X



【たぶん】日本&アジア作曲家のオペラ【2】 [無断転載禁止]©2ch.net
0118名無しの笛の踊り垢版2018/05/26(土) 15:48:10.42ID:BXnV7FNj
オーケストラアンサンブル金沢の邦人作曲家室内楽オペラ上演てシリーズ化されるのか
0122名無しの笛の踊り垢版2018/05/31(木) 17:44:45.40ID:TaJsc2UV
フィガロのようで実は全員ろくでなしで最後にやけっぱちにファルスタッフ風フーガで締める
と言う言葉にするとなんだかなな作品だけど、音楽的には意外と充実してたよ。

間宮芳生の「ニホンザル・スキトオリメ」蘇演だって?
0124名無しの笛の踊り垢版2018/06/06(水) 15:51:23.12ID:jy0n6GOW
>>94-96  >>108
西澤健一作曲オペラ「卍」(全三幕)@日本橋公会堂5月30日
各幕40分ほどで休憩は第一幕後のみ。
作品のファムファタル光子は「和風カメルメン」と宣伝にあったが
絵というキーアイテムや男一人でなく複数の男女を破滅に導くとかシゴルヒみたいなヒモ怪人とか
ルルに近い。しかもあんまり考えなしで行き当たりばったりなところはメリザンドかもw
音楽はアリアに謡曲風なとこがあったりワルツなひょっとこ節に教会っぽいコラールにお経と
独特な和洋折衷。
原作は園子の語りを著者が聞き取る形。
オペラも園子の回想から始まる、のだが園子役の歌手の方の言葉が聞き取れなくて??だった。
作曲のせいなのか歌手の方の技量のせいなのかわからん。開演前にプログラム掲載の台本よんどけばよかったのか?
>>96の点は第二幕、怪人綿貫の登場(綿貫役の方のパルドラントな歌い口や怪演が見事)から大阪弁ののもつリズムが生き生きとしだして
他の登場人物に「アホ」が伝染wして第三幕冒頭になると脱力状態。
終曲の服毒自殺は「後奏曲」とパントマイムで歌による表現が無い。作曲家は確信犯だろうけど
"園子の語る「卍」"という枠組みがあるのなら終曲も園子の語りで締めておく方法もあったのではと思った。

この作品、関西の人が観たらどう感じたのか興味がある。
0125名無しの笛の踊り垢版2018/06/06(水) 17:58:49.91ID:+PJYextB
西澤健一作曲オペラ「卍」(全三幕)@日本橋公会堂5月30日
音楽は強烈キャッチーまではいかないが
「光子賛歌」ともいうべき光子のモチーフ、嗜虐的な綿貫のモチーフなど魅力的なものが多い。
0126名無しの笛の踊り垢版2018/06/06(水) 20:46:01.69ID:PWrGtFKl
>>124-125
一つ残念だったのは各場舞台上で音楽的にも劇的にも頻繁に中断が起きること。
次の場に繋がる要素を暗転直前に提示するとか演出でなんとかできなかったのか。
とはいえ新しい良作。再演希望。
0127名無しの笛の踊り垢版2018/06/06(水) 23:56:04.61ID:trR2v4MT
>>123
ありがと!
0128名無しの笛の踊り垢版2018/06/09(土) 09:19:14.10ID:6qV31hCN
邦人作曲家の欧州での売れ筋コンセプト
お能に雅楽に加えて地震がトレンドらしいな
0129名無しの笛の踊り垢版2018/06/17(日) 15:34:45.87ID:8r6O7J1S
仙道作三「筑波の聲」6月30日17:00開演@日暮里サニーホール
0130名無しの笛の踊り垢版2018/06/17(日) 16:55:40.93ID:vuZunepc
先月「クラシックの迷宮」で武満徹の「男の死」放送してたが
武満徹は大江健三郎とか空飛ぶクジラとかよりこれオペラにすりゃよかったんじゃないかとオモタw
0131名無しの笛の踊り垢版2018/06/27(水) 18:11:16.26ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

Q0X
0135名無しの笛の踊り垢版2018/07/16(月) 13:32:40.54ID:q/4pJFFc
シンセティックオペラ「何故・だから」
うーん。難解なのか内容が浅いのかわからん。
0137名無しの笛の踊り垢版2018/08/05(日) 06:50:46.33ID:dPuXZiA/
なんとか翠のですか?
0139名無しの笛の踊り垢版2018/08/19(日) 22:54:51.59ID:mCRCYvLy
>>133
石桁真礼生「卒塔婆小町」
・・・なんというか三島の言葉についていくのが精一杯です感が。
一句一節も原作から逸脱しないというハードルのせいなのか?
あと歌にもオケにもキャッチーな音楽が無い。
「口ずさめるオペラが欲しい」とかいうのはこんな感じなのか?
再演されないのには訳があるのかとか考えてしまった。
前座(失礼;)のサイコホラー講談の方が良かった。これモノオペラにしたらいいんじゃね?
0142名無しの笛の踊り垢版2018/09/16(日) 19:44:29.58ID:V1YVpxxg
JACK PERLAの「Shalimar the Clown」
インド風三木稔かよ!?とか一瞬オモタ
0144名無しの笛の踊り垢版2018/09/25(火) 21:24:14.35ID:9b5101Sv
日系人強制収用を描いた「アメリカンドリーム」は全然違う
0149名無しの笛の踊り垢版2018/11/19(月) 20:44:46.09ID:XlEMqPgi
聴いちゃられんオペラばかりだ。
0151名無しの笛の踊り垢版2018/11/23(金) 14:59:40.47ID:kusnCmTr
ここ数年での嬉しい発見は宮川彰良(作曲)と響哲也(台本)かな
日本の作曲家と日本語でロッシーニみたいな笑えるオペラが作れるというのは嬉しいことだ。
たたみ込むようなだじゃれと躍動する音楽で腹筋が動き出しそうなw

あと小説家や脚本家より詩人や俳人の方が言葉的にも劇構成的にもオペラに向いてるという発見。
0155名無しの笛の踊り垢版2018/12/20(木) 23:23:10.61ID:OV4Uctkr
 韓国国立オペラ団が旧日本軍の慰安婦の人生を描く創作オペラ「1945」を来年上演する。
同オペラ団が20日、発表した。
「1945」は日本による植民地支配から解放された混乱期の韓国人慰安婦と日本人慰安婦の人生に光を当て、
民族的アイデンティティーとヒューマニズムの葛藤を描いた作品。
 国立オペラ団の芸術監督を務める尹鎬根(ユン・ホグン)氏は昨年2月に就任してから韓国を題材にした
作品のレパートリー開発の重要性を力説してきた。 
 国立オペラ団は「1945」を手始めに、今後も韓国の情緒が込められた韓国オペラの開発・公演に邁進(
まいしん)するとコメントした。
 この日発表された来年の演目には韓国初演となるロッシーニの「ウィリアム・テル」とワイルの「マハゴ
ニー市の興亡」が含まれており注目される。
 日本による植民地時代に起きた「三・一独立運動」と大韓民国臨時政府樹立から来年で100年になること
を記念して上演される「ウィリアム・テル」はオーストリアに抑圧されていたスイスの英雄の話だ。
 国立オペラ団は、「ウィリアム・テル」は「三・一独立運動」と重なり、韓国人に響くメッセージを伝え
 みみみみみみみみみるだろうと紹介した。

 チケットは来年1月末から販売が開始される。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/12/20/2018122080237.html
0157名無しの笛の踊り垢版2019/01/12(土) 22:14:34.01ID:xEq37MgI
>>148
チラシとかの宣伝美術みるとシリアスみたいだが
ブルーアイランド版はコメディ色が強い・・・はず
0158名無しの笛の踊り垢版2019/01/13(日) 23:13:14.25ID:CZpVFGKH
今月はニホンザル・スキトオリメ
http://nipponica.jp/wp_34th/

来月は金閣寺と紫苑物語
http://www.nikikai.net/lineup/kinkakuji2019/index.html
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/asters/

にしてもスキトオリメの日(1/27)は新国タンホイザー、芸劇ドン・ジョヴァンニ、
藤原トラヴィアータとバッティングだし(1日で大劇場オペラ4公演てのも珍しい)
金閣寺と紫苑物語も日程後半(2/23・24)が完全にかぶってるし、集客は大変だろうなあ
0159名無しの笛の踊り垢版2019/01/19(土) 22:13:04.63ID:ejGxU+pc
アメデオ
モディリアーニの半生を描いた作品
音楽的にはロック要素に新古典風
パブロ(ピカソ)の後半のモチーフとアメデオが「(芸術の)神に見放された」と歌う時の伴奏のモチーフが似ているところから
「美神に見捨てられても自分の道を貫き通した芸術家」の物語のだろうと思われる。
0160名無しの笛の踊り垢版2019/01/24(木) 21:07:11.34ID:o5DmPWH3
>>159
プロローグ、エピローグには現代の若い芸術家(の卵)たちが描かれていて、
若い芸術家たちへの苦いながらもエールとして締めくくられている。
0162名無しの笛の踊り垢版2019/01/26(土) 21:28:46.96ID:rMmUvxsm
3/27日19:00マドリガーレ・オペラ「土方歳三 最後の戦い〜義に殉じた男〜」@函館市芸術ホール
0163名無しの笛の踊り垢版2019/01/27(日) 21:07:07.04ID:J4E6hyEX
スキトオリメ
日本オペラのミッシングリンク。
プログラム読んでてふとおもったのは原作者と作曲家の間にある温度差がある、というか
作曲家の方が客観的というか少し引いて物語を見ている感じがした(良い意味で)。
音楽のクスリとくるおかしみやユーモアが凄惨な物語を絶妙に聴衆に受け入れやすくしてくれている。
3階のボンビー席のせいなのか指揮のせいなのかもともとそういうスコアなのか声がオケに潰されてる感が;
でもこれ再演の価値はあったと思う。新国あたりが上演すべき作品だろこれ。
0164名無しの笛の踊り垢版2019/01/27(日) 21:15:15.50ID:J4E6hyEX
>>163
プログラムに載ってる原作者のエッセイに「チェコ語や英語に訳された」とあるけど
原作のことかな? オペラ訳詞台本があるなら海外と共同制作可能じゃん。
0165名無しの笛の踊り垢版2019/01/27(日) 22:34:44.56ID:+HZxYNOR
>>163
「ニホンザル・スキトオリメ」
2階LBエリアで聞きましたが、やはりくすの木の語りにオケがかぶさってしまったので字幕があって助かりました。
新国立劇場よりもオケ主催の演奏会形式オペラのほうが面白い演目だったりしますよね。
0166名無しの笛の踊り垢版2019/01/27(日) 23:01:25.92ID:g570gNut
演奏会形式だと演技がないから、投獄されたスキトオリメの最期の作品の時に演者が袖にもどっちゃってたし、ソノトオリメに女王のお守りを書かせる時に歌の出番がないから居なくなるのはチグハグに感じた。
オペラなら歌がなくとも出番はあったんじゃないかなぁ。

今回はクスノキが1番素晴らしかったとおもった。関西弁風の話なのは舞台は関西地方なのかな?とか、大平洋戦争の記憶が強く残る時代の作品だなと思った。
0167名無しの笛の踊り垢版2019/02/11(月) 10:23:29.92ID:zgof0Xdg
>>166
関西というより狂言の発声じゃないのかなとオモタ。
時系列的に正しいのかわからんけど。
0168名無しの笛の踊り垢版2019/02/11(月) 11:27:59.31ID:kv3qiOR6
クスノキ=関西弁 は作曲者の意図、だそうだ
http://nipponica.jp/wp_34th/2018/09/22/オペラ『ニホンザル・スキトオリメ』、いよいよ/

演奏会形式オペラ(オペラコンチェルタンテ)とはいっても、
最近は大掛かりな装置がないだけで歌手は暗譜で演技はつけるという傾向
今回の演出の田尾下氏が最近手がけたBCJのポッペアの戴冠もそう
わざわざ演出として実績のある田尾下氏を配したのには
もともとはそういう意図もあったと思うが
たった1回の公演で今後のレパートリーにもならないオペラ(しかも歌唱至難な現代曲)
の暗譜を歌手に強いることが難しかったのだろう
補助金が多くついたとはいえ所詮はアマオケの公演でそれに見合ったギャラが
歌手に対して支払えるとも思えないし
オケが大編成(プラス合唱)すぎて舞台上に物理的にスペースが確保できなかった面も
あるかもしれない
0169名無しの笛の踊り垢版2019/02/11(月) 11:44:54.03ID:hofXtdkB
團伊玖磨「建・TAKERU」全曲がつべにあがっていた
最後のエヴァンゲリオン風のゆかいなオチを久々に観ることができたぞ
0170名無しの笛の踊り垢版2019/02/24(日) 08:41:22.12ID:utxD8cOy
「紫苑物語」
「絵師」からしてそれほど難渋な音楽にはならんとは思っていたが
歌詞が聞き取れない上にストーリー理解のさまたげになってるという摩訶不思議。
音楽はその場の情景は描くが物語の動きは描けない。
歌手の技巧の見せ所多し。レチタティーボとダカーポアリアのバロックオペラのよう。
話はうつろ姫外せば分かりやすくなったんじゃね?
演出はさぞや苦労したんだろうなとか思ったけど、他の演出家、岩田逹宗あたりならどうしたかなとか考えてしまった。
0172名無しの笛の踊り垢版2019/02/24(日) 10:47:08.03ID:utxD8cOy
紫苑物語
「日本オペラの文脈」
あー、つまり「物語に寄り添う音楽と物語から乖離した言葉」ってこと?
たしかに今までの邦人作曲家にはなかった要素だわw
0173名無しの笛の踊り垢版2019/02/24(日) 10:56:40.79ID:utxD8cOy
なんかこのパッセージが頭の中でリフレインww

あっぱれ あっぱれ あっぱれ あっぱれ
あっぱれ あっぱれ あっぱれ あっぱれ
あっぱれ あっぱれ あっぱれ あっぱれ
あっぱれ あっぱれ あっぱれ あっぱれ
あっぱれ あっぱれ あっぱれ あっぱれ
0175名無しの笛の踊り垢版2019/02/24(日) 13:51:43.20ID:R7QEXNqV
>>172
逆に「難解な前衛詩みたいにしてやろうぜ」的な意図があったのかもしれん。
それなら台本作者と監修者としては成功。
0176名無しの笛の踊り垢版2019/02/24(日) 15:12:18.66ID:qicMVvoF
>>174
亜門はネスカフェCMで有名だからそれなりに人が来てた感じ?
3年前の神奈川の田尾下演出の要素をかなり取り入れていた。
客席は”違いがわからない男”ばかりではないぞ。甘く見んな。
0178名無しの笛の踊り垢版2019/03/02(土) 21:43:45.41ID:HG+0mFOo
GP写真見る限り第二幕の白拍子舞は実際に歌いながら舞ったのか
0179名無しの笛の踊り垢版2019/03/03(日) 00:58:09.11ID:w6S70zD1
和物三連荘
0181名無しの笛の踊り垢版2019/03/06(水) 07:43:36.63ID:s4NE9Mnu
3/17,15:00- 松下巧「長安悲恋(ちょうあんのこい)」@東京芸大奏楽堂
0182名無しの笛の踊り垢版2019/03/12(火) 17:35:04.23ID:O41xRRsA
>>170
昨日の朝日夕刊に批評載ってる・・・なんとも歯に何かはさまったかのような文章
0186名無しの笛の踊り垢版2019/04/09(火) 17:19:11.56ID:U7jzuxq0
>>181
遣唐使はロマン+**+
なかなかの佳作、というかオペラ経験ない人に観せたいわ。音楽もメロディアスで叙情的。
ブログラムの西村朗氏の解説にもあるが夢枕獏の台本が奇想爆発で面白い。
瀬戸内寂聴氏の「愛怨」もそうだけど小説家が書く台本てオペラの常識からみるとぶっとんだ発想がでてくることある。
0188名無しの笛の踊り垢版2019/05/02(木) 17:23:07.02ID:Vpy1YeZV
オペラ「セーラ A Little Princess」 全三幕 日本語公演
2019年6月16日(日)開場14:30 開演15:00
板橋区立文化会館大ホール
0189名無しの笛の踊り垢版2019/05/10(金) 19:24:56.28ID:oN0iWRvO
オペラ「本能寺が燃える」
日時:5月24日(金) 19:00
   5月25日(土)15:00
   5月26日(日)15:00
会場:宝生能楽堂/東京都文京区本郷1-5-9
0190名無しの笛の踊り垢版2019/05/17(金) 20:48:16.32ID:d534B2/j
音楽ドラマ
「THE鍵KEY」
谷崎潤一郎×フランチェスカ・レロイ
日時:
@2019年5月19日18時〜
A2019年5月25日14時〜
B2019年5月26日14時〜
C2019年5月26日18時〜
※公演時間:約1時間30分
料金:4500円(当日精算)
定員:35名(完全予約制)
会場:旧平櫛田中邸アトリエ(東京都台東区上野桜木2-20-3)
0192名無しの笛の踊り垢版2019/06/09(日) 09:09:06.35ID:mnGTNyTH
「ある水筒の物語」5/31,6/1@靜岡グランシップ
「ミスターシンデレラ」の台本・作曲のコンビなので期待していったがイマイチ。
大戦中の静岡大空襲と墜落した米軍兵士を空襲の被害者と同等に供養した史実を基にしたオペラ。
空襲直前の民衆の生活を描く前半と空襲。墜落したB29から見つかった黒焦げの水筒までで第一部。
水筒の持ち主の米軍兵士を供養するかの葛藤から鎮魂、戦死した日本兵、墜落した米軍兵士、空襲で亡くなった少年の魂が
戦後の日本を彷徨の末、ともに供養されて昇天するまでが第二部。
全体的に散漫で焦点がぼやけた印象。演出で最初から水筒を出せばまとまった印象になったかも。
0194名無しの笛の踊り垢版2019/06/29(土) 19:55:58.09ID:ik3MNcWi
6月29日土曜
NHKFM 午後9時00分〜 午後10時00分
クラシックの迷宮 ▽間宮芳生 卒寿(90歳)を迎えて〜NHKのアーカイブスから〜

「オペラ“ニホンザル・スキトオリメ”(プロローグ〜第3景)」
間宮芳生:作曲
<〜NHKのアーカイブスから〜 ※放送初演:1965年11月22日>
※木島始:台本
0196名無しの笛の踊り垢版2019/07/17(水) 21:53:51.95ID:dple/Sdk
小劇場オペラ「出雲阿国」東京不忍公演
日時:7月31日19時
会場:上野恩賜公園野外ステージ(水上音楽堂)
料金:2,000円(全席自由)
0198名無しの笛の踊り垢版2019/08/12(月) 14:06:02.12ID:EeiBDWQe
池辺晋一郎「耳なし芳一」@石川県立音楽堂邦楽ホール
2019年8月11日(日)
作曲家ご本人臨席での上演。
オペラの前に神田松之丞の講談。
観客の一部が松之丞目当てだったと思われること、オペラの第1部のオケがもっさりしてた(指揮者の問題か)ことから、休憩時間で帰ってしまった客も居た。
引きちぎった耳に殺到する平家の女房達の合唱は、凄惨で醜悪な場面のはずなのに美しかった。
0200名無しの笛の踊り垢版2019/08/18(日) 14:04:40.93ID:FgZnWHfG
>>198
>>139といい第一回の「死神」といいやっぱ納涼企画なんだろか。
いけべえ作品2作目かぁ・・・
0204名無しの笛の踊り垢版2019/09/18(水) 20:17:30.19ID:LD+k6UfA
>>201
客席で聴いたのよりクリアーな発声だった
席が悪かったのか録音技術のおかげなのか・・・??
0209名無しの笛の踊り垢版2019/10/05(土) 17:41:37.78ID:7ivpxinN
2019年10月31日(木) オペラ「石見銀山」完全版 東京特別公演@東京文化会館
0214名無しの笛の踊り垢版2019/11/30(土) 10:51:40.50ID:D6a4Axq/
「タキシード伯爵 第1回〜モーツァルトは美味しい〜」
公  演  日:2020年2月15、16日(全4回公演予定)
会    場:金沢21世紀美術館シアター21
0217名無しの笛の踊り垢版2019/12/22(日) 10:00:47.84ID:ohb+yhMZ
「紅天女」思ったより売れてないな
まあクラでは無名に近い作曲家だからガラスの仮面ネームバリューだけではここまでか
0219名無しの笛の踊り垢版2019/12/31(火) 22:28:40.27ID:ozyKi/dn
クラシック名演・名舞台2019 ♪♪2
0220名無しの笛の踊り垢版2020/01/01(水) 03:51:10.60ID:4J6Tpax8
宝塚とか四季とかの方が成功しそう
0221名無しの笛の踊り垢版2020/01/01(水) 03:51:31.77ID:4J6Tpax8
>>220
紅天女
0222名無しの笛の踊り垢版2020/01/01(水) 18:42:20.27ID:LlPHo3WD
>>221
ヅカだと斜め上に魔改造されるから....
ぴあ覗いたら高額席も売り切れてた。ヨカッタヨカッタ。
0227名無しの笛の踊り垢版2020/01/10(金) 20:06:31.33ID:/GJbabj+
松平頼則 音楽詩劇「葵の上」
1/11 15:00,18:00@山王オーディアム

オペラ「源氏物語」の再構成。
「源氏物語」全曲は来年パリで上演
0232名無しの笛の踊り垢版2020/01/26(日) 17:05:01.41ID:bvnPD42M
美内すずえ*寺嶋民哉「紅天女」
「ガラスの仮面」の劇中劇「紅天女」のオペラ化
 自分の経験では「優れた劇伴作曲家が優れたオペラを作れるとは限らない」というネガティブ法則あるんだがw
寺嶋民哉の音楽は聴きやすい一方で歌唱部がちゃんと歌になっていて好印象。
演出も初演に合わせた具象的な舞台。背景に説明も含めたイメージ動画が投射されてわかりやすい。
大宇宙や陰陽図が出てきたのはちょっと笑ったが間違ってはいないw
ただ、(これは会場の舞台機構からして仕方ないのだが)場面転換や衣装がえに時間がかかって物語が中断してしまい
音楽もそこまで想定してなかったのか御笛や石笛で間をもたせすぎて石笛のありがたみが薄れてしまった。
第一幕前半は歌手でなく狂言の人らしき天狗二人の会話がユニークだが野盗の頭とのエピソードが中途半端な感じがした。
 歌手は健闘してたが阿古夜役は原作中で紅天女がインフレ化してるせいか一人二役は荷が重すぎた嫌いがある。
歌手を分けて大神が阿古夜に降りている場面では阿古夜(リリックなソプラノ)・大神(ドラマチックなソプラノ)の歌手に同時
に歌わせてもよかったのではないかと思った。
改良(改訂)されて再演されるならまた観に行きたい作品であった。
0233名無しの笛の踊り垢版2020/01/29(水) 05:47:39.86ID:nFG8YArZ
紅天女とか本当にくだらねえわ
やってる奴らバカだろ

評価してるのも関係者のみ
0234名無しの笛の踊り垢版2020/01/29(水) 21:45:00.32ID:H/GFpnH/
イワンのばか

そういやここ数年こんにゃく座観に行かなくなったな
0235名無しの笛の踊り垢版2020/02/11(火) 11:41:40.66ID:ITJ6Laot
映画「パラサイト」
韓国世宗カメラータの作るオペラもこんな感じの話なんで
韓国の文化なんだろうなぁとかおもた
まぁ、日本人からするとアレすぎる展開やいかにもウリストな絶対者感は
ダメな気がするが
0237名無しの笛の踊り垢版2020/02/13(木) 00:04:56.17ID:qa4Sw6mo
大友直人が高崎芸術劇場の芸術監督に就任
https://ebravo.jp/archives/62228

おまいら喜べ!
三枝や千住のオペラがいっぱい観られるぞ!!
0240名無しの笛の踊り垢版2020/02/16(日) 13:45:31.78ID:b0uN5IdL
>>213
演劇が二時間半なのでオペラは三時間以上覚悟が必要か?
まあアメリカの作曲家のオペラ版はCD二枚に治ってたけど。
0242名無しの笛の踊り垢版2020/03/06(金) 14:29:22.04ID:fWzzIKQP
シャンカール「スカニヤ姫」CD聴き始めたけど
インド版三木稔みたいで少しワロタ。英語台本のせいかな。
0243名無しの笛の踊り垢版2020/03/14(土) 09:20:24.00ID:SapWX4x3
「アップルパイの午後」>>136-141は台風で観に来れない観客のために
期間限定で動画配信してた。
今思えばびわ湖黄昏の先取りだったな。
0245名無しの笛の踊り垢版2020/03/19(木) 15:26:20.25ID:rWmQfzr8
「わが町」@四谷区民ホール3/18,19
主催側は対策してあるけど
鈍臭い自分は会場に着くまでに感染して会場や自宅にウイルス撒き散らしそうなので断念した;orz
(家族に「忙しい今月中に感染されたら困る」と止められた)
誰か観に行った方レポヨロシコ
0246名無しの笛の踊り垢版2020/03/19(木) 20:00:24.10ID:rWmQfzr8
「わが町」は出演者が邦人作品のエキスパートばかり集まっていたので
注目してたのだが・・・・
0247名無しの笛の踊り垢版2020/03/21(土) 09:07:08.75ID:e8xa7fpJ
楽譜を出版してくれるようだからそっちで脳内再生でもするか・・・
0248名無しの笛の踊り垢版2020/03/29(日) 19:36:00.10ID:PYHPPAMG
4月3日(金)14:00-18:00、NHK-FMオペラファンタスティカにて「紅天女」放送
0250名無しの笛の踊り垢版2020/04/14(火) 21:25:24.47ID:3tdvfypJ
千住明さんが群馬県戦略的文化芸術創造事業??戦略的??
0251名無しの笛の踊り垢版2020/04/18(土) 16:29:44.20ID:kBDkeB/L
1930-1999年の現代音楽セミナーの音楽だけが文化的で先鋭的で前衛的で戦略的ではないよ
0253名無しの笛の踊り垢版2020/04/25(土) 21:02:56.81ID:W3JI41Yf
そういや「紅天女」に帝が出ていたが
映画やTVだと最近まで一種のタブーだったよな
近代以降がダメであって中世の南北朝だからいいのか

片山杜秀氏が昔雑誌に「社会学的に見た"分裂した昭和天皇"」を描いたオペラ台本なんてのがあったが
誰か作曲してくれる奇特な作曲家はいないものか。
0254名無しの笛の踊り垢版2020/04/26(日) 07:44:55.95ID:FsQA2NTW
>>252
つまり大友直人さんも先進的ということですよw
0257名無しの笛の踊り垢版2020/05/03(日) 16:00:11.80ID:bpOouqsL
コロナの影響で舞台公演の中止で「ブンカは必要ダー!!」とブンカジンのえらい人が色々ハツゲンしてるが
そんなテーマを真正面に取り組んだオペラがあったわな。
神田慶一の「あさくさ天使」
0261名無しの笛の踊り垢版2020/05/05(火) 19:51:10.50ID:vZTF78mH
>>257
「あさくさ天使」は浅草の演芸場がテレビに駆逐されていく様を描いているが
テレビが一方通行のメディアなのだと揶揄される場面がある。
ネット配信の双方向通信で視聴者の反応がリアルタイムで演者に返ってくる時代になったら
そこらへんはどうなるのだろうか。
0262名無しの笛の踊り垢版2020/05/05(火) 20:50:39.22ID:vZTF78mH
>>261
まあ「画面の美人と本物の美人とどっちが魅力的ですか?」って場面もあるが
二次元嫁が主流になったら通用しなくなるなw
0264名無しの笛の踊り垢版2020/05/16(土) 20:21:17.03ID:qzfD/bRW
宮川彬良の「ブラックジャック」再演されないかな。
このコロナ騒ぎで防疫的にも経済的にも難しくなってるけど。
0265名無しの笛の踊り垢版2020/05/16(土) 22:17:13.97ID:d9y+6pIh
林光の「鹿鳴館」映像が残ってるなら今の巣ごもりシアターでやってくれ
0266名無しの笛の踊り垢版2020/05/17(日) 07:37:22.39ID:Ydy6B71r
>>265
池辺晋一郎ではないか?

林光といや「白墨の輪」オケ版の記録映像は残ってませんか神奈川県さん?
再演版はオケを舞台奥に置くとか正方形のまっさらな舞台をオケピットまで張り出させて周辺に
歌手を配備するとか衣装が人形を模したものにするとか色々斬新だった。
0268名無しの笛の踊り垢版2020/05/25(月) 18:37:19.11ID:FYAV0oxp
三善晃氏は神田慶一氏みたいな正反対な作風な作家を勧める懐の広いとこがあったな。
0269名無しの笛の踊り垢版2020/05/28(木) 21:20:55.20ID:Tyi+gBjx
西澤健一オペラ「瘋癲老人日記」
一部先駆けて動画公開されたけど


まだ一部だから断じてしまうのは早計なのだけれども
・・・こんにゃく座系?
まあ・・・・「卍」も最初の夫婦の会話が林光みたいだったの思い出したわ。
0273名無しの笛の踊り垢版2020/06/14(日) 17:33:45.70ID:hCz8rJCd
>>245-247
「わが町」
公演の記録抜粋をつべにあげるとか話あったけど
コロナでそれどころじゃなくなってるのだろうか
0276名無しの笛の踊り垢版2020/07/18(土) 21:45:35.67ID:ln2VAGj6
8月7日NHK-FMオペラファンタスティカにて「紅天女」再放送
0277名無しの笛の踊り垢版2020/08/02(日) 16:30:36.28ID:xFM3+Rib
2021年3月22日㈪@台東区ミレニアムホール
齋藤大輝氏作曲「アニー」初演
0278名無しの笛の踊り垢版2020/08/09(日) 10:15:35.62ID:0cqSzk5E
>>273
オペ「わが町」
観劇三昧で配信開始
課金かぁ。。妥当な線というかむしろ安いからありがたいけど支払い方法が色々と・・・
0279名無しの笛の踊り垢版2020/08/09(日) 14:43:27.73ID:0cqSzk5E
>>278
コンビニ決済とかやってくれれば楽なんだろけど
小劇場だけでなくオペラ関係も配信してくれれば年間契約するだろーな
0280名無しの笛の踊り垢版2020/08/18(火) 22:17:03.63ID:sZNY6dr3
スレタイ見て、「そんなもの持ってないよ」と思っていたが、
「金閣寺」があったのを思い出した。
そろそろ、聴いてみるべきか。
0281名無しの笛の踊り垢版2020/08/22(土) 17:42:34.28ID:tBthFdv5
>>278
「わが町」
多分リアル舞台で観ると違うんだろうな・・・

・・・・・それにしても歌手の皆さん「普通の人」を魅力的に歌うなぁ(褒めている)。
0282名無しの笛の踊り垢版2020/09/02(水) 20:21:37.85ID:q90O8l7k
十数年前貴志康一のオペレッタ「ナミコ」をピアノ伴奏で上演しとったが
誰かオケと言うよりバンド編成に編曲してくれる人はいなかったのだろうか。
0284名無しの笛の踊り垢版2020/09/12(土) 12:46:36.63ID:kYmjBRvf
戸田邦夫の「あけみ」も確か残ってるのがピアノスコアだけだったからそれも再編曲してほしいわ。
初演の音源残ってるから優秀な音楽学者がやってくれるでしょ。
0286名無しの笛の踊り垢版2020/09/13(日) 14:55:25.53ID:IYuU/SYd
>>285
欧州では校訂やら再編曲は音楽学者がやるのが普通。
作曲家がやると大抵魔改造になる。ベリオのトゥーランドットとか酷かったろ。
0287名無しの笛の踊り垢版2020/09/13(日) 17:01:48.22ID:NQg4NnFA
>>286
校訂は楽器奏者(ピアノ作品ならピアニスト)がやることも多いね
しかしオーケストレーションするのはやはり専門家の仕事だろう
芸大楽理科よりは作曲科出身者の仕事に思う
0288名無しの笛の踊り垢版2020/09/13(日) 20:07:37.66ID:IYuU/SYd
>>282
まあストーリー自体が現代からの視点ではアレだしな。
安倍政権がパヨの喚いてる通り極右カルト集団の手先なら大々的に援助しただろうけど。
0293名無しの笛の踊り垢版2020/10/14(水) 18:48:51.82ID:28JOxeAX
こんにゃく座もクラウドファウンディングに頼らざる得なくなる時代になったのか
まぁ学校巡回が主だしなぁ
0298名無しの笛の踊り垢版2020/10/31(土) 19:24:44.47ID:ZHObC0Cy
>>297
当然

731がどうのと言ってるのはアカだけ
0300名無しの笛の踊り垢版2020/11/04(水) 18:45:03.40ID:AzWGXqr6
「仔羊は湖の底で眠る」
ちょっと驚いたのが
後半の音楽が「避けられぬ悲劇」を思わせるダウナーなものだったこと。
この作曲家のこれまでの作品ではどんな悲劇でもどこか明るいところがある音楽だったのに
第二幕後半からどんどん暗くなっていく。
0302名無しの笛の踊り垢版2020/11/14(土) 23:10:13.02ID:isT2/K86
>>300
元々情報量が多い作風だけど
今回のはさらに膨大過ぎて脳みそはじけそうになったわ
 。 。
 / /
( д )
0304名無しの笛の踊り垢版2020/11/22(日) 16:22:33.77ID:1goiosCc
アルマゲドンの夢
脚色や演出の毒や笑いの要素に作曲が追いついてない感じ。
原作そのままオペラ化した方が良かったのか?
まぁ藤倉氏自身がライブトークで苦手な要素とは言ってたしな。
0305名無しの笛の踊り垢版2020/12/13(日) 18:03:18.86ID:TxHTWTWJ
>>304
あくまでも自分の感想だけど
題材を選ぶなら
「楽しいムーミン谷」や「ムーミン谷の夏祭り」より
「ムーミン谷の11月」や「ムーミン谷の仲間たち」の方が合っている感じ。
0308名無しの笛の踊り垢版2021/01/09(土) 19:38:18.06ID:GXTJmbRT
「山と海猫」


そういや水野修孝の「ミナモ」は再演NGなのだろうか
0310名無しの笛の踊り垢版2021/02/13(土) 15:13:47.03ID:OJVlwgjE
「キジムナー時を駆ける」観に行く人いたらレポよろしこ
0321名無しの笛の踊り垢版2021/07/01(木) 18:31:53.77ID:kC5ThM1n
8/715:00@神奈川県民ホール
三木稔「静と義経」多分ハイライトで能「船弁慶」とカップリング上演
0323名無しの笛の踊り垢版2021/07/26(月) 11:51:12.11ID:o6dvRMn5
団とか石井眞木の放送番組の垢がごっそりYouTubeから削除されていたわ
たぶん違法アップロードなんだろうが古いものだけに勿体ない
0324名無しの笛の踊り垢版2021/08/04(水) 15:38:02.74ID:njohOUsd
>>1
小池百合子都知事はステイホーム推奨?
だったら東京都はなんでコロナ感染者が出た主催オペラ中止にしないの??

東京都の主催事業、感染者が出て1日目が中止になったにも関わらず5時間も掛かる、普通のコンサートの倍の時間上演するようなオペラを東京文化会館で有観客で実施しようとしてるんだけど、
完全に中止にするべきじゃない?

ワーグナーのオペラなんて、歌手、ソリスト、合唱、オーケストラと出演者がもっとも多いオペラなんだけど


関係者にコロナ陽性でマイスタージンガー4日の公演中止。
7日は今のところ開催予定
https://www.t-bunka.jp/stage/10110/

【8/4公演中止】オペラ夏の祭典2019-20 Japan⇔Tokyo⇔World『ニュルンベルクのマイスタージンガー』

本公演につきまして
公演関係者の新型コロナウイルス感染が確認され
公演の準備が整わない事から
8月4日(水)に予定していた公演を中止する事としましたのでお知らせします。

なお8月7日(土)公演は現時点におきまして開催を予定しております。
0327名無しの笛の踊り垢版2021/08/14(土) 20:38:11.88ID:7eVh8PAc
石川県立音楽堂の講談*オペラ二本立て今年はやらないのか.....
0328名無しの笛の踊り垢版2021/08/21(土) 16:56:01.61ID:ZWQrcpZe
7月に東京室内歌劇場が高木東六を中心とした日本のフランス派作曲家のオペラコンサートやっとったんか
//www.chamber-opera.jp/items/view/540/
0329名無しの笛の踊り垢版2021/08/25(水) 21:16:36.45ID:StyvQs4L
今週末「クラシックの迷宮」にて山田耕作オペラ二本立て
0330名無しの笛の踊り垢版2021/09/02(木) 17:17:30.39ID:vVP5sGoD
久保摩耶子のジョン・ラーベを題材にしたムジークテアター10月に初演

ラーベって中国・南京大虐殺の証人の一人だよな。
まぁ南京以降も描いてるらしいが。
0331名無しの笛の踊り垢版2021/09/13(月) 19:48:05.71ID:r6LGkLAc
ネットで水野修孝の交響曲第4番が話題だが
これに熱狂した人は「美女と野獣」も聴くべしエロイムエッサイム
0332名無しの笛の踊り垢版2021/10/03(日) 17:34:57.21ID:3y4rUmRj
>>329
楽劇「香妃」
原作「乾隆御賦」が国会図書館のデジタルアーカイブにあったので読んでみたけど
楽劇は原作の美文をできうる限りそのまま使ってるんだな。
0337名無しの笛の踊り垢版2021/10/22(金) 17:17:28.27ID:+nAl2u56
>>335
ピアノ伴奏ということで迫力には欠けたけどそれを補って余りある面白さだった
警察署長のひたすら罪状読み上げるところはよく口が回るなと感心した
もう一つのお目当てだった「祝婚歌」は華やかなカンタータかと思ってたけどやや肩透かしだったな
0339名無しの笛の踊り垢版2021/10/30(土) 22:09:49.03ID:tjG5659r
團伊玖磨「夕鶴」@芸劇
アニメ絵の顔の風船を子供たちが持ってたのはどういう意味?つうの機織り部屋はつうが娼婦だったという意味?
まあ最後の壁蹴っ飛ばしが全て持ってったんだけど
0341名無しの笛の踊り垢版2021/10/31(日) 15:52:46.75ID:AFtwZqqP
こういう演出が日本から出てくるのは歓迎だけど
歌詞との齟齬はなかったんかな?
0342名無しの笛の踊り垢版2021/11/03(水) 14:02:03.44ID:L3fLiXp0
>>339
浜松で中村敬一が演出した舞台もこれと同じ系統だったな。時代設定は終戦直後の日本だったが。
0343名無しの笛の踊り垢版2021/11/06(土) 18:19:02.73ID:t/Xddjk6
「禅」てどうなんだろ。
他に来年の邦人作曲作品の上演予定あるかな。
0346名無しの笛の踊り垢版2021/11/15(月) 18:23:43.96ID:KiDH1NFg
三木稔「源氏物語」2023年2月18日(土)・19日(日)Bunkamuraオーチャードホール
日本語版かな?
0347名無しの笛の踊り垢版2021/11/20(土) 12:44:48.60ID:QD3UOYuw
永井秀和作曲オペラ「箱」12/918:00@サンパール荒川大ホール
全席指定3,000円
0349名無しの笛の踊り垢版2021/11/21(日) 10:00:14.36ID:PItRALfV
姫路の千姫もそうだけど、地元は見に行きやすいから羨ましい。
いまだに家族に止められてるし。
0351名無しの笛の踊り垢版2021/11/28(日) 12:12:43.25ID:HONgEuKb
>>332
香妃伝説の中にはウイグルのやつで「めでたく皇帝暗殺して帰国しました」みたいなのもあるらしいな
0352名無しの笛の踊り垢版2021/12/07(火) 22:04:41.08ID:TtSJHQOn
>>350
ぴあ覗いたら発売最終日だというのに全席二重丸だった。大丈夫か?;
当日券ありそう。
0356名無しの笛の踊り垢版2021/12/26(日) 11:04:35.39ID:zTcmAHpB
いけべえ先生の「千姫」どうだったんかな
TVの動画見る限りではあんまり良くないというか自分の感覚では池辺オペラは相性悪いからなあ
0358名無しの笛の踊り垢版2022/01/06(木) 17:15:35.40ID:mAyqxafv
『アルマゲドンの夢』1月28日15時〜1か月間、無料配信
ttps://www.nntt.jac.go.jp/opera/news/detail/6_021966.html
0360名無しの笛の踊り垢版2022/01/21(金) 20:48:09.67ID:yEU2JOHB
>>355
作曲家が呟いてた。
多分某北欧から帰国してから詳しいことは決まりそう。
0363名無しの笛の踊り垢版2022/01/23(日) 18:11:50.05ID:bKK1I6hC
>>362
本名氏のプロフにはニッポニカのことは触れられてないんだ…まあ書きづらいかw
0367名無しの笛の踊り垢版2022/02/19(土) 08:46:42.78ID:dazGYsb9
2/19土、20日「ミスターシンデレラ」@新宿文化センター
0371名無しの笛の踊り垢版2022/03/06(日) 14:37:09.98ID:Ga6gh/E5
吉松隆氏のモノドラマ群とか「セレスタ」とか氏が撲滅しようとしたゲンダイオンガクより尖った作風だった覚えがあるが。
0372名無しの笛の踊り垢版2022/03/09(水) 15:57:05.98ID:QV92xPpH
一柳慧の「モモ」って2020に再演予定だったのか。
白井演出でなら見てみたかったがKAATも芸術監督変わったしなぁ。
0375名無しの笛の踊り垢版2022/04/22(金) 20:20:04.69ID:6PJrSuxJ
>>354-355
全然音沙汰なしだなぁ・・・
まあ色々あったからそんな余裕ないんだろうけど
チケット買ったのに行けなかった身としては有料でもいいから実現してほしいわ
0376名無しの笛の踊り垢版2022/04/29(金) 19:38:20.62ID:D+5/Cx/7
THE LEGENDってどうなんだろ
本能寺とか土方歳三とか・・・
0378名無しの笛の踊り垢版2022/06/12(日) 09:25:47.21ID:Bwm1eiWX
前田佳世子個展U・モノオペラ「老婆」「臨死船」6/25、18:00@浜離宮朝日ホール
0379名無しの笛の踊り垢版2022/06/15(水) 18:14:06.41ID:G2WpIQSj
7/3サンフランシスコオペラ「紅樓夢」ストリーミング

台湾人と違って本土人はどこまで行っても中華思想なんだなあ
0381名無しの笛の踊り垢版2022/07/02(土) 16:32:11.82ID:nYgNtcnt
今年は石川県立音楽堂の納涼オペラ+日本伝統芸能やらんのか・・・
0383名無しの笛の踊り垢版2022/08/13(土) 16:37:14.67ID:yZEmsBXR
>>382
「窓<ウィンドウズ>」
全部OSの話と思ったら「窓」を境界とする越境の「世にも奇妙な物語」三部作。
初演は90年代らしいが最初のインターネットの話は意外と古びていなかった。
第一部:インターネットでネットショッピングに野生の動物視聴・・広がる欲望の果てでは
動物と人間の立場が逆転する。
第二部:孤独な女性が窓の先に見たのは亡き母。苦しんでいた母を見殺しにした罪悪感から女は母の幻影に囚われる。
第三部:ある夜、男が鏡を覗くと鏡の中の自分が女になっている。鏡の中の女の自分に惹かれた男は女の自分と結ばれようと七転八倒するが。
最初最後と各部の間に合唱による間奏曲がつく。
0388名無しの笛の踊り垢版2022/09/09(金) 11:31:59.24ID:vKjFdNHb
沈黙って最後踏み絵が語りかけて来やがったんだけど原作レイプでは?
黙ったままの演出もあるの?
0389名無しの笛の踊り垢版2022/09/14(水) 19:04:43.32ID:dD+m9kz/
オペラ「真昼の夜想曲」& 自選「歌」@9/19@浜松アクトシティ
0392名無しの笛の踊り垢版2022/10/06(木) 19:30:41.14ID:zqPTQTHW
入野義朗:室内オペラ『曾根崎心中』@東京文化会館小ホール11/24、18:00
0393名無しの笛の踊り垢版2022/10/18(火) 20:38:48.66ID:1I1C0fLd
10/10の松本市民オペラコンサートって「山と海猫」の抜粋だったんか
天気が良ければ無理しても言ったのに
0394名無しの笛の踊り垢版2022/10/23(日) 10:23:09.62ID:vPSICWTj
>>33
青いサカナ団「写楽」
ハッハー!!いけなくなったぜー!!
今年は呪われてるとしか思えねえ!
配信してくれないかな(泣
0396名無しの笛の踊り垢版2022/10/29(土) 15:01:33.18ID:PvuFYK34
12/17,18,14:00-埼玉県民オペラ 「秩父晩鐘」@和光市民文化センター
0397名無しの笛の踊り垢版2022/10/30(日) 13:16:45.40ID:D1OoUrn1
2022年(令和4年)11月20日(日曜日) 15時30分開場 16時00分開演
 島田荘司氏作詞作曲「黒船〜阿部正弘と謹子」@ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ 大ホール
0399名無しの笛の踊り垢版2022/10/30(日) 19:04:08.18ID:D1OoUrn1
11/1,13:30,18:30倭歌劇「GENJI」@京都府立府民ホールアルティ
0401名無しの笛の踊り垢版2022/11/03(木) 18:59:34.56ID:E3fhC1Sh
12月28日(水)19:00-「どろぼうだいしゅうごう」@宮地楽器ホール
0402名無しの笛の踊り垢版2022/11/13(日) 16:07:57.16ID:Bse1CY4g
>>388
オペラの「沈黙」ってイマイチ良さがわからん
再演されるってことは評価されてるんだろうけど
0404名無しの笛の踊り垢版2022/11/19(土) 14:21:41.14ID:FUk/WM4X
>>403「卍」管弦楽版全曲のつぺもあげるみたい
大病したし無理せずやってほしい
0405名無しの笛の踊り垢版2022/11/26(土) 18:10:47.59ID:Re/IiqR9
竹内一樹作曲「咲く」
うーん台本に詩人を起用しているのも調性の親しみやすい音楽もあるのに・・・
0406名無しの笛の踊り垢版2022/11/28(月) 12:54:29.98ID:VQY7IO4F
何がいけなかったんだろう。まあ自分が舞台を楽しめるメンタルじゃなかったのもあるし好みの問題もあるけど
何かが欠けている気がする。
0408名無しの笛の踊り垢版2023/01/02(月) 17:28:56.50ID:OPgXLOia
>>406
欠けてるんじゃなくて完全無欠だからなのだろうかと思い至った。我ながら歪んでる、性格悪い;orz。
あえて欠点があるとしたら桜を一人の独唱者として舞台に出したことによって桜の非人間性が損なわれたことぐらいか。

>>407
第一幕前半では「これオケに拡大する意味あんの?」とか失礼なこと考えてしまったがやはり第二幕から俄然面白くなる。
サクソフォンは多分編成に入ってないだろうけどオケ版はルルを意識した木管金管の扱いがあるような気がする・・・
0413名無しの笛の踊り垢版2023/01/21(土) 20:10:41.35ID:0mkekLXg
>>412
なんかねー、オペラというよりベルリオーズの「ファウストの劫罰」みたいなオケが主な作品だった。
字幕はセリフの違う重唱の時のみ表示であえて出す歌で勝負なとこは良い。
23日は全部字幕出すみたいだけど・・・
本筋は休憩後の第二幕からなので第一幕で帰らないようにw
つか、舞台は最後「俺は何を見せられてるんだ!?」状態だったけど反芻して理解しようと思う;orz
0415名無しの笛の踊り垢版2023/01/24(火) 19:09:56.15ID:ZJAGmKc0
腹痛が耐えられなくなって3幕になったあたりで退場してしまった
0417名無しの笛の踊り垢版2023/01/25(水) 18:41:13.66ID:QyXSVHNL
>>413
引用が多いのもこの作品だけどそれにはちゃんと意味がある。
一際違和感のあるワルツがあってなんだろーなーと思ってたけど
武満徹の「他人の顔」のサウンドトラックだった。
第二幕と第三幕の間の朗読(父正義と息子タローの会話)で延々流されてて
息子が映画の題名通り父親似でない「他人の顔」という意味なのか・・・
0418名無しの笛の踊り垢版2023/01/25(水) 22:29:34.75ID:QyXSVHNL
夫を愛し仕事場に入り浸っている夫に帰ってきてほしいと思っていた妻が
異常な極限状態の中で他の男性と関係を結んでしまう皮肉
0419名無しの笛の踊り垢版2023/02/11(土) 20:19:04.33ID:4jvdXZju
★YNO presents 作曲家・山田香の世界2023
日時:2023年4月22日(土) 14:00開演(予定)
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール
チケット:一般 4,000円/学生 2,000円(予定)
0420名無しの笛の踊り垢版2023/02/18(土) 20:27:27.78ID:bZKq8uO6
源氏物語
本来三幕を二幕仕立てで上演。前半2時間近くなので開演前にトイレ行っといたほうがいい。
つか、日本語版とはいえ2000年のセントルイスの日本初演とだいぶ違う気がするんだが?
0421名無しの笛の踊り垢版2023/02/18(土) 20:35:25.33ID:bZKq8uO6
今回の演出では源氏は光どころか闇な錨シンジ君。
六条御息所「自分が嫌いなのね」cv三石琴乃
0422名無しの笛の踊り垢版2023/02/19(日) 14:05:16.97ID:Ss3NgXWs
源氏物語
舞台は一杯飾りで数枚のスクリーんが配置
スクリーンには模様が織り込まれていて照明により浮かび上がるサウだがよくわからなかった。
特に最奥のは薄野原のように見えたが。
0423名無しの笛の踊り垢版2023/02/20(月) 21:11:23.34ID:Ljf2/mvJ
今回の源氏物語で面白いと思ったのは
六条御息所にプリマ級の歌手をキャスティングしてるところ
作曲家も六条御息所を要として作曲してたらしいから当然かもしれない
あと2幕で葵上に取り付いた六条御息所と源氏が立ち回る場面が作曲されているのだが
2001年のセントルイスオペラでは歌舞伎的な立ち回りだったけど
今回の演出では能「葵上」の要素(小道具、所作)が取り入れられてた
0427名無しの笛の踊り垢版2023/03/12(日) 20:37:19.70ID:buK2GWoX
松井和彦作曲 落語オペラ『お神酒徳利』@びわ湖ホール小ホール3/25
0429名無しの笛の踊り垢版2023/03/21(火) 17:10:21.57ID:vGYIkC7s
オペラ「押絵と旅する男」3/30@京都市立芸術大学 大学会館ホール
0430名無しの笛の踊り垢版2023/03/26(日) 18:54:04.88ID:M+XnyN6A
>>429
チケの完売ぶり見るに京都ってオペラの空白地帯なん?
十数分で大津行けるのに・・・・
0431名無しの笛の踊り垢版2023/04/02(日) 15:03:43.81ID:8EKaKCf5
>>429観に行った人いるんかな。まあ満員御礼だったらしいからいるんだろうけど5ちゃんにはいなさそう
0432名無しの笛の踊り垢版2023/04/20(木) 19:46:50.61ID:gfxukMGL
島田雅彦が炎上してるが
この人の文章オペラ台本にしても林真理子の方がはるかに面白いのがばれてたからまぁねぇ・・・
0433名無しの笛の踊り垢版2023/06/10(土) 20:44:40.00ID:zqLNI4In
名古屋オペラ協会 桃井聖司作曲「銀河鉄道の夜」
ご存知宮沢賢治原作
元々音楽劇だったのをセリフもレチタティーボにしたらしいが違和感ない。

しかし他の舞台化もそうだが何故こと如くザネリに反省させるのか。「お父さんが連れて帰った」でいいじゃない。
まあ北村想原作・萩京子作曲の「ジョバンニとカムパネルラ」みたいな太々しいザネリも・・・
0434名無しの笛の踊り垢版2023/06/11(日) 19:40:16.48ID:e2vZ6ZG7
7月に東京室内歌劇場が戸田邦雄作曲「あけみ」を蘇演するらしいが
全曲だろうか。チラシ見る限りだと伴奏はピアノで他作曲家作品とともにだから無理かも
0436名無しの笛の踊り垢版2023/07/30(日) 20:01:26.89ID:Y8heGC0I
>>434
戸田邦雄「あけみ」
相続の混乱で1団体が半分しか上演できないとか
なんじゃそりゃ?
0437名無しの笛の踊り垢版2023/08/20(日) 19:21:55.20ID:ZthDBs4b
>>429
ハイライト上がってたんで観てみた
現代音楽だが透明な抒情性があって良作の予感
0446名無しの笛の踊り垢版2023/11/05(日) 13:18:53.65ID:f7+Gr/G1
「アニオー姫」観てきた。
ぴあ最後まで◎の表示が多くて心配したが実際の客席は割と埋まってたw
本格的な舞台上演で、演奏会形式と思ってたので驚いた。
音楽は作曲家自身の個性なんだけど既成の作曲家に例えるとアンドリュー・ロイド・ウエバーにベトナム、日本の音階や言葉のデクラメーションを加味した感じ。
(変な例えでごめん)第四幕の四季年月を描く合唱スキャットは蝶々夫人のオマージュ?
言葉は日本人は日本語、ベトナム人はベトナム語で相手の国の人と話す時は相手の国の言葉で歌う。
アリアは作曲家が慣れ親しんだ言葉のせいか日本人側よりベトナム人役の方が魅力的な音楽。
特別出演の占い師役にはアリアが二つで一つはコロラトゥーラの高音技法駆使したもの。
ただストーリーが弱い。
第一幕でなんで子供達だけで嵐の海に揉まれてたのか不明だし
第四幕 宗太郎の死に悲観しながらも生きていくアニオーの描写が素通りっぽいのも気になるわ。
それは演出(第三幕までは良かったんだけど)も宗太郎、アニオーの死の描写がぼかされて曖昧になっているせいもある。
あと会場に入る時に「お土産です」と言われてプログラムと一緒に袋入りで渡されたのがベトナムのインスタント麺^^;
0447名無しの笛の踊り垢版2023/11/25(土) 00:15:44.95ID:aJbiJBBo
オペラ「美しきまほろば〜ヤマトタケル」
0448名無しの笛の踊り垢版2023/12/24(日) 14:31:24.02ID:/lzCuhSV
信長貴富作曲「山と海猫」
未知の作曲家だったんで無理やり今まで聴いてきた作曲家に例えると
オケはいわゆる現代音楽
前半と最期の歌歌の民の合唱は加藤直の台本に引きずられたのか林光などのこんにゃく座系?
山中に迷い込んだ「地図屋」たちはウェーベルン
叙情的なアリアはなんと三枝成彰作品の泣き旋律に似てる!
0449名無しの笛の踊り垢版2024/01/08(月) 14:57:57.71ID:jFI+w1Qe
千住明の「滝の白糸」
序曲の数小節で北陸の冬の厳しさを描写してて
被災地の方々の窮状みてそれ思い出して背筋が凍った。
0450名無しの笛の踊り垢版2024/01/20(土) 22:21:25.75ID:8KSWr4rr
「オムニペトラ」
ブラックすぎる内容の最後に伏線というかオチがきてフイタwあれ初期設定だったのかw
最近の神田作品は口語的な会話劇なんだがアリアを朗々と歌う初期の頃を懐かしく思う時もある
0451名無しの笛の踊り垢版2024/01/25(木) 18:28:08.21ID:+HQma/en
「オムニペトラ」
「実演を観てくれ」な団体なのにプログラムに結末まで書いてあったので「ネタバレ!?」
とオモタら最後の最後に伏線オチが来てフイタ
0452名無しの笛の踊り垢版2024/01/25(木) 18:54:10.27ID:+HQma/en
>>451
あと、古参の歌手の方が戻ってきて新規の歌手と一緒に演じていたのに感慨。
0457名無しの笛の踊り垢版2024/02/12(月) 15:42:07.29ID:TEcPf10j
「ニングル」
自然破壊とそれによる地獄絵図なのだが
それでも生きていこうとする人の切なさが台本も音楽も見事に描いている。
口語体でありながら詩的でもある台本。聴きやすくあるが深い音楽。
歌唱も言葉を生かした内容がちゃんと聞き取れる演唱。
0458名無しの笛の踊り垢版2024/02/12(月) 17:00:15.11ID:TEcPf10j
ちょっと昔までは借り物の難解な哲学を台本に貼り付け欧州某所で流行ってる意識高い前衛音楽をつければ評論家とその手下が成功作認定してくれてたんだが時代は変わったのかな
0459名無しの笛の踊り垢版2024/03/08(金) 21:33:47.18ID:TzCPt7gI
YNO presents 作曲家・山田香の世界2023
日時:2023年4月22日(土) 14:00開演
0460名無しの笛の踊り垢版2024/03/15(金) 12:46:58.54ID:P93sTrIT
三枝サンシさん?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況