X



NHK クラシック音楽館 第8楽章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0054名無しの笛の踊り垢版2018/10/20(土) 21:07:22.75ID:uUI0Zhol
>>48
クレルヴォがつまらなかったのに同意ですが
シベ4も24時間は聴きたくない
シベリウスは他の曲にしてほしい
0055名無しの笛の踊り垢版2018/10/21(日) 02:41:59.73ID:BSZ5VAJi
来月はブロムシュテットの独演会だな。
最後の巨匠の最後になるかもしれない来日でNHKもあとどれくらい稼げるんだろ。
0056名無しの笛の踊り垢版2018/10/21(日) 12:21:55.24ID:tHyHjCMt
ブロムが最後の巨匠?
笑わせんじゃないよ!
最後の巨匠は朝比奈隆だってばぁwww
0058名無しの笛の踊り垢版2018/10/21(日) 20:55:30.45ID:/4prOqPn
>>53
ありがとさーーーん
知らんかった、録画予約できてよかった
ミッキーのぶっ飛びチャイコだぜーーーー
パパラッチ出川には負けんぞ・・イエ―ー
0059名無しの笛の踊り垢版2018/10/21(日) 21:08:55.98ID:tHyHjCMt
パーヴォもう出禁だ!何だあのシューベルト!
Nもいつもながら雑。
0060名無しの笛の踊り垢版2018/10/21(日) 21:12:23.80ID:LfIe59Ac
あのシューベルト良かったな
CDやライヴで色々聴いたけど一番楽しめた
0062名無しの笛の踊り垢版2018/10/21(日) 21:37:18.22ID:/4prOqPn
シューベルトの曲じゃないみたい
ハイドンかと思った(素人です)
0064名無しの笛の踊り垢版2018/10/21(日) 22:19:19.79ID:tHyHjCMt
大編成のハイドンはいいが、パーヴォの解釈は浪漫に過ぎて嫌。
0065名無しの笛の踊り垢版2018/10/21(日) 22:40:33.36ID:tHyHjCMt
何でパーヴォはエストニアでもあんなつまらん曲を演奏するのだろうか?
0066名無しの笛の踊り垢版2018/10/21(日) 22:41:49.27ID:tHyHjCMt
何でパーヴォはエストニアでもあんなつまらん曲を演奏するのだろうか?
0067名無しの笛の踊り垢版2018/10/22(月) 06:06:02.14ID:25j0X9K9
ネーメじいちゃん元気だね
映像で初めて見た
0070名無しの笛の踊り垢版2018/10/22(月) 12:18:40.83ID:5tv0ItoX
ヤルヴィ一家ってなんだかキモい。みんな一流ではないしwww
0071名無しの笛の踊り垢版2018/10/22(月) 15:24:23.26ID:5tv0ItoX
ネーメも酷いね。三流の作曲家ばっかり手がけたすえの四流化。
0072名無しの笛の踊り垢版2018/10/22(月) 18:44:36.93ID:6tAUUFa4
オッタマゲ―――ーーー
ミッキー節、炸裂!!!!!!
楽員もビックリ、お客もビックリ
最後のシューベルトが、嫌味に聞こえる
こういうの、上流階級の人が下品と言ううんだろうね
0073名無しの笛の踊り垢版2018/10/22(月) 22:15:01.13ID:yP6ONn8V
テツラフもベトナムまでよく来てくれたね
ミッキーつながりか、いや、マロつながりか
やっぱり、NHKとの金つながりかも
でも、スペイン交響曲は、カプソンのほうが面白かった
スペインの風を感じたような気がした
0075名無しの笛の踊り垢版2018/10/23(火) 05:36:17.73ID:pGMZ20/A
誰も見てないな、思いっきりやったれ、と思ったのかな、カメラ回ってるのに
最後の畑起こしパフォーマンスはやりすぎ
N響の技術力は凄い、ミッキーは思いっきりドライブさせた演奏、信号無視のスポーツカー
これだけ縦横無尽にやった後に、シューベルトの冬の旅、違和感あったわ
その題名が、クラシックの源流だと、ということは下流に来るとこれだけ汚れますってか
嫌味なディレクターだな、最高潮の興奮が醒めちゃうわ
0076名無しの笛の踊り垢版2018/10/23(火) 10:49:23.92ID:BJrWkRXJ
N響嫌いなんですが、どうしたら好きになれるでしょうか?
0079名無しの笛の踊り垢版2018/10/23(火) 16:17:42.67ID:BJrWkRXJ
>>77
N響がなかなか上手くならないので、生まれてこのかた受信料を払った事がありません。このままでいくと一生受信料未払いになるかもしれません。
0080名無しの笛の踊り垢版2018/10/23(火) 16:21:18.01ID:BJrWkRXJ
>>78
池田ショコタンが好きでしたが、まだ在団しておられるのでしょうか?
0082名無しの笛の踊り垢版2018/10/23(火) 16:35:27.40ID:BJrWkRXJ
サンクス。一度だけ受信料払ってみますか。
0083名無しの笛の踊り垢版2018/10/23(火) 19:40:09.39ID:NMJXmpC4
キライなら嫌いで構わないんじゃない
どっかスキなオケあったら、追っかければいいでしょ
このスレ見てるということは、まんざらでもないんでしょ
0084名無しの笛の踊り垢版2018/10/23(火) 21:00:07.35ID:Bse9w99S
>>83
クラシック音楽館は好きだけど。N響は生では当たり外れが激しい気がします。読響や都響ではあんまり違和感ないんですが。まあ好きなオケ通いをしながら、N響にも足を運んでみます。優しいレスありがとうございました。
0085名無しの笛の踊り垢版2018/10/23(火) 21:39:12.48ID:lEV2e5lQ
>>84
無理してN響聴かなくていいよ
苦行が好きなの?
それから受信料払ってないならEテレ観ないでくださいね
0086名無しの笛の踊り垢版2018/10/23(火) 22:43:33.23ID:Bse9w99S
>>85
苦行わりとすきです。受信料は身体障害者手帳貰ってますので、本来は要りません。Eテレは当然観続けます。
0088名無しの笛の踊り垢版2018/10/23(火) 23:34:16.71ID:Bse9w99S
そうですか。出産された後辞められたのかと思っていました。首席の茂木さんよりショコタンの音色が好きです。情報サンクス。
0089名無しの笛の踊り垢版2018/10/24(水) 05:41:24.63ID:Nksg5OI/
尾高さんの5番とミッキーの4番を最近聞いたけど
やっぱ、4番の方が普通に聞ける、5番は盛大に盛り上がるけど、面白いと思わない
本人も5番は失敗作だと言ってるし
0090名無しの笛の踊り垢版2018/10/24(水) 07:27:45.59ID:xbzSw5/g
>>86
だったら最初からそう言いなよ
>>79ではN響が上手くならないから受信料未払いって言ってんじゃん
めんどくさい人だね
0093名無しの笛の踊り垢版2018/10/24(水) 09:31:13.12ID:vy29Crds
クラシック音楽館が好きと言いながら3年間池田さんを見たことないとか、どうかしてる
まぁこういう人が喋ることに整合性を求めるのは酷だけどさ
0094名無しの笛の踊り垢版2018/10/24(水) 15:52:46.40ID:QMocDSJO
丸1年くらい産休取ってたし、復帰後も
明らかに乗り番減らしてるからなあ
0095名無しの笛の踊り垢版2018/10/24(水) 21:17:57.74ID:WEArf/S7
最後の伊福部も妙にハマってた
チャイコに勝るとは言わないけど
そんなに劣っているというほどでもないような、気がしないでもないような気がする
0096名無しの笛の踊り垢版2018/10/24(水) 21:32:13.64ID:Q6BIgW2r
ここにレコード芸術やWikipediaの受け売りの白痴ニワカでもいるか?wwwwwwwwwwwwwwww

低学歴のバカか知的障害者で、どっかのバカ会社の子会社やノンキャリ公務員、あるいは法定の障害者枠で働いてる動物wwwwwwwwwwww

どっちにしろ、そういう白痴ニワカが、N響なんかをネットかFMあたりで聞いて悦に入ってるwwwwwwwwwwwww

ニワカ、逃げてんじゃねえぞwwwwwwwwwwwwwwww
0098名無しの笛の踊り垢版2018/10/25(木) 12:03:48.24ID:mMjkxSxC
11月4日(日)放送
<N響1894回 定期公演>

N響桂冠名誉指揮者のヘルベルト・ブロムシュテットが、
モーツァルトとブルックナーという
自らが愛して止まない2人の作曲家が遺した名曲を披露します。

前半は、モーツァルト作曲の交響曲第38番ニ長調「プラハ」。
メヌエットのない3楽章構成の曲です。

そして後半が、ブルックナーの最後の作品となった交響曲第9番ニ短調。
ブルックナーが「愛する神」に捧げたとも言われるこの曲も、
終楽章が未完に終わったため、第3楽章のアダージョで終わります。

ニ長調とニ短調を並べたプログラミングの妙も含め、
ブロムシュテット自身が、案内人・MAROとの対談の中で、
作品や作曲家の魅力について語ります。

1.交響曲 第38番 ニ長調 K.504(モーツァルト作曲)
2.交響曲 第9番 ニ短調 コールス校訂版(ブルックナー作曲)

管弦楽:NHK交響楽団
指 揮:ヘルベルト・ブロムシュテット
(2018年10月13日 NHKホールで収録)
0099名無しの笛の踊り垢版2018/10/25(木) 20:38:45.28ID:nBE9VrUa
壮大な9番
非常に聞き応えがあった
まとまってないとか、音響的な点であらを探す人には向いてない
0100名無しの笛の踊り垢版2018/10/27(土) 09:10:38.43ID:/9K5Lt0+
パーボさんの102番、楽しかった
ウィンナーワルツやハイドンなんか、歌ってましたね
ゲンオン的音響美の追求から、クラシック本来の歌心の追求へ
すこし方向転換してきたのかな
0101名無しの笛の踊り垢版2018/10/27(土) 13:22:53.56ID:K8LtLb+J
>>100
というか、オケによって使い分けてたでしょ。
カンマーフィルだとこの芸風だよ。

N饗とでは編成のでかい物やりがちだけど、
きりっとしたこの小編成路線をもっとやって欲しい。
0102名無しの笛の踊り垢版2018/10/28(日) 00:12:41.05ID:xCl6p4oc
芸風?
指揮者は、芸人か芸術家か?
この点について、明日、論ずる
0104名無しの笛の踊り垢版2018/10/28(日) 17:12:09.99ID:mT1Fxjkp
自分の芸術的表現とピタッとくる楽曲なら、何回もやりたくなるのが芸術家
必然的にレパートリーは狭くなってくる、クライバーしかり、朝比奈先生しかり
自分の音楽的才能が多彩であるのをいいことに、何でも器用にこなすのが芸人
必然的にレパートリーは広くなってくる
0105名無しの笛の踊り垢版2018/10/28(日) 20:36:39.50ID:hbFyzRIV
下らん、芸術家かどうかは聴衆が決めればいい事
レパートリーで決めるなんて大馬鹿者
0106名無しの笛の踊り垢版2018/10/28(日) 21:45:57.13ID:76HAdtgz
演奏者が幅をきかせる時代はいい加減終わってほしいものだ。
0107名無しの笛の踊り垢版2018/10/28(日) 22:31:17.75ID:9MiF10N4
私も朝比奈先生は偉大なる芸術家だと思う
そうすると同年のカラヤンは芸人?
0108名無しの笛の踊り垢版2018/10/28(日) 23:01:40.96ID:hbFyzRIV
御大は誰かが言ってたように千両役者が正解
あのブルックナーはとても心地良かったけどな
0109名無しの笛の踊り垢版2018/10/28(日) 23:36:21.92ID:9UWGsUMt
朝比奈先生は、ほぼ100%の芸術家
クライバーは、8割芸術家で2割芸人風(ニューイヤーがあるから)
カラヤンは、2割芸術家で8割芸人肌
パーボォは、ほぼ100%芸人と言える
バースタインも芸人だと思っていたが、いい曲も作曲してるので、芸術家と言えるかも
0111名無しの笛の踊り垢版2018/10/29(月) 01:54:19.64ID:7FmBeILU
>>109
クライバーのニューイヤーは芸術だと思うよ
0113名無しの笛の踊り垢版2018/10/29(月) 17:11:57.56ID:Y13YLlpM
朝比奈御大は「偉大なるアマチュアリズムの権現」みたいなところがあったなあ
クライバーやカラヤンみたいな器用さは微塵もなかったが、深い精神性をお持ちだった
0114名無しの笛の踊り垢版2018/10/29(月) 19:18:16.51ID:7FmBeILU
>>113
違うでしょ。カラヤンは器用かも知れないが、クライバーは不器用っていうか、そんな比較自体無意味なんじゃないかな?と、思うんだけど。
0115名無しの笛の踊り垢版2018/10/29(月) 20:43:53.43ID:VI0CPfBR
ベートーベンとウィンナーワルツ
あくまで厳格な様式性の権化と妖艶な華麗なる音楽
彼の中でどう折り合いをつけていたのか
彼の芸術的感性の真実はベートーベンにあると思いたい
だから、ウィンナーワルツは、彼の中では余技であると思いたい
表現形式が全く異なる音楽を、うまく表現して聞かせる技は、やはり「芸」じゃないかな
0116名無しの笛の踊り垢版2018/10/29(月) 20:45:48.98ID:3BRtzCQX
>カラヤンは器用かも知れないが、クライバーは不器用っていうか

比較してますがなw
0117名無しの笛の踊り垢版2018/10/29(月) 21:20:12.17ID:ZURqYuLr
何‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎

夜店の一平チャンが旨すぎて、マロが射精している‼︎‼︎
0118名無しの笛の踊り垢版2018/10/29(月) 23:11:49.21ID:7FmBeILU
>>116
だからそういう短絡的思考をしてしまう私がるが、それ自体無意味なんじゃないかなと思っているわけです。
0119名無しの笛の踊り垢版2018/10/30(火) 15:06:05.07ID:8OJL8qWT
ガルルル!
0121名無しの笛の踊り垢版2018/10/30(火) 17:29:14.44ID:7fkNj8m/
ホント、そうだね、日曜のブル9が楽しみだ
演奏より楽しみなのが、対談だ
プロムシュテットさんが、どこに座るか
また左側に座らせたら、前代未聞の恥かきもの
キュッヒルさんの時もパーブォさんの時も、左側に座らせた
有識者から意見を聞くときは、右側に座ってもらって
インタビュワーが「この点はいかがでしょうか?」ってやるのが常識
世界第一級のオケのコンマス、世界的な名指揮者?
そして間違いなくクラシック音楽界に名指揮者として名を残す方を左に座らせて
「この点は、どうだい?」なんてやったら、世界の笑いものになる
0123名無しの笛の踊り垢版2018/10/30(火) 21:33:44.71ID:TwBl2jf8
突っ込みどころが違うんじゃねえのか
あの低俗番組と思われる、○○○御殿でも
ゲストはちゃんと右側に座らせている
0124名無しの笛の踊り垢版2018/10/30(火) 21:47:41.81ID:xKgqZM3B
欧米ではゲストを左側に座らせるのが普通だよ。あの癇癪親父キュッヒルでさえ怒らずにニコニコしてたでしょ。小澤さんを左側に座らたらそりゃあ問題だろうが、ブロム翁はガイジンだし世界的指揮者でもないからオケイ。
0125名無しの笛の踊り垢版2018/10/30(火) 22:32:51.31ID:TwBl2jf8
なんか、こじつけに聞こえる
ここは日本だしなあ
キュッヒルは、いまや雇われの身だし、遠慮してたんだろ
パーボも、「いい部屋だね」なんて、おべっか使ってた
だいたい、コンマスにむくれられると、指揮者も困るんだよ
0127名無しの笛の踊り垢版2018/10/30(火) 23:39:20.15ID:xKgqZM3B
>>125
そこまで言うから、NHKの知人に連絡して調べてもらった。ブロムは左側だって。
0128名無しの笛の踊り垢版2018/10/31(水) 00:04:46.23ID:fRaLkokL
NHK談だと、ブロムのインタビューは欧米流に左側に座って貰ったと言うこと。画像あるから分かるでしょ。
0130名無しの笛の踊り垢版2018/10/31(水) 00:28:05.93ID:j/BT4kL+
妙な言いがかりを付ける前にパーブォとかプロムシュテットとかいう表記を正しなさい
0131名無しの笛の踊り垢版2018/10/31(水) 03:08:17.26ID:UCYp714/
俺の考えすぎかな?
でも、やっぱりあいつが偉そうに見えるんだ
どう考えても、対等じゃないだろ
×日本の常識は、世界の非常識
○郷に入れば郷に従え
0132名無しの笛の踊り垢版2018/10/31(水) 04:36:06.34ID:yPMrttIx
画面に向かって右側に入り口があるかもしれないじゃん
日本のルールに従うなら、カメラから見て右とか左とかじゃなくて、部屋の構造で上座下座が決まるのでは

てか将棋で見慣れてるからか、普通に左が上座に見えるけど

マロが偉そうに見えるのは体格のせいだと思うよ
どっちに座っても同じ
0133名無しの笛の踊り垢版2018/10/31(水) 04:57:59.79ID:UCYp714/
パーボが入ってきたのは、左側から
だから、右側が上座
少し前に、キュッヒルさんと奥さんがNHKのインタビューを受けてた
その時は、インタビュアーが左側でキュッヒルさんが中央、奥さんが右側だった
あの時のひたむきなキュッヒルさんの話ぶりにとても好感を持った
これが世界のトップオケのコンマスを長く務めた人の態度なんだなと思った
日本人以上に謙譲の美徳を備えた人だよ、どっかのコンマスと違ってね
0134名無しの笛の踊り垢版2018/10/31(水) 08:07:48.38ID:ufc1U4NK
アメリカのトークショーだとホスト右でゲスト左だな
んなもんゴチャゴチャ気にすんなよもう
0135名無しの笛の踊り垢版2018/10/31(水) 08:49:01.54ID:UCYp714/
徹子の部屋でも、徹子が右でゲストが左
でも、ゲストは有識者じゃなくて芸能人つうか芸人
まあ、芸人扱いつうことね、音楽館も
0136名無しの笛の踊り垢版2018/10/31(水) 09:09:36.70ID:XGSUCJwE
国際的な標準儀礼は本人たちの右手側(正面から見て左)が上位
サミットや宮中行事を見るとよくわかる
0138名無しの笛の踊り垢版2018/10/31(水) 12:11:15.74ID:XGSUCJwE
>>137
それ関東雛ね、京雛は日本古来の伝統(左手側上位)
に従ってお内裏様は向かって右
0139名無しの笛の踊り垢版2018/10/31(水) 13:15:36.95ID:IIzDeOo8
>>131
>×日本の常識は、世界の非常識
>○郷に入れば郷に従え

おまえが一番無意味に偉ぶってるね
どうでもいい事で
0140名無しの笛の踊り垢版2018/10/31(水) 21:48:38.25ID:qV3yhx35
「俺は、右だ左だと原理主義的なことを言ってるんじゃないんだ
 NHKの心の在り方について言ってるんだ」
「何を偉そうに、バナナのたたき売りをやってる分際で、この金やるから
 タクシーでNHKに行って来い!!バシーーーー!!!!」
「おいちゃん、それを言っちゃーお終いだよ、そうだよ、俺はこの家の厄介者だよ
 毎年帰ってくる翼黒たちも、ある日を境に、ぱったり来なくなることもあるんだぜ、あばよ」
「おいちゃん、言い過ぎよ、お兄ちゃん帰ってきて!!!!」
「いいよ、さやか、ほっとけ、そのうち帰ってくるよ、かばん、忘れてんだから・・・・」
「もーーー、バカね〜〜」
0142名無しの笛の踊り垢版2018/11/01(木) 01:15:40.45ID:73o4VA+w
ブロムシュテットのブル9はそれはそれは酷い出來だった。大体彼のブルックナーを聴くのが馬鹿なのだろうが、朝比奈隆やヨッフムエトセトラと異質のブラームス的アプローチには辟易だった。聴いてない人は音楽館でどーぞ。
0143名無しの笛の踊り垢版2018/11/01(木) 01:34:15.52ID:Tyd4DPD/
それは出来が酷いんじゃなくて、自分の好みと合わないだけだろ
0144名無しの笛の踊り垢版2018/11/01(木) 05:17:28.22ID:emJ1KB90
そうか?、いい演奏だったと思うけどね
ブルックナーの音響の構築性と深い宇宙的神秘性があったように聞こえた
そりゃ、朝比奈先生の吶々とした語り口とは違うけど、あの演奏もありだと思う
話は違うけど、朝比奈先生がシカゴを振ったブル5、もう一回聞きたいもんだ
ありゃ、賛否両論があったよね、現地で
0145名無しの笛の踊り垢版2018/11/01(木) 11:56:23.89ID:YxrN0jhf
ブロムシュテットにはブルックナー脳がないんだから仕方ない
朝比奈はブルックナー脳しかないからいい。
0146名無しの笛の踊り垢版2018/11/01(木) 22:30:53.56ID:bGFamaGd
>>142
朝比奈もヨッフムも好きだけど、自分としてはあのブル9には大賛成。
ブル8で同じアプローチをされたら話は別だが。

ブラームス的アプローチという評には同意。
0147名無しの笛の踊り垢版2018/11/01(木) 23:06:13.55ID:m57Wpd4y
>>146
そう言う聴き方が出来るアナタが羨ましい。
0148名無しの笛の踊り垢版2018/11/03(土) 07:48:41.66ID:J/utzE+v
あーーーーーーー
明日が楽しみだ、いろんな意味で
0149名無しの笛の踊り垢版2018/11/03(土) 20:37:52.21ID:PI/QMUxP
ヤルヴィのときもそうだが、
演奏の良し悪しと、
好みの演奏かそうでないかが
区別できないやつが多い気がする。
そういうやつは聞き専に多い気がするが。
0150名無しの笛の踊り垢版2018/11/03(土) 21:52:58.00ID:qs1oMFSa
>>149
おまいアホか!好みと良し悪しなんてどちらも主観的なもので、比較対象にもならないやんけ!!!
0152名無しの笛の踊り垢版2018/11/03(土) 22:06:13.45ID:qs1oMFSa
>>151
どうちゃうねん!!言うてみいわれ!!!
0153名無しの笛の踊り垢版2018/11/03(土) 22:12:02.24ID:OMyWm4pl
音色も美しいし高い技術を持っているのがよく分かる
だから演奏としてはとても良い、でもテンポが速すぎるところがあってこれは自分の好みじゃないな

ってことがあるの、分かるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況