>>53
>>55
いや、1986年ならリザネックの引退公演ではない。METの引退公演は
Countess in Tchaikovsky’s Pique Dame on Jan. 2, 1996 だ。
https://www.wqxr.org/story/leonie-rysanek-twenty-years-after-her-met-farewell/
https://apnews.com/5b0790ec9411abd61bf0113aeb83a6f3
何よりも、俺は1988年にMETで彼女のジークリンデを生で聴いている。その時も彼女に対するカーテンコール
が延々と続いて、NYでの人気の高さを伺わせた。その時が、彼女がジークリンデをMETで歌う最後の公演だとの
触れ込みだったが。
その時にジークムントを歌ったのはペーター・ホフマンだった。ところが、その頃には彼の声はかなり
壊れていた。ホフマンを生で聴いたのはそれが最初で最後だったが、おかげで彼に対しては良い印象を持っていない。
その年の夏にはバイロイトでも同役を歌ったのだが、FM放送で聴いた限りではやはり感心できる出来ではなかった。
実際、その翌年からはバイロイトから退場した。
なお、レズニックのMETでの最終舞台は1983年の「連隊の娘」におけるベルケンフィールト侯爵夫人だったとのこと。
https://www.wqxr.org/story/312037-remembering-regina-resnik/
探検
☆★☆ワーグナー総合スレ 第33チクルス☆★☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
70名無しの笛の踊り
2020/05/26(火) 21:54:39.56ID:GyjX2tNH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 熊恐れ外出控え、飲食店苦慮 秋田、盛岡で売り上げ半減 「コロナ禍並みの状況」 [蚤の市★]
- 【札幌】「アニメのキャラのまねをするためだった」上半身はダウンジャケット・下半身はスッポンポン…43歳無職の男を逮捕 [nita★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- 【芸能】篠田麻里子「水戸黄門」のオフショット公開!「くの一姿が可愛い」「うっひゃー」「スケさんカクさんが羨ましい!」 [湛然★]
- 「加熱式たばこ」、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [668970678]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 国宝みたんだけど
