X



ロータリートランペットを愛する人、全員集合! [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 12:06:27.57ID:PSadj41n
Schagerl のロータリートランペットを愛用しております。ロータリートランペットの魅力について語り合いましょう。
0501名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/24(月) 19:18:19.50ID:xZxH46T0
東京交響楽団のブルックナー交響曲第9番の演奏を聴きました。
首席奏者の方のロータリートランペットは、タインのようですね。
0502名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/30(日) 13:38:48.03ID:0iXOpFHQ
東京交響楽団の定期演奏会、ティンパニの演奏が素晴らしいので、とても感動致しました。
0503Trompete
垢版 |
2018/10/04(木) 19:46:20.48ID:RYc97SIT
日本国内のロータリートランペットの在庫が極端に少ないですね。
ドイツ旅行に行きたいです。
0504YAMAHA
垢版 |
2018/10/10(水) 09:53:10.98ID:DemPRfsD
YAMAHA の ロータリートランペット、金メッキ仕上げを選択出来ないのが残念です。
0505
垢版 |
2018/10/11(木) 14:25:41.44ID:MbxjWnAy
銀メッキ仕上げの上から金メッキをかけたら大丈夫ですよ。
0506名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/13(土) 14:29:15.83ID:lJBnqQVL
東京で、御茶ノ水、新大久保、新宿、銀座・・・
楽器店巡りを敢行致しました。
ロータリートランペットの在庫が少なくて、お気に入りの一品に出会えませんでした。
0507名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/15(月) 14:40:21.97ID:m8mq6ERq
Schagerl の ロータリートランペット、生産が注文に追いつかない状況のようですね。
吹きやすくて音程や音色が良いので大人気ですよ。
0508Weimann
垢版 |
2018/10/17(水) 15:55:31.93ID:jx5robIa
大阪市の心斎橋の三木楽器ウインドフォレストに、Weimann と リコ キューン の ロータリートランペットの在庫がございます。
どちらも金メッキ仕上げで惚れ惚れするほどに美しいです。音色も美しいですよ。
0509Lechner
垢版 |
2018/10/22(月) 15:17:42.91ID:X5DO33DZ
秋山先生の指揮によるサイトウキネンオーケストラの演奏会で、ラベルのボレロやサンサーンスの交響曲第3番などというプログラムでした。
ドイツやオーストリアのオケではないのに、フランスの作曲家の曲で、珍しく、全員、ロータリートランペットを吹いていらっしゃいましたね。
但し、ピッコロトランペットは、ロータリートランペットではありませんでした。
0510Trompete
垢版 |
2018/10/23(火) 15:56:57.79ID:f3Jhq7q5
Lechner の ロータリートランペットは、ヴェルナー クリストフ シュミット の マウスピース と シャンク が 合わないですね。
ガタガタになってしまいます。
シュミットが好きなので、レヒナーは選択肢には入りません。
0511Schagerl
垢版 |
2018/10/24(水) 14:11:37.33ID:fBwpJzf2
ヴェルナー クリストフ シュミット の マウスピース、Schagerl の 現行モデルには、ぴったりと合います。
0512名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/27(土) 17:53:08.41ID:kso2VdvJ
ロータリートランペットで、アマオケのオーディションを受けましたが、不合格でした。
楽器は素晴らしかったですが、それを十分には活かすことが出来ませんでした。
奏者ではなく、裏方の仕事での入団を勧められましたが、他のアマオケに活路を見出すことに致しました。
0513名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/27(土) 19:15:34.68ID:KiAP8o6a
>>512
不合格にしておきながら、団費やチケットノルマを負担した上に、舞台に一切、乗れないのに、雑用だけ手伝うことを要求するとか、虫のいい話ですね。
0514Inspector
垢版 |
2018/10/27(土) 19:21:30.91ID:uVX/hOWy
奏者としての実力が不足している場合の止むを得ない措置でございます。
0515名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/27(土) 21:41:03.01ID:6rR1LYBe
アマオケでも、トランペットの募集は限られるから大変ですね。
0516名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/28(日) 18:14:12.18ID:RsK6JGnu
東京のJR山手線の新大久保駅の近くの「ダク」に行きました。
ロータリートランペットを試奏させていただきました。
タインが気に入りましたが、あまりの売価の高額さかげんに驚愕致しました。
欲しいけど経済力不足です。
0517Thein
垢版 |
2018/10/28(日) 18:17:47.01ID:/guC9ehC
東京交響楽団の首席トランペット奏者の方が愛用なさっていらっしゃる超有名な楽器ですね。
0519Trompete
垢版 |
2018/10/31(水) 09:50:21.60ID:UnmVYTWl
ロータリートランペットの音色が大好きです。
0521名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/03(土) 17:52:29.11ID:TFb3r4HS
アイーダトランペットを吹いてるところを見ると案外音出しはらくそう。
うまい人が担当するんだろうけど。
0522Trompete
垢版 |
2018/11/12(月) 15:53:22.14ID:qWyMMlYl
最近、NHK交響楽団のトランペット奏者の方、 Weimann の ロータリートランペットではなく、 Schagerl の ロータリートランペットを吹いていらっしゃいますですね。
0523名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/17(土) 13:52:57.79ID:+GrP3EoT
Schagerl は、団所有楽器でしょうか?
0524名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/19(月) 09:46:24.99ID:W0Vez0rB
11月24日(土)と25日(日)の2日間、大阪の三木楽器で、ロータリートランペットの展示即売会が開催されます。
沢山のロータリートランペットが揃います。
比較しながら購入出来ますので、私も新幹線で大阪に行きます。
0525名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 21:15:21.98ID:CDAiYWpc
ロータリートランペットも収納可能といわれる YAMAHA の ハードケース TRC-810 の 使い心地は如何でしょうか?
0526名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/22(木) 14:01:14.64ID:loYUyFjI
YAMAHA の ハードケース、納期が長いですね。
0527Lechner
垢版 |
2018/11/27(火) 15:56:53.75ID:qpt7z2/z
Lechner の ロータリートランペット、お薦めです。
0528名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/09(日) 12:59:49.10ID:LOon0fuK
ロータリートランペットで有名なドイツのタインという会社のトライアングル、音色が最高ですよ。
0530名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/01(金) 00:52:24.89ID:0vWw+tOQ
ロータリーを使う基準(境界線)が、今一つ解らない。当方、他の楽器の演奏家なので・・・
ドイツ・オーストリアの作品はロータリー?
ハイドンからモーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、メンデルスゾーン、シューマン、ワーグナー、
ブラームス、ブルックナー、マーラーまでは分る。
でも例えばヒンデミットのアメリカ時代の(クーセヴィツキーに献呈した)曲はどうする?
オーストリアは良いけれど、オーストリア・ハンガリー帝国のハンガリー側の作品は?
レハールやカールマンのオペレッタはドイツ語でもハンガリー語でも上演される。言語で使い分ける?
ハンガリー語のオペレッタでもロータリーを使って、でもコダーイのハーリ・ヤーノシュだけピストンを使って良いのか?・・・
国境や政治や軍事や地政学が渦巻き、頭が混乱するばかり。
これ以上は、かの片山杜秀先生にでもご出馬頂き、講義して頂くより他にないのだらうか・・・???
0531名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/01(金) 14:56:22.70ID:E9Uxl8qL
>>530
ベルリンフィルやウィーンフィルのように、コルネットパートを除き、全ての曲、ロータリートランペットで演奏することをお薦め致します。
0532名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/03(日) 00:11:50.76ID:Ur/MhNP0
ドイツでもズージャ、セミクラ系統はピストンですか?
ウェルナー・ミュラーとかジェームス・ラストとか、ようつべでも映像がなかなか出ないので。
ついでにロータリー4本が並んだフルバンドなんてのも聴いて(見て)みたいのお。
0533名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/03(日) 17:10:19.96ID:s74msvX5
ベルリンフィルは、「パリのアメリカ人」や「ラプソディーインブルー」も、ロータリートランペットで演奏なさっていらっしゃいます。
0535名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/02(木) 13:49:32.09ID:E16/tHqL
東京のJR山手線の新大久保駅の近くのDACに行きました。
ロータリートランペットを試奏させていただいて感動致しました。
銀行に直行して、2つの銀行からお金を引き出して、Weimann の ロータリートランペットを購入致しました。
0536名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/03(金) 21:12:52.56ID:uQmlfJel
とても良い楽器を購入出来ましたね。
おめでとうございます。
0537名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/06(月) 19:03:50.44ID:v2shC6dw
話題にならないヤマハですが、
948、938ってどうなんでしょうか?
0538名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/07(火) 08:50:38.91ID:E3WKknRv
>>537
吹きやすいですよ。ロータリー部分も精巧に作製されています。
ドイツ製やオーストリア製の銀メッキ仕上げと比較して、少し値段が高い気がする点だけが難点です。
0539名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/07(火) 11:33:32.28ID:qhKFNg5g
ロータリーで半ピストン的なことできますか?
0540名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/07(火) 14:10:04.99ID:IdduqrX2
>>539
厳しそうですね。
0542名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/08(水) 09:02:26.46ID:XnNjaJEw
ベルリンフィルも、幻想交響曲のように、トランペットパートとコルネットパートのある曲の際には、コルネットパートをピストンコルネットで演奏していますね。
ロータリーコルネットも市場で販売されていますが、ベルリンフィルは使用してはいません。
0543名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/26(日) 02:10:49.81ID:RHk4w1hA
Schagerl の ロータリートランペットに、ヴェルナー クリストフ シュミット の ソリスト の 178番を挿しております。
とても相性が良いです。
今まで、ヴェルナー クリストフ シュミット の ジャーマニー マスター の 178番を愛用致しておりましたが、バテやすいのが欠点でした。
ソリストに変えたら、バテの問題が解決致しました。
0544名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/28(火) 14:31:05.48ID:FHavGsT+
ベルリンフィルはベルディの曲でもピストン使ってたよ
アンタイルやバーンスタインの曲でも使ってる
0545ひろきゃ
垢版 |
2019/06/06(木) 05:44:58.87ID:7xfLHteE
>>75
レヒナーのD管でブラ2、合唱、ロマンティックの3楽章、モーツァルトピアノcon.25nd、ラデツキー行進曲などやりました。とても具合が良かったです。
0546名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/20(木) 23:05:05.66ID:vMuzBpUF
なぜヤマハは横Bb管のYTR-436Gと横フリューゲルYFH-436Gを国内販売しないのか。
マルカートがC管と横フリューゲルが売れなくて撤退したぐらいだから、需要が無いのか

YTR-436Gが20万強だけど、Bb管はともかく、安価な横Cを25万前後で売り出してほしい。
学生オケも苦労しなくて済むし、社会人1年目のアマオケ入門楽器としてありがたい。
C管は20万で買えるが、50万〜100万で横Cを買えというのはやはり入りにくい原因でもある。

そもそも20年前はウィレンベルク24万、キューン金メッキ40万、レヒナー60万だった。
他国では安価な横Cが中国OEMで10万〜20万程度で買えるというのに、日本では誰も取り扱わないのか、買わない。
0547名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/20(木) 23:08:28.06ID:vMuzBpUF
Bach37金がスパーダ並65万
スパーダ100万
シルキーピッコロ100万
BSC金Bb100万
レヒナー100万
シャガール100万

100万100万て、もはやアングレ並みの楽器になったな。
0548名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/21(金) 09:35:51.34ID:R9rGTTdz
ジャパンロータリートランペットセンターにて、本日より、ロータリートランペットのバーゲンセールが開催中です。
Schagerl の ロータリートランペットが、それなりに安価で入手出来る機会です。
日本では、デフレ傾向が続いていると言われておりますが、最近10年ぐらいの間に、シルキーのトランペットやドイツ製ロータリートランペットやオーストリア製ロータリートランペットは、物凄い勢いで値上がりしてしまいましたね。
0549名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/22(土) 18:25:25.77ID:b6XuW/gp
横C管はどうして安価な工場製の分業組み立てが許されないのかな?
売れないから?学生や20代社会人には流行る。
ヤマハとストンビは工場生産?でもトップラインで高杉。

縦Cが20万〜あるんだから30万前後で作れない訳ない。
ヤマハの43シリーズ、ストンビEliteライン、Cerveny、B&S、横撤退したJupiterだって技術持ってんじゃないの。
0550名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/22(土) 18:28:44.21ID:b6XuW/gp
そういえば、ストンビの「Bellflex」ってどういう技術?
ヤマハのサイドシームとか蒲鉾型ベル先端リングとかそういうの?

TitanシリーズやMasterシリーズだけ採用されてるけど、そもそもアンドレ時代の昔のストンビのMasterってそんな名前の技術使ってたっけ?
0551名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/23(日) 11:48:40.05ID:0V6CBPgJ
ロータリートランペット、ホルン同様、ロータリーの出来が良くないと、日々の楽器店での分解清掃料金で、かえって高くつきます。
0552名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/23(日) 11:52:08.14ID:D7hEvg0Q
ロータリートランペットでもホルンでもそうですが、定期演奏会で演奏中に、突然、ロータリーが緩慢に動くようになった際の恐怖、筆舌に尽くしがたいものがございます。
0553名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/23(日) 12:57:19.34ID:2c0D4IGK
今検索してみたらthomannが安いの売ってるな。どこ製か知らんけど。
0554名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/23(日) 20:32:12.72ID:exE/dQdn
thomannが1500ユーロ前後。
Berkleyがシャガールコピーモデルで850ユーロ〜

どっちも横C、CABキィ付き。thomannはラッカーと銀?、Berkleyはラッカー、銀、ノーラッカーから選べる。
10万あれば買えるが、ebayやらの海外通販や、Paypal決済は慣れてないと敷居が高く感じられるのと、冒険代に10万〜20万出すのは少し勇気がいる。
0555名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/23(日) 20:35:46.12ID:exE/dQdn
どっちもウォーターキィが長くでBキーになるのでCervenyよか利便性は良い。
あくまで吹奏感や音程が最低水準以上の楽器であればの話だが。

このご時世、頑なにウォーターキィを短いまんまで売るB&SとCervenyはなんなんでしょ。
0556名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/24(月) 01:27:05.44ID:5WgvAMg8
まーね、オジサンまだ30代で若い頃は、ネットがまだあんまりで、ガンターだのモンケだの、ヤマハは30万でウィーンもでるだの
キーはついてなくても色々あったし、東京なら25万払ったらラッカーの横C買えたから、市販されにくい・地方では入手困難だけど価格は縦C+αな楽器だったのさ。
だから買えたの。嫁も怒んなかった。結婚資金貯めたり子育てしながらでも買えた。消費税も3%。
最近オジサンも年取って、オケで1番吹くのも疲れてきて、若いイキのいい子に入ってもらうんだけど、B管しか無かったり、入団当初はロータリー持つ気薄かったり

オジサンも20年以上このオケ切り盛りしてきて、ロータリーちゃんとそろうアマオケ守ってきたんだけど、若い子に100万の楽器買えなんて強制できないしね
かといって自分も使うし高価だから、特に横C管は貸し出すのためらうわけ。
最近100万の楽器買っちゃった若いのも「誰かに貸すために買ったんじゃなくて自分で使いたいから、何年も何度も借りに来る他オケの人は、2回目言うぐらいなら買ってほしい」って言ってた。

そんなわけで、老後も2000万いるって言うし、今の若いのは年金毟り取られて未婚子ナシのオケ人生老人に使われて自分は貰えないし、給料上がらんし
工場で作れるはずの安価な横C管流通は日本アマオケ&楽器店の課題だと思うの。
0557名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/24(月) 14:43:15.85ID:7GmAXrqg
ミュンヘンフィルでも、首席奏者が縦ラッパで、他の奏者は横ラッパというパターンがあるので、奏者全員がロータリートランペットで揃えなくても大丈夫ですよ。
0558名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/24(月) 23:38:59.01ID:wzSR+Ryr
まーねー、縦横混同が多数派かどうかによるよねー。
明らかに縦横で音の傾向は変わるわけで。
ミュンヘンフィルみたいに、上手くて音色操作じゆうならともかく。

変わらねーんだったら、ヨーロッパのマイスターだってヤマハだって、縦横どっちかに統一すると思うし。
0559名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/06(土) 01:02:24.49ID:1CzTLXAe
大変なものを見つけた!

https://www.youtube.com/watch?v=sODAEBjpHbI

戦前のエーリヒ・クライバー指揮「青きドナウ」
オケは「ベルリン」とだけ表示。
トランペットが「縦」であるばかりか、右手を揺らして(ジャズみたいに)ヴィブラートを掛けている!
特にコーダ近くのソロが大写し。必見。
0560名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/06(土) 12:24:14.52ID:ngRipQP4
現代ドイツのhr交響楽団
いつもは横だがこういう時は縦。持ち替えが有効な一例ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=-__U4tP7SeA
個人の力量やマッピ、音色の差で、ある人の縦がある人の横より横臭く聞こえたり(逆もしかり)なんてことはザラだけど
構造の違う道具を使い分ける以上は同一個人での演奏は、音色の差は生まれて当然。

昔この曲をウィーンフィルがバーンスタイン自身の指揮でやった動画があったが、みんな横Bbで、ガンシュがハイノートをグリグリシェイクしてたっけ。
0561名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/06(土) 12:30:12.94ID:ngRipQP4
持ち替えが有効という事は、要するにパートでそろえた方が良いに越したことは無い。

また個人の力量で縦楽器でも音色が横臭く、あるいは逆に、変化できる人は素晴らしい。
https://www.youtube.com/watch?v=1VgVBv9M-rc
30年前のミュンヘンフィル。縦ラッパだがチェリ指揮のブルックナーとは明らかに音色が違う
0562名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/07(日) 18:43:49.01ID:Zsrpqf7q
ロリータって読んだ…

逝ってきます
0563名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/10(水) 00:50:40.79ID:smvxx9fh
安価BbはYTR-436Gなら、安価CでYTR-445Tってのがある。当然海外販売中心で日本じゃ見かけない。
ラッカーで良いからYTR-436G、445T、YFH-436Gの3ラインナップあるとみんな幸せになれるんじゃね?
横が高いのは、工房で作ってるからであって、20万30万の縦ラッパと同じ工場で量産したら安いはず。昔はヤマハの横は銀30万だった。
でも、日本人で変にブランド志向があって、安価ラッパ持ちたがらないという懸念はあるな。ヴァイレヒシャガモンケ以外ダメみたいな。

Project Euphが以前安価横Cに前向きだったが、結局おじゃんになったのは、横C買う奴は高いのしか興味がないから安価Cは売れない、というもの

チェルベニーのB/Fちょっと気になってたが、山野Sold out、groovinはまだ在庫アリですね。
気密スカスカの100年以上前の楽器に30万40万だすぐらいなら、チェルベニーが良いよね。
Weberは高いし。
0564名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/12(金) 23:12:24.08ID:rc+K8HNY
445Tって型番は確かにあるがYTR-645の方がネット上には回遊してるな。
いずれにせよ、ピストンの4300、6300シリーズの中堅グレードだが、そこでクォリティが下がらんのがYAMAHA。

正直言うが、SchagerlかYamahaが一番悪かねえ。それかDowids。けち臭い事言わず、年20万で数年でも貯めて買うんが最適解。
Lechnerはウィーンフィルが使ってるってだけで、アマが吹きやすい楽器かと言うと微妙。むしろ殿様商売クォリティ。
吹きにくいのにウィーンフィルブランドで買っちゃう奴がカモ。
Weimannはドとソの音程に癖がある。229/25Hと一緒。だからN響陣はSchagerlに変えた。
KuhnはBachささる時点でお察し。音がBachと変わんなくな・・・方向に近づいていって他より音色的にあんまり違いが実感しづらい。
Dowidsは山野で買うより現地で組み合わせがベター。モンケは高杉、半額でYamaha買ったらいいよ。

コスパ的に948FM>Schagerlだが2009年までの946がまだ売ってて45万ならどんだけ良かったか。945なんて30万だった。
0565名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/13(土) 09:09:42.54ID:tJlFyxQ2
>>554
Berkleyはやめとけ。
ebay等の写真で主管と3番管の位置関係をよく見てみろ。
C管のようなフォルムで「spec key:Bb」、明らかに3番管が主管支柱より前に出てて「C管」。
寸法がデタラメなコピー確定。

それこそジンバオかどっかの、ベルが113mmしかない横フリューゲルと同じ。
0566名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/14(日) 08:20:24.83ID:YaekAJZk
>>564
445はあるけれど645は無いの誤りでは?
一番枠?
Schargelも今はbachシャンクのマウスピースがささるレシーバーでは?
0567名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/15(月) 20:02:10.83ID:Pk7XUN0c
Thomann(独?英?)に銀で1,666ユーロとかが載っていますが、メールでchina made ? と聞いたら yes ということでした。
アリババにJTR-430なる横Cがあって、写真、よく似ていました・・・
0568名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 22:02:13.98ID:UF9MCsxP
大体はOEMでどっかと繋がってんじゃね?天津とか?
中華製で11万のアレキ103パクリや、7万のシャイアーズと同デザインのトロンボーンもある。

ヤマハだって43シリーズは中国製、最近はインドネシア製。BachもTRシリーズは中国か台湾?
シャガールも100万のマイスターメイドじゃない安いランクは台湾。ジュピターもXO。

バルブの機械的機能と、音と音程が最低ライン超えてたらどこ製だろうと問題でない。
0569名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/18(木) 15:50:38.84ID:B7I286XO
>>564
何年か前、東京の御茶ノ水の下倉楽器で、Schagerl の ロータリートランペットのC管を購入致しました。
レヒナーのロータリートランペットのC管も在庫があったので、両方、吹き比べました。
Schagerl の 方が、遥かに吹きやすかったです。
実力不足で、レヒナーが吹きにくいのだろうと思いましたが、実は、そもそも、レヒナーは吹きにくい楽器だったんですね。
もちろん、現在も、Schagerl は、アマオケで大活躍中ですよ。
0570名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/18(木) 18:12:49.13ID:FCvdO2dF
>>564
NHK交響楽団の首席トランペット奏者、お2人とも、ヴァイマンを使用されなくなったのは、そういうことですね。
0571名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/18(木) 20:01:35.70ID:S8ZYreqv
Weimann の B♭管、見た目はモンケそっくりのベルが大きいクラシコを愛用致しております。B♭管は、音程、良いですよ。
0572名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/19(金) 11:54:51.49ID:jvSCxiB6
YAMAHAが Schagerl の輸入を担当していた頃、東京の山手線の新大久保駅の近くの山野楽器ウインドクルーとDACに行き、Schagerl と Weimann を 吹き比べました。
どちらも気に入りましたが、1つしか購入する予算がなかったので、Schagerl を 購入致しました。
0573名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/19(金) 21:18:20.88ID:yx5fMxpM
結局30万→46万(実売40万)→63万(実売53万)と順調に値上げするヤマハではあるが
いつの時代も吹きやすさとコスパでは、最も外れなく、機械的信頼度も高い。

日本人はなぜヤマハ使わないのか
0574名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/20(土) 11:31:19.17ID:8MIkGAiM
>>573
Schagerl や Weimann や リコ キューン の 銀メッキ仕上げのロータリートランペットと比較したら、YAMAHA の ロータリートランペット、決して安価とは言えない現状ですね。
ドイツで販売されている YAMAHA のラッカー仕上げのロータリートランペットを 20万円前後にて日本国内で販売すれば、アマオケ奏者がかなり購入してくれるのではと考えます。
0575名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/20(土) 13:29:13.13ID:2XrbQFAM
さっき雑誌買いにヤマノ寄ったらwillenbergは40位でありますね。
0576名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/22(月) 10:43:01.53ID:l1k3T/4I
千葉県の楽器店に、ヤマハのラッカー仕上げのロータリートランペットの在庫ありとホームページに掲載されていましたので、試奏して気に入ったら購入しようと思って、何度も固定電話と携帯電話にかけていますが、全くつながりませんし、折り返しの御連絡もありません。
ホームページのお問い合わせ窓口に書き込みましたが、返信がありません。
不思議なお店ですね。
0577名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/22(月) 12:11:10.58ID:3dncBSGX
>>576
このようなお店、通信販売は厳しいですね。
0578名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/22(月) 20:41:47.54ID:2dQvCGk6
>>576
thomannが持ってるなら個人輸入を試したらいい。ヤマハからストップかかってるかもしれないけど。
0579名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/08(木) 23:57:53.53ID:Yc5usTbo
>>565
やめとけ、というは同意だが、BerkleyのCは製造中止したBachのロータリーの形状を模倣している。
Bは多分Cをそのまんま適当に長くしただけ。

BachもArtisan出るまでは、D管以上の特殊管はロクな巻き方じゃなかったな。
Cベルをそのまんま使ってマウスパイプ短くしただけのD管Es管、セルマースタイルのピッコロ。
ラッパと同じベルのコルネット、ロータリーもピストンからの部品転用がひどいやつだった。

Bachで評価できるのは、マッピの規格化とバックボア、180ML37bell/25pipeのB管、NY7、256ベルあたり
229/25Hは音程犠牲で明らかにやりすぎ。
ドヴィッツだって音程糞だったからB管の73ベル廃止したのに、いまだに229/25Hを売っている
0580名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/09(金) 00:39:32.91ID:JILY+DOV
多分73ベルじゃなくて74ベルじゃないかな。Dowidsが廃止したの、12、3年前だっけ。Bb管だよね。
バークレーはダメだ。ピストンフリューゲルがチューニング全入れで「A管」というデタラメ寸法なお粗末。
ロータリーも辞めた方が良い。写真で見るに香ばしすぎるフォルムだ。

Bachはね〜C管がなんで229/25H流行るかって話だよね。音程わるのにうるさくて、パーンとアメリカンで、こりゃダメだ。
オケで必要なのは、最低限の音色クリアしてれば後は音程が最重要事項。
せめて256/25Hにするか、マローンパイプつけろっちゅうこっちゃ。つまり今のヤマハ。
0581名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/23(金) 12:54:30.52ID:23ykR+Sx
オケで吹くなら、Schagerl の C管、最高ですよ。
吹きやすいし、音程は良いし、音色も弦楽器や木管楽器やホルンと合わせやすいです。
0582名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 23:39:59.01ID:fQcOSpWE
そうか?
DowidsかPossengerでもええで。
0583名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 00:53:33.83ID:kP/b/b5B
ロータリーでジャズを吹いているようつべを探したが見つからない
誰か助けてぇ
0585名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/26(月) 23:15:51.42ID:siPGOHEb
Schagerl のどのモデルがいいかな?
Modell Wine
Modell Berlin
Modell Berlin Heavy
Modell Berlin Heavy Z

そしてそれぞれ GPかSPか?
0586名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/27(火) 09:59:41.81ID:fk89zm5y
ウィーンが吹きやすいのでお薦めです。
0587名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/27(火) 13:25:25.03ID:tyNlHPRb
>>585
日本に入荷してくる Schagerl は、金メッキ仕上げが多く、銀メッキ仕上げが入荷してくるのは稀なケースです。
銀メッキ仕上げを試奏したことがありませんので、正確には分かりませんが、金メッキ仕上げ、とても吹きやすく、音色も音程も申し分ありませんので、お勧め致します。
0588名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/27(火) 22:58:47.27ID:8lcXNWal
モデルベルリンはきついですかね?
0589名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/28(水) 15:58:06.85ID:9uDCaO2D
>>588
人によりけりですね。バックのトランペットが楽に鳴らせるレベルだったら大丈夫でしょう。
マウスピースの選択も大切ですね。
0590名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/28(水) 21:34:06.48ID:4zhQjE5n
ありがとうございます。参考になります。
0591名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/28(水) 22:29:04.81ID:AXnteYXj
国内在庫はしらんが、今はベルリンはヘビーしかなくなったんじゃない?もともとバルブセクションの肉厚の違いでしたよね?ちょっと前にモデル名はベルリンに統一された。あとハンスガンシュモデルはB♭管しかないから、オケではあんまりつかわれないのでは。
0592名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/29(木) 21:36:11.50ID:/Or31BHC
>>591
ホームページみるとそうですね。でも、現地なら頼めばいろいろカスタムで作ってくれそう。
0593名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/30(金) 14:19:58.73ID:fZnI1RfK
カスタムっていってもC管とB管は違うだろ
0594名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/30(金) 18:21:54.01ID:Js9gRpuq
>>593
いやいや、ガンシュモデルの話ではなくて、ベルリンモデルのバリエーションの話。バルブ軽いのとか、ベル系とかそういうの別注できるのではないかというつもりで書きました。
0595名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/30(金) 19:51:56.87ID:jkfOIzY+
カスタムは可能だと思うけど、吹き比べられないのが辛いとこですね。現地工房に訪れる以外にモデル差を試す機会があると良いのですが。
0596名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/31(土) 10:09:48.97ID:tp4OFeNh
Schagerl の ロータリートランペット、現在、大人気で、生産が注文に追いつかない状況です。
注文してから入手までに1年ぐらいという凄い状況です。
日本国内のプロオケでも愛用者が多いですね。
レヒナーと吹き比べたら、Schagerl の 吹きやすさ、音程の取りやすさ、天下一品ですよ。
0597名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/31(土) 13:54:21.41ID:9MMFN51D
プロは、schagerlよりレヒナーの方が評価高いな。
自分はschagerl使いだが。
ただ、良いレヒナーはほとんど手に入らなくて、
日本に来るのは外れ楽器ばかり。
0598名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/31(土) 14:13:41.47ID:ayF15rmP
>>597
何年か前、東京の御茶ノ水の下倉楽器に Schagerl が 2台、レヒナーが2台、在庫がありましたので、吹き比べました。
その中で一番 吹きやすくて、音程も取りやすかった Schagerl の ヘルスドルフ ヘビー の C管を購入致しました。
プロオケのトランペット奏者の選定書付きでした。
もちろん、現在、所属しているアマオケで大活躍中です。
0599名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/31(土) 14:41:51.48ID:HjLRdr8H
そう。
外れ楽器のうち、まだマシな個体に鑑定書が付く。
0600名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/31(土) 15:01:24.72ID:bYAPdcDo
>>598
4台のうちから1台を選ぶことが可能とは、素晴らしいタイミングでしたね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況