X



【最高】今日聴いた演奏会の印象【失望】 Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの笛の踊り垢版2016/12/14(水) 07:21:06.72ID:Gxxy+gr7
今日の演奏会はいかがでした? みんなに報告しよう・・・。
期待通りの良い演奏会もあれば、ひどい期待はずれの演奏会もある。
期待していないときにすごく良い演奏会だったら、・・・ファンになってしまう。
なんでも歓迎。報告し合いましょう。
 ・日時
 ・演奏会の会場
 ・演奏者
 ・主な演奏曲目
 ・印象

【最高】今日聴いた演奏会の印象 【失望】 Part.3
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1385218977/

起たないので起てた
0846名無しの笛の踊り垢版2017/12/17(日) 00:20:31.64ID:+bv2+nYO
「愛の妙薬」 河原忠之 指揮 プロドユース。
アデイーナ ; 石橋栄実。 非常に期待しており期待通りの素晴らしい歌唱でした。
ネモリーノ: 中井亮一。 なかなか良い声でした。ただ、少し風邪?100点満点とは言えない。
ベルコーレ: 黒田博。非常に期待しており、期待通りの素晴らしい歌唱でした。
ドウルカマーラ:久保田真澄 大変良かった。
ジャンネッタ: 田邊織恵 大変良かった。ただ大コーラスのところ 「隠し味」の彼女のパート
もう少し聞こえても良かったのでは?聞こえないわけではなかったが。
合唱: カレッジ オペラハウス合唱団。大変良かった。
管弦楽 ザ カレッジ オペラハウス管弦楽団。 大阪音大のプロのオーケストラ。
  大変良かったが 金管が若干不安定?
ピアノ : 小柳るみ。
 リサイタルホール いずみホールで大変レベルの高いオペラ。
現代風に作りなおした演出。 ベルコーレが 「ネットでは有名なのだ」と歌うのは
どういうアレンジ?
 評論家の東条碩夫先生が来ておられた。 前の席が 見えにくいとして価格が安く、
空席が目立った。全部で 9割弱位の客の入りか。 関西で日本人ばかりでこのレベルの
公演。 大拍手を送りたい!
0847名無しの笛の踊り垢版2017/12/17(日) 21:34:44.16ID:gNoycCIr
広上第九 絶好調だった!
中村理恵素晴らしい!
新国モホキのスザンヌ以来だったけど
ドラマチックに歌い上げた
札響合唱団も言葉がはっきりわかる歌で
長い長いフェルマータも完ぺきだった。
満足した。
0848名無しの笛の踊り垢版2017/12/17(日) 22:50:09.05ID:OfWo0uKM
広上 淳一(札響友情客演指揮者)
Junichi HIROKAMI, conductor
ttp://www.sso.or.jp/concerts/2017/12/

広上さん札幌でこんなことやってるってしらんかったわ
@京都人
0850名無しの笛の踊り垢版2017/12/20(水) 09:04:35.40ID:tGsGmBBy
広上さんの第九は今年5月金沢で聴いたけど今までで最も感動した。また聴きたい
0851名無しの笛の踊り垢版2017/12/23(土) 20:58:51.07ID:beaApz9m
開催日
2017年12月23日(土)
開 演
18:00 (開 場 17:15)
会 場
芸術文化センター KOBELCO大ホール

出演 神戸大学交響楽団
客演指揮 小田野宏之
学生指揮 小川拓人

ショスタコーヴィチ:交響曲第5番ニ短調
チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」
ブラームス:大学祝典序曲

神大オケは実に上手かった。
プロ顔負け。
春と同じオケとは思えない程。
0852垢版2017/12/23(土) 21:28:02.34ID:JNQyWMhN
酔っ払ってたんですね
わかります
0853垢版2017/12/23(土) 22:22:12.87ID:beaApz9m
貴様がなw
0854名無しの笛の踊り垢版2017/12/23(土) 23:30:09.74ID:aWlLLbpu
小田野さん、自分がいたオケも昔振ってもらったわ
懐かしい
0855名無しの笛の踊り垢版2017/12/24(日) 01:27:23.81ID:d+3La4Uj
クリスマス オルガン コンサート 大阪 シンフォニーホール

 バッハ 国際コンクール 覇者 富田一樹。

 シンフォニーホールが誇る パイプオルガンで。 チケット完売。さらに 追加公演まで
催行された由。 大阪音大卒 首席とあるが、大学の卒業で首席って意味あるの?
 でも 第20回 バッハ国際コンクール≪ドイツ ライプツイッヒ)で優勝は素晴らしい。

富田一樹作曲; クリスマスソング ひいらぎ飾ろう による変奏曲。
バッハ: パストラーレ ヘ長調
バッハ;いざきませ。異邦人の救い主。
パッヘルベル:高き天より我きたり。
シューベルト アベマリア
ジャゾット;アルビノーニのアダージョ。
バッハ;管弦楽組曲3番 G線上のアリア
バッハ;前奏曲とフーガ
アンコール  ;バッハ: 最愛なるイエスよ、われらここに集いて。
ご本人の解説つき。

 関西出身の新進気鋭の音楽家。
帰りの御堂筋もライトアップが美しく 淀屋橋から本町あたりまではブルー、
それから黄色、そして白 と色調を変えて クリスマス気分。

楽しいクリスマスと幸多い 戌年の新年を!
0857名無しの笛の踊り垢版2017/12/29(金) 19:02:44.55ID:6wyrvqCK
ソース臭い関西人が常駐してるスレ
0858名無しの笛の踊り垢版2017/12/30(土) 01:42:44.27ID:D+yD+ueZ
チャイ5だったが、終楽章の例の個所で隣のおっさんが拍手しかけて肝を冷やした
寸前で止めたおっさんは褒めてやるがwww
0859名無しの笛の踊り垢版2017/12/30(土) 19:07:21.08ID:NDEHSy97
12/29 大阪フェス 大阪フィル 第九

尾高忠明

森麻季 小川明子 福井敬 須藤慎吾

充実の男性歌手に比べ女性は×
特に森は体調不良なのか声が出ていない
演奏は外部招聘が20人程度でほとんどが若手フリー女性
そのせいか90人もいるのに音にボリュームがない
変な演出をするのならエキストラ演者の質を上げたほうがいいと思う
結果チケット価格に反映されても納得できる
合唱が良かっただけに残念
0860名無しの笛の踊り垢版2017/12/30(土) 21:00:40.15ID:NDEHSy97
連投になるかもしれない
12月に聞いたコンサート

12/20 リサイタルノヴァ NHK大阪

ノヴァ唯一のライブ収録

三村総徹 日本センチュリー ホルン奏者
ノイリンク バガテル
サンサーンス ロマンス ほか

上手なのだがいかんせん1300キャパのホールで
ホルンとピアノでは音が届かない
無理して強く吹くと音がブレる
次からはスタジオ収録で願いたい


トリオフェニックス
ヴァイオリン 北條エレナ
チェロ     河野明敏
ピアノ     矢野百華

ドビュッシー ピアノ三重奏
メンデルスゾーン ピアノ三重奏2番

京都市立芸大卒の3人
北條と河野が同期で矢野が後輩
北條は下手くそ
河野は伴奏に徹していた
矢野は上手今後に期待でソロはもちろん協奏曲にも期待できる
0861名無しの笛の踊り垢版2017/12/30(土) 21:09:14.27ID:NDEHSy97
12/17 いずみホール 大阪コレギウムムジクム
モンテヴェルディ生誕450年記念

讃美歌13曲

はじめて聞く団体
バルコニー席は販売していなく
95%程度の入り
会場の規模とベストマッチしている
バリトンの三上さん上手だった
定期は谷町4のルーテル教会で年10回している
1回2000円だが12500円払うと定期招待になるそうだ
0862名無しの笛の踊り垢版2017/12/31(日) 22:59:24.42ID:ZABWgEt2
開催日
2017年12月31日(日)
開 演
15:00 (開 場 14:00)
会 場
芸術文化センター KOBELCO大ホール

指揮
アレクサンダー・リープライヒ
ヴァイオリン
木嶋真優
バリトン
小森輝彦
合唱
ひょうごプロデュースオペラ合唱団
(合唱指揮/辻 博之)
管弦楽
兵庫芸術文化センター管弦楽団

ウェーバー:舞踏への勧誘
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲
ウェーバー:「魔弾の射手」より 序曲、狼谷のシーン、狩人の合唱、フィナーレ
ワーグナー:「タンホイザー」より 巡礼の合唱、歌の殿堂をたたえよう

大晦日にワーグナーを合唱付きで聴けるなんて最高だぜ!
「家庭ではちょっっっと真似のできん、大晦日でんなあ」
0864垢版2018/01/01(月) 17:36:18.90ID:1gCxjDky
正月から何書いてんねん、ブタw
これでおれが年末に第九聴かずに
オペラガラ行った事が証明されただろw
口惜しいかぁ〜www
0866名無しの笛の踊り垢版2018/01/04(木) 22:51:08.24ID:Ak+XIL6L
謹賀新年 あけましておめでとうございます。
待望の ヨナス カウフマン ついにご来日!
最初は少し硬い感じがしましたが、だんだん調子に乗ってこられた感じでした。
楽しみました。

アンコール @ プッチーニ 星は光りぬ。
アンコール A クルテイス: 勿忘草。
アンコール B レハール: 喜歌劇 ほほえみの国から 君はわが心のすべて。

 しばしば延期をされたせいか、大阪フェステイバルホールの1階が半分くらい、
2階は 12名から15名くらいを除いて 全部空席、3階は結構満席。
羽子板をプレゼントする女性あり。最後は スタンデイング オベーション。
しばしば延期されるのは 本当に咽喉が脆弱なのかも? だんだんお気持ちもほぐれて
満面の笑み。 
指揮 ヨッヘン リーダー(カウフマンの信頼が厚いとか。)
オーケストラ 日本センチュリー :手堅い良い演奏でした。
(1) ノルマ 序曲。
(2) トスカ 妙なる調和 (ちょっと硬い感じ)、
(3) アイーダ 前奏曲
(4)アイーダ 清きアイーダ。
(5)カルメン 組曲
(6)カルメン おまえの投げたこの花を・
(7)カヴァレリア ルステイカーナ 間奏曲
(8) 同 お母さん あの酒は強いね。
(9) 運命の力 序曲
(10) マスネ 歌劇 ルシッド より ああ すべては終わった
(11)プッチーニ 妖精 ヴィッリ より前奏曲
(12) ジョルダーノ アンドレア シェニエ より ある日 青空を眺めて
(13) プッチーニ 修道女 アンジェリカ より間奏曲。
(14) 誰も寝てはならぬ。
やっぱり行って良かったと満足いたしました。
0867名無しの笛の踊り垢版2018/01/05(金) 00:27:36.48ID:7wjbFQEG
ジャパン・ヴィルトゥオーゾ・シンフォニー・オーケストラ 第6回兵庫公演 ニューイヤーコンサート

各オケの首席や次席を中心に集めたオケとのこと
コンマスは大フィルの崔さん

大友直人、奥井紫麻(13歳の天才少女)
プレトーク 三枝成彰

ワーグナー:楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』より “第1幕への前奏曲”
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16
ムソルグスキー/ラヴェル編曲:組曲「展覧会の絵」<ナレーション付き>

三枝のプレトークは結構適当かつ暴論
10代のときに恋愛なんかしてたら凡人になるそうだ
なるほど、だから俺は凡人なんだな
まあ正月だから許そう

マイスタージンガー前奏曲、とても良く鳴って結構。
三枝激賞(世界で10指は無理でも20指には入るとか何とか)の天才少女のグリーグ、確かに上手なんだけど世界20指は褒め過ぎだ
国内ならまぁ、、、でも正月だから許そう。
ナレーション付きの展覧会の絵、流れが阻害されるかと思ったが意外と新鮮で悪くない。
大友も今日はノリが良かった。アンコールのアンダーソンも上々。本当はやれば出来る子。

オーケストラはオールスターメンバーの割には綻びも少々散見。まあ臨時編成かつ正月だから仕方ないか。
0868名無しの笛の踊り垢版2018/01/05(金) 00:51:46.19ID:Q0xiIO9l
三枝ビジネスにはいつも大友直人w
0869名無しの笛の踊り垢版2018/01/05(金) 22:59:13.59ID:xj8XTIPM
ウイーン リング アンサンブル 大阪いずみホール 一階はほぼ満席。
年明けに来日するアンサンブルのなかでも最高峰のひとつ。
演奏者のすべてがウイーンフィル。リーダーはキュッヒルさん。
ただ、第一部は 技術レベルが高い演奏だな と思いつつもかなり こっくりこっくりしてました。
オペレッタ「くるまば草」序曲。
レハール ワルツ 金と銀  
ポルカ おしゃべりなかわいい口 (これは起きてました。)
加速度ワルツ、チックタックポルカ。
第二部は ロッシーニメドレー チェロの深い音に目が覚めました。
アンネンポルカ。
ワルツ トランスアクツイオン
シャンパン ポルカ 美しく楽しい余興ですね。
ランナー作曲 マリアのワルツ 4人で演奏。主役はキュッヒルさん。
クリップクラップ ギャロップ 、 こうもり から チャルダーシュ。 ポルカ 「テープは切られた」
キュッヒルさんが機関士役で打楽器担当。アンコールは ブラームス ハンガリー舞曲5番。
青きドナウ(演奏の冒頭で演奏を遮る拍手が起こる)、ラデフスキー行進曲≪手拍子がしたくて
しょうがない雰囲気)
0870名無しの笛の踊り垢版2018/01/05(金) 23:39:48.25ID:FD9J61DN
ドナウは、ニューイヤー本家では最初のトレモロで控えめ拍手で中断、マエストロとメンバーからの挨拶が入るからでしょ。
ラデツキーマーチの手拍子は控えめだった。

それにしても元40数年コンマス、ソロ、教授、楽団長、事務局長など豪華絢爛メンバー
他の年末年始商業イベントとは別格。
最初だけ鳴っていなかったが、毎年のことながら皆さんいつもよりリラックスしてて素晴らしかった。

明日のサントリーも楽しみだ
0871名無しの笛の踊り垢版2018/01/06(土) 01:04:51.96ID:7b7fPjs4
>>868
本当はコバケンを使いたいんだろうけど、忙しいから夏と大晦日だけだね
0872名無しの笛の踊り垢版2018/01/06(土) 21:40:35.67ID:TI5LWlHn
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団。
指揮 カスプシック 少し猫背気味だが ポーランド屈指の指揮者だとか。
ピアノ アムラン ショパンコンクール2位 ポーランド出身。
 ショパンコンクールでオーケストラを担当するオケとあって 流石一流という感じ。
パデレフスキ 作曲 序曲 変ホ長調。 
ショパン :ピアノ協奏曲 1番。
ドヴォルザーク 新世界。

アンコール :ピアノ 独奏 バッハ アリオーソ。

アンコール :ブラームス ハンガリー舞曲1番。

兵庫県立芸術文化センター 2階両脇には若干の空席があったが全体としてほぼ満席。
スラブ的哀愁や抒情たっぷりの素敵な演奏でした。
 かってはロシアより強国であったポーランド王国。ショパンを輩出し、伝え聞くところ
傑出した数学者も輩出。
0873名無しの笛の踊り垢版2018/01/11(木) 19:00:25.13ID:E9WXowDw
2018年ニューイヤーコンサート
1/11 兵庫芸文 小ホール

ヴィヴァルディ 四季
レスピーギ リュートのための第三組曲
シュトラウス ウィーン気質

アンコール3曲

マウロイウラートというイタリア人がコンマス
95%の入りマウロ含むほとんどが西宮音楽協会会員でしめる
みなさん実力はあるのだろうが
急ごしらえ感がありアンサンブル的にちょっと?だった
新春コンサートということもあり
初心者が多かった
四季では楽章のたびに20名ほどが拍手をする
さすがに休憩をはさんだ後半のレスピーギではそれはなかった
リュートがいないのでチェロがその代役をする
そこまでしてまでこの曲を演奏する意味は?だった
3000円では金返せだったが
2000円なので良しとする
0875名無しの笛の踊り垢版2018/01/11(木) 19:16:07.55ID:PFbcL2EO
>リュートがいないのでチェロがその代役をする
>そこまでしてまでこの曲を演奏する意味は?だった

もしやレスピーギの曲にリュートが入ると思っているのでは
0876名無しの笛の踊り垢版2018/01/11(木) 19:38:13.25ID:n/JT6OKu
こりゃ新春早々大笑い
敢えてsageないWWWW
0879名無しの笛の踊り垢版2018/01/12(金) 22:40:32.62ID:hEn7yAAj
2018年1月12日(金) 19:00 開演

[指揮]寺岡清高(常任指揮者)
[管弦楽]大阪交響楽団
ハンス・ロット:「ハムレット」序曲(日本初演)
        「管弦楽のための組曲」からの二章 変ロ長調(日本初演)
         管弦楽のための組曲 ホ長調 
マーラー:交響詩「巨人」(1893年ハンブルグ稿)
ー第1部 青春の日々から、若さ、結実、苦悩のことなど
第1楽章 春、そして終わることなく
第2楽章 花の章
https://www.youtube.com/watch?v=wAoS71pmDjo
第3楽章 順風に帆を上げて
ー第2部 人間喜劇
第4楽章 座礁、カロ風の葬送行進曲
第5楽章 地獄から天国へ

会場 ザ・シンフォニーホール

マーラーのハンブルグ稿いいなあ。
生で聴くといいわこの曲は。
0880名無しの笛の踊り垢版2018/01/14(日) 09:23:06.66ID:ucn3fhmj
>>874名前はないなぁ 西宮音楽協会は250人ほどいるそうで
そこからピックアップして選んでいるっぽい

>>875
>>876
だからあえてこのように書きました
新春にこのメンバーでわざわざこの曲を演奏する意味
前半が四季なだけに曲調からして新春には不釣り合いな気がする
あえて演奏するならリュートかギターが必要と思う
用意できなければディヴェルティメントあたりでいいと思った

>>879
ほぼ満席でした
熱演で拍手が鳴りやまなかったですね
指揮者にとっても演者にとっても聴衆にとっても会心の出来でしょう
ただ半分ほどがエキストラ
こうなると大阪交響の音とは言いずらいかなと思います
0881名無しの笛の踊り垢版2018/01/14(日) 09:33:45.97ID:/yUqV+3/
>あえて演奏するならリュートかギターが必要と思う

だからリュートは入らない曲なんだと言っているのに
「新春に合わせて、本来入らないリュートかギターを入れるべき」って
それじゃ頭のおかしな人じゃん
0882名無しの笛の踊り垢版2018/01/14(日) 10:40:20.99ID:m0F9AOvU
この曲を聴いたことないんじゃねぇ?
大体どこにリュートやギター入れるんだ?
0883名無しの笛の踊り垢版2018/01/14(日) 22:01:13.51ID:TjvQI5g9
千葉大学管弦楽団

シャブリエ「スペイン狂詩曲」
イベール「寄港地」
サン=サーンス「オルガン付き」

なかなか管が上手く学生にしてはまとまりのある演奏だった。

東京オペラシティは初めてだったが、1階12列目中央付近で聴いたが
音がしっかり聞こえるのに感動した。
同じシューボックスでもすみだトリフォニーホールの1階席は前でも後ろ
でも音が頭の上を通り過ぎるからね。
ただ空間が狭いからか音が飽和して割れるのはいただけない。
室内楽ならいいが、フルオーケストラには難しいホールだな。
0884名無しの笛の踊り垢版2018/01/15(月) 01:01:40.66ID:nURgVrv7
学生オケの感想はいらんよ、、
てか、どれだけ暇なんだ?
0887名無しの笛の踊り垢版2018/01/15(月) 07:44:30.43ID:Mxa7iy1o
>>883
よっし、俺も今晩京大でオルガン聴くぜ!
0888名無しの笛の踊り垢版2018/01/15(月) 09:25:28.32ID:cf5FPZYg
>>887
サンサーンスは京大で初演奏ということですね
それにしてもこの曲プロアマ問わず去年やたら演奏されていました
0889名無しの笛の踊り垢版2018/01/15(月) 10:11:50.61ID:NPeJX2IP
俺も結構学生オケやアマオケ聴いたなぁ
思いの外楽しめて、こりゃ演奏してる人達が
偉いのか指揮者が聴かせどころを巧くまとめてるのか
なんて考えて楽しかったな
週1.2回コンサート行ってたから暇人だった事は認める
0891名無しの笛の踊り垢版2018/01/15(月) 18:58:36.95ID:b6+z1WD1
>>885
千葉大オケがオペラシティでコンサートやったのは初めてらしい。
大体、千葉県文化会館、習志野文化ホールかすみだトリフォニーホール。
0892名無しの笛の踊り垢版2018/01/15(月) 21:54:05.97ID:Y0DtSao2
悪いけど載せるならプロの演奏の感想にして欲しいな。有料公演でも。
0894名無しの笛の踊り垢版2018/01/15(月) 22:37:26.96ID:Mxa7iy1o
京都大学交響楽団 第202回定期演奏会

2018年1月15日(月) 19:00 開演

[客演指揮]藤岡幸夫
[オルガン]岩佐智子
[管弦楽]京都大学交響楽団
J.シュトラウスU世:美しく青きドナウ op.314
E.エルガー:序曲「南国にて」 op.50
C.サン=サーンス:交響曲第3番ハ短調 op.78 「オルガン付き」
会場 ザ・シンフォニーホール

シュトラウスは眠くなるねえ。
エルガーは管楽器がよかった。
オルガンのすぐそばの席で聴いたけど
全然うるさくなかった。
京大はかなりうまいけど、やや安定感に欠けるとこもあった。
0896名無しの笛の踊り垢版2018/01/16(火) 09:48:37.71ID:d+RS6sUx
オルガンその物はあまり近くで聴くものじゃない
なるべく離れたところで建物の響きと一緒に聴くのが正解
0897名無しの笛の踊り垢版2018/01/16(火) 12:58:29.88ID:KJrJY8z0
>>895
何でお前そうやって隔離するんだよ、ブタ
0900名無しの笛の踊り垢版2018/01/16(火) 19:39:44.38ID:Zq+dWE6x
オルガン抜き
0903名無しの笛の踊り垢版2018/01/18(木) 23:05:01.57ID:KQevPOo8
フォルクハルト ・シュトイデ (VOLKHARD STEUDE)  VIOLIN RECITAL.
兵庫県立芸術文化センタ 小ホール。 PIANO 三輪郁。
 たいへん良かったと思います。 素敵な小ホール、ほぼ満席。
今年になって 約2度目のコンサート参加。 加齢のためか 肌がかさかさ。 杖をついて
ようやくたどりつくも 調子も悪く シューベルト ヴァイオリンとピアノのための二重奏曲。
第四楽章あたりではうつらうつら。
シューベルト ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ 第二番。
後半は R シュトラウス ; ヴァイオリン ソナタ 変ホ長調。 これはかなり良かった。
 ヴァイオリンの達人であった作曲家の若い時代のロマン的な作品だそうで。
楽劇 バラの騎士 からワルツ  プシーホダによる編曲。これも技巧的でかなり良かった。
ただ、まだ終わり切っていないのに 「ホーッツ」という賞賛の声が複数漏れた。
アンコール; マーラー  アダージェット えっつこれマーラーって感じでした。とても情感
たっぷり。
 ウイーンフィルのコンサートマスター。三輪氏はウイーン国立音楽大学卒 パルマ・ドーロ
国際コンクール優勝の由。(このコンクールのことは寡聞にして知らず。)
 せっかくの素晴らしいコンサートなのに居眠りに行くみたいでもったいない。
無料のプログラムの解説 小味淵 彦之の解説文にやつあたり。(1) 「二重奏曲」と
ヴァイオリンソナタの違いがわからず。ベートーベンのソナタでも結構ピアノも主役。
いずれにせよ シューベルトは 歌謡性があっていい。(2) R シュトラウスの
作品は、管弦楽曲と「共通項」。 くくりだすと割り算ができるのかしらん?
0904名無しの笛の踊り垢版2018/01/18(木) 23:08:10.45ID:WkXIf8zm
>たいへん良かった。これはかなり良かった。
子供の感想文?
0905名無しの笛の踊り垢版2018/01/18(木) 23:24:14.92ID:Zwxooet9
その辺はいつものこと
ただ特に後半、いろいろ意味不明だが
0906名無しの笛の踊り垢版2018/01/19(金) 19:55:35.47ID:lGQxaxu3
第102回定期演奏会
佐渡 裕 響演!チャイコフスキー
開催日
2018年1月19日(金)
開 演
15:00 (開 場 14:15)
会 場
芸術文化センター KOBELCO大ホール

指揮・芸術監督
佐渡 裕
管弦楽
オーケストラ・アンサンブル金沢
兵庫芸術文化センター管弦楽団
プログラム
ハイドン:交響曲 第44番 「悲しみ」
フォーレ:「ペレアスとメリザンド」組曲
チャイコフスキー:幻想曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」
チャイコフスキー:大序曲「1812年」

ガブリエル・フォーレのペリアスとメリザンドが一番気に入ったな。
1812年では大砲が出てきたが。。。
アンコールは「なんで??」って感じ。
0907名無しの笛の踊り垢版2018/01/19(金) 21:17:13.35ID:nWj2CS+6
アンコールの曲目書かずに「なんで?」と言われても
わけがわからん
0908名無しの笛の踊り垢版2018/01/19(金) 22:04:53.12ID:EC/iP2GU
二つ続けて判らん
さっぱり判らん
多分ワシがアホなんじゃろ
0909名無しの笛の踊り垢版2018/01/19(金) 23:08:28.03ID:RdP+epwT
2018年1月12日(金)

[指揮]寺岡清高(常任指揮者)
[管弦楽]大阪交響楽団
ハンス・ロット:「ハムレット」序曲(日本初演)
        「管弦楽のための組曲」からの二章 変ロ長調(日本初演)
         管弦楽のための組曲 ホ長調 
マーラー:交響詩「巨人」(1893年ハンブルグ稿)

90%の入り
マーラの最後指揮の寺岡ジェスチャーと小谷のティンパニーは痺れたね
ただ半分弱が客演
こうなれば大阪交響の音と言えるのか
そこまでしてマーラをする意味は?
あとマーラの演奏中に2名の楽団員が遅れてステージにやってきた
そんなの初体験だったので驚いた
0910名無しの笛の踊り垢版2018/01/19(金) 23:20:04.83ID:RdP+epwT
1/19 関西フィル ミートザクラシック
指揮 藤岡幸夫
ピアノ 上原彩子

アンダーソン 舞踏会の美女
ベートーベン 皇帝
ベートーベン 田園

アンコール
モーツァルト ピアノソナタ10番1楽章
シュトラウス2 ピチカートポルカ 

ほぼ満席
藤岡のしゃべりは今日もGOOD
他のオーケストラと比べて客層はよい
フルート沼田さんいい音出している
ピアノはお疲れモードに見えた
コンマスの岩谷とギルオギ、バイオリントップ増永、
チェロトップの日野など6人が休み
ちょっとこれではなぁ
70が合格点なら65点
0911名無しの笛の踊り垢版2018/01/20(土) 09:05:04.59ID:Tqm3lJr0
>>907
星条旗よ永遠なれだったから
0912名無しの笛の踊り垢版2018/01/20(土) 10:03:55.62ID:56A0apTD
>>909
巨人だったら1楽章で金管を舞台裏で吹くから
それで後から入って来るだろ。
0913名無しの笛の踊り垢版2018/01/20(土) 10:31:03.23ID:MChDwguj
日本も大使館の門に
「朝鮮戦争で北側朝鮮人にレイプされる朝鮮人少女像」
「朝鮮戦争で南側朝鮮人にレイプされる朝鮮人少女像」
「朝鮮戦争でアメリカ人にレイプされる朝鮮人少女像」
「朝鮮戦争で中国人にレイプされる朝鮮人少女像」
「米軍基地周辺で売春してきた朝鮮人少女像」
「日本の新宿で売春してきた朝鮮人少女像」
「世界中で"日本人だ"とかたって股を開いてきたイエローキャブ朝鮮人少女像」

の7つを建てた方がいい。
いやマジで。
0916名無しの笛の踊り垢版2018/01/20(土) 16:44:39.44ID:m4V9+m5q
>あとマーラの演奏中に2名の楽団員が遅れてステージにやってきた
そんなの初体験だったので驚いた

見てれば判るだろうに
それに楽団員が足りないのに演奏始める訳ねーだろう
WWW
0917名無しの笛の踊り垢版2018/01/20(土) 16:57:54.61ID:w9NbOcVO
文章の中身はともかく、ただ途中で登場したことに驚いただけだからセーフ
0918名無しの笛の踊り垢版2018/01/20(土) 18:15:35.01ID:WOhmifb4
日本センチュリー交響楽団 第222回定期演奏会。 シンフォニーホール。
指揮 飯森 範親。
ピアノ ガヴリリュック ; GAVRYLYUK.
プロコイエフ ピアノ協奏曲1番。 熱演だったが 何と短い協奏曲!
アンコール:ラフマニノフ ピアノソナタ2番3楽章。 よくわからないが超絶技巧。
ハイドン ピアノソナタ 47 2楽章。

ブルックナー交響曲 4番。 1階は 9割位の入り。2階は両脇が空いている様子。

賢人諸兄のご案内でこのピアニストの名前を知ったので 御尊顔を拝しにいった。
 強靭なタッチの力強い演奏だったと思う。 ホロヴィッツ記念国際、浜松、ルービンシュタイン
の3つのピアノコンクールで優勝。 今度はソリストとして聴きたい。

 このオーケストラ 橋下徹に予算カットされて薄給に仰ぐと聞くが、なかなか佳い
オーケストラだと思いました。ブルックナー四番 金管も 堅調で、オーソドックスな演奏ながら
良かった。 ピアニストがペダルをまだ踏んでいるのに拍手が起こって唖然としたが、
ブルックナのほうは 指揮者が完全に指揮棒を置くまで拍手は控えられていた。演奏への
敬意が感じられました。
0919名無しの笛の踊り垢版2018/01/20(土) 19:08:14.89ID:Tqm3lJr0
>>915
合同演奏だったから
単独演奏に対しての評価は出来ないが
かなりレヴェル高いと感じた。
0921名無しの笛の踊り垢版2018/01/21(日) 04:54:56.33ID:9rf7Z+zI
>>911
それ鳴ったらアメリカ人は立たなきゃならんのだぞ
ホロヴィッツがアンコールで弾いたときみんな立ち上がっててワロタ
0922名無しの笛の踊り垢版2018/01/21(日) 08:07:41.22ID:mmwDRImO
最新版2016 単位万円
>>918
昔はもっともらっていたけれど
薄給というほどでもないかも
東京では150〜160万円のところもある
ちなみにこれはオーケストラから出る給料
これ以外には個人的に行っている演奏会や
音楽教室なんかでのレッスン料とかの副収入もある

大阪フィル545
センチュリー504
関西フィル327
大阪交響229

http://www.orchestra.or.jp/library/yearbook/
0923名無しの笛の踊り垢版2018/01/21(日) 08:49:02.43ID:woHWkzt5
音大出てもプロオケに就職出来るなんて上位の一握りでしょ?
並みの才能の人は音大なんか行ったら人生詰むな
0924名無しの笛の踊り垢版2018/01/21(日) 15:20:39.86ID:0muVShAp
>>922
>東京では150〜160万円のところもある

これって年収それとも月収?
どちらにしても???
0925名無しの笛の踊り垢版2018/01/21(日) 18:42:20.01ID:+Izelrhc
副業もいろいろしないとオーケストラだけだとなかなか大変ということですね。
NHKとか読売とかだと別格だけど。

SEONG−JIN  CHO PIANO RECITAL.
シンフォニーホール ほぼ満席。なかなか良かったのではないかと思いました。
 リサイタルも余り聴いたことがないから論評できませんが。

第二部の二曲目 ショパン ピアノソナタ3番が MAIN DISH.
熱演。終わってから 韓国映画の追っかけみたいなおばさんたちが数人以上立って、
大拍手。

一曲目 ドビユッシー 映像 第一集。

第一部の一曲目は ベートーヴェン ピアノソナタ 8番 悲愴。 技術的には高いが、
まだ若いなあという感じがしました。
第二曲目 同 30番 後期ソナタをどのように弾くのかなと思ったが 8番より良かった。

アンコール:;シューマン 幻想小曲集から「なぜに」
リスト;超絶技巧練習曲 10番. これは良かった。
ドビュッシー;レントより遅く。(歌謡曲の編曲かと思った。)
 
 
0926名無しの笛の踊り垢版2018/01/21(日) 18:50:22.56ID:+Izelrhc
才能に国籍なし。くらしっく界では 韓国出身のアーテイストが 世界的に活躍されています。

500円のプログラムに 師の シン スジョン先生の寄稿が載っていますが、浜松国際
コンクールの前に 審査員長の中村紘子先生の3時間のレッスンを受けさせたとのこと、
こういうの「あり?」とは思いました。

 比較する能力もないけど、ショパンコンクールでかろぅじて入賞した日本人ピアニスト
に比べるとやっぱり格段に上、という感じがしました。

 豊かな才能で 日本でもファンも多い。これからの活躍も楽しみですね。
0927名無しの笛の踊り垢版2018/01/21(日) 19:18:27.73ID:6Bc8Yqh7
>>926
やっと書き込みあった〜
鍵盤楽器版のショパンコンクールスレに感想を書いてしまいましたが、あの場にいた人はみんな同じ気持ちだったと思います。
聴けてよかったですよね。
0928名無しの笛の踊り垢版2018/01/22(月) 01:21:18.61ID:6XjHrKt4
>>924
オケの報酬なら年収だろう
普通はそれにレッスン収入で人並みに持っていく
0929名無しの笛の踊り垢版2018/01/22(月) 01:52:53.81ID:KA+pj48p
アマオケ指揮者、音大講師、音楽教室講師、結婚式演奏者
生活は大変、音楽に限らないが
0930名無しの笛の踊り垢版2018/01/22(月) 22:57:04.47ID:0mKn/83M
イザベルファウストのバッハの無伴奏聴きに行ったんだけど、期待外れで前半で帰っちゃった。
一番最初にパルティータNo.3を弾いたけど、ガヴォット・エン・ロンドーなんかフレーズごとに
テンポ変えて、急発進急停車の繰り返しで聴いてるだけで疲れた。他の曲も小細工だらけで
おまけに弾き間違いも多くて最悪。チケットはあらかた捌けてたみたいだったけど
あいにくの雪のため6割くらいの客入り?9時少し前に帰宅すると15センチくらいの積雪。
0931名無しの笛の踊り垢版2018/01/22(月) 23:03:35.87ID:gnQF5Ar9
ファウストのバッハ無伴奏だったら期待も大きかっただろうに

客入りだけじゃなく奏者の不調も雪のせいだったんだろうか
こっちは降らなかったので様子はわからないが
0932名無しの笛の踊り垢版2018/01/23(火) 01:18:10.79ID:Fl+V6KAX
関西弦楽四重奏団 ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 4,8,15. フェニックスホール。

 関西で活躍する 東京藝大卒の若いみずみずしい才能のアンサンブル。
特に 8、15が良かった。 第一バイオリンも 8と15の女性が 素人判断だけど、
音も澄んでいてキレがある感じがした。まさに素人判断で 判断基準は 音が澄んでいるかだけ。
 むしろ第二バイオリンが全体を支えていて難しいということもありうる。曲や曲相にも依るの
でしょう。 アンコールなし。遅れてくる人の多く、二曲目くらいからほぼ満席になった。寒い。
 多分 8、15の第一バイオリンのひとのほうが少し若い。でも眼鏡のせいか、笑顔にも
かかわらず 少し厳しそう。「そこのアンタ! 音楽も理解できないのに、来なくていいわよ!」
なんて言われそう。 年よりの僻みかも。
0933名無しの笛の踊り垢版2018/01/23(火) 01:26:09.86ID:Fl+V6KAX
余談。余り親しくない友人のおじさんが、関西弦楽四重奏団のリサイタルを料亭で聴いたそうな。
大変良かったとおっしゃっていたそうな。東京と違って 大阪は 政治家が料亭を使用しないから、
経営が厳しい。大阪で最高峰のひとつと言われる 吉兆高麗橋。創業者の湯木氏は料理人で唯一 文化功労章?
を受賞されたと記憶します。お皿なども高級品で 料理も至芸と言われる。 ミシュランは 京都吉兆に
高得点を与えたが、依然 味は高麗吉兆とも。ただ、ミシュランごときの評価に振り回される
吉兆も吉兆。 床の間を飾る絵なども芸術品。 こんな空間で弦楽四重奏曲を楽しむのも
贅沢な時間ですね。
0934名無しの笛の踊り垢版2018/01/23(火) 16:23:50.93ID:wmIm/P9O
和室に椅子を持ち込むの?
それとも弾く方も聴く方も
座布団に正座?
何だかなぁ
0936名無しの笛の踊り垢版2018/01/23(火) 20:11:55.54ID:oDGXc8gs
>>934
関西の有名料亭、和室にテーブルと椅子は最近多い。
外国人対応や足が悪いお客さまが多いから
0937名無しの笛の踊り垢版2018/01/24(水) 01:08:03.62ID:rvG5SASA
イザベル・ファウスト ヴァイオリンリサイタル 大阪 いずみホール
バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ  と パルテイータ。

ISABELLE FAUST.

待望の、待望のバッハ 無伴奏。 なのに 昨夜は 仕事で寝不足。
しかし、やっぱり やっぱり 素晴らしかった!  一階席奥両脇と二階席に空席があったが
それ以外はほぼ満席。

 いでたちは アルプスの少女 ハイジが そのままおばさんになったような格好。
些かたんたんとした演奏の仕方。しかし、ヴァイオリンの音も美しく響かせて、
素晴らしかった!
第一夜 ソナタ 1番、2番、パルテイータ 1番。 残りは明日。

 1993年 パガニーニ国際ヴァイオリンコンクール優勝。ベルリンフィルやパリ管など
世界的なオーケストラと共演。使用楽器は ストラデイヴァリウス「 SLEEPING BEAUTY]
1704年製。

 何人かのセミプロみたいな音楽家の知人に会ったが皆さん絶賛されていました。
0938名無しの笛の踊り垢版2018/01/24(水) 01:21:01.44ID:rvG5SASA
ひとつのヴァイオリンで 複数のヴァイオリンが共演しているように演奏する。そのパタンの
草分け。しかも結構難しい。しかも 音楽そのものが深い。深遠。アルハンブラの宮殿の
ヴァイオリン版ですね。

 韓国人や一部の日本人の演奏家は しかめっ面をしたり、オーバーアクションで演奏したり
する傾向にあるが、ピアニストの バレンボイムにせよ、シフにせよ、ヴァイオリンのファウストに
せよ、観たところたんたんと演奏されているように見える。

  ド素人の大雑把な感想では、この大曲 基本的には ヴァイオリンがギイコ ギイコと
演奏される。それなのに 瞑想的というか、魂がヴァイオリ二ストの周りを揺蕩って遊んでいる
ようにも聞こえる。しかし、山野ではない。随分と都会的な感覚。 やっぱりバッハは超偉大。

「この大曲は演奏家の人格を反映する」とファウスト。今回は バロックボウを使うと。
演奏後 CDを買うとサインをしてくれるようだ。結構長蛇の列。
0939名無しの笛の踊り垢版2018/01/24(水) 01:27:51.16ID:rvG5SASA
ヴァイオリニストが演奏を十分終わってから拍手開始。演奏への敬意が感じられた。
ただ、まだ バロックボウを完全には降ろしていなかったときもあったから、もう1呼吸
拍手が遅くても良かったのでは?
0940名無しの笛の踊り垢版2018/01/24(水) 01:50:25.81ID:SaABk3W7
へえ〜!22日にファウストを酷評した者ですがずいぶん印象が違いますね。
私の聴いた日がたまたま不調だったのかしら。なんだか急いでるみたいで荒っぽかったです。
おばさんになったハイジ面白い!私はエベレストや南極探検の頃のヒラリー卿を連想…
天女のごとき赤いヒラヒラを着ていた22日もCDは売れていた様でした。
0941名無しの笛の踊り垢版2018/01/24(水) 01:58:35.00ID:/CV1WpYg
ファウストは以前テレビで見たときは、大きな布をすっぽり被ったような、
変わった形の青いドレスを着てた
ああいうゆったりひらひらした衣装の方が楽器弾きやすいと思うから、
ハイジみたいなぴったりしたベストやスカートって、あんまり想像できない
0942名無しの笛の踊り垢版2018/01/24(水) 04:23:09.23ID:dwjQtjWP
イザベル=ファウストの衣装はお気に入りの
イッセイ=ミヤケが多いと以前、公演プログラムか何かで見た記憶があります。
0943名無しの笛の踊り垢版2018/01/24(水) 23:46:33.32ID:rvG5SASA
お色直しをして 本日のファウスト。 残り。 昨日より客は多かったような。

 期待に期待をしていたが、聴き手のこちらが些か疲れていて体調不十分。残念。

 でも素晴らしい演奏であったと思いました。 特に 最後のパルテイータ3番を弾き終わった
あと、なかなか弓を下さずに余韻。(ただ、待ちきれない客の一部が 拍手を始めたが、気迫
に押されて、拍手をいったん中断。) 何人かが立って大拍手を送っていました。

 通のかたがたにはいろいろな感想や批判もおありなのでしょうが、素人の私は
十分楽しみました。

 半月が御椀のように寒々と輝いて 雪は降っていないものの 骨の髄まで凍りそうな
寒さです。
 
0944名無しの笛の踊り垢版2018/01/24(水) 23:59:36.96ID:TsNk8kKy
>>943
最後はパルティータ2番では
自分もそのところで個人的にオオっと思った

パルティータ2番が終わった時に静寂感がかなり長く続き
どうなるのかと思ったら、俺(私)が拍手をして口火をと思った人が
複数弱い拍手が起こり、多くの観客はそこでないだろと追随せず
また静寂になったのには笑ってしまった

多くの人の気持ちを察するなら我先には止めましょうということだろうなあ
0945名無しの笛の踊り垢版2018/01/25(木) 06:56:30.20ID:Ss2UPp5m
パルティータ2班の最後はシャコンヌだね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況