>>280
音楽様式と楽器の仕様は弓が違うから不可分
https://youtu.be/DJzsKEnCRVI
権龍模は解って弾き分けた例を示している
上級者は必ず習う

ベートーヴェンとブラームスでも違う
ベートーヴェンの「春」とブラームスの3番の冒頭のAの弾き方は違う
明確に習う

オマエラ、聴いても何も解らないレイト・クラオタには関係が無い
精々、金で買える、ガット弦が〜、ドミナントが〜、肩当が〜、と理屈を捏ねるのが関の山

疑問があるなら、権龍模に質問してみろ
https://ameblo.jp/esp/entry-11378876561.html

パガニーニは、存命中、モダン仕様楽器を、モダンの弾き方で行っていたのは、明らか
ベートーヴェンのピアノと同じく、楽器の発達と共に存在した歴史的偉人

ヤッシャ・ハイフェッツは、録音史と共に存在した歴史的偉人で、ハイフェッツ以前が、フリッツ・クライスラー