スレ違いに長レスだが許して。

>>192
俺はファゴット吹きだ。中学高校と部活でテューバやってから大学オケでの転向組だ。テューバも現役だけど。

オケでのファゴットは吹奏楽での一般的なユーホの扱いとかなり似ていると思ってくれていい。それに木管セクションのバスの役割が加わる。
ただし、そもそも管楽器の使い方が違うし、木管は基本的に2管でファゴットは特に1stと2ndの役割が違う事が多い。全員ソロと思っていい。

始めるにあたっての楽器の入手はいくつか考えられる。
* 最初からマトモな楽器を狙ってJDRあたりに相談して選定してもらう。そもそも吹けないんだから試奏はムダ。なんで選定お任せ通販でいい。相場は百万円。
* 中華製でお試し。結構まともに吹ける。と言っても最低で十万円以上は確定。
最低の例→ https://www.aliexpress.com/item/MORESKY-Professional-C-Tone-Bassoon-cupronickel-nickel-plated-keys-ABS-Bakelite-tube-body/32912862529.html?spm=a2g0s.8937460.0.0.54a32e0eaBDRTV
* 近隣の学校や団体で使われなくなった楽器があるかもしれない。あれば貸与か譲渡の可能性がある。あるいは初心者歓迎の団体なら入団で貸与の可能性がある。
いずれにせよ田舎だとメンテの店の確保が厳しい。ユーホの高度なメンテができる店ならある程度信用できるかな。遠いけど札幌にはあったはず。最悪東京送り。
いい楽器を買っても分かる人がそばにいない状況だとおそらく異常に気付かない。特に寒いところだと木製楽器が割れるのはほぼ不可避。ある意味樹脂製の方がいいかも。

レッスンについてはとりあえず独学でいいんじゃないかと思う。今はユーテューブでそれなりのレッスン動画もたくさんある。最初はユーホでやってた事を再現するつもりでいいと思う。
ファゴットは古い楽器だけあってかなりアバウトな楽器なんで本人の音感がモロに出る。リードはとりあえず音が出れば問題ない。
最初から作らなくてもダブルリード専門で通販してるところなら大抵大丈夫。一本千円から二千円。俺は中華粗製濫造一本二百円位のを直して使ってるけど。

色々書いたが、はやめにオケを探すのがオススメ。入団の意思を示しておけばこんなのよりまともな情報をもらえると思う。調達の関係も面倒見てくれるだろう。
ところで何よりシベリウスのファゴットは面白いぞ。