X



マイナー交響曲 7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/23(金) 16:43:24.93ID:/pqe4QEd
松村の曲はどれもいい。別宮が絶賛していたのもむべなるかな
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/23(金) 18:53:44.14ID:aeWs//Kf
松村作品ならピアノ協奏曲第1番が一番好きだな
このスレで協奏曲を話題にしてよいのかどうかは判断しかねるが
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 20:14:42.45ID:GEoP9i0E
ヤーダスゾーン(またはヤーダースゾーン)の4番くるおしいほどすこ
シューマンとブラームスの影響まるだしだけど
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 20:32:44.54ID:ZYt1/geC
松村禎三の2番やゲッセマネの夜が好きだといったら、あれは聴衆に媚びた作品だと
クラヲタに煽られたことがある

普通に晩年特有の様式が出てるいい作品だと思うけどな
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 15:58:21.74ID:kdaYl247
コンサートの演目がベートーベンブラームスなどだらけで聴衆も演奏者も飽きないのかな。マイナー交響曲演奏して欲しいが。
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 21:29:02.17ID:4/EzJYtT
>>68
同意だね
ベートーヴェンとかブラームスの交響曲なんか正直言ってもう飽きた
だからマイナー交響曲を採りあげてほしいんだが、実際そうすると客呼べないんだろうな・・・
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/02(金) 06:32:05.87ID:pYp8Mzna
ベルワルドの4つの交響曲もっとメジャーになれメジャーになれ……
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/02(金) 08:39:07.53ID:GYmLXf4q
>>70
ビョルリン盤、ダウスゴー盤、ネーメ・ヤルヴィ盤
これだけ全集出てるんだから十分メジャーじゃね?
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 07:08:36.36ID:mUPkG3uc
そうすると、クレツキの1番やシテインベルクの5番などのレベルになれば、初めてマイナーだと言って良いわけか。
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 08:52:28.74ID:2XYK9g7T
わりと最近にマイナーからメジャーに昇格した交響曲って何があるだろう
カリンニコフの1番やトゥランガリラあたり?
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 09:10:47.51ID:fDjAfWkP
トゥーランガリラって昔からメジャーだと思ってたけどそうじゃないのか
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 10:38:05.93ID:2XYK9g7T
まあ昔からたまには演奏されてたけど、最近頻度が上がってない?
十両から前頭に上がったぐらいの感じ
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 11:38:21.20ID:I6WZZ5Sf
大規模とか特殊編成とか、そういうのは演奏頻度高くないのはしょうがない
マーラーの8番なんかもそう

トゥーランガリラは「交響曲100」とか名曲ガイドに以前から出てくるような曲だから
十分メジャーだったといえる
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 19:03:27.77ID:frM4n66i
https://www.youtube.com/watch?v=v264tM4uzgA
ルーマニアの作曲家の動画をうpしまくっている人の動画より
寡聞にして存じ上げない人だったが、マルクスとシュミットの孫弟子らしい
穏やかな作風で、北欧ものが好きな方ならきっといけるはず
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 19:09:25.28ID:frM4n66i
>>78
ごめん、書き忘れた
フローランじゃなくてフランツの方
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 19:12:04.86ID:frM4n66i
https://www.youtube.com/watch?v=bvP9MsjP_DE
ちなみに(交響曲はつべになかったけれど)マルクスとフランツ・シュミットの弟子で、
>>77の先生の作品の動画
フェリックスと同姓だけど血縁関係はないらしい
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/04(日) 09:10:13.30ID:3WXcqx8G
Joseph Schmitt (1734-1791)
ト長調
http://www.youtube.com/watch?v=F1GUYUe53bE
「ハーディガーディ」
1/3
http://www.youtube.com/watch?v=9k7FJYXBwnQ
2/3
http://www.youtube.com/watch?v=DSJ426QAmy0
3/3
http://www.youtube.com/watch?v=yvlYv2PhO4Q
Joseph Schmittは、"The Dutch Haydn"(オランダのハイドン)の異名を持つ。
モーツァルトのロンドンからの帰国途上、オランダの音楽は、少年時代のモーツァルトの交響曲に影響を及ぼした。
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/04(日) 14:40:25.56ID:FeSjfXeA
糞古典派貼るやつ
何の布教活動か?
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/04(日) 14:46:58.65ID:wLGKBi2G
僕の主観だけど、知名度が高くない作曲家の作品って、
ドイツやフランスやイタリアやロシアといった王道を征く国々よりも、
その周辺国の方が面白い作品がいっぱいあるように思う
特に北欧は知名度は低くともすばらしい作曲家・作品がたくさんある
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/04(日) 22:23:34.09ID:C9BuYOVm
実は古典派はチェコの作曲家がかなり多く作風は王道的でもある
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/06(火) 17:51:06.88ID:O6+IfrD3
アラン・ペッタションみたいなダークな交響曲を教えろください
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/06(火) 19:40:00.57ID:O6+IfrD3
>>89
ありがとう!
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/06(火) 20:21:13.85ID:O6+IfrD3
>>91
1番と4番を聴いてみた
暗黒面に落ちた感じで(・∀・)イイ!
ありがとう!
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/06(火) 20:30:58.68ID:WFYba5hm
なんかスレチだけど面白ければいいか
グロリア・コーツはNaxosで出てる弦四しか聴いたことないけど
なんかうねうねしてた俺の印象
ダークな交響曲ねえうーん
昨日俺がたまたま聴いたペンデレツキの1番とかどうでしょ
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/06(火) 20:44:22.06ID:O6+IfrD3
>>93
>ペンデレツキの1番
少しペダンティックだけど、暗闇の中を歩いているようで(・∀・)
ありがとう!

みなさまありがとうございました!
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 08:22:27.02ID:jOmxFV/Y
>>88
ガリーナ・ウストヴォルスカヤはどうかな。
交響曲第2番「真なる永遠の喜悦」(1979)
https://www.youtube.com/watch?v=ynhdxHOrPm4
ピアノとティンパニと管楽器と人声という特異な編成。

交響曲第3番「救世主よ、我らを救い給え!」(1983)
https://www.youtube.com/watch?v=xIJcNYC72Bc
これまたピアノと大太鼓と管楽器とコントラバスと人声というミョーチキリンな編成。

でもなんか惹かれる。
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 08:46:50.24ID:7RGlahTC
あとはシュニトケの交響曲全集も外せんよな
特に2番、5番、8番

グバイドゥーリナも番号こそつけてないが交響曲書いてる
20世紀後半ロシアって暗い曲ばっかね
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 16:30:04.76ID:ZDz48l16
山田耕筰の「勝鬨と平和」聴いてるんだが日本成分ゼロだな。
ロマン派のラフあたりとそっくり
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 18:34:12.25ID:cWFiwEez
ブリバエフの大伯母の女護ケ島すこ
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/20(火) 00:23:55.83ID:hkuEL9Ni
アイヴスの交響曲第3番は割と知られているとは思うが、もっと演奏されてもいい。
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/21(水) 14:21:40.19ID:bvnjZCl3
モイゼスの7番を聴いてる。鄙びた味わいの佳曲。もっと注目されてもいいと思う。
0103名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/18(水) 14:44:45.88ID:kKR6YyN5
ズガンバーティの2番
1番のCDはあるけど、2番出てないのかな
0105名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/22(日) 02:00:03.53ID:GFvm9HN5
ズガイチ爽やかでええよね
2番があるのは知らんかったけど
1番は作曲家も気に入ってたのかセルフアレンジの4手ピアノ版もある
この作曲家ピアノソロ曲は佳曲も多くてDynamicとTactusで全集揃えちまったんだが
ピアノ「協奏曲」はどういうわけかおっそろしく退屈だった
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 12:00:39.85ID:u/YaUmP+
ズガニについて調べた
・ズガンバーティの第2交響曲は作曲家の生前には出版されず、また全曲の
演奏が行われたこともなかった。そして作曲家の没後自筆総譜も失われた
・2006年、自筆パート譜から復元された)総譜が初めて出版された
・2011年に再校訂が加えられた総譜第2版が出版された
・2014年2月17日にフランチェスコ・ラ・ヴェッキア指揮ローマ管弦楽団による
全曲世界初演
・2016年にオラ・ルトナー指揮ヴュルテンベルクフィルハーモニー管弦楽団による
演奏がラジオ放送された
・youtubeではフランチェスコ・アッタルディ指揮ミラノ・ジュゼッペ・
ヴェルディ交響楽団とクレジットされた演奏が聴ける
・2014年の初演時の指揮者とオケはNaxosから同作曲家の交響曲第1番を
すでにリリース済み
・なのでそのうち同じ指揮者オケで第2番のリリース来る・・・?
0107名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 14:36:25.20ID:zf4LOpl6
>>106さん詳細な情報ありがとうございます。
youtubeでたまたま見つけて、気に入って何度か聴いてます。そのうちCD出ないかと新譜チェックしてますが…
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 05:14:40.68ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

UZMGM
0110名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/07(月) 17:39:02.67ID:jLin3doI
>>103
まだこの板見てるかな。
スガンバーティ2番、>>106の書いている演奏の物なら、AMADEUS AM 304-2でCD化されている。
カップリングはMartina Filjakのピアノで、ピアノ協奏曲Op.15。
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/09(水) 23:43:31.56ID:czo9+Sxx
>>110
103です。ありがとうございます。
amazonとかでは扱ってないけどCDあるんですね。こちらの調査不足で…
jpcで調べてみたら5/28にcpoからも1、2番のCD出るみたいです。
0113名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/11(金) 12:42:49.26ID:xwk9c62n
ホルムボーの全集かった
ランゴー以上ニールセン未満かな(ランゴー1番はその限りでない)
0114名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/11(金) 16:50:21.69ID:B4iRA00d
>>113
全巻バラで俺も持ってる
分かりやすい3番がお気に入り
チャッ、チャッ、チャー!
0115名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/16(水) 21:21:34.31ID:hLtPUEG5
マイナーというほど無名でもないけれど、
エネスクの交響曲、実演に接する機会がないのほんとひで
2番なんて定期に入れたら映えるだろうに
0116名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/16(水) 22:26:54.50ID:wUP6w2uf
CPOから近日リリースのズガンバーティの1番&2番
タワーやHMVの発売予定一覧にもなくナクソスジャパン公式にも記事がなかったので
とある個人経営のディスク屋さんに電話かけて取れないか尋ねたところ
6月中にリリースされる予定とのこと
(ナクソスジャパンの業者さん向け資料を参照したらしい)
てなわけでそのお店に注文入れました
大手のネット通販よりはちっと届くまでの手順がメンドイけど
調べて情報教えてもらったお礼という意味で
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/26(土) 13:09:01.69ID:jf2H0LdH
>115
最近録音が増えてきただけでも有り難いよ
客入り考えると演奏会で取り上げるのは厳しいんだろうなぁ
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/26(土) 23:19:02.80ID:qi8OncXY
シンフォニーでもヴァイオリンソナタでも、エネスクの個性は伝わる
でもそれがどうも合わない…そういう自分のような人が、日本人リスナーには多いのかもしれない
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 19:32:28.47ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

6BJ
0120名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/16(月) 07:50:14.01ID:lyYyiIk+
age
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/16(月) 21:22:05.51ID:NbkH6Tcf
モーツァルトには2曲あるね
マイナーな交響曲
どっちもいいと思うけど
0122名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/16(月) 21:28:27.40ID:JJPLEopx
モーツァルトのは極端に少ないよね同時代だとハイドンは11曲あって1割を占める
0124名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/16(月) 22:21:01.45ID:JJPLEopx
バロックは中期から後期へ行くにしたがって短調曲の比率が多くなるんだけど
古典派が確立すると短調曲が一気に減るんだよね 不思議な現象
0125名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 10:05:32.84ID:mZuipabA
ラロ7番まで聴いた
普通にいい
0126名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/22(土) 19:26:10.09ID:cXgCRw+X
シルヴェストロフの交響曲はどれも秀逸
アランの方のペッタションが好きな方は聴くべし
0127名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/22(土) 20:49:58.32ID:Tq2267YS
シルヴェストロフが特にそうだが、どの曲も似すぎている
ペッタションでもそう思うのに
まあその曲想が好きなら、楽しめるんだろうが

シルヴェストロフは交響曲6番、ペッタションはVn協奏曲2番で十分な人種だ俺は
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 14:45:17.50ID:eGPI+fRr
とても参考になる
最近は、ティペットにどはまり
0129名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 21:02:45.60ID:u4wICeyO
シンプソンを生で聴いてみたいんだけど日本で一曲でも演奏されたことあるのかな?
0130名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 21:43:24.54ID:PYSYsQ4q
コジェルフのト短調交響曲が好きだな
30年くらい前にNHKFMで聴いたとき以来結構印象に残ってる
0131名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 20:30:55.50ID:qRDlG5M9
フォルクマンの1番、第1楽章に思わずニヤリ😏 これはボロ2だ。調べるとフォル1のほうが先に作曲されているようだ。
0133名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 15:54:15.89ID:5uCYvpPT
ハンスロット
今年、在京桶の定期で3回くらい取り上げられるじゃん。
マイナーな曲ってこういうこと多いよね。
たまたまってより、絶対にやる側の何らかの都合ですよね?
客としたら短期に集中するより二年おきくらいに聴けた方が良いのに
0134名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 15:58:40.08ID:5uCYvpPT
あと、
プロコの6番もNと都響で矢継ぎ早だし。
マイナーではないが滅多にやらない曲なんだから
均等に散らしてほしいわ。
0135名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 16:18:04.50ID:xaW3GnSd
率先してマイナー曲に挑戦するオケ、それを見て追随するオケ

が居るからそういうことになるんだろう
N響は率先する方じゃないかな
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 16:57:53.60ID:5uCYvpPT
同一シーズンだから追随はありえないだろ。
シーズンプロ決めるときに全オケあつまって
談合でもしてるのか?まあそれならそれで、
逆に曲目被らないようにすると思うが。
誰か理由知ってたら教えてくれよ。
偶然というのはなしで(3つはありえない)。
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 17:11:07.92ID:qimfKBMW
>>133
ロットに関しては、神フィルがあるから4公演
しかも、N響初日とダブルヘッダー出来ます
1日で、ロットのシンフォニーがオケ違いで聴けるなんて事はもうないと思う
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 17:15:02.73ID:Hmda7QgU
プロコフィエフの初稿のほうのシンフォニエッタは驚くほどマイナーでは?録音があるのか?情報ある人は教えてくだされー。
改訂のほうはムーティやNヤルヴィで気軽に聴けるが
0139名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 18:10:48.99ID:9/rAcBZ3
同一シーズンならますます裏があると思う。
談合はわからんが、曲目の情報はどこからか漏れるだろう。
0140名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 19:28:19.03ID:qimfKBMW
以前、こんな事があったな
プレヴィン/N響とヒーコックス/新日フィルで、全く同じ月に
ブリテンの「春の交響曲」、RVWの5番が被った
0141名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 22:18:02.16ID:sdehnSz3
なんらかの共有データベースによって選曲しているなら起こりうる。

趣味の偏った人間データベースかも知れんが
0142名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/18(金) 04:55:47.10ID:F0l1nWTB
>>134
続く時は続くもんだよ
プロコの6番は割と演奏されている曲です
0143名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/18(金) 12:44:21.76ID:wR7yMn3S
でた!
>続くときは続くもんだ
ハンスロットみたいな10年に一回級の珍曲
に対してそれを言うのか? 
オレにはプロモーターがいて、意図的にやってるとしか
思えないんだよ。そうだとしても、その意図が汲み取れない。
ブームでも起こそうとしてるのか? としても、オケ側も
よくそれに乗っかるよな。ハンスロットとか、一回なら
まだしも4回目にやるオケとか下手したら券売れないぞ?
0144名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/18(金) 13:54:26.26ID:9hRbRLoB
関係者に聞けば理由はすぐ分かるんだろうね

WEBデータベース(素人向けの鉄板曲、ヲタ向け話題曲など)はきっとあるはずだ
0145名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/18(金) 14:09:14.00ID:9hRbRLoB
プロコもロットもRVWも真のマイナー曲ではないところがポイント
0146名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/18(金) 14:19:18.46ID:wR7yMn3S
確かにw
ロットは大ヒットした佐村何とかの守
に通ずる俗っぽさがあるし
あれ的なブームを狙ってるのかな?
0147名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/18(金) 18:59:09.70ID:BPT0FDdQ
関西では大阪交響楽団は度々ロットを採り上げてたので、
あまり珍曲という感じがしない

10年に一度って感じる人もいるのか
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 08:05:53.83ID:AJgK0HZm
>>147
東京では10年はやってねーな
在京のオケで演奏したのは日フィルと新フィルだけ
やっと、N響と9月に読響と続く

>>143
チケットが売れるか、売れないか? 御前が心配する事ではない
0149名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 09:36:49.93ID:K8RvXWTZ
一時期ロットとかカリンニコフとかアマ桶で流行ったな
0150名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 05:00:44.14ID:7FJGzAPY
カリンニコフの場合は1番だけがヒットし、演奏団体数はそこそこ行ったが、
ロットはアマオケでも総数は未だ一桁だぞ

今や、特定の曲がブームになる事はまず無い
0151名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 09:36:45.08ID:VPMnO/r0
>今や、特定の曲がブームになる事はまず無い
なんでそう言い切れるのか分からない

このスレ、なんかやたら思い込みの激しい人がいないか?
0152名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 12:48:59.52ID:XZ+jjRQi
ブラームス(シェーンベルク編曲)の
ピアノ四重奏曲オケ版とかは最近の
ごり押し成功例だな。オレは大嫌いな曲だけど。
まあ、ロットも流行ればいいね。頑張れ
0153名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/21(月) 12:26:58.92ID:YBKznOoI
ブームでは、一過性もので終わってしまうから
ロットは、オケのレパートリーとしてきちんと定着して欲しい
0154名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/21(月) 15:11:39.77ID:G13xU6Mq
ブームは一過性の物 アイドルも元々は同じような意味
0155名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/07(木) 16:05:14.76ID:IUjPmnta
ブリス 色彩交響曲
ストヤノフ 交響曲第1番
ヴァインベルク 交響曲第3番

そこまでマイナーじゃないけど、
国内オーケストラの定期演奏会に取り上げられるほどにメジャーになってほしい曲
0156名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/07(木) 16:13:10.44ID:gu0oG0Nd
パヌフニク、トッホ、シンプソンあたりは普通に演奏されても良い
0157名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/08(金) 19:02:29.00ID:N+Wk6P4+
パヌフニクはめったに演奏されないのが本当に惜しい。
いい曲ばかりなのに、何故だろう?
0158名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/08(金) 19:48:53.84ID:dTk6HFfl
スラヴェンスキのオリエンタル交響曲のCDが出るよ
「バルカノフォニア」はCPOやマタチッチのがあったけど、
この交響曲はもしかしたら初CD化かな

『ユーゴスラヴィアの春 バラノヴィチ、ストルチェル=スラヴェンスキ、他』
クレシミル・バラノヴィチ&ベオグラード・フィル、他(2CD)
https://www.hmv.co.jp/product/detail/9596095
0159名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/09(土) 00:04:33.42ID:2vRj+/cq
パヌフニクの交響曲はタイトルが覚えにくい
普通に番号だけにすれば良かったのだ
クラヲタは番号で呼びたいのだ
0160名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/10(日) 14:15:50.20ID:omQ2bnOq
僕はハンソンの2番がもっとメジャーになってほしい
シベリウスそっくりだけど、シベリウスのエピゴーネンで片づけるには勿体ない魅力があふれている
0163名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/10(日) 18:01:57.32ID:omQ2bnOq
>>161
確かにそれを作曲家したのはカーペンターだけれど、
ハンソンが当時教鞭を取っていた、大学の管弦楽団を振った録音の事を指しているのだと思う
(ハンソンが指揮した、カーペンターの)組曲「乳母車の冒険」もいいぞ
あれいいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況