X



中世音楽/ルネサンス音楽総合 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
0198名無しの笛の踊り垢版2018/02/23(金) 11:01:35.21ID:gjy/l2rH
まだやってるのかなあ エドゥアルドの悪くないけど
どれ聞いても似たり寄ったりな感じだし
謎のアラブ歌謡みたいだし
何枚か持ってればもういいやとw
0199名無しの笛の踊り垢版2018/02/24(土) 08:35:29.20ID:q938PL20
D.マヨラルらと3人でやってるパーカッションだけのアルバムが
エキゾチックビートでいい 
0200名無しの笛の踊り垢版2018/04/07(土) 16:05:09.16ID:VkG4px9l
>謎のアラブ歌謡みたいだし
いやそれは「アル=アンダルス」シリーズとして別枠で
カンティガスのシリーズと2本立てでやってます。
聴き比べるとエキゾチック色はかなり抑えられてますが
インド風打楽器使いは他の中世音楽録音ではほとんど聞くことが出来ない
彼らならではの特徴であります。
アルアンダルスものと中世カンティガスをまぜた企画盤もあるので
そちらを聴いたのではないかな。
このベスト盤がおすすめです。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0067JKI32/
0203名無しの笛の踊り垢版2018/04/14(土) 23:04:51.57ID:16IIIRcO
graindelavoixのノートルダムミサ、本当に衝撃受けた…
オーセンティックかどうかを越えて魅力的だった
しかしあーいうグループにいる歌手たちって、普段はなにしてるんだろ
0204名無しの笛の踊り垢版2018/04/28(土) 08:06:00.28ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

HPHLT
0205名無しの笛の踊り垢版2018/05/05(土) 00:11:20.61ID:jtDmUbzw
アンサンブル・オブシディエンヌ聞いてきた。なかなか面白かったよ。
明日は丸の内であるみたいだね。
0207名無しの笛の踊り垢版2018/06/27(水) 17:43:48.64ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

CZ6
0212名無しの笛の踊り垢版2018/08/11(土) 18:32:44.60ID:S7wI79/T
>>210
インパクト勝負なんだろうなぁ
ありふれた西洋絵画のジャケと違って、いつまでも記憶されそうではある。悪い意味で。
0213名無しの笛の踊り垢版2018/08/11(土) 19:49:48.32ID:ofSN4OgJ
あー、なんかドミニク・ヴィスのアルバムにこんな風なのあったかな
0215名無しの笛の踊り垢版2018/08/11(土) 20:29:39.08ID:1xebBePy
テレマンのアルバムは良い演奏だと思ったけどfbレーベル
妙になまめかしい肉体美ジャケが増えてきてるな
他に古楽で面白いジャケはambronayだな
0218名無しの笛の踊り垢版2018/08/18(土) 19:33:32.76ID:0azN0pIE
でも1番上のゴンベールは
モノ時代のジャケデザイン風なレトロな色合いのバックがイイ感じ
この感じでずーっといってほしかったが、半裸(女性は着衣)シリーズに
なってしまったんだね。
0219名無しの笛の踊り垢版2018/09/02(日) 13:26:23.71ID:Oj3GHbSH
誘導があったので遊びに来ますた

バロックスレで「やっぱりいいなあ、デュファイ」と書いた者だが
やっぱりデュファイは(・∀・)イイ!(顔文字で変化を付けてるが同語反復)
まだ中世に片足浸かってる人なんだけどね

デュファイとビクトリアがルネサンス音楽の俺の双璧かな
0220名無しの笛の踊り垢版2018/09/02(日) 18:11:49.31ID:h1S3yY1z
こないだ買ったキングスシンガーズの中世ルネッサンス箱
ボォッと見てるとあの時代っぽい絵柄なんだがよくよく見てみると
実にケシカラン絵柄のものが数点ある
なんぼ百姓だからってちぬぽん出して踊るなよとかセクハラやり放題貴族様とか
ああいうのを選りすぐったんだろうな
0221名無しの笛の踊り垢版2018/09/02(日) 19:48:50.04ID:oC+qSk9q
下ネタ最盛期の時代だしな
下ネタこそ人間中心主義の証よ
0224名無しの笛の踊り垢版2018/11/05(月) 00:31:18.71ID:T+ShZIXi
>>218
半裸シリーズは、元々ORFレーベルからザ・サウンド・アンド・ザ・フュアリーがオケゲムやカロンのミサ曲を出していた時から使われていた。
その後fbに移っても継続し、同種の団体のビューティファームにも使われ出した感じ。
0225名無しの笛の踊り垢版2018/11/07(水) 23:03:40.33ID:1MHG7Fq/
昨日タイトル教えてスレで昔のミサワホームCM曲のタイトル探してて
動画→ https://m.youtube.com/watch?v=6IlnpmlcXEo
動画とshazamのおかげで見つけたんだが

https://www.discogs.com/ja/St-Georges-Canzona-To-Drive-The-Cold-Winter-Away-A-Fireside-Presentation-Of-Music-For-Merrymaking-Do/release/2727026

このセント・ジョージズ・カンツォーナ/ジョン・ソスコット(サスコット?)
ってのは初めて聞いた名前だった
アルバムの方も聞いてみたが古楽というよりトラッドミュージックって印象
0227名無しの笛の踊り垢版2018/12/03(月) 03:09:07.63ID:KQbN40fw
>>226
それ!給料入ったら買おうと思ってたところだ。
ミンネゼンガーどんなのか知らなかったがyoutubeで聴いたらいい感じだったから楽しみ。
「吟遊詩人」って何か惹かれるのよねえ。
セクエンツィアのトロバドールも廃盤だったからAmazonのMP3で聴いたがとてもよかった。
Dante & Troubadoursという奴。
0230名無しの笛の踊り垢版2018/12/16(日) 19:16:01.51ID:fkex1RUX
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
そのためには、公的年金と生活保護を段階的に廃止して、
満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば
財源的に可能です。頒布も含め、よろしくお願い致します。
0231名無しの笛の踊り垢版2019/01/01(火) 10:15:43.48ID:M5IPYeyv
明けましておめでとうございます
今年もデュファイの「新年の日」を聞きましょう
0232名無しの笛の踊り垢版2019/01/05(土) 08:29:51.84ID:OSml0rB4
なかなか曲に入り込めず、門前でウロウロしてたビクトリアのレクイエム
ついに昨夜、真夜中の静かな時間に聴ききった
一応、十代の頃に一回ぐらいは聴いたはずなんだけど当時はさっぱり
ようやく小生の未熟な理解力というか軟派な感受性というかが偉曲に追いついてくれた様子

で、感想
凄いものを聴いた
最初のTaedat animam meamから圧倒された
0233名無しの笛の踊り垢版2019/01/05(土) 11:26:35.26ID:PsHRE/iG
>>232
あんな美しく荘厳なわかりやすい曲ないだろう・・・・かくいう俺はグレゴリオ聖歌を初めて聴いた時、
オカルト映画のBGMみたいだなと思ったわけだがw
0234名無しの笛の踊り垢版2019/01/05(土) 13:30:22.02ID:OSml0rB4
>>233
いやー・・・難しかった(苦笑)
でもいったんわかってしまうと、レクイエム史上最高峰と評価する人が多いのも納得
0236名無しの笛の踊り垢版2019/01/05(土) 21:04:22.53ID:jwOVc3gW
50代後半に来ると、モンテヴェルディ以前を掘り進むしかない
0237名無しの笛の踊り垢版2019/01/06(日) 14:34:47.31ID:JNGvOUkT
あれから気になって他のルネサンス作曲家のレクイエムを探査中
さすがにパレストリーナはすっきりしていて聴きやすかった
作風が清明簡素と評されるのもわかる
ラッススのはとりあえず晦渋な印象を受けた
聴き込めばこの感想も変わるかもしれんがね
それにしてもデュファイのレクイエムが現存していないのは残念
クラシック音楽三大失伝魔法の一つと言えよう(RPG風+宇野調)
0238名無しの笛の踊り垢版2019/01/19(土) 20:48:10.55ID:RZQlXRlX
モンテベルデイ ポッペアの戴冠 を聴いてきました。 第一幕はところどころ寝ていましたが
格調高い素晴らしい演奏でした! いつもながらいずみホールの見識の高さには驚きます。
 主役級の歌手陣は錚々たるメンバー。 ポッペア 阿部雅子、ネローネ(ネロ皇帝ですね)
望月哲也、オートーネ:藤木大地、オッタ―ヴィア:加納悦子、ドゥルジッラ:山口清子、
セネカ:斉木健詞、アモーレ、森谷由香、石橋栄実、ほか。指揮とチェンバロ;渡邊順生。
 リサイタルホールで簡素な舞台ながら迫力ある演技、歌唱力も抜群でした。よく聴くと
素晴らしいアリアや合唱もあるが、バロック風は どうも眠気を誘う。
 悪が勝利をおさめ、善が滅ぶ モダンな筋書。
0240名無しの笛の踊り垢版2019/01/25(金) 15:53:51.34ID:j6W0Nc1U
たまたまyoutubeで見つけたんだけどこれって釣りかな?

私的編集『中世・ルネサンスの音楽』第1集
https://www.youtube.com/watch?v=2GQroA6cL9U

マンロウのペロタンで3曲目タイトルが 
7:43 「4声のオルガスム」になってる
0242名無しの笛の踊り垢版2019/01/26(土) 16:50:41.49ID:e6q7j6SP
スとヌが似てて紛らわしいのがいけない
0244名無しの笛の踊り垢版2019/01/26(土) 23:26:16.36ID:2XpCflw0
ってか遵法意識も何もないジジババがアップロードした動画なんか観るなよ
0246名無しの笛の踊り垢版2019/02/22(金) 19:50:35.93ID:kN1tj5n9
古楽の楽しみはバロックがメインだから中世・ルネサンスはたまにしかやってくれない
0247名無しの笛の踊り垢版2019/02/22(金) 20:42:58.47ID:zmlCxjGw
>>246
今谷先生週はルネサンス多いね
バロックも好きだけどやっぱりルネサンス音楽は心躍るな
0248名無しの笛の踊り垢版2019/02/22(金) 22:31:44.78ID:ajWrgx9r
>>246
今谷先生は皆川達夫先生のお弟子筋ですもんね。
中世ルネサンス枠も欲しいよね。
花井哲郎先生が一時担当してたけど、ご本業が忙しかったのか降りちゃったね。
0250名無しの笛の踊り垢版2019/03/03(日) 15:04:44.55ID:faESKtgQ
明日からの古楽の楽しみは「中世後期のフランスとイタリアの音楽」
0252夢のまた夢垢版2019/03/04(月) 05:58:45.54ID:bcgFrfG0
週明けだから、社畜は業務しましょー
0253名無しの笛の踊り垢版2019/03/05(火) 20:30:03.54ID:eZRALAhp
そうか、マショーの「わが終わりはわが始まり」は社畜のことを言っていたのか
仕事が終わってもまた仕事が始まる日々…
0254夢のまた夢垢版2019/03/06(水) 05:51:20.66ID:w0sPWxIj
当時から労働力の搾取とは先見の明があるな
0255名無しの笛の踊り垢版2019/04/03(水) 21:32:17.33ID:uzXmeo9S
去年発売されたミクロログス(音楽小論)の翻訳版、読んでも理解できないだろうけど
欲しい自分がいる…
0257名無しの笛の踊り垢版2019/04/03(水) 23:14:50.25ID:Y8wx5xiB
ついこないだ買ったよ
解説がめっちゃ充実してるからオススメ
これまで理解できてなかった中世の旋法論がかなり理解できた
0258名無しの笛の踊り垢版2019/04/07(日) 09:44:19.01ID:jDEXFrx8
結局デュファイに回帰する俺
0259名無しの笛の踊り垢版2019/04/07(日) 11:49:24.16ID:gh/HZ174
>>258
ギヨーム乙!
0262名無しの笛の踊り垢版2019/04/12(金) 02:37:56.79ID:7Ibt7r2c
>>255で思い出したけど、

・ティンクトリス 音楽用語定義集
・グロケイオ 音楽論
(両方とも中世ルネサンス音楽史研究会)

グレゴリオ聖歌関係だと
・グレゴリオ聖歌(水嶋良雄)
・グレゴリオ聖歌の世界(リチャード・L. クロッカー)
・グレゴリオ聖歌セミオロジー(カルディーヌ)

あたりが専門的な内容らしい
図書館で探してみるか
0264名無しの笛の踊り垢版2019/04/16(火) 18:47:21.38ID:cZQ2VSpT
ノートルダム・ミサを聴きたくなった
0268名無しの笛の踊り垢版2019/04/17(水) 22:02:42.74ID:CSp0MKg9
ここはノートルダムの楽長だったカンプラのレクイエムで。
0269名無しの笛の踊り垢版2019/04/23(火) 18:24:47.17ID:I+serfLu
デュファイのレクイエムの楽譜がどっかから発見されないかな〜
0273名無しの笛の踊り垢版2019/05/23(木) 13:11:22.31ID:VFFFI1wJ
ビンゲンの前にも女性作曲家はいたらしいけど有名な人っているの?
0274名無しの笛の踊り垢版2019/05/27(月) 14:56:12.99ID:ujwWfpZ9
ミサ通常文のラテン語は覚えた
モテットや世俗歌曲はなんだか全然わからん
0275名無しの笛の踊り垢版2019/05/29(水) 21:53:36.93ID:mMgNeEFs
随分昔、FMを流していたら聴き入って感動した曲があった。
ミサ・パンジェリンガと知ったが、CDが見つからなかった記憶。
すると運よく再放送されてテープに録音できた。何度も聴いた。
これには女声も入っていた。綺麗な声で。合唱団は書き留めず。

女声として聴いていたが。もしかして勘違いかw 今持っているのは男声のみ
0276名無しの笛の踊り垢版2019/05/31(金) 21:02:43.96ID:V0Ln4NpB
パンジェ・リンガ、NHK-FMでたまにかかる上が女声の演奏となるとタリス・スコラーズでは。昔、朝のバロックでかかったのを聞いてたまげた思い出があります。
0277名無しの笛の踊り垢版2019/05/31(金) 21:06:59.70ID:HZk6iu51
Les Vêpres de Monteverdi par Raphaël Pichon & Pygmalion
https://www.youtube.com/watch?v=8lmCtsoi5EE

これは凄かった!!
演出も凝りに凝っているが、演奏内容も指揮者のカリスマ性がムンムンで
ここまで徹底されると(好悪は激しく割れるだろうけど)恐れ入るしかない。
いずれ商品化されると思う。
0278名無しの笛の踊り垢版2019/06/10(月) 10:05:16.05ID:KyJSOCeC
ヒルデガルト・フォン・ビンゲンの曲を色々聞いています
0279名無しの笛の踊り垢版2019/06/16(日) 11:53:01.64ID:iPWtWHMX
落ち着くよね
0281名無しの笛の踊り垢版2019/07/13(土) 16:17:40.41ID:72lRVuc0
ジョスカンの没後500周年は2021年か
ミサ曲全集は出るらしいけど作品全集は出ないのかな
0283名無しの笛の踊り垢版2019/07/22(月) 21:52:40.12ID:bRCfHgwl
naxos 30cd嬉しい
ルネサンス音楽はどこから聴いたら良いのかわからないので、まとめてくれると助かる
0286名無しの笛の踊り垢版2019/07/28(日) 17:26:19.19ID:i+3AV5SW
全然ダメだ
歌ったことのある曲の歌詞なら覚えてるけど
0288名無しの笛の踊り垢版2019/07/31(水) 19:26:54.29ID:p9HqLY7a
10年くらい前にラテン語の入門書買ったけど放置してるわw
0290名無しの笛の踊り垢版2019/08/01(木) 01:27:40.26ID:MFrGCkOX
今使うとなると語彙が足りなくない?
死語だから現代の語彙はないんでしょ?
よくしらんけど。
0291名無しの笛の踊り垢版2019/08/01(木) 04:36:58.72ID:UU4sw12d
アイスランド語みたいに作ればいい。
だが現代ヨーロッパ人はラテン語がクッッソ下手。造語もひどい。
当分はラテン語は死語であり続けたほうが幸せだろう。
0294名無しの笛の踊り垢版2019/08/04(日) 00:02:57.42ID:ZNYgAZwh
英語をラテン語風に言うメチャクチャラテン語なる言葉遊びがあるらしい
語尾をラテン語風にするだけみたいなのだが忘れちゃった
0295名無しの笛の踊り垢版2019/08/04(日) 10:53:33.54ID:NR5Bl3AG
中世・ルネサンスの声楽曲に魅せられてラテン語歌詞の対訳を求めることはあるが
ラテン語そのものを単独で学びたいとまでは思わないな
0296名無しの笛の踊り垢版2019/08/04(日) 19:20:55.18ID:gF5dCNi3
中世のラテン語は古典ラテン語とは似て非なる言語
特に音はだいぶ違う
0298名無しの笛の踊り垢版2019/08/04(日) 21:26:30.15ID:LgbRiBDr
>>297
いや単なる子供の遊びで
なんかむずいことを言う学者風に言ってみるとかそんなノリ
日本だと、侍風に「拙者○○でござる〜」とかそんな程度じゃないかな?
0301名無しの笛の踊り垢版2019/08/05(月) 14:52:03.32ID:EtT8i0S/
めちゃくちゃラテン語、調べてみた
pig latin というそうな
語頭の子音を後ろに回してayをつけるんだとか
子供が遊びで話したり、他人に知られたくない会話をする時に使う模様
例えばgood morning だと oodgay orningmay になる…のかな?
あんまりラテン語ぽくないw
0302名無しの笛の踊り垢版2019/08/06(火) 01:14:39.56ID:5KP5XKA/
それはラテン語とは全く関係ないね
チャンネーとザギンのシースーみたいなもん
0303名無しの笛の踊り垢版2019/08/06(火) 20:03:51.45ID:40/+Jb7U
日本語なら、ふざけて古文っぽい言い回しを混ぜたりする感じだな
「いとをかし」みたいな
0305名無しの笛の踊り垢版2019/08/06(火) 21:15:17.97ID:MROOMnzt
たまに旧仮名遣いや旧字体でクラシックCDレビューしてるサイトあるけど
読みづらくて仕方ない
0308名無しの笛の踊り垢版2019/08/07(水) 19:35:00.67ID:ZgcTnmZ/
旧仮名には触れるべからず、その理由がわかった時には手遅れ
0310名無しの笛の踊り垢版2019/08/11(日) 22:51:59.57ID:zB9YrF+4
30年ほど前大学受験の頃、友人の文系の受験生たちは源氏物語54帖を原文で読んでた。
ある一定の古典の勉強を積んだら普通の日本語だといっていた。
グローバルな活躍をする人たちが自国の古典を読みこなしてるのは頼もしかった。
母国の古来の文化に対するある程度の理解って大切な気がするけれどね
0312名無しの笛の踊り垢版2019/09/14(土) 17:36:02.79ID:jWzys+cM
落とすには忍びない良スレなのでage
0313名無しの笛の踊り垢版2019/09/14(土) 20:37:56.58ID:1sR3PTMy
らららクラシックで信長と秀吉が聞いたであろう音楽やってたね
ビウエラとリュート演奏有り、今谷さんも出てた
0314名無しの笛の踊り垢版2019/09/14(土) 23:41:27.90ID:fjNZd1d2
>>313
それ見忘れたから再放送を見よう
戦国時代とクラシックの話は皆川達夫の本に出てたな
0315名無しの笛の踊り垢版2019/09/22(日) 07:42:47.28ID:8uEIRwAl
ビウエラって5丁くらいしか現存してないんだってな
しかもかなりでかくて弾き辛そうなの
らららの奏者が弾いてたのはサンスのギター教本の表紙絵から復元したもの
0324名無しの笛の踊り垢版2019/12/29(日) 13:54:56.78ID:4Jd7wnqG
保守
0326名無しの笛の踊り垢版2019/12/30(月) 15:19:52.93ID:rYIkCfNl
演奏のレベルはわからんけど、演出は気に入った。
それにしても暴君ネロが好きな女のために奥さんを追い出しいさめる学者も殺す
というストーリーで、しかもモンテヴェルディというルネサンス(終わりごろ?)
期のこの曲がやけに好かれてるのは面白い現象だ。
日本的発想なら、結婚式で新郎新婦が歌うのはなんとなく縁起が悪い気もする。
https://www.youtube.com/watch?v=quhXDVX6jjA

日本風演出
https://www.youtube.com/watch?v=TqOZOHW0-SU
0328名無しの笛の踊り垢版2020/04/02(木) 03:49:21.53ID:alErdCQg
今のコロナ流行を見ると中世のペスト流行もこんな感じだったのかと思う
0330名無しの笛の踊り垢版2020/04/25(土) 00:41:11.47ID:APBgWfeq
今期の「八男って、それはないでしょう! 」っていうアニメのBGMがそことはなく中世・ルネサンスっぽい。
で、これの音楽はカテリーナ古楽合奏団とクレジットされてるんですが、
この団体についてなにか知ってる人いますか?

https://i.imgur.com/qj80lbf.jpg
0335名無しの笛の踊り垢版2020/07/25(土) 02:05:17.63ID:bIm499/O
>>334
お、買おうかな
0337名無しの笛の踊り垢版2020/08/18(火) 20:14:58.91ID:DBRH5rvA
アタナシウス・キルヒャーの「普遍音楽」という本はどんな感じの内容なのでしょうか?
0339名無しの笛の踊り垢版2020/09/03(木) 10:44:39.50ID:mtxvJ1fT
可愛い舞ちゃんのリコーダーをゲッツ
吹くところの匂い嗅ぐとめっちゃ唾臭い!
そのまま嗅ぎながらオナニー
小柄で可愛い舞ちゃんがこんなに唾臭いなんてと思うと興奮して、
吹くところの匂いに加え、リコーダーの穴、筒の中の匂いも強く吸い込んで舞ちゃんの唾臭を堪能しながらイキました
イク時は「舞ちゃん!唾臭いの最高だよ!舞ちゃんの唾嗅ぎながらイク!」と叫びながら腰をガクガクさせて射精しました。
0340名無しの笛の踊り垢版2020/09/03(木) 12:44:03.64ID:7lUTn97V
NAXOS から出ていた『吟遊詩人の音楽』と言うのを買って、割と面白がって聴いていたが、その後、SEQUENTIA と言う、男女二人組の演奏する、
『ダンテと吟遊詩人』と言うのを買って聴いたら、両CDに偶然重複していた同曲が、全く違って聞こえた。
NAXOS 盤は、かなり今好み風にアレンジされている様だった。
今では『ダンテ〜』の方ばかり聴いてる。
0341名無しの笛の踊り垢版2020/09/03(木) 21:26:59.56ID:ynj1YBp0
中世音楽は8割創作と言われてるし、そらそうだろな。
ところで、セクエンツィアって二人組だったのか?
0342名無しの笛の踊り垢版2020/09/03(木) 21:50:43.07ID:7lUTn97V
裏ジャケに、男女二人の写真。
ベンジャミン・バグビーと、バーバラ・ソーントンの記名あり。
実態は、何人なのか分からない。私は、この二人と思った。
0344名無しの笛の踊り垢版2020/09/04(金) 00:13:45.72ID:aRfSQBLS
バグビーの奥方ソーントンが脳腫瘍で亡くなってからはいろんな人と共演してる
みたいだね。初来日のときは奥さんを含めて確か3人だったと思う。
0345名無しの笛の踊り垢版2020/09/04(金) 10:33:28.44ID:asjglDtz
多く耳にする古楽のように、みなの書き込みに歓びを感じた。
いやぁ、5ちゃん民って、自分と異なる意見とか、
書き込みの間違いとか見付けると、ここぞとばかり
捲し立てるんで、「メンバー何人か?」でもって、バシン!バシン!
やられるのかと、思った(笑)
0346名無しの笛の踊り垢版2020/09/06(日) 07:19:25.48ID:ELFJVUgy
Dante & the Troubadoursというやつかな
安さに目がくらんで買ったセクエンツィア10枚組みに入ってたな
0348名無しの笛の踊り垢版2020/09/06(日) 12:40:40.33ID:6mlDB5VK
わざわざ、「その三文字」を書き込みに?wwwww
0349名無しの笛の踊り垢版2020/09/06(日) 12:47:33.78ID:6mlDB5VK
>>347
おめぇみてぇな、ダニの事を345のオッサンは言っているんだろうがよ!
俺らの面汚しな、おめぇ。
二度と来るなや〜wwww
自分の急所でもシャブってろ。
0350名無しの笛の踊り垢版2020/09/07(月) 17:10:59.48ID:Opr/WRuD
ID:6mlDB5VKは「聴いてる曲スレ」でいじめられたのを逆恨みしての書き込みです
0351名無しの笛の踊り垢版2020/09/09(水) 13:30:45.88ID:Y65ZCX8w
なんか、嗅ぎまわるストーカーみたい。
0352名無しの笛の踊り垢版2020/09/10(木) 18:27:33.20ID:VRM2wcXZ
公共放送のラジオなどに出てくる、
をんな気象予報士で、〇木○○と言うのは、
15世紀頃、現在のハンガリー東部に居た
魔女で、『嘘』を触れ回って人々を混乱に陥れた
罪で、捕らえられ裁判にかけられて、
火刑に処せられた生まれ変わり、と言う話を聞いた。
こう言う話を思い出して、ジェズアルドなんか聴いてみる。
0354名無しの笛の踊り垢版2020/09/11(金) 06:25:46.44ID:jZViDM5c
ケッ!誰に聞いたんだよとか、質問してるヤツいるぜwwwww
0355名無しの笛の踊り垢版2020/09/13(日) 06:43:34.80ID:9+2Y5L6F
カンプラのミサ曲を聴きながら寝た
0356名無しの笛の踊り垢版2020/09/13(日) 14:59:29.24ID:9+2Y5L6F
カプリコルヌスを聴きながら、昼食を摂った。
0357名無しの笛の踊り垢版2020/09/14(月) 11:56:11.57ID:dL3R8HQI
モンテヴェルディの聖母マリアの夕べの祈りを、ヘレヴェッヘ盤で聴いているが
アーノンクール盤を聴いた人いるかな?
0358名無しの笛の踊り垢版2020/09/15(火) 10:06:32.14ID:hMRyZUpd
モンテヴェルディを、アーノンクールで聴くこと自体考えられない。
ヘレヴェヘあるんなら、それで充分じゃね?
0360名無しの笛の踊り垢版2020/09/16(水) 11:18:34.53ID:dw3F8ZYH
↑ マジっすか?渋い趣味っすね!
0361名無しの笛の踊り垢版2020/09/17(木) 14:12:02.01ID:jy36DR8x
モンテヴェルディは、ウィリアム・クリスティとレ・ザール・フロリサンが
一番落ち着いて聴けるな。
0362名無しの笛の踊り垢版2020/09/17(木) 15:13:01.40ID:g3ZuQ+wH
純イタリア組のラ・ヴェネクシアーナに限る
0363名無しの笛の踊り垢版2020/09/19(土) 11:06:36.88ID:nCJ1K1Rh
か・・・限られても、困る。
0364名無しの笛の踊り垢版2020/09/20(日) 16:01:58.69ID:RdwCWVWd
モンテヴェルディはこのスレがいいのかバロックスレがいいのか時代的に迷う作曲家
0366名無しの笛の踊り垢版2020/09/20(日) 17:45:06.60ID:iNzjWdXg
バロックとは言い難い気がする。
0367名無しの笛の踊り垢版2020/09/21(月) 00:11:40.21ID:Osb8tgRP
バロックスレのほうが人多いから話題が盛り上がるってのもある
0368名無しの笛の踊り垢版2020/09/21(月) 11:50:06.32ID:oBi1bool
なるほど!そういう心遣いですね。
0369名無しの笛の踊り垢版2020/09/24(木) 01:28:59.91ID:0ltiSRVZ
モンテヴェルディの作品全集出ないかなあ
0370名無しの笛の踊り垢版2020/09/24(木) 02:50:35.74ID:LAjQVPis
ラ・ヴェネクシアーナのカヴィーナに続きカルノヴィッチも死去
一時代が終わったな
0371名無しの笛の踊り垢版2020/09/24(木) 12:59:19.06ID:O7W6paGy
ゆうべ棚の中で久々に、オックスフォード・カメラータの中世(15世紀英国)の
キャロル集が目に付いて、聴いた。
秋の夜にピッタリなんだわこれが(笑)
0372名無しの笛の踊り垢版2020/09/25(金) 22:13:45.51ID:PuhF039R
今まで、モンテヴェルディ・マドリガル第5集をリナルド・アレッサンドリーニ盤と、
アンソニー・ルーリー盤で聴いてみた。まったく雰囲気が違い面白かったが、
ルーリーは華やか、アレッサンドリーニの方は、牧歌的でまさしくマドリガルの世界だった。
アレッサンドリーニ盤で尼漁ったんだがレーベル版権変わってるし、歯抜けでしか
手に入らなそうだorz
0373名無しの笛の踊り垢版2020/09/27(日) 08:34:57.24ID:VNii7TYh
>>372
以前OPUSレーベルででていたやつね。あのレーベルは良い録音多かったように思う。
0374名無しの笛の踊り垢版2020/09/28(月) 17:36:53.76ID:k+OqtnyZ
アレッサンドリーニ & コンチェルトイタリアーノ!!
あのコンビは、パレストリーナで良い録音あったわぁ。
曲名、わ・・・忘れたけどorz
0375名無しの笛の踊り垢版2020/09/28(月) 21:26:05.99ID:7j6cZGNG
リーダーと最高のバスを失ったラ・ヴェネクシアーナ
リュート奏者が音楽監督として活動を続けるみたいだが
穴を埋められるような歌手が二人も見つかるだろうか
0376名無しの笛の踊り垢版2020/09/30(水) 00:50:24.90ID:b0KgLCdj
>>374
tactusレーベルから出てたマドリガル集だった気がする
0377名無しの笛の踊り垢版2020/09/30(水) 08:06:55.30ID:7vnH5ow4
>>376 4声のマドリガーレ集!!
0378名無しの笛の踊り垢版2020/09/30(水) 08:08:31.87ID:7vnH5ow4
>>376
ヒント、ありがとうございました。
0379名無しの笛の踊り垢版2020/10/04(日) 15:40:03.21ID:BLp9lyDs
アントニーニ・ルーリーは、悪くないけれど何故か、
祝祭的に仕上げてしまう様な感じがしてしまうところが
自分には、少々とっつきずらい。
もうちょっと、静謐な雰囲気があればと思う。
こういうの、やはりイギリスとヨーロッパ大陸との
違いなのかな?
0380名無しの笛の踊り垢版2020/10/09(金) 22:21:04.19ID:dYod2ubs
ウィリアム・バード、ヘレヴェッヘ/コレギウム・ヴォカーレ癒される、買って良かった
0381名無しの笛の踊り垢版2020/11/07(土) 12:25:35.40ID:Wkoe0O49
>>367
バロックスレはIPアドレス表示だから過疎ってる

ヘンデルはホンマに癒されるが、マーラーとブルックナーは苦手
糖質とかアンチ糖質の池沼が増えたから、クラ板全体が荒れてる
ヘンデルでも聴いて頭を冷やせと
0382名無しの笛の踊り垢版2020/11/07(土) 12:30:10.94ID:WK5GkuKm
✕ 糖質とかアンチ糖質の池沼が増えたから、クラ板全体が荒れてる

◯糖質とかアンチ糖質の池沼が増えたから、5ちゃん全体が荒れてる
0383名無しの笛の踊り垢版2020/11/11(水) 15:14:31.83ID:Z/1edewN
古楽の楽しみの解説者のひとり、関根敏子氏
もう少しハキハキと発音してほしい
0384名無しの笛の踊り垢版2020/11/11(水) 17:49:56.44ID:31DZgO93
いい手があるぜ!
それを、NHKに訴えて見る事だ!
0387名無しの笛の踊り垢版2020/11/13(金) 18:40:34.73ID:4HPtwR8v
くだらない・・・。
0388名無しの笛の踊り垢版2020/11/13(金) 20:32:18.61ID:DjvSwtm5
そもそもリュリもシャルパンティエもルネサンスじゃないからスレ違いだぞw
三浦瑠璃と加藤綾子もぜんぜん違うが。
0389名無しの笛の踊り垢版2020/11/15(日) 15:41:42.22ID:jegXDIYh
名古屋市内の中古屋、EMIやDECCAのマンロウの録音が1枚¥110〜¥330で投げ売り状態。
0391名無しの笛の踊り垢版2020/11/15(日) 19:29:51.65ID:Hs4qVxhy
>>389

ちゃんと揃ってる?のなら買って損はないよ

>>390
それに備えてPCでデータ吸い上げておけばいい
0392名無しの笛の踊り垢版2020/11/15(日) 21:22:44.95ID:hyAByWTc
買ったときにすでにいかれてたら吸い上げられないじゃん、て話をしてるんだが。
中古屋で安いものにはそれなりの理由がたいがいある。
店主が無知なだけならラッキーだから一か八か買ってみるのも手だが。
0393名無しの笛の踊り垢版2020/11/16(月) 18:22:33.08ID:zqtTUz2I
マンロウは録音全集が出てもよさそうなのになかなか出ないな
0394名無しの笛の踊り垢版2020/11/16(月) 20:55:27.09ID:WYb8BS7x
30年以上前のアーティストの話題がほとんどなのを見ると、
高齢者の集まるスレッドかな?
0396名無しの笛の踊り垢版2020/11/21(土) 16:14:02.92ID:BwXUeF5a
>>394
近年の古楽シーンに疎いのですが、貴方が旬のアーチストをageてみて下さい。
0397名無しの笛の踊り垢版2020/11/21(土) 18:02:10.09ID:wob/8qY4
スレは間違い。板。
クラヲタっていうのは基本的に自分で善悪を判断するのが怖くてしょうがないから、すでに評価の定まったものしか相手にしない。
0400名無しの笛の踊り垢版2021/01/04(月) 06:34:35.04ID:nDnrdyRb
今日の古楽の楽しみのバンショワのシャンソン感動しました
0403名無しの笛の踊り垢版2021/09/04(土) 19:47:03.94ID:xuaArxMR
人いねえなあ
0404名無しの笛の踊り垢版2021/09/13(月) 00:54:38.83ID:1FSyYN8y
ジョスカン・デ・プレのスターバト・マーテルなら、たまに聴くけどな。
https://tower.jp/item/2838382/
0405名無しの笛の踊り垢版2021/12/09(木) 13:23:09.79ID:PX+FDH5k
ジョスカン500周年が終わってしまう
0406名無しの笛の踊り垢版2021/12/09(木) 20:53:47.29ID:Yc6rsqOJ
↑までで1年間書き込み数6?!
凄まじい過疎だな
0407名無しの笛の踊り垢版2021/12/20(月) 13:36:47.34ID:hmcIruVi
古楽ではやはり、バロック主流なんだろうね
演奏家も、バッハバッハ言う人多いし
デプレとかラッソなんて名前、ほとんど聞かないね
0408名無しの笛の踊り垢版2021/12/20(月) 16:30:59.29ID:DyTHOmys
レオナン、ペロタン
0409名無しの笛の踊り垢版2021/12/20(月) 16:45:27.86ID:GbBtCd7D
業務度魔性
0417名無しの笛の踊り垢版2022/02/12(土) 11:04:30.66ID:Is4qbj0g
>>416
ネット界隈では話題になってるけど、知らん老人達が4月になってから朝6時にラジオつけて、
「あれ、何で第2放送になってるんだ。FMは無くなったのか」とパニックになりそうw
0418名無しの笛の踊り垢版2022/02/14(月) 20:24:35.91ID:nEWto13k
さすがに放送内で時間変更のお知らせとかあるんじゃないか?
0419名無しの笛の踊り垢版2022/08/31(水) 09:14:01.83ID:t6UJ8FsT
もう少し先の話だけど2023年はウィリアム・バード没後400年
何かのボックスが出るに違いない
0420名無しの笛の踊り垢版2022/09/02(金) 00:04:18.39ID:0os6ZpNo
もう少し先の話だけど2023年は佐村河内没後40年
何かのボックスが出るに違いない
0421名無しの笛の踊り垢版2022/09/18(日) 12:02:59.39ID:O+1dWbbx
ブクステフーデのオルガン作品をまとめて聴いていまつ
0426名無しの笛の踊り垢版2022/09/20(火) 17:19:17.68ID:tTsKWZnk
ぶぐばぐ ぶぐばぐ みぶぐばぐ
ぶくすてぶくすてみぶくすて
あわせてぶぐばぐ むぶぐばぐ
0427名無しの笛の踊り垢版2022/10/07(金) 17:24:17.34ID:zfUCRAkO
スカッと爽やかアグリコーラ!
0428名無しの笛の踊り垢版2022/10/19(水) 18:03:16.74ID:BpszbIuO
最近朝NHKに関根さまでてないような
わしが聞き逃しただけかな
0430名無しの笛の踊り垢版2022/10/27(木) 13:36:02.54ID:Z7+Aqn4F
なんとはなしにザッカーラ・ダ・テーラモの名前で検索してたら、
ザッカーラ・ダ・テーラモのスレがないなんて…
https://music8.5ch.net/test/read.cgi/classical/1188394578/
ってスレが15年も前に立っててワロタ

ネタで立てたんだろうけど、このスレを立てた人はどの曲にひかれたんだろうか?
0437名無しの笛の踊り垢版2023/04/22(土) 18:31:04.83ID:6MIJKmkU
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=1911_01
古楽の楽しみ
NHK-FM
月曜~金曜 午前5時~5時55分
中世・ルネッサンスからバロックまで、古楽の世界をくまなくご紹介。

第3週の「最近の古楽の公演から」の演奏会は聴き逃し配信をしております。

※配信期間は放送終了後1週間
※21日(金)のリクエスト・アラカルトは配信されてません
0438名無しの笛の踊り垢版2023/05/04(木) 01:23:18.77ID:RHjydS2a
リクエスト・アラカルトだけ配信しないのはなぜ?
どうせCD音源流すだけでしょ
0439名無しの笛の踊り垢版2023/05/04(木) 22:42:32.97ID:IKDTz8IV
>>438
その「CD音源を流すだけ」っていうのが、著作権的に配信アウトの扱いになってるんでしょ
0444名無しの笛の踊り垢版2023/11/08(水) 08:26:11.57ID:u410Opis
私も、グレゴリオ聖歌ばっかり聴いた後にビザンティン聖歌なんかを聴くと、なんだか少し感じが違うなと思う程度です
0446名無しの笛の踊り垢版2023/12/20(水) 16:45:06.08ID:UlZH4BMV
アレグリはバロックの作曲家なのになぜルネサンス時代のCDに収録されているのか?
0447名無しの笛の踊り垢版2023/12/20(水) 16:56:22.92ID:bIAMjEIV
ルネサンス様式だからでしょ。
ただ、Beiの補筆版はわざとらしいところがあってルネサンスには聞こえないし、例の装飾が入ったやつは輪をかけてパチモン臭くて嫌い。
1661年Codex版も演奏解釈が現代によりすぎていてなんだかなぁ~という感じ。これのもっとルネサンスに寄せた演奏を聞いてみたい。
0448名無しの笛の踊り垢版2023/12/20(水) 18:22:58.31ID:F6X9ctyF
つべでVOCES8聴いてる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況