X



NHK FM クラシック番組の編成・運営等について

1名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/31(木) 12:10:51.60ID:4wTYg9Mw
NHK FM で放送されているクラシック音楽番組の放送時間変更など、
編成・運営等に関する話題はこちらへどうぞ
2022/03/31(木) 12:32:05.08ID:WKCa/iqI
乙です
2022/03/31(木) 12:54:19.79ID:TFzQfDBk
同趣旨なのでこちらをご利用ください

■■改悪■■NHK-FM放送を断固守ろう!■■阻止 ★2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1624050840/
2022/03/31(木) 18:14:59.44ID:10ukkn7u
NHKに関する気になる記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a292bc88d8ca70117ee09c6cf0d107d70a9fe5f

934 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2022/03/30(水) 09:42:49.83 ID:PekEyIap [4/4]
この発言だな、
”A氏が指摘したもう1つの大問題。それはNHKが子会社のNHK出版を通じて、半ば独占的に
楽曲の著作権管理収入を得ていることだ。
「(朝ドラの)主題歌に選ばれるとNHK出版が出版権による利益を半永久的に最大で50%程度も持っていくらしいんです。
しかも10年プラス自動延長という契約は、いまどき聞いたことがありません。番組のプロデューサーが曲を決めて、
NHK出版が管理している状態は、独占禁止法に触れる可能性もある」(A氏)”

935 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/03/30(水) 10:11:44.42 ID:RBkpnQnS [2/2]
NHK本体は「公共放送」の規制があるので、
子会社をつかって、強欲と悪行の限りを尽くすのが、
NHKの悪しき体質 スレ違いスマン
2022/03/31(木) 19:10:36.42ID:yYdeUyhr
ワーグナーのパルジファル
2022/04/01(金) 14:08:43.82ID:iwsa6yEn
>>4
18禁法律が変わったので、AV出演できる。
2022/04/04(月) 06:35:44.27ID:2lglru7G
「古楽の楽しみ」が5時からになったんですね。
6時からの時間帯で50年近く聞いてたもので、今朝は驚きぶっ飛びました。
この頃はyoutubeでいろんな曲漁れますがあの番組で解説付きで聴くとまた違うものでした。
昔は11時から再放送もありました。
無くなったわけでもないんで騒ぐつもりもありませんが
どうかこれからもバロックや古楽を放送し続けてほしいです。
このスレ作っていただいてありがとう。(書き込めた幸せ)
8
垢版 |
2022/04/04(月) 06:43:01.80ID:2lglru7G
NHK受信料もあの番組に対して払ってるつもりです…
2022/04/04(月) 23:12:00.12ID:+K1qbTIz
自分もテレビは見ないけどNHKラジオはよく聴いてるので
受信料はラジオ代だと思ってます
古楽のたのしみも他のクラシック番組も、なくさずにずっと放送してほしいですね
10名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/05/16(月) 09:00:41.74ID:XiZCn0tD
【アニメ・特撮】Eテレ🎼クラシックTV「作曲家 渡辺宙明」 21:00〜 #ゼンカイジャー #グレートマジンガー #ギャバン [チュー太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652303496/
2022/05/16(月) 18:17:26.75ID:53BFd83K
ワーグナーのパルジファル
2022/05/16(月) 20:16:17.47ID:/hiAS2Cq
5月16日月曜NHKFM 午後7時30分~ 午後9時10分
▽ベネルクス3国のオーケストラ(1)
ベルギー国立管弦楽団 田中奈緒子 収録日:2022年2月6日 会場:ブルー・ホール、アントワープ(ベルギー) 録音:ベルギー放送協会

「交響詩「アイオリスの人々」」
フランク:作曲
(管弦楽)ベルギー国立管弦楽団、(指揮)オットー・タウスク
(9分40秒)

「ピアノ協奏曲 ホ長調」
レイナルド・アーン:作曲
(ピアノ)ジュリアン・リベール、(管弦楽)ベルギー国立管弦楽団、(指揮)オットー・タウスク
(25分35秒)

「ワルハラ城への神々の入場」
ワーグナー:作曲
ヘルマン・ツンペ:編曲
(管弦楽)ベルギー国立管弦楽団、(指揮)オットー・タウスク
(7分22秒)

「ジークフリート牧歌」
ワーグナー:作曲
(管弦楽)ベルギー国立管弦楽団、(指揮)オットー・タウスク
(20分46秒)
13名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/05/20(金) 14:27:17.92ID:gRt2k7Sc
なんで、バッハカンタータ、ヴィヴァルディの代わりに、

マイクロ豚のペット英会話を聞かなくてはならなくなったのか?

会長をクビにせよ!

受信料はもう払わない。
2022/05/20(金) 20:30:26.16ID:QDKHDPAI
ワーグナーのパルジファル
2022/05/20(金) 21:40:47.63ID:9IMmZFn/
なんで、バッハカンタータ、ヴィヴァルディの代わりに、

マイクロ豚のペット英会話を聞かなくてはならなくなったのか?

会長をパルジファルにせよ!

受信料はもう払わない。
16名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/05/21(土) 17:23:17.61ID:WU0vf8xe
音質の悪い聞き逃しは、全ていらない。

聴く価値がほとんどない。

勘違いしすぎだ、NHK-FMよ
17名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/05/22(日) 15:57:39.31ID:X9va2hTC
第2をそのまま垂れ流し、、、

手抜きそのもの。受信料を割り引け。
18名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/06/08(水) 09:21:30.09ID:pg5Aqwhe
>>13
>>17
おめえ ラジオの受信料を払っていたのか?
変わったヤツだな!
2022/06/08(水) 09:26:14.78ID:I5BZiz7s
SKRAMBLE化まだ?  ラ
20名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/10/26(水) 09:05:16.95ID:/d46HVMf
>>7,1
この日の朝「古楽の楽しみ」がトレンドの上位にあった
聴いてる人は何十年も続けてってのが多いようで
その理由がこれ

>このラジオ第2放送の廃止へ向けた実証実験を兼ねて、2022年4月の改編から試験的に、
>早朝6時台(月-金曜日)の英語語学講座番組「中学生の基礎英語 レベル1・2」
>「中高生の基礎英語 in English」の当日初回放送分を、FM放送との同時放送にする。

https://ja.wikipedia.org/wiki/NHKラジオ第2放送#ラジオ第2廃止への方針と動向
2022/10/26(水) 17:32:22.24ID:zZ3wTg/R
>>20
ラジオ第2放送が廃止されたた、
クラシックカフェは深夜1時から
ベストオブクラシックは深夜3時から
クラシック音楽番組は全て深夜に追いやられるとか
2022/10/27(木) 11:19:39.59ID:J14yc8nJ
それはない。、、再放送はなくなるかもねぇ。。。
23名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/10/28(金) 13:18:59.81ID:EaVSgESs
>>1
今月から、ラジオ実況板に NHK-FMスレができた

【FM】NHK-FM放送専用スレ 2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1666737615/
24名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/01(火) 19:57:46.76ID:52naY666
>>21
クラシック番組は時間を減らしたり打ち切ったりで半分以下の時間になるはず
深夜便のFM同時放送はやめないだろう、楽だから

>>22
配信するだろうし、再放送はなくなるんじゃ
それにしても再放送が多い、スカスカな番組表
こんなラジオ局はほかの先進国にないだろう
2022/11/01(火) 23:37:25.52ID:vU/oDzFl
>>22

朝のクラシックカフェは通勤時の車で聴いてるんで
出来れば再放送は続けてほしい

通勤時のFMで語学番組なんて聴きたくない
26厨2房
垢版 |
2022/11/02(水) 22:59:00.55ID:4WYRWe8A
通勤時のFMでション臭語学番組なんて聴きたくな
2022/11/03(木) 00:56:05.10ID:aEa8c+Zc
ション臭語学

Let's ENJOY ENGLISH GIRLS !
2022/11/03(木) 00:57:00.72ID:aEa8c+Zc
Let's taste english wives !
29名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/05(土) 23:32:52.18ID:dstHSgNi
『古楽のたのしみ』とNHKBSプレミアム『クラシック倶楽部』の同一時間帯は、改善の余地あり。
30名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/08(火) 01:46:09.12ID:RAz9xPyt
>>1,24
ご意見募集中だって
 
NHK経営計画(2021―2023年度)の修正に対する意見募集
意見募集期間:2022年10月12日~11月10日
https://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/iken/221011k/index.html
31名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/10(木) 21:07:48.65ID:pMNUAxbm
>>30
なんかやたらに個人情報をきいてくる
ふれあいセンターの電話も有料になってるし
放送法で意見をきくことを義務づけてるのに、趣旨に反してる
2023/01/21(土) 09:07:36.48ID:NuKCqU9X
受信料集金の感じ悪さはどうにかならないのかな
本当にテレビも車もワンセグ携帯も無い友達から、ものすごくシツコく感じ悪いと聞いた
昨年設置が無くても今年も無いとは限らないから確認が来ること自体はしかたないんだろうけど
2023/03/31(金) 01:24:11.42ID:CzE1OOQ/
296 自分:プリブリ[sage] 投稿日:2023/03/31(金) 01:21:08.32 ID:CzE1OOQ/
岸谷のクソ番組、ようやく終わるのか、、、せいせいする。
34名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/13(木) 23:22:54.99ID:uqPmvvnr
『古楽のたのしみ』とNHKBSプレミアム『クラシック倶楽部』の同一時間帯は、改善の余地あり。
35名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/31(木) 23:47:29.85ID:5O02DR19
相対的には、満足。
2023/09/01(金) 08:27:19.39ID:iFBzoJKf
>>35
総体的の間違いかな?
37名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/15(日) 07:20:49.92ID:YKF4Qq3l
たしかに総体的。
38名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/19(木) 10:10:47.66ID:PpONXg0P
>>1
NHKラジオ第2放送がなくなるとのFMの音楽番組を減らされる
すでに英語講座を同時放送して、再放送を増やして、減っているが
3年前に戻せという意見が1000件もあれば、反映される
 
NHK経営計画(2024―2026年度)(案)に対する意見募集
意見募集期間 2023年10月11日〜11月9日
https://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/iken/231011/index.html
2023/10/19(木) 16:01:59.61ID:HzzGW90K
>>32
そもそもラジオに受信料はいらないぞ
2023/10/19(木) 16:08:16.95ID:0doQ4m0q
>>31
そんなに嫌って君テレビの受信料払ってないからでは?
パブコメなんて昔に比べたら送る人増えてるからな。
NHKでも民放同様にAM送信所の維持更新には莫大なお金がかかっているだろうから、
第二の廃止が嫌なら受信料値下げしないで第二の維持更新に回してくれって意見言えば。
41名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/22(日) 15:14:15.74ID:VravBCBr
ラジオ第2廃止を前提としてるから、FMの番組が減らされてるんだよね
3年前に戻して欲しいし、のど自慢をFMとAMでやるなんてほんと無意味
FMは半分くらい再放送になっていて、番組数が激減してる

第2のリスナーって、高校講座とか高齢者とか盲人とか、声をあげにくい人たちも多いのに
意見がすくないから廃止するってゴリ押しすぎる
NHKの側からリスナーの調査をすべきと電話で言っておこう
42名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/08(水) 05:33:51.98ID:3J1Mf/Qa
>>38 明日までだな

AMは2波以上ないと教育・教養番組がニュースやスポーツでつぶれてしまうし
高校講座も語学講座も減らされか深夜早朝にされる

災害時には、情報を出すチャンネルと犠牲者・不明者の読み上げチャンネルがいる
スマホは使えなくなるし、ラジオではFMより受信しやすい
数年後には民放ラジオがAMをやめるというから、NHKは3波に増やしてもいいくらい
43名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/26(火) 13:34:35.09ID:2VrW7nC+
NHKはテレビをやめてラジオだけやればいい。
テレビなんてつまらないもの民放にやらせればいい。
NHKがテレビやめるまで受信長不払いを続ける。
44名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/26(火) 19:24:05.23ID:2kW5BTWJ
>>43
その意気です!
45名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/29(金) 15:15:10.33ID:sDNErxbh
ニューイヤーオペラコンサート
今年はラジオで放送されないのはなぜ?
2023/12/29(金) 16:09:42.64ID:Hg2zhoRm
maji???

NHKに革命を!

受信料拒否!!!
2023/12/29(金) 16:10:55.58ID:Hg2zhoRm
>>43
それは、いいかもしれない。受信料を1円でおk?

数千万の企業で、従業員は数十人でおk
2023/12/29(金) 16:11:17.83ID:Hg2zhoRm
数千万円売上の企業で、従業員は数十人でおk
2023/12/31(日) 16:55:00.71ID:y9mGj3Km
>>45
NHKに聞いてみれば?
第九と同じでリストラされたんだと思うよ
第九は苦情が多くて復活したみたいだが
2024/01/19(金) 20:35:22.24ID:p5Nq7vJw
BSのクラシック倶楽部が来週から4Kに引越
2024/01/19(金) 20:40:23.24ID:bYqaRE7b
ええ…
2024/01/19(金) 20:44:13.37ID:p5Nq7vJw
BSの番組表で見つからくて…
しかも開始時間が6時だったり5時だったり
ttps://www.nhk.jp/p/c-club/ts/6N5K88R4Q5/schedule/
2024/01/21(日) 22:27:20.87ID:ok/M/hpU
見間違いだった。BSもあったわ
2024/03/21(木) 22:04:15.65ID:6BzRimDA
クラシックカフェ、貞平麻衣子さん今日が最後の担当ということで挨拶がありました。
2024/03/21(木) 23:25:54.76ID:4/7nBvYi
>>54
最後の曲紹介が妙に感情こもってたからアレ???と思ったらやっぱりお別れでしたね
もう一人の吉田さんも来週が最後なのかな
新番組「クラシックの庭」の担当はフリーアナウンサーの田添菜穂子アナと登レイナアナだとか
2024/03/21(木) 23:47:24.41ID:CyKdeP5V
>>1
ここが次スレなの??
2024/03/22(金) 07:47:37.18ID:6o52X+Zb
まあ再利用だな
2024/03/22(金) 13:59:24.68ID:kki0wWDz
NHK FMスレ立ててもおじさんが毎日NHKへの文句で埋め尽くして
どうせクラシック番組の感想とか書けないから虚しいだけだもん
2024/03/22(金) 23:27:31.00ID:vB+LX8pj
>>1

大谷翔平、流石に怪しすぎる★6
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711094786/

大谷翔平、もうダメそう★7
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711100349/

大谷翔平、終わる★8
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711105528/ 

大谷翔平、崩壊★9
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711112415/

://i.imgur.com/XlpmUT8.jpg
60名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/23(土) 22:33:08.41ID:pZXA0Z6O
午後の再放送を高校野球中継(+昔の試合の抜粋)でつぶして、補填をしない?
配信がない番組もあるのに、FM番組表は英語講座とスポーツでつぶされつつある
 
2024/03/24(日) 03:00:26.80ID:clDrZtRA
J-WAVEの市川紗椰
→クビ!!!
(ナビゲーター交代)

NHK-FMもクビにしてくれよ……
2024/03/24(日) 11:31:40.87ID:2M+TN3Vz
>>61
同感
2024/03/24(日) 11:43:27.63ID:+tfX5QhN
あの番組自体が終わりで良いよ
クラシックカフェの再放送で良いわ
2024/03/24(日) 17:49:30.65ID:iU2dLwGc
>>61
>>63

市川紗椰に我慢の限界
https://www.asagei.com/excerpt/59357
2024/03/24(日) 20:40:41.08ID:uHmPy22H
>>61
ttps://www.j-wave.co.jp/original/timeandtide/

zan-nen !!!
2024/03/24(日) 22:16:34.52ID:27BtzmOq
>>65

市川紗椰が使い物にならないので
市川紗椰&槙野智章(元サッカー選手)の
ツインナビゲーターで
番組を続ける事になった
2024/03/24(日) 22:27:18.81ID:+gfM43Ax
ほぅ、、、美マン女が継続で吉
2024/03/24(日) 22:28:15.83ID:+gfM43Ax
>>64
ふかわおz w
69名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/25(月) 01:20:45.19ID:cgeqf00n
次スレを立てましたのでご利用下さい


NHK FM Part34
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1711297180/
2024/03/27(水) 10:23:25.91ID:bLkpfczr
FMの午前六時台に英会話はちょっとね
2024/03/28(木) 16:29:03.33ID:YNgANajz
クラシックカフェ最終回でしたね
吉田さんは2年間ずっと固い感じの喋り方だったけど最後の挨拶は柔らかくて
普段の司会進行ももう少し素を出してよかったのに…と思ってしまった
貞平さん吉田さんお疲れさまでした
2024/04/01(月) 20:11:57.75ID:Smi8EeCu
クラシックの庭
第一回聴いた限りでは田添さんて人の声は元々低めだけど、曲紹介の「〇〇作曲の□□」の□□の部分で更にトーンが低くなる感じで聞き取りにくかった
次回以降改善されることを期待してます
2024/04/10(水) 01:13:45.28ID:5LbJVY+x
名曲スケッチや名曲の小箱が4月からAMメインになって
FMでの放送は週1回とかになってしまったのが地味に残念
2024/04/28(日) 10:35:54.04ID:O8J/4nap
20年少し前だと日曜日に
海外クラシックコンサートという番組があったんだな
毎週じゃないと思うけど良い番組だったのにな
2024/04/29(月) 21:56:54.46ID:K7FQwDjW
今月からクラシックの庭とかオペラファンタスティカの冒頭で
"NHK classic..."って15秒ほどのジングルが流れるのは
何か意味があるのだろうか
2024/04/30(火) 08:13:22.21ID:YbaMusPy
>>75
アナウンサーがやるならまだわかるけど
舌足らずのタレントにやらせるのはやめてほしいし
ジングルの音楽も安っぽい
2024/04/30(火) 18:26:08.46ID:bIcgfx0d
>>75
>>76
このジングルはテレビのクラシック番組にも少し前から流れてるジングルと同じく
近年様々な分野で活躍する江崎文武の作曲
ラジオのナレーションはモデルにしてかけるクラシックのMCをつとめる市川紗椰
舌足らずという悲しい評価だけど、彼女はネイティブの英語スピーカーたし悪くないと思うが
江崎さんは藝大出身でしっかりとしたクラシックの基盤を持つ人だよ
2024/04/30(火) 22:54:53.21ID:dplyBiBt
あのジングルを作ったのが誰々さんだから意味がある、って理屈が分からないけど
聞いてる分にはこんなの流さないで早く番組始めたらいいのにとしか思わないなー
ストリーミングの調整や同期に必要とも思えないし謎
せめて語学番組出演者のネイティブとかもっと滑舌良い人を起用すればよかったのに
2024/04/30(火) 22:57:33.67ID:dplyBiBt
クラシックの庭、4/22放送(4/29再放送)でメンデルスゾーンのイタリア(ヤニック・ネゼ・セガン指揮、ヨーロッパ室内管弦楽団)が流れたけど
明日5/1もベルリン・フィルのイタリアが曲目リストにあるのね
別にいいんだけどクラシックカフェでは短期間に同じ曲を流すことはなかったように記憶してるので
その辺配慮しながら選曲してるのかと思ってたけど、庭はあまり気にしない感じに変わったのかな?と思いました
80名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/01(水) 13:12:47.15ID:2K2VFEFI
空襲対策ageです
2024/05/02(木) 17:33:55.41ID:3kadBPc6
4/22と5/1じゃ、1週間も空いているけど・・・
ヨーロッパ室内管とベルリン・フィルじゃ音づくりが全然違うと思うけど・・・
(いちいち、小うるさいこった><)
2024/05/12(日) 17:57:52.60ID:JEyVUDo8
みんなのうたの放送が日曜日7回平日4回ぐらいあるけど
少しでいいから名曲スケッチか名曲の小箱にも時間を分けてほしい
2024/05/13(月) 00:26:04.64ID:vNuJD7BY
みんなのうたはもうJPOPの売り出し場所になってて
売上の何%かが番組の偉い人にキックバックされるらしいから
もうばんばん放送するしか無いんやろな
2024/05/20(月) 21:40:51.44ID:O6JCH6e4
先週のクラシックの庭、MCがインタビュートーク得意だからこんな特集組んだのかと思ったら全然そんなことなかった
まあゲストもあれだったけどせめて4日間全部ではなく1日だけとかにできなかったのかな
朝の再放送聴く気にならないなんてクラシックカフェの時はなかったので自分でもビックリ
2024/06/21(金) 04:07:07.02ID:+QtGiExm
>>1

NHK-FMに起こっている異常事態
https://anond.hatelabo.jp/20240618100125
2024/06/26(水) 12:52:44.78ID:ZjO24wTH
>>1

NHK「受信料が足りねンだわ」
136億円の赤字
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719371899/
2024/06/29(土) 11:53:10.21ID:kDGiiKJb
>>85
>>86

【NHK】
受信契約が4年で100万件減
不払いは倍増
「テレビ離れがどう影響しているか答えるのが難しい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719620008/
2024/06/29(土) 16:13:53.91ID:RHO8yvr1
>>86
>>87

NHK
「赤字でも黒字でも非難殺到」が意味する事
「儲けすぎ!」から一転「どうして赤字なの?」
https://toyokeizai.net/articles/-/768537


視聴者のモヤモヤの解消に真面目に向き合うべきだ

このように、NHKそのものに対するモヤモヤと、
テレビ業界全体への違和感、
そしてネット社会になったことによる、
コンテンツ消費の変化などが複雑に入り組んだ結果、
「どう転んでも、たたかれる」
といった雰囲気が醸成されたのではないか。
このサンドバッグ状態から抜け出すために、
NHKにできることがあるとすれば、
やはり地道に「受信料を払う価値のある対象だ」と認識してもらうしかない。
2024/06/30(日) 01:17:40.24ID:skItGc+A
クラシックの庭開始から3ヶ月経ったけど、オープニングとエンディングで毎回聞かされる心の庭とかガーデンデザインとかに未だに馴染めない
田添さんの声はまだちょっと聞き取りにくい時があるけど最初の頃よりだいぶ改善されて来たと思う
あとシェリングのバッハなんて流すのは大変結構だけど番組表に全然BWV載せてないのが気になった(同じ日のスカルラッティのK番号はあるのに)
2024/06/30(日) 02:13:49.33ID:qDm4zdB/
>>1

NHK FM Part34
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1711297180/
2024/07/01(月) 09:33:54.51ID:qir8WbOK
>>86
>>88

NHKの地方局長は年収1700万円超!
https://diamond.jp/articles/-/340879

://i.imgur.com/yFtT3eA.png
2024/07/08(月) 16:10:45.58ID:lso/yBoj
>>1

>>88
>>91

NHKが34年ぶりの「赤字」でも止まらない肥大化
総資産の6割超を現預金と有価証券が占めている
(東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/771055
93名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/09(火) 16:05:07.56ID:wVIfsmGq
なんでそんな貰えるなら
ホテル生活続けようかな
2024/07/09(火) 16:44:19.67ID:rW0tCCur
あとキャンペーンも開始予定だっておまえ壺じゃんw
それが面白かったのか?
https://i.imgur.com/NXGlBwH.mp4
95名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/09(火) 17:08:17.03ID:3jia4ER1
バンド名みたいにな
2024/07/09(火) 17:43:32.06ID:ZmK7y97n
PIWで写真集まで出してるヤツはもう忘れたんか
5試合3g3aや
下でさえ打たれてないようにじゃないの?
97名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/09(火) 18:52:56.45ID:RJTEfvYZ
下手くそなサンドラがバスの妨害してまで逃げ回ってんだけどそれは無視?
でも多分帰ってくるなよ
追い越しの時にキンプリ外のヲタヲタしてるというイメージだわ
98名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/09(火) 20:13:16.34ID:9huk3LXW
浮上。
2024/07/11(木) 13:00:16.68ID:jgug7mtz
おまえら大谷放送してやってるだろうが
2024/07/17(水) 22:55:07.92ID:4b+sE3YO
>>99
大谷翔平イラネ
2024/07/21(日) 14:54:03.86ID:mIuAx2Hg
クラシックの庭の来週火曜日と木曜日の曲目がいつまでも公開されないのは何か事情があるのだろうか
月曜日と水曜日のは1週間前から出てるのに
2024/08/17(土) 00:16:25.01ID:2g9YMmWy
クラシックリクエスト、3日間聴いたけど特に何も…
金子峻アナは吹奏楽部だったとのこと
金子三勇士に金子奈緒とNHKクラシック謎の金子推し
2024/09/16(月) 04:44:01.64ID:DQQMRmOw
名演奏ライブラリーの番組ホームページ、4月からずっと満津岡さんの画像を毎週更新し続けてるのが面白い
逆にクラシックの迷宮は片山さんの近影がなくなって番組ロゴだけになってしまったけどご本人の意向なんだろうか
2024/09/17(火) 18:32:22.47ID:msaZZ2Ol
9/24のベストオブクラシック 音楽界の二刀流(1)ユリア・フィッシャー
このリサイタルはYou Tubeで見て良いなと思ってたので楽しみなんだけど、番組表や番組ホームページでは

>「「スペイン舞曲」から「アンダルシアのロマンス」」
>サラサーテ:作曲
>(バイオリン)アウグスティン・ハーデリヒ、(ピアノ)ユリア・フィッシャー

となってるけど、この曲はフィッシャーがヴァイオリンでハーデリッヒがピアノじゃないの?
少なくともYou Tubeの同日同会場の動画ではそうなってる
プログラム最後のフランクのソナタでフィッシャーがピアノ弾いて、アンコールでは入れ替わるというせっかくの趣向なのになー
2024/09/25(水) 00:25:32.84ID:kzB/329V
>>104の曲、結局番組中でも「ヴァイオリン アウグスティン・ハーデリヒ、ピアノ ユリア・フィッシャー」という紹介だったけど
NHKの聴き逃しとYou Tube同時に流して聴き比べても全く同じ演奏なのでやっぱり逆だと思う
録音提供側の資料が間違ってたのかNHKの確認ミスなのか知らんけど

You TubeのURL貼れないのでタイトルだけ↓
Julia Fischer, Augustin Hadelich play Sarasate: Romanza Andaluza (encore)
106名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/29(日) 10:29:28.01ID:zhS1x4sm
当地ではFMで高校野球中継。
さのため、クラシック番組が犠牲に。
第一放送の党首インタビューを潰せないのは理解できるが、なぜ第二放送を使わないのだろうか
(第二放送の大電力化で徳島など第二放送がない地域は仕方がないが)
2024/10/10(木) 23:53:02.15ID:lZtp3Nju
クラシックの庭
ただでさえ前口上が長いのに特集の週はさらに解説多過ぎでキツイ
特集ってそんなに需要あるんだろうか
2024/10/14(月) 06:45:55.28ID:5aDWzrC7
>>1

【伊藤政則】NHK-FM 洋楽シーカーズ★2【大貫憲章】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1725522865/
2024/10/14(月) 07:06:22.94ID:hU89K1y4
>>1

関連スレッド

NHK-FM 総合スレッド 第23部
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1721576071/

NHK FM Part35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1721021941/

NHK FM
クラシック番組の編成&運営等について
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1648696251/

ピーター・バラカンさん★23【Peter Barakan】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1718931534/

【伊藤政則】NHK-FM 洋楽シーカーズ★2【大貫憲章】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1725522865/

渋谷陽一
ワールドロックナウ★100
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1717886799/
2024/10/24(木) 19:42:53.62ID:phAnGnPm
今度の日曜夜のブラボーオーケストラやリサイタルパッシオが
野球中継になってしまった(´・ω・`)
2024/11/10(日) 10:26:53.92ID:yX1Wp3OS
>>1

受信料の無駄遣いだと思う番組を挙げるスレッド★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1711373045/
2024/11/28(木) 13:45:13.01ID:pEQWJ6w/
>>1

NHKのネット受信契約(案)が
“ダークパターン”過ぎて見過ごせない件
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/27/news153.html
2024/12/12(木) 01:01:33.57ID:k2RP290f
12/11のベストオブクラシックのリコーダーとバロックハープ
番組内でのアナウンスも番組表の表記も「アントニオ・バルタニ作曲のシャコンヌ」だったから知らない人の知らない曲かと思ったけど
演奏聴いたらこれアントニオ・ベルターリ(Antonio Bertali)のciaconna in C majorではないの?
Bertaliをバルタニと読むのは聞いたことないんだけど…
2025/01/01(水) 13:58:51.28ID:u7kTyvPr
年末のクラシックリクエスト
鈴木遥アナは特技ヴァイオリンとのことだけどノリが体育会系というか番組MCとしては微妙な気がした
今回のクイズ2回とも簡単だったのはこれまでのが難し過ぎるとかクレームでも来たのかな
2025/01/01(水) 14:50:59.13ID:zOdoVjhg
>>114
バイオリンは体育会系では
2歳3歳から楽器持たされて
幼稚園の頃には一握りのソロ奏者かその他大勢になるかが決まるような楽器だから
バリバリ練習させられるよ
2025/01/01(水) 19:21:40.13ID:u7kTyvPr
>>115
うーん、トークに情緒的な繊細さが自分にはあまり感じられなかったというか
クラシックでデトックスというテーマだったけど寄せられたリスナーの声にあまり共感してなさそうだなと思ったんですわ(※個人の感想です)
まあ115さんのようにそうは思わなかった人もたくさんいるんでしょう
ヴァイオリンは自分も弾きます
2025/01/03(金) 13:01:07.97ID:HYrlL3p2
>>1

塚原泰介 ←責任者!!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%9A%E5%8E%9F%E6%B3%B0%E4%BB%8B

> NHKラジオ番組制作業務
(ディレクター)
2025/01/04(土) 10:29:16.03ID:2C7/Nguu
>>117
頭が悪そうだな
2025/01/09(木) 15:47:25.09ID:W8L+LJrU
>>1

★イギリスのBBC

ラジオのチャンネル数 5つ
年間の受信料 27000円くらい

★日本のNHK

ラジオのチャンネル数 3つ→2つ
年間の受信料 22000円くらい
(地上波+衛星)
2025/01/11(土) 19:23:39.10ID:iRsTTgiv
>>1

NHKさん大英断
「テレビが無い家庭からも
平等に視聴料を徴収する」国会に提出🤩
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1736577521/
2025/01/13(月) 23:32:25.41ID:bbX91l+z
リサイタルパッシオ、テオルボの瀧井レオナルドさんの回は楽器も珍しいし瀧井さんも日系3世ということでなかなか面白かった
この番組のゲストはここ数年メジャー楽器の若手奏者がほとんどで印象に残りづらいけど以前はもっといろんな人紹介してたような気がする
カンテレとか興味深かった
122名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/29(水) 08:05:03.77ID:8SC99wn2
掘り起こし。
2025/02/11(火) 04:30:59.85ID:LFOXiFzD
今週の名演奏ライブラリーは日曜だけで火曜日は放送ないのか
先週分が2年前の再放送だったからそっちを今週やればよかったのに
2025/02/20(木) 15:23:04.08ID:zkNKlgLa
2/24のクラシックの庭の楽曲情報表記間違ってる

>「ピアノ協奏曲 イ短調 作品16」
>グリーグ:作曲
>(指揮)レイフ・オヴェ・アンスネス、(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)マリス・ヤンソンス
125名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/03/02(日) 10:35:39.60ID:9Hfddp+m
>>119
BBCのラジオは27局で、音楽はジャンル別、ほかローカル局が41もある
https://www.bbc.co.uk/sounds/stations
テレビは全国放送だけで10チャンネル
契約料 License fee は年間154,50ポンド=約20,900円(2019年・カラーテレビ)
126名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/03/02(日) 10:40:48.97ID:9Hfddp+m
BBCに限らず先進国の放送局では、子どもチャンネルなど以外は365日24時間放送、
生放送も多く再放送は少なく、穴埋めのフィラーもほぼない

いまのNHKでは、再放送が半分以上(BSでは新作が1日3-5時間の日も)で生放送はニュースと情報番組とスポーツくらい
深夜・早朝はフィラーを流し、ETVとR2は休止、FMはR1とサイマル(深夜便)
GTVでも放送設備の点検と称して毎週末の深夜は休止で、途上国の放送局並みの貧弱な内容になっている
予算や人員や放送センターは世界最大級で、職員の給料は最高額に近いのに
127名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/03/24(月) 03:17:47.50ID:tqwRArPD
4/19 NHK-FMでクイーン特番放送決定、リクエストとメッセージを募集
https://www.universal-music.co.jp/queen/news/2025-03-19/
NHK-FM(全国ネット)「クイーン来日50周年記念 クイーンと日本の半世紀」
2025年4月19日(土)14:00-16:00放送
128名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/03/25(火) 22:33:28.59ID:dt47ZeMz
車にカーナビやディスプレイオーディオを付けると『NHK受信料』支払いは必要?
https://sumaholife-plus.jp/life/22104/
129名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/03/29(土) 12:04:40.89ID:V5soCpiR
福島県、NHK受信料600万~700万円未払い
公用車のテレビ機能付きカーナビなど計93台
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743210510/17

17 名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 10:14:02.82 ID:2qQSJdnk0
糞みたいな会社だなwwww
2025/04/03(木) 14:48:41.18ID:DAm6N6Uw
クラシックの庭つまらないなー
せめて新年度はMC変えればよかったのに
2025/04/03(木) 16:13:08.98ID:DAm6N6Uw
番組表の曲名PLARIS(ポラリス)となってるのは
正しくは POLARIS では?
自局の番組テーマ曲とかで無理矢理ゴリ推してるのに間違えるのはどうなの
132名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/04/15(火) 10:14:38.18ID:ADeWjIZE
〈NHK・400億円の赤字〉
「受信料支払いを拒否したら2倍」に続く徴収施策
狙いは「タワマン住民」
「テレビを持たない若年層」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744675355/
133名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/04/16(水) 16:38:21.32ID:/wwzLWgl
【文春】
《不倫相手の妻は妊娠中》
NHK畠山衣美アナが既婚男性と同棲&不倫
NHKは
「職員個人に関することはお答えしていません」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744788292/
134名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/04/18(金) 12:17:33.94ID:40ovNUbt
>>133

【悲報】
NHKニュース7畠山衣美アナ
不倫相手とペアルックでディズニーデートしたのがバレて
公式サイトから名前を消される
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744923703/
135名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/04/19(土) 14:29:01.79ID:/Snm4Q3G
FM クイーン来日50周年記念
クイーンと日本の半世紀
4月19日
午後2:00 ~ 午後4:00
出演
伊丹久夫,東郷かおる子,松林天平,森俊一郎,
吉田聡志,渡部潮美,長谷部宏,高原竜太朗
【司会】高市佳明
://www.nhk.jp/p/rs/MPX97Q33XJ/
2025/04/19(土) 15:10:19.76ID:bxWnk8b5
変なリンクばかり貼るのやめて
137名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/04/20(日) 12:23:10.10ID:aHUBpYda
NHKやさしいことばニュース
https://www.nhk.jp/p/rs/34PY344RPJ/episode/re/4K39Z59Z23/

この5分が聴くに耐えない。ニュースからベスクラへの流れを阻害している。流したかったら19:00~
19:05にやってほしい。
138名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/04/25(金) 20:16:23.14ID:UdHDlAkI
【NHK】
10月からのネット受信規約素案を発表
「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745575802/
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況