X



ショスタコーヴィチの交響曲 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しの笛の踊り垢版2017/01/11(水) 23:03:30.38ID:35+orGs3
語ろう。
0057名無しの笛の踊り垢版2018/06/08(金) 11:53:39.75ID:VD/9Dq9j
指摘されてるのを見たことない似た者同士
4番第1楽章第2(?)主題(ファゴットで出るやつ) = ヴォツェック第1幕第2場、アンドレスの歌
7番第1楽章第2主題 = シュトラウスの家庭交響曲、子供の主題
9番第1楽章第2主題 = ストラヴィンスキーの管楽器のサンフォニー冒頭

だからどう、って話では別にないけど。
0059名無しの笛の踊り垢版2018/06/15(金) 00:09:15.57ID:mcX8W7DB
久しぶりにショスタコの交響曲をあれこれ聴いてみたが、
総じて「凱歌をあげる」みたいなところは弱いというか本気出してないというか
そんな印象。
0062名無しの笛の踊り垢版2018/06/19(火) 10:02:50.76ID:actmZgXo
やっぱ8番最高だわ
0063名無しの笛の踊り垢版2018/06/27(水) 18:05:19.58ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

JSE
0065名無しの笛の踊り垢版2018/07/09(月) 19:45:36.84ID:4uboRBjy
プレトニョフの4番はキレッキレのネルソンスに比べてなんじゃこのふにゃふにゃは
と一聴して思ったけど、結構スローテンポでじっくり作り込んである
0066名無しの笛の踊り垢版2018/11/23(金) 21:09:30.45ID:RszQtnum
やっぱ12番、名曲だな
0069垢版2018/11/24(土) 21:36:36.95ID:wzoMwlos
それは2番
0070名無しの笛の踊り垢版2018/11/24(土) 21:38:44.90ID:ocW/l9mx
どうして13番について誰も語らないの?
ミーチャの2番目に素晴らしい傑作なのに(最高傑作はステンカ)
0074名無しの笛の踊り垢版2019/01/22(火) 04:33:24.38ID:+I+GEdms
1986年6月3日NHK-FMで聴いた、NDRとの15番がそもそもの始まりでした...
「何れ、この指揮者の実演による15番を聴きたい」と思い続け14年...
彼の振る15番のシンフォニー聴きたさに、2000年2月にハンブルクまで出掛けて行きました。
まさか、放送で聴いた同じ場所.同じオケ.同じ月に聴く事が出来るとは想っても見ませんでした...
放送された演奏会は1985年2月25日ハンブルク.ムジークハレ。私の聴いた演奏会は2000年2月13日~15日、そうです15年後。
ショスタコーヴィチの作品を聴いて泣いたのは、後にも先にもこの3日間の演奏会での15番だけでした。
人には、一生に一度出会うべき演奏があると思っていましたが、真さにそうでした。
終演後、楽屋で御会いしたマエストロに「これだけ素晴らしい演奏でしたから、天国にいるショスタコーヴィチも
きっと喜んで下さっているでしょうね」と天井呼び差して話したら...
マエストロ、天井をじっーと見上げて何か感慨深そうに...
そして、私の顔を見て「さぁ〜どうかね」と言う顔をして再び天井を見上げて居られました。
きっと、ショスタコーヴィチとの思い出を思い返して居られたのでしょう。
私は忘れません、マエストロがあの時、私だけに見せたあの御顔を...本来ならば御悔やみなのですが99歳白寿おめでとう。
そして、素晴らしい演奏と思い出に多謝。
0076名無しの笛の踊り垢版2019/07/18(木) 20:51:30.36ID:R5A3wPyw
無職でもハンブルクに行けた時代があったそうな
0079名無しの笛の踊り垢版2019/08/11(日) 15:23:46.90ID:ObwPoZ6m
952 名前:名無しの笛の踊り [sage] :2019/08/11(日) 15:22:26.85 ID:ObwPoZ6m
ショスタコーヴィッチと変換されますが
ショスタコーヴィチが正解なのでしょうか

第5番に出会い感動しております
以前、映画 野獣死すべし で聴いた音楽でした
0080名無しの笛の踊り垢版2019/08/11(日) 16:38:43.74ID:npuz2BVK
今後の公文書におけるカタカナ表記では「ソスタコービチ」が正しくなります
それ以外は全部間違い
0082名無しの笛の踊り垢版2019/08/12(月) 16:53:02.47ID:LBiCB6sH
>>80
ショパン→ソパン
ショーベルト→ソーベルト (※モーツァルトに影響与えた人)
シューベルト→スーベルト
シューマン→スーマン
シュトラウス→ストラウス
0084名無しの笛の踊り垢版2019/08/12(月) 20:17:57.37ID:e69em4vM
ソスタコービチの曲の指揮者としては、やっぱりムラビンスキーとかヤルビ、ロストロポービチ、ロゼストベンスキーあたりがいいのかな
0086名無しの笛の踊り垢版2019/08/13(火) 00:43:42.23ID:jF+WvOet
ほんとはシャスタコーヴィチだってこと、おまいらまじで知らんのか
0090名無しの笛の踊り垢版2019/11/05(火) 02:08:09.72ID:Cz3dX+hK
P.ヤルヴィN響の7聞いてクラ板来たらなんだよこの惨状は
はよ誰かタコ総合スレ立てろよ
0092名無しの笛の踊り垢版2019/11/11(月) 10:20:27.99ID:q5F3c25J
ショタコンビッチ?聴く様な奴には、
モーツァルトは未来永劫判らんよ。
0093名無しの笛の踊り垢版2019/11/11(月) 15:47:56.26ID:2RMRa34a
自分のショスタコ原点は
おーめーこしょっか♪
0094名無しの笛の踊り垢版2019/11/11(月) 15:50:45.85ID:1dteLZOk
自分のショスタコ原点は
部長刑事
0095名無しの笛の踊り垢版2019/11/11(月) 22:35:18.21ID:WmtOuI6u
2日連続11番聞いてきた
個人的には東響のほうがすごい熱演で良かったかな
週末は12番
0097名無しの笛の踊り垢版2019/11/11(月) 23:44:30.27ID:puiTCKpa
>>95
同意です。
沼尻の気迫、余韻、素晴らしかった。

インバルは早すぎ、淡泊すぎ。
その上都響のラストの鐘が不発で、消化不良で終わりました。

この秋11番を、N響2日間、東響、都響と聴いたけど、
もう一度聴きたいのはどれ?と言われたら迷わず東響です。
0098名無しの笛の踊り垢版2019/11/12(火) 00:03:37.32ID:BCJegZ6s
やっぱ鐘不発だったよね あれは残念だった
東響の鐘は見たことないやつだったけどなんて名前なのかな
0101名無しの笛の踊り垢版2019/11/15(金) 09:27:45.22ID:yMaW6gHM
動画は見てないけど、マケラはすごいよ。
都響で見て、才能に驚愕した。
0102名無しの笛の踊り垢版2019/11/17(日) 10:58:58.40ID:qNQUniL/
インバル12番ラスト速かったなぁ
もっとじっくり聞きたいところなんだけど
0103名無しの笛の踊り垢版2019/11/17(日) 11:29:33.43ID:/d0PavJI
>>102
それな。
インバルの11番12番、どっちも個人的な好みに合わなかったわ。
井上ミッキーのほうが断然好み。
0104名無しの笛の踊り垢版2019/11/17(日) 11:31:25.77ID:qNQUniL/
ミッキーはまた11番12番同時講演してくれないかなぁ
もちろん別日でもいいけど
0107名無しの笛の踊り垢版2019/11/19(火) 08:43:37.30ID:FRpRiset
モーツァルト判らんくて悔しいよぉ〜
ホンモノの音楽が未来永劫判らんって事だからなぁ〜
俺が感動してたのがニセモノでホンモノの音楽が判らないんだよぉ〜
0108名無しの笛の踊り垢版2019/11/20(水) 08:46:33.93ID:JgwM7WOL
マエストロ道義?の11番・N響みたが、
遅いのにビックリ、コンドラシン50分、
バルシャイ60分、マエストロは70分
くらいではなかったか?
遅すぎて流れが凝滞する、
11番はマンガチック、それを大真面目に
やられてもな
0109名無しの笛の踊り垢版2019/11/20(水) 20:27:17.07ID:O/8gnFSO
11番好きだから在京オケ4公演聴いたけど、
自分の好みから言って

N響井上 ちょい遅め
東響沼尻 好きな速さ
都響インバル 爆速

N響、東響はすごく感動したけど、
都響はいまいちだなあと帰ってきた
あくまでも私個人の感想
0112名無しの笛の踊り垢版2019/11/21(木) 02:24:57.20ID:bjt/vV/O
インバルの11番ってウィーン響との録音時は60分以上あったよな
0113名無しの笛の踊り垢版2019/11/21(木) 02:27:47.66ID:bjt/vV/O
11番第2楽章だけならロジェヴェンの遅さと父ヤルヴィの速さがクセになる
0115名無しの笛の踊り垢版2019/11/23(土) 13:13:50.33ID:OXNsAyzu
モーツァルト判らんくて悔しいよぉ〜
ホンモノの音楽判らないよぉ〜
偽物音楽モドキの方が感動するんだよぉ〜
0117名無しの笛の踊り垢版2019/11/24(日) 02:05:47.83ID:enLPrJbq
初めて見たのか?
以前から現れるキチガイだから皆相手にしてないんだが
0118名無しの笛の踊り垢版2019/12/17(火) 22:12:02.87ID:EowFYv3o
モーツァルト判らんくて悔しいよぉ〜
ホンモノの音楽判らんから、
偽物音楽モドキのが良く聴こえるよぉ〜
未来永劫ホンモノの境地判らんって悔しいよぉ〜
0119名無しの笛の踊り垢版2019/12/18(水) 05:21:42.09ID:qN31ibqN
>>118
何だよ君は?このスレで嘆くんじゃ無くって、
もともとクラシックを聴けない人だから諦めるしか無いんだから。
0120名無しの笛の踊り垢版2019/12/18(水) 20:28:24.34ID:KvUXy+hw
総合スレなくなってから書くところないな
他にほしい人居るなら立てるけどいる?

15番の最高の演奏を教えてほしい
0122名無しの笛の踊り垢版2019/12/19(木) 13:49:32.42ID:KoH0jXKJ
>>120
立てて下さいお願いします
0123名無しの笛の踊り垢版2019/12/19(木) 16:43:40.56ID:4pe/R0H9
15と13は今でもチンコだな。
8も悪くない。
他は好きじゃないけど。
0125名無しの笛の踊り垢版2019/12/19(木) 17:58:10.90ID:LK4lN9i6
>>123
ハイティンクの8、13、15はいいよねえ。大好き。
15番はロンドンよりヘボウが好きだな。
0127名無しの笛の踊り垢版2019/12/20(金) 01:07:53.22ID:4zRsX6uy
>>120
昔から定評があるザンデルリンク/クリーヴランドがいい。
オーマンディ/フィラデルフィアも思いの外いい。
来年は名フィルが定期でやるので楽しみです。
0128名無しの笛の踊り垢版2019/12/28(土) 07:22:26.24ID:PbpitkDV
>>120.>>127
ザンデルリンク/クリーヴランドは鉄板です。
ベルリン・フィル99年3月17日ライブ(青盤)も。
0129名無しの笛の踊り垢版2019/12/28(土) 09:17:18.27ID:uCWGemZ3
裏青でなくても自主制作レーベルから出てなかったっけか
0131名無しの笛の踊り垢版2019/12/28(土) 15:38:58.72ID:05d4aGBi
何かフルトヴェングラーの1947年5月みたいになって来たな
0132名無しの笛の踊り垢版2019/12/30(月) 11:14:24.81ID:cpcYO8tV
アインシュタイン「神秘的な感情と無縁な、モーツァルト判らん奴は死人と等しい。」
0134名無しの笛の踊り垢版2020/03/05(木) 12:59:15.43ID:YDNUC0Fn
【1942年3月5日】ショスタコーヴィチの交響曲第7番が初演
0135名無しの笛の踊り垢版2020/04/17(金) 13:25:15.63ID:et5hMIuT
ナクソスのヤブロンスキー指揮CDを買ったが、こんなにも興奮しない、感動しないレニングラード交響曲は初めてだ!
楽器はよく鳴るし、マイクもよく拾って音くっきりなのに、不思議〜〜。
0136名無しの笛の踊り垢版2020/04/20(月) 18:08:25.28ID:CpINo/sY
レニングラードは最高に興奮するけど、感動する曲か??
8番や13番、15番なら分かる
0137名無しの笛の踊り垢版2020/04/20(月) 19:43:32.98ID:v4CxPjaS
第三楽章とか素晴らしいでしょう
あと歴史的背景考えたらね
0138名無しの笛の踊り垢版2020/04/20(月) 22:13:28.30ID:tm1sGpqc
ナクソスは同曲異演盤を増やすよりもまだ録音されたことのない珍しい曲を録音してカタログ埋めるのを優先してほしい
0141名無しの笛の踊り垢版2020/04/21(火) 12:06:43.33ID:jcftPCzb
取り違えられていた「舞台管弦楽のための組曲」じゃない
本来のジャズ組曲第2番ってまだ録音がないと思うけど
0143名無しの笛の踊り垢版2020/04/21(火) 17:59:02.36ID:zCO0/dZ5
バルシャイの7番はいいな、
死の舞踏、あのグロテスクさがたまらない
たしかに、バルシャイの話題は古臭いが、
音楽は古臭くない
0144名無しの笛の踊り垢版2020/04/21(火) 18:37:31.10ID:FJttLZYO
評論家が推すバーンスタインシカゴ響は長大すぎて、わしは苦手科目な感じだ。途中で寝てしまう時がある。
ただ、時々、いい音出てるなあ〜ゆうのがあるので手放せん、同時カップリングの1番交響曲はノンクレームで大好きやしね。
0146名無しの笛の踊り垢版2020/04/21(火) 20:47:13.68ID:T4aPavw7
バルシャイの7番って、ケルンとの全集の前のBISのライヴ盤が評判よかった気がする
そっちは聴いてないけど、ケルンのとはだいぶ違う演奏なんだろうか
0148名無しの笛の踊り垢版2020/04/21(火) 23:48:42.76ID:1E1geiNx
>>147
俺はあの時期のCHANDOS録音のノリ凄く好きだな
ラフっちゃラフだが
カリンニコフとかあれのおかげで好きになった
0149名無しの笛の踊り垢版2020/04/22(水) 12:28:52.23ID:GWxIAz+k
>>146
音楽の作り方の方向性はだいたい一緒なんだが
やはり特別な機会のライブ録音なので演奏者や聴衆の異様な緊張感がCDからも伝わってくるし
録音のダイナミックレンジや迫力もまるで違う
BIS盤を聴いたあとだとWDRの演奏は生ぬるいとしか感じない
0150名無しの笛の踊り垢版2020/04/22(水) 16:16:27.29ID:NEhS1BAf
>>149
ありがと、やはり+αの部分が大きいと…
ケルンの方は響きが薄い感じ、オケの問題か録音の問題かわからんが
立派な演奏だと思うけど迫力はないね
0151名無しの笛の踊り垢版2020/04/22(水) 19:38:32.15ID:cm2V7W/z
ナチスドイツのソ連侵攻50周年にドイツの若者のオーケストラとソ連のオーケストラの合同チームをユダヤ系亡命ロシア人が指揮したレニングラード交響曲

という文章だけで異様な演奏会を思わせるw
ちょっとドイツ側の若者がどういう心境で参加してたのか想像つかん
0154名無しの笛の踊り垢版2020/04/24(金) 13:51:21.96ID:IAeE1qdX
革命交響曲はインバル東響がいいですね。

バンスタ、ムラヴィンは役割を終えたと思います。
0155名無しの笛の踊り垢版2020/04/24(金) 13:58:06.81ID:5iwgDlFR
ムラヴィンスキーの54年スタジオのが欲しいけど
今出てない…
0156名無しの笛の踊り垢版2020/04/25(土) 10:17:52.83ID:QRWk8KOH
仮にもショスタコファンが革命交響曲なんてニックネーム使うもんじゃないよ
ニワカ扱いされるぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況