X



クラシックギター総合スレPart96 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの笛の踊り 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8a14-jbdQ)垢版2017/08/10(木) 14:36:47.85ID:Cay7/99x0

クラシックギターとその音楽について語るスレです。
勉強方法、演奏家、歴史、疑問点、演奏うpなど

粘着は徹底スルーを心がけましょう。

前スレ
クラシックギター総合スレPart95
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/classical/1497190266/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f14-T3WU)垢版2018/02/19(月) 18:59:42.40ID:WRbAUmjb0
>>848
いやあ
確かにそうだけど
スペインものでなくて出来ればクラシック本流の中でこれはと
いうのがあると良かったんだけど....
ほとんどが編曲ものしかないし...

848さんの受けたのもタレガ讃歌(トゥリーなの?)以外は全部編曲もの
だしなあ
0852名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa9b-HbXT)垢版2018/02/19(月) 19:05:25.27ID:yItTTLYwa
プロアルテって張ったらどうしても気に入らなくてすぐ張り替えた
0853名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f14-T3WU)垢版2018/02/19(月) 19:06:11.10ID:WRbAUmjb0
タレガの夢のトレモロ
レヒーノのサパテアード
カヴァティーナ(ディアハンターのテーマ)
トローバのトリーハ(悲歌)
ノイマンの愛のワルツ
ブローウェルの11月のある日(ちょっとフォークっぽいけど)

くらいはどうでっしゃろ
0854名無しの笛の踊り (アウアウオー Sadf-T3WU)垢版2018/02/19(月) 19:23:54.23ID:ueN6PEd+a
こうしてみると、クラギでメジャーな曲って思いつかないよね。
技巧的にも音楽的にも、やっぱりサロン的。
山下でもアピールするのは編曲ものばかり。
クラギの代表曲ってなんだろう?
0856名無しの笛の踊り (ワッチョイ f768-MriG)垢版2018/02/19(月) 20:31:44.41ID:dtSJpS+80
>>840
このあいだ200号(200万円)が税込38万円ほどで落札されましたね。
もうちょっと伸びるかと思ったが。
もし補修が必要でも、かなりのお買い得。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e262321820
0857名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa6b-CYsh)垢版2018/02/19(月) 20:32:07.00ID:ZPwsRqpIa
スペインものが受けたって書き込んだ
ものですが、結局他ジャンルのひとには
フラメンコ的な曲がクラシックギターの
本流みたいにおもわれてるみたい。
ギター以外のクラのひとやジャズやロ
ックのひとからクラギをちょっと弾い
てっていわれて、ルンバフラメンカを
10秒ほどかき鳴らすのがイェーッって
いわれるなんちゃって芸(゜_゜;)
本当はソルの魔笛の主題かメヌエット
などでクラギいいね!がほしいんだけど
みなさん、ポカーンとなります
0860名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffcf-JiNe)垢版2018/02/19(月) 21:02:33.06ID:ITXAyTt10
ギターに合った曲、別にブローウェルだってバリオスだっていいんだよ
背伸びをして体系的にリュート組曲全曲とかいうアプローチは違うな
ちゃんと弾けるかどうか
0861名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffcf-JiNe)垢版2018/02/19(月) 21:08:32.41ID:ITXAyTt10
パーセルのロンドはベースラインが入んないとだめかな
0862名無しの笛の踊り (ワッチョイ 97bd-9YnV)垢版2018/02/19(月) 21:09:18.45ID:QD6CxkYp0
>>854
おいおい、クラギで最も有名な曲は間違いなくアランフェス協奏曲だぞ、と思ったけどちょっとやってくれってケースにそぐわないか

バリオスの大聖堂とかジュリアーニの大序曲とか弾ければ、クラシックとしてギターとしてどちらの期待にも応えられそう
0865名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffcf-JiNe)垢版2018/02/19(月) 23:10:27.59ID:ITXAyTt10
天丼が食いてえ
0866名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa9b-IBe6)垢版2018/02/20(火) 01:08:31.63ID:DZ3JDtdza
次号の現代ギター表紙の女、お前ら知ってるか?
0867名無しの笛の踊り (ワッチョイ d714-T3WU)垢版2018/02/20(火) 09:59:00.79ID:O6xIYwgP0
>>866
メン・スー?

youtubeで聴くと、ものすごく正確に弾く人なんだね。
あの正確さは山下でもかなわない。

彼女に限らず、中国人ギタリストはもっと評価されていいような気がする。
0871名無しの笛の踊り (ワッチョイ 97bd-kx3T)垢版2018/02/20(火) 13:35:57.53ID:OTTsoCdM0
ヤンキー姉ちゃんで良ければ
0872名無しの笛の踊り (ワッチョイ d714-T3WU)垢版2018/02/20(火) 14:31:10.08ID:O6xIYwgP0
>>871
日本の女性ギタリストには美人が多い。
小原聖子さんをはじめ、名前は出さないが、以下連綿と美人ギタリストが続いている。
美人だからギタリストになるのか、ギターを続けると美人になるのかは知らない。
0873名無しの笛の踊り (ワッチョイ 57a5-T3WU)垢版2018/02/20(火) 17:00:24.00ID:Mg0MNld30
>>856
ヤフオクは力木の剥がれといった致命的な欠陥がわからないので怖くて手が出せないですね
2012年製ならそんなことはないでしょうけど

200号が38万は激安ですが単純に中出敏彦さんは人気がないんでしょう
上位の作品だと海外製と値段がかぶってくるので

海外の作家なら大人気になっていたはずです
0876名無しの笛の踊り (アウアウアー Sa4f-YhXJ)垢版2018/02/21(水) 14:58:40.19ID:gUbEjHiRa
>>862
「大聖堂」はうけなかったな。僕が下手くそだからだと思うけど
本当は「グラン・ソロ」をどや顔で決めたいが下手くそが弾くと目も当てられない結果になるよな
0877名無しの笛の踊り (アウアウオー Sadf-T3WU)垢版2018/02/21(水) 15:07:10.58ID:uh8rttPPa
>>876
「グラン・ソロ」はいいね。
ところどころにモーツァルト的なフレーズが顔を出すし、古典好きの音楽ファンには喜んでもらえそうだ。
あまりゆっくりだと間が抜けちゃうけど、山下みたいに速く弾かなくても楽しんでもらえるだろう。

また練習してみようかな。
0878名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf33-T3WU)垢版2018/02/21(水) 16:23:34.00ID:e6MSvJcP0
>>876
大聖堂とグラン・ソロはクラシック音楽としては.....
ちょっと受けないでしょう。クラギ歴ウン十年でスッカリ大昔の
感興は得られなくなってしまっているし客観的に見て詰まらないと思う。

大聖堂はどんなに速く弾いても フーンそれで
って感じ(山下テンポでも同じ)でしょう。

物凄く大げさにもの凄いテンポで弾いてラストをベートーベンの
月光の三楽章もかくや と思わせるほどに弾くことを目標にしていますが

それでもタルイかも

グランソロは...テーマに魅力がなく展開部も広がりがないのでクラシック的な
面白みがない。ただ大序曲も同じだが ギター一本でオーケストラ的
音型が表現できるという(やや見世物的な)興味は持ってもらえる
かも知れない。
0881名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp0b-9YnV)垢版2018/02/21(水) 20:58:00.99ID:VWFBQ1M2p
テーマの魅力と展開部の広がりとオーケストラ的音型との間に何の差があるのかさっぱりわからん
どれも結局耳を楽しませられるかという見世物的なものでしかないと思うが
0882名無しの笛の踊り (ワッチョイ d714-T3WU)垢版2018/02/21(水) 22:58:47.87ID:RISx8hXk0
>>881
オーケストラ的音型というのはともかく、テーマも展開部も人の感情を揺さぶるよね。
古典派は静かに訴えかけるし、ロマン派になると激情を呼び起こす。
ソルの場合は、遅れてきた古典派、といったところかな。
0883名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffcf-T3WU)垢版2018/02/21(水) 23:42:29.77ID:kwMEv1+o0
ウケないのはすべて「下手だから」
ウマい人は月光だろうが禁じられた遊び練習曲だろうが拍手喝采。

下手は古今の名曲弾いてもシラケるだけ。
曲のせいにすんなっつーの!
0884名無しの笛の踊り (ワッチョイ d714-T3WU)垢版2018/02/21(水) 23:57:45.77ID:RISx8hXk0
>>883
厳しいね。

そのとおりかもしれないけど、一方では、一流のプロでも愛好家以外の層にウケるのは至難の業じゃないかという気もする。
バイオリンやピアノだと、誰が弾いてもウケる曲というのはたくさんあるけど、ギターの場合はどうかな?
ソルの練習曲や禁じられた遊びが本当にウケるのかな?
0885名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0c2a-MTlB)垢版2018/02/22(木) 00:05:34.91ID:ynrKmjIl0
アメリカの実験でプロの結構有名なヴァイオリニストが駅前で演奏してたけど
誰も止まらなかった
気づいたのはアジア系の観光客だという
そんなもんよ
0886名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3014-x4Or)垢版2018/02/22(木) 00:10:00.37ID:Q0J7DlCw0
>>885
クラシックは駅前とかでは無理だろう。
落ち着いた環境の中で聴くもの。
クラシックのストリートミュージシャンというのも、まず聞いたことがない。
0887名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5233-x4Or)垢版2018/02/22(木) 01:31:53.27ID:4eqO4ap/0
また話が変な方向に戻っちゃったな
せっかくいい話になったのに
0890名無しの笛の踊り (スッップ Sd70-ueqs)垢版2018/02/22(木) 07:25:25.84ID:ySv0TzfLd
はっきり言ってこのスレはクラシック板の他のスレに比べてレベルが低いが、どこが低いのかというと、モーツァルトだかベートーベンだかの「名曲」の権威にすがって、一般的にマイナーな作曲家の作品を低く見る意見がまかり通っている所
そんな意見を堂々と言って自分がレベルが高いと思い込んで、反省もしない所
他のスレでもはやそんなレスあり得ないだろう。交響曲のスレで「英雄、運命、ジュピターが最高!マイナー作曲家など聞く価値なし」などという意見を書くようなもの
そんな意見恥ずかしくて書けないだろうし、相手にもされないだろうが、このスレだけはそんな意見が平気で書かれる
0891名無しの笛の踊り (スッップ Sd70-ueqs)垢版2018/02/22(木) 07:31:14.92ID:ySv0TzfLd
何十年以上やって、いまだに「グランソロ・大聖堂」って、ギター歴半年ならともかく何十年なにやってたんだ?
好きな曲何十年弾いたというならいいが嫌いな曲、理解できない曲を何十年やってるらしい
曲の展開部をどうこう言う以前に自分の思考、人生が何ひとつ展開していない事を気にするべき
0896名無しの笛の踊り (ワッチョイ e2c7-PjVC)垢版2018/02/22(木) 11:41:13.00ID:E7KRS2vO0
横やり入れるが
反論するなら安易な罵倒じゃなくて
理路整然とした書き込みで対応すべきではないのか?
異なる意見なら、罵倒で茶化すのではなく主張の内容で
相手を論破すればいい。
0897名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5233-x4Or)垢版2018/02/22(木) 12:16:15.09ID:4eqO4ap/0
>>896
論でもない人に何を論破しろと?
0898名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3014-x4Or)垢版2018/02/22(木) 12:57:33.11ID:Q0J7DlCw0
>>897
じゃあ、せっかくだからあなたの意見を確認しよう。

>話が変な方向に戻っちゃった

どのレスが変な方向の話?

>せっかくいい話になった

いい話とはどのレスのこと?

このくらいははっきり書かないと、他人にはなんのことだか理解できないと思うよ。
0899名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5233-x4Or)垢版2018/02/22(木) 13:07:27.41ID:4eqO4ap/0
そこに対する反論でもなんでもないでしょう。
そもそも何にケチを付けているのかもわからない(相手方だけはわかる)
ケチのためのケチだから反論のしようもないのです。
0901名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5233-x4Or)垢版2018/02/22(木) 13:29:50.68ID:4eqO4ap/0
ますますわからなくなるでしょうから忘れて下さい。
言っていた人言われて人には伝わっているのでもう自粛するでしょう。
0902名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8ecf-2pQG)垢版2018/02/22(木) 14:41:35.94ID:xrNYotMj0
最初見たとき安かったのでウオッチに入れたおいたこれだけど、落札価格
は結構上がってた。でもダブルトップならこれくらいにはなるのかな?
材や作りも結構凝ってるし。

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n251680594
0903名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3014-x4Or)垢版2018/02/22(木) 14:57:12.63ID:Q0J7DlCw0
>>902
トップ:ローズウッド

単板かもしれないけど、音になるのかな?
歯切れのいい音を出すには、硬い表面版のほうがいいということかな?
日本ではまったくなじみのない楽器だけど、20万も出して買う人がいるんだな。
0904名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8ecf-2pQG)垢版2018/02/22(木) 15:03:33.71ID:xrNYotMj0
>903

質問欄にリンクが貼ってあったけど、これが実機なのかな?

ttp://www.mangore.com/guitars/african-backwood-custom-bellucci-261

日本からのオーダーだったらしい。トップだけじゃなくて、ネックまで Rosewood
で、トラスロッドが入っているみたい。何を考えてオーダーしたのか。
0907名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3014-x4Or)垢版2018/02/22(木) 15:40:55.74ID:Q0J7DlCw0
>>906
感じ方は人それぞれだろうけど、自分にはダブルトップはボコボコした音に聴こえる。

ネットで聴いた程度だからいい加減だけど、やっぱり旧来型のギターの音が好きだな。
0908名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8ecf-2pQG)垢版2018/02/22(木) 15:50:31.53ID:xrNYotMj0
>907
それは自分で弾いてみた感想?おれはまだ弾いたことないんだ。
単板の方がピュアという先入観があるし、そこまでして音を大きく
することにメリットが感じられない.....。
大きな音で弾きたいというニーズはあるんだろうけど。
0911名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3014-x4Or)垢版2018/02/22(木) 16:01:36.08ID:Q0J7DlCw0
>>910
「よく聞こえたと言われ」てしまうのが、クラギの悲しさだよね。

他の楽器では、聞こえたとか聞こえなかったなんてことが話題になることはまずないから。
0916名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfa5-x4Or)垢版2018/02/22(木) 18:46:41.11ID:C8Jj53St0
>>915
楽器店での委託販売で30%〜上前はねられるらしいから
20万以下じゃないの?
新品の半値の半値くらい
特注のマイナー楽器なので楽器店では足下見られたんだろう
0917名無しの笛の踊り (ワッチョイ aa14-x4Or)垢版2018/02/22(木) 18:55:04.08ID:9N7rcZ5D0
ラゴスニック亡くなったのか
0919名無しの笛の踊り (ドコグロ MM2e-c7uL)垢版2018/02/22(木) 19:43:45.65ID:pV+LeYB9M
>>916
マイナーな楽器をオーダーするのはその意味でもリスク高いね。その点、河野とか桜井とかなら....。
しかもリサイクルショップに持ち込んでる。楽器店なら店によってはもっと高く買ってくれるところもあるような気がするけど。
0925名無しの笛の踊り (ワッチョイ aa14-x4Or)垢版2018/02/22(木) 20:40:08.22ID:9N7rcZ5D0
吉他?奏

というのは ギター演奏
ってことで奏者の名前ではないらしい 名前は何というのでしょうか?
0927名無しの笛の踊り (ワッチョイ e2c7-jcVR)垢版2018/02/22(木) 21:37:30.71ID:E7KRS2vO0
中出敏彦さんは材料の良さだけなら日本でも一番じゃないのかな。
ただ200号と言えど、実売価格はそんなでもない。
彼の200号なら、最高レベルのアグアドモデルの方が良い気がするけど
あの価格なら、他の良さそうな楽器も競合してくるから、どうしても欲しいという感じではないんだよな。
コピーモデルを買うのは、あくまでも妥協の結果。そもそも本家と比べる事自体が間違ってる。
設計が同じでも、作る人の音までは絶対に真似できない。

日本の製作家の多くに言える事だが、オリジナルモデルで勝負できないうちは一流の製作家とは言えないと思う。
〜モデルは売れやすいし、本家に手が届かない人には有難くもあるわけだが。
0928名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8ecf-xVSx)垢版2018/02/22(木) 22:42:47.66ID:pEbjEXaT0
650mmはポピュラー向きだね
0929名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8ecf-xVSx)垢版2018/02/22(木) 23:16:40.66ID:pEbjEXaT0
芳志戸の姪は客観的に美人だな
0931名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8ecf-xVSx)垢版2018/02/22(木) 23:36:15.80ID:pEbjEXaT0
ピアニストのゆうこ
0935名無しの笛の踊り (ブーイモ MMed-3Blw)垢版2018/02/23(金) 08:13:43.68ID:K+1W67+2M
>>933
楽器個体で全てが当たりとは限らないだろうが、普通に定番の専門店だな
少なくとも変な不良品やぼったくりはないんじゃないか
0936名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfa5-x4Or)垢版2018/02/23(金) 09:34:55.16ID:tp+HRl0Q0
>>927
>彼の200号なら、最高レベルのアグアドモデルの方が良い気がするけど
>あの価格なら、他の良さそうな楽器も競合してくるから、どうしても欲しいという感じではないんだよな。
>コピーモデルを買うのは、あくまでも妥協の結果。そもそも本家と比べる事自体が間違ってる

うん、だからバブル期の材料も良いものを使っているアグアドモデル買った
アマチュアだけどよく鳴るので何の不満もない
マスター200はあなたが書いているようにバリューモデルなんだよね
競合するのは外人の製作家

中出さんで欲しいのは100号の640mmだな
鳴りっぷりが良いので640mmのハンデを感じさせないから
0937名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa2e-x4Or)垢版2018/02/23(金) 09:53:00.63ID:E7vRBfIMa
話は逸れるけど、音の大きさと、弦長あるいは胴の大きさは関係ないんだろうか?
バイオリンとチェロで音の大きさが変わるわけではなく、高音か低音かの違いだけだ。
ギターでも、アルトギターとバスギターで音量に違いが出るわけではない。
たとえば、630と665で音量には違いがでないと思うんだけど、どうだろう?
0938名無しの笛の踊り (ワッチョイ e2c7-jcVR)垢版2018/02/23(金) 10:02:25.48ID:5U64aogw0
敏彦さんのギターは、非常に高い評価をする人もいるんだよね。
アグアドがそのままラベルを貼って出しちゃったという話もあるくらいで。
自分の好みでは、年代の新しい方がどんどん良くなっていると思う。
70年代とかハカランダ使っていてもイマイチなのもあったけども、近年のは低音も充実しているし
音の抜けも良くなっていると思う。音、外観含めて玄人が好みそうなギターな気がする。
アグアドモデルはまあ良い楽器だと思う。工房製の有名ブランドよりもずっと好感がもてる。
今でもあんな材料を使っている人は日本には誰もいないし値段的にも異様に安く抑えている。
スペイン的な明るい乾いた音は日本では珍しかったと思う。柾目ハカランダをあれだけ扱えた人も珍しいような。
0939名無しの笛の踊り (ワッチョイ 32c7-jcVR)垢版2018/02/23(金) 10:07:16.75ID:9zbPgvai0
>>937
経験的な感覚で言えば、630mmだと鳴りは悪かったよ。せめて635mmは必要ではないか。
640だとあまり差は感じないかな
ラミレスなど、664mmは音量増大をねらったもの。ボディサイズの大型化も同様。
0941名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa2e-x4Or)垢版2018/02/23(金) 10:19:54.75ID:E7vRBfIMa
>>939
弦長や胴の大きさが音量と関係あるなら、なぜバイオリンとチェロで音大きさが変わらないんだろう?

ラミレスの664はセゴビアのために作ったととか言われてるけど、その大きさのラミレスと、たとえば650のハウザーやフレタで音の大きさに違いを感じられるんだろうか?
0942名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8ecf-2pQG)垢版2018/02/23(金) 10:33:16.51ID:fDAkmv+m0
>941
バイオリンとチェロで音の大きさが変わらないというには音域が
違いすぎて比較が難しいと思うよ。
同じ音域であれば箱が大きいほうが共鳴が大きいということは
できると思う。
0943名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa2e-x4Or)垢版2018/02/23(金) 10:58:30.58ID:E7vRBfIMa
>>942
バイオリンの4弦はチェロの1弦より低いんじゃなかったっけ?
チェロの1弦の方が音が大きいとは感じないな。
胴は音域に見合った大きさというだけではないのかな?
0944名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfa5-x4Or)垢版2018/02/23(金) 11:14:42.26ID:tp+HRl0Q0
>>938
> 今でもあんな材料を使っている人は日本には誰もいないし値段的にも異様に安く抑えている。
> スペイン的な明るい乾いた音は日本では珍しかったと思う。柾目ハカランダをあれだけ扱えた人も珍しいような。

80で引退するかと思いきや材料をかなり仕込んであるらしいよ
量産する人だから
ステマじゃないけど200号特注したりしないならプラサ・ギターラで買うのが一番安い
0945名無しの笛の踊り (ワッチョイ 32c7-jcVR)垢版2018/02/23(金) 11:47:51.13ID:VrJUfFpp0
今、日本人では誰が人気なんだろうかね。全くわからん
0946名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa2e-x4Or)垢版2018/02/23(金) 20:19:52.63ID:E7vRBfIMa
>>945
定番は桜井、マニア向けには星野と今井とか?

桜井は欠点がなく、煌びやかでまさに日本のギターの代表。
星野は繊細で美しい音を奏でるし、今井はパワフルでダイナミック。
実売価格や製作本数とかは知らない。
0947名無しの笛の踊り (ワッチョイ 32c7-jcVR)垢版2018/02/24(土) 01:25:09.47ID:ZH7M0Vev0
https://www.youtube.com/watch?v=idit9C8esUk

スモールマンの内部 もうちょっと綺麗に仕事できないものか。接着剤がはみ出している。
0949名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3014-x4Or)垢版2018/02/24(土) 10:29:55.00ID:58NckyEr0
>>948
理論的にはわからないけど、アルトギターとバスギターで音量の違いがあるとも思えないし、バイオリンとチェロのピッチカートの時の音量が違うとも思えない。

こだわる気もないんだけど、弦長や胴の大きさは音量じゃなくて音質に関係するんじゃないかというのが、自分の実感。
0950名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8ecf-xVSx)垢版2018/02/24(土) 11:11:28.41ID:WO926dB90
アルトギターやバスギターの事はよくわからないけど
平均律に合った弦長、フレッチングもあるだろう。650は万能タイプ ハウザーは647とか
657あたりで安定してくるけど、664と比べると物足りなくなる。 楽器にもよるんだろうけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況