>>92
いちいち測らないから正確には知らないけどそんなに速くしないことが多いかな
でも気分変えて速めに攻める時もあります
それは他の曲もそうで色々試す感じで毎回同じに固定しない感じですね

フーガの5つ目の音っていうと3拍目の裏のこと?そんなところに装飾音なんて普通入れないと思いますよ
4拍目の頭なら入れるけど
そもそも頭から何音目って数えたことないのですがw もしそう数えるなら7つ目の音じゃないですか?
トリル何回入れるっていう言い方なら2回ってことになるかな(調号抜きでドーレド レドシドとなります)
これもいちいちそういう数え方で考えてなかったですけどw
譜割りで考えるので回数で考えないですね

これでOKですか?
あなたは譜面を独特な捉え方してるみたいですがどう演奏してますか?
もちろんご自分でも演奏されるんですよね?