土) 11:34:31.23ID:7xlIgVEH354名無しの笛の踊り
2021/05/23(日) 21:02:56.65ID:xrUMylmZ サヴァさーん
355名無しの笛の踊り
2021/05/23(日) 21:17:45.35ID:xrUMylmZ ブロさーん
356名無しの笛の踊り
2021/05/23(日) 21:31:40.47ID:xrUMylmZ しょこたーん
357名無しの笛の踊り
2021/07/20(火) 06:55:50.34ID:q+Yr57XE 新作は無いの?
358名無しの笛の踊り
2021/07/20(火) 06:59:24.45ID:cDKQ7u+o ルンス
化プク
ま ラ
だ
?
07/20 6:58
化プク
ま ラ
だ
?
07/20 6:58
359名無しの笛の踊り
2021/11/24(水) 20:21:00.67ID:KLNhV5rL 良スレage
360名無しの笛の踊り
2021/12/03(金) 19:11:39.17ID:w6MVQe9T 今日放送の坂本彩&リサ姉妹が普通の女の子っぽくてかわいかった
361名無しの笛の踊り
2021/12/03(金) 19:13:02.84ID:ufDGawtB スクランブルまだ? 12/03 19:12
362名無しの笛の踊り
2022/01/23(日) 21:46:56.64ID:x0dIl3cX おっカプリッチョのテーマだ
363名無しの笛の踊り
2022/01/24(月) 20:27:06.41ID:yV5g6Jxr 今週は新作多そう
364名無しの笛の踊り
2022/02/20(日) 17:47:42.46ID:a4Ih9vHQ 今週も新作多そう!
もしかして最終週は新作なのかな?
もしかして最終週は新作なのかな?
365名無しの笛の踊り
2022/02/24(木) 11:53:46.46ID:l+DjbqTn 今朝の、奇跡のチェロ・アンサンブルすごく良かった!
「奇跡の」からグループ名なのかな?
チェロが好きなのもあるけれど選曲も編曲も演奏も好みでした
「奇跡の」からグループ名なのかな?
チェロが好きなのもあるけれど選曲も編曲も演奏も好みでした
366名無しの笛の踊り
2022/02/25(金) 05:57:38.49ID:QX5ttDOE 今週は全て新作だった
367名無しの笛の踊り
2022/02/27(日) 17:12:42.47ID:8n/EWc/t 昔のように午前6時からの放送に戻してもらいたい。
NHKはクラシック好きはみな早起きとでも思っているのだろうか?
もっとも,日曜深夜〜月曜未明にプレミアムシアターなど放送しているから
クラシック好きなら おとなしく品格があるのでそんな時間に放送しても
クレームを付けてこないという理由かも
NHKはクラシック好きはみな早起きとでも思っているのだろうか?
もっとも,日曜深夜〜月曜未明にプレミアムシアターなど放送しているから
クラシック好きなら おとなしく品格があるのでそんな時間に放送しても
クレームを付けてこないという理由かも
368名無しの笛の踊り
2022/02/27(日) 17:16:06.99ID:mRP1LWm8 放送暗号化まだ? ●
369名無しの笛の踊り
2022/02/28(月) 06:25:43.12ID:h84ECtlr370名無しの笛の踊り
2022/03/01(火) 20:32:41.62ID:dfrURZR2 なんで?
371名無しの笛の踊り
2022/03/02(水) 00:13:13.42ID:baYBDfu5372名無しの笛の踊り
2022/03/02(水) 09:39:47.18ID:UAgIjUC3 大容量HDDレコーダーのある今どきクラシック倶楽部をオンタイムで観るとかアホでしょ
373名無しの笛の踊り
2022/03/02(水) 13:54:44.82ID:DnOWeXsW 我慢して見ない方が余程
374名無しの笛の踊り
2022/03/02(水) 23:15:46.70ID:EZ2FiemX >>369
>NHK-FM「古楽の楽しみ」
らじる☆らじるで聞き逃しに対応してくれればいいんだが
まあ権利関係とか色々あるんだろう…
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/index_genre.html?g=genre3
テレビのようにラジオもボタン一発で予約録音できる環境が欲しい
>NHK-FM「古楽の楽しみ」
らじる☆らじるで聞き逃しに対応してくれればいいんだが
まあ権利関係とか色々あるんだろう…
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/index_genre.html?g=genre3
テレビのようにラジオもボタン一発で予約録音できる環境が欲しい
375名無しの笛の踊り
2022/03/03(木) 20:41:48.67ID:YXanofFd >>374
色々録音ソフトはあるよ
色々録音ソフトはあるよ
376名無しの笛の踊り
2022/03/06(日) 10:58:56.59ID:Vpdd9oWl いまはなきRadikoolで充分ですね
377名無しの笛の踊り
2022/03/25(金) 22:57:43.28ID:AtW7ZcQR 昨日の方の選曲が好みだったし、今日は楽しかった
378名無しの笛の踊り
2022/03/26(土) 05:36:30.40ID:0RCaEuCD 最近新作が多いな
379名無しの笛の踊り
2022/04/04(月) 12:23:19.42ID:4WVoQQFY380名無しの笛の踊り
2022/04/04(月) 16:14:53.03ID:EFNKc//M381名無しの笛の踊り
2022/04/04(月) 23:44:24.92ID:yiDi6Lfq 何度聞いても小山実稚惠さんの演奏は苦手
ベートーヴェンソナタ31もベタッとしてた
ベートーヴェンソナタ31もベタッとしてた
382名無しの笛の踊り
2022/05/19(木) 09:14:52.79ID:ynDGw9pY >>368
暗号で日本の軍部の極秘情報を放送するのか?
暗号で日本の軍部の極秘情報を放送するのか?
383名無しの笛の踊り
2022/05/19(木) 13:48:43.93ID:f1Ma/wdO 薩摩弁にするんだろう
384名無しの笛の踊り
2022/05/19(木) 14:32:23.67ID:Nc3WFIxe ワーグナーのパルジファル
385名無しの笛の踊り
2022/11/04(金) 05:39:12.57ID:j53m3M5/ 半年ちかくも書き込みがない…。
386名無しの笛の踊り
2022/11/09(水) 22:26:12.43ID:r1vllldp 11日のクラ倶楽部は、巨乳ちゃんの登場だよw
387名無しの笛の踊り
2022/11/13(日) 18:16:09.21ID:6mCSd9ef >>360
特技は囲碁で、ふたりとも、日本棋院から三段の免状を授与されている。
特技は囲碁で、ふたりとも、日本棋院から三段の免状を授与されている。
388名無しの笛の踊り
2022/11/13(日) 22:33:09.55ID:74aC2x2P ttps://saga.ismcdn.jp/mwimgs/2/d/1200m/img_2d818625d04b02a64187b5e03385540b571097.jpg
WINK?
WINK?
389名無しの笛の踊り
2022/11/13(日) 23:30:32.24ID:O3pnq+Sm 無表情でないWINKは認めない
390名無しの笛の踊り
2022/11/14(月) 09:44:12.46ID:N+C2Plp/ 程々感がよろしい
391名無しの笛の踊り
2022/11/14(月) 12:52:29.17ID:5aUq1eTl お父さん、大変。
392名無しの笛の踊り
2022/11/28(月) 19:49:04.69ID:3xUn9NdO >>387
NHKつながりだが、来年正月のEテレ囲碁の特番で、坂本姉妹も出演するとのこと(チーム対抗のリレー囲碁に登場?)。
NHKつながりだが、来年正月のEテレ囲碁の特番で、坂本姉妹も出演するとのこと(チーム対抗のリレー囲碁に登場?)。
393名無しの笛の踊り
2022/11/30(水) 20:02:48.62ID:2DYnKO0G >>392
1月3日の新春囲碁スペシャル。
1月3日の新春囲碁スペシャル。
394名無しの笛の踊り
2023/01/11(水) 05:34:06.18ID:i52gh0Gs >>393
本日、坂本姉妹のリサイタルの再放送(?)。
本日、坂本姉妹のリサイタルの再放送(?)。
395名無しの笛の踊り
2023/01/11(水) 08:44:31.74ID:GSgzUYo4 https://i.imgur.com/CUzzYgt.jpg
https://i.imgur.com/tjyeg3f.jpg
https://i.imgur.com/9XxffdP.jpg
https://i.imgur.com/OOAPhR8.jpg
https://i.imgur.com/Ds4oDOX.jpg
https://i.imgur.com/ng2U9Ep.jpg
https://i.imgur.com/0NNxUUI.jpg
https://i.imgur.com/Nmr8suu.jpg
https://i.imgur.com/RVxmATC.jpg
https://i.imgur.com/qkr0xiP.jpg
https://i.imgur.com/3GHhajy.jpg
https://i.imgur.com/Ejayoyq.jpg
https://i.imgur.com/tjyeg3f.jpg
https://i.imgur.com/9XxffdP.jpg
https://i.imgur.com/OOAPhR8.jpg
https://i.imgur.com/Ds4oDOX.jpg
https://i.imgur.com/ng2U9Ep.jpg
https://i.imgur.com/0NNxUUI.jpg
https://i.imgur.com/Nmr8suu.jpg
https://i.imgur.com/RVxmATC.jpg
https://i.imgur.com/qkr0xiP.jpg
https://i.imgur.com/3GHhajy.jpg
https://i.imgur.com/Ejayoyq.jpg
396名無しの笛の踊り
2023/01/18(水) 08:24:13.25ID:Vk8KACKe ピアノデュオが続いたときの録画を見たがソロで活躍してる某ピアニスト、デュオは微妙…
ラフマニノフは酷いものだった
あれを演奏会の冒頭にもってくるあたりお察し
ラフマニノフは酷いものだった
あれを演奏会の冒頭にもってくるあたりお察し
397名無しの笛の踊り
2023/01/26(木) 19:59:50.09ID:sLVCGInM 坂本姉妹に衝撃受けた
あの美しさはなんなの
あの美しさはなんなの
399名無しの笛の踊り
2023/01/26(木) 23:41:20.94ID:y/VFpHtQ ラベック姉妹以来であろうか
400名無しの笛の踊り
2023/03/28(火) 08:47:53.14ID:moqNGEIo 今週は新作が多い
401名無しの笛の踊り
2023/03/28(火) 21:10:31.19ID:cHt+neLh とりあえず録画しとくと同じのが何回もダブってるから後で消す
402名無しの笛の踊り
2023/03/29(水) 16:07:15.17ID:my6JCVip 今朝の古楽の演奏会よかった
403名無しの笛の踊り
2023/04/23(日) 07:53:40.93ID:ZPUN56xM 12月にBSPとBS1が統合したらどうなるか。まずはFMの『古楽の楽しみ』との同時間放送を回避してほしい。
404名無しの笛の踊り
2023/05/08(月) 14:20:30.28ID:BBl/2Ezr 今週はなぜか(月)から(木)まで毎日ムソルグスキーの展覧会の絵が演目にある
生誕(1839)でも没後(1881)でも作曲年(1874)の節目でもない・・・
生誕(1839)でも没後(1881)でも作曲年(1874)の節目でもない・・・
406名無しの笛の踊り
2023/05/11(木) 06:34:56.71ID:6ZjW+A3z いろいろなバージョンの展覧会の絵を聴けて良かった
407名無しの笛の踊り
2023/05/12(金) 15:31:21.25ID:KMuIcWT5 なんと今日もギター版「展覧会の絵」だった
ホルヘ・カバジェロがとても素敵だった
今週の企画、楽しかった
感謝
ホルヘ・カバジェロがとても素敵だった
今週の企画、楽しかった
感謝
408名無しの笛の踊り
2023/05/19(金) 18:05:05.81ID:jpWJ+aE5 今週のフルートのリサイタルで童謡のぞうさんの変奏曲かと思う演目があった
1902年作曲らしいからぞうさんのほうが後・・・
1902年作曲らしいからぞうさんのほうが後・・・
411名無しの笛の踊り
2023/05/21(日) 04:46:16.70ID:6Wp3Y/on かけクラで聴いたかな
412名無しの笛の踊り
2023/06/12(月) 06:43:09.51ID:G0pW17/Q スティーヴ・ライヒ
ミニマル・ミュージックって良くわからないけれど「18人の音楽家のための音楽」は聴いていて踊りだしたくなった
会場の人たちはよく静かに聴いていられるなと思ったわ
ミニマル・ミュージックって良くわからないけれど「18人の音楽家のための音楽」は聴いていて踊りだしたくなった
会場の人たちはよく静かに聴いていられるなと思ったわ
413名無しの笛の踊り
2023/06/25(日) 15:17:32.06ID:5syw7rUj モーツァルト好きじゃないと思ってたけどリュビモフ氏の音色は素敵だった
前の放送も録画残ってて聴いたはずなんだけど
前の放送も録画残ってて聴いたはずなんだけど
414名無しの笛の踊り
2023/07/13(木) 22:48:58.20ID:uqPmvvnr 12月にBS1とBSプレミアムが統合されたらどうなるか?
415名無しの笛の踊り
2023/07/15(土) 13:17:09.39ID:RN0Ym8Gu BSプレミアムとBS4Kの統合のような気がしてなくもない
416名無しの笛の踊り
2023/07/15(土) 15:14:07.81ID:5MpQCfy8 統合というより吸収合併だよね
4K見られるテレビ買わないとチャンネル減るんだよね
4K見られるテレビ買わないとチャンネル減るんだよね
417名無しの笛の踊り
2023/08/03(木) 21:43:28.86ID:osdou3Ei https://www.nhk.or.jp/info/pr/toptalk/assets/pdf/soukyoku/2023/07/002.pdf
12月からは、BS4Kオンリーの番組に?
12月からは、BS4Kオンリーの番組に?
418名無しの笛の踊り
2023/08/03(木) 22:18:31.88ID:FM/QqAxq 過去の録画で凌ぐわ
419名無しの笛の踊り
2023/08/04(金) 04:06:07.17ID:hxGHqs1f >>417
いや2023年度後期の時刻表見ると通常のBSでも継続っぽいぞ
https://www.nhk.or.jp/info/pr/toptalk/assets/pdf/soukyoku/2023/07/005.pdf
プレミアムシアターの方も無くならないようだしひとまずは安心か
いや2023年度後期の時刻表見ると通常のBSでも継続っぽいぞ
https://www.nhk.or.jp/info/pr/toptalk/assets/pdf/soukyoku/2023/07/005.pdf
プレミアムシアターの方も無くならないようだしひとまずは安心か
420名無しの笛の踊り
2023/08/04(金) 19:23:16.37ID:rtpoL/gp >>419
これだと一目瞭然ですね。4Kでは、午前6時になる模様。
これだと一目瞭然ですね。4Kでは、午前6時になる模様。
421名無しの笛の踊り
2023/08/23(水) 20:28:27.43ID:mQI48J2a この番組は、平日早朝のせいか、地味な存在。
422名無しの笛の踊り
2023/08/24(木) 12:12:43.83ID:2p6rKVAy 本日のクラシック倶楽部は、冒頭の3分ほど、臨時ニュースが食い込み、その後に途中から本編放送開始しています
録画されている方は、後日あるかはわかりませんが、再放送を待ちましょう
録画されている方は、後日あるかはわかりませんが、再放送を待ちましょう
424名無しの笛の踊り
2023/08/31(木) 17:29:23.36ID:oHZxy+/U [4K]クラシック倶楽部 REICH85 −加藤訓子−
[5.1ch][ステレオ][HDR]
[BS4K] 2023年09月01日 午前5:00 ~ 午前5:55 (55分)
スティーヴ・ライヒ好きの人で、以前に録画し忘れていた人、どうぞ
[5.1ch][ステレオ][HDR]
[BS4K] 2023年09月01日 午前5:00 ~ 午前5:55 (55分)
スティーヴ・ライヒ好きの人で、以前に録画し忘れていた人、どうぞ
425名無しの笛の踊り
2023/09/08(金) 11:40:59.52ID:XIKckj5x 本日のクラシック倶楽部は、番組冒頭に地震速報の表示あり
(演奏本編には被っていない)
(演奏本編には被っていない)
426名無しの笛の踊り
2023/10/14(土) 00:30:44.73ID:kgIzVeE/ https://i.imgur.com/BJMyBEW.jpg
https://i.imgur.com/T9ZZIZK.jpg
https://i.imgur.com/HfAtJvI.jpg
https://i.imgur.com/0QR8mHZ.jpg
https://i.imgur.com/PRBZqmJ.jpg
https://i.imgur.com/MKuxgOM.jpg
https://i.imgur.com/4So94Kl.jpg
https://i.imgur.com/qKFWLYN.jpg
https://i.imgur.com/2vwPlxI.jpg
https://i.imgur.com/sHcwaJq.jpg
https://i.imgur.com/T9ZZIZK.jpg
https://i.imgur.com/HfAtJvI.jpg
https://i.imgur.com/0QR8mHZ.jpg
https://i.imgur.com/PRBZqmJ.jpg
https://i.imgur.com/MKuxgOM.jpg
https://i.imgur.com/4So94Kl.jpg
https://i.imgur.com/qKFWLYN.jpg
https://i.imgur.com/2vwPlxI.jpg
https://i.imgur.com/sHcwaJq.jpg
427名無しの笛の踊り
2023/10/15(日) 07:24:17.90ID:YKF4Qq3l 時間帯が惜しまれる。
428名無しの笛の踊り
2023/10/22(日) 22:46:13.37ID:REzIcNfq 月曜日のクラクラに西村朗さん。
429名無しの笛の踊り
2023/10/23(月) 04:27:45.88ID:nGBipORw 情報おそw
430名無しの笛の踊り
2023/10/25(水) 23:45:27.21ID:rA5E0Td+ アミハイ・グロスさんの演奏も曲目も素敵でした
ただ、息を吸う音もなかなかだったw
ただ、息を吸う音もなかなかだったw
431名無しの笛の踊り
2023/11/08(水) 23:45:58.81ID:BSl0nBjA 直前にやっている洋楽番組のファンが、「ゴミ出しに行く」といって
去っていく時間帯の、不憫な番組。
去っていく時間帯の、不憫な番組。
432名無しの笛の踊り
2023/11/10(金) 06:04:19.91ID:Z5yEIg1Z >>431
けさは珍しく(?)、詳細に解説された方が存在。
けさは珍しく(?)、詳細に解説された方が存在。
433名無しの笛の踊り
2023/11/10(金) 13:11:01.63ID:hyOCPaRF リアルタイムで観てる人いるんかw
434名無しの笛の踊り
2023/11/10(金) 19:06:24.91ID:vr6uv2bx 起きる時間だから見ている
435名無しの笛の踊り
2023/11/10(金) 19:17:18.65ID:BdoGR7iF おれ夜勤だから帰ってきたら懐メロロック見ながら着替えて
クラシック見ながら呑んで寝てる
クラシック見ながら呑んで寝てる
437名無しの笛の踊り
2023/11/17(金) 12:47:51.35ID:Xeizo0b8 トイレ
439名無しの笛の踊り
2023/11/23(木) 02:38:04.39ID:nbZlj9kI 12月1日から朝6時に放送時間変更
440名無しの笛の踊り
2023/11/23(木) 03:14:45.00ID:TRvJj5ta なんだよ
そんな遅くじゃ視聴できん
そんな遅くじゃ視聴できん
442名無しの笛の踊り
2023/11/23(木) 15:56:28.89ID:8WlN3MWe えっ、まだ2Kなんですか?
443名無しの笛の踊り
2023/11/23(木) 16:15:35.49ID:Cq0BWCk2 うちは1080
444名無しの笛の踊り
2023/11/26(日) 00:16:34.55ID:xflZbYkT445名無しの笛の踊り
2023/11/26(日) 00:19:16.81ID:xflZbYkT >>442
TV買い替え需要がないし、TVへの依存度も低下しているので、2Kで十分。
TV買い替え需要がないし、TVへの依存度も低下しているので、2Kで十分。
446名無しの笛の踊り
2023/11/26(日) 14:41:27.88ID:9BNGH+Gw 地アナ末期みたいに、画面にBS4Kでも放送していますのテロップがだんだんしつこくでるようになるさ
447名無しの笛の踊り
2023/11/29(水) 08:02:04.12ID:EA9bmFP+ 12月1日の放送は、BS1とプレミアム統合直後の、最初の番組。
448名無しの笛の踊り
2023/11/30(木) 06:10:15.24ID:RSXpbPSQ >>447
先ほど、プレミアムでの最終放送。
先ほど、プレミアムでの最終放送。
449名無しの笛の踊り
2023/12/01(金) 05:47:22.24ID:h0VKLO/N >>448
新生BSでの初回は、ウィーン少年合唱団。
新生BSでの初回は、ウィーン少年合唱団。
450名無しの笛の踊り
2023/12/01(金) 10:49:17.67ID:Tyd5RZD8 ショタ回か
451名無しの笛の踊り
2023/12/01(金) 19:23:11.22ID:JOY5RJ4Q それよりプレミアムでの最終放送のマイスキーのバッハが良かった
452名無しの笛の踊り
2023/12/02(土) 15:09:47.03ID:Aivx52I5 旧BS1でワールドニュースを観ていた層を取り込められれば、もうけもの
だけれども…。
だけれども…。
453名無しの笛の踊り
2023/12/17(日) 00:00:48.30ID:CXOYv745 初回放送はなんか目印つけてほしい
454名無しの笛の踊り
2023/12/17(日) 00:43:37.25ID:z9cAH1KA >>453
確かに!確証がない時は収録の日時が今年かどうか見たりサイトに行ったりググったり
録画視聴だから空き容量が無い時は助かったって感じだけどw
でもこの番組に限らないよね
NHKのレギュラー番組はほんと再放送が多くなった
再放送しないのはニュース番組くらいかってほど
確かに!確証がない時は収録の日時が今年かどうか見たりサイトに行ったりググったり
録画視聴だから空き容量が無い時は助かったって感じだけどw
でもこの番組に限らないよね
NHKのレギュラー番組はほんと再放送が多くなった
再放送しないのはニュース番組くらいかってほど
455名無しの笛の踊り
2023/12/17(日) 05:36:14.84ID:CXOYv745 初回放送見逃しても待ってれば何回も再放送するということだけど
一昨日のイギリス組曲の録画どうせダブってると思って見ずに消すとこだったけど今年10月収録のだった
一昨日のイギリス組曲の録画どうせダブってると思って見ずに消すとこだったけど今年10月収録のだった
456名無しの笛の踊り
2024/01/09(火) 06:05:23.47ID:+rYUYFYO 4Kで先行放送し、1週間後、通常のBSで、実質的に再放送する、というパターンになりそう。
457名無しの笛の踊り
2024/02/14(水) 21:34:05.54ID:m6lWeSrY フルート奏者の多久純一郎のwiki見たけど高校からしか書かれてないのな、、
小学校は赤見台第三小学校で中学校は赤見台中学校
小中の時の友達として応援してる
小学生の時に団地住まいで良く遊びに行って
プログラミングでゲーム作ってたよね
中学生の時に学校で腹式呼吸とオカリナ教わって
今でも趣味でオカリナ吹いてる
偶然見つけたから書いた
小学校は赤見台第三小学校で中学校は赤見台中学校
小中の時の友達として応援してる
小学生の時に団地住まいで良く遊びに行って
プログラミングでゲーム作ってたよね
中学生の時に学校で腹式呼吸とオカリナ教わって
今でも趣味でオカリナ吹いてる
偶然見つけたから書いた
458名無しの笛の踊り
2024/02/14(水) 22:09:19.29ID:6kHeiNJt 4Kを観られない身としては、FMの『古楽の楽しみ』が、6時台に戻ることは、
ありがたい。
ありがたい。
460名無しの笛の踊り
2024/02/21(水) 05:52:49.47ID:gVZAQ2Zr 坂本彩・リサ姉妹は、囲碁三段の免状をもつ異色のピアニスト。ピアノと囲碁との共通項は、白黒が織り成す世界であること。
461名無しの笛の踊り
2024/02/21(水) 06:31:17.99ID:oyQ/KfUV オセロでもクジラ幕でもよかろうもん
463名無しの笛の踊り
2024/02/28(水) 05:55:06.02ID:E8bnfcIP ドジャースオープン戦のため、本日のBS(2K側)の放送は中止。
464名無しの笛の踊り
2024/02/28(水) 19:27:50.75ID:OXRodhxx >>463
メジャーリーグが開幕したら、中止が多くなるかも。軸足は4Kにあるから。
メジャーリーグが開幕したら、中止が多くなるかも。軸足は4Kにあるから。
465名無しの笛の踊り
2024/02/29(木) 12:36:24.45ID:YqlfHPRW BSで見れないなら4Kで見たらいいのに
byマリー アントワネット
byマリー アントワネット
466名無しの笛の踊り
2024/03/02(土) 07:23:04.74ID:FtnRGJ6Z 水曜の録画見ようと思ったらなにこれ
467名無しの笛の踊り
2024/03/07(木) 17:06:59.02ID:CzZjebsK 熱情、ミス多くてよく放送したなと思ったが、そもそもNHKが放映料金払ってるんですかね?
468名無しの笛の踊り
2024/03/07(木) 23:26:26.77ID:Wh/Oa6FO アラベスクからやばい空気でひやひやする
469名無しの笛の踊り
2024/03/15(金) 06:27:53.74ID:RDh4JdHG オット
470名無しの笛の踊り
2024/03/16(土) 06:04:03.11ID:eSlyXi7d フランクのあの曲好きだわ
本人編曲とは
本人編曲とは
471名無しの笛の踊り
2024/03/25(月) 05:38:49.19ID:DsdQET60 本日のBSでの5時台放送。カーリング女子世界選手権決勝放送のため中止。
472名無しの笛の踊り
2024/03/25(月) 05:41:08.10ID:DsdQET60 >>465
正直、TVを買い替えてまで、観る気にはなれない。
正直、TVを買い替えてまで、観る気にはなれない。
473名無しの笛の踊り
2024/03/25(月) 05:56:10.14ID:DsdQET60 >>471
ついでにいうと、大相撲本場所期間中の翌日月曜6時からやっているダイジェスト番組も中止。尊富士関が、新入幕にして優勝という1世紀以上ぶりの記録を残したので、観たかったが…。
ついでにいうと、大相撲本場所期間中の翌日月曜6時からやっているダイジェスト番組も中止。尊富士関が、新入幕にして優勝という1世紀以上ぶりの記録を残したので、観たかったが…。
474名無しの笛の踊り
2024/03/27(水) 21:44:29.61ID:K/d2MYHZ 今朝の無伴奏一発目からなんだか違和感
475名無しの笛の踊り
2024/03/28(木) 05:23:19.62ID:UTUQL7B4 技巧的に不満がある ピッチも悪い
476名無しの笛の踊り
2024/03/28(木) 05:54:52.66ID:f7hva3kS 古楽器なんだけど
477名無しの笛の踊り
2024/03/29(金) 05:12:07.46ID:22a0unLF なんで外国の野球やっているんだよ…
478名無しの笛の踊り
2024/03/29(金) 05:21:45.40ID:A5HsEI1z >>471
本日はドジャース地元開幕戦で、おやすみ。
本日はドジャース地元開幕戦で、おやすみ。
479名無しの笛の踊り
2024/03/29(金) 05:25:50.14ID:A5HsEI1z >>477
FMで『古楽の楽しみ』をやっていますよ。奇しくも5時台放送最終日。
FMで『古楽の楽しみ』をやっていますよ。奇しくも5時台放送最終日。
481名無しの笛の踊り
2024/04/01(月) 06:19:07.08ID:HcPhkXAc おとなのEテレタイムマシンが楽しみ
クラシックは50分版中心で放送されるみたい
4月6日(土) 午後10:00 ー午後10:50
4月8日(月) 午後1:10 ー午後2:00
N響コンサート ポリーニ/1978年 ブラームスのピアノ協奏曲第1番
N響 第748回定期公演 ピアノ:マウリツィオ・ポリーニ 管弦楽:NHK交響楽団 指揮:ウォルフガング・サヴァリッシュ ブラームス作曲 ピアノ協奏曲 第1番
クラシックは50分版中心で放送されるみたい
4月6日(土) 午後10:00 ー午後10:50
4月8日(月) 午後1:10 ー午後2:00
N響コンサート ポリーニ/1978年 ブラームスのピアノ協奏曲第1番
N響 第748回定期公演 ピアノ:マウリツィオ・ポリーニ 管弦楽:NHK交響楽団 指揮:ウォルフガング・サヴァリッシュ ブラームス作曲 ピアノ協奏曲 第1番
482名無しの笛の踊り
2024/04/02(火) 05:50:18.91ID:UnOrY8O9 本日も5時台はメジャーリーグ(カブスの今永投手が初勝利)。
483名無しの笛の踊り
2024/04/02(火) 10:41:53.34ID:vSnH19+I >>481
楽しみだね。
楽しみだね。
484名無しの笛の踊り
2024/04/05(金) 05:42:51.45ID:MdqA8r/A シューベルトの晩年の作品って良いよな
485名無しの笛の踊り
2024/04/05(金) 09:04:55.22ID:ns/9ywgq D.8-9百番代は名作揃いだ
486名無しの笛の踊り
2024/04/08(月) 05:13:06.65ID:SFByKfLV 本日は5時台は、ドジャース対カブス(雨天中断中)。
487名無しの笛の踊り
2024/04/14(日) 15:13:26.41ID:5Uvqd6/N ピッコロってあんなに音程合わないものなのか
488名無しの笛の踊り
2024/04/18(木) 05:47:04.23ID:ZyFz5n4C >>486
本日は、ナショナルズ対ドジャース。
本日は、ナショナルズ対ドジャース。
489名無しの笛の踊り
2024/04/22(月) 05:27:45.54ID:alnTjp6o >>488
本日は、メッツ対ドジャース。
本日は、メッツ対ドジャース。
490名無しの笛の踊り
2024/04/22(月) 05:49:13.27ID:alnTjp6o 特別企画として、大谷康子さんにドジャースユニフォームを着させて、『私を野球場へ連れて行って』などを演奏していただくのは如何(山本姓の音楽家と共演で)。これは『おんがく交差点』案件になってしまいそうだが…。
491名無しの笛の踊り
2024/04/22(月) 05:51:40.18ID:alnTjp6o >>490
『私を野球に連れてって』に訂正。
『私を野球に連れてって』に訂正。
492名無しの笛の踊り
2024/04/22(月) 05:59:00.73ID:6HE0zg2o 犬リーグめ…
493名無しの笛の踊り
2024/04/22(月) 06:03:29.64ID:alnTjp6o >>490
大谷翔平さんの、日本人メジャーリーガー最多ホームラン記録更新記念も兼ねて。
大谷翔平さんの、日本人メジャーリーガー最多ホームラン記録更新記念も兼ねて。
494名無しの笛の踊り
2024/04/22(月) 07:05:20.26ID:4O2a/qzH 俺も他人の金でスポーツ賭博したくなってきたわ
495名無しの笛の踊り
2024/04/26(金) 05:35:20.91ID:Gu8QyKaZ >>489
本日は、ドジャース対ナショナルズ(山本投手登板)。
本日は、ドジャース対ナショナルズ(山本投手登板)。
496名無しの笛の踊り
2024/04/26(金) 05:58:44.75ID:Gu8QyKaZ 5時台中止履歴=ドジャース戦放送履歴。
497名無しの笛の踊り
2024/04/26(金) 06:12:09.35ID:Gu8QyKaZ 6時台の4Kも、FMの『古楽の楽しみ』に、ある程度食われている気がする。
498名無しの笛の踊り
2024/04/26(金) 07:10:51.45ID:Gu8QyKaZ499名無しの笛の踊り
2024/04/26(金) 07:12:07.45ID:Ht4ylQKM モノローグ
500名無しの笛の踊り
2024/04/26(金) 08:05:02.66ID:K931b7Kd ようやく折り返し点。
501名無しの笛の踊り
2024/04/27(土) 14:31:43.89ID:pENHjtwU 君の人生?
502名無しの笛の踊り
2024/04/27(土) 14:40:43.78ID:WFgDChyu 俺もう先見えてんだけど
503名無しの笛の踊り
2024/04/27(土) 18:19:03.18ID:xeLJv45K 終了
504名無しの笛の踊り
2024/04/29(月) 00:42:22.72ID:iEETwlTo 空襲空襲
505名無しの笛の踊り
2024/04/29(月) 04:57:54.82ID:gv4uh4/N >>495
ドジャース対ブルージェイズ。
ドジャース対ブルージェイズ。
506名無しの笛の踊り
2024/04/29(月) 05:13:21.03ID:Xt9p7C/+ >>505
来週もブレーブス対ドジャース。
来週もブレーブス対ドジャース。
507名無しの笛の踊り
2024/04/29(月) 08:10:56.16ID:Ta4VgIjM 不謹慎を承知で申し上げると、スレが100前後ぐらいに圧縮されれば、かなりスッキリしそう。
508名無しの笛の踊り
2024/04/29(月) 18:40:44.05ID:Xt9p7C/+ あげます。
509名無しの笛の踊り
2024/04/29(月) 22:33:35.52ID:Xt9p7C/+ あげます。
510名無しの笛の踊り
2024/04/30(火) 05:29:45.46ID:iKazss2z あげ
511名無しの笛の踊り
2024/04/30(火) 19:12:33.61ID:C07M5A10 くらくらする。
512名無しの笛の踊り
2024/05/01(水) 07:55:40.70ID:mlHiwb6m キープ。
513名無しの笛の踊り
2024/05/01(水) 13:13:58.44ID:2K2VFEFI 空襲対策ageでっせ
514名無しの笛の踊り
2024/05/02(木) 07:39:46.12ID:1JVEXIq0 上昇。
515名無しの笛の踊り
2024/05/03(金) 05:09:56.61ID:KbTKLuHg 本日5時台はViola奏者グループのSDA48だが、もちろん某アイドルグループの一員ではない。
516名無しの笛の踊り
2024/05/03(金) 05:14:15.37ID:1S5O+zID リーダーの人はアイドル級の美人、だよ…
517名無しの笛の踊り
2024/05/03(金) 05:31:43.00ID:KbTKLuHg >>516
須田さんのハスキーな声が、いかにもリーダーらしい。
須田さんのハスキーな声が、いかにもリーダーらしい。
518名無しの笛の踊り
2024/05/03(金) 05:40:34.49ID:KbTKLuHg >>517
洗足学園で教鞭をとる立場でもある。
洗足学園で教鞭をとる立場でもある。
519名無しの笛の踊り
2024/05/04(土) 14:41:14.72ID:hjxPXFEZ520名無しの笛の踊り
2024/05/04(土) 18:19:03.24ID:hjxPXFEZ521名無しの笛の踊り
2024/05/04(土) 20:55:27.06ID:X+Of69wG 毎度!N響発のパーヴォおばさんこと永田智子だ!
お前ら、スレまで立てて薄っぺらいコンサート評論で盛り上がっているが、ワシの評論はもっと高尚だぞ!正味の話が!
なぜなら、ワシは、立教大学出身、東宝のキャリアがあるのだ!勝ち組のワシは、上流階級の人しか相手にしない!
誰が生活保護の自己破産者だ!いてまうでー!どないやっちゅうねん!
正味の話がー!!!
お前ら、スレまで立てて薄っぺらいコンサート評論で盛り上がっているが、ワシの評論はもっと高尚だぞ!正味の話が!
なぜなら、ワシは、立教大学出身、東宝のキャリアがあるのだ!勝ち組のワシは、上流階級の人しか相手にしない!
誰が生活保護の自己破産者だ!いてまうでー!どないやっちゅうねん!
正味の話がー!!!
522名無しの笛の踊り
2024/05/06(月) 05:32:20.48ID:X517oW82 >>519
大谷さん、2日連続ホームラン。
大谷さん、2日連続ホームラン。
523名無しの笛の踊り
2024/05/06(月) 08:08:58.91ID:TcgO7ASX >>522
しかも、その日2本目も。
しかも、その日2本目も。
524名無しの笛の踊り
2024/05/06(月) 16:04:29.74ID:ESt8bDNd えらいぞ、よくやった!
525名無しの笛の踊り
2024/05/09(木) 05:33:05.20ID:PJHW6QyK >>520
本日は、マーリンズ対ドジャース。
本日は、マーリンズ対ドジャース。
526名無しの笛の踊り
2024/05/09(木) 06:02:14.40ID:ZSAcJqZ3 大谷さんのせいで再放送が減るなぁ
527名無しの笛の踊り
2024/05/09(木) 06:07:08.40ID:PJHW6QyK >>525
ドジャース、強いですな。
ドジャース、強いですな。
528名無しの笛の踊り
2024/05/09(木) 07:53:13.41ID:1XcwL3j7 どうじゃー
529名無しの笛の踊り
2024/05/09(木) 08:12:11.03ID:u/QwQTEl たがそれがいい
530名無しの笛の踊り
2024/05/10(金) 05:41:00.96ID:8DFQHs03 着ぐるみ着て楽器を演奏するのは大変そう
531名無しの笛の踊り
2024/05/10(金) 11:04:55.97ID:XQwIfDIl ズーラシアンブラス?
532名無しの笛の踊り
2024/05/10(金) 15:59:34.75ID:ieReVCwE ズーラシアンって、税務申告とかどうなってんの?
533名無しの笛の踊り
2024/05/11(土) 09:59:08.99ID:4WqUrcYl 動物からも税金取るのかよ
この国はもう終わりだな
この国はもう終わりだな
534名無しの笛の踊り
2024/05/11(土) 10:05:43.12ID:EqW1t9sj 飼い主から取ります
畜生などタダ働きです
畜生などタダ働きです
535名無しの笛の踊り
2024/05/11(土) 13:43:01.61ID:RWD0qmK7 めぐりめぐって、彼の党のフトコロに入る
ちゃん・ちゃん
ちゃん・ちゃん
536名無しの笛の踊り
2024/05/13(月) 05:26:18.61ID:67dc6xZR 何だよこれ、魔球投げているしさ…
537名無しの笛の踊り
2024/05/13(月) 05:31:43.89ID:IpqFZ5Oy >>525
本日はドジャース対パドレス。大谷選手は故障によりやすんでいるが、パドレスはダルヴィッシュ投手が先発。
本日はドジャース対パドレス。大谷選手は故障によりやすんでいるが、パドレスはダルヴィッシュ投手が先発。
538名無しの笛の踊り
2024/05/13(月) 05:36:22.13ID:IpqFZ5Oy >>537
なお、母の日につき、この日試合のあるメジャーリーグ全球団全選手が、部分的にでもピンク色の入ったユニフォームを身につけたり、道具を使ったりしている。
なお、母の日につき、この日試合のあるメジャーリーグ全球団全選手が、部分的にでもピンク色の入ったユニフォームを身につけたり、道具を使ったりしている。
539名無しの笛の踊り
2024/05/13(月) 05:37:48.72ID:IpqFZ5Oy >>538
来月の父の日には、それが水色になる。
来月の父の日には、それが水色になる。
541名無しの笛の踊り
2024/05/20(月) 05:06:23.35ID:Z3ivkzSa >>537
今週は、ひさしぶりに月曜日の放送(BS側5時)あり。
今週は、ひさしぶりに月曜日の放送(BS側5時)あり。
542名無しの笛の踊り
2024/05/24(金) 05:57:07.98ID:9xSnpbEO >>537
ブレーブス対カブスで中止。
ブレーブス対カブスで中止。
543名無しの笛の踊り
2024/05/24(金) 22:57:07.95ID:sti8yZTw 自称:音楽ライター・劇評家・クリスチャン(未洗礼)
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)
パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。
発症前に「桂木嶺」の名で今は亡き雑誌「テアトロ」の劇評に佳作入選した。
共働きの既婚者でしたが、勤務先の専務にストーキングした挙句、2010年に東宝を退職。
2017年6月のコンサートでパーヴォに見初められたと妄想し、翌18年に夫と離婚、分与財産を同年内に使い果たし、元夫の家に一時転がり込むも警察沙汰を起こし接見禁止。
19年から老父の年金をすねかじりして成城で一人暮らし(注:19年5-9月は措置入院)。
2022年4月頃から度々単発バイトを入れるようになった。
2022年8月に父親死亡により身寄りなし、親戚から借りた葬儀代を踏み倒し縁切りされる。
その後、家賃滞納問題より、自己破産&生活保護申請。
2023年4月末に家賃の安いアパートへ転居。
8月に自己破産手続き終了。8月末で生活保護を外される。
9月以降、飲食店の単発バイトに邁進。
11月に就職が決まったものの、交通費がないので月末から就業。
軽作業すらまともにできず、実質1週間ほどで「もう来なくていいです」と解雇された。
2024年4月、6月からの就職が内定したもののすぐに取り消し。
某ファストフードらしきバイトと日雇いで食いつないでいる。
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)
パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。
発症前に「桂木嶺」の名で今は亡き雑誌「テアトロ」の劇評に佳作入選した。
共働きの既婚者でしたが、勤務先の専務にストーキングした挙句、2010年に東宝を退職。
2017年6月のコンサートでパーヴォに見初められたと妄想し、翌18年に夫と離婚、分与財産を同年内に使い果たし、元夫の家に一時転がり込むも警察沙汰を起こし接見禁止。
19年から老父の年金をすねかじりして成城で一人暮らし(注:19年5-9月は措置入院)。
2022年4月頃から度々単発バイトを入れるようになった。
2022年8月に父親死亡により身寄りなし、親戚から借りた葬儀代を踏み倒し縁切りされる。
その後、家賃滞納問題より、自己破産&生活保護申請。
2023年4月末に家賃の安いアパートへ転居。
8月に自己破産手続き終了。8月末で生活保護を外される。
9月以降、飲食店の単発バイトに邁進。
11月に就職が決まったものの、交通費がないので月末から就業。
軽作業すらまともにできず、実質1週間ほどで「もう来なくていいです」と解雇された。
2024年4月、6月からの就職が内定したもののすぐに取り消し。
某ファストフードらしきバイトと日雇いで食いつないでいる。
544名無しの笛の踊り
2024/05/26(日) 08:16:52.98ID:Xz3VG/sG >>542
27日(月)はドジャース対レッズ、28日(火)はドジャース対メッツ。
27日(月)はドジャース対レッズ、28日(火)はドジャース対メッツ。
545名無しの笛の踊り
2024/05/27(月) 05:16:11.59ID:W7brkbew >>544
本日(27日)は、試合がはやめに終わったので放送。
本日(27日)は、試合がはやめに終わったので放送。
546名無しの笛の踊り
2024/05/27(月) 21:15:36.08ID:lyk/JHnf 自称:音楽ライター・劇評家・クリスチャン(未洗礼)
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)
パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。
発症前に「桂木嶺」の名で今は亡き雑誌「テアトロ」の劇評に佳作入選した。
共働きの既婚者でしたが、勤務先の専務にストーキングした挙句、2010年に東宝を退職。
2017年6月のコンサートでパーヴォに見初められたと妄想し、翌18年に夫と離婚、分与財産を同年内に使い果たし、元夫の家に一時転がり込むも警察沙汰を起こし接見禁止。
19年から老父の年金をすねかじりして成城で一人暮らし(注:19年5-9月は措置入院)。
2022年4月頃から度々単発バイトを入れるようになった。
2022年8月に父親死亡により身寄りなし、親戚から借りた葬儀代を踏み倒し縁切りされる。
その後、家賃滞納問題より、自己破産&生活保護申請。
2023年4月末に家賃の安いアパートへ転居。
8月に自己破産手続き終了。8月末で生活保護を外される。
9月以降、飲食店の単発バイトに邁進。
11月に就職が決まったものの、交通費がないので月末から就業。
軽作業すらまともにできず、実質1週間ほどで「もう来なくていいです」と解雇された。
2024年4月、6月からの就職が内定したもののすぐに取り消し。
某ファストフードらしきバイトと日雇いで食いつないでいる。
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)
パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。
発症前に「桂木嶺」の名で今は亡き雑誌「テアトロ」の劇評に佳作入選した。
共働きの既婚者でしたが、勤務先の専務にストーキングした挙句、2010年に東宝を退職。
2017年6月のコンサートでパーヴォに見初められたと妄想し、翌18年に夫と離婚、分与財産を同年内に使い果たし、元夫の家に一時転がり込むも警察沙汰を起こし接見禁止。
19年から老父の年金をすねかじりして成城で一人暮らし(注:19年5-9月は措置入院)。
2022年4月頃から度々単発バイトを入れるようになった。
2022年8月に父親死亡により身寄りなし、親戚から借りた葬儀代を踏み倒し縁切りされる。
その後、家賃滞納問題より、自己破産&生活保護申請。
2023年4月末に家賃の安いアパートへ転居。
8月に自己破産手続き終了。8月末で生活保護を外される。
9月以降、飲食店の単発バイトに邁進。
11月に就職が決まったものの、交通費がないので月末から就業。
軽作業すらまともにできず、実質1週間ほどで「もう来なくていいです」と解雇された。
2024年4月、6月からの就職が内定したもののすぐに取り消し。
某ファストフードらしきバイトと日雇いで食いつないでいる。
547名無しの笛の踊り
2024/05/28(火) 05:54:03.18ID:ajQ7xjpA >>544
本日も中止。
本日も中止。
548名無しの笛の踊り
2024/05/28(火) 15:24:23.48ID:PrkBB3zU Lisaというとアップルの黒歴史しか
549名無しの笛の踊り
2024/06/03(月) 05:03:03.01ID:yrG3Ebty >>544
本日は、ロッキーズ対ドジャース(ルー ゲーリッグデイ)。
本日は、ロッキーズ対ドジャース(ルー ゲーリッグデイ)。
550名無しの笛の踊り
2024/06/13(木) 06:00:57.38ID:xcgELe9H ムローヴァさん、いいですね。
551名無しの笛の踊り
2024/06/17(月) 05:38:59.10ID:rRfWxjvr >>549
本日は、ロイヤルズ対ドジャース。
本日は、ロイヤルズ対ドジャース。
552名無しの笛の踊り
2024/06/23(日) 05:26:02.00ID:MGhPR2xS >>551
24日(月)は、ブルージェイズ対ガーディアンズの予定。
24日(月)は、ブルージェイズ対ガーディアンズの予定。
553名無しの笛の踊り
2024/06/23(日) 08:08:42.11ID:D40ca0P8 test
554名無しの笛の踊り
2024/06/23(日) 10:03:08.80ID:3uyBWDTm >>552
ガーディアンズの前身は、インディアンズ。
ガーディアンズの前身は、インディアンズ。
555名無しの笛の踊り
2024/06/23(日) 13:57:10.65ID:SXg5nKZ9 やはり蓮舫さんですね
556名無しの笛の踊り
2024/06/23(日) 14:17:08.85ID:+wtU1CWo ひんぬークラリオンガールといえば!
557名無しの笛の踊り
2024/06/23(日) 15:32:18.24ID:xXRtSXvR 顔つき悪くなったなと思ったら
共産党と仲良しなのか
共産党と仲良しなのか
558名無しの笛の踊り
2024/06/23(日) 15:51:33.01ID:mpQmSlZt 仲良しどころか北京大学仕込の筋金入り
559名無しの笛の踊り
2024/06/23(日) 15:53:22.03ID:FP9/T9UK 自称:音楽ライター・劇評家・クリスチャン(未洗礼)
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)
パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。
ブログ
https://pjryolove0630.blog.jp
https://ameblo.jp/chicoandlisa/
https://clarabrahms1019.livedoor.blog/
Twitter
https://twitter.com/brahms021018
http://twitter.com/OquWDnAJ63WAbOM
https://twitter.com/JakeViola(びおら)
Facebook
http://www.facebook.com/lisaandchicho
Instagram
https://www.instagram.com/adagio_1444/
桂木嶺・永田智子(桂木里紗・桂木リサ chiko チコ)リンク集
https://blog.goo.ne.jp/pig
前スレ
【パーヴォ】桂木嶺or里紗/永田智子127【逃げろ】
https://lavender.5ch....cgi/net/1713272875/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)
パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。
ブログ
https://pjryolove0630.blog.jp
https://ameblo.jp/chicoandlisa/
https://clarabrahms1019.livedoor.blog/
https://twitter.com/brahms021018
http://twitter.com/OquWDnAJ63WAbOM
https://twitter.com/JakeViola(びおら)
http://www.facebook.com/lisaandchicho
https://www.instagram.com/adagio_1444/
桂木嶺・永田智子(桂木里紗・桂木リサ chiko チコ)リンク集
https://blog.goo.ne.jp/pig
前スレ
【パーヴォ】桂木嶺or里紗/永田智子127【逃げろ】
https://lavender.5ch....cgi/net/1713272875/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
560名無しの笛の踊り
2024/06/28(金) 06:30:45.09ID:Sb/4Fbhq >>552
本日はカブス対ジャイアンツ。
本日はカブス対ジャイアンツ。
561名無しの笛の踊り
2024/06/30(日) 23:36:00.09ID:YAG+Vlf+ >>560
あすは、ドジャース対ジャイアンツ。
あすは、ドジャース対ジャイアンツ。
562名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 05:58:28.96ID:kgH9xjZz >>561
いずれも、かつてはNYが本拠地。
いずれも、かつてはNYが本拠地。
563名無しの笛の踊り
2024/07/05(金) 01:27:07.45ID:m6MhcpAq https://l.smartnews.com/Pkg8z
バッハの言葉引用で訂正 NHK、番組サイトで謝罪
NHKBSなどで2日に放送された「クラシック倶楽部」で、ドイツの作曲家バッハの言葉として引用した文章が別人のものだったとして、NHKは4日までに、番組の公式サイトで謝罪、訂正した。「確認が不十分だった」としている。
番組冒頭でヨハン・セバスチャン・バッハの名前と共に紹介した「音楽は世界共通語であり 翻訳される必要がない 魂が魂に働きかけるのだ」という文章について、「正しくは、ドイツの作家ベルトルト・アウエルバッハの小説」の一節だったとした。
バッハの言葉引用で訂正 NHK、番組サイトで謝罪
NHKBSなどで2日に放送された「クラシック倶楽部」で、ドイツの作曲家バッハの言葉として引用した文章が別人のものだったとして、NHKは4日までに、番組の公式サイトで謝罪、訂正した。「確認が不十分だった」としている。
番組冒頭でヨハン・セバスチャン・バッハの名前と共に紹介した「音楽は世界共通語であり 翻訳される必要がない 魂が魂に働きかけるのだ」という文章について、「正しくは、ドイツの作家ベルトルト・アウエルバッハの小説」の一節だったとした。
564名無しの笛の踊り
2024/07/05(金) 17:03:36.64ID:3zGpvXgv さ、最後にバッハが付いてるし・・・
565名無しの笛の踊り
2024/07/05(金) 18:01:40.93ID:3brqjVLN オッフェンバッハ
566名無しの笛の踊り
2024/07/05(金) 22:09:15.16ID:GYX1tlpa >>561
8日(月)はブリュワーズ対ドジャース。
8日(月)はブリュワーズ対ドジャース。
567名無しの笛の踊り
2024/07/06(土) 02:20:20.21ID:+msrR9kj ジャイアントバッハ「みんなが格闘技に走るんで、私プロレスを独占させて頂きます」
568名無しの笛の踊り
2024/07/06(土) 12:16:20.66ID:lelmNR6F 7月2日というと
クラシック倶楽部 越境する音楽家たち アンソニー・ロマニウク×柴田俊幸
[BSプレミアム4K] 2024年07月02日 午前6:15 ~ 午前7:10 (55分)
のことかな
エッシェンバッハもおるし、気にすんな
クラシック倶楽部 越境する音楽家たち アンソニー・ロマニウク×柴田俊幸
[BSプレミアム4K] 2024年07月02日 午前6:15 ~ 午前7:10 (55分)
のことかな
エッシェンバッハもおるし、気にすんな
569名無しの笛の踊り
2024/07/08(月) 05:46:29.94ID:TtxXHK8K ひさびさに、番組内容に対するコメントが寄せられている。
571名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 05:59:33.63ID:ZB9TopfK >>563
番組末尾でも、お詫びが流された。
番組末尾でも、お詫びが流された。
572名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 06:12:54.65ID:DVxt4BCk 犬リーグの放送中にも、このお詫び放送はしてほしかった。
573名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 06:21:37.46ID:ZB9TopfK >>572
要らんでしょう。
要らんでしょう。
574名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 06:51:15.13ID:ZB9TopfK なお、ドジャースの本拠地のドジャースタジアムでは、味方投手が三振をとると、ベートーヴェン『運命』の冒頭の調べが流れるときがある。
575名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:28:51.20ID:pfMjZAHD ソヌのいる宿舎で吸ってたらネイサンが持ってるからやぞ(≧▽≦)
ヒルナンデス!
ヒルナンデス!
576名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:33:16.89ID:dT8Yizmr >>337
ハニレモと消え恋とわた婚
ハニレモと消え恋とわた婚
577名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:46:10.88ID:0X8Uzl2L 全部接戦できついです
578名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:46:39.91ID:Hpa8jRvi その二人で1つで。
ここに来てんのか
ここに来てんのか
579名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:03:21.92ID:xrC5BSAt 正直ジブラやケンジーよりクレバの方に沸く
ジャンプの見分けが出来る一般はいない!意識が飛ぶ
ジャンプの見分けが出来る一般はいない!意識が飛ぶ
580名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:29:25.74ID:2nWZovIf これからも流れてきたからバズらせれば売上増えるやろ
俺が久々に買った方が良かったことで
へこむ奴いないとなのか
俺が久々に買った方が良かったことで
へこむ奴いないとなのか
581名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:32:41.63ID:XijW3jFP ゆむさりおきあぬせおねにめけし
582名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:54:25.41ID:RJTEfvYZ すぐなら逃げれたんじゃね
583名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 20:07:44.36ID:9huk3LXW 活性化。
584名無しの笛の踊り
2024/07/12(金) 19:52:06.27ID:npI+hvqv >>566
15日(月祝)は、ドジャース対タイガース。
15日(月祝)は、ドジャース対タイガース。
585名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 06:04:28.42ID:pqzYsqhW >>584
あすは、MLBオールスター前のホームランダービー、あさっては、オールスター本番だが、時間帯は9時からなので、影響なし。
あすは、MLBオールスター前のホームランダービー、あさっては、オールスター本番だが、時間帯は9時からなので、影響なし。
586名無しの笛の踊り
2024/07/16(火) 06:42:08.43ID:ehhtUDB/ 高松出身の柴田俊幸さん。バッハが現代にタイムスリップしてきたら、まず、一緒に讃岐うどんを食べたいらしい。
587名無しの笛の踊り
2024/07/16(火) 16:31:50.41ID:n7+SeUuC 同じ月に再放送ってよっぽど反響があったの?
588名無しの笛の踊り
2024/07/18(木) 14:58:55.56ID:1zY5IVS1 川久保さんと上原さん、熱のこもったすばらしい演奏でした
589名無しの笛の踊り
2024/07/19(金) 07:39:33.49ID:+Vu5eeZp >>584
26日(金)は、ジャイアンツ対ドジャース。
26日(金)は、ジャイアンツ対ドジャース。
591名無しの笛の踊り
2024/07/22(月) 12:36:13.49ID:omRw15Cn おまえ邪魔
592名無しの笛の踊り
2024/07/23(火) 05:50:29.81ID:KLHrboHm >>589
そして来週は、パリ五輪中継の時間帯に。これは5時台のBSのほうですが。
そして来週は、パリ五輪中継の時間帯に。これは5時台のBSのほうですが。
593名無しの笛の踊り
2024/07/23(火) 06:30:01.04ID:uHEX3Nae クラシック倶楽部見ようとBSつけたら、無礼菌やってたら地獄でしかないね。
594名無しの笛の踊り
2024/07/25(木) 05:42:22.95ID:9IPAkOQ5 >>592
5時台は、本日放送を最後に、しばらくおやすみ。
5時台は、本日放送を最後に、しばらくおやすみ。
595名無しの笛の踊り
2024/07/27(土) 09:31:16.40ID:o/71d1OF >>593
ブレーキンの選手が旗手だった模様。
ブレーキンの選手が旗手だった模様。
596名無しの笛の踊り
2024/07/27(土) 16:24:39.95ID:9adAjiNU キリストをデブ女にしたポリコレ最後の晩餐とか無礼菌ハンパ無いな
597名無しの笛の踊り
2024/08/09(金) 20:26:15.23ID:Su22c2+w BS2Kでは、13日の火曜日に、放送再開。
598名無しの笛の踊り
2024/08/12(月) 05:20:13.41ID:wdj/WncK >>597
本日は、ひさびさのドジャース戦(対パイレーツ)。
本日は、ひさびさのドジャース戦(対パイレーツ)。
599名無しの笛の踊り
2024/08/13(火) 05:33:35.88ID:mb/laZsa >>597
帰ってきました。
帰ってきました。
600名無しの笛の踊り
2024/08/14(水) 20:02:09.76ID:L5MjWjyT 600に乗せておきます。
601名無しの笛の踊り
2024/08/15(木) 05:48:47.37ID:GyBh+Xql 戦没作曲家の尾崎宗吉。
602名無しの笛の踊り
2024/08/15(木) 20:07:00.87ID:KdxO4Iv8 >>601
本日は、終戦から79年の日。ただし、国際法上では9月2日。
本日は、終戦から79年の日。ただし、国際法上では9月2日。
603名無しの笛の踊り
2024/08/15(木) 21:09:53.37ID:meT5oAww 国毎に終戦の日が違うのは当たり前
604名無しの笛の踊り
2024/08/15(木) 23:05:37.76ID:tF9Mb0/n 朝鮮戦争も国際法上終わってねーな
605名無しの笛の踊り
2024/08/16(金) 06:07:38.52ID:+1oxQyPG 本日は、ドジャース対ブリュワーズ。
606名無しの笛の踊り
2024/08/18(日) 17:34:58.50ID:XCTAoiwN >>605
19日は、ブルージェイズ対カブス。
19日は、ブルージェイズ対カブス。
607名無しの笛の踊り
2024/08/23(金) 05:50:07.58ID:eGE4a1lB >>606
タイガース対カブス。
タイガース対カブス。
608名無しの笛の踊り
2024/08/24(土) 19:36:17.93ID:uPYIHhVx >>605
大谷さん、40本塁打&40盗塁。
大谷さん、40本塁打&40盗塁。
609名無しの笛の踊り
2024/08/26(月) 05:14:46.37ID:FxfmnZTC >>607
レイズ対ドジャース。
レイズ対ドジャース。
610名無しの笛の踊り
2024/08/31(土) 20:22:51.34ID:M3qHKBga >>609
9月2日と3日はドジャース対ダイヤモンドバックス。
9月2日と3日はドジャース対ダイヤモンドバックス。
611名無しの笛の踊り
2024/09/06(金) 20:31:30.54ID:bXek1kkH 巨匠アルゲリッチさん。きかせてくれます。
612名無しの笛の踊り
2024/09/06(金) 20:32:23.63ID:bXek1kkH >>608
44本塁打&46盗塁。
44本塁打&46盗塁。
613名無しの笛の踊り
2024/09/07(土) 16:42:40.98ID:nKzR7DtF >>612
45本塁打&46盗塁。
45本塁打&46盗塁。
614名無しの笛の踊り
2024/09/08(日) 14:59:55.22ID:LVQjt+iC >>610
9日は、ガーディアンズ対ドジャース。
9日は、ガーディアンズ対ドジャース。
616名無しの笛の踊り
2024/09/08(日) 20:13:45.91ID:LVQjt+iC >>615
あいにく、そこまで到達できていないようです。
あいにく、そこまで到達できていないようです。
617名無しの笛の踊り
2024/09/08(日) 20:13:46.69ID:LVQjt+iC >>615
あいにく、そこまで到達できていないようです。
あいにく、そこまで到達できていないようです。
618名無しの笛の踊り
2024/09/08(日) 21:09:37.11ID:E6vtbcL4 美女が出る場合は、かならずageること。
これを守らない輩は、このスレ&クラシック板、出入り禁止。
これを守らない輩は、このスレ&クラシック板、出入り禁止。
619名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 05:59:54.55ID:QD0rJmg6 >>614
ガーディアンズは、かつてのインディアンズ。
ガーディアンズは、かつてのインディアンズ。
620名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 06:50:55.76ID:QD0rJmg6 >>613
46本塁打&46盗塁。
46本塁打&46盗塁。
621名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 22:21:56.65ID:n6SiS+YN 四六のガマ
622名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 23:47:23.18ID:xs4OFP+V NHKで放送されたムーティー指揮のアイーダ
ラダメスのアリア不調でカットとか大笑い(爆笑www
ラダメスのアリア不調でカットとか大笑い(爆笑www
623名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 19:17:19.70ID:oMEsDH2/ >>620
46本塁打&47盗塁。
46本塁打&47盗塁。
624名無しの笛の踊り
2024/09/12(木) 19:14:27.41ID:RDbjJTFa >>623
47本塁打&48盗塁。
47本塁打&48盗塁。
625名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 23:22:03.08ID:ayhYyMsD >>614
20日(金)は、おやすみ。
20日(金)は、おやすみ。
626名無しの笛の踊り
2024/09/18(水) 18:59:16.69ID:be1P5Sn+ >>624
48本塁打&48盗塁。
48本塁打&48盗塁。
627名無しの笛の踊り
2024/09/18(水) 19:00:20.33ID:be1P5Sn+ >>625
23日(月)の振替休日も。
23日(月)の振替休日も。
629名無しの笛の踊り
2024/09/19(木) 19:05:19.40ID:N7kbROIY >>625
ドジャース対マーリンズ、『グレートレース』など。
ドジャース対マーリンズ、『グレートレース』など。
631名無しの笛の踊り
2024/09/20(金) 05:55:06.86ID:e4yTrfCc >>630
まさにそれになっています。
まさにそれになっています。
632名無しの笛の踊り
2024/09/20(金) 07:24:24.15ID:e4yTrfCc >>631
48本塁打&51盗塁。
48本塁打&51盗塁。
633名無しの笛の踊り
2024/09/20(金) 08:01:12.00ID:e4yTrfCc >>632
49本塁打&51盗塁。大記録まで、あと一歩。
49本塁打&51盗塁。大記録まで、あと一歩。
634名無しの笛の踊り
2024/09/20(金) 08:45:01.74ID:G8Flrr/L 51本塁打&51盗塁。
大記録過ぎて草草草
大記録過ぎて草草草
635名無しの笛の踊り
2024/09/20(金) 20:29:49.74ID:wOGJ5tGt >>634
すごい!、ということば以外ありません。
すごい!、ということば以外ありません。
636名無しの笛の踊り
2024/09/20(金) 21:11:16.31ID:wOGJ5tGt クラクラも、大谷翔平さんの50-50到達記念に、大谷康子さんのヴァイオリンライヴを、もってきてほしい。
638名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 18:27:01.20ID:eCQ9YeR2 >>637
BSテレ東から出張。
BSテレ東から出張。
639名無しの笛の踊り
2024/09/22(日) 00:19:54.50ID:QsLYOmyC >>634
52本塁打&52盗塁。
52本塁打&52盗塁。
640名無しの笛の踊り
2024/09/22(日) 06:24:30.98ID:QsLYOmyC >>627
ホワイトソックス対パドレス。
ホワイトソックス対パドレス。
642名無しの笛の踊り
2024/09/22(日) 14:45:42.67ID:2FUY/UWR >>639
52本塁打&53盗塁。
52本塁打&53盗塁。
643名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 07:57:11.35ID:N0PNCt+1 >>642
52本塁打&54盗塁。
52本塁打&54盗塁。
644名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 08:05:10.53ID:gSOtOzqT しつこい死ね
645名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 08:39:40.21ID:N0PNCt+1 >>643
53本塁打&55盗塁。
53本塁打&55盗塁。
646名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 09:50:23.98ID:GN74ZHKH てめーの方こそ逝ね
647名無しの笛の踊り
2024/09/26(木) 19:31:02.18ID:u4CwSRRW >>645
53本塁打&56盗塁。
53本塁打&56盗塁。
648名無しの笛の踊り
2024/09/26(木) 22:31:14.21ID:hIWGSgkK 素晴らしいNHK
649名無しの笛の踊り
2024/09/27(金) 06:02:52.74ID:uGZO5wY9 >>640
30日(月)は、おそらくロッキーズ対ドジャース(レギュラーシーズン最終戦)。
30日(月)は、おそらくロッキーズ対ドジャース(レギュラーシーズン最終戦)。
650名無しの笛の踊り
2024/09/27(金) 08:44:07.98ID:DOtNCPM9 >>649
ポストシーズン(ワイルドカードシリーズ〜ワールドシリーズ)は、組み合わせ次第で、この時間帯にかかる可能性あり。
ポストシーズン(ワイルドカードシリーズ〜ワールドシリーズ)は、組み合わせ次第で、この時間帯にかかる可能性あり。
651名無しの笛の踊り
2024/09/28(土) 18:04:23.84ID:AsthFOQF >>647
54本塁打&57盗塁。
54本塁打&57盗塁。
652名無しの笛の踊り
2024/09/29(日) 03:35:48.94ID:xU8fBApq しつこい
653名無しの笛の踊り
2024/09/29(日) 04:43:20.33ID:Vy3mgpDO お前が消えろ
656名無しの笛の踊り
2024/09/30(月) 06:47:10.76ID:4jED4FCN >>651
54本塁打&59盗塁で、レギュラーシーズン終了。
54本塁打&59盗塁で、レギュラーシーズン終了。
657名無しの笛の踊り
2024/10/09(水) 05:34:17.40ID:M+TQvSyX アレクサンドル太郎
658名無しの笛の踊り
2024/10/09(水) 10:52:39.31ID:axFm6/ke 大河音楽の冬野ユミがすばらしい
他の曲も取り上げてほしい
他の曲も取り上げてほしい
659名無しの笛の踊り
2024/10/11(金) 19:06:28.16ID:bF+LMvLp >>650
15日は、ナショナル・リーグのチャンピオンシップシリーズ第2戦。
15日は、ナショナル・リーグのチャンピオンシップシリーズ第2戦。
660名無しの笛の踊り
2024/10/12(土) 09:13:20.77ID:zIQfGx01 >>659
ディヴィジョンシリーズで対戦中のドジャースとパドレスの勝者が、反対側のヤマから勝ちあがったメッツとあいまみえる。
ディヴィジョンシリーズで対戦中のドジャースとパドレスの勝者が、反対側のヤマから勝ちあがったメッツとあいまみえる。
661名無しの笛の踊り
2024/10/12(土) 09:59:50.87ID:yXU6jW0v 大谷翔平
三振
内野フライ
三振
内野フライ
662名無しの笛の踊り
2024/10/12(土) 11:46:45.21ID:boY0lC7d >>660
ドジャース勝利。
ドジャース勝利。
663名無しの笛の踊り
2024/10/15(火) 06:03:49.12ID:d77FI08u >>659
ドジャース先勝を受けての第2戦は、メッツが序盤から大量リード。なお、チャンピオンシップシリーズは、アメリカン・リーグ(ヤンキース対ガーディアンズ)もふくめて、BS2Kの放送時間帯にかかる開催は、本日のみになる予定。
ドジャース先勝を受けての第2戦は、メッツが序盤から大量リード。なお、チャンピオンシップシリーズは、アメリカン・リーグ(ヤンキース対ガーディアンズ)もふくめて、BS2Kの放送時間帯にかかる開催は、本日のみになる予定。
664名無しの笛の踊り
2024/10/21(月) 18:56:11.53ID:chG7QlCV ワールドシリーズは、ヤンキース対ドジャースのカードになったが、いまのところ、BS2Kへの影響は未定。
665名無しの笛の踊り
2024/10/21(月) 19:56:30.43ID:k0hDc4h1 ワールドシリーズは地上波になるんじゃないかな?
667名無しの笛の踊り
2024/10/22(火) 06:29:50.20ID:p/0wue6k >>664
全試合、日本時間午前9時台試合開始のため、影響なし。
全試合、日本時間午前9時台試合開始のため、影響なし。
668名無しの笛の踊り
2024/10/22(火) 08:27:40.57ID:zDH2wVk8 今年のワールドシリーズ地上波での放映権利を持っているのがフジテレビなんだと
だからBSで放送になるらしい
地上波放映権利の来年はNHK
だからBSで放送になるらしい
地上波放映権利の来年はNHK
669名無しの笛の踊り
2024/10/26(土) 08:45:09.81ID:FtNF5wvI リマインド。
670名無しの笛の踊り
2024/10/31(木) 20:12:47.68ID:OXx8nzm+ >>667
ドジャース世界一で幕。
ドジャース世界一で幕。
671名無しの笛の踊り
2024/11/01(金) 16:15:47.82ID:TKCDD8NF ttps://www.kingsplace.co.uk/whats-on/classical/ana-vidovic-masterclass-2/
ヴィドビィッチの穴 de NUKE!
ヴィドビィッチの穴 de NUKE!
672名無しの笛の踊り
2024/11/06(水) 06:00:39.56ID:gfoIcsca ご贔屓の横浜DeNAベイスターズが日本シリーズを制し、喜びの中に戸惑いを見せていた藤田真央さん。
673名無しの笛の踊り
2024/11/10(日) 05:47:25.89ID:xWfHknUT >>672
おなじピアニストの坂本彩さん(リサさんとの姉妹デュオのほう)が、熱狂的ジャイアンツファンというのが意外(シーズン中は、稽古場にスポーツ報知を持ち込んでいるほどの)。同姓の坂本勇人選手のファン。
おなじピアニストの坂本彩さん(リサさんとの姉妹デュオのほう)が、熱狂的ジャイアンツファンというのが意外(シーズン中は、稽古場にスポーツ報知を持ち込んでいるほどの)。同姓の坂本勇人選手のファン。
674名無しの笛の踊り
2024/11/10(日) 05:50:21.78ID:xWfHknUT >>673
訂正。妹のリサさんのほうです。
訂正。妹のリサさんのほうです。
675名無しの笛の踊り
2024/11/21(木) 22:39:48.69ID:bwewAuZD たまには、あげよう。
676名無しの笛の踊り
2024/11/22(金) 07:40:06.72ID:9/TTNujz MLBなどで、5時台のBS2K放送が潰されなければ、もっと寂れていたスレ。
677名無しの笛の踊り
2024/11/27(水) 05:56:51.83ID:i8NHkMW3 東京混声合唱団による『恋の山手線』。
678名無しの笛の踊り
2024/12/04(水) 05:27:06.86ID:IT9jnE8l 清水和音さんによる作曲家比較論が興味ぶかい。
679名無しの笛の踊り
2024/12/04(水) 05:27:07.38ID:IT9jnE8l 清水和音さんによる作曲家比較論が興味ぶかい。
680名無しの笛の踊り
2024/12/05(木) 20:10:52.83ID:yDTHpXh6 >>670
大谷さんの50ー50が、日経のヒット商品番付東横綱に。
大谷さんの50ー50が、日経のヒット商品番付東横綱に。
681名無しの笛の踊り
2024/12/13(金) 05:18:37.53ID:W89FMxw/ 木嶋さん、肩当てつけてないんだ
珍しい
珍しい
682名無しの笛の踊り
2024/12/13(金) 20:20:47.14ID:S7bNN7pC 浮上。
683名無しの笛の踊り
2024/12/18(水) 07:30:16.39ID:WSn2HaqD 今週の5時台は日本音楽コンクールシリーズ。きのうはトランペット部門だったが、正直、女性奏者が肩だしドレス姿でトランペットを吹く姿は、ミスマッチに感じられた。
685名無しの笛の踊り
2024/12/21(土) 08:50:57.12ID:0wjFMKdh まず6時台の4Kで放送し、後日5時台の2Kで事実上の再放送をする、というサイクルだったはずだが、2Kの時間に、大幅にMLBがあてがわれた関係か、それは崩れた模様。来週のスケジュールをみると、日ごとに共通の内容になっている。
686名無しの笛の踊り
2024/12/25(水) 20:13:24.80ID:vtLIcEwy >>685
来年も、5時台は、大いに刈り取られそう。
来年も、5時台は、大いに刈り取られそう。
687名無しの笛の踊り
2024/12/27(金) 01:02:52.19ID:7uq0yEuW 月間放送予定のカレンダーがあるんだね知らなかった
さっきHPに行って気付いた
さっきHPに行って気付いた
688名無しの笛の踊り
2024/12/27(金) 01:04:57.85ID:7uq0yEuW カレンダー型で見やすいし収録日時と初放送かどうかも書いてある!!!
689名無しの笛の踊り
2024/12/27(金) 07:57:28.04ID:fQqCXTPN 年内放送終了。
692名無しの笛の踊り
2024/12/29(日) 19:54:01.16ID:4FRICHCC サイトトップの「お知らせ」のところに書かれてる「月間放送予定はこちら」をクリックすれば表示される
693名無しの笛の踊り
2025/01/04(土) 05:53:40.14ID:5zwjXcxg こうして、明後日の年明け初放送に備える。
694名無しの笛の踊り
2025/01/12(日) 22:07:41.15ID:K1NEOsms 今週は管楽器シリーズ。
695名無しの笛の踊り
2025/01/13(月) 00:05:28.85ID:NUTiLdNV おk
696名無しの笛の踊り
2025/01/19(日) 05:31:26.22ID:MOPjcb+v >>686
佐々木朗希投手がドジャース入り。
佐々木朗希投手がドジャース入り。
697名無しの笛の踊り
2025/01/19(日) 08:46:16.94ID:nUURDwD0 また野球中継優先で放送なしが続くのね
698名無しの笛の踊り
2025/01/21(火) 19:08:42.11ID:BQyfrqLY 赤字予算を組む状況において、この番組は、いつまで、もちこたえられるか?
699名無しの笛の踊り
2025/01/23(木) 08:10:31.58ID:5O5hb7Fo 連動あげ。
700名無しの笛の踊り
2025/02/03(月) 05:40:06.54ID:rIV70TeJ 本日はトリスターノさん。
701名無しの笛の踊り
2025/02/07(金) 06:02:58.01ID:TST/FGAR 本日は、アレクサンドル太郎さん。
702名無しの笛の踊り
2025/02/11(火) 05:11:23.67ID:RatHSm8g 葵トリオ。藝大同窓生3人の苗字のイニシャルの組み合わせが、ユニット名の由来(秋元さん、小川さん、伊東さん)。
703名無しの笛の踊り
2025/02/12(水) 06:10:55.16ID:Vh750Mrg 今朝のシューマンのピアノ五重奏曲よかった
704名無しの笛の踊り
2025/02/12(水) 08:32:35.75ID:B4ZuPkos 庄司紗矢香とは思わなかったわ
小菅優とも思わなかった
曲も良かったな
小菅優とも思わなかった
曲も良かったな
705名無しの笛の踊り
2025/02/12(水) 17:59:05.21ID:TI6MHlvf 最近は曲名ずっと出しておいてくれるのがいいわ
706名無しの笛の踊り
2025/02/24(月) 06:29:41.46ID:8gFcoIi+ マリオ・ブルネロさんのライウで用いられた紀尾井ホールは、USスティールへの買収が日米問題に発展した日本製鉄の施設。
707名無しの笛の踊り
2025/02/24(月) 10:46:00.48ID:UJJ/mWYD 経営陣が政治オンチだから行かない
708名無しの笛の踊り
2025/02/28(金) 16:58:28.57ID:2vWp42G3 3月は新作がたくさん
709名無しの笛の踊り
2025/02/28(金) 20:35:29.28ID:tpD9CNO+ 4月以降は、ドジャースの時間になりそうだから、傑作はいまのうちに…。
710名無しの笛の踊り
2025/03/05(水) 08:01:02.22ID:6u68ry/z 『クラシック音楽館』で話題を呼んだMINAMIさんが、あす登場。
711名無しの笛の踊り
2025/03/05(水) 08:08:24.82ID:MZh5Hvjk >>710
メスブタ
メスブタ
712名無しの笛の踊り
2025/03/05(水) 08:08:51.59ID:MZh5Hvjk 在日
713名無しの笛の踊り
2025/03/05(水) 08:09:30.82ID:MZh5Hvjk >>710
今度は埋め立て不可能だなw
今度は埋め立て不可能だなw
714名無しの笛の踊り
2025/03/06(木) 08:02:53.39ID:D1eOznap 肝心の出演日にコメントなし。
715名無しの笛の踊り
2025/03/06(木) 12:14:17.39ID:jWVadjZp 見てたけど、なんでコメントしなければならないの?
716名無しの笛の踊り
2025/03/06(木) 17:47:22.53ID:/b/GZ9GD 江口玲がオペラ歌手みたいって言ってたけど
体型からか
体型からか
717名無しの笛の踊り
2025/03/06(木) 18:01:54.10ID:tTTW+91t その美しいルックスと音色により。
718名無しの笛の踊り
2025/03/06(木) 20:58:24.24ID:yAzGHZkp やはり日曜夜の番組と、平日早朝の番組とでは、影響力に大差あり?
719名無しの笛の踊り
2025/03/07(金) 07:07:08.28ID:nv84ic0m わざわざ早起きして見た人より、オーケストラ番組の流れで見てしまった人の方が多かっただけだろ
720711
2025/03/07(金) 22:43:09.32ID:rn/wA0SK721名無しの笛の踊り
2025/03/07(金) 22:47:39.08ID:JZCfbFxL 明日、神奈川フィルでバルトークの1番を弾く。聴きに行くよ。
722名無しの笛の踊り
2025/03/09(日) 19:10:15.18ID:Glaoh3lZ 石田泰尚なめてたわよかった
723名無しの笛の踊り
2025/03/09(日) 20:56:51.32ID:VlVrp47C クラTに続いてNHK推してるな
お次はプロフェッショナルか?
お次はプロフェッショナルか?
724名無しの笛の踊り
2025/03/11(火) 17:14:08.95ID:J+0yI0Tv 石田さんは選曲からみてもロマンチスト
725名無しの笛の踊り
2025/03/12(水) 22:52:26.01ID:Y0E84kXk 音色が美しい
726名無しの笛の踊り
2025/03/13(木) 06:13:41.50ID:1W1Xd+Wy 本日は、MAROワールド。
727名無しの笛の踊り
2025/03/16(日) 02:31:22.55ID:6XfHizfY >>1
「TBSプロフェッショナルランキング」の
【2025】声楽家が選ぶ「歌が上手い歌手ランキング」
あのランキングはヤラセだったんだね
モンドパラレッロ歌劇団所属の平岡基という奴が声楽家の一人としてマリア・セレンを絶賛してたけど、モンドパラレッロ歌劇団はマリア・セレンが立ち上げた団体なんだね
TBSが関わったヤラセだったんだね
さすが!オウム真理教に情報流して弁護士一家を殺したカルトTBSだね!
モンドパラレッロ歌劇団のXより
【緊急告知】 プロフェッショナルランキングで反響を呼んだ両声ボーカリスト #マリアセレン
今週末、3月16日(日)の春雨寺「神魂コンサート」夜の部(17:30開演)に #キャンセル若干数発生‼
奇跡の歌声とモンドパラレッロ歌劇団のハーモニーが織りなす感動体験!
終演後にはマリアセレンと記念撮影も📸
これはもう行くしかない!
*チケットのお申し込みはWEBにて
モンドパラレッロ歌劇団はマリア・セレンが立ち上げた団体なんだね
声楽家が選ぶって知らない音大出ただけの人が多かったけど、ホームページの全員集合写真に出てる人達ばかりテレビで紹介されてたね
どうりでね
「TBSプロフェッショナルランキング」の
【2025】声楽家が選ぶ「歌が上手い歌手ランキング」
あのランキングはヤラセだったんだね
モンドパラレッロ歌劇団所属の平岡基という奴が声楽家の一人としてマリア・セレンを絶賛してたけど、モンドパラレッロ歌劇団はマリア・セレンが立ち上げた団体なんだね
TBSが関わったヤラセだったんだね
さすが!オウム真理教に情報流して弁護士一家を殺したカルトTBSだね!
モンドパラレッロ歌劇団のXより
【緊急告知】 プロフェッショナルランキングで反響を呼んだ両声ボーカリスト #マリアセレン
今週末、3月16日(日)の春雨寺「神魂コンサート」夜の部(17:30開演)に #キャンセル若干数発生‼
奇跡の歌声とモンドパラレッロ歌劇団のハーモニーが織りなす感動体験!
終演後にはマリアセレンと記念撮影も📸
これはもう行くしかない!
*チケットのお申し込みはWEBにて
モンドパラレッロ歌劇団はマリア・セレンが立ち上げた団体なんだね
声楽家が選ぶって知らない音大出ただけの人が多かったけど、ホームページの全員集合写真に出てる人達ばかりテレビで紹介されてたね
どうりでね
728名無しの笛の踊り
2025/03/18(火) 05:42:35.01ID:LsYiWu0n おとといの『クラシック音楽館』でもとりあげられていた、ユジャ・ワンさん&ヴィキンガー・オラフソンさん。
729名無しの笛の踊り
2025/03/18(火) 07:58:58.23ID:zIEmoJIy プロフィールの時のユジャの脚が地震速報で隠されて見えなかった
730名無しの笛の踊り
2025/03/18(火) 23:25:23.63ID:ndBNMbl8731名無しの笛の踊り
2025/03/19(水) 07:30:53.82ID:hfnrgQWI ふう
732名無しの笛の踊り
2025/03/19(水) 10:37:59.01ID:rfPU5jx/ 放屁ですか?
733名無しの笛の踊り
2025/03/27(木) 08:03:12.95ID:GtDvbm9C 来週月曜日(31日)のBS2Kは、カーリング男子世界選手権の中継のため、おやすみ。
734名無しの笛の踊り
2025/03/28(金) 20:54:07.50ID:RxJalnM6 >>733
4月4日金曜日も。
4月4日金曜日も。
735名無しの笛の踊り
2025/03/31(月) 05:16:00.36ID:hMcMS0qu >>733
リマインド(日本対スウェーデン)。
リマインド(日本対スウェーデン)。
736名無しの笛の踊り
2025/04/04(金) 05:46:37.00ID:Qqp6I49x >>734
リマインド2(日本対中国)。
リマインド2(日本対中国)。
737名無しの笛の踊り
2025/04/04(金) 07:28:45.39ID:zpUWRrES 10日(木)BS2Kは、ドジャース対ナショナルズにより、おやすみ。
738名無しの笛の踊り
2025/04/09(水) 23:45:17.90ID:BNoidzdP >>737
今季初の、MLBによる中止。
今季初の、MLBによる中止。
739名無しの笛の踊り
2025/04/10(木) 05:55:51.39ID:VZ2WHjMb 馴れてください
740名無しの笛の踊り
2025/04/15(火) 14:58:59.23ID:esE/U0ab あのピアノで雨だれやってほしいなあ
741名無しの笛の踊り
2025/04/16(水) 00:41:03.59ID:dRhhtS2m >>737
21日(月)ドジャース対レンジャーズ。
21日(月)ドジャース対レンジャーズ。
742名無しの笛の踊り
2025/04/21(月) 05:55:16.37ID:Q0feQQuC >>741
リマインド。
リマインド。
743名無しの笛の踊り
2025/04/21(月) 07:57:02.49ID:nchDvl5b 本来終わる時間にリマインドされましても
744名無しの笛の踊り
2025/04/22(火) 05:51:45.89ID:mg5ccF5e >>741
28日(月)パイレーツ対ドジャース。
28日(月)パイレーツ対ドジャース。
745名無しの笛の踊り
2025/04/25(金) 21:14:32.19ID:LkHURGk3 テスト
746名無しの笛の踊り
2025/04/28(月) 08:03:11.56ID:nZr9W3x4 >>744
5月1日(木)マーリンズ対ドジャース。
5月1日(木)マーリンズ対ドジャース。
747名無しの笛の踊り
2025/04/30(水) 20:26:08.15ID:XupoPVPl 連休期間中の、5月5日(月)、6日(火)は、角野さん投入。
748名無しの笛の踊り
2025/04/30(水) 20:51:49.96ID:LSdpi10B 再放送やん
レスを投稿する
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 中国 新型コロナウイルス“流出の可能性極めて低い”米を批判 [首都圏の虎★]
- 日銀、金融政策を現状維持 [256556981]
- 【悲報】トランプ大統領「アメリカはジャップほど合意を急いでおらず、有利な立場。アメリカはジャップを必要としていない😤」 [519511584]
- ▶ぺこらんど
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]
- 【悲報】著名投資家のテスタさん、楽天証券口座乗っ取られる [256556981]
- 【悲報】ガンダムジークアクス主人公・マチュさん、「まったく感情移入できなくて怖い」と叩かれ始めるwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]