X



ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その35
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの笛の踊り垢版2017/11/07(火) 22:52:55.93ID:CNO85AkP
前スレ
ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その34
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/classical/1486855544/

その33 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1475228501/
その32 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1470232138/
その31 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1462963755/
その30 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1457354170/
その29 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1450538182/
その28 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1442963079/
その27 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1430035733/
その26 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1422569346/
その25 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1404921726/
その24 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1378996186/
その23 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1359890081/
その22 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1342354761/
その21 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1309687285/
0801名無しの笛の踊り垢版2018/01/29(月) 05:17:46.97ID:92a0ohAM
全集?ベトソナの?そんなの出てたか?
0805名無しの笛の踊り垢版2018/01/29(月) 12:41:53.48ID:LQzfNmOg
>>797
宇野氏がさかんに褒めていたので聴いてみたが、他の人はどうか知らないが、俺の駄耳ではただ単に指が早く回りますという演奏にしか聞こえなかった。ベートーヴェンを聴いているという感じがしないんだね。というわけで買った全集はCD棚で埃かぶってます。(^O^)
0806名無しの笛の踊り垢版2018/01/29(月) 12:46:20.79ID:XJfeua0s
コーボーが褒めていたということはあまのじゃくというだけじゃんか
0807名無しの笛の踊り垢版2018/01/29(月) 21:57:50.03ID:EYSHC7KN
遂に来月ペライアの月光ソナタが収録されたCDが発売だ
この人の月光が一番好きなんだよな〜
0808名無しの笛の踊り垢版2018/01/29(月) 22:10:13.21ID:UaxqKsBr
ジャン=エフラム・バヴゼとかいう怪しいピアニストがベトソナ全集最近出したのでSpotifyでざっくり聴いてみた
ちゃんと弾けてるけど心に訴えてくるものがないな
0809名無しの笛の踊り垢版2018/01/29(月) 22:13:32.00ID:vi5v3tl7
宇野はチョンキョンファとかやたらほめてたし
半島が大好き
0811名無しの笛の踊り垢版2018/01/29(月) 22:23:17.64ID:i4yvGUWR
ペライアの月光が素晴らしいのは当然のこととして、ハンクラは一体どのように弾いてくるのか見当もつかず、考えるだけでワクワクするわ
0812名無しの笛の踊り垢版2018/01/29(月) 22:51:53.20ID:XJfeua0s
>>811
まだ弾いてないの?もう何年やってんねんでん
0813名無しの笛の踊り垢版2018/01/29(月) 23:04:20.58ID:1f0bzmWI
>>808
バヴゼはドビュッシーとラヴェルは良かったよ
逆にパールはベートーヴェンは良いけどラヴェルはあんまり…だった
0814名無しの笛の踊り垢版2018/01/30(火) 04:39:57.67ID:3KSBTNnp
コーホーが、バックハウスは無骨なだけで中身がない、ようなことを言っていたけど
あんたの方がよっぽど中身がないと言ってやりたい
0815名無しの笛の踊り垢版2018/01/30(火) 06:40:31.42ID:vH2N7ddO
功芳がバックハウスをけなした?ベトソナではずいぶん持ち上げていた記憶があるが?
0816名無しの笛の踊り垢版2018/01/30(火) 07:47:59.56ID:t7VKFtyO
「無手勝流というか不器用なタッチと音楽の流れで、
 ごつごつ弾いていくだけである。そこに曲想に応じての
 ハッとするような閃きや、感性の変化がまるでない。
 こんな演奏では、聞く人を感動させることなど出来る筈もない」
って書いてあった。

俺は、バックハウスを聞くと、涙が出るほど感動する。
コーホーには、もうコーホーできん!!!!
0819名無しの笛の踊り垢版2018/01/30(火) 14:14:46.92ID:vH2N7ddO
功芳の「僕の選んだベートーヴェンの名盤」にはこう書かれてある。
「温かい人間の心だけが伝わってくる。デリカシー、ニュアンス、詩的というような形容もバックハウスには通用しない。巧いとか下手という次元を遥かに超えているからである。」
0821名無しの笛の踊り垢版2018/01/30(火) 14:26:02.53ID:vH2N7ddO
「・・・もはやピアノを超えている。ピアニストというよりは指揮者のピアノであり、偉大な表現の中からベートーヴェンの心が迫ってくる。
間やテンポの按配も最高で、すべての音形や楽想がそれに適した速度で現れ、しかも造形はびくともしていない。空虚な音の羅列はどこにもなく、すべてに意味がある。・・・僕などただ圧倒されるのみである。」
0822名無しの笛の踊り垢版2018/01/30(火) 15:14:34.25ID:KA2dpjUY
バックハウスなどどうでも良いが、俺としては清水和音の全集が廉価ボックスででて貰いたいなどと言ってみる
バックハウスなどどうでも良いが、一度は聞いてみる必要はあると想うぞ
0824名無しの笛の踊り垢版2018/01/30(火) 17:58:04.90ID:vZWaXx0a
>>816
この引用には続きがあるんだけど、読んでみたい?
0825名無しの笛の踊り垢版2018/01/30(火) 18:46:07.79ID:vH2N7ddO
出典を明らかにして引用、紹介してください。
0826名無しの笛の踊り垢版2018/01/30(火) 20:14:02.14ID:UUGrIqwx
ペライアの新盤、発売日が犬や塔では2月2日に早まってるな
日尼ではまだ2月9日発売予定だが
0828名無しの笛の踊り垢版2018/02/01(木) 17:41:49.94ID:zIJ+WHMq
31番だと、気が向いたらアラウで聞く
バックハウスもいいんだろうけど、あまり聞かない
この曲に関しては、ちょっとそっけなく聞こえる
0830名無しの笛の踊り垢版2018/02/01(木) 20:33:28.70ID:ygg0+hGp
ペライアももう少し早くベートーベンのソナタを録音すれば良かったのに
聞いてみなければ分からないが年齢からしてかすみたいな演奏だろうな
0831名無しの笛の踊り垢版2018/02/01(木) 21:40:15.37ID:oQxtfsQP
最近6番をよく聞く
なんつーーか、美しいな
気取った美しさじゃなくて、純粋な美しさだ
0832名無しの笛の踊り垢版2018/02/03(土) 12:51:27.94ID:ElFlCEpp
ペライアは5,6,8,13,16,19,20,21,22,24,25,27,30,31,32をまだ録音してない。
何かのインタビユーで今後すべての曲を録音したいようなこと言っていたな。
ペライアは1番と15番がいいな。
0833名無しの笛の踊り垢版2018/02/03(土) 21:28:27.10ID:cnWB/zkE
ペライア早速聴いてみた
ハンクラを一言で云えば、軽量級のベートーヴェンだな
非常に見通しが良く、葛藤も既に解決されており、重力に縛られてもいない
その代わり、腹にズシリと響くものもない
ペライアらしいと言えばそれまでなのだが
0834名無しの笛の踊り垢版2018/02/03(土) 22:16:32.35ID:UO/gh7Cw
テクニック的には大丈夫なのかな?

ペライアのベートーヴェン好きなんだけど、俺が好きな曲はほとんど録音してるんだよなw
0837名無しの笛の踊り垢版2018/02/04(日) 15:46:37.61ID:SUjq48OR
>>832
あまり需要ないんじゃね
0838名無しの笛の踊り垢版2018/02/04(日) 21:47:30.58ID:SUjq48OR
クララ・ハスキル辿っててヨウラ・ギュラーに至った。

昔出てきたホームレスのおっさんと間違えていたけど女性だったんだ。
映画女優並みの美しさだな。ハスキルも美人だし昔のピアニストって容貌だけで
凄いな

32番をニコニコで聴けた。

いいな。80近くで録音する気ないのを無理にお願いして弾いた演奏が
これか.....  なんだか演奏ってなんなんだろうとある意味虚しくなる
0840名無しの笛の踊り垢版2018/02/05(月) 01:31:27.22ID:OnoYg3In
ユリ・ゲラーにはスプーン曲げをもう一度やってほしかったな
0841名無しの笛の踊り垢版2018/02/05(月) 07:31:30.71ID:CyAR8k50
ペライアってユダヤ人なんだね
東南アジアの人かと思った
0842名無しの笛の踊り垢版2018/02/05(月) 11:41:34.81ID:5zP6bRdS
ハスキルもユダヤ人か
本当にユダヤ人て才能がある人が多かったんだな
0843名無しの笛の踊り垢版2018/02/05(月) 12:07:35.33ID:giLTpqEj
>>841
自分も最初フィリピンあたりの人かと思ってた
でもヨーロッパでもイタリア系にいそうな顔立ちだし(サル・ミネオみたいな)、
彼のルーツもギリシャらしいから、ああいう顔つきもありなんだろう
0844名無しの笛の踊り垢版2018/02/05(月) 20:18:42.80ID:cAsDEkzG
アンドラーシュ・シフを毎日聴いている。
それ以外いらない。
0845名無しの笛の踊り垢版2018/02/05(月) 20:48:07.04ID:IxIER449
シフはシューベルトかバッハじゃね
0846名無しの笛の踊り垢版2018/02/05(月) 20:52:10.40ID:3dMVANV9
ペライアは2ちゃんでネイティブアメリカンという説をみて以来、確証はないが信じてたわ
セファルディム系ユダヤ人とwikiに出ているな

シフなんかは明白にユダヤ人の姓だな
0848名無しの笛の踊り垢版2018/02/05(月) 21:16:51.87ID:5zP6bRdS
>>845
ベートーヴェンも実はすごいんです
0850名無しの笛の踊り垢版2018/02/05(月) 21:27:12.40ID:oo4u2x1d
シフだと、初期のものがあってそうだ
チョット、初々しい奴
0851名無しの笛の踊り垢版2018/02/05(月) 21:37:44.02ID:5zP6bRdS
>>850
ところが
びっくりの8番悲愴のフィナーレ

爆発するハンマー・クラヴィーア
など見どころたっぷりですぜ旦那
0853名無しの笛の踊り垢版2018/02/05(月) 22:21:19.31ID:9sIpsOqV
シフの昔の録音は残響多すぎて好きじゃないんだが最近のはどうなの?
0855名無しの笛の踊り垢版2018/02/06(火) 00:50:15.35ID:n3vCy4eN
最近のシフはソコロフのように特殊な音を出す
自分の音を持ってるピアニストはもはや巨匠だよね
0857名無しの笛の踊り垢版2018/02/06(火) 00:55:25.81ID:gBdrNbsQ
>>845
平均率のフーガの展開部が万華鏡のように広がり始めて意味を持って
立ち上がってくるのを感じるのはリヒテルにもない世界

シューベルトは録音では今一つだけど
初期の頃の東京公演のFM放送でのエアチェック(古い)
で聴ける21番のソナタは未だあれ以上の演奏を聴いたことがない
0860名無しの笛の踊り垢版2018/02/06(火) 01:15:58.18ID:oyt8S2I+
>>856
デッカ時代のバッハとかシューベルトとか

>>859
そうそう、ECMの録音はほとんど聴いてないのよ
0862名無しの笛の踊り垢版2018/02/06(火) 03:16:46.76ID:n3vCy4eN
>>860
新録ではシューマンのライブやパルティータ全集がよかった
スレ違いだが。
0863名無しの笛の踊り垢版2018/02/06(火) 06:44:44.39ID:XjR8yGe7
「シフは、なんじゃゆうて、まだ若いけ」
「いや、シフは適任じゃ思うんじゃ、人間ががっちりできとるしな
 みんなで盛り立ててやれば、りっぱに勤め果たしよる思うんじゃ」
「いや、そういうことであれば、このシフにベトソナを任せていい思います」
「どうだ、みんな、決選投票でどうじゃ、シフかペライアどっちかに投票するんじゃ」

決選投票の結果、○○○がバックハウスの後任となったのであった
0864名無しの笛の踊り垢版2018/02/06(火) 09:09:25.36ID:GFZNBoy5
動画の「お勧め」に絶対出てくる
鬱陶しい、削除できないのかなぁ。
0865名無しの笛の踊り垢版2018/02/06(火) 10:43:10.16ID:lfRkm//6
ベートーベン弾き弾きなう♪
0867名無しの笛の踊り垢版2018/02/06(火) 18:39:07.90ID:+99qjska
なにこれ11番て名曲やん
3大とかいって売り出してきたやつら恨むで
0868名無しの笛の踊り垢版2018/02/06(火) 23:28:56.50ID:Ct4Mpr7t
11番好きな人多いな?
俺は、12番の方が好きだ
0869名無しの笛の踊り垢版2018/02/07(水) 09:19:38.73ID:CY4/b7gL
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を維持しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、朝鮮系改憲議員が3分の2を超えております。
朝鮮系による日本支配と日本人への搾取、ツケ回しを強固にするために
『憲法改正』のフリをするのが朝鮮系なのです。
朝鮮系、在日でググってみてください。テレビに出てくる者がほとんど
朝鮮系なのに愕然とすることでしょう。
 報道系番組の司会を金でいかようにも動くお笑い・俳優・タレントが
やってはいけません。
 お願い致します。☆☆
0870名無しの笛の踊り垢版2018/02/07(水) 15:19:06.34ID:g7gSZVJl
どうして悲愴月光熱情が三大ソナタと称されるようになったのか興味あるな

おそらくLP時代に三曲がちょうど一枚に収まるような組み合わせにするときに
日本ではエピソードで有名な月光と、あと二つ名前付きの中から適当に選んだのかな
0871名無しの笛の踊り垢版2018/02/07(水) 15:33:04.34ID:EsSYmaxX
熱情は立派な作品だよ
2楽章を聞くと、ベートーベンの天才を常に感じる
形式を重んじる作品と、情熱を感じる作品があるけど
23番は、31番と並んで、ベートーベンの燃え上がるような情熱を感じる
0873名無しの笛の踊り垢版2018/02/07(水) 16:11:02.08ID:g7gSZVJl
>>872
いまだに悲愴月光熱情がベトソナのトップ3だと思ってる人なのか
希少な存在だな
0874名無しの笛の踊り垢版2018/02/07(水) 17:10:29.09ID:mO4P0ukp
>>873
三大はトップスリーなどという意味ではない。
しかし三大は三大だよ
ベストスり―でも少なくとも熱情は入る
0876名無しの笛の踊り垢版2018/02/07(水) 18:55:11.64ID:g7gSZVJl
>>874
「三大」の話は>>867のレスから来てるんだが、売りやすいとはいえ
トップスリーでもないのに「三大」と付けることの弊害を改めて感じる

>>875
既に870でそう書いてることにお前が気づけよ
0877名無しの笛の踊り垢版2018/02/07(水) 19:16:41.51ID:+nC4btt+
いつまでも初心者向けの三大に囚われているほうが愚かですわな

三大は月光悲愴熱情の3つで表題含めて全然構わないし、むしろ初心者向けに妥当
0880名無しの笛の踊り垢版2018/02/07(水) 19:43:42.31ID:t6i21mRN
>>877
初心者をキャッチできる曲はやはり優れた作品なのだよ。
俺も6歳の時に初めて月光と悲愴をギレリスで聴いて感動したからね。

そのあと飽きたりあまり聴かなかったりしたが、
やっぱりベートーヴェンの中でも特によい作品だと思う。
0881名無しの笛の踊り垢版2018/02/07(水) 21:28:47.22ID:7hbaIQSu
18,23,31
敢闘賞:13
技能賞:28
殊勲賞:6か7
0883名無しの笛の踊り垢版2018/02/07(水) 22:12:58.65ID:dFz+hYUd
若いのに老成してるで賞;3
葬式なのに元気で賞:12
眠たくなるで賞;17
思いっきりやったで賞:29
0885名無しの笛の踊り垢版2018/02/08(木) 13:35:39.42ID:RXY64yff
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0887名無しの笛の踊り垢版2018/02/08(木) 22:35:19.45ID:oXCaMPvn
リヒテルは嫌い、力任せ
0888名無しの笛の踊り垢版2018/02/08(木) 22:45:02.09ID:63Dzr3L3
熱情はギレリスよりリヒテルの方が好き
でも録音良くないよね
0889名無しの笛の踊り垢版2018/02/08(木) 22:47:08.72ID:o4/tCdkl
>>867
全く同感。三大ソナタはベートーヴェンならではのピアノ大曲でありむしろベートーヴェンがある程度分かったクラシック上中級者向けじゃなかろうか。
0890名無しの笛の踊り垢版2018/02/08(木) 23:13:46.43ID:WBVilBbA
>>886
>>887
>>888
リヒテルは40年以上前の東京ライブのFM放送のが最高
他の録音は滑ってる。

力任せでもなく天衣無縫な音の飛翔がベートーヴェンそのものの化身かと
思わせるようなすさまじい世界を構築している

私はこの演奏で初めてクラシック音楽に目覚めた
0893名無しの笛の踊り垢版2018/02/09(金) 00:11:30.70ID:v3YEzT7k
>>891
>>892
誰そいつ?
俺はそんなバカとは関係ない
俺自身の個人的見解
0895名無しの笛の踊り垢版2018/02/09(金) 00:33:35.40ID:v3YEzT7k
>>894
気持ち悪い奴
馬鹿には音楽は語れないということ
0896名無しの笛の踊り垢版2018/02/09(金) 01:00:15.36ID:4FQ+1T4f
5番は本格的なべトソナの導入として最適だと思うけど
何でソナタアルバムのベートーベン枠に入ってないのか不思議
カッコ良くて子供に大人気なのに
0897名無しの笛の踊り垢版2018/02/09(金) 07:27:37.92ID:ddaRIwYi
なぜか5番は聞かんなあ
前後の4と6は、よく聞くけど
0898名無しの笛の踊り垢版2018/02/09(金) 09:15:18.21ID:5nkl4ASX
5番はあの時代の曲としては画期的だよな
当時の人は聴いてびっくらこいたと思う
0900名無しの笛の踊り垢版2018/02/09(金) 18:38:05.72ID:3s+LxiOJ
西側に出て全集を作るべきだったね。ベルマンも同じく。
ベルマンのハンクラなんか聴いてみたかったなぁ。録音はあるんだろうか?
0901名無しの笛の踊り垢版2018/02/09(金) 18:39:13.72ID:UpDhosII
>>899
だから東京ライブFMだって
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況