2022年4月、東京ニューシティ管弦楽団は、パシフィック フィルハーモニア東京 「Pacific Philharmonia Tokyo」に新しく生まれ変わります。
Pacific Philharmonia Tokyo は [Pacific /太平洋・穏やか]×[Philharmonia / 音楽を愛する]×[Tokyo / 東京]の 3つのキーワードからなる造語です。太平洋ひいては世界に向けて、音楽を通じて国と国とを繋ぎ、平和と融合を音楽でもたらす(Pacifyする)使者でありたいとの願いを込めました。
新しいロゴマークには2つのラインが走っています。中心を貫く黒いラインは、弦楽器の弦であり、管楽器の管であり、打楽器のスティックを象徴しています。
そして金色のライン、これはマエストロの指揮棒(タクト)てす。このシンボルマークは、楽団員とマエストロが一体となり、新しい音楽の航海に進む決意を表したものです。
今後は新しい楽団、そして音楽監督の下、日本を、環太平洋を代表するオーケストラへと成長していく所存です。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
http://www.tnco.or.jp/20210908-2/
【速報】パシフィック・フィルハーモニア東京爆誕
1名無しの笛の踊り
2021/09/09(木) 22:58:26.65ID:qIkChciA2名無しの笛の踊り
2021/09/09(木) 23:03:44.34ID:2N9HCyRv 恥ずかしい…
3名無しの笛の踊り
2021/09/09(木) 23:27:00.14ID:ljI4UVJA コロナ隠蔽
4名無しの笛の踊り
2021/09/09(木) 23:39:57.69ID:xL9OzjFr 環太平洋を代表するオケとは大きく出たな
2021/09/09(木) 23:46:17.86ID:/nDR85NK
大学と一緒で名前の規模が大きいほどレベルが低い
6名無しの笛の踊り
2021/09/10(金) 00:09:25.57ID:XVx0tsYM ほんとだ
環太平洋大学 経済経営学部 グローバルビジネスの偏差値は、 37.5 です。
環太平洋大学 経済経営学部 公共経営の偏差値は、 37.5 です。
環太平洋大学 体育学部の偏差値は、 35.0〜37.5 です。
環太平洋大学 体育学部 体育学科の偏差値は、 35.0 です。
環太平洋大学 経済経営学部 グローバルビジネスの偏差値は、 37.5 です。
環太平洋大学 経済経営学部 公共経営の偏差値は、 37.5 です。
環太平洋大学 体育学部の偏差値は、 35.0〜37.5 です。
環太平洋大学 体育学部 体育学科の偏差値は、 35.0 です。
7名無しの笛の踊り
2021/09/10(金) 00:42:55.78ID:nqvaaYp3 まあいいんじゃない?
東京ニューシティと東京シティフィルで分かりにくすぎたし
東京フィルもついでに改名しろし
東京ニューシティと東京シティフィルで分かりにくすぎたし
東京フィルもついでに改名しろし
8名無しの笛の踊り
2021/09/10(金) 00:55:31.39ID:Z5SLnVpE >>6
吐き気がするような学校だ。
吐き気がするような学校だ。
9名無しの笛の踊り
2021/09/10(金) 01:31:42.10ID:XVx0tsYM10名無しの笛の踊り
2021/09/10(金) 05:01:43.45ID:j0YTaFAC そのままやるわけないじゃん
11名無しの笛の踊り
2021/09/10(金) 05:12:44.17ID:rWSETDHH 実質別のオケだな
12名無しの笛の踊り
2021/09/11(土) 20:50:04.92ID:6efTza/n 練馬No1のオケであることには疑いの余地はない
13名無しの笛の踊り
2021/09/14(火) 13:52:52.68ID:gIxuQtSK14名無しの笛の踊り
2021/09/14(火) 14:59:15.18ID:k4v3sClU あそこプロなんか…
15名無しの笛の踊り
2021/09/14(火) 18:58:45.59ID:/h+GVJI7 >>1
このオケは内藤彰ってキチガイが作ったプロ寄せ集めアマオケ
このオケは内藤彰ってキチガイが作ったプロ寄せ集めアマオケ
16名無しの笛の踊り
2021/09/14(火) 19:02:31.97ID:oKuesQRF17名無しの笛の踊り
2021/09/14(火) 19:09:25.66ID:MWIThDO+ 名前変えても中身変わらないからね
要するに内豚追い出したいだけ
要するに内豚追い出したいだけ
18名無しの笛の踊り
2021/09/14(火) 19:42:00.89ID:+rQH1Fj5 このオケに限ったことじゃないけど日本のオケだからって日本人で固める必要あんの?
運営としては世界から人材集めてレベルアップ図った方がいいんじゃないの?
知らんけど
運営としては世界から人材集めてレベルアップ図った方がいいんじゃないの?
知らんけど
19名無しの笛の踊り
2021/09/14(火) 19:51:11.60ID:OhlosY/C このオケに関しては日本人の方が安く上がるから。
20名無しの笛の踊り
2021/09/14(火) 22:20:06.55ID:Ey5qnEZN 名称の最後が余計だな。
本拠地をさいたま市とかにすればいいのに。これ以上東京にオケなんていらん。
それでなくても東京は、コロナ禍がすぎればまた来日オケラッシュで在京オケの存在なんてかき消されるのに。
埼玉県は政令都市を抱えながらプロオケを持つことに関心がないのかな。
本拠地をさいたま市とかにすればいいのに。これ以上東京にオケなんていらん。
それでなくても東京は、コロナ禍がすぎればまた来日オケラッシュで在京オケの存在なんてかき消されるのに。
埼玉県は政令都市を抱えながらプロオケを持つことに関心がないのかな。
21名無しの笛の踊り
2021/09/15(水) 14:25:04.31ID:+r5GOXUL22名無しの笛の踊り
2021/09/15(水) 17:23:33.68ID:EJu0htET 日本女性を手当たり次第に彼女にしてしまうから風紀が乱れる
23名無しの笛の踊り
2021/09/15(水) 18:11:01.05ID:jLpuN4Om まぁ、日本人も日本人相手だとヤリガイ搾取とか、やりたい放題だもんなぁ〜w
24名無しの笛の踊り
2021/12/01(水) 13:39:02.19ID:fkKynXBO パシフィックの星になるんや!
25名無しの笛の踊り
2021/12/01(水) 17:55:22.86ID:9+oGgHZs セントラル愛知交響楽団との共演で、セ・パ交流戦!
26名無しの笛の踊り
2021/12/01(水) 18:14:40.96ID:lWQF2Eyz セントラルの圧勝じゃん
27名無しの笛の踊り
2021/12/08(水) 00:46:54.04ID:gmx5PsvI 亜細亜太平洋交響楽団
または(戦時中のパクリだが)大東亜交響楽団
あたりにすればインパクト大だったのじゃが・・・
または(戦時中のパクリだが)大東亜交響楽団
あたりにすればインパクト大だったのじゃが・・・
28名無しの笛の踊り
2021/12/08(水) 12:01:45.40ID:RBTLQCVA コロナ・インペー(隠蔽)リアル・フィルハーモニー
にすれば。
にすれば。
29名無しの笛の踊り
2021/12/08(水) 18:40:17.70ID:4F0NqQ/T つまらん
30名無しの笛の踊り
2021/12/12(日) 17:47:15.95ID:q4WumPGT コロナ・オーケストラとインペリアル・フィルは実在した
31名無しの笛の踊り
2022/01/04(火) 06:54:20.44ID:KI/TWhOW もう新しいページ作ってあるのか
https://ppt.or.jp/
https://ppt.or.jp/
32名無しの笛の踊り
2022/02/26(土) 03:47:08.12ID:aEqqXJ7M33名無しの笛の踊り
2022/03/18(金) 22:19:46.11ID:S9N7e0IO 表紙が広告とバーターなのがミエミエ。
これじゃもう無料の情報誌と一緒だわ。
これじゃもう無料の情報誌と一緒だわ。
34名無しの笛の踊り
2023/04/06(木) 21:21:15.80ID:eRy0m0E4 インテンダント、大阪交響楽団を追い出された人か?
35名無しの笛の踊り
2023/05/27(土) 20:53:39.90ID:fvspRGQi 今日の外山雄三とのシューベルト5番とグレイト。外山氏の体調不良で5番は指揮なしで演奏。休憩後のグレイトは第4楽章の途中で指揮者が車椅子で退場するも、オケは最後まで演奏を続けるという前代未聞の演奏会になった
36名無しの笛の踊り
2023/05/27(土) 20:55:14.22ID:fvspRGQi カーテンコールには外山氏が車椅子で登場。大事には至らなかったのかな。それにしても凄い体験でした
37名無しの笛の踊り
2023/05/27(土) 21:07:03.96ID:HEeseGTj 首下がり症と振戦(ふるえ)がかなり強く出てるから、指揮は厳しいよ
38名無しの笛の踊り
2023/10/06(金) 22:18:27.50ID:iK+/VWEw https://i.imgur.com/H4OHP51.jpg
https://i.imgur.com/tMpl8cR.jpg
https://i.imgur.com/xm4J3FM.jpg
https://i.imgur.com/8v73ajN.jpg
https://i.imgur.com/hEHjH7a.jpg
https://i.imgur.com/cPdPDHf.jpg
https://i.imgur.com/fnhRjol.jpg
https://i.imgur.com/H0YlQIt.jpg
https://i.imgur.com/qlHUKgJ.jpg
https://i.imgur.com/0Q1cTIQ.jpg
https://i.imgur.com/tMpl8cR.jpg
https://i.imgur.com/xm4J3FM.jpg
https://i.imgur.com/8v73ajN.jpg
https://i.imgur.com/hEHjH7a.jpg
https://i.imgur.com/cPdPDHf.jpg
https://i.imgur.com/fnhRjol.jpg
https://i.imgur.com/H0YlQIt.jpg
https://i.imgur.com/qlHUKgJ.jpg
https://i.imgur.com/0Q1cTIQ.jpg
39名無しの笛の踊り
2023/11/15(水) 21:00:24.64ID:ff9c985y [速報] 2024-25シーズンラインナップ発表!
https://ppt.or.jp/news/seasonlineup2024-25/
https://ppt.or.jp/news/seasonlineup2024-25/
40名無しの笛の踊り
2024/04/01(月) 12:29:13.38ID:up4RZSrd 何気なくホームページ見たら16名が退団て…何かあったのか?
41名無しの笛の踊り
2024/04/01(月) 17:54:46.76ID:buLK8vUp 編成の縮小でしょう
42名無しの笛の踊り
2024/04/02(火) 06:14:54.82ID:qHLPsaRV トランペットの依田氏のXのポスト、何かがあったことを物語っているな。
43名無しの笛の踊り
2024/04/02(火) 08:30:06.57ID:/aE3kkuk 何があったんやろ
44名無しの笛の踊り
2024/04/02(火) 12:00:04.19ID:NKGnwP3b >>41 それにしては辞めるパートが偏りすぎでは?オーボエとトロンボーンは変動なしですし。
45名無しの笛の踊り
2024/04/02(火) 12:11:06.27ID:jQS2M0nn オケ連の正会員を維持するのも困難になるのでは…
46名無しの笛の踊り
2024/04/02(火) 14:58:43.28ID:sKnYtOn5 残っている古株はほとんど契約団員にされてるね。
恐らく技術的に劣る団員は退団か契約で給料激減かどちらかを迫られたのでは?
恐らく技術的に劣る団員は退団か契約で給料激減かどちらかを迫られたのでは?
47名無しの笛の踊り
2024/04/02(火) 21:08:25.03ID:qHLPsaRV ちがうだろ。まともな人に相応の給料が払えないからだろ。
48名無しの笛の踊り
2024/04/03(水) 02:49:43.20ID:247iLW1b 埼玉を拠点とするプロオケって事で活動を始めるのはどうだろう
まだ無いよな?
だいたい地方のオケは公立でなくても自治体からの補助厚いじゃん
まだ無いよな?
だいたい地方のオケは公立でなくても自治体からの補助厚いじゃん
49名無しの笛の踊り
2024/04/03(水) 02:50:45.36ID:1WCZ+oFX パシフィック・フィルハーモニア埼玉爆誕
50名無しの笛の踊り
2024/04/03(水) 10:18:13.77ID:YFmQNyIu 踏み絵で飯森さんの絵を踏んでしまった人たち、、、?
51名無しの笛の踊り
2024/04/03(水) 10:42:29.20ID:vanNoAYv 再オーディションという単純な話ではないんだよね
52名無しの笛の踊り
2024/04/03(水) 12:24:48.74ID:He0uN21/ 「正式団員」と「契約団員」の差とはどれぐらいなものなんだろう
あの演奏会の数では(演奏会収入による給料だけでは)正式団員も食っていけないのでは
あの演奏会の数では(演奏会収入による給料だけでは)正式団員も食っていけないのでは
53名無しの笛の踊り
2024/04/03(水) 12:54:09.50ID:pP392/e3 講師のほうが本業だろ、大体
54名無しの笛の踊り
2024/04/03(水) 13:38:34.06ID:vYil4jEQ 回しいっちょでいいだろ
55名無しの笛の踊り
2024/04/03(水) 13:39:52.34ID:vYil4jEQ スレ間違えた…
56名無しの笛の踊り
2024/04/03(水) 21:27:10.31ID:ui2VYg9i 下手くそな団員食わせる金ねーんだよ何人かリストラするね→は?ふざけんなよじゃあ辞めるわ(若手古参含め16人退団)→え、ちょっそんな辞められたら困るんだけど思ってたんと違う…
こんな感じじゃない?
こんな感じじゃない?
57名無しの笛の踊り
2024/04/03(水) 21:53:37.61ID:NlNYdedG ドビュッシー海とラヴェルのラ・ヴァルスまであと十日…
58名無しの笛の踊り
2024/04/03(水) 23:34:28.20ID:NPMfnBxn 飯森さんが気に入ってる女の子はオーディションなしで入れたりしたから余計に
59名無しの笛の踊り
2024/04/03(水) 23:45:10.35ID:He0uN21/ まあ当面はエキストラ頼みで演奏会を乗り切るしかないか
なりふりかまわずアイドルでも怪獣でも仕事をこばまず
なりふりかまわずアイドルでも怪獣でも仕事をこばまず
60名無しの笛の踊り
2024/04/04(木) 00:19:33.16ID:tAj51e71 16人退団はまだ理由推測できるけど、高木りり子がコンミスから降格させられてるのは何故?
61名無しの笛の踊り
2024/04/04(木) 01:42:30.28ID:j7tPsBfL >>48
埼玉県が誘致してくれればいいけど。
でも変更後の名称にも東京ってつけてるところをみると、やっぱり東京から動きたくないんだろな。
東京でも拠点を立川とか八王子あたりにすればまた違ってくるかもしれないが・・
埼玉県が誘致してくれればいいけど。
でも変更後の名称にも東京ってつけてるところをみると、やっぱり東京から動きたくないんだろな。
東京でも拠点を立川とか八王子あたりにすればまた違ってくるかもしれないが・・
62名無しの笛の踊り
2024/04/04(木) 06:28:45.83ID:FQdfMXmC まあ、これから俄然注目のオーケストラと言えるでしょう。
楽しい演奏がきけるかも!
楽しい演奏がきけるかも!
63名無しの笛の踊り
2024/04/04(木) 11:22:28.19ID:8sXy3kiJ 息のかかったメンバーにしたい動きでしょうね。
地方オケの時もその動きはしていたけどそうはさせなかった。パシフィックはそこに抗えなかったのでしょう。
元々いた団員は再オーディションを課せられ、それを拒否して退団した人もいるのでは。
いずれにせよ資金繰りは厳しそうですね。
地方オケの時もその動きはしていたけどそうはさせなかった。パシフィックはそこに抗えなかったのでしょう。
元々いた団員は再オーディションを課せられ、それを拒否して退団した人もいるのでは。
いずれにせよ資金繰りは厳しそうですね。
64名無しの笛の踊り
2024/04/04(木) 13:11:28.60ID:A2mUJB6E 審査する人が問題なんだろw
65名無しの笛の踊り
2024/04/04(木) 13:18:05.32ID:Za7PdAx9 なんか、再オーディション説を高らかに唱えている人がいるけど、根拠あるの?
66名無しの笛の踊り
2024/04/04(木) 13:38:42.32ID:AD7YM7Ql ここの理事長の某氏はモーストリもサンケイから買い取ったやり手なんだろ?
ワタミみたいなもんかな。
ワンマン体制なのは当然だろうね。
ワタミみたいなもんかな。
ワンマン体制なのは当然だろうね。
67名無しの笛の踊り
2024/04/04(木) 17:44:50.60ID:tAj51e71 高木嬢を降格させたのは悪手だったな
彼女目当てに聴きに来てる客も一定数いるのに…
これで客さらに減ったら面白いわw
彼女目当てに聴きに来てる客も一定数いるのに…
これで客さらに減ったら面白いわw
68名無しの笛の踊り
2024/04/04(木) 18:07:41.00ID:Un7wSnxp 降格なの?
九響に於けるマロのような存在なんじゃないの?
九響に於けるマロのような存在なんじゃないの?
69名無しの笛の踊り
2024/04/04(木) 19:35:56.05ID:tAj51e71 どー考えても降格でしょう
特別ソロコンマスからアーティスティックパートナーとかいうよく分からんポジションにされてる訳ですから
特別ソロコンマスは新しく外国人が就任していますし
オケにおいて1番偉いのは指揮者でその次にコンマスです。
そのコンマスから下ろされてる時点で降格ですよ。
特別ソロコンマスからアーティスティックパートナーとかいうよく分からんポジションにされてる訳ですから
特別ソロコンマスは新しく外国人が就任していますし
オケにおいて1番偉いのは指揮者でその次にコンマスです。
そのコンマスから下ろされてる時点で降格ですよ。
70名無しの笛の踊り
2024/04/04(木) 19:58:45.40ID:FQdfMXmC じゃあtuttiで弾くのかな。
最強じゃん!
最強じゃん!
71名無しの笛の踊り
2024/04/04(木) 23:02:36.30ID:orYMZrKQ アホが
外部扱いになっただけだろ
外部扱いになっただけだろ
72名無しの笛の踊り
2024/04/05(金) 02:42:04.05ID:Hkjz/c2H 今月ソロ弾くだろ
そんなのもチェックしとらんのか
そんなのもチェックしとらんのか
73名無しの笛の踊り
2024/04/05(金) 05:02:45.53ID:MdqA8r/A 「降格」という言葉に酔いしれるのに、ソロを弾くとか現実的な情報は必要ないのですよ(笑)
74名無しの笛の踊り
2024/04/05(金) 05:53:14.48ID:lmqMwQgx また、パシフィックフィルハーモニア東京 特別ソロコンサートマスターの木凜々子は2024年4月より、アーティスティック・パートナーに就任することが決定いたしました。
今後より一層、楽団の音楽活動(レコーディング・プロジェクト、室内楽公演、オーケストラ公演等)と発展を目的とし、アーティスティック・パートナーとしてオーケストラを導いてまいります。
アーティスティックパートナーってそもそも何?
他のプロオケにはこんな役職ないけど??
今後より一層、楽団の音楽活動(レコーディング・プロジェクト、室内楽公演、オーケストラ公演等)と発展を目的とし、アーティスティック・パートナーとしてオーケストラを導いてまいります。
アーティスティックパートナーってそもそも何?
他のプロオケにはこんな役職ないけど??
75名無しの笛の踊り
2024/04/05(金) 11:14:13.96ID:AegaxDsd 直訳すると芸術的同伴者または協力者。
コンミスの仕事に縛られたくないという本人の希望のようにもみえるが。
ソリスト活動をもっとやりたいんじゃないのか?
コンミスの仕事に縛られたくないという本人の希望のようにもみえるが。
ソリスト活動をもっとやりたいんじゃないのか?
76名無しの笛の踊り
2024/04/05(金) 13:58:53.66ID:aT3BDN7/ 下手くそと老害を排除してパシフィルを再生するって言うのなら俺は応援する。
とりあえず演奏水準を日フィル東響レベルまでは引き上げてくれ。
とりあえず演奏水準を日フィル東響レベルまでは引き上げてくれ。
77名無しの笛の踊り
2024/04/06(土) 04:11:29.79ID:sgCla5qw 優秀なオケを創るために必要なのは金だよ。
どこかの大企業が長期的に有力スポンサーにつかない限りは絶対無理。
オーケストラを会社の広告塔にしようなんて経営者いるかなあ。
どこかの大企業が長期的に有力スポンサーにつかない限りは絶対無理。
オーケストラを会社の広告塔にしようなんて経営者いるかなあ。
78名無しの笛の踊り
2024/04/06(土) 04:48:12.45ID:wzw+18eT N響、読響、都響、日フィル、新日、東響、東フィル、シティ パシフィック、神奈フィル
関東だけでオケ連の正会員オケはこんだけある。
ただでさえ16人退団で現状維持も危ないパシフィックをわざわざ聴きに行こうと思う人が、そしてこれから聴きに行こうと思う人が増えると思いますか?
関東だけでオケ連の正会員オケはこんだけある。
ただでさえ16人退団で現状維持も危ないパシフィックをわざわざ聴きに行こうと思う人が、そしてこれから聴きに行こうと思う人が増えると思いますか?
79名無しの笛の踊り
2024/04/06(土) 05:09:17.00ID:F9Gj1Ykq 思う。
コミックバンドとして、オーケストラ珍プレーを堪能したい。
コミックバンドとして、オーケストラ珍プレーを堪能したい。
80名無しの笛の踊り
2024/04/06(土) 17:52:14.84ID:77TKzcXH 少し前にリバーサルオーケストラとか言うドラマがあったけどまんま今のパシフィルじゃん
フィクションが現実になるとは思わんかったわ
フィクションが現実になるとは思わんかったわ
81名無しの笛の踊り
2024/04/06(土) 22:18:12.28ID:Qx8HtfWJ 映画やドラマの世界ならくすぶってる元天才指揮者が楽団を立て直してくれるが現実は甘くないよね
くすぶってるだけの奴ならいくらでもいるが(金聖響とか)
くすぶってるだけの奴ならいくらでもいるが(金聖響とか)
82名無しの笛の踊り
2024/04/07(日) 06:03:36.87ID:SL09JbhK 下手なやつが居られなくなっただけ
83名無しの笛の踊り
2024/04/07(日) 08:00:08.88ID:ZVYlrUJE 自分は映画「おくりびと」の冒頭を思い出した
楽団のオーナーが突然「解散します」と告げるんだけど
驚いてるのは主人公だけで他の楽団員は皆ああやっぱりねという表情
そしてその楽団の指揮者を演じるのが飯森範親
楽団のオーナーが突然「解散します」と告げるんだけど
驚いてるのは主人公だけで他の楽団員は皆ああやっぱりねという表情
そしてその楽団の指揮者を演じるのが飯森範親
85名無しの笛の踊り
2024/04/07(日) 10:22:24.57ID:bowWXu/Z みたいだからw
86名無しの笛の踊り
2024/04/07(日) 14:19:20.87ID:tMOrvlex 大切な仲間達と、なんとか潰れないように、少しでも良くなるようにと17年間頑張ってきましたが、昨日をもって辞めさせて頂きました。
おかげ様で、身も心もラッパも至って元気です!
もうコメントの節々から気持ち悪さが滲み出てるわ…
あと辞めさせられたのか自分から辞めたのかはっきりせい
おかげ様で、身も心もラッパも至って元気です!
もうコメントの節々から気持ち悪さが滲み出てるわ…
あと辞めさせられたのか自分から辞めたのかはっきりせい
87名無しの笛の踊り
2024/04/07(日) 15:28:11.75ID:vb4G3+fv 気持ち悪いのはお前。
なんで本人のXに直接返信できないんだよ?
なんで本人のXに直接返信できないんだよ?
88名無しの笛の踊り
2024/04/07(日) 18:21:49.23ID:bTif8Gv7 そもそも17年も勤めてる時点でベテランのはずなのに、そんなメンバーに退団を決意させるような事をしてるオケ側に問題があるってのはわかりきってる事であって、ただただ奏者が可哀想
下手だからリストラされた理論は違う気がする。自分から辞めたって言ってるし
下手だからリストラされた理論は違う気がする。自分から辞めたって言ってるし
89名無しの笛の踊り
2024/04/08(月) 10:33:51.87ID:RxxXQLt6 ヴィオラtutti募集オーディション
雇用条件 年俸制 420万〜(諸手当
雇用条件 年俸制 420万〜(諸手当
90名無しの笛の踊り
2024/04/08(月) 12:28:18.49ID:0wRVVFaw 過去の団員募集の雇用条件→当団規定による〜(具体的な金額記載なし)
16人退団後の募集要項→年俸制420万〜
プロ野球みたいな制度にした訳か。下手だと判断したら戦力外通告。
斬新でいいと思うな。
16人退団後の募集要項→年俸制420万〜
プロ野球みたいな制度にした訳か。下手だと判断したら戦力外通告。
斬新でいいと思うな。
91名無しの笛の踊り
2024/04/08(月) 12:47:32.90ID:cdjLBIzq 6日に開催された「BEYOOOOOPHONIC U」とかいうアイドルコンサート
主催は事務所側でなくパシフィルらしい(パンフレットに書いてあったそうだ)
いよいよ色物路線で食いつなぐ戦略だな
主催は事務所側でなくパシフィルらしい(パンフレットに書いてあったそうだ)
いよいよ色物路線で食いつなぐ戦略だな
92名無しの笛の踊り
2024/04/08(月) 15:05:58.70ID:cdjLBIzq 32年演奏させていただいてきた、東京ニューシティ管弦楽団(現、パシフィックフィルハーモニア東京)を、仲間16名と共に、3/31を持って退団する決断をしました。(前年に同じ理由で2名辞任)
昔は輝いていたオケなので、本当に残念…。
(西尾郁子さんのX)
昔は輝いていたオケなので、本当に残念…。
(西尾郁子さんのX)
93名無しの笛の踊り
2024/04/08(月) 15:31:34.00ID:gV+jau1k >>92
東京ニューシティの名前をメインにしてたり、「昔は」って言い回しからすると、やっぱり新体制に対する不満や軋轢を解消できなかった方々が辞めていったってことなんでしょうね
東京ニューシティの名前をメインにしてたり、「昔は」って言い回しからすると、やっぱり新体制に対する不満や軋轢を解消できなかった方々が辞めていったってことなんでしょうね
94名無しの笛の踊り
2024/04/08(月) 15:58:57.82ID:YqHvJoSV 420万も払えるんか
95名無しの笛の踊り
2024/04/08(月) 16:32:34.50ID:0wRVVFaw >>94
16人も辞めたから人件費浮いたんじゃない?
16人も辞めたから人件費浮いたんじゃない?
96名無しの笛の踊り
2024/04/08(月) 17:26:02.11ID:L3h+UabQ >>94
払えないから残った団員はほぼ契約団員にしたんでしょうね。
払えないから残った団員はほぼ契約団員にしたんでしょうね。
97名無しの笛の踊り
2024/04/08(月) 18:38:47.42ID:RxxXQLt6 420万払うけど、その代わりいろいろ条件あるよ的な話だろ
パシフィルの年間公演数で他の在京オケより高い給料出せるわけがない
日フィルとか東響の公演数と見比べてみたけど倍近く少ないよ
それか強力なスポンサーでも付いたのか?いずれにしても旨い話には裏がある
パシフィルの年間公演数で他の在京オケより高い給料出せるわけがない
日フィルとか東響の公演数と見比べてみたけど倍近く少ないよ
それか強力なスポンサーでも付いたのか?いずれにしても旨い話には裏がある
98名無しの笛の踊り
2024/04/09(火) 12:34:12.51ID:P2m+T5If 如何にも偽アカウント
100名無しの笛の踊り
2024/04/09(火) 17:02:28.34ID:tQFEh6Lh ヴァイオリンの方がヴィオラより悲惨なんだからヴァイオリンの補充が先だろ
101名無しの笛の踊り
2024/04/09(火) 18:42:42.27ID:Jdb7A1dX 別にいいじゃん。
OEKよりかは多いのだから、このサイズでやっていけばよい。
16型だけがオーケストラではない。
OEKよりかは多いのだから、このサイズでやっていけばよい。
16型だけがオーケストラではない。
102名無しの笛の踊り
2024/04/10(水) 00:07:19.43ID:yECd8JQC OEK並みとすると、モーツァルトからシューベルト、メンデルスゾーンくらいまでだろ。
客くるかね。
飯森さんはセンチュリーでトラを入れまくってマーラーやってたが、
センチュリーはそれで貯金を減らしたね。
客くるかね。
飯森さんはセンチュリーでトラを入れまくってマーラーやってたが、
センチュリーはそれで貯金を減らしたね。
103名無しの笛の踊り
2024/04/10(水) 01:17:41.59ID:G3pnzXmK オーケストラ年鑑だとパシフィックは団員43人、OEKは31人、16人減ると計算では下回る。
なおパシフィックは年間収入約2億5千万、OEKは8億2千万なので減っても無理がありそう
なおパシフィックは年間収入約2億5千万、OEKは8億2千万なので減っても無理がありそう
104名無しの笛の踊り
2024/04/10(水) 11:39:13.57ID:SSsAyX9K 結局オケ側の本音としてはやっぱり大編成の曲をばりばりやりたいんだよ。
兵庫県立文化センターのオケなんかもぎりぎり2管編成のメンバーしかいないのに、英雄の生涯とか
グランド・オペラなんか組んでいる。1月にはマーラー9番もやってたし。
正規メンバーより虎のほうが多くなるのは必定だが、結局そのほうが経費的には楽なのかな。
プロオケの在り方自体、もうその場その場の寄せ集めが主流になりつつあるのかもしれない。
それだけまたアルバイト収入だけで生きていかなければならない奏者が大勢いるということか。
兵庫県立文化センターのオケなんかもぎりぎり2管編成のメンバーしかいないのに、英雄の生涯とか
グランド・オペラなんか組んでいる。1月にはマーラー9番もやってたし。
正規メンバーより虎のほうが多くなるのは必定だが、結局そのほうが経費的には楽なのかな。
プロオケの在り方自体、もうその場その場の寄せ集めが主流になりつつあるのかもしれない。
それだけまたアルバイト収入だけで生きていかなければならない奏者が大勢いるということか。
105名無しの笛の踊り
2024/04/10(水) 11:54:32.31ID:Ftw1P4k1 映画/テレビドラマのエキストラみたいにエキストラ奏者を登録・派遣する会社ってあるのかね
106名無しの笛の踊り
2024/04/10(水) 23:12:36.17ID:BbY4J1xr 高関さんも大編成志向だね。富士山交響楽団でトラ入れまくりのブル8とか。
107名無しの笛の踊り
2024/04/11(木) 00:06:15.04ID:v/YdsxyE テデウムをやらない指揮者はブルックナー指揮者ではない
108名無しの笛の踊り
2024/04/11(木) 00:56:28.79ID:lr6o87/V 正規メンバーって社会保険等の厚生制度とか解雇制限等の労働法的保護とかあるんでは、これは二億強ぐらいの浮き沈みがある集団では難しそう。
なおざっとでN響が30億、読響東フィルが20億、都響が18億ぐらいとなっていた。
なおざっとでN響が30億、読響東フィルが20億、都響が18億ぐらいとなっていた。
109名無しの笛の踊り
2024/04/11(木) 06:18:12.96ID:H3cPKW9E 今いる人だけでブルックナーをやって欲しい
110名無しの笛の踊り
2024/04/11(木) 10:09:01.62ID:Ovj7Ble0 コンバス3人のブルックナー
山形響みたい
山形響みたい
111名無しの笛の踊り
2024/04/11(木) 16:58:44.92ID:0M5ArFUD 富士山静岡交響楽団がオケ連の準会員で、パシフィックが正会員なの納得いかない。
112名無しの笛の踊り
2024/04/11(木) 18:37:24.10ID:0mD7XD+9 別にオケ連になにか権威があるわけじゃないんだよ
113名無しの笛の踊り
2024/04/11(木) 19:42:39.15ID:N3hCf6dk 連盟の正準の基準は、基本的にそのオケの財政規模によって決まる。
最近は大阪にアマービレフィルとかいうよく分からんプロオケが誕生した。ちな準
最近は大阪にアマービレフィルとかいうよく分からんプロオケが誕生した。ちな準
114名無しの笛の踊り
2024/04/12(金) 00:12:52.76ID:Fo2DG8EN ブルックナーやる時は仙台フィルと山形響の合同。今年の合同演奏会はアルプスやる(やった?)。低音弦が揃わない様子。仙台フィルでなら特にヴィオラが少ない。今のパシフィックはその当たりから考え直しなんだろうけどもう既に今後のプログラムは発表されているし会員券との関係でどうなんでしょう?
115名無しの笛の踊り
2024/04/12(金) 00:29:11.72ID:hWLGDTyz 聴衆減ってるのに、そんなに乱立して大丈夫なんかね
116名無しの笛の踊り
2024/04/12(金) 12:03:55.53ID:2kwnSKro 第164回定期演奏会
2024年4月13日(土)14:00開演 東京芸術劇場 コンサートホール
指揮:飯森範親
ヴァイオリン:木凜々子
ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲
ドビュッシー/交響詩「海」
サン = サーンス/ヴァイオリン協奏曲第3番 ロ短調 作品61
ラヴェル/ラ・ヴァルス
2024年4月13日(土)14:00開演 東京芸術劇場 コンサートホール
指揮:飯森範親
ヴァイオリン:木凜々子
ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲
ドビュッシー/交響詩「海」
サン = サーンス/ヴァイオリン協奏曲第3番 ロ短調 作品61
ラヴェル/ラ・ヴァルス
117名無しの笛の踊り
2024/04/12(金) 12:12:42.43ID:8ssumkKZ 飯森さんの実験場
118名無しの笛の踊り
2024/04/12(金) 12:13:33.41ID:qb46V/qw 行ってきて!
感想というか実態はどうなのか、レポ希望!
感想というか実態はどうなのか、レポ希望!
119名無しの笛の踊り
2024/04/12(金) 13:31:24.31ID:l7O4VLNn 「自分がトクするかどうか」を一番に考えて生きてる人って
全く尊敬できない。
全く尊敬できない。
121名無しの笛の踊り
2024/04/12(金) 20:27:17.53ID:UvgTsJ37 半数以上がトラのヴァイオリンセクションの音色が気になるな
オーディションがヴィオラ優先なのもヴァイオリンは替えがいくらでも効くから後回しって事だと思うけど、にしても正団員少な過ぎて心配だわ
オーディションがヴィオラ優先なのもヴァイオリンは替えがいくらでも効くから後回しって事だと思うけど、にしても正団員少な過ぎて心配だわ
122名無しの笛の踊り
2024/04/12(金) 22:17:52.98ID:1QMByd3V 千葉交響楽団と水戸室内管弦楽団を吸収合併して関東フィルってのを創ればいいのだ。
123名無しの笛の踊り
2024/04/13(土) 00:34:07.74ID:KJ9KjtwX 水戸に吸収される方
124名無しの笛の踊り
2024/04/13(土) 00:34:59.04ID:KJ9KjtwX 水戸は腕利きばかりだから入れてもらえないか
125名無しの笛の踊り
2024/04/13(土) 00:41:19.04ID:63JZOvMF 水戸を同類にするなよw
126名無しの笛の踊り
2024/04/13(土) 06:19:55.13ID:AbN7p1tw 水戸は常設団体ではないし、何より意味がない。
パシフィックフィルハーモニア千葉の方がまだ現実性があるかな。
パシフィックフィルハーモニア千葉の方がまだ現実性があるかな。
127名無しの笛の踊り
2024/04/13(土) 12:25:09.05ID:ve4zX3/8 栃木県とかはどう?
128名無しの笛の踊り
2024/04/13(土) 13:06:35.70ID:D0GRn4PQ 飯森さん今群響の常任もやってるから、栃木と群馬両方ってのはちょっとな笑
129名無しの笛の踊り
2024/04/14(日) 18:47:35.28ID:r8TBqnrd 結局昨日の演奏会に行った人いないのか・・
130名無しの笛の踊り
2024/04/14(日) 19:32:05.42ID:NrwD9XXg そんなのゴミでしょ
131名無しの笛の踊り
2024/04/14(日) 21:09:43.88ID:Flf1lwDd 山根千円とかN響とかいろいろあった日だから高い金出してわざわざ行く価値ないと判断した人多かったんでしょうな
132名無しの笛の踊り
2024/04/15(月) 13:40:16.91ID:vUy+JKhM Xで芸劇公演の感想書いてる人何人かいるけど、だいぶ良かったらしいよ。圧巻だったとか、高木さん流石に上手いとか。使えない下手くそとニューシティ時代の老害を排除してオケを生まれ変わらせる。
どーなるか分かんないけど応援する価値はあるんじゃない?
どーなるか分かんないけど応援する価値はあるんじゃない?
133名無しの笛の踊り
2024/04/15(月) 13:44:29.72ID:Dx09r/BF 飯森はスポンサーさんと全く新しいオケを作ればよかったんじゃないの?
それなら応援する人はいるだろう。
俺は遠慮する。
それなら応援する人はいるだろう。
俺は遠慮する。
134名無しの笛の踊り
2024/04/15(月) 19:38:39.40ID:m3Hr5mlB X鵜呑みw
135名無しの笛の踊り
2024/04/15(月) 21:12:44.31ID:Gb2Fha1N SNSは変な事書くとおかしなのに粘着されるから、あんま否定的なことはオブラートに包んでる人が多いって調査があったりなかったりするから、
そういうとこの高評価は三割減位に見てる今日この頃
そういうとこの高評価は三割減位に見てる今日この頃
136名無しの笛の踊り
2024/04/16(火) 01:05:30.11ID:xgPRp6Gu そもそも正式団員50人ぐらいのオケだから(年鑑)トラを使い慣れていてまだうまいところが出ているのでは? これからでしょうね
137名無しの笛の踊り
2024/04/16(火) 10:37:29.16ID:AP3+bEbZ これからのオケはトラが主役ってわけか。
阪神タイガースの優勝に後押しされたか?ww
阪神タイガースの優勝に後押しされたか?ww
138名無しの笛の踊り
2024/04/16(火) 11:45:29.38ID:7uB4K36e マエストロ様の裏垢かもしれぬw
139名無しの笛の踊り
2024/04/16(火) 15:02:34.86ID:0A3k4c8x 話題性が出てよかった
140名無しの笛の踊り
2024/04/16(火) 15:15:48.00ID:JfWEcdOT コンクール歴詐称以来の話題性w
141名無しの笛の踊り
2024/04/17(水) 13:18:11.12ID:ciy36LSu 居る人だけでやって欲しい
142名無しの笛の踊り
2024/04/17(水) 15:29:49.75ID:5MYrfdWJ >>141
アンサンブル金沢の劣化にしかならない
アンサンブル金沢の劣化にしかならない
143名無しの笛の踊り
2024/04/17(水) 19:22:19.66ID:/oi9CoWW N響
読響
都響
東響
日フィル
新日フィル
東フィル
シティ
パシフィック
神奈フィル
改めて書き出したけど多すぎる。少し減らした方がよくないか?
読響
都響
東響
日フィル
新日フィル
東フィル
シティ
パシフィック
神奈フィル
改めて書き出したけど多すぎる。少し減らした方がよくないか?
144名無しの笛の踊り
2024/04/17(水) 19:25:27.84ID:s4r9NqDl お前が消えれば済む話。
他人に矛先を向けるな。
他人に矛先を向けるな。
145名無しの笛の踊り
2024/04/17(水) 19:31:18.69ID:fOkSsDyT コロナで少し淘汰されると思ったけど意外とどこも持ちこたえてるよな
下の2つはなくなってもやむなしとは思うが
下の2つはなくなってもやむなしとは思うが
146名無しの笛の踊り
2024/04/17(水) 21:58:49.07ID:5MYrfdWJ 東響はジョナサンノット来てからマジで生まれ変わったね
パシフィックは飯森さん来て崩壊したね
この違いはなんなんだろうね笑
パシフィックは飯森さん来て崩壊したね
この違いはなんなんだろうね笑
147名無しの笛の踊り
2024/04/18(木) 01:14:53.90ID:NEKUmA9x 神奈川は一応地方オケ扱いだし、半世紀以上の歴史がありあくまでも県内の主要都市公演が中心だから
それなりに存在価値はあるだろ。
比較的新しいシティとパシフィルを千葉埼玉に移せばバランスがよくなると思う。
それなりに存在価値はあるだろ。
比較的新しいシティとパシフィルを千葉埼玉に移せばバランスがよくなると思う。
148名無しの笛の踊り
2024/04/18(木) 02:01:14.80ID:6Ey28xOo シティは半分江東区オケ。ティアラ江東・まあまあ良いホールで平日昼に公開リハ等回数やってるし区民サービスしてる。川崎と繋がった東響をベンチマークしてるようにも見える。
神奈川フィルは一時期寄付がないと危ない様子だったけど今は落ち着いてるみたい、会場での寄付依頼に迫力がなくなった 笑
神奈川フィルは一時期寄付がないと危ない様子だったけど今は落ち着いてるみたい、会場での寄付依頼に迫力がなくなった 笑
149名無しの笛の踊り
2024/04/18(木) 03:19:23.84ID:iQXv19UB 神奈フィルまだ寄附依頼してるのか
一時期幕間に募金箱持った係が会場を徘徊していて貧乏くせえなあと思ったものだ
パシフィルは飯森や高木とのチェキ券とか握手券とか免罪符とか売ったら良いのでは
一時期幕間に募金箱持った係が会場を徘徊していて貧乏くせえなあと思ったものだ
パシフィルは飯森や高木とのチェキ券とか握手券とか免罪符とか売ったら良いのでは
150名無しの笛の踊り
2024/04/18(木) 05:53:22.91ID:Y6cgQjrY つまらん
151名無しの笛の踊り
2024/04/18(木) 09:30:34.40ID:URX7yQM1 神奈川フィルは前回、能登地震の募金だったよ
152名無しの笛の踊り
2024/04/18(木) 10:11:44.62ID:L2VOloVz >>149
それやったら高木さんに売り上げが集中するんじゃない。
それやったら高木さんに売り上げが集中するんじゃない。
153名無しの笛の踊り
2024/04/18(木) 16:35:29.84ID:rta+ck9v 東フィルって息してんの?
全然話聞かないけど
キムタクの娘(cocomi)が共演したオケってんで少し話題になったけど、案の定下手くそだったよ
全然話聞かないけど
キムタクの娘(cocomi)が共演したオケってんで少し話題になったけど、案の定下手くそだったよ
154名無しの笛の踊り
2024/04/18(木) 18:15:34.81ID:HDDMhRDB その程度じゃ音楽を語る資格無いよ。
155名無しの笛の踊り
2024/04/18(木) 18:19:41.36ID:rta+ck9v その程度の感想しか出ないオケって事でしょww
逆に御三家と東響日新日以外でこれが強みって言える要素あんのか?
逆に御三家と東響日新日以外でこれが強みって言える要素あんのか?
156名無しの笛の踊り
2024/04/18(木) 20:23:27.69ID:HDDMhRDB ごさんけw
何と言う笑いのセンスw
何と言う笑いのセンスw
157名無しの笛の踊り
2024/04/18(木) 20:32:36.15ID:wjfQthjQ N読都→オケの給料だけで豊かな生活ができる
東響日新日→オケの給料だけでも生きてはいけるが他の収入源は欲しい
東フィルシティ神奈フィル→オケの給料だけでは生きていけないから他の収入源が必要
パシフィック→年俸420万が本当かどうかによる
東響日新日→オケの給料だけでも生きてはいけるが他の収入源は欲しい
東フィルシティ神奈フィル→オケの給料だけでは生きていけないから他の収入源が必要
パシフィック→年俸420万が本当かどうかによる
158名無しの笛の踊り
2024/04/18(木) 23:36:06.32ID:6Ey28xOo ところが東フィル予算20億超えの日本第2のオケ(年鑑)。でも団員約150人なのでN響等の1.5倍。一軍二軍とかやはりありそう。ミョンフン・バッティ指揮東フィルが日本一の説もある。プロムナードとかは二軍だろうと会員が言ってた。あけすけ失礼申し訳ない。
159名無しの笛の踊り
2024/04/18(木) 23:54:18.47ID:6Ey28xOo 俗説では東響は日本一忙しいオケとの評。楽して生きていけるわけではないらしい。確かに新国でも学校でも東響が出てくるのは目につく。
余談だが東響とバーミンガム市響が同じ規模らしいが東響は主にコンサート収入で、バーミンガム市響は殆ど市の補助で運営されているらしい(オケ連月報)。バーミンガム市が破産状態なのであちらは一気に落ちるかも。
余談だが東響とバーミンガム市響が同じ規模らしいが東響は主にコンサート収入で、バーミンガム市響は殆ど市の補助で運営されているらしい(オケ連月報)。バーミンガム市が破産状態なのであちらは一気に落ちるかも。
160名無しの笛の踊り
2024/04/18(木) 23:55:39.55ID:wjfQthjQ >>158
おっとそれは失礼しました。東フィルはそこそこ財政が良さそうなのですね。情報助かります。
おっとそれは失礼しました。東フィルはそこそこ財政が良さそうなのですね。情報助かります。
161名無しの笛の踊り
2024/04/19(金) 03:25:29.61ID:qBnhrYiO ガチの話、御三家以外なら地方オケの方が給料いいよ
京響九響OEK名フィル大フィル、この辺は実力もあるし金もある
京響九響OEK名フィル大フィル、この辺は実力もあるし金もある
162名無しの笛の踊り
2024/04/19(金) 05:18:39.62ID:zll0SUdI 自治体の補助を増やすのには今のところ埼玉県が穴
163名無しの笛の踊り
2024/04/19(金) 07:39:55.64ID:B+k1xF4j >>158
東フィルは1軍がブルックナーやってる時間帯の裏で2軍がアニメ音楽やったりしてるよ
アニソン板でガルパンのオケは東フィルだから凄い凄いと吹聴してる奴がいて
あれ2軍だよと指摘されたら火病を起こしてたな
東フィルは1軍がブルックナーやってる時間帯の裏で2軍がアニメ音楽やったりしてるよ
アニソン板でガルパンのオケは東フィルだから凄い凄いと吹聴してる奴がいて
あれ2軍だよと指摘されたら火病を起こしてたな
164名無しの笛の踊り
2024/04/19(金) 07:42:21.84ID:yD+lYCuO 一軍二軍言っていることが愚かしい
165名無しの笛の踊り
2024/04/19(金) 11:32:45.46ID:ERuDZOYr166名無しの笛の踊り
2024/04/19(金) 12:20:22.39ID:aL8dxC1G 愚か者
167名無しの笛の踊り
2024/04/19(金) 12:27:30.18ID:LVF2KdVX 1軍2軍は知らないけど、N響も地方公演とか指揮者によっては舐めた演奏する時あるから好きじゃない
168名無しの笛の踊り
2024/04/19(金) 18:58:20.73ID:/t6DdFWJ まず大宮定期とか始めるのが吉w
169名無しの笛の踊り
2024/04/20(土) 07:30:53.67ID:4808tS6D 久しぶりにパシフィックフィルのホームページ見たら、楽団員のページ、契約団員の枠が消えてたね。コロコロ変わるから何が本当なのやら。
170名無しの笛の踊り
2024/04/20(土) 08:57:22.69ID:KBI5kntZ 埼玉は与野のホールを拠点にしたプロオケ構想あったんだよ
委員の諸井誠さんが反対した
委員の諸井誠さんが反対した
171名無しの笛の踊り
2024/04/20(土) 09:03:44.11ID:Ffq6/f+4 何なら、同時多発パシフィルをやって欲しい。
172名無しの笛の踊り
2024/04/20(土) 09:53:42.90ID:YWGMCAc1 分身の術???
173名無しの笛の踊り
2024/04/21(日) 11:12:13.19ID:moEAG+BB なんでもやらなあかん
174名無しの笛の踊り
2024/04/23(火) 15:36:01.20ID:RO5YxM3N OEKがヴァイオリンtutti募集してたから要項見たんだけど年収650万の固定給で月54万って書いてあったよ。少数精鋭だからその分給料も良いね。
パシフィックもOEKを目指すべきだと思うよ
パシフィックもOEKを目指すべきだと思うよ
175名無しの笛の踊り
2024/04/24(水) 01:34:16.00ID:vpnbY+Bt OEKって市立に近いんだっけ?
176名無しの笛の踊り
2024/04/24(水) 05:15:35.65ID:M0z1dJaB 会長 馳浩
177名無しの笛の踊り
2024/04/24(水) 08:31:42.96ID:AQDe63qr >>168
大宮定期は既に日本フィルがやってたはず
大宮定期は既に日本フィルがやってたはず
178名無しの笛の踊り
2024/04/24(水) 12:18:17.52ID:WWkbImog じゃあもう駄目か!
179名無しの笛の踊り
2024/04/24(水) 13:25:55.53ID:VVd5YuSl 大阪交響楽団から来た
二宮光由って、結局どうなったの?
二宮光由って、結局どうなったの?
180名無しの笛の踊り
2024/04/24(水) 20:09:25.26ID:M0z1dJaB お友達?
181名無しの笛の踊り
2024/04/25(木) 03:56:44.33ID:CK1KrE7x インテンダント→楽団長の人じゃ?
183名無しの笛の踊り
2024/04/27(土) 12:18:56.08ID:mJWJ7e8k だめ
184名無しの笛の踊り
2024/04/30(火) 09:33:49.75ID:+Qp2yMSQ 5月5日の名曲コンサート
MC 杏
解説 尾木ママ
無駄に芸能人呼ぶからチケット代が大人9000円弱という、この手のコンサートとしては破格の金額になってるぞ
金使うとこそこじゃないだろう…
MC 杏
解説 尾木ママ
無駄に芸能人呼ぶからチケット代が大人9000円弱という、この手のコンサートとしては破格の金額になってるぞ
金使うとこそこじゃないだろう…
185名無しの笛の踊り
2024/04/30(火) 16:05:37.50ID:jN7sOpFO 【速報】パシフィック・フィルハーモニア東京爆誕
186名無しの笛の踊り
2024/04/30(火) 21:53:22.68ID:cN8nx+wo 見事に迷走してるな、飯森も何やりたいんだかからんし。
早晩ポシャるだろうな。
早晩ポシャるだろうな。
187名無しの笛の踊り
2024/04/30(火) 22:00:28.89ID:tsyR/6sz 初心者用解説つきコンサート行ったことあるけど、しゃべりだけで半分くらい時間を取る。当然演奏時間は半分になり、最後はクラシックと無関係なテレビ音楽を聞かされる。
解説のマイクの音量がでかすぎて、オケが音量不足に聞こえる。
損した気分になれること請け合い。
解説のマイクの音量がでかすぎて、オケが音量不足に聞こえる。
損した気分になれること請け合い。
188名無しの笛の踊り
2024/05/01(水) 14:54:01.73ID:PxzPcrGh 9000円あったらN響定期をS席で聴いてもお釣りがくるわ
杏はいいけど尾木ママは謎すぎる
なんかすごい必死感が伝わってくるね
杏はいいけど尾木ママは謎すぎる
なんかすごい必死感が伝わってくるね
189名無しの笛の踊り
2024/05/01(水) 20:38:32.35ID:6ePfir5t こどもの日だからリッチな子育て層向けなんじゃないの
SNSで今日は子供とクラシックコンサートに行きました☆みたいな
知らんけど
SNSで今日は子供とクラシックコンサートに行きました☆みたいな
知らんけど
190名無しの笛の踊り
2024/05/03(金) 14:15:35.97ID:GoNg4zpZ 杏ってそんな人気あるの?
191名無しの笛の踊り
2024/05/03(金) 14:27:39.39ID:FvHLASrn 超絶人気
192名無しの笛の踊り
2024/05/03(金) 16:03:41.52ID:ruqwc/AA 二宮光由の去就について
193名無しの笛の踊り ころころ
2024/05/03(金) 16:23:32.23ID:1S5O+zID 特に興味無し
194名無しの笛の踊り
2024/05/18(土) 16:55:54.47ID:dGwCTuba 牛牛のピアノ凄かったな
走馬灯のように難曲が次々と繰り広げられて始終目も耳も釘付け状態だったわ
ピアノでここまで感動して涙したのは初めての経験
走馬灯のように難曲が次々と繰り広げられて始終目も耳も釘付け状態だったわ
ピアノでここまで感動して涙したのは初めての経験
195某スレより
2024/05/24(金) 14:26:15.55ID:qNB+8Jeg 0641 名無しの笛の踊り 2024/05/22(水) 03:31:03.06 ID:LViGwnkJ
ここをクビになったアムウェイさん、
転職先でもソッコーで解雇された模様。
ここをクビになったアムウェイさん、
転職先でもソッコーで解雇された模様。
196名無しの笛の踊り
2024/06/08(土) 17:49:44.46ID:p1DbEkbD ヴェルディのレクイルム初めて聴いたが圧倒される公演だったな
奇しきラッパのは、ホールを取り囲む形で舞台裏からトランペットが鳴り響いて文字通り四面楚歌って感じで身震いした
ホールの響きも丁度良い感じだったと思う
奇しきラッパのは、ホールを取り囲む形で舞台裏からトランペットが鳴り響いて文字通り四面楚歌って感じで身震いした
ホールの響きも丁度良い感じだったと思う
197名無しの笛の踊り
2024/06/09(日) 05:38:35.32ID:QvYdGOGB 園田監督!待望!
198名無しの笛の踊り
2024/06/09(日) 05:39:11.06ID:QvYdGOGB 音楽より自分が好き、って人はいやだ。
199名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 15:55:39.03ID:7kUZmba3 サイズ小さいやつだけどな
200名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:04:30.53ID:ExK3Ymvv201名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:44:59.15ID:hyULHtxQ 大人しい家畜の自傷行為
統一協会なんて100年は自慢してないのかな
なんでそんな勝てなくなるんだよな
統一協会なんて100年は自慢してないのかな
なんでそんな勝てなくなるんだよな
202名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:54:43.75ID:UMbZhtzB 年寄り世代が今後どんなボーナスステージなんだよな
203名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 20:33:05.76ID:Sk7hIn0O204名無しの笛の踊り
2024/09/16(月) 23:29:55.26ID:uvHISFEs >>195
どなた?
どなた?
205名無しの笛の踊り
2025/03/25(火) 18:25:07.60ID:LAOVcnZg また大変そう...
206名無しの笛の踊り
2025/03/25(火) 18:38:37.81ID:g671WCWI 潰れそうだね…
207名無しの笛の踊り
2025/03/26(水) 02:01:47.67ID:iVs7vDg3 ヤバそうだね
208名無しの笛の踊り
2025/03/26(水) 04:55:22.80ID:dTv6aPb0 https://naito-conductor.com/blog/
創立指揮者が経営譲渡するに至った経緯を書いてる
経営に行き詰まって、個人で相当の借金を重ねて支えてたのをスポンサーに救済された状態だったのか
どちらに転んでも厳しそう
創立指揮者が経営譲渡するに至った経緯を書いてる
経営に行き詰まって、個人で相当の借金を重ねて支えてたのをスポンサーに救済された状態だったのか
どちらに転んでも厳しそう
209名無しの笛の踊り
2025/03/26(水) 10:06:57.26ID:fwQQYcM6 まず音楽監督の辞任だろうね
混乱の源
混乱の源
210名無しの笛の踊り
2025/03/26(水) 10:48:11.91ID:fzi5KAD+ 音楽監督が辞めると今のオーナー理事長もたぶん去りそう
それでやっていけるならそもそもこうなってない
それでやっていけるならそもそもこうなってない
211名無しの笛の踊り
2025/03/26(水) 11:58:37.82ID:qPqKwNAQ >>208
いろいろ言い訳してるけど、こいつがクズだっただけだろ
ベートーヴェンの第9は本来もっと速かったとか気違いな事言い出してアホみたいに速い素人丸出しの第9やったり、最初から終わってんだよこいつ
いろいろ言い訳してるけど、こいつがクズだっただけだろ
ベートーヴェンの第9は本来もっと速かったとか気違いな事言い出してアホみたいに速い素人丸出しの第9やったり、最初から終わってんだよこいつ
212名無しの笛の踊り
2025/03/26(水) 12:24:51.49ID:AQa9o564 でも豚さん、身銭切った(´・ω・`)
213名無しの笛の踊り
2025/03/26(水) 18:35:08.86ID:byoRC6tw 理事長が監督のやばさに気づいたんじゃないの?
214名無しの笛の踊り
2025/03/26(水) 20:23:19.62ID:rvl2e8Py てか全ての元凶って飯森じゃねぇの?
215名無しの笛の踊り
2025/03/26(水) 20:35:04.45ID:TdObd9N8 いったい、何があったの?
216名無しの笛の踊り
2025/03/26(水) 20:57:29.29ID:sZbfrHu0 ユニオンパシフィックフィルハーモニア東京のXのポスト参照
217名無しの笛の踊り
2025/03/26(水) 22:22:29.67ID:dTv6aPb0218名無しの笛の踊り
2025/03/27(木) 12:36:32.07ID:H5n/o7mZ やっぱりこのオケは解散へと進むのかなぁ。
219名無しの笛の踊り
2025/03/27(木) 13:16:51.46ID:iJC+IZC6 正直PPT無くなったところでそこまで困らないという…
困るのって高木嬢の熱烈なファンくらいだろ
困るのって高木嬢の熱烈なファンくらいだろ
220名無しの笛の踊り
2025/03/27(木) 19:23:35.41ID:9aFKCyn4 泥舟からは降りたほうが良いのかな
221名無しの笛の踊り
2025/03/27(木) 21:46:54.37ID:zrW28Wns あなた給与70%カット、と言うような会社はダメでしょう
222名無しの笛の踊り
2025/03/28(金) 01:00:07.75ID:R7Aexnhf センチュリーもPPTもズタボロにした奴は誰よ
223名無しの笛の踊り
2025/03/28(金) 02:39:36.70ID:OycazCJ0 >>222
自称指揮者の内藤彰だろ
自称指揮者の内藤彰だろ
224名無しの笛の踊り
2025/03/28(金) 05:14:42.73ID:tbtNGMFr センチュリーに内豚は関わってないだろ
225名無しの笛の踊り
2025/03/30(日) 19:36:16.83ID:ZwG19B8/ 内豚は他のオケからお呼びがかからないからそっちは濡れ衣だな
226名無しの笛の踊り
2025/03/31(月) 13:11:19.08ID:UsR6MLGX そもそもオーディション無しで下手なやつらが長年居座るオケだからたくさんプロオケあるのに存在意義ある?
227名無しの笛の踊り
2025/03/31(月) 19:02:21.72ID:N3WlosY0 オーディションなしというソースはありますか?
228名無しの笛の踊り
2025/03/31(月) 20:14:55.34ID:4MNfC7Qa 【退団のお知らせ】
契約満了に伴い、2025年3月31日付で以下の5名が退団いたしました。
[ソロ・コンサートマスター]塩貝みつる
[コンサートマスター]ヘンリック・ホッホシルト
[アーティスティック・パートナー]木凜々子
[チェロ首席]松本ゆり子
[クラリネット首席]亀井良信
契約満了に伴い、2025年3月31日付で以下の5名が退団いたしました。
[ソロ・コンサートマスター]塩貝みつる
[コンサートマスター]ヘンリック・ホッホシルト
[アーティスティック・パートナー]木凜々子
[チェロ首席]松本ゆり子
[クラリネット首席]亀井良信
229名無しの笛の踊り
2025/03/31(月) 20:46:16.81ID:N3WlosY0 あら、世界一上手いクラリネットの人が。
230名無しの笛の踊り
2025/03/31(月) 21:04:19.63ID:MeksWHeY ますます厳しそう
231名無しの笛の踊り
2025/03/31(月) 22:08:47.16ID:CbDaFk+i これコンマス誰が残ってるんだ?
232名無しの笛の踊り
2025/03/31(月) 22:20:20.62ID:N3WlosY0 ヴァイオリンの皆で持ち回りでやれば良いよ
233名無しの笛の踊り
2025/04/01(火) 12:15:13.45ID:bQdQ94z5 クラリネット、誰もいなくなった
234名無しの笛の踊り
2025/04/01(火) 13:39:48.65ID:KkssW4ES 今回の騒動に飯森の責任はないの?
235名無しの笛の踊り
2025/04/01(火) 18:03:22.70ID:NDSo2mQv 責任ではなく、成果なのであろう。
236名無しの笛の踊り
2025/04/01(火) 18:17:08.14ID:/2R3l6Ir 飯森さんはセンチュリーのハイドンマラソンみたいに
フェルディナント・リースの交響曲毎年やって役職キープするつもりなのかと思ってたが
フェルディナント・リースの交響曲毎年やって役職キープするつもりなのかと思ってたが
237名無しの笛の踊り
2025/04/04(金) 00:19:09.54ID:bLeHtnmM 高木嬢もう完全に辞めた感じやね
客演出演の予定もないとのこと。
客演出演の予定もないとのこと。
238名無しの笛の踊り
2025/04/09(水) 13:32:16.04ID:gUfjypoe もう、Cocomi辺りを招き入れて客寄せにするしかない。
239名無しの笛の踊り
2025/04/10(木) 14:26:16.47ID:8vFcMc6H 親の方が集客力があるけど、プロの分高いかな
240名無しの笛の踊り
2025/04/10(木) 19:07:25.45ID:af+GEi0n 専属歌手 工藤静香か。
241名無しの笛の踊り
2025/04/27(日) 21:23:39.38ID:MzlMsa0h >>222
ODAはどこへいった
ODAはどこへいった
242名無しの笛の踊り
2025/05/19(月) 16:29:43.73ID:5OvHTno/ >>222
ODGNYセンチュリーもFIRE。
ODGNYセンチュリーもFIRE。
243名無しの笛の踊り
2025/05/20(火) 10:34:14.88ID:Lvx81uDz 日野洋一
244名無しの笛の踊り
2025/06/20(金) 17:12:00.75ID:S68yxzPt 下記声明文を発出しました。
全音楽家にかかわる重要な問題なので、是非ご一読下さい。
広く拡散にご協力お願いします。
PPTよ、プロの楽団たれ
音楽家の人権を踏みにじり、音楽文化を破壊する運営に抗議する
https://www.muj.or.jp/archives/13046
全音楽家にかかわる重要な問題なので、是非ご一読下さい。
広く拡散にご協力お願いします。
PPTよ、プロの楽団たれ
音楽家の人権を踏みにじり、音楽文化を破壊する運営に抗議する
https://www.muj.or.jp/archives/13046
245名無しの笛の踊り
2025/06/20(金) 19:17:49.32ID:HFhrbnUy 内藤さんとまったり演奏してた頃が結局マシだったと
246名無しの笛の踊り
2025/06/20(金) 20:02:04.68ID:QlXONPPR んだね
247名無しの笛の踊り
2025/06/20(金) 21:12:44.11ID:HFhrbnUy この騒ぎにあって音楽監督の飯森氏の顔が見えない。
ヒューッと逃げちゃったわけ?
ヒューッと逃げちゃったわけ?
248名無しの笛の踊り
2025/06/21(土) 10:14:52.39ID:PDtAvfjE >>244
PPTよ、プロの楽団たれ
音楽家の人権を踏みにじり、音楽文化を破壊する運営に抗議する
2025年5月28日、日本音楽家ユニオンは、
パシフィックフィルハーモニア東京(理事長・日野洋一、以下、PPT)との団体交渉を行った。
その席で、雇用契約を締結している楽団員A氏に対し、PPTは試用期間の開始から正式団員となっている現在に至るまで、
正式な給与ではなく「エキストラ料金」しか支払われていない賃金未払いという、明白な違法状態が継続している事実が発覚した。
音楽ユニオンは違法な状態を是正すべく即時支払いを求めたが、同席したスポンサー企業である
SBP(株式会社シルバーバックス・プリンシパル)の顧問弁護士やPPT運営責任者達は、
A氏に未払い賃金を支払う条件として
「他の雇用楽員全員が終身雇用を破棄し、有期雇用での新契約に合意すること」を交換条件として提示してきた。
その上、新契約に移行しなければ廃団にするとの趣旨の脅迫めいた発言も看過できない。
是正義務を“交渉材料”に転用するという極めて不当な行為は、私たち演奏家の労働と人権を否定し、独裁的、かつ一方的に労働条件の引き下げを求めるものであり、重ねての不当労働行為、およびPPTがプロフェッショナルな楽団として機能していない実態を示すものとして、強く抗議する。
この背景には、PPTの実質的な運営を行うスポンサー企業の意向がある。
同社は楽団運営の赤字責任を雇用楽団員に転化し、自らの経営責任、使用者責任を否定し続けている。
しかも、運営赤字の解消法として終身雇用の破棄を要求してきているのにも関わらず、庶務雑務をするなら現在の雇用条件の維持を約束するとしている。
音楽ユニオンは、このような実現可能性のない提案に対し、これまで日本のプロフェッショナル・オーケストラが築き上げてきた、演奏家と資本家の信頼関係を棄損するものとして、危機を感じている。
PPTよ、プロの楽団たれ
音楽家の人権を踏みにじり、音楽文化を破壊する運営に抗議する
2025年5月28日、日本音楽家ユニオンは、
パシフィックフィルハーモニア東京(理事長・日野洋一、以下、PPT)との団体交渉を行った。
その席で、雇用契約を締結している楽団員A氏に対し、PPTは試用期間の開始から正式団員となっている現在に至るまで、
正式な給与ではなく「エキストラ料金」しか支払われていない賃金未払いという、明白な違法状態が継続している事実が発覚した。
音楽ユニオンは違法な状態を是正すべく即時支払いを求めたが、同席したスポンサー企業である
SBP(株式会社シルバーバックス・プリンシパル)の顧問弁護士やPPT運営責任者達は、
A氏に未払い賃金を支払う条件として
「他の雇用楽員全員が終身雇用を破棄し、有期雇用での新契約に合意すること」を交換条件として提示してきた。
その上、新契約に移行しなければ廃団にするとの趣旨の脅迫めいた発言も看過できない。
是正義務を“交渉材料”に転用するという極めて不当な行為は、私たち演奏家の労働と人権を否定し、独裁的、かつ一方的に労働条件の引き下げを求めるものであり、重ねての不当労働行為、およびPPTがプロフェッショナルな楽団として機能していない実態を示すものとして、強く抗議する。
この背景には、PPTの実質的な運営を行うスポンサー企業の意向がある。
同社は楽団運営の赤字責任を雇用楽団員に転化し、自らの経営責任、使用者責任を否定し続けている。
しかも、運営赤字の解消法として終身雇用の破棄を要求してきているのにも関わらず、庶務雑務をするなら現在の雇用条件の維持を約束するとしている。
音楽ユニオンは、このような実現可能性のない提案に対し、これまで日本のプロフェッショナル・オーケストラが築き上げてきた、演奏家と資本家の信頼関係を棄損するものとして、危機を感じている。
249名無しの笛の踊り
2025/06/21(土) 10:15:10.99ID:PDtAvfjE >>244>>248
音楽ユニオンは他業界団体とも連携を図り、未払い賃金の即時支払いを求める。
そして、この事案を単なる一団体の労働問題と矮小化せず、日本の音楽文化の根幹を脅かす行為として、断固たる姿勢で臨む。
音楽ユニオンは今後も音楽家の権利を守るために行動し、また全国の演奏家・音楽関係者・文化人・聴衆と連帯し、労働者の尊厳と音楽文化の未来を守るため、断固たる抗議と是正要求をPPTに続けてゆく。
以上
2025年6月20日
日本音楽家ユニオン
音楽ユニオンは他業界団体とも連携を図り、未払い賃金の即時支払いを求める。
そして、この事案を単なる一団体の労働問題と矮小化せず、日本の音楽文化の根幹を脅かす行為として、断固たる姿勢で臨む。
音楽ユニオンは今後も音楽家の権利を守るために行動し、また全国の演奏家・音楽関係者・文化人・聴衆と連帯し、労働者の尊厳と音楽文化の未来を守るため、断固たる抗議と是正要求をPPTに続けてゆく。
以上
2025年6月20日
日本音楽家ユニオン
250名無しの笛の踊り
2025/06/21(土) 19:06:05.49ID:eqtCTroz 都内のオケは 6団体くらいが妥当なのかな
251名無しの笛の踊り
2025/06/23(月) 18:57:35.20ID:0hVHNbTq 飯森は首席指揮者じゃなくて音楽監督。
一般的に音楽監督は楽団員の人事に多かれ少なかれ権力を行使できる立場にある。
したがってPPTの問題について飯森はピューッと逃げることは許されない。
一般的に音楽監督は楽団員の人事に多かれ少なかれ権力を行使できる立場にある。
したがってPPTの問題について飯森はピューッと逃げることは許されない。
252名無しの笛の踊り
2025/06/23(月) 19:20:39.90ID:DEL1iRFo これからの公演、エキストラを呼ばず、居るメンバーだけでやって欲しい。
オーケストラの新しいあり方を見せて欲しい。
オーケストラの新しいあり方を見せて欲しい。
253名無しの笛の踊り
2025/06/23(月) 21:19:13.32ID:CF5Jyowe 歯抜けになっちゃうよ
254名無しの笛の踊り
2025/06/24(火) 02:32:16.48ID:+hspceYv パンフの団員一覧見たことありますか?
255名無しの笛の踊り
2025/06/24(火) 15:33:09.29ID:ba/6tz3e >>252 交響曲なら有名なのではハイドンくらいしかできないね。それも編成の小さいのだけ。
256名無しの笛の踊り
2025/06/24(火) 16:31:05.38ID:P7kO83PP 人事権をもつ音楽監督とか今どきおるか?
257名無しの笛の踊り
2025/06/24(火) 17:46:43.26ID:5RfWnAdW 今回の件に飯森は全く関係してないのかな。
少なくともこの楽団のマネジメントはメチャクチャだな。
少なくともこの楽団のマネジメントはメチャクチャだな。
258名無しの笛の踊り
2025/06/24(火) 17:49:04.54ID:YidBM1Ma もう無理に存続しなくても…
259名無しの笛の踊り
2025/06/25(水) 05:50:09.14ID:ilB5hzwn いや、無理やりでもいいから存続させ、面白い演奏を聞かせて欲しい。
260名無しの笛の踊り
2025/06/25(水) 12:29:23.14ID:FdstqK+N コンサートマスターとクラリネットが居ないんだっけ。
だから、それらのソロがある場合は誰かが歌うしか無いんだ。
アマオケの練習みたいなのが聴けるのだ!
だから、それらのソロがある場合は誰かが歌うしか無いんだ。
アマオケの練習みたいなのが聴けるのだ!
261名無しの笛の踊り
2025/06/25(水) 12:49:50.32ID:Uye4lRmz トップは力量ある人を揃えてきてたのに残念やな
262名無しの笛の踊り
2025/06/26(木) 13:01:37.96ID:ZiH4M7+2 ここまでして運営せざるをえない音楽団体の活動っていったい何なのだろう
263名無しの笛の踊り
2025/06/28(土) 20:18:40.44ID:NRUEtQg+ 見世物興行
264名無しの笛の踊り
2025/07/02(水) 19:55:30.17ID:NtOxOEWf 飯森さんは群馬が今期で終わるなら
時間もできてその分さらにPPTにグッと寄ってくる
もうハイドンの交響曲全104曲やるしかないわ
時間もできてその分さらにPPTにグッと寄ってくる
もうハイドンの交響曲全104曲やるしかないわ
265名無しの笛の踊り
2025/07/02(水) 21:57:12.14ID:SR10k978 セーゲルスタムの交響曲全曲演奏
266名無しの笛の踊り
2025/07/05(土) 00:47:11.13ID:w9kc17QD シティは高関ばっかりだよね。指揮料年間契約なのかな?
267名無しの笛の踊り
2025/07/06(日) 18:31:26.99ID:4u1RJgZd シティフィルスレッドがないから>>226さん立ててくれませんか?
268名無しの笛の踊り
2025/07/08(火) 05:25:03.23ID:Hzl3pISq 自分でやれよ
269名無しの笛の踊り
2025/07/14(月) 17:58:19.38ID:xsdsAkOi しかしパシフィルがここまで苦境に陥ってるのに
飯森は問題から逃げちゃうのか?
仲裁する気は無いのか。
飯森は問題から逃げちゃうのか?
仲裁する気は無いのか。
270名無しの笛の踊り
2025/07/15(火) 08:50:51.26ID:iG7hYQJS 指揮者は介入しない方がむしろ良いだろう
分裂させた人もいたしね
分裂させた人もいたしね
271名無しの笛の踊り
2025/07/15(火) 12:08:27.11ID:uiKguDX7 パシフィルを分裂させるのかよ!
272名無しの笛の踊り
2025/07/16(水) 14:15:35.30ID:T1aoH8wM パシフィックフィルは分裂するほどメンバーがいないぞ
273名無しの笛の踊り
2025/07/18(金) 21:36:53.33ID:LGZCIQAH 二人組だって分裂するよ?
274名無しの笛の踊り
2025/07/19(土) 01:08:49.23ID:Pkr1LXfI ひとり管弦楽団
いいかも!
いいかも!
275名無しの笛の踊り
2025/07/25(金) 01:38:06.56ID:u3r1Wg3j >>264
次の理事会で正式に決まると思われる
次の理事会で正式に決まると思われる
276名無しの笛の踊り
2025/07/25(金) 03:11:08.16ID:JLQNRaCd 二宮って、なんで消えたの?クビ?
277名無しの笛の踊り
2025/07/25(金) 10:38:15.67ID:0U2sVj2p 本人に訊けよ
278名無しの笛の踊り
2025/08/10(日) 01:16:56.20ID:JgxBWIkU 飯森さんは退任が良いと思う
279名無しの笛の踊り
2025/08/25(月) 12:46:56.12ID:TQqzd1cD 役所が税金で運営している楽団と同程度の給料までアップしたら、もつわけがない。こんなところに税金投入されたら納税者はたまらん。人口減るんだったら楽団も減らさないとね。
280名無しの笛の踊り
2025/08/25(月) 20:07:37.02ID:NB3iU+C9 人口を減らすにつき、まずお前さんを
281名無しの笛の踊り
2025/08/29(金) 20:18:44.88ID:KaW5k4Cj >>1
クラシック音楽中心の指揮者データベース
http://classic-musica.seesaa.net/pages/user/m/comments/regist/input?article_id=170377038
指揮者【神尾昇】本名【岡崎正春】
性犯罪者:神尾昇の実名は【岡崎正春】という
2002年7月に児童買春禁止法違反で逮捕歴のある人物
【神尾昇】は偽名
千葉県警少年課などは9日までに、インターネットのサイトに児童ポルノ画像を公開したとして、児童買春禁止法違反などの疑いでサイトを運営するサーバー管理会社社長、
安藤央志容疑者(47)=同県船橋市=ら2人と、画像を投稿した指揮者 岡崎正春 容疑者(32)=同県市川市=をそれぞれ逮捕した。
同県警によると、1999年の児童買春禁止法施行以来、サーバー管理者の逮捕は全国初という。
岡崎容疑者は東京芸大指揮科を卒業後、オペラ団体やオーケストラで指揮者として活動していたという。
クラシック音楽中心の指揮者データベース
http://classic-musica.seesaa.net/pages/user/m/comments/regist/input?article_id=170377038
指揮者【神尾昇】本名【岡崎正春】
性犯罪者:神尾昇の実名は【岡崎正春】という
2002年7月に児童買春禁止法違反で逮捕歴のある人物
【神尾昇】は偽名
千葉県警少年課などは9日までに、インターネットのサイトに児童ポルノ画像を公開したとして、児童買春禁止法違反などの疑いでサイトを運営するサーバー管理会社社長、
安藤央志容疑者(47)=同県船橋市=ら2人と、画像を投稿した指揮者 岡崎正春 容疑者(32)=同県市川市=をそれぞれ逮捕した。
同県警によると、1999年の児童買春禁止法施行以来、サーバー管理者の逮捕は全国初という。
岡崎容疑者は東京芸大指揮科を卒業後、オペラ団体やオーケストラで指揮者として活動していたという。
282名無しの笛の踊り
2025/09/07(日) 23:02:24.08ID:LKlWpyrL 来期は決まってるのかね。この状況では音楽監督交代か?石破もやめたしな
283名無しの笛の踊り
2025/09/08(月) 05:35:56.00ID:eVE6PnpF また大量退団とか
284名無しの笛の踊り
2025/09/16(火) 12:41:36.04ID:vhgNW8kH 「衰退産業」のクラシック音楽業界に、こんなにプロオケがあるのがおかしいんだよね。
明らかに供給過剰。
明らかに供給過剰。
285名無しの笛の踊り
2025/09/16(火) 14:29:30.73ID:v/dLdw5a 飯森が来る前は平和にまったり普通に成立してたんだよ
286名無しの笛の踊り
2025/09/17(水) 05:41:20.65ID:xpXYjDSh コロナ禍以降、創立指揮者の個人的借財でなんとか耐えてた状況は平和でまったりではないんだよなあ
287名無しの笛の踊り
2025/09/17(水) 07:38:32.76ID:Mif2jvtc 要するに「スポンサーを連れてきた俺が音楽監督だ!」となったわけですね。。。
288名無しの笛の踊り
2025/09/17(水) 09:00:33.47ID:/1HO87bn でも結局潰そうとしているわけでしょ?
意味わからん。
意味わからん。
289名無しの笛の踊り
2025/09/17(水) 09:35:35.47ID:TxJbiZd4 ロゴに監督である俺の名前を入れろって時点で危ない匂いがしてたよな
290名無しの笛の踊り
2025/09/18(木) 14:09:44.13ID:YeBZiBwV コンクール歴詐称でキャリアを始めた指揮者は最後まで自分さえ良ければいいモード
291名無しの笛の踊り
2025/09/18(木) 16:21:11.35ID:3bL4xVkF 総理大臣と伊東市長の話かと思った
292名無しの笛の踊り
2025/09/21(日) 10:18:30.45ID:zKtpLRU7 コロナで断捨離してた時
「ブザンソン国際指揮者コンクール第2位」と書いてた頃の
飯森さんのコンサートのプログラムを見つけた
「ブザンソン国際指揮者コンクール第2位」と書いてた頃の
飯森さんのコンサートのプログラムを見つけた
293名無しの笛の踊り
2025/09/21(日) 11:50:56.82ID:byAbj4mT こんな貴重なもの捨てたのかよ!w
294名無しの笛の踊り
2025/09/22(月) 10:55:17.03ID:qezUMf+T パシフィック・フィルハーモニア東京
最後に付ける「東京」は今どきダサいよ
首都大学東京
ジュリアナ東京
最後に付ける「東京」は今どきダサいよ
首都大学東京
ジュリアナ東京
295名無しの笛の踊り
2025/09/22(月) 11:13:17.68ID:aPD5A6OR パシフィック・フィルハーモニア平成
はどう?
はどう?
296名無しの笛の踊り
2025/09/22(月) 13:09:00.48ID:GdBiJx7k では、オーケストラアンサンブル金沢もダメなの?
297名無しの笛の踊り
2025/09/22(月) 13:33:09.82ID:ZNa8UdkV 本家カラオケの鉄人も随分揉めてるようで
298名無しの笛の踊り
2025/09/24(水) 10:36:46.59ID:h15YK4S8299名無しの笛の踊り
2025/09/24(水) 10:45:54.13ID:x6sRwdbZ 国際音楽祭Nippon
はどうよ
はどうよ
300名無しの笛の踊り
2025/09/24(水) 12:10:06.45ID:h15YK4S8 「国際」自体が島国根性丸出しでみっともない
301名無しの笛の踊り
2025/09/24(水) 13:07:45.53ID:a+mqKtAF まあ、一個人の所感と言うことで終了。
302名無しの笛の踊り
2025/09/27(土) 22:20:56.94ID:q16S0WPU ポップスタローってカスみたいなファンしか褒めないのな
303名無しの笛の踊り
2025/09/28(日) 01:14:34.09ID:Oj0PCO1T 原田さん?。
来年度から音楽監督に就任してほしい。
良い定期だった!
来年度から音楽監督に就任してほしい。
良い定期だった!
304名無しの笛の踊り
2025/09/28(日) 08:50:48.08ID:Oj0PCO1T ブザンソンで日本人が優勝!
「ブザンソン2位」と経歴詐称してた指揮者なんかもう消えていいよ
「ブザンソン2位」と経歴詐称してた指揮者なんかもう消えていいよ
305名無しの笛の踊り
2025/09/28(日) 11:44:13.14ID:Rw+vB9LO だからこのオケに留まっていたほうがいいじゃん。
以前の豚さんの役割そのまま。
以前の豚さんの役割そのまま。
306名無しの笛の踊り
2025/09/29(月) 17:58:25.13ID:L8Px9oMO あの経歴詐称はもう40年近く前のことなんですねー
文化庁がウラも取らずに海外留学の給費を出したことにはびっくりした記憶が
今の経歴に訂正したのはいつごろ?
文化庁がウラも取らずに海外留学の給費を出したことにはびっくりした記憶が
今の経歴に訂正したのはいつごろ?
308名無しの笛の踊り
2025/09/30(火) 20:38:56.61ID:tfBK/oic 桐朋音大声楽科と学歴を詐称して日本オペラ協会に潜り込んでいた高卒メゾソプラノ【佐藤祥】
メゾだからバレなかった
ソプラノだったら高音出なくて詐称するのは難しかったろう
桐朋音大声楽科進学詐欺
学歴詐称・経歴詐称がバレて処分
過去には中央大学法学部に合格と嘘をついていた
呆れた虚言癖
【謹告】「源氏物語」出演者変更について
2022.11.24
日本オペラ協会公演
https://www.jof.or.jp/news/news_5302
2023年2月19日(日)の日本オペラ協会公演「源氏物語」に出演を予定していた
【佐藤 祥】は、諸般の事情により出演が不可能となりました。
この為、下記のとおり出演者を変更させて頂きます。
葵上:佐藤 祥 → 髙橋未来子
なお、この出演者変更に伴うチケットの払い戻しはありません。
何卒ご了承を賜りますようお願い申し上げます。
(発表日:2022年11月24日 Release Date: November. 24, 2022)
メゾだからバレなかった
ソプラノだったら高音出なくて詐称するのは難しかったろう
桐朋音大声楽科進学詐欺
学歴詐称・経歴詐称がバレて処分
過去には中央大学法学部に合格と嘘をついていた
呆れた虚言癖
【謹告】「源氏物語」出演者変更について
2022.11.24
日本オペラ協会公演
https://www.jof.or.jp/news/news_5302
2023年2月19日(日)の日本オペラ協会公演「源氏物語」に出演を予定していた
【佐藤 祥】は、諸般の事情により出演が不可能となりました。
この為、下記のとおり出演者を変更させて頂きます。
葵上:佐藤 祥 → 髙橋未来子
なお、この出演者変更に伴うチケットの払い戻しはありません。
何卒ご了承を賜りますようお願い申し上げます。
(発表日:2022年11月24日 Release Date: November. 24, 2022)
309名無しの笛の踊り
2025/10/07(火) 08:26:54.44ID:qpaxQOld サイコパス(精神病質)は、共感性や良心の欠如を主な特徴とする人格的な特性であり、
反社会性パーソナリティ障害の一種です。
他人への共感が乏しく、平気で人を傷つけたり、罪悪感なく嘘をついたりするため、
関わることで周囲に危険を及ぼす可能性があります。
・サイコパスの主な特徴
共感性・良心の欠如:他人の感情や苦痛に対する共感がなく、自己中心的で冷淡な行動をとります。
衝動的な行動:感情が昂ぶりやすく、衝動的な行動をとることがあります。
嘘や操作の繰り返し:他人を巧みに利用するために嘘をついたり、操作したりすることに罪悪感を感じません。
コミュニケーション能力の高さ:一見すると魅力的に見え、高いコミュニケーション能力で人を惹きつけることがあります。
自己中心的な考え方:「自分さえよければOK」という考え方を持ち、他人を道具のように扱うことがあります。
反社会性パーソナリティ障害の一種です。
他人への共感が乏しく、平気で人を傷つけたり、罪悪感なく嘘をついたりするため、
関わることで周囲に危険を及ぼす可能性があります。
・サイコパスの主な特徴
共感性・良心の欠如:他人の感情や苦痛に対する共感がなく、自己中心的で冷淡な行動をとります。
衝動的な行動:感情が昂ぶりやすく、衝動的な行動をとることがあります。
嘘や操作の繰り返し:他人を巧みに利用するために嘘をついたり、操作したりすることに罪悪感を感じません。
コミュニケーション能力の高さ:一見すると魅力的に見え、高いコミュニケーション能力で人を惹きつけることがあります。
自己中心的な考え方:「自分さえよければOK」という考え方を持ち、他人を道具のように扱うことがあります。
310名無しの笛の踊り
2025/10/07(火) 08:27:59.53ID:qpaxQOld まさに最後の二行が今の問題の根源
311名無しの笛の踊り
2025/10/15(水) 10:28:45.46ID:ao4sEw0T >>305
内豚さんは、もちろん自分が振りたいという気持ちはあったけど
もっとメンバーを大切にしていたし
新しい版を勉強してチャレンジしたり
初演当時の楽器を自費で作って再現したり
少なくとも自分だけ美味しい思いをしようとは思っていなかった
内豚さんは、もちろん自分が振りたいという気持ちはあったけど
もっとメンバーを大切にしていたし
新しい版を勉強してチャレンジしたり
初演当時の楽器を自費で作って再現したり
少なくとも自分だけ美味しい思いをしようとは思っていなかった
312名無しの笛の踊り
2025/10/21(火) 00:29:42.42ID:gE+MmgWx カムバック
ナイトーン
ナイトーン
313名無しの笛の踊り
2025/10/21(火) 00:29:43.72ID:gE+MmgWx カムバック
ナイトーン
ナイトーン
314名無しの笛の踊り
2025/10/29(水) 15:21:28.98ID:wk9kEZ/l [サイコパスの特徴]
・脳に機能障害があり、共感能力に問題が生じている。
・「ウソをついたりズルをしない人間はただの馬鹿」と考えている。
・自分以外の人間は管理すべき家畜と見なしている。
・自分は絶対正しく、間違うことなどないと思っている。
・他人を信頼できず、マイクロマネジメントをする。
・表面的にはとても魅力的。印象操作の達人。
・リスクを評価できないため「怖いもの知らず」。
・目先のことしか頭にない。衝動的に行動する。
・「モラル」というブレーキがないので、どんなにひどいこともできる
・脳に機能障害があり、共感能力に問題が生じている。
・「ウソをついたりズルをしない人間はただの馬鹿」と考えている。
・自分以外の人間は管理すべき家畜と見なしている。
・自分は絶対正しく、間違うことなどないと思っている。
・他人を信頼できず、マイクロマネジメントをする。
・表面的にはとても魅力的。印象操作の達人。
・リスクを評価できないため「怖いもの知らず」。
・目先のことしか頭にない。衝動的に行動する。
・「モラル」というブレーキがないので、どんなにひどいこともできる
315名無しの笛の踊り
2025/10/31(金) 21:41:51.44ID:prFHpmd0 来期は発表できるんかな。
定期がきちんとないと、オケ連会員資格もなくなったり?
定期がきちんとないと、オケ連会員資格もなくなったり?
316名無しの笛の踊り
2025/10/31(金) 22:45:23.20ID:I3Ch2t01 室内楽発表会に
317名無しの笛の踊り
2025/11/15(土) 08:50:50.73ID:QU9KkgA+ いろいろありつつも少しずつ団員を補充してエキストラ入れて演奏会は行えてる
結局、金を用意できるやつがえらいんだな
徒党を組んで闘うなら同時に自分たちで金の工面もしなきゃダメか
結局、金を用意できるやつがえらいんだな
徒党を組んで闘うなら同時に自分たちで金の工面もしなきゃダメか
318名無しの笛の踊り
2025/11/17(月) 03:52:13.74ID:gh702I37 赤坂casa clasicaで出演者刺される
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1763282337/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1763282337/
レスを投稿する
