X



クラシック評論家総合スレPart4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しの笛の踊り垢版2018/10/05(金) 17:58:42.72ID:90wysgFv
>>647
>小田島久恵
その人は知らないが、なんかパコパコママに出て来そうな名前だな
0650名無しの笛の踊り垢版2018/10/06(土) 13:03:25.75ID:1eTYLcmn
スピリチャル系ライターさんは主役になりたいらしいが仕事間違えてないか?
相変わらず自己愛満載さすがあの桂木さんに慕われる人物だな
評論は己の欲求を満たすもんじゃないぞ早よ去れ
0651名無しの笛の踊り垢版2018/10/15(月) 07:56:30.47ID:oZ0xmAKx
>>650
東フィルと新日フィルを間違えるなど、レビューを書く上であり得ないのだが。O田島氏。
何を聴いていたんだ。東京国際音楽コンクール指揮部門。
0652名無しの笛の踊り垢版2018/10/15(月) 07:56:52.50ID:oZ0xmAKx
>>650
東フィルと新日フィルを間違えるなど、レビューを書く上であり得ないのだが。O田島氏。
何を聴いていたんだ。東京国際音楽コンクール指揮部門。
0653名無しの笛の踊り垢版2018/10/15(月) 09:18:41.04ID:uRvzqoqT
hisae odashima/小田島久恵
‏@hisae_classical
コンクール中、東フィルは透明な媒体となって、指揮者の意図を生き生きと映し出す反響版となっていた…オケの功績は巨大だ。ありがとうございます…東フィル。東京国際音楽コンクール指揮部門

一次と二次は東フィルで本選のオーケストラは新日フィルだったが新日フィルのことはガン無視
小田島はツイッターのプロフィールにも全ての在京オケを並べているが新日フィルだけ名前がないw
何かトラぶったのか?
新日フィルが彼女を使わないことを逆恨みにしてるとかだろうかw
0654名無しの笛の踊り垢版2018/11/09(金) 12:03:01.53ID:gHzjEnQ/
>スーパーピアニストインタビュー…「なぜあなたがポリーニのくらい有名でないのか不思議です」「ポリーニは私より素晴らしいピアニストです」
「レンツェッティはムーティより凄い指揮者だと思います」「それぞれ別の良さをもった人たちですね」
私が暴走してアーティストに逐一なだめられているという…

Oさんさあ何ですぐ人と比べるの?
相手のアーティストすごい不愉快だったと思うよ
それにこういう褒め方って、大物を落とさないと持ち上げられない程度の魅力なのか?と思ってしまう
0656名無しの笛の踊り垢版2018/11/16(金) 16:45:33.64ID:8wOvZ1rd
小田島さんて、痴呆症の気があるのかな?
音楽ライターor音楽ジャーナリストたる人が忘れっぽいんじゃ甚だ困るね

「リスト『死の舞踏』をコンクールで聴けるとは・・憧れの曲!」て、、、
世界的なチャイコフスキーコンクール2015年において、
優勝者のマスレエフさんが弾いたんですけどね
当時Mediciで放映していましたし、今でもその映像は残っていますよ
見ていらしたはずですけど
ツイートもされてましたし

最近、都合の悪いことは忘れ、その時々におべんちゃらまじりのツイートを
よくされるようになりましたね
ライターとかジャーナリストて調べもせずに、いい加減なことや思いつきを
パッパと発言してよいのでしょうか
0658名無しの笛の踊り垢版2018/11/17(土) 12:05:39.03ID:4id3ZD6g
>小田島さんて、痴呆症の気があるのかな?
音楽ライターor音楽ジャーナリストたる人が忘れっぽいんじゃ甚だ困るね

小田島さんはこういうところで取り上げてもらうと、自分もいっぱしの評論家だと余計にうぬぼれるから、嫌いなら無視した方がいいぜ。
0659名無しの笛の踊り垢版2018/11/17(土) 13:58:28.60ID:Ze9cnq5T
早速マスレエフの動画シェアしとるで、やっぱ取り上げられたのが嬉しかったんだな
0660名無しの笛の踊り垢版2018/11/17(土) 16:01:12.45ID:ZjbmrRqM
>>659
無視はしていても、事実と異なる発言は疑いますから反論せざるを得ないですね

小田島さんは以前浜離宮のマスレエフのリサイタルへ行き、絶賛記事(ブログ)を書いていました
しかし、自分の書いたことはすっかり忘れたようで、半年前の反田恭平のリサイタルを誉めあげ、マスレエフより格段と上手いと貶したものでした
批評は人によって違うかと思いますが、片方を落とした貶す下品な書き方はプロとはいえません

その時は黙認していましたが、今回のツイートで頭にきた上書いたものです
スレ違いかもしれませんが、ここで取り上げてもらったことに両手を挙げ喜ぶのであれば次元の低い方ですね
0661名無しの笛の踊り垢版2018/11/17(土) 20:19:54.93ID:dkXUzccg
現代音楽の批評ってなんであんなに硬直してるんだろう?
0662名無しの笛の踊り垢版2018/11/18(日) 10:58:51.50ID:e+DYpCuf
>>660
蓄積が全くないのに勝手に評論家を名乗っているから、直近の経験をもとに書くしかないんだよ。
無能だわ無神経だわ、ほんと呆れる奴なんだ。ファンより経験薄の評論家だからな。
でも、そういうバカに目クジラ立てるより、もっとまともな奴を探してみた方がいいぞ。
青澤とか長井とか。
0663名無しの笛の踊り垢版2018/11/25(日) 18:27:47.37ID:EI4vm/h7
業界に「小田島ライン」があるんだよ。

小田島と繋がってるのは下の下。
関わらんようにしてるのが常識人。
ツイでもブログでもよ〜く観察してみな。
胡散臭いのが取り巻いてるからな。
0664名無しの笛の踊り垢版2018/11/27(火) 17:53:40.04ID:gBABpkfO
>>663
小田島ラインのほかに鈴木淳史線もあるよ。関わると左遷させられると評判のww
0665名無しの笛の踊り垢版2019/01/02(水) 18:20:45.88ID:UW3s+wsg
ヤマカンがブログで、浅岡という評論家が交響曲を作曲していると書いてるんだが、誰?
0670名無しの笛の踊り垢版2019/01/06(日) 08:30:18.76ID:qV96JEij
公開しているだけで評論家失格レベル。
0671名無しの笛の踊り垢版2019/01/31(木) 22:46:31.80ID:Udm9M8ip
フィナーレの最後ってブル8みたいなのねw
大フーガみたいな響きもして結構オモロかった
コーホーの指揮みたいにサル真似みたいなとこもあるけど評論家失格ってことはないんじゃね。
全部で50分近いからこんなの簡単に作れんでしょ
0672名無しの笛の踊り垢版2019/02/01(金) 01:17:12.97ID:uq0AhuQg
せめてメロディーメイカーじゃないときついな
0674名無しの笛の踊り垢版2019/02/07(木) 22:47:29.65ID:nDRqV0kf
>>656
いいんじゃね?
0676名無しの笛の踊り垢版2019/02/13(水) 10:35:33.30ID:gaJ+c+Ve
ふかわりょうの評論は聞いてられない
モーツァルトは癒しの音楽だなんてよく恥ずかしげもなく言えるなあ
ドヴォルザークが聞いたら「なんと浅はかな。貴君の感受性の底が知れますな」と言うだろう
ふかわが司会をしているだけで番組を聞くのをやめてしまう
0680名無しの笛の踊り垢版2019/03/05(火) 02:39:27.55ID:E3i2EAYN
合いの手を入れてるのはなんでだろう
0683名無しの笛の踊り垢版2019/03/08(金) 10:53:11.79ID:Y5WKv6Xy
>>682

聞いてると頭がおかしくなりそうになると言えなくもない。(黒田恭一)
0684宇野○ポーコー垢版2019/03/08(金) 12:20:28.50ID:uyzIZibT
弟子のくせに僕のできないことをやるとは嫉妬を禁じえないといえよう
0685虚光俊垢版2019/03/09(土) 14:11:19.94ID:LGHQC/gd
世界で一番くだらない交響曲。
もっとも喜劇的でくだらなさに満ちた交響曲を書いたのは誰か?
私の答えは決まっている。浅岡弘和の交響曲第1番である。
0686名無しの笛の踊り垢版2019/03/12(火) 00:13:01.98ID:WRbECBYT
A岡「許さん、許さん」
wwwwwwwwwwww

でも本当に許にそう言われてもA岡は全然動じないんじゃないか?
許なんか楽譜も読めないんだし交響曲作るどころじゃないでし
0687名無しの笛の踊り垢版2019/03/15(金) 18:41:36.09ID:glwWfyPd
何だかんだ言っても宇野の弟子はHしたい大先生だって盤鬼と言われてるし、おーい福島くんは本当に大阪フィルの合唱指揮者を務めている。
虚や鱸のようにどうしようもないのとはレベルが違うんじゃないのか?
0688名無しの笛の踊り垢版2019/04/13(土) 04:45:24.02ID:XwAHJv2f
岡本稔(笑)
0689名無しの笛の踊り垢版2019/05/01(水) 11:55:55.53ID:5oaa3fBS
>>687
まあ確かに口だけの奴等に比べれば100倍ましだ
0690名無しの笛の踊り垢版2019/05/01(水) 12:00:59.90ID:lN87Nhgf
ネットで見かけた気になるカキコ

「東大での上野氏の式辞が話題になっていたが、音楽界にも
根深い差別意識が残っているような気がする。いまだに演奏会パンフ、
レコ芸などの雑誌の解説で、気軽に使われる『女流』という二文字。
演奏行為にそもそも性別を気にする必要があるのだろうか?」

いやはや、ごもっとも。
0692名無しの笛の踊り垢版2019/05/02(木) 21:50:25.32ID:hOppz77Q
>>690
世の中が差別という言葉を使っているからおかしくなるわけで、
女流という言い方が差別意識に繋がると敏感になりすぎているように思う。
いっそのこと男流という言い方も使ったらどうだろう(笑)
男性のピアニストの中にも、いわゆる女流を感じる音楽性を持って
いる方もいると思うので。

ところで女流の音楽性って何?
0693名無しの笛の踊り垢版2019/05/02(木) 21:53:53.23ID:f1flzOD1
>クラシックを聴くという事に優越感を感じる奴が多いことはたしか。
>演奏会のアンケートに評論家ぶって書く割には本筋が何もなかったり、
>甚だしく勘違いしていたりしてるものが多いね。

君じゃね?
あちこちのスレで真性のフリをした真性の書き込みしてますね
専用のスレ放置してないでそっちで長文語ったら
0694名無しの笛の踊り垢版2019/07/20(土) 13:42:20.89ID:1p3bZYzI
https://yakupen.blog.so-net.ne.jp
今の反中反韓環状の盛り上げに御上が自ら手を貸しているような状況のニッポン社会ではとてもじゃないが受け入れられないでしょう。
なんせ、「自主規制」という名の情報コントロールが行き届いた社会ですからねぇ。
0695名無しの笛の踊り垢版2019/07/20(土) 21:06:48.87ID:dJoLK29n
相変わらず頭おかしいな。この業界ってこんな奴らばかりなのかな。ドクターアトミックって下野がやってなかったっけ?
0696名無しの笛の踊り垢版2019/08/17(土) 11:56:53.38ID:erolOKgn
最近グラモフォンに注目しとると思ったら中国マネーの攻勢があったからか
0697名無しの笛の踊り垢版2019/08/17(土) 14:47:07.77ID:0xOXtkE3
クラシック(笑)
0699名無しの笛の踊り垢版2019/09/29(日) 12:48:39.65ID:r0drFWM6
アーツカウンシルってまだ日本には早いのかも。
英国とかはセイフティがしっかりしてるが
今の日本でやったら汚職の温床だな。
0700名無しの笛の踊り垢版2019/09/29(日) 17:22:58.90ID:eBF/piNX
今の制度の時点でこんなことやらかしてるからなぁ
(展示作品の傾向でなく選考経過のザルすぎとか報酬金額とか予算の用途とか酷すぎる)
欧州はそんなに甘くない。
0702名無しの笛の踊り垢版2019/10/02(水) 00:46:38.74ID:3hRywd9a
世界は功芳を渇望する!!!!!!!!!!!!!!!!!
0703名無しの笛の踊り垢版2019/10/03(木) 17:44:18.21ID:yPximcFL
コーホーの後継者って誰なんだ?Hしたい大先生は最近マルツィのLP作ったしA岡は交響曲作曲してる。
おーい福島くんは大フィルの合唱指揮者だから福島くんなのかな?
0704名無しの笛の踊り垢版2019/10/05(土) 09:07:40.72ID:u8uN4KPV
http://www.a-cordes.com/20140721watanabeyawara
幕切れでホロコースト犠牲者らの「彼らを決して許さない」という声をストレートに舞台から語らせるこの作品を、
ドイツの主要劇場のひとつたるフランクフルト歌劇場がどう処理するのか、大いに注目される。
例えば、ウンスク・チンが韓国人女性の視点から従軍慰安婦をテーマとするオペラを作曲したとして、
その作品を日本の新国立劇場が上演出来るだろうか。
http://yakupen.blog.so-net.ne.jp

日帝慰安婦たちを描くオペラ「1945」
http://www.donga.com/jp/article/all/20190918/1850060/1/光復直後の混乱、オペラで歌う%E2%80%AC
0705名無しの笛の踊り垢版2019/10/10(木) 10:20:44.88ID:+0R2Oxbj
後藤のオバハンが喜んで吠えてるけど
ジャパンアーツからいくら貰ってるんだろ
0706名無しの笛の踊り垢版2019/10/15(火) 01:03:20.37ID:umhWF04D
<クラシック評論家・あの人は今・・・>
論文盗用・でーやん
仏像泥棒・N村某
勤務先左遷・池駄T夫
グルメ評論家に転向?・孤幡某
0709名無しの笛の踊り垢版2019/10/17(木) 19:24:39.73ID:AEuj+UVg
https://yakupen.blog.ss-blog.jp
まあ、10月22日の昼って、新帝都は実質戒厳令状態で都民はうかつに出歩けないような日になるでしょうから、
さっさと地下を抜けてオペラシティに行き、人民中国まんせー、と叫ぶのも一興かもね。
0710名無しの笛の踊り垢版2019/10/17(木) 20:34:58.29ID:I5D3EQmF
コイツ、安倍政権批判はするくせに中国マンセーかよ。香港とかどう考えてるんだろうな。音楽ジャーナリストとかはこんなのばかりなのか?
よくこんなの使ってるな。マスゴミなんてパヨクばっかりだから仕方ないのか。
0712名無しの笛の踊り垢版2019/12/02(月) 21:07:14.87ID:Ys6wKzaR
何を隠そう、俺は許さんの長年のファンである(と、許光俊調)
往年の名盤裏名盤から光文社新書までずいぶん読んできたつもりだが
よりにもよって新海アニメを好きになったと聞いて愕然とした
チェリビダッケやヴァントさん的なものから最も遠いところにある世界観だと思うんだがなぁアレ
いやそういう事は作品を好き嫌いになるファクターではない、
という事も許氏の評論読んでれば分かる事か。近年丸くなったとも言ってるしなー。
来たるべき彼の新海アニメ論で大いに物を言ってもらいたいと思う、ここまできたら。
0713名無しの笛の踊り垢版2019/12/03(火) 04:29:22.72ID:bmn5Pyo3
深海かあw
いいところもあるけど、映画として甘いところが多い
許さんなら、高畑とか原とか片渕を好きになるならわかるんだが
0714名無しの笛の踊り垢版2019/12/03(火) 17:25:55.75ID:s6IjYGkF
>>713
君子豹変す、という事なのか、乱心、ヤキが回ったか(失礼。でもご本人も昔、「こうもり」に
抵抗感を感じなくなったら、その時は自分をヤキが回ったと見なすって書いてたんで。
もっとも新海アニメは「こうもり」的世界とも違うけど)
まあ、新海アニメのある側面に許さんが惹かれるかもしれない事は何となくわかる

俺自身は昔「ほしのこえ」を初めて見た時、
何憚る事なく開陳されるそのセカイ系価値観に嫌悪感を禁じ得なかったけど
0716名無しの笛の踊り垢版2019/12/07(土) 19:19:37.26ID:gabI+gs7
「まず僕から行きます。僕はあの〜、1日にクラシックの曲を8時間聴いているんだけど、今の演奏はさ〜、なんて言うの、その〜…いい物もあるけど、悪い物もあるよね。」
「いやいやいや、ボクの場合は君とはちょっと違うんだけど、国際電話で演奏家とインタビューしたりするんだけど、今の演奏は、いい物もあるけど、悪い物もある。」
「あのちょっといい? 僕はやっぱり◯◯がいいと思います…」

わかるヒトには懐かしくわかると思うけど、評論なんて煎じ詰めればこんなもんでしょ。
0718名無しの笛の踊り垢版2019/12/19(木) 00:46:16.01ID:kP0mYCgh
>>713
>>714
許さんの用語で言えば新海なんて究極の「素朴」なアニメ

実は宮崎駿のほうがよっぽど「邪悪」
0719名無しの笛の踊り垢版2019/12/30(月) 18:07:36.92ID:eJjlNi61
>平田オリザさんから大晦日に届いたメールにこう書いてあった。
「私は大学の卒業生たちには、『日本は滅びつつあるが、今回の
滅びに関しては、できる限り他国に迷惑をかけずに滅んで欲しい』
と毎年伝えています。来年一年が、少しでも豊かな後退戦になる
ように祈るばかりです」
//blog.tatsuru.com/2015/01/01_1016.php
0720名無しの笛の踊り垢版2019/12/31(火) 09:36:51.43ID:98wf3zwc
https://yakupen.blog.so-net.ne.jp
タイミングを逸してしまったニュースなのですが、ま、記しておかないわけにはいかぬので、遅ればせながら記します。

今月の頭、ベルリンのリンデンオパー、エルプフィルハーモニー(演奏会形式)、
ヴィーンのRonacher劇場で、こんなオペラの公演が行われています。
これがツアーの公式ページなのかな。
https://www.johnrabe.info/
南京発のニュースはこちら。
https://www.prnewswire.com/news-releases/chinese-opera-the-diaries-of-john-rabe-starts-european-tour-in-germany-300880273.html
ちょっとだけ舞台映像もありまする。
https://news.cgtn.com/news/2019-07-11/Opera-from-China-portrays-European-hero-in-Vienna-IfnUFhUwxi/index.html
まあ、ご覧になってお判りのように、南京大虐殺を記録したドイツ人の日記をオペラ化した中国の現代オペラ、
ということですから、今の反中反韓環状の盛り上げに御上が自ら手を貸しているような状況のニッポン社会ではとてもじゃないが受け入れられないでしょう。
なんせ、《ドクター・アトミック》ですらやれないような「自主規制」という名の情報コントロールが行き届いた社会ですからねぇ。

作品がどうだこうだというより、興味深いのは、このツアーを仕掛けているのがウー・プロモーションという「中国の梶本」とも言うべき民間の音楽事務所である、ということ。
小生、このツアーを知ったのも、なんのことないウー・プロモーションからのリリースでした。

このような作品が、リンデン・オパーやらヴィーンやらで上演され、それに対する記事もきちんと出ている、という事実は、
ニッポン列島で引き籠もってるだけで済む方はどーでもいいかもしれないけど、やはりその辺りの関係者と付き合いのあるような人は事実として知っておかないとマズいでしょうね。
0721名無しの笛の踊り垢版2019/12/31(火) 09:40:07.53ID:98wf3zwc
>>720
まあ突っ込むとしたら「中国には本当の民間企業は存在しない」ってところだがw
0722名無しの笛の踊り垢版2020/01/08(水) 22:10:13.21ID:6uTyO8BK
ぱら
5つ星のうち1.0 訳が、ちょっと***
2018年3月27日に日本でレビュー済み
形式: 単行本
頑張って読んでるけれど、ものすごく訳が読みにくい。敢えて言わせていただきますが、中学生が英語の宿題で訳した文章みたい。特に戦時中の話など、音楽に直接関係のない部分は、失礼ながら読むのが苦痛でした。


ilmonte
5つ星のうち3.0 翻訳がもう少し良ければ・・・・
2013年9月28日に日本でレビュー済み
形式: 単行本
著者の主観的見解は、ともかくとして、これまで愛聴してきたLPレコード、特にオペラ全曲盤の録音に至る経緯、録音中のエピソードが解り、興味深く読ませていただきました。

ただし、別な方が、同一著者の別な本(同一翻訳者)で、指摘しているとおり、翻訳は、おかしなところが散見されます。  
原文を見ていませんが、代名詞による主語/目的語/副詞が、誰を指すのか、前後の流れを、しばらく検討しないと、不明なことがあります。
(この「彼」は、一体、誰を指すの?)  
また、原文の文意がこうなら、翻訳された動詞は、こうではないか、と思うこともあります。 

話が佳境にかかった時に、このようなことでわずらわされるのは、とても残念です。

えらい言われようだなw
0724名無しの笛の踊り垢版2020/01/19(日) 22:18:21.83ID:L1lPj50u
とある評論家のブログを読んだら、面白い記事があった
グランドピアノを購入したらしいのだが、家に搬入できずに
途方に暮れたのだとか

https://blog.goo.ne.jp/piano_music/e/77765c5262d602dc60118f7eb5189aa8

>ベーゼンドルファーインペリアルを入手することができた。
>家を建てる計画中から構想していたので、用意万端だった 
>搬入予定前日、下見に来た運送会社が「搬入できない」と言って来た
>「えっ!」言葉に詰まったが、既に大金を支払ってしまっている
>「ハイ、そうですか」と引き下がることはできない。
>「あとでこちらから電話する」と告げたが、窓とベランダの位置関係が
>悪くて、コンサートグランドピアノは入らないということ
>解決策が思いつかなければ、ベーゼンドルファーインペリアルを
>我が家で弾くことは出来ない><

気の毒ですな・・・
0726名無しの笛の踊り垢版2020/01/20(月) 07:31:07.77ID:YWYSjxQq
荒井注のカラオケボックスみたいな話
0727名無しの笛の踊り垢版2020/01/30(木) 07:45:55.70ID:3whYdWMb
日本のクラシックは「オタク」に殺されつつある
大友直人 指揮者

https://president.jp/articles/-/32168

(かつての評論家は)音楽に詳しいだけでなく、
社会とはどういうものなのか、さらに、社会において
文化や音楽はどのような存在なのかを十分に理解されて
いたのではないかと思います。
  (中略)
しかしいつからか、音楽専門誌で書かれている評論は、
極端にオタク的なものとなっていきました(中略)
オタクのような人か、音楽家志望だった中途半端な
人たちや自称音楽ジャーナリストやライターが、
あるときから増えてしまいました。
0728名無しの笛の踊り垢版2020/02/01(土) 20:06:09.57ID:4nipPPt+
>>727
>オタクのような人か、音楽家志望だった中途半端な
>人たちや自称音楽ジャーナリストやライターが、
>あるときから増えてしまいました。

自称というより「特定期間の音楽とその派生以外は認めない!」と自分たち以外の音楽を
抹殺する人たちが秋吉台からたくさん生まれましたけどね。
0729名無しの笛の踊り垢版2020/02/08(土) 07:16:21.62ID:zIT+HEJQ
ハルくんが評論している盤を聴いていればいいんですよ
0731名無しの笛の踊り垢版2020/02/08(土) 16:41:00.31ID:xhdj1iaT
Y先生がフェイスブックで「日本はコロナウイルスだらけ」とか書いてる?
0732名無しの笛の踊り垢版2020/02/15(土) 21:43:39.77ID:RhhPFGYw
やくぺん先生最近韓国から台湾に乗り換えたな。
台湾というより在台外省人だろうけど。
0735名無しの笛の踊り垢版2020/02/23(日) 15:19:08.89ID:kU3p8m/Q
他に、演奏会プロデューサー,CDプロデューサー&エンジニア、音楽評論家兼任。

とも書いてある 
0737名無しの笛の踊り垢版2020/02/25(火) 18:45:31.11ID:CKWeAf7A
音楽関係だからといって
似非科学を盲信したり
捏造記事をさも真実であるかのごとくコピペするのは
だめだだわ
0738名無しの笛の踊り垢版2020/02/26(水) 21:33:44.73ID:gbkGx8pI
>>737これ?
http://www.a-cordes.com/20140721watanabeyawara
幕切れでホロコースト犠牲者らの「彼らを決して許さない」という声をストレートに舞台から語らせるこの作品を、
ドイツの主要劇場のひとつたるフランクフルト歌劇場がどう処理するのか、大いに注目される。
例えば、ウンスク・チンが韓国人女性の視点から従軍慰安婦をテーマとするオペラを作曲したとして、
その作品を日本の新国立劇場が上演出来るだろうか。
0739名無しの笛の踊り垢版2020/02/26(水) 22:00:11.53ID:a+NQVPD0
共産党員が書いたゾルゲや尾崎に共感する戯曲を新国立劇場で上演してるんだから十分フリーダムでしょ
0740名無しの笛の踊り垢版2020/02/26(水) 23:19:34.91ID:gbkGx8pI
問題はこれが新たな「文化的証拠」になっちゃう事なんだよなw
0741名無しの笛の踊り垢版2020/02/27(木) 18:08:53.75ID:qvENDXkt
キャンセルさせなきゃ非難し
キャンセルさせても非難て
もうただのゲス野郎だわ
0742名無しの笛の踊り垢版2020/03/04(水) 21:24:48.05ID:Ev/OxAMh
N響ヨーロッパツアーの現地評。
翻訳のせいもあるかもしれないが、日本と五十歩百歩か。

https://www.nhkso.or.jp/data/EuropeTour2020_review14.pdf
https://www.nhkso.or.jp/data/EuropeTour2020_review13.pdf
https://www.nhkso.or.jp/data/EuropeTour2020_review12.pdf
https://www.nhkso.or.jp/data/EuropeTour2020_review9.pdf
https://www.nhkso.or.jp/data/EuropeTour2020_review6.pdf

https://www.nhkso.or.jp/news/
0743名無しの笛の踊り垢版2020/03/05(木) 00:06:56.00ID:KG2sZGUL
いいね

よくもわるくも、「ふつう」のオケとしてとらえられているのがわかる
ノベルティでも珍獣でもなく
0745名無しの笛の踊り垢版2020/03/07(土) 09:08:03.01ID:t1H2f4GO
> > この糖質スコア自慢野郎とやらがベートーベンやらハイドンやらバッハに、それほど自信をもてて無かった事が解る。悔しいんだろな。
> モーツァルト貶しの直後に理解者だとか
> モーツァルト判らん自分を確定するの怖れて予防線はってるつもりか?チグハグで弱腰なんだよな。頭悪過ぎで産まれて。
> 哀しい奴だよ。
> > > > > >
> > > > > > ↓
> > > > > >
> > > > > > >>386
> > > > > >
> > > > > > > モーツァルトって頭悪かったのか?あまり知性を感じないけど
> > > > > > > > >>>389 天才グレングールドがモーツァルトは発展性がないって
> > > > > > > >
> > > > > > > > >392 グールドを否定する奴は必ずグールドの作曲家
> > > > > > > > > としての能力を引き合いにだす。
> > > > > > > > > おきまりパターンw グールドは実はモーツァルトの物凄い理解者だよ。あの弾き方でわからない?
> > > > > > > > > モーツァルトも平均律のチューニングが
> > > > > > > > > 大嫌いだったのは知ってるよね?まあ、平均律とかとんでもない日本語だけど会話について来れるかな?w 自分で音を理解できない奴隷には無理だよw
> > > > > > > >
> > > > > > > > >393 所詮映画アマデウスみて洗脳されてる奴隷ばっかなんだよな。自分の考えなど何一つなし。モーツァルトは実にくだらない曲が多い。
0746名無しの笛の踊り垢版2020/03/11(水) 18:43:43.42ID:mEqUdI/s
コロナ対策
韓国のような「とっても透明な」検疫を希望するなら
他の医療を犠牲にするしかないわな。
日常的に医療機器を持ち歩いてるような人間には消えてもらうとか色々怖いことやらんとね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況