【巨匠】小澤征爾・音楽塾【指揮】24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/02(木) 01:46:20.15ID:1s83wsAi
小澤征爾BIOGRAPHY
https://www.universal-music.co.jp/seiji-ozawa/biography/

小澤征爾Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%BE%A4%E5%BE%81%E7%88%BE

小澤征爾 | Seiji Ozawa - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
https://www.universal-music.co.jp/seiji-ozawa/


前スレ
【巨匠】小澤征爾【復活】第23演目目
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/classical/1541593175/l50
632名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/29(火) 20:18:47.35ID:eJ5GujaZ
もう喋れなくて入れ歯も不要なんだろう。
流動食?
2022/11/29(火) 21:44:44.33ID:l9t5LGxX
>>631
BOOK OFFのマストアイテム
634名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/30(水) 00:05:45.60ID:qenHQaqu
一刻堂の操る腹話術人形に似ている。古いか。
2022/11/30(水) 01:18:36.13ID:qEJNyl2V
生前音楽葬だな
2022/11/30(水) 09:13:54.35ID:YVy4GxUm
無様で醜悪、最悪の老年
637名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/30(水) 09:56:07.40ID:mO2KeeWY
醜態を晒しても伝えたいことがあるのか、それとも醜態を晒すことを拒否したくともできないほどなのか
638名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/30(水) 17:22:00.17ID:3HwMrlNb
小澤はまだか?
2022/11/30(水) 21:42:12.39ID:Si3HuCrS
>>637
後者に決まってるな
介護施設から連れ出されたボ○老人みたいな顔になっちゃったよな
2022/11/30(水) 22:41:32.91ID:/CvxC+AB
小澤は幸か不幸か過大評価されてきた というか利用されてきた指揮者だった
そんな小澤の人生を象徴するのがウィーン音楽監督就任だったろう
「ボストンの後」を誤ってしまった このポストは小澤に相応しいものではなかった
そこで期待されるような能力はなかったし 小澤の持ち味を生かすポストでもなかった
それでも就任してしまった そう望まれ そう仕向けられ その気になってしまった
新日フィルくらいのところでさらに経験を積む機会は永遠に奪われてしまった

それが今 それ以上に小澤の人生を極めた状況になってしまっているように見える
87歳 そりゃもういつ何があってもおかしくない年齢だよ
同世代の岩城や若杉はとっくに亡くなってしまったけど でも小澤は生きてるんだよ
体を壊したとはいえ引退もせず 出てきたと思えば>>627だよ
しかも演奏家の血肉たる公演じゃない
なんだか話題性があるというか金のかほりすらする仕事だよ
史上初 宇宙にオーケストラの音を届ける(笑)
何の意味もない 意味があったとしても一流の演奏家がやる必要もない仕事じゃないか!

朝比奈さんは87歳から6年生きたよ
生きただけじゃない バリバリ現場に出まくってそこからさらにひと皮剥けたんだよ
小澤だって若いころからの勉強熱心さは誰もが認めるところ
人柄には問題もあっただろうけど勉強熱心だったことを否定する人はいないだろう?
派手に仕立て上げられてしまったけど本来はコツコツ積み上げるタイプの人間だったんじゃないのか
そういうタイプだからこそ地味にでも舞台を踏み続けなきゃいけなかったんだよ
それでこそ晩年に開花したはずだったんだ
熟してもいない果実をもぎ取って神棚に据えた人たちがその機会を奪ってしまったんじゃないのか?

今回のエグモントは小澤の音楽人生を象徴している その人生の集大成だ
哀しい哀しい音楽
「彼ら」はこの状況すら「過大評価」してしまうんだろう

一見恵まれた環境が最終的には不幸の源だったんだろう
塞翁が馬というとありきたりだが まあ世の中にはこんなことがよくあるんだろうね
ままならないものだなあ
641名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/30(水) 22:49:48.29ID:WV+Myeup
翁はあんなに元気なのにな
怪我したのに復帰してピンピンしてる
長寿遺伝子エリートなのかな
642名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/30(水) 22:50:23.32ID:WV+Myeup
最後は遺伝子だよ
老いたのは小澤のせいじゃない
643名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/30(水) 23:48:12.12ID:3t9xA+Ee
まあ松本市にえらい金かけさせちまったからな。
本人もなんとか貢献したいんだろう。しかしあんなフガフガした姿晒すのは
昔を知るものは寂しい限り。
2022/12/02(金) 11:01:37.08ID:soloH3i9
>>634
わろた
645名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/02(金) 13:56:41.27ID:rPhiRgN6
ブロム翁が来年10月も来るってよ
翁スゴすぎ
何歳だっけ
2022/12/03(土) 02:36:05.73ID:KN9Y5pBk
https://www.youtube.com/watch?v=vwQcAqCCXmE
クレンペラー・ラストコンサート

1971年なんでクレンペラー御大が86歳の時かな
翌72年に引退、73年に永眠
647名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/03(土) 03:18:57.66ID:3307K4RK
朝比奈隆 87歳のシカゴデビュー

ブルックナー5番フィナーレの最後のところ
https://youtu.be/kej1DXVAOK8?t=2087
2022/12/03(土) 07:32:56.55ID:NLVuKxqi
朝比奈さんは晩年の映像がけっこう残ってるけど
7月のブル8はまだけっこう元気そうなんだよね
それが9月のブル9は痛々しいくらい痩せてしまってる
でその年末に亡くなってしまった 弱り始めるとあっという間だなあと
朝比奈さんは癌があったらしいからそれでなのかもしれんが

小澤さんは若くして体壊してそこから長いのも辛いもんだね
やっぱりウィーンが相当負担だったんじゃないかと思うんだよなあ
649名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/03(土) 11:54:23.46ID:J/ckUps7
>>646
あんだけ何回も死にかけてこの歳まで生きててくれたのは感謝だし奇跡だよな。
2022/12/04(日) 10:44:55.87ID:qYP1jFcZ
佐京 小丸子
私は慢性副鼻腔炎とアレルギー鼻炎持ちです。副鼻腔炎が酷くなると頭痛がします。
私はワクチンは三回やりましたが、もうやりません。
これ以上やったら多分アナフィラキシーショック寸前の症状が出そうで怖いです。
インフルエンザのワクチン接種で二回高熱が出て一週間寝込みました。
今回のワクチンも結局全て高熱が出ました。これ以上やると自己免疫力が低下しそうで怖いのでもう4回目以降はやらないことにしました。
651名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/04(日) 18:23:28.87ID:zhN/FfDL
小澤はもう何年も前から人前に出て来るときは
いつも泣いてばかり居るが、昔は日本国内でも世界に出ても
あれだけブイブイ言わせて来てたんだから
キャラに合わないよ
もう泣くところは見たくないよ
長嶋も猪木も病気になってからも泣かないよ
泣くくらいなら、むしろウィーンでどういうことがあったか
暴露本を出してくれる方がまだいいよ
652名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/05(月) 04:02:43.30ID:HlmUAXNF
人前で泣くとか佐渡レベルに落ちてしまったのがなんとも
2022/12/05(月) 06:00:12.30ID:PnkUs7iB
認知症もよく泣くからな
2022/12/05(月) 06:49:08.29ID:PWRYowS7
つまり佐渡は…(納得)
655名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/06(火) 12:15:12.27ID:A6KblD8D
【音楽】YOSHIKI、HYDEらの新バンド大コケ!
YouTube登録者はわずか1.6万人… ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670223528/
2022/12/06(火) 16:22:27.31ID:gxFrVFro
>>651
この人は昔から大勢の人の前でのマナーがなっていなかった。見苦しい。

人前で泣くようになるのは老人性のものだから聡明な人の中には年を取り始めると、
老い先には気を付けようと自戒する人もいる。
657名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/06(火) 20:02:42.79ID:Zph3oKNc
指揮者ってそんなに人前で泣いちゃダメなのか?
まあ少女じゃあるまいし普通は自制するか
658名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/06(火) 21:11:28.89ID:WgsfIZHB
そもそも大陸生まれなので感情表現が内地人と異なるんだろう
また、そこが海外で持てはやされた要素でもあると思う

大陸生まれの成功者では他に李香蘭、三船敏郎、安部公房、赤塚不二夫などなど
いずれも日本社会では浮いてしまうタイプだ
659名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/06(火) 21:30:34.10ID:ZozGZ8d5
涙ぐむくらいはいいけど佐渡みたいに号泣寸前は気持ち悪い
2022/12/06(火) 21:35:05.73ID:ZSlrihrD
佐渡がベルリンで泣いてたのは汚い涙だったな
何の涙か考えると本当に気持ち悪くなる

綺麗な涙だと思ったのはN響アワーで若村麻由美が演奏に感動して声が詰まったとき
確か尾高忠明のブラームス交響曲第1番だったと思うんだけど
あの回の録画誰か持ってないかなあ
もう20年くらい前だと思うけど未だに覚えてるんだよね
スレ違いですまないけど思い出すたびに尋ねるようにしているんだ
2022/12/07(水) 22:36:20.18ID:znC9BK0P
靖国神社 山口健史
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1664696829/
2022/12/07(水) 22:40:41.36ID:znC9BK0P
僕の師匠のレナードバーンスタインが
663名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/10(土) 00:54:22.47ID:9hmjTKJZ
アナザーストーリーズ
「小澤征爾 悲願のタクト~北京に流れたブラームス~」
NHK 総合 12月16日(金) 22:00~22:45

1978年、世界の小澤が中国の中央楽団と共演した。
中国では文化大革命で西洋音楽はブルジョア的だと否定されたが、
日中の国交が回復し、文革が終わると小澤とのコンサートが実現した。
小澤は旧満州国生まれ。父は建国の理念に共鳴するが、やがて軍部と決別。
真の友好を訴えるが敗戦で帰国し中国を再び訪れることはなかった。
征爾は亡き父への思いを胸に中国に渡る。
小澤の家族と、その後世界に羽ばたく中国の音楽家たちの物語。
664名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/10(土) 00:58:43.36ID:9hmjTKJZ
武田鉄矢の昭和は輝いていた
【山本直純・クラシック音楽を大衆に広めた奇才】

BSテレ東 12月16日(金) 20:00~20:54

世界的な指揮者として知られる小澤征爾が直純について語る貴重な映像を紹介。小澤征爾が語る山本直純の姿とは?
2022/12/10(土) 02:28:29.99ID:+dwLFL7V
小澤征爾さん指揮、オーケストラ生演奏を宇宙の若田さんへ—史上初実現の舞台裏
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/column/c2212_1.html
666名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/10(土) 12:54:47.54ID:FNQVQfwY
>>665
こんなしょうもない催し物なんか佐渡にやらせておけばいいのに、わざわざ老醜を晒して哀れだよ・・・・
667名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/10(土) 16:48:23.88ID:Z3qJsR2R
ご本人がどうしてもやりたかったなら、そこから何かを伝えたかったのならやるべき
もしそうでないのならもう解放してあげてほしい
指揮は自発的に振っていたように見えたので前者だと思いたい
2022/12/10(土) 17:47:41.63ID:G9lnSXu0
ジュニアオケとかユースオケがやるべき仕事だと思いました
669名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/10(土) 19:06:29.72ID:Z3qJsR2R
>>668
ユースオケなら企画に合ってそう
小澤さんが宇宙コラボのことをよく理解していないのにオケの前に連れてこられて指揮振ったって状況だったらつらい
小澤さん本人が宇宙コラボに前向きだったら賛成します
2022/12/11(日) 09:06:41.14ID:Xg5PIHYF
仮に小澤本人がやりたいと言ったとしても「出過ぎた真似」だろうと思う
小澤が出てくる必要性が全く理解できない
それこそ引退した大指揮者がユースオケと共演してとかならまだ分かるんだが
もう事情を分かってるサイトウキネン以外の前には出られない状況なんだろうな
今回の演奏は高齢者福祉大国、延命医療大国ニッポンの縮図でしかなくて吐き気を催す
671名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/11(日) 14:15:15.14ID:aftyj5wy
宇宙にって言ってもISSだから。みたいな感じで
672名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/13(火) 12:40:11.14ID:CMg8D+5R
>>663
征悦のファミリーヒストリーの焼き直しが入ってそうだな
673名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/16(金) 20:35:34.74ID:7fG0I3UU
>>664
山本直純のが放送中
小澤もいっぱい出てくる
 
2022/12/17(土) 03:06:23.52ID:RQDhW9Gu
ドキュメンタリー「OZAWA」で小澤のレッスンを受けてる中国人が自信満々で、方や小澤に絞られてボロボロになってる十束と
対照的に映しててその後どうしてるのかと思ってたが
そこそこ活躍してたんだな
675名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/17(土) 11:23:45.45ID:fBBRDb2B
その中国人て誰❓
2022/12/17(土) 12:10:27.56ID:Mz/hydqs
>>675
ムハイ・タン
>>663で採り上げられてた
2022/12/17(土) 15:48:41.80ID:rqfiTmqz
>>675

https://en.wikipedia.org/wiki/Muhai_Tang
Muhai Tang
2022/12/17(土) 16:20:06.80ID:uZnBL+Tw
>>677
漢字で書くと湯沐海か。カナだとムーハイ・タンと書かないと中国名ぽくないな。
679名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/17(土) 17:55:20.41ID:Q08GBCxb
山本直純さんかっこよかった
でも小林亜星は一枚上手だった
2022/12/18(日) 18:21:09.24ID:y7GYXwtc
>>674
十束はどこ行ったんだ
681名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/18(日) 20:57:56.50ID:OEM7gUJW
十束ニーニとかいうくだらない親父ギャグ以外何もない人
2022/12/18(日) 22:52:58.40ID:aHZnZXbg
NHK FMの名曲スケッチとか聴いてると十束さんや山本さんの指揮したものがよくかかってる
いつの録音なんだろうって思うけど
683名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/18(日) 23:25:08.16ID:d9RPDrX4
故人の演奏も多いよね
小松一彦とか出てくると聴き入ってしまう
2022/12/25(日) 12:20:44.90ID:2lK+R437
小澤征爾 くるみ割り人形

とGoogleで調べようとして

小澤征爾 くる

まで入力したら

小澤征爾 車椅子
小澤征爾 車いす
小澤征爾 くるみ割り人形

が候補に出てきた
2022/12/25(日) 12:23:23.23ID:2lK+R437
ちなみに

車椅子人間

は候補に無かった
686名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/26(月) 10:36:05.66ID:FMDTp4g3
小澤はまだか?
2022/12/31(土) 11:15:23.96ID:PS1MBVvc
まだ?
2023/01/01(日) 16:19:41.04ID:E1q/gsoj
今更ながらアナザーストーリー見た
元気そうな兄貴見てると本当に情けなくなる
689名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/01(日) 22:10:42.53ID:0DfUOvaZ
何気にヤバいよね
690名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/06(金) 06:49:43.05ID:S8oEOVUW
https://i.imgur.com/qdrt5Ng.jpg
https://i.imgur.com/NrS6vtt.jpg
https://i.imgur.com/HXxq6V7.jpg
https://i.imgur.com/ABXxgvK.jpg
https://i.imgur.com/roqV0jX.jpg
https://i.imgur.com/hDnmBtT.jpg
https://i.imgur.com/9qzsVoB.jpg
https://i.imgur.com/izRLl0A.jpg
https://i.imgur.com/WEPh2D1.jpg
https://i.imgur.com/lfgqwZ2.jpg
https://i.imgur.com/ud01MI7.jpg
https://i.imgur.com/XRBrUXk.jpg
691名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/14(土) 19:03:54.78ID:/99z5jOv
小澤はまだか?
692名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/14(土) 20:12:11.63ID:rab4Vbhn
小澤のニューイヤー2回目はまだか
693名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/19(木) 03:50:17.04ID:PK6kJI6U
○女が事務局乗っ取って小澤を生かさず殺さずコントロールしてるんだよな
694名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/19(木) 10:53:39.20ID:1ElbM375
小澤はまだか?
695名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/19(木) 11:33:22.31ID:90Em5e42
何待ちだよ
696名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/22(日) 14:36:29.82ID:W2PIpE+q
小澤さん
さすがに煙草はやめたんだろうね
2023/01/23(月) 12:32:10.46ID:9+I5ptJI
ほかにもあらゆることをやめてるよ
2023/01/23(月) 21:51:48.92ID:+Bj4w+m3
明日は親戚のオザーの弟弟子とメシ食う
2023/01/23(月) 21:52:04.25ID:+Bj4w+m3
オザー情報聞いてくる
2023/02/03(金) 11:17:03.62ID:ToaYAQXk
くれぐれもここに書かないようにね
2023/02/07(火) 21:17:32.69ID:x5dYBX1N
ジョン・ウィリアムズが今年のOMFに指揮者として出演
2023/02/08(水) 01:54:42.59ID:DT13AWVM
>>701
見るからにネタレスだと思ったらマジかよ!w

【速報】ジョン・ウィリアムズが松本で「スター・ウォーズ」を指揮へ 2023セイジ・オザワ松本フェス|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
ttp://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023020700718
| 「スター・ウォーズ」「E.T.」「ハリー・ポッター」などの作曲で知られる映画音楽の巨匠ジョン・ウィリアムズさんが、
|松本市で今夏に開く「セイジ・オザワ松本フェスティバル」でサイトウ・キネン・オーケストラ(SKO)を指揮する。
|フェス実行委員会が7日、発表した。

| ウィリアムズさんは、フェス総監督の小澤征爾さんとの交友が深い。ボストン交響楽団で音楽監督を務めていた小澤さんの招きで、
|ウィリアムズさんが1979年にボストン・ポップス・オーケストラの指揮者に就いたことでも知られる(1980~93年に音楽監督)。

| 実行委によると、フェスにウィリアムズさんが登場するのは9月2日の「Bプログラム」。ウィリアムズさんの指揮でSKOが
|「スター・ウォーズ」など映画音楽の名作を演奏する。
2023/02/08(水) 02:03:46.74ID:DT13AWVM
>>702
というか、ウィーン、ボストン、ベルリンと来て、次に指揮台に立つのが松本なのかよ。
マエストロ・ジョン・ウィリアムズ、本当にその選択でいいのか?w
2023/02/08(水) 11:12:43.89ID:UwN5yDCP
一日だけなのか
瞬殺しそうだな
2023/02/08(水) 12:30:29.16ID:kCpOL/3X
今年のオペラは子供オペラだけか
ならパスだな
ここはオザワ以外は絶対完売しないからたとえ一期一会のジョン・ウィリアムスとて瞬殺はあり得ないよ
2023/02/08(水) 20:40:16.60ID:EBxCeMvL
【映画音楽の巨匠】ジョン・ウィリアムズ来日決定 長野県松本市でオーケストラ指揮 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675849659/
2023/02/09(木) 14:07:57.63ID:EHP9phy4
一回くらい東京でやらないかなぁ
国際フォーラムAホールでいいから
2023/03/10(金) 13:22:16.92ID:znNMkkJ+
なんで?
2023/03/11(土) 05:33:18.64ID:KsrADBg0
そういえば、サイトウキネンが松本以外でやったのっていつが最後?
まぁ、実は主要メンバーがほぼ一緒の水戸室内管を聴くという裏技もあるけど。
2023/03/11(土) 11:47:41.20ID:v0qYzlQc
>>709
3か月半前

セイジ・オザワ 松本フェスティバル30周年記念 特別公演
2022年11月26日(土) 開演 15:00
ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)
曲目 マーラー:交響曲第9番 ニ長調
演奏 サイトウ・キネン・オーケストラ
指揮 アンドリス・ネルソンス
711名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/22(土) 02:59:22.19ID:lRdWbAsh
まだかよ?
いつまで待たせんだ?
712名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/22(土) 03:04:55.04ID:plFln4p0
世界のオザワより世界のサカモトが先に逝くとは…
713名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/22(土) 11:29:53.91ID:1SDIteDD
【ジャパンアーツ】佐藤 しのぶ
(2019年9月29日逝去)Shinobu Sato
https://www.japanarts.co.jp/artist/shinobusato/

佐藤しのぶ SHINOBU SATO
DIVA FOREVER 永遠のディーバ展
https://yusakumizushima.com/shinobu-sato-diva-forever
本展はオペラ歌手としての佐藤しのぶの軌跡と
華麗な舞台衣装に焦点を当てた初めての特別展です。
佐藤しのぶは世界的ファッションデザイナー森 英恵さんによる
HANAE MORI PARIS HAUTE COUTURE のドレスを纏い
世界中のステージに立ちました。
80着に及ぶ HANAE MORI PARIS HAUTE COUTURE
の個人コレクションから選りすぐりの衣装に加え
オペラハウスの衣装デザイナーによるオートクチュールドレスも
本人の映像やサウンドと共に公開されます。 

安藤忠雄氏が建築されたスタジオ
STUMP BASE(東京・南青山)にて開催致します。
佐藤の芸術への哲学とモードな美の世界との出会いを
是非お楽しみください。

会期 | 2023年5月27日 (土)~5月28日 (日)
会場 | STUMP BASE
住所 | 東京都港区南青山6-5-45
開場時間 | 27日 (土) 10:00~21:00 28日 (日) 10:00~18:00
観覧料 | 無料
714名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/22(土) 11:33:39.11ID:ixHntiAk
小澤はまだか?
715名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/26(水) 19:31:41.47ID:ZbWr6ur+
ジョン・ウィリアムズのチケット抽選だね。何曲指揮するかな
2023/04/26(水) 20:15:26.52ID:zwzWdvdE
サントリー公演も出たね
717名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/26(水) 21:51:07.45ID:ZbWr6ur+
ドゥネーブ連れてきてくれて嬉しい
2023/04/27(木) 00:05:46.62ID:C355kEwK
>>715
まあ予告通りに振ることはないだろうな
年齢考えればよくて半分くらい、普通に考えればアリバイ作りのために2、3曲振ればいい方じゃないか?
下手すりゃ全曲ドゥネーヴか振って最後に監督と並んで車椅子で登場、手を振るだけってパターンも十分あり得る
最悪は来日そのものを断念しかも払い戻しなし
2023/04/27(木) 03:21:32.12ID:2yNSGjyw
>>718
公開されたプログラムには一応どの曲をどちらが指揮するかは明記されてるけどね。
演奏時間的には全体の7割くらいがウィリアムズ指揮っぽいけど、あくまで予定は未定だからなあ。

ttp://www.ozawa-festival.com/programs/2023/orchestra-b.html

ところで、プログラム2曲目の「Tributes! (for Seiji!)」というのは今回のための新曲?
2023/04/27(木) 09:38:18.81ID:C355kEwK
>>719
ああ、だからその予告通りにはならないだろうねという意味で言ってる
第一報ではドゥネーヴと振り分けなんて一言も言ってなかったのから、今の時点で伏線は張られてるということ
今は4曲の星印がこれからどんどん増えてくだろうし、最後に残る無印はいくつになるのか(下手すりゃゼロw
2023/04/28(金) 16:57:38.84ID:/NVJddJR
>>718
>最悪は来日そのものを断念しかも払い戻しなし

・ウィリアムズ来日断念、ドゥネーヴもAプロ専念表明でBプロは公演自体中止(払い戻しはあり)
・ウィリアムズ&ドゥネーヴともに降板、代役に原田慶太楼起用でBプロ開催

一番最悪なのはどれ?
2023/04/28(金) 18:22:27.95ID:xoRFfDcm
ドゥネーヴ、ウィリアムズ全公演降板
Aプロ十束尚宏、Bプロ渡邊一正
で払い戻しなし
723名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/29(土) 12:23:30.47ID:C9UsbRio
きついww
724名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/29(土) 13:23:57.45ID:WpFlrTIq
勝俣「友達いっぱいいます!って人いるじゃん。
LINEが何人とかってw
あっちが気持ち悪いのよ。ゲボ吐きそう。
人ってそんなにいっぱい付き合えないから」
と持論を展開。

「それが好きな人はいいけど、俺はそっち側じゃないから」と、
毒舌を交えて思いを語った。

LINEの友達なんて友達じゃないからねバカ女www
725名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/05/02(火) 14:54:33.79ID:s/ijPB+v
経産省キャリア5回目逮捕女性に薬物、性的暴行疑い
2023/05/02/11:28
https://www.fnn.jp/articles/-/473836?display=full
知人の20代女性に睡眠作用がある薬物を飲ませて
性的暴行を加えたとして警視庁捜査1課は
2日、準強制性交の疑いで経済産業省のキャリア官僚
佐藤大容疑者(33)=東京都葛飾区=を再逮捕した。
逮捕は5回目。

再逮捕容疑は昨年7月18日夜から19日未明にかけて
東京都港区内で飲み物に薬物を混ぜて女性に摂取させ
意識が朦朧とした状態にしてホテルで性的暴行をした疑い。

捜査1課によると「間違いありません」と容疑を認めている。
726名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/05/02(火) 15:00:10.84ID:Orx6Cgib
>>725


それが小澤さんのスレとどういう関係が?

荒らし?
727名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/05/02(火) 15:09:45.75ID:tpQqQbRS
クラヲタって、なんで事情通ぶるのかわからない
728名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/05/04(木) 18:15:55.17ID:kH5xv/S/
小澤はまだか?
2023/05/04(木) 18:33:18.73ID:VAgFIyro
まだだ
730名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/05/04(木) 18:57:01.69ID:PMc82bvC
先日散歩していたら小学生の子供たちが隠れん坊していて、
女の子が「もういーかい」と叫ぶと男の子たちが「まーだだよ」と返していて、思わず私は微笑んでしまった。
2023/05/04(木) 20:02:59.97ID:WbcydhtO
https://kotobank.jp/word/%E5%BE%A1%E9%9A%A0%E3%82%8C-451206
御隠れ(読み)オカクレ

縁起でもない(´;ω;`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況