X



フレデリック・フランソワ・ショパン 16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0085名無しの笛の踊り垢版2018/10/15(月) 21:01:53.18ID:p7XUituw
幻想即興曲の高速で感情的な演奏は誰がいい?

久しぶりに浅田真央の演技見てたら
ピアノとチェロの幻想即興曲でなかなか良いね
0091名無しの笛の踊り垢版2018/10/26(金) 17:24:23.52ID:QGtM0ken
ダニール・トリフォノフのショパンコンクールの演奏のマズルカ風ロンドいいね
0092名無しの笛の踊り垢版2018/10/27(土) 12:08:45.98ID:lOxMWoMw
チッコリーニのノクターンop.64 no.1聴いてたら泣けてきた
0094名無しの笛の踊り垢版2018/10/27(土) 13:50:29.49ID:159Hc334
Spotifyでチッコリーニのノクターン集配信されねえかなあ
0096名無しの笛の踊り垢版2018/10/27(土) 15:34:43.39ID:159Hc334
今Spotifyでチッコリーニ見たら133曲入ってるアルバムの中にショパンのノクターン入ってた
今から聴く
0097名無しの笛の踊り垢版2018/10/28(日) 21:41:59.19ID:9a1AUAgE
だから、チッコリーニいいと言ったろ。
曲によっては、アシュケナージもいい。
0099名無しの笛の踊り垢版2018/10/31(水) 00:34:42.95ID:UHLXU0HY
ショパンの子守唄とても良いね
地味でパッとしないと思ってたけどよく出来た変奏曲だ
有名な作曲家たちの子守唄は母親に歌ってもらうイメージで書かれたようなのが多いけど
ショパンのは子どもたちを寝かしつけようとして即興で優しい音を紡いでいるような風情がある
0100名無しの笛の踊り垢版2018/11/04(日) 21:15:59.72ID:H+v5Tgqj
>>86>>89
遅くなったけど、聴いてみるわ。
2人ともノーマークだったから、愉しみ
0101名無しの笛の踊り垢版2018/11/05(月) 21:53:25.29ID:KXrKIST9
横レスだけどチッコリーニ聴いてるけどいいね
ダンタイソンもCD頼んでみたけどあっさり系との評価、他のショパン(ポロネーズとか)聞いた限りではそこまであっさりでもないと思うんだよね
ノクターンはどうなんだろ
0102名無しの笛の踊り垢版2018/11/08(木) 01:20:31.74ID:r8bluuE0
ダンタイソンのノクターン届いた
あっさり?というか端正なノクターンだったすっげーよかったです
0105名無しの笛の踊り垢版2018/11/08(木) 22:34:15.30ID:18kbbbS7
>>102
正統派というか奇をてらわない素直な演奏だね

ユンディ・リーのノクターン全集聴いてるけど、これも端正なんだけどちょっとアッサリしすぎというか演奏スピードが全体的に早い
上手いんだけどあんまり印象に残らない気がする
0106名無しの笛の踊り垢版2018/11/09(金) 01:06:37.97ID:sl+aGKVf
ノクターン弾いて「下手」ってのは
コンサートピアニストとして終わってるぞ
0110名無しの笛の踊り垢版2018/11/10(土) 22:03:48.73ID:ZHf5ry+O
ノクターン20番て個人的には大好きでとても有名な曲だけど遺稿なんだよね
ショパンが生前に発表しなかったのなんとなくわかる
若気の至りで書いちゃったあざとさを感じるしイマイチ洗練されてない感じ
それがまた良かったりもするけど
0111名無しの笛の踊り垢版2018/11/11(日) 07:34:52.20ID:53OEZdog
>>110
あれはピアノ協奏曲2番の練習用に書いたもので、ちゃんとした作品じゃないと自ら思ってたから出版しなかった
0113名無しの笛の踊り垢版2018/11/11(日) 11:03:01.77ID:Ukcmqvx5
(作曲の)練習でしょ
0114名無しの笛の踊り垢版2018/11/11(日) 17:11:37.78ID:oZ8ATfPD
フーツォンのノクターンも頼んでしまいました
こっちも好みでいいなあと
時代背景知って聞くとまた違う感想というか泣きそうで
伝記と手紙本は来月買います
0116名無しの笛の踊り垢版2018/11/11(日) 21:39:52.01ID:53OEZdog
>>112
ショパン本人が確かそう言っていたと思う
>>113
いや、ピアノ演奏の
というか、ショパンが練習するためじゃなくて、彼の姉のルドヴィカの練習用だったはず
随所にピアノ協奏曲2番のモチーフが出てくるのはそのため
0117名無しの笛の踊り垢版2018/11/11(日) 21:40:38.92ID:53OEZdog
>>115
いくらでもいる
たとえばアシュケナージ
最近の全集にはだいたいはいってる
0118名無しの笛の踊り垢版2018/11/11(日) 21:49:07.51ID:53OEZdog
いやまて、20番って、偽作の「忘れられたワルツ」かな?
それはオールソンくらいしかいないし、そもそもそんなのを「ワルツ20番」として録音するほうが悪い
0119名無しの笛の踊り垢版2018/11/11(日) 21:51:50.87ID:53OEZdog
「忘れられたワルツ」じゃなくて「憂鬱なワルツ嬰ヘ短調」か
一応KK Anh. Ia-7というコビラニスカの作品目録番号がついてるやつね
0122名無しの笛の踊り垢版2018/11/12(月) 16:23:00.18ID:7fUfey91
自分もエル・バシャを勧めるが、表現が淡白かもね
末永くお付き合いするにはこれくらいがいいのだけど

後はオールソン、アシュケナージというところか
オールソンはスタンダード、アシュケナージは音硬め
0123120垢版2018/11/13(火) 12:06:20.21ID:iXn/WDls
参考になりました
ありがとございます
0124名無しの笛の踊り垢版2018/11/15(木) 16:03:00.13ID:Ny488kp9
音楽とは生命だ。悲しみ、絶望を背負う覚悟のある者にしかピアノを弾くことはできない。
0127名無しの笛の踊り垢版2018/11/15(木) 23:33:16.43ID:L135jKSG
マズルカ全曲入ってるアルバムでいいのないかな
op.68-2とかお気に入りなのに入ってるアルバムあんまりない
0128名無しの笛の踊り垢版2018/11/16(金) 00:15:10.97ID:EGyCQt9j
>>127
ほぼ網羅だとルービンシュタイン、アシュケナージ。
あとはアファナシエフとか。

個人的にはルイサダだけど、お気に入りは入ってないかも
0130名無しの笛の踊り垢版2018/11/16(金) 01:40:26.88ID:YYfEdztz
>>128
ありがとー
マズルカはポーランド人のが聴きたいからルービンシュタインの探してみるね
0131名無しの笛の踊り垢版2018/11/16(金) 04:07:44.61ID:1u/kbsLi
ダンタイソンのマズルカあんま評価高くないね
優しすぎるのかな
0132名無しの笛の踊り垢版2018/11/17(土) 05:42:47.96ID:eCnfq+85
あれ欲しいけどちょっとお高めだね

最近出たアンスネスのバラード誰か買ってないの?
0133名無しの笛の踊り垢版2018/11/17(土) 14:44:51.93ID:dqqfa5Fh
>>132
エルバシャのバッハ新譜を買ってしまったのでしばしお預け
そのうち買うと思うけどね
0134名無しの笛の踊り垢版2018/11/28(水) 14:36:47.32ID:rew1jzx1
マズルカは、ハラシェのマズルカ全集(新録)がいい。
ルイサダ旧録、フランソワも好き
0138名無しの笛の踊り垢版2018/12/03(月) 10:09:30.76ID:6Io/GuZX
>>137
同意
悲劇的な部分、英雄的な部分、そして夢見るロマンチックな部分が全て含まれてる
あの冒頭のオクターブの連打から、誰がマズルカの中の、更にその真ん中に咲く可憐な花のことが想像できるだろうか
0139名無しの笛の踊り垢版2018/12/03(月) 19:52:57.49ID:j7C7sZzF
>>138
まさにその通り なんという表現力w
前半と後半に出てくる低音からぐわっと湧き上がるようなアルペジオのラッシュがたまらない

ショパンはマズルカめっちゃ書いたのにポロネーズは少ないよね
小作品でいいからもっと書いてくれればよかったのに
0140名無しの笛の踊り垢版2018/12/03(月) 20:03:04.01ID:6Io/GuZX
>>139
大好きな曲なので、思わず反応してしまいました
ポロネーズは初期のポーランド時代にかなり書かれてるけど、遺作扱いですからね
その中では変ト長調のポロネーズが好きです
0141名無しの笛の踊り垢版2018/12/03(月) 20:07:31.36ID:6Io/GuZX
>>139
5番のポロネーズのことだけど、なんかあのマズルカの部分って、
幾重にもポロネーズの武装勢力に守られて、誰にも知られたくない秘密の花園みたいにショパンがひっそりと奥底に隠したみたいな風情があって、
たまらなく好きなんですよ
0142名無しの笛の踊り垢版2018/12/03(月) 20:14:00.17ID:6Io/GuZX
あんな構成の曲って、古今東西のクラシック曲でもちょっと見当たらないと思う
険しい山の上の尾瀬の湿原に咲く水芭蕉の可憐な姿というかね
でも幸福は長くは続かない
激烈な両手オクターブの嵐がやってくる
それも、突然というわけではなく、徐々に忍び寄ってくる
そこがまた心が折れそうになるんですよ
シビれますね
何というドラマだろうか
0144142垢版2018/12/03(月) 20:30:55.54ID:YPCjVyvn
>>143
そうそう、そこがショパンのひとつの特徴
ハ短調ポロネーズの再現も、少し異なるけど前の雰囲気を引きずった再現
0146名無しの笛の踊り垢版2018/12/03(月) 21:35:01.63ID:pp8TNZ/D
ファンタジーとか、葬送第二楽章とか、スケルツォ#4とかいっぱいあんじゃん
0147142垢版2018/12/03(月) 21:45:33.88ID:tfcUsIUB
>>146
いや、違うんだな、あのポロネーズとは
0148142垢版2018/12/03(月) 21:48:13.08ID:tfcUsIUB
>>146
単なる調性や性格の対比じゃないんだよ
あのポロネーズ、マズルカの前にイ長調の勇ましいパッセージがあるでしょう?
あの意味なんですよ
武装勢力に幾重にも守られてるってのは
0150名無しの笛の踊り垢版2018/12/03(月) 22:05:42.38ID:yHbmg5Zj
あのね、ポロネーズ4番人気ないけど、5番に匹敵するくらいいい出来だと思うの。
0151名無しの笛の踊り垢版2018/12/03(月) 22:48:03.41ID:gpwJOkzD
英雄以外はダンタイソン
英雄はカツァリスかなあ
ミーハーですまん
0154名無しの笛の踊り垢版2018/12/03(月) 22:57:00.55ID:L/kU+yBv
>>153
若くして名作のポロネーズ集と前奏曲集を出してしまいましたからね〜

でも英雄と幻想はホロヴィッツが好きです。前者はRCAのモノラル(疾走してるやつ)、後者はCBS前期のライブ録音。
0156名無しの笛の踊り垢版2018/12/03(月) 23:47:08.72ID:yHbmg5Zj
ブレハッチのポロネーズよかったよ
0159名無しの笛の踊り垢版2018/12/04(火) 00:47:49.76ID:px2xQk2k
>>103
フーツォンのNocturne全集LPレコードで持っていたけど愛聴盤だった。懐かしいよ。 
寂寥感と力強さが混在した素晴らしいレコードだったが、最近は聴いていない。
0160名無しの笛の踊り垢版2018/12/04(火) 02:23:35.00ID:HpRrh+MT
ネトウヨでニワカのワイが言うのもなんだが、
英雄ポロネーズはチョソンジンの方が好きだわ。
0161名無しの笛の踊り垢版2018/12/04(火) 07:41:38.18ID:C8gB9Q+M
>>156
ブレハッチもいいっすね
>>159
フーツォンのEMI版手に入れたけどピリスよりも好きかも
>>160
チョソンジンは若手では抜けてる感ある
でも30代40代になってどんな演奏してくれるだろうと
老後の楽しみにしてる(まだ40にったばかりだけど俺もは
あ、俺もニワカです
0163名無しの笛の踊り垢版2018/12/05(水) 09:40:48.16ID:3+0KiehY
>>150
4番も好きだよ!
絶望と悲哀 プレリュード6番と似てる

>>162
ここに来なければいいんじゃないかな
0164名無しの笛の踊り垢版2018/12/08(土) 19:54:04.57ID:wj/ds/1U
ルービンシュタインとポリーニのショパン全集
どっちがおすすめ?
0169名無しの笛の踊り垢版2018/12/08(土) 21:40:46.12ID:bG9PLfaw
ルービンシュタインもいいし
ポリーニもよいね
でも全集ならルービンシュタインかな
ポリーニはエチュードとポロネーズあればいいかな
0170名無しの笛の踊り垢版2018/12/08(土) 22:22:07.07ID:MVXLLTG4
ルービンシュタインはエチュードで弾けない曲があったとの噂。

>>169
あと、前奏曲集も入れて!
0172名無しの笛の踊り垢版2018/12/08(土) 22:56:56.94ID:bG9PLfaw
>>170
ごめんごめんプレリュードもいいよね
個人的にはあまり聴かないだけなので
外してしまった
0174名無しの笛の踊り垢版2018/12/09(日) 00:15:39.09ID:+EhbQsIf
>>172
最近の後期作品集も味があるよん。幻ポロ、舟歌、後期のマズルカにワルツ
0181名無しの笛の踊り垢版2018/12/09(日) 20:02:28.94ID:ZuA3BDvk
>>170
プレリュードも素晴らしいな
磨き抜かれた小さな24個の宝石が並んでいるような作品
0182名無しの笛の踊り垢版2018/12/09(日) 21:33:29.27ID:zFpwUT7D
マズルカで誰も上げてなかったけど、ヤコフ・フリエールのmelodyia版いいよ
0184名無しの笛の踊り垢版2018/12/11(火) 13:13:40.14ID:UjVLxsfB
10くらい前に有名どころはveneziaとかいう廉価版になって再発されてたけど、
melodiyaをあまり見なくなったね。
0185名無しの笛の踊り垢版2018/12/13(木) 11:33:38.15ID:8sSyKRXm
17回ショパンコンクールを聞いてるけど上手いか下手かがわからない
気持ちいいかそうでないかぐらいしかわからん
ピアノを弾く人は上手いとかすぐわかるの?

優勝した人の良さがさっぱりわからん
16回の優勝者が100倍気持ちいい
0187名無しの笛の踊り垢版2018/12/13(木) 13:53:07.84ID:4HMLUgvm
>>185
俺も似たようなものw
CD買うときでもまあ有名な人だから安全だろうぐらいの基準しかない
もちろん名人巨匠と言われてる人の演奏が気に入らないことだってあるけど
下手だってことにはならない

ショパコンで言えば、小林愛実のプロとアンチの喧嘩見れば
分かったような口利いてる連中だって大したことないなと思えるw
0188名無しの笛の踊り垢版2018/12/15(土) 22:16:43.84ID:XSDMl64L
>>186
同感
やっぱパハマンのショパンがいちばん気持ちいい
特に10年代の録音
0191名無しの笛の踊り垢版2018/12/16(日) 18:58:31.28ID:s/yQyVLt
全集はピアノ独奏だけだけどアシュケナージが好きで今でもよく聴いてる
オールソンもそこそこいいんだけどなんか好きになれない、テンポ遅かったりして
0192名無しの笛の踊り垢版2019/01/06(日) 11:39:09.19ID:8SRQ8wLt
つくづくショパンは天才だと思える
こんな凄い曲ばかりを作って死んだのはまだ三十七かよ
シューベルトも30代,,,
40以後は無能の生き残りか
0193名無しの笛の踊り垢版2019/01/06(日) 13:36:26.44ID:6hEoyNn7
まあそう言うな、とブルックナーが言いフランクが賛成する
0195名無しの笛の踊り垢版2019/01/06(日) 17:13:11.69ID:OjXamxZf
>>192
どうでもいいが、1810年3月生まれ(一説には前年生まれ)のショパンが死んだのは1849年10月
満年齢で39歳でした
0196名無しの笛の踊り垢版2019/01/06(日) 17:14:17.44ID:OjXamxZf
ヴェルディが最後に唯一の喜劇ファルスタッフを書いた時の年齢も考えてくれ
0197名無しの笛の踊り垢版2019/01/06(日) 23:03:18.56ID:YRaRkPXn
リヒャルト・シュトラウスがメタモルフォーゼンや四つの最後の歌を書いた年齢もな
0198名無しの笛の踊り垢版2019/01/19(土) 05:40:45.52ID:3BfOCWHK
ショパコン16回優勝女子は、
プロになる最低限のメカニック(技術)が足りねえ。
17回優勝チョは近年まれにみる上手い部類かと。

同じ曲を5人違うピアニストで聴いたら、
ミスタッチや技術不足によるリズムのズレに
耳が反応するようになって、下手な奴わかる。
0199名無しの笛の踊り垢版2019/01/19(土) 05:44:12.57ID:3BfOCWHK
ショパコンに関しては、ピアノ選択の違いもあるかも。
スタインウェイはワンワンと鳴く。
ヤマハはキャンキャンと鳴く。
パワーのない女子はヤマハを使うことが多く、
切ない感じの刺さる音がでるんだよね。
0200名無しの笛の踊り垢版2019/01/19(土) 06:28:01.58ID:lFaOM1qo
昔はショパンの神曲は別れの曲ノクターン二番英雄ポロネーズ舟歌等で革命や幻想即興曲にはピンと来なかった
ところが最近革命や幻想即興曲が好きだ
それどころか告別のワルツみたいなのにもええなあとなってて
この感性の変化は良いのか悪いのかて感じ
即興曲第一番ポロネーズ第一番や第四番ワルツイ短調等大量にあるショパン節
これらは昔は良くも悪くもなかったが今はもちろん良い、というか涙出そうになるw
即興曲第三番の中間部、ショパンやってるなあて感じで好きだなあ
0201名無しの笛の踊り垢版2019/01/19(土) 10:58:29.11ID:yvl/VneC
なんだかんだ、いろいろ聞いて、最終的に有名曲に戻るのがショパン
0202名無しの笛の踊り垢版2019/01/19(土) 11:46:41.67ID:sbQ6JC42
ノクターン2番だけ知ってて「ショパンのノクターンて大体あんなもんだ」と長年思ってた
当然のことに、後で不明を恥じることになったw
0206名無しの笛の踊り垢版2019/01/19(土) 19:12:57.18ID:yvl/VneC
スケルツォは4番が一番好きだな。
0207名無しの笛の踊り垢版2019/01/21(月) 08:13:19.95ID:1rZAutBJ
バラード2番のコーダがかっこよすぎる
感情が憑依してる演奏がgood
0208名無しの笛の踊り垢版2019/01/25(金) 11:08:05.68ID:ce7+yUhV
ショパンって演奏者のクセや個性が
特に出やすいイメージ
0209名無しの笛の踊り垢版2019/01/25(金) 16:10:14.92ID:E9XWsxVi
スケルツォは2番がいちばん有名だけど1番が好き
最初のバーン!のインパクトで掴みは完璧
中盤のゆるやかな部分はノクターンとして独立させてもいいくらいの美しさ
そしてラストの怒濤のごとく駆け上がるアルペジオで心を鷲掴みにされる
0210名無しの笛の踊り垢版2019/01/25(金) 16:19:24.05ID:kIW0MKX3
>>209
あの中間部の旋律は珍しくショパンのオリジナルじゃないんだよね
古い賛美歌からの引用
0211名無しの笛の踊り垢版2019/01/28(月) 00:20:28.76ID:VGP/2Qy7
ピアノの森 第13話 「ショパンの旅路」 ♪1
0214名無しの笛の踊り垢版2019/02/01(金) 20:53:42.28ID:E5IUMNh/
『幻想曲』ヘ短調 作品49 かな
昔聴いたときはピンとこなかったけどね
DGのショパンBOX買ってリピしてる…
0216名無しの笛の踊り垢版2019/02/08(金) 06:00:03.36ID:Z/KySPMZ
アシュケナージの全集結構いいんだね
値段少し高めだけど来月いってみるか
0219名無しの笛の踊り垢版2019/03/02(土) 10:55:00.14ID:noljlfs2
>>218
牛田くんという噂も
0220名無しの笛の踊り垢版2019/03/03(日) 00:12:56.32ID:4uObCU/o
>>216
アシュケナージリサイタルやるの?
0223名無しの笛の踊り垢版2019/03/04(月) 09:00:23.62ID:aoCREWds
指揮者としては並だったからなあ
0224名無しの笛の踊り垢版2019/03/04(月) 09:49:43.94ID:ykjJH3Q4
でも、ラフマニノフなんかは指揮者としてかなり力を入れてるだけあって、
わりと聴かせると思う。
まあ、アシュケナージの指揮でわざわざベートーヴェンとか聴こうとも思わないけど。
0225名無しの笛の踊り垢版2019/03/04(月) 15:25:12.46ID:7hxw/tpM
若い頃の録音はいい。

なんか後はどうでもいいっていうか。
0226名無しの笛の踊り垢版2019/03/04(月) 16:09:03.14ID:29lQzDwu
後期のストラヴィンスキーとかマイナーな作品も奇をてらわない演奏で取り上げてるのは好感持てる
0227名無しの笛の踊り垢版2019/03/23(土) 19:03:43.11ID:NY6VrE3v
チョピン
0231名無しの笛の踊り垢版2019/04/03(水) 20:43:44.08ID:p17xA/OA
ノクターン全集は素朴なのが好み・装飾や濃厚なのは苦手
0232名無しの笛の踊り垢版2019/04/06(土) 11:37:41.10ID:oRvQXT/u
全集ならエルバシャとマガロフ
0233名無しの笛の踊り垢版2019/04/06(土) 12:54:41.55ID:yminJTYJ
>>231
同意
逆にバラードは装飾の凝った濃厚なのが良い
カツァリスみたいに細かい音をさりげなく散りばめたり
内声を浮き上がらせたりするとドラマチック度が上がる
0234名無しの笛の踊り垢版2019/04/07(日) 09:30:10.06ID:kt7EMNOQ
自分も濃厚なノクターンは好きじゃないな
例えばノクターン集というとピリスを奨める人が結構居るが、自分には合わない
自分はテンポが速いノクターンが好き。誰も見向きもしないユンディのノクターン集とか。
0235名無しの笛の踊り垢版2019/04/07(日) 14:38:08.30ID:f7N0AjcQ
ピリスは嫌いじゃないが、あのノクターンはしょっちゅう聴く気にはならないな
つべにあれば十分
0236名無しの笛の踊り垢版2019/04/07(日) 15:26:10.29ID:KvznEhHi
ノクターンは、やっぱチッコリーニでしょ
0237名無しの笛の踊り垢版2019/04/07(日) 16:56:22.97ID:nd6WX7rM
ノクターンはフー・ツォンかルービンシュタイン
異論は認める
0238名無しの笛の踊り垢版2019/04/07(日) 16:57:35.91ID:nd6WX7rM
ツィメルマンあたりがノクターン全集出してくれないかな
0239名無しの笛の踊り垢版2019/04/07(日) 22:49:24.90ID:lrq+aQ8p
ノクターンは丁寧にサラッと軽く弾いてくれるピアニストがいいね
0240名無しの笛の踊り垢版2019/04/08(月) 02:02:33.43ID:4Yv9TnFU
ダンタイソンのノクターンもええよフーツォンのソニー版には負けるかな
JVCのフーツォンと録音って違うん?
0241名無しの笛の踊り垢版2019/04/08(月) 09:26:56.48ID:sXm93j3c
知名度低いけど、フランソワ・デュモンのノクターン全集、結構いいよ
ナショナルエディションで弾いてるしピアノがファツィオリなのも個人的に好み
0242名無しの笛の踊り垢版2019/04/08(月) 10:05:33.11ID:0pKpJNXH
作品9-2の装飾ヴァリアント全部入りバージョンのおすすめある?
0243名無しの笛の踊り垢版2019/04/27(土) 18:21:35.51ID:o0cHcU72
>>242
全部入ってるか知らないけど、バリアント付きといえばナショナルエディションのCDの河合夕子のやつかな?
0244名無しの笛の踊り垢版2019/05/18(土) 18:53:22.43ID:10Yd3gSr
ノクターン第7番と第13番がすき!
0246名無しの笛の踊り垢版2019/05/18(土) 21:55:14.20ID:2WiE2P8U
自分が最初に好きになったノクターンが7と13だった
その後6、10、15、18も好きになった
他はまだよくわからない、嫌いじゃないんだけど
0247名無しの笛の踊り垢版2019/05/19(日) 12:54:45.24ID:cbop1c4c
ノクターンなら第17番がいちばん好き
あと第12番舟歌リズムで楽しく始まるのに最後は眠りに落ちるようにそっと終わる感じが好き
0248名無しの笛の踊り垢版2019/05/20(月) 13:51:46.45ID:POrk1tab
ノクターン3、8、10も良く聴く!
0249名無しの笛の踊り垢版2019/05/21(火) 12:10:06.75ID:JaBweu34
ノクターン第4番もいいよ
バラード2番のミニサイズって感じで
軽やかに始まるのにあとからいきなりドガーンと雷が落ちるみたいな二部構成
0250名無しの笛の踊り垢版2019/05/21(火) 15:52:27.65ID:ftNcwUdk
>>247
17ええよなあ
ホロヴィッツ御大の演奏で好きになった
最近は7-8を続けて聞くと至福やねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況