X



編曲したくなる曲 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り2017/02/18(土) 21:34:43.23ID:guOno5tZ
グリーグのチェロソナタを聞いていると、
チェロ協奏曲にできるのではと思う。
ラフマニノフのチェロソナタも同じ。
また、ラヴェルのピアノ三重奏曲も
0002名無しの笛の踊り2017/02/18(土) 21:36:27.37ID:guOno5tZ
(途中で書き込んでしまいました)
ラヴェルのピアノ三重奏曲も
交響曲にしたくなる。

そんな曲を語りませんか?
0003名無しの笛の踊り2017/02/18(土) 22:21:37.55ID:QbavH+3T
グリーグはベースのゲーリー・カーが弾いてたな
ラヴェルのトリオは子トルトゥリエ指揮の録音があった

展覧会の絵とかカプリース24番とかを語るスレじゃないのね
0004名無しの笛の踊り2017/02/18(土) 22:49:26.46ID:sXGnMdKy
JASRAC主題の変奏曲
0005名無しの笛の踊り2017/02/19(日) 00:13:36.32ID:7HHBb7MW
やっぱり展覧会は編曲したくなる構造してるよね
0006名無しの笛の踊り2017/02/19(日) 12:50:01.13ID:Sb/Boa5L
編曲も原曲も人気のレパートリーってのがすごいな>展覧会の絵

リストのロ短調ソナタも、少ないがいろんな編曲が録音されて出てる
ただあれは、原曲と並ぶようなアレンジは難しそう
0007名無しの笛の踊り2017/02/20(月) 20:49:08.63ID:ddRbaxQN
ホルストに
吹奏楽のための第一組曲という曲が
あるんだが、好きだったので
弦楽合奏に編曲したことがある。
0008名無しの笛の踊り2017/02/20(月) 22:29:29.80ID:sdBCeUiC
同じホルストの「ムーアサイド組曲」というのには
ブラスバンド版、吹奏楽版、弦楽合奏版がある
0009名無しの笛の踊り2017/04/12(水) 08:49:53.52ID:1lDPzGy+
協奏曲は他楽器のための協奏曲に編曲しやすいと思う。
0010名無しの笛の踊り2017/04/12(水) 09:16:40.15ID:1Q1FUdcL
シューマンの交響曲のピアノ版はシューマンがやりたかったことがよくわかる
0011名無しの笛の踊り2017/04/14(金) 22:34:54.42ID:m9mLWtjC
RVWのイギリス民謡組曲のオーケストラ版(確か第三者による編曲)
というのを持っている。
第一曲や第三曲にあるトランペットソロの
メロディーをクラリネットが吹いていて
なるほど、この方が管弦楽曲っぽいなと思った。
0012名無しの笛の踊り2017/04/19(水) 05:39:25.16ID:IHkUFROQ
ゴードン・ジェイコブの編曲だったかな

この曲はオケ版の方が好きだ
0013名無しの笛の踊り2017/09/23(土) 21:31:15.45ID:1UZ5eif4
>>12
オリジナルの吹奏楽版でも、ソロをクラにしている版がある。
あれはコルネットがオリジナル。テーマは繰り返される際にcor+cl,cor+flとなっている。
オケ版はゴードン・ジェイコブだけど、オリジナルは1・3楽章が行進曲だから、しっくり来るのは吹奏楽版。
「カッパッパ〜ルンパッパ〜…」
0014名無しの笛の踊り2017/09/28(木) 00:07:16.61ID:SpJoPo09
ベートーヴェンのピアノソナタの管弦楽版。
ワルトシュタイン
悲愴
作品111 は昔40段位の五線紙買って、しこたまやってたの。

あとはデュリュフレの「来たれ、創造主のなんちゃら」というオルガン曲のオーケストレーションをしてみとうございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況