NHK交響楽団 Part.108
公式
https://www.nhkso.or.jp/index.php
※前スレ
NHK交響楽団 Part.106
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1703334673/
NHK交響楽団 Part.107
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1709673806/
NHK交響楽団 Part.108
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しの笛の踊り
2024/06/29(土) 08:45:14.73ID:j1sa8qQA2名無しの笛の踊り
2024/06/29(土) 08:48:25.07ID:j1sa8qQA 2024年6月29日(土)16:00~17:50
NHK-FM N響演奏会 N響 第2015回定期公演
金子奈緒
ウェーベルン/パッサカリア 作品1(11分16秒)
シェーンベルク/ヴァイオリン協奏曲 作品36(36分34秒)
ニコラ・マッテイス 父/ヴァイオリンのためのエア集第2巻から「パッサッジョ・ロット」(3分53秒)
バッハ(ウェーベルン編)/リチェルカータ(8分12秒)
シューベルト/交響曲 第5番 変ロ長調 D.485(27分03秒)
ヴァバイオリン:イザベル・ファウスト
指揮:鈴木優人
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:西村尚也
2024年6月19日サントリーホールで収録
バルトーク/無伴奏ヴァイオリン・ソナタから第3楽章(8分27秒)
ヴァイオリン:イザベル・ファウスト
<harmonia mundi FRANCE HMN 911623>
NHK-FM N響演奏会 N響 第2015回定期公演
金子奈緒
ウェーベルン/パッサカリア 作品1(11分16秒)
シェーンベルク/ヴァイオリン協奏曲 作品36(36分34秒)
ニコラ・マッテイス 父/ヴァイオリンのためのエア集第2巻から「パッサッジョ・ロット」(3分53秒)
バッハ(ウェーベルン編)/リチェルカータ(8分12秒)
シューベルト/交響曲 第5番 変ロ長調 D.485(27分03秒)
ヴァバイオリン:イザベル・ファウスト
指揮:鈴木優人
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:西村尚也
2024年6月19日サントリーホールで収録
バルトーク/無伴奏ヴァイオリン・ソナタから第3楽章(8分27秒)
ヴァイオリン:イザベル・ファウスト
<harmonia mundi FRANCE HMN 911623>
3名無しの笛の踊り
2024/06/29(土) 08:51:23.67ID:j1sa8qQA ヴァバイオリン→ヴァイオリン
2024/06/29(土) 13:33:04.34ID:HUOmTdDC
現代音楽専門のオーケストラになって欲しい
2024/06/29(土) 20:24:43.25ID:rPEuCa75
キモイ
2024/06/30(日) 00:44:43.75ID:rce5fxKT
おかえり百音行った人いないんだ
7名無しの笛の踊り
2024/06/30(日) 16:04:43.78ID:UkT1eFme 現代音楽万歳!定期は全て現代音楽を!
8名無しの笛の踊り
2024/06/30(日) 16:05:27.70ID:6oCQl9eF >>4
賛成
賛成
2024/06/30(日) 17:11:08.85ID:zAM1LZCm
自演気持ち悪いよ
10名無しの笛の踊り
2024/06/30(日) 18:16:52.82ID:UkT1eFme >>9
老害は消えろw
老害は消えろw
11名無しの笛の踊り
2024/06/30(日) 18:26:07.84ID:/9HcJ3x4 現代音楽に夢見てる老害w
12名無しの笛の踊り
2024/06/30(日) 19:21:13.77ID:UkT1eFme >>11
現代音楽を理解できなくて劣等感を感じているジジイww
現代音楽を理解できなくて劣等感を感じているジジイww
13名無しの笛の踊り
2024/06/30(日) 20:08:52.55ID:+O4rFW5O 明日は席替えじゃのお。
14名無しの笛の踊り
2024/06/30(日) 21:03:56.37ID:rce5fxKT どのくらいの人数がキャンセルしたか不明だが
今回の席替えはすでにB会員で既得権のある人以外は無関係
ろくな空席がなければ変えない可能性もある
今回の席替えはすでにB会員で既得権のある人以外は無関係
ろくな空席がなければ変えない可能性もある
15名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 00:11:33.00ID:SvJb2SeV この絡み方が老害あるある
16名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 00:29:59.34ID:xBGGA6Ws SNSで若手演奏家に絡んでは無視されて逆ギレ投稿&削除を繰り返してる某
17名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 07:54:11.15ID:IaQV2XEm ここは老人同士が言い争うスレなんですね。
コンサート会場でもよく見られる光景です。
コンサート会場でもよく見られる光景です。
19名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 08:39:41.02ID:CKsR7B+y バロックから現代音楽までの幅広いレパートリーを演奏すれば日本を代表するオケとして評価されるでしょう
今のような会員を気にした演目に固執しているなら、会員の高齢化は止まらないだけでなく新規会員も増えません。
クラシックファンはN響ファンだけではありません。
今のような会員を気にした演目に固執しているなら、会員の高齢化は止まらないだけでなく新規会員も増えません。
クラシックファンはN響ファンだけではありません。
20名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 09:10:33.98ID:HqetSRdx 若いのもいつかは高齢者になる
新成人ならぬ新高齢者の会員増やせば良いんやでぇw
いやマジで今のクラシック界それで上手いこと廻ってる
新成人ならぬ新高齢者の会員増やせば良いんやでぇw
いやマジで今のクラシック界それで上手いこと廻ってる
21名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 10:19:25.60ID:c5kvtWZ5 変更座席の割当はWEBチケットN響側でやるのか
席替え空きの解放はいつ出るのかな
いずれにしろ中央付近は空きがないな
席替え空きの解放はいつ出るのかな
いずれにしろ中央付近は空きがないな
22名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 10:24:29.13ID:c5kvtWZ5 やすい席も瞬殺 高い席からの移動かな
23名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 10:40:25.09ID:UMUmWu9N 開店直後はよさげな席もあったけどすぐになくなってたね。
今はちょくちょくチェックしてよさげな席が放出されないかチェック中。
今はちょくちょくチェックしてよさげな席が放出されないかチェック中。
24名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 10:42:19.51ID:HqetSRdx 7/15まで粘りに粘るのもいてるんだろうなw
25名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 10:50:48.03ID:UMUmWu9N 席替えした人は、席替え前の奴は特に操作をせずにシステム側でキャンセルされるのまで放置するのかな?
であれば一般発売の時にボロボロ出てきそう。
であれば一般発売の時にボロボロ出てきそう。
26名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 10:54:59.81ID:c5kvtWZ5 Bの客はACの席替えというか購入も今日からできるわけなのかな Bの客優先ってことか
27名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 10:57:48.86ID:c5kvtWZ5 去年の記憶では 継続の清算と 席替えの清算の支払いが分かれていたような気がする
28名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 10:59:49.29ID:UMUmWu9N 継続と新規購入のwebアプリが分かれてるから、B定期の席替え客がAC定期の席を新規に取っても
今確保してる席は大丈夫だと思うが怖くて試してないw
今確保してる席は大丈夫だと思うが怖くて試してないw
29名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 11:07:23.89ID:c5kvtWZ5 席替希望者が 新席を確保し旧席を継続かキャンセルか意思表示をして支払いに進まないと 旧席が解放されないシステムなのかな
だとしたら今日席替えした人の旧席が放出されるのはいつだろう
だとしたら今日席替えした人の旧席が放出されるのはいつだろう
30名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 11:17:08.22ID:UMUmWu9N 粘ってたら良さげなのが出て来たので買ってみた。ついでに狙ってたAプロの席もw
31名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 14:02:26.27ID:gJ1Y3gg4 Aの会員だが、Bで良い席(2階席前の方の通路側)空き出るかな?
32名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 15:00:29.87ID:UMUmWu9N33名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 15:03:19.33ID:gJ1Y3gg4 >>32
そうか〜。今年もダメか〜。いつになったらBの良席ゲットできるやら。今回も同じ席にするよ…。
そうか〜。今年もダメか〜。いつになったらBの良席ゲットできるやら。今回も同じ席にするよ…。
34名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 15:22:09.30ID:UMUmWu9N >>33
2日目のCブロックの後ろの方(9列目)なら通路側が出てる。7日まで残ってる保障はないけど。
ただ個人的な感触ではABCどのプログラムでも残席が多く出てる気がする。
値上げとインフレの影響は少なからずありそう。
2日目のCブロックの後ろの方(9列目)なら通路側が出てる。7日まで残ってる保障はないけど。
ただ個人的な感触ではABCどのプログラムでも残席が多く出てる気がする。
値上げとインフレの影響は少なからずありそう。
35名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 16:09:27.62ID:Xog1p+tJ チケット代22%値上げだからな〜。
可処分所得は目減りする一方だもんなあ。
可処分所得は目減りする一方だもんなあ。
36名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 17:55:28.35ID:gJ1Y3gg4 >>34
ありがとう。ダメ元で見てみるよ。
ありがとう。ダメ元で見てみるよ。
37名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 17:57:12.15ID:gJ1Y3gg4 >>35
値上げえげつないね。東京交響楽団に乗り換えようか検討してる。
値上げえげつないね。東京交響楽団に乗り換えようか検討してる。
38名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 18:08:49.34ID:dSt1T6b+39名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 19:10:46.84ID:IDRNC/+i とかなんとか言って売り煽って空席を出す作戦か
40名無しの笛の踊り
2024/07/01(月) 19:39:01.12ID:xDqnXQ5b 手放すことは出来ても、売ることは出来ないよ。
41名無しの笛の踊り
2024/07/02(火) 08:27:19.93ID:vIsHoS0Y42名無しの笛の踊り
2024/07/02(火) 09:40:40.43ID:rxWRIvAJ 空席がざっとつかめないのが致命的だね
いちいち「A席」「1枚」と入れていく煩雑さ、
何度も入れる6桁の数字にはイライラの連続。
いちいち「A席」「1枚」と入れていく煩雑さ、
何度も入れる6桁の数字にはイライラの連続。
43名無しの笛の踊り
2024/07/02(火) 12:40:05.72ID:ST3kV6c9 C定期中央ブロック以外はガラガラ
44名無しの笛の踊り
2024/07/02(火) 13:18:14.77ID:52FwqPPg それは今期までの短時間Cプロが失敗で会員が少なかったということだろう
45名無しの笛の踊り
2024/07/02(火) 13:35:41.19ID:ZjeBroj/ 時短プロ廃止(料金改定)に絶望して手放した会員続出の可能性にあるデェ
46名無しの笛の踊り
2024/07/02(火) 15:12:14.28ID:zngfUyUv 金曜日の夜、仕事あがりに行きやすい開演時刻で帰りも楽な時間までというカジュアルなメリットが失われるんだよね
47名無しの笛の踊り
2024/07/02(火) 15:30:32.23ID:ZjeBroj/ N響団員の室内楽とか普段中々聞けない演奏も聴けたのにね。それすら無くすとは思わなんだよ。
48名無しの笛の踊り
2024/07/02(火) 19:04:46.56ID:enLWP7ii 今日は、スイカ食べたよ🍉美味しかったよ🎵
49名無しの笛の踊り
2024/07/02(火) 20:07:00.16ID:Qy/i2Mg/50名無しの笛の踊り
2024/07/02(火) 20:35:33.15ID:+1e6cxpo ベルリンフィルのチケット販売サイトって、
色別になった全カテゴリーの空席を一画面で一覧できて、
どこにでもチェックを入れてそのまま購入できて、
席種ごとに前画面に戻らなくちゃいけない
ぴあやチケットweb松竹に見習ってほしいと
毎回思うくらい使いやすいのにね
色別になった全カテゴリーの空席を一画面で一覧できて、
どこにでもチェックを入れてそのまま購入できて、
席種ごとに前画面に戻らなくちゃいけない
ぴあやチケットweb松竹に見習ってほしいと
毎回思うくらい使いやすいのにね
51名無しの笛の踊り
2024/07/02(火) 20:47:04.46ID:Qy/i2Mg/53名無しの笛の踊り
2024/07/02(火) 23:58:14.74ID:enLWP7ii 寝るよ🛌おやすみなさい😪💤💤
54名無しの笛の踊り
2024/07/03(水) 11:26:12.77ID:skwmziNk 今日は、お父さんと動物園にお出かけしました。楽しかったです🎵
55名無しの笛の踊り
2024/07/03(水) 19:58:05.02ID:o0yUKT05 おこづかいを貯めて、いつか、Nきょうみたいな立派な演奏を聴きに行きたいです。
56名無しの笛の踊り
2024/07/04(木) 01:11:40.72ID:K2AVdR4n 半端な外人指揮者で結構空席があるなあ
副指揮者でいいだろ
育てなきゃ
副指揮者でいいだろ
育てなきゃ
57名無しの笛の踊り
2024/07/04(木) 06:32:38.78ID:dwAGoigh そんなことをしたら、このスレ民を始めとするお年寄りが許しません。
58名無しの笛の踊り
2024/07/04(木) 11:25:25.01ID:HK+gshyL 現代音楽を聴かない者は、音楽を聴く資格はない。
59名無しの笛の踊り
2024/07/04(木) 11:40:17.88ID:6ig6inHk 少なくとも前世紀の音楽はもう聞けませんねw
60名無しの笛の踊り
2024/07/04(木) 17:16:13.69ID:0Qz1Xs0h 今日は、おじいちゃんと公園に散歩に行きました。帰りにジュースを買ってもらいました。うれしかったです。
61名無しの笛の踊り
2024/07/04(木) 21:50:28.62ID:zwjs6KOb https://i.imgur.com/jXYYOXz.jpg
10日連続チェックインだけで5000P貰えます
10日連続チェックインだけで5000P貰えます
62名無しの笛の踊り
2024/07/05(金) 01:05:04.91ID:FuCY57Ij 今度のN響のオーボエは荒木さんか。
将来的に読響から移籍ってことはないよな?
将来的に読響から移籍ってことはないよな?
63名無しの笛の踊り
2024/07/05(金) 07:34:58.86ID:KfMv1/11 オーボエ決戦は秋 コンマスは安定の長原さん
65名無しの笛の踊り
2024/07/05(金) 08:57:05.98ID:KfMv1/11 2024年7月6日(土)15:30ー
第129回 オーチャード定期
横浜みなとみらいホール 大ホール
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 作品37
ブラームス/交響曲 第4番 ホ短調 作品98
ピアノ:アレクサンダー・ガジェヴ
指揮:秋山和慶
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:長原幸太
第129回 オーチャード定期
横浜みなとみらいホール 大ホール
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 作品37
ブラームス/交響曲 第4番 ホ短調 作品98
ピアノ:アレクサンダー・ガジェヴ
指揮:秋山和慶
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:長原幸太
66名無しの笛の踊り
2024/07/05(金) 10:20:33.51ID:Y1wZp7O3 読響のコンマスも最近は林クンの方が目立ってるもんなぁ。長原氏も愈々引導渡されるか?w
67名無しの笛の踊り
2024/07/05(金) 11:05:00.19ID:FA3hurdS 今日は、朝から暑いので、ママがクーラーを入れてくれました。涼しいです。
68名無しの笛の踊り
2024/07/05(金) 12:18:36.45ID:yUmsjwqi 破産者永田智子!お前の糞のブログ本当にウザいな!何が「ちゅ」だよ。50後半のババアが書くことか?バカで幼稚園並みの頭だな。
パーヴォ・ヤルヴィの「心の声」とやらは、紛れもなく統合失調症の妄想性人格障害だよ!妄想に優しいも怖いもない。お前の脳内が異常をきたし、あたかも聞こえるような症状だよ。妄想を妄想と頑なに理解せず、漫然とパーヴォ・ヤルヴィの名誉を毀損して言いたいことを言い、全て自己中心的に解釈するから、いつまでたっても病気は治らない。こいつには、病識が決定的に欠けている。どうしようもない馬鹿だ。
幼稚な人の特徴として、SNSに依存することが挙げられる。
永田は、多数のアカウントを作り、散逸的にあらゆるSNSを利用している。気分障害、境界性人格障害や妄想性人格障害、異常な自己顕示欲などの症状が現れている。要は、キチガイメンヘラ障害悪者というわけだ。
こいつ、糖質は仕方ないとして、それ以前に性格が幼稚園のお花畑である一方自己中な知恵がついていてたちが悪い。
都合悪くなると妄想パーヴォを利用して毒を吐く狡猾さ。豚もおだてりゃみたいに、すぐに調子に乗る。それも飛躍した調子者。
クラシック音楽界を愚弄し、宗教を冒涜。唯一の理解者である親まで葬って、遺骨の対処も無責任。
糞ブログにバカな日常生活を世界発信し、恥をさらす(豚人は恥だと理解できない)。
一発ぶん殴っても許されるでしょ。
パーヴォ・ヤルヴィの「心の声」とやらは、紛れもなく統合失調症の妄想性人格障害だよ!妄想に優しいも怖いもない。お前の脳内が異常をきたし、あたかも聞こえるような症状だよ。妄想を妄想と頑なに理解せず、漫然とパーヴォ・ヤルヴィの名誉を毀損して言いたいことを言い、全て自己中心的に解釈するから、いつまでたっても病気は治らない。こいつには、病識が決定的に欠けている。どうしようもない馬鹿だ。
幼稚な人の特徴として、SNSに依存することが挙げられる。
永田は、多数のアカウントを作り、散逸的にあらゆるSNSを利用している。気分障害、境界性人格障害や妄想性人格障害、異常な自己顕示欲などの症状が現れている。要は、キチガイメンヘラ障害悪者というわけだ。
こいつ、糖質は仕方ないとして、それ以前に性格が幼稚園のお花畑である一方自己中な知恵がついていてたちが悪い。
都合悪くなると妄想パーヴォを利用して毒を吐く狡猾さ。豚もおだてりゃみたいに、すぐに調子に乗る。それも飛躍した調子者。
クラシック音楽界を愚弄し、宗教を冒涜。唯一の理解者である親まで葬って、遺骨の対処も無責任。
糞ブログにバカな日常生活を世界発信し、恥をさらす(豚人は恥だと理解できない)。
一発ぶん殴っても許されるでしょ。
70名無しの笛の踊り
2024/07/05(金) 18:34:04.83ID:FA3hurdS さっき図書館でピノキオの絵本を借りてきました。ご飯の後に読みます。
71名無しの笛の踊り
2024/07/05(金) 22:49:29.13ID:FA3hurdS ママに夜更かしを怒られてしまったので、もう寝ます。お休みなさい😌🌃💤
72名無しの笛の踊り
2024/07/06(土) 15:35:21.72ID:8ArjCwKv 今日は、とても暑いので、お父さんがかき氷🍧を作ってくれました。涼しくなりました☺
73名無しの笛の踊り
2024/07/06(土) 16:40:47.14ID:/vOEVulu >>50
一回券と会員席の席替えはシステムにかかる負荷が段違いだから
BPhの定期会員の席替えはどうやってるのかは知らないけど
少なくともN響の旧システム(アカシック)での席替えは初日の負荷に耐えられず崩壊した上に何年も時間を与えられたのに
結局解決することができなかったから已む無くぴあに変えられただけの話
つまりは快適さと便利さを両立した席替えシステムをリーズナブルに構築するだけのシステム開発力が今の日本にないことを嘆くべきであって
N響事務局を責めたところで何の解決にもならない
>>51
上にも書いたけどアカシックがポンコツだったからのぴあという経緯を知っててまだ言ってる?
チケッティングのアウトソースという点で読響での実績が買われた面も大きいだろうけど
一回券と会員席の席替えはシステムにかかる負荷が段違いだから
BPhの定期会員の席替えはどうやってるのかは知らないけど
少なくともN響の旧システム(アカシック)での席替えは初日の負荷に耐えられず崩壊した上に何年も時間を与えられたのに
結局解決することができなかったから已む無くぴあに変えられただけの話
つまりは快適さと便利さを両立した席替えシステムをリーズナブルに構築するだけのシステム開発力が今の日本にないことを嘆くべきであって
N響事務局を責めたところで何の解決にもならない
>>51
上にも書いたけどアカシックがポンコツだったからのぴあという経緯を知っててまだ言ってる?
チケッティングのアウトソースという点で読響での実績が買われた面も大きいだろうけど
74名無しの笛の踊り
2024/07/06(土) 20:35:58.62ID:8ArjCwKv 会員券更新だけど、残席見たら、昨年同様良席ゼロだね。これじゃ、今年も席替えはためらう。
75名無しの笛の踊り
2024/07/07(日) 10:01:51.07ID:JHPax6E3 B定期でセンター前方通路側が欲しいって言ってた人に伝言だけど、10:09頃にリリースされるからチェックしてみては。
通路側と言ってもLCに近い端っこだけどね。
通路側と言ってもLCに近い端っこだけどね。
76名無しの笛の踊り
2024/07/07(日) 10:35:21.90ID:JtTAWdXP >>75
ありがとう。しかし、もう前の席を買っちゃったよ…
ありがとう。しかし、もう前の席を買っちゃったよ…
77名無しの笛の踊り
2024/07/07(日) 10:46:26.22ID:Hvav2QCQ78名無しの笛の踊り
2024/07/07(日) 10:51:07.58ID:JHPax6E379名無しの笛の踊り
2024/07/07(日) 21:47:20.63ID:Nvg46MAU >>78
絶賛売れ残り中ですな
素人にはぴあのあの選択画面であそこが通路側とは分かりにくいし、
逆によくわかってる人は左側が壁だからいくら通路側でも…な感じで嫌われるんじゃないかな
できれば通路側がいいけど通路側ならなんでもいいわけじゃない、みたいな
そもそも自分が席替えで手放した席をどうぞと言われても
おたくがいらない席を俺に押し付けるのかという心理的不快感もあるだろうし
むしろ黙っていたほうがよかったかも
絶賛売れ残り中ですな
素人にはぴあのあの選択画面であそこが通路側とは分かりにくいし、
逆によくわかってる人は左側が壁だからいくら通路側でも…な感じで嫌われるんじゃないかな
できれば通路側がいいけど通路側ならなんでもいいわけじゃない、みたいな
そもそも自分が席替えで手放した席をどうぞと言われても
おたくがいらない席を俺に押し付けるのかという心理的不快感もあるだろうし
むしろ黙っていたほうがよかったかも
80名無しの笛の踊り
2024/07/07(日) 22:04:43.47ID:tAEmu+V+ 誰も引かない席も無きゃ当日券も売れませんからなぁ
定期だと欠席もあるけど、当日券なら手放した席に毎回日替わりで違う人座ってるのを見るのも中々乙なモノですよ……多分w
定期だと欠席もあるけど、当日券なら手放した席に毎回日替わりで違う人座ってるのを見るのも中々乙なモノですよ……多分w
81名無しの笛の踊り
2024/07/08(月) 10:40:31.54ID:5ifdceEI ブロムシュテット来日できるかな。
82名無しの笛の踊り
2024/07/08(月) 11:24:30.95ID:uqnDOlEK 次も厳しいと思うけど来れても来れなくても最後でいいでしょう。
来れたらキレイにお別れ出来るけど、来れなかったら残念だが次のスケジュールはなしで。
ブロ爺の回はチケットプライス高めにしてるのに見合ってない代打を持ってこられても納得し難い。
来れたらキレイにお別れ出来るけど、来れなかったら残念だが次のスケジュールはなしで。
ブロ爺の回はチケットプライス高めにしてるのに見合ってない代打を持ってこられても納得し難い。
83名無しの笛の踊り
2024/07/08(月) 11:43:17.22ID:A2VggtIF その頃なぜか来日予定の名誉音楽監督代行説もあるな
84名無しの笛の踊り
2024/07/08(月) 22:54:53.62ID:M4paDmDR なるほど。ブロム爺のスタンバイも兼ねて、何かあれば自然な感じで定期復帰ね。
85名無しの笛の踊り
2024/07/08(月) 23:14:25.09ID:4IXJiFWE ブロムをセクハラジジイ復帰のために利用するようなことをするかなあ?
86名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 01:30:17.38ID:flh43BhV 10月定期の合間(前後ではなく本当に合間)の地方公演を指揮するマダラシュが代演するのが普通に自然
87名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 12:19:18.59ID:bGSBJlDp 金聖響なら予定は絶対に空いている
88名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 12:42:54.83ID:RN7iMgTB 本業(指揮者以外)で忙しくしてるかもしれないじゃ無いかw
89名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 14:13:51.92ID:A4E6v2YD N響って今、出待ちでサインくれる?コロナ禍で全面禁止になってたけど、再開しないかな。
90名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 15:47:06.87ID:BqiXZAu6 よいこのみんな!気持ち悪い!」とつづった。
91名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 15:47:38.08ID:n7De4Moe 不可解な爆盛り採点
92名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 15:48:26.57ID:5t/nc+GU 危険すぎてもうないやろ他所探せやとなる
93名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 15:48:30.91ID:RU6WQMQk94名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 15:52:23.06ID:BqiXZAu6 なんでいると思ってなかったけど
95名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 15:52:36.41ID:uXgJkAYG 生きてるのかな
半年に一ヶ月だけ入ってないのに崩す方がおかしい
イケしょまスケター
半年に一ヶ月だけ入ってないのに崩す方がおかしい
イケしょまスケター
96名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 15:57:17.04ID:X5lx9SEl 尊師が~~~ナンバーワン!
五輪最多メダリスト()なのに、在日に不法に支給しているだけなんだな
五輪最多メダリスト()なのに、在日に不法に支給しているだけなんだな
97名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 15:57:48.15ID:ExK3Ymvv ジェイクが今後消えてく世代としても出る時あるしそういうコメすることもある
98名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:00:38.82ID:ejOAHWiN こんなと思う
こう書いてないけど
こう書いてないけど
99名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:01:38.26ID:uGys8vxh さすがに1クールじゃ収まらないよね
幼いんだろうけど演技からは人気無いよ。
いい人だと気づいたら寝てる、気付いたら落ちてる
https://i.imgur.com/CZrCxYE.jpg
http://73q.a0q3.081/
幼いんだろうけど演技からは人気無いよ。
いい人だと気づいたら寝てる、気付いたら落ちてる
https://i.imgur.com/CZrCxYE.jpg
http://73q.a0q3.081/
100名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:15:46.05ID:jwYsagcL クリロナ出てからだよなとふと
畳に靴であがってるってケチ付けられてたと言ったので1件
人身事故を試験してるんだが
畳に靴であがってるってケチ付けられてたと言ったので1件
人身事故を試験してるんだが
101名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:16:39.97ID:q7rL06cx もうミンヒジンがエナプとの繋がりがかなり表に出てた?じゃあ別人だと予想するの?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1720505414/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1720505414/
102名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:20:53.51ID:FOSBgOMa 結構地獄
103名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:21:15.65ID:pfMjZAHD 7月28日?8月7日生まれなんか
調べていくよな
調べていくよな
104名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:24:07.34ID:q7rL06cx105名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:25:04.23ID:8xklpSsD パヨクは嫌いだよ
なるほどね
なるほどね
106名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:35:24.54ID:hXym+Isf 選挙結果が変わるかね?
上に怒られてしょんぼりしてるジェイクみたらこれだよ。
上に怒られてしょんぼりしてるジェイクみたらこれだよ。
107名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:35:50.02ID:U+F6uxT6108名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:40:31.07ID:pfskA9Lv 晒されたことあるんか…(困惑)
109名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:40:55.70ID:A4E6v2YD あー、何か荒らしが意味不明な書き込みしてるよ。
110名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:45:32.09ID:kQmDGpvZ ジャパマゲ目立ちすぎやろ
バテバテで打撃も守備もグロすぎて
もはや
バテバテで打撃も守備もグロすぎて
もはや
111名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:49:24.60ID:rW0tCCur また赤IDのイキるスレか
112名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:53:38.37ID:rW0tCCur 数学の答案をマンガ内にもう居場所なんて
113名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:53:39.64ID:aA25JWP1 シギーの9月からが本番とどこで見れる?
お前が一番被害デカいってもうないやろ
あべちゃんの時に電話してました。
お前が一番被害デカいってもうないやろ
あべちゃんの時に電話してました。
114名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:55:11.06ID:BaFTgT4O いや、1人で歩かせないようにしてる。
115名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 16:59:46.25ID:WWdtgKzV コカインから税金取るのか
途中で利用されて話せないからな
途中で利用されて話せないからな
116名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:02:04.00ID:iyfTMayZ 模型やろうやガチ目のやつ?
バンド漫画はまず楽器ネタが定番やねんけど4コマは不向き
バンド漫画はまず楽器ネタが定番やねんけど4コマは不向き
117名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:03:46.17ID:jGo99ShB そら知的障害に車運転してリクエストしてみたら
発狂する自信あるけどな
発狂する自信あるけどな
118名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:04:53.97ID:jGo99ShB ここから真剣に間違い探ししたら
完璧なんだけどな
さて
いよいよシーズン始まってもでない
完璧なんだけどな
さて
いよいよシーズン始まってもでない
119名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:07:55.09ID:3jia4ER1120名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:07:58.62ID:jGo99ShB あとのけが人てだいぶ昔に通り過ぎているな
121名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:07:59.40ID:Uh9g/qOz122名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:08:46.84ID:qt7m6leX123名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:09:31.95ID:v3PX3Xvg124名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:14:15.19ID:gM6cBzDo 気の毒なくらいガラガラね
125名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:14:30.21ID:J2cQnPWO126名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:18:09.21ID:zjbDZYkL127名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:18:11.87ID:J2cQnPWO129名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:31:52.46ID:A3RFkD/B >>76
永遠に続くパワーワード
永遠に続くパワーワード
130名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:32:01.16ID:wCgBzwpl まあ盲目信者にやらせないよね?
鍵だっておまえ壺じゃんw
えっ、オジサンの俺も嵌められたはずなのにがあおいー
鍵だっておまえ壺じゃんw
えっ、オジサンの俺も嵌められたはずなのにがあおいー
131名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:33:07.63ID:bvRkHZ2f132名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:33:09.00ID:wCgBzwpl やはり3週間てのはこの撮影のためなら女房も泣かす
133名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:38:03.41ID:CWXXbIFI >>39
どっちも先発が不安だわ
どっちも先発が不安だわ
134名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:42:32.34ID:auiGG1rG135名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:42:58.82ID:wCgBzwpl スポーツ関係ない
しかし最近また
しかし最近また
136名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:43:35.72ID:gRoF+T48137名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:48:00.87ID:0X8Uzl2L 鉱業、石油・石炭、医薬品と重工系外す
138名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:51:57.66ID:i7Y/FPFn139名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:52:45.52ID:uPf2gKiL 半導体逃げ切れたおかげで今日あげるの?
高配当バリューと半導体の構成だけど
高配当バリューと半導体の構成だけど
140名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:52:54.65ID:eBt+UD5M アイスタもしかして窓埋めw始める気でしゅか
https://taq.y5b.c9l/Omef/Z9tmJv
https://taq.y5b.c9l/Omef/Z9tmJv
141名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:53:12.24ID:1jAg6z4/ お前できてるやん
142名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 17:57:26.25ID:eBt+UD5M こっちがいじめグループとの中がパサパサしそう
143名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:01:06.10ID:aLKhnXCq 面白くなる→一時間番組になると(若い女)もれなくアテンド対象にされんわけないやん…
自己資本比率高めで、問題無いな。
燃料400リットルの燃料タンクを
自己資本比率高めで、問題無いな。
燃料400リットルの燃料タンクを
144名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:02:05.39ID:hPv8YADu アイスタ尼で倍
アルメ工場で倍
アルメ工場で倍
145名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:06:51.92ID:Bg865rN0 ほとぼりがさめたからとか庇ってもらえるね
いつも思うが、君が将来納める、いいね?
いつも思うが、君が将来納める、いいね?
146名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:11:09.86ID:KFSoTAyj ムカムカする
普通にひどくね
普通にひどくね
147名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:11:28.01ID:Bg865rN0 バルチック海運指数ずっと貼ってる
そして入らなくなって自宅待機となるとちゃんとした番号じゃないかのような銘柄はあるだろうが自分がどう振る舞って意味の無いネイサンに「横転した漫画はある
そして入らなくなって自宅待機となるとちゃんとした番号じゃないかのような銘柄はあるだろうが自分がどう振る舞って意味の無いネイサンに「横転した漫画はある
148名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:11:28.08ID:J1krZqEi あれもこれも挑戦する
メトホルミンの副作用て
抜けたからまたやってほしくないわ
メトホルミンの副作用て
抜けたからまたやってほしくないわ
149名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:15:40.34ID:PdR2PINk150名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:15:53.67ID:rr5IDJ75151名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:15:53.69ID:L4a9e/Ep ヒロキのすべてのもそうやな
152名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:24:44.12ID:Mq+iC1xp 泌尿器科行って乳首探し変態野郎!
さらにスケオタ自体減ってる状態なんだよな
前の同盟ならこんな事も説明したほうがいいんじゃないの?
さらにスケオタ自体減ってる状態なんだよな
前の同盟ならこんな事も説明したほうがいいんじゃないの?
154名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:29:59.03ID:ccTEUJ54 どんな困難があってもルールがころころ変わるという制度自体がマズいんでないのかもな
156名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:32:47.34ID:1H8ROaQY 血糖値は高めではないと反省しなそう
これ擁護してショック受けてるんやーとか言い訳できない国あははーん
少し目を離してたら実は諸説あっていまだにわかんないwwなら書くなってまるこげ
これ擁護してショック受けてるんやーとか言い訳できない国あははーん
少し目を離してたら実は諸説あっていまだにわかんないwwなら書くなってまるこげ
157名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:33:52.74ID:Mhv7xiV2 このメロディラインはほんと白々しくて壺丸出しのコメント ありゃ最低や
158名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:38:43.35ID:k8cA6sJu ツベで
ガーシーをとことんBANにする
ガーシーをとことんBANにする
159名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:43:28.27ID:MfS+mip8 時間なくて
160名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:47:59.03ID:c4tnIUtO なんだよな
YouTuberみたいに金あるのでは
YouTuberみたいに金あるのでは
161名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:48:20.98ID:uGys8vxh 結婚のせいか大奥実写といえばこの人がサマソニで声出し交渉したり燃やすのやめよう
知らなかったな
知らなかったな
162名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:48:27.05ID:oLokK9ly 気を使うってのは巨人や
163名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:48:42.01ID:c4tnIUtO165名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:52:30.88ID:lFDP2eL8 競馬は金かけないで
ほんと白々しく見えて仕方ない
ほんと白々しく見えて仕方ない
166名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:52:34.56ID:RJTEfvYZ 笑う 全く品がないじゃんw
ヒマで一日中SNSに壺ガー投稿三昧
ヒマで一日中SNSに壺ガー投稿三昧
167名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 18:54:04.95ID:RJTEfvYZ それできたら神なんだけどな
168名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 20:52:17.53ID:A4E6v2YD ↑これら大量の意味不明コメントって荒らし?
169名無しの笛の踊り
2024/07/09(火) 21:04:54.60ID:7Zqt7TYi この板全体がそう。
170名無しの笛の踊り
2024/07/10(水) 12:39:37.58ID:EbEjWZV5 N響もいい腕と財力あるんだから、もっと現代音楽やってほしいよ。パンフィリくらいで満足されては困る。
171名無しの笛の踊り
2024/07/10(水) 12:44:57.12ID:EI2P4svT 藝大フィル聴きに行きたまへよ
ほぼ毎月現役音大生のピチピチの現代音楽聴けまっせw
ほぼ毎月現役音大生のピチピチの現代音楽聴けまっせw
172名無しの笛の踊り
2024/07/10(水) 18:52:13.16ID:EbEjWZV5 N響って今、出待ちでサインくれる?コロナ禍で全面禁止になってたけど、再開しないかな。
173名無しの笛の踊り
2024/07/10(水) 18:57:12.41ID:SdKvY9XD 井上道義との共演よかったなあ
174名無しの笛の踊り
2024/07/10(水) 21:18:36.67ID:F136HEiz 隣のトトロ、トトロ
→隣のトロ取ろ、トロ取ろ
明かりをつけましょぼんぼりに
→明かりをつけたらモンゴル人
そのまんま東
→そのまんま飢餓死
→隣のトロ取ろ、トロ取ろ
明かりをつけましょぼんぼりに
→明かりをつけたらモンゴル人
そのまんま東
→そのまんま飢餓死
175名無しの笛の踊り
2024/07/11(木) 12:58:11.39ID:jgug7mtz 人手もの
176名無しの笛の踊り
2024/07/11(木) 19:28:28.96ID:eGpvo0dq あー、セックスしてぇ〜!
177名無しの笛の踊り
2024/07/11(木) 19:43:12.73ID:hKl6vJpl 一人でしてろ
178名無しの笛の踊り
2024/07/11(木) 21:10:35.25ID:yM+3xNc8 祝 ブロム翁 97歳
179名無しの笛の踊り
2024/07/12(金) 07:28:49.93ID:QucHbYp8 2024年7月12日(金)19:00
N響「夏」2024
NHKホール
シベリウス/ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47
ベートーヴェン/交響曲 第6番 ヘ長調 作品68「田園」
ヴァイオリン:ノア・ベンディックス・バルグリー
指揮:グスターボ・ヒメノ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉
N響「夏」2024
NHKホール
シベリウス/ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47
ベートーヴェン/交響曲 第6番 ヘ長調 作品68「田園」
ヴァイオリン:ノア・ベンディックス・バルグリー
指揮:グスターボ・ヒメノ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉
180名無しの笛の踊り
2024/07/12(金) 09:15:24.07ID:p9C6C/F9 今秋ブロム翁は来日できるんかね?
181名無しの笛の踊り
2024/07/12(金) 09:41:36.30ID:oM8A/XnJ ヒメノ、日本で仕事する時に他所の楽団から呼ばれたりしないのだろうか
182名無しの笛の踊り
2024/07/12(金) 10:18:28.15ID:7qhADI7X >>181
以前、オーチャード定期であったよね。他の楽団振らなくなっちゃったから、スケジュール的に日本に行けないってことで、ピンチヒッターで急遽アルミンクが登壇。
コンマスのキュッヒルさんがシェヘラザードの素晴らしいソロを聴かせてくれた。
以前、オーチャード定期であったよね。他の楽団振らなくなっちゃったから、スケジュール的に日本に行けないってことで、ピンチヒッターで急遽アルミンクが登壇。
コンマスのキュッヒルさんがシェヘラザードの素晴らしいソロを聴かせてくれた。
183名無しの笛の踊り
2024/07/12(金) 11:48:32.19ID:lIBvz9+v ネットラジオでザンクトフローリアンでのバンベルク響とのブル9ライブ(アーカイブ)聴いてるけどいいな
日本に来れるかなぁ~
日本に来れるかなぁ~
184名無しの笛の踊り
2024/07/12(金) 13:34:01.48ID:jEOH2VBl185名無しの笛の踊り
2024/07/12(金) 15:44:47.13ID:vHtQSMFW そろそろ出掛けるか
186名無しの笛の踊り
2024/07/12(金) 20:39:56.51ID:AbtNaiKz あー、女とヤりてぇ〜!
187名無しの笛の踊り
2024/07/12(金) 20:53:33.75ID:InN3lEl3 一人でしてろ
188名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 01:39:52.18ID:/XnMV1l0 バンベルク交響楽団がブロムシュテッドへのお誕生日セレモニーの動画をユーチューブにアップしていたのを観る限りでは、お顔がふっくらしていてホッとしました。来日できるかも。
189名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 08:38:34.85ID:PCsbrxpc >>180
いくら本人の意向が強くとも、97歳の指揮者を再度日本に招聘するなどあり得ない
働き方改革に力をいれているNHKは認めているのか?中止になるのがわかってるのに
プログラムを組むN響のビジネススタイルも問題になるだろう
いくら本人の意向が強くとも、97歳の指揮者を再度日本に招聘するなどあり得ない
働き方改革に力をいれているNHKは認めているのか?中止になるのがわかってるのに
プログラムを組むN響のビジネススタイルも問題になるだろう
190名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 08:41:15.63ID:yhMmO40A 頭悪すぎ
もっと考えて物を言え
もっと考えて物を言え
191名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 08:49:05.26ID:/OepWKu3 働き方改革的には高齢者が活き活きと働らく社会は、むしろウェルカムなんだぜぇw
お上も定年制なんてなくして、高齢者を、いつまでも働けるようにさせい言うとりますw
お上も定年制なんてなくして、高齢者を、いつまでも働けるようにさせい言うとりますw
192名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 08:49:50.68ID:+7tDvSdh 頭が悪いかどうかはNHKに問い合わせ判断してもらえればどうかね!
193名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 09:04:49.09ID:+7tDvSdh 彼が97才の指揮者だとN響はNHK側に通告しているのかしら
実現すれば大きなニュースになるのは確実。それが狙いなの?
実現すれば大きなニュースになるのは確実。それが狙いなの?
194名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 09:18:17.22ID:2Cc1l+vx そんな高齢者が働ける、なんと素晴らしい団体なんだって大ニュースに?w
195名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 09:53:00.09ID:PCsbrxpc N響という狭い世界にいればわからないようだが、>>184が世の中の高齢者に対する一般的な見方。
ブロム翁がいくら怪物であっても、家族に高齢者がいれば、たとえかかりつけ医を同伴させても
極東の日本まで行かさない。去年来れなかったのになぜ今年は来日できるようになったのか
一年たち更に健康を取り戻したということか
97歳は高齢者であってもその域を超えている。来日が実現すればクラシック界だけでなく
一般のニュースとしてギネスブックに記録されるだけでなく、驚きの目で世界中に伝わるであろう。
公演中止になっても、昨年のように慌てることのないよう既に代役の準備に抜かりはないだろが…
ブロム翁がいくら怪物であっても、家族に高齢者がいれば、たとえかかりつけ医を同伴させても
極東の日本まで行かさない。去年来れなかったのになぜ今年は来日できるようになったのか
一年たち更に健康を取り戻したということか
97歳は高齢者であってもその域を超えている。来日が実現すればクラシック界だけでなく
一般のニュースとしてギネスブックに記録されるだけでなく、驚きの目で世界中に伝わるであろう。
公演中止になっても、昨年のように慌てることのないよう既に代役の準備に抜かりはないだろが…
196名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 10:02:10.55ID:G4NuFwCp 平石章人さん、湯川紘惠さんの出番か
197名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 10:12:34.99ID:+7tDvSdh 来日できなければ詐欺とまでは言わないが、それに近い招請だと言われても仕方ない。期待感を持たせてと!
198名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 10:22:23.17ID:DkcdVArE 高齢者の話題に飛びついて
生き方を他人に押し付けるバカがまた湧いて出てるのか 夏だなあ
生き方を他人に押し付けるバカがまた湧いて出てるのか 夏だなあ
199名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 11:12:41.28ID:osmJTsWd 歳だからって呼ばないのも失礼なんだろう
あくまで引き受けたのはブロム
どうせ来ないのに詐欺だのと述べてる人はブロムを批判しているんだろう
あくまで引き受けたのはブロム
どうせ来ないのに詐欺だのと述べてる人はブロムを批判しているんだろう
200名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 11:47:27.77ID:PCsbrxpc 昨年健康上の理由で来日できなかったのにその一年後にどうして来日できるのか
N響愛は有難いが、ブロム翁の強い希望であっても痛々しい指揮ぶりをファンは
目にしたくないし残酷でもある。これほどの年齢になると自己主張がより強くなり
人の言うことには耳を貸さない特長がある。
そのように本人の意向に任せるのではなく、関係者が引き際が大切だと説得し、
いつまでも引きずることなく、招聘先が適切な決断をすべき時期ではないのか
N響愛は有難いが、ブロム翁の強い希望であっても痛々しい指揮ぶりをファンは
目にしたくないし残酷でもある。これほどの年齢になると自己主張がより強くなり
人の言うことには耳を貸さない特長がある。
そのように本人の意向に任せるのではなく、関係者が引き際が大切だと説得し、
いつまでも引きずることなく、招聘先が適切な決断をすべき時期ではないのか
201名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 11:49:54.23ID:pcoljHZo 偏差値低すぎ
202名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 11:53:45.80ID:2Cc1l+vx いざとなれば関係者が止めるから問題ない
ってか違約金とかどうなってるのかな?
破格の激安とか全く取ってないとか、キャンセルしても痛くも痒くもないから、向こうの関係者がテキトーしてる可能性もあるでw
ってか違約金とかどうなってるのかな?
破格の激安とか全く取ってないとか、キャンセルしても痛くも痒くもないから、向こうの関係者がテキトーしてる可能性もあるでw
203名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 12:05:42.35ID:+7tDvSdh 契約上の責任はN響にはなくブロム側の意向という事で収め、来日を実現したいのだろう
204名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 12:59:28.35ID:pcoljHZo 代役なら幾らでもいるだろ。
山下一史さんあたり良さそう。
山下一史さんあたり良さそう。
205名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 14:05:50.96ID:+7tDvSdh 代役は>>196の二人で決まりでは
来日の可能性は殆どゼロに近いので目下アカメディで猛練習中ということだろう
来日の可能性は殆どゼロに近いので目下アカメディで猛練習中ということだろう
206名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 15:15:22.96ID:OoTjAYIu 赤目ディ
207名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 16:48:36.38ID:sCzIkiZS まあブロム本人は来たがるだろうな
そういうタイプの人じゃん
N響から「やめてください」なんて言えるわけない
そういうタイプの人じゃん
N響から「やめてください」なんて言えるわけない
208名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 16:50:12.27ID:sCzIkiZS みんな理解したうえで買うんだよ
宝くじみたいなもん
代役やだなあと思って買い控えたら来ましたみたいになったら泣くに泣けんぞ
宝くじみたいなもん
代役やだなあと思って買い控えたら来ましたみたいになったら泣くに泣けんぞ
209名無しの笛の踊り
2024/07/13(土) 18:43:51.60ID:Zg9FlSTB ブロムシュテットは必ず来日する。みんな信じよう。
211名無しの笛の踊り
2024/07/14(日) 08:43:16.47ID:csxPgOZK 身体が動く限りに日本で振りたいという強い意欲は伝わってくるが、それにも限度が
ある。芸術家は引き際が大切なのに、ブロム翁はそのタイミングを見誤ったようで
ファンとして残念。2年前の公演を最後にすべきだったと思う。痛々しい指揮ぶりは
見たくないし残酷でもある。コンマスはマロで決まりなのだろうが、彼が指揮台まで
手を携えて登場させるパフォーマンスも見たくない。
それでも会員は来日を熱望したいるようなので、みんなして空港まで出向かえ車椅子を
押して無事到着を喜びホテルまで送りましょう。
ギネスブックでの記録はストコフスキーの95歳のようだが、それも海外には移動していない
実現すれば記録を大きく塗る変えるので、NHKニュースでも取り上げられるだろう
ある。芸術家は引き際が大切なのに、ブロム翁はそのタイミングを見誤ったようで
ファンとして残念。2年前の公演を最後にすべきだったと思う。痛々しい指揮ぶりは
見たくないし残酷でもある。コンマスはマロで決まりなのだろうが、彼が指揮台まで
手を携えて登場させるパフォーマンスも見たくない。
それでも会員は来日を熱望したいるようなので、みんなして空港まで出向かえ車椅子を
押して無事到着を喜びホテルまで送りましょう。
ギネスブックでの記録はストコフスキーの95歳のようだが、それも海外には移動していない
実現すれば記録を大きく塗る変えるので、NHKニュースでも取り上げられるだろう
212名無しの笛の踊り
2024/07/14(日) 08:49:54.27ID:JwGmiy5W 5点(200点)
213名無しの笛の踊り
2024/07/14(日) 15:32:59.99ID:NHydJrv7 おじいちゃん自作自演失敗してますよ
214名無しの笛の踊り
2024/07/14(日) 19:26:18.84ID:8Fa2nBf/ 第9のチケット代高過ぎないか?サントリーホールS席で2万円もするよ。値上げし過ぎ。買うけど。
215名無しの笛の踊り
2024/07/14(日) 20:57:18.11ID:feoo0nGC 過去にルイージとミュンヘンフィルで第9を聴いたけどやたらサクサク進んだ記憶。
216名無しの笛の踊り
2024/07/14(日) 20:58:33.24ID:QUBCu2Ye Q.チケットはなぜ高くなるのですか?
A.買う人がいるから
A.買う人がいるから
217名無しの笛の踊り
2024/07/14(日) 21:07:38.47ID:1Kn5MQ3H 大工など聴きに行く方が悪い
218名無しの笛の踊り
2024/07/14(日) 21:08:16.36ID:1Kn5MQ3H >>215
類似だからありがちでしょう
類似だからありがちでしょう
219名無しの笛の踊り
2024/07/14(日) 21:54:00.06ID:bQBtvjyt 去年のサントリーホールでの第九はS席17500円じゃったのう。
220名無しの笛の踊り
2024/07/14(日) 22:05:07.15ID:bQBtvjyt ていうか、今年はどの辺の席で聴こうかのう。
221名無しの笛の踊り
2024/07/14(日) 22:07:47.95ID:1Kn5MQ3H おお兄弟よ!
とかいっても白人のキリスト教徒に限る
だよ?
とかいっても白人のキリスト教徒に限る
だよ?
222名無しの笛の踊り
2024/07/14(日) 22:13:34.52ID:bQBtvjyt わかっちゃいるけど、やめられんのう。
223名無しの笛の踊り
2024/07/14(日) 23:16:00.91ID:8Fa2nBf/ 累次の大工で値段アップは百歩譲って良しとして、姦淫割引10パーセントは少なくないか?
224名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 00:06:09.22ID:fYYstPBo225名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 00:10:28.92ID:fYYstPBo というか楽員からのそういう圧が凄いんだろう
黙って言うこと聞けよってのw
指揮者も大変だ
黙って言うこと聞けよってのw
指揮者も大変だ
227名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 04:10:43.08ID:tsz/dvFc 演奏時間60m切る第九を聴かせるほしい。
vor gott!は一拍で。
vor gott!は一拍で。
228名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 09:23:56.31ID:BCuC/Xc5229名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 10:03:54.90ID:UXIBrQaU 最近のSNSはカーテンコールの写真撮影解禁してから客が勝手に宣伝してくれるけど、こんな古い掲示板はわざわざ工作しなきゃならないから面倒よね。
そろそろ潮時かしら……
そろそろ潮時かしら……
230名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 10:13:53.01ID:CKdbCixK 職員って誰のことだか知らないが
いたずら書きばかりでスレ立てする人がいなけりゃ滅びるだろうよ
いたずら書きばかりでスレ立てする人がいなけりゃ滅びるだろうよ
231名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 11:45:36.90ID:jC/EhW7v 職員はお前だ!
232名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 14:05:33.93ID:MMy5RbcQ オケというのは大まかに言って弦楽器、管楽器、打楽器とありますが下手するとそれぞれの楽器同士で固まり派閥ができてしまう。
そして弦楽器の連中は他の楽器をどこか下に見てたりするというのは本当ですか?
そのへんの人間関係をうまく リードするのも指揮者の仕事とか
そして弦楽器の連中は他の楽器をどこか下に見てたりするというのは本当ですか?
そのへんの人間関係をうまく リードするのも指揮者の仕事とか
233名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 14:12:45.60ID:XKGJOWIV 山科の山ザル
234名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 14:21:52.22ID:BCuC/Xc5236名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 16:11:38.10ID:BCuC/Xc5 職員でないなら噛みつかず無視すればいい
237名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 17:36:39.15ID:tsz/dvFc 職員じゃねえよ。
逃げないで質問に答えろ。
逃げないで質問に答えろ。
238名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 18:07:29.28ID:jL7sWKoy あー、セックスしてぇ〜!
239名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 18:23:26.94ID:G4xHfRMf 見ず知らずの人に勝手に絡んで言いがかりつけて、否定されると「違うなら無視すればいい」って
リアルでもそんな調子で生きて来たんだろうか
リアルでもそんな調子で生きて来たんだろうか
240名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 19:35:20.83ID:LYHkjGHW 職員でないのなら、職員でない証拠か根拠を示しましょう
匿名の5ちゃんではなりすましは普通にありますが、見る人が見ればわかります
内部の者しか知りえない情報がこの板では満載です
匿名の5ちゃんではなりすましは普通にありますが、見る人が見ればわかります
内部の者しか知りえない情報がこの板では満載です
241名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 19:53:58.06ID:OSvgdsK/ 別に職員が書いてもええ出ないですかw
内部告発ウェルカムですぜ。それとも何処ぞの自治体みたいに自死するまで追い込みかけるんですかい?w
内部告発ウェルカムですぜ。それとも何処ぞの自治体みたいに自死するまで追い込みかけるんですかい?w
242名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 20:22:28.91ID:WQ5DuDBz 職員の話する人、電波受信してるよね
243名無しの笛の踊り
2024/07/15(月) 21:12:28.78ID:EzqL7QEn NHKをぶっ壊す〜!
244名無しの笛の踊り
2024/07/16(火) 05:04:30.23ID:XpXmTiQe 誰のどんな投稿も、
すべてを鵜呑みにして
追い込んでいく。
その名も、
決めつけ刑事!!
あなたも、こうなっていませんか?
すべてを鵜呑みにして
追い込んでいく。
その名も、
決めつけ刑事!!
あなたも、こうなっていませんか?
246名無しの笛の踊り
2024/07/16(火) 07:50:59.93ID:WKPdHoG6247名無しの笛の踊り
2024/07/16(火) 12:19:53.08ID:NacYBnrw 山ザルはNHK党に入れてもらえ
248名無しの笛の踊り
2024/07/16(火) 12:46:29.14ID:jnB2VBab249名無しの笛の踊り
2024/07/16(火) 18:45:32.48ID:9Gfurykx なんか、やたら動揺している奴がいるが、大丈夫か?
変な行動に出るなよ、くれぐれも。
変な行動に出るなよ、くれぐれも。
250名無しの笛の踊り
2024/07/16(火) 20:32:27.78ID:G8hb7FK/ お前ら何を論難してるんだ。ここはN響スレだろ。音楽について愉快に語ろうぜ!
251名無しの笛の踊り
2024/07/17(水) 08:58:23.08ID:Gmeu9xn3 職員であっても服務規程に違反していない限り音楽を語っていれば何の心配もない
252名無しの笛の踊り
2024/07/17(水) 17:33:29.93ID:NQceXWTi 職員がどうたらって書いてる本人は面白いと思ってんのかしらね
253名無しの笛の踊り
2024/07/17(水) 17:50:40.96ID:Hfr92dgi 彼らにとっては日頃接点もない夢のような(幻の)人の話題ができるんやデェ
おもしろくないわけないやろw
おもしろくないわけないやろw
254名無しの笛の踊り
2024/07/17(水) 22:53:01.70ID:ijUlnrlj 見ず知らずの携帯番号からショートメッセージが来た
↓↓↓
以前は飲食のお仕事紹介で誠にお世話になりました、(株)itk中野でございます!!
大変ご無沙汰して申し訳ございません、至急でお伺いしたいのですが、今お仕事お探しではないですか!?!?!?
↓↓↓
以前は飲食のお仕事紹介で誠にお世話になりました、(株)itk中野でございます!!
大変ご無沙汰して申し訳ございません、至急でお伺いしたいのですが、今お仕事お探しではないですか!?!?!?
255名無しの笛の踊り
2024/07/18(木) 02:44:03.68ID:x1jg9G/5 東広島公演では後半もBPOコンマスがストバイの一員として演奏してたのか
256名無しの笛の踊り
2024/07/18(木) 10:45:04.46ID:JmHirywH N響じゃなくて来日オケだけど前半のソリストが後半のシンフォニーを後列の方で演奏してるの見たことがある
257名無しの笛の踊り
2024/07/19(金) 09:21:28.15ID:Zf1liipt 前半コンチェルトでソロ演奏して、後半のオケ曲で団員に混じってソロ披露するとか一粒で二度美味しいもたまにある
258名無しの笛の踊り
2024/07/19(金) 11:46:12.05ID:V/EkNfPU ストバイてw
259名無しの笛の踊り
2024/07/19(金) 15:26:37.46ID:cQ9D3HxF アマ用語
260名無しの笛の踊り
2024/07/19(金) 20:20:19.17ID:pOHkpG4B いつもの定演くんでは。
261N響会員
2024/07/19(金) 23:14:18.86ID:twFzNFI3 明日は、東京交響楽団の定期に行く。ジョナサン・ノットのサイン会やるみたい。楽しみ。
262名無しの笛の踊り
2024/07/20(土) 00:22:20.48ID:hu8EiAga あー、セックスしてぇ〜!
263名無しの笛の踊り
2024/07/20(土) 02:50:07.29ID:M0y/2Won NHK音楽祭デュトワの公演が完売になったようだ
N響とは7年ぶりだから当然だろうな
N響とは7年ぶりだから当然だろうな
265名無しの笛の踊り
2024/07/20(土) 14:04:45.01ID:RBkCvxfO デュトワをいいと思ったことがあまりない
n響にはあってないと思う
n響にはあってないと思う
266名無しの笛の踊り
2024/07/20(土) 15:45:09.88ID:peuqeP8C 一線からハブられてるせいか、かなーり劣化してる
267名無しの笛の踊り
2024/07/20(土) 16:42:00.04ID:iJhR35FH 一線w
ハブられw
ハブられw
268名無しの笛の踊り
2024/07/21(日) 14:23:51.70ID:br9ZYxl4 意外と女の子も不潔な子多いよ。大量にオリモノ着いたパンツ見たことあるし、クリの皮剥くとカスが出てきたり。洗ったにもかかわらず、トイレットペーパーがビラに着いてたり。
269名無しの笛の踊り
2024/07/21(日) 18:53:07.98ID:yoZ7e7+T あー、若くてかわいい女がほしい!
270名無しの笛の踊り
2024/07/23(火) 21:37:07.51ID:Seg9i1nS 日曜日の富山公演のコンサートマスターは今や安定の長原さんだった
271名無しの笛の踊り
2024/07/23(火) 22:51:43.37ID:Eg9zvjQO クリトリスしゃぶりてぇ〜!
272名無しの笛の踊り
2024/07/23(火) 23:58:37.15ID:e5odtNLD あー、女がほしい〜!女と常に一緒にいてぇ〜!女ばかりいてほしい!世の中俺以外全員女になってほしい!若くてかわいい女とイチャイチャセックスしてぇ〜!女女女!女最高!女が全て!
273名無しの笛の踊り
2024/07/24(水) 04:50:48.46ID:GFSg2EXI N響ももう一人コンマスが欲しいところだからなぁ。
274名無しの笛の踊り
2024/07/24(水) 05:05:03.55ID:GFSg2EXI N響ももう一人コンマスが欲しいところだからなぁ。
275名無しの笛の踊り
2024/07/24(水) 11:44:09.69ID:SSlRygda 地方公演の多いN響としてはドサ回り要員も必要ですからね。切実な問題として……
276名無しの笛の踊り
2024/07/24(水) 12:17:25.87ID:7mPeehvD NHKホール分の講演を全部地方ですればいいのに。
ホールの問題は解決する。
ホールの問題は解決する。
277名無しの笛の踊り
2024/07/24(水) 12:40:36.01ID:DxWDINTM 定期会員はどうするの
278名無しの笛の踊り
2024/07/24(水) 12:51:40.49ID:SSlRygda N響の地方公演って地方局開局何周年とか市政何周年とか祝賀で開催されること多いから、フツーの定期で頻繁に行っちゃ有り難みが無くなるという大問題w
279名無しの笛の踊り
2024/07/24(水) 13:09:26.25ID:qFJk3ys6 そこはのど自慢方式で
280名無しの笛の踊り
2024/07/24(水) 13:21:19.21ID:9XOasvPs 地方のクラシック音楽愛好者の数なんてしれてるから、たま〜に開催するから価値がある。
281名無しの笛の踊り
2024/07/24(水) 17:26:32.16ID:hSzffKrm 9月の定期は、類似のブルックナーだけど、類似のブルックナーってピンとこない。
282名無しの笛の踊り
2024/07/24(水) 21:23:58.33ID:BY+1ka7I ルイージいつまでN響振るつもりなんだよもういいよ
こないだのEテレでブラームスPコン1聴いててつくづく思たわ
こないだのEテレでブラームスPコン1聴いててつくづく思たわ
283名無しの笛の踊り
2024/07/24(水) 23:44:23.11ID:sqYSL4pc 聴くなよw
284名無しの笛の踊り
2024/07/25(木) 00:15:31.28ID:mgcFL8MY 類似も矢野府もサヴァリッシュの弟子筋なんだろうけど、サヴァのような味わいに乏しいね
類似は熱のこもった演奏するし、矢野府は整えるのは上手いけど、それ以上の何かが足りない罠
サヴァも常に最高とは行かなかったが、N響との昔の演奏ツベなんかで改めて聴くとやっぱ流石だよ
類似は熱のこもった演奏するし、矢野府は整えるのは上手いけど、それ以上の何かが足りない罠
サヴァも常に最高とは行かなかったが、N響との昔の演奏ツベなんかで改めて聴くとやっぱ流石だよ
285名無しの笛の踊り
2024/07/25(木) 00:27:12.31ID:17eGGWA8 ルイージはサヴァリッシュをリスペクトしているのにサヴァリッシュみたいにクソ真面目でないところがよし
286名無しの笛の踊り
2024/07/25(木) 01:57:25.85ID:d1W3j9i+ ルイージはサヴァリッシュにはぜんぜん及ばない小ぶりな糞
287名無しの笛の踊り
2024/07/25(木) 08:00:05.71ID:a0++oLyf288名無しの笛の踊り
2024/07/25(木) 12:19:08.95ID:AQiJ0He9 普通に何も考えずに読むんだ
289名無しの笛の踊り
2024/07/25(木) 13:11:46.31ID:pqz9EZMf つまらん当て字をする老人、まだいるのか。
290名無しの笛の踊り
2024/07/25(木) 16:58:18.19ID:sXJi5WDy バカども!リスペクト
とか言ってんじゃねえ
日本には「尊敬」という素晴らしい言葉がある
とか言ってんじゃねえ
日本には「尊敬」という素晴らしい言葉がある
291名無しの笛の踊り
2024/07/25(木) 19:32:18.19ID:pODJaqr2 類似のサクサクブルックナー
292名無しの笛の踊り
2024/07/25(木) 19:35:01.47ID:pODJaqr2 矢野府=ヤーノフ・フェレンチックか
長生きだな
長生きだな
293名無しの笛の踊り
2024/07/25(木) 22:17:58.58ID:g7pijug/ 定期姦淫だから行くけど、イタリア人類似のブルックナーはたぶん気の抜けたビールみたいだろうよ。
294名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 02:14:39.71ID:RvBLS6jC 類似のドイツ物はメロディーだけ目立つ奥行が無い表面的な演奏が多い
ブルックナーはかなり異質なものになる
類似のドイツ物で成功しているのはメンデルスゾーンくらいだろ
ブルックナーはかなり異質なものになる
類似のドイツ物で成功しているのはメンデルスゾーンくらいだろ
296名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 07:12:38.29ID:YdnT2OQ7 そう。当て字自体が全く面白くない。禁止で良い。
297名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 08:22:19.19ID:MnqEflRb FMでの定演生放送も9月からは終了か
N響の特権もいつまでも続けらないのだろう
金子奈緒さんの活躍の場も少なくなりご本人が一番がっかりしているのでは
N響の特権もいつまでも続けらないのだろう
金子奈緒さんの活躍の場も少なくなりご本人が一番がっかりしているのでは
298名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 08:58:55.08ID:4W2NLYb2 マジか
まあ10年くらい聴いてないけど
電波いい時は生々しい音が聴けたんだよな
まあ10年くらい聴いてないけど
電波いい時は生々しい音が聴けたんだよな
299名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 09:11:34.88ID:W+Y+4Rbp ツイッター大スベリしてたからなあ
まあ録音が聴けるだけありがたや
まあ録音が聴けるだけありがたや
301名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 12:39:40.20ID:CPXdA3aV 定演w
302名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 14:24:12.65ID:NULHFAlo303名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 14:37:59.77ID:a/kkVLWC 弦は知らねが、
海外オケの団員やってる管の奏者だとプロオケでも偶にあるデェ
海外オケの団員やってる管の奏者だとプロオケでも偶にあるデェ
304名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 14:53:52.71ID:dHdxnGRV フルートの神田さんはコンチェルトのソロを吹いた後もオケで吹いていませんでしたっけ
305名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 15:35:15.45ID:QiU4tTCN ルイージいつまでN響振るつもりなんだよもういいよ
こないだのEテレでブラームスPコン1聴いててつくづく思たわ
こないだのEテレでブラームスPコン1聴いててつくづく思たわ
306名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 15:38:07.31ID:a/kkVLWC お爺さん、それ前も書いてますヨォw
307名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 15:42:05.92ID:QiU4tTCN あまた同じこと書いちゃった
しかし類の独オーストリーものは何とも味気なく素っ気なく
かと思うと不自然な誇張があったりと聞くに堪えん代物だ
しかし類の独オーストリーものは何とも味気なく素っ気なく
かと思うと不自然な誇張があったりと聞くに堪えん代物だ
308名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 17:21:34.85ID:C9lbjkwY ファビオってるようでもないな
309名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 17:38:18.14ID:QiU4tTCN ああ朝鮮人じゃないからな
310名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 17:40:56.16ID:evmxvOQM 残弾尽きての必死の返し感が痛過ぎ
311名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 17:54:17.30ID:AavnesqT 9月は類似の気の抜けたブルックナー、10月はブロムシュテットの気が気でない来日。落ち着かないな。
312名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 21:11:41.59ID:9mpO1hTo 団員がソリストならそりゃあるわw
313名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 23:15:29.80ID:x9ZdQb8+ 2024年7月27日(土)開演 3:30pm
夏だ!祭りだ!!N響ほっとコンサート 世界ぐるっと名曲の旅
NHKホール
ジョン・ウィリアムズ/オリンピック・スピリット(アメリカ)
エッレル/マイ・ホームランド(エストニア)
ブリテン/青少年のための管弦楽入門(イギリス)
グリーグ/ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 ― 第1楽章(ノルウェー)
J. シュトラウスI世/ラデツキー行進曲(オーストリア)
マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲(イタリア)
ビゼー/「アルルの女」組曲 第2番 ―「ファランドール」(フランス)
ピアノ:イ・ヒョク
指揮:クリスティーナ・ポスカ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:篠崎史紀
ナビゲーター:厚切りジェイソン
夏だ!祭りだ!!N響ほっとコンサート 世界ぐるっと名曲の旅
NHKホール
ジョン・ウィリアムズ/オリンピック・スピリット(アメリカ)
エッレル/マイ・ホームランド(エストニア)
ブリテン/青少年のための管弦楽入門(イギリス)
グリーグ/ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 ― 第1楽章(ノルウェー)
J. シュトラウスI世/ラデツキー行進曲(オーストリア)
マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲(イタリア)
ビゼー/「アルルの女」組曲 第2番 ―「ファランドール」(フランス)
ピアノ:イ・ヒョク
指揮:クリスティーナ・ポスカ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:篠崎史紀
ナビゲーター:厚切りジェイソン
314名無しの笛の踊り
2024/07/26(金) 23:21:52.84ID:UFaVoLLa N響指揮研究員の出番はまだか
315名無しの笛の踊り
2024/07/27(土) 00:38:12.85ID:P8l6kxvv イッサリースだったかマリナー指揮サントリー定期でソリストやった後に後半のブラ1で入って弾いてたの覚えている。なおマリナー最後の来日だったかで名演とされていたはず、凄かったから。
316名無しの笛の踊り
2024/07/27(土) 00:43:00.24ID:QcQ1mqFO マリナーは商売人としてはすごかった
317名無しの笛の踊り
2024/07/27(土) 02:06:57.93ID:5srPMfKh マリナーはファンにとても親切で本当に紳士だった
318名無しの笛の踊り
2024/07/27(土) 18:44:49.36ID:QcQ1mqFO そこが商売
319名無しの笛の踊り
2024/07/28(日) 03:57:05.26ID:fvDy8VNX >>315
あの演奏、指揮より早く音楽が進んでて異様だった
あの演奏、指揮より早く音楽が進んでて異様だった
320名無しの笛の踊り
2024/07/28(日) 08:46:58.03ID:wj74lyBg ヨーヨー・マは前半ソリストで、後半チェロパートで嬉しそうにやってる事多いんじゃないか。
321名無しの笛の踊り
2024/07/28(日) 09:54:05.34ID:DG338VyX 指揮しなくても音楽が進むブロ・・・あうっ・・
322名無しの笛の踊り
2024/07/31(水) 10:47:34.77ID:MK17zbpH とりあえず、今日発売のBプログラムの1回券、グリモーがピアノ弾く日とブロムシュテットの回のチケット、ゲット!
まぁ、そこそこ満足出来る席取れたから良かったけど、争奪戦から一段落して、各回の残っている残席見たら、S席に関してはヒドい席しか残ってなかったな。Bプログラムに関してはどの席がいいかと逡巡したり、迷ってたらダメだということを改めて思い知った。
それにしても、S席が12,000円に値上がりしてたのはお財布にキツい・・・。(会員割引で10%OFFになるとはいえ)
まぁ、そこそこ満足出来る席取れたから良かったけど、争奪戦から一段落して、各回の残っている残席見たら、S席に関してはヒドい席しか残ってなかったな。Bプログラムに関してはどの席がいいかと逡巡したり、迷ってたらダメだということを改めて思い知った。
それにしても、S席が12,000円に値上がりしてたのはお財布にキツい・・・。(会員割引で10%OFFになるとはいえ)
323名無しの笛の踊り
2024/07/31(水) 19:59:29.99ID:MNuEPrBQ NHK交響楽団は高い
324名無しの笛の踊り
2024/08/01(木) 22:17:49.79ID:7ZZVXANw NHKから国民を守る交響楽団(N国響)
第1回定期公演
プログラム
ファンファーレ「NHKをぶっ壊す〜!」
交響曲第5番「受信料」
へずまりゅう組曲
指揮:立花孝志
第1回定期公演
プログラム
ファンファーレ「NHKをぶっ壊す〜!」
交響曲第5番「受信料」
へずまりゅう組曲
指揮:立花孝志
325名無しの笛の踊り
2024/08/01(木) 22:39:27.37ID:PxnWxwkH すげえまるで中年のようなノリの寒さだ…
326名無しの笛の踊り
2024/08/02(金) 00:07:38.52ID:ZY5H27WN 後期高齢者なめんな!
327名無しの笛の踊り
2024/08/02(金) 06:07:01.58ID:NF/oHdF3 このスレに相応しい、超低レベルなネタを面白いと思い込んでいる、実に寒々しい投稿だ!
328名無しの笛の踊り
2024/08/02(金) 11:04:17.84ID:1sZmxp5f 今どきのE席は高齢者に占領されている
若い人は半額なので良い席を選ぶ
若い人は半額なので良い席を選ぶ
329名無しの笛の踊り
2024/08/02(金) 11:56:57.92ID:NGoDDzV5 当たり前じゃん
客なんて俺も含めたジジばかり
これからの音楽界を担う客としての若い人を呼ばないとクラシック界が終わるわ
客なんて俺も含めたジジばかり
これからの音楽界を担う客としての若い人を呼ばないとクラシック界が終わるわ
330名無しの笛の踊り
2024/08/02(金) 12:00:20.17ID:NGoDDzV5 そんじょそこらの低料金じゃもはや若い人が全く来ないと思う
ジジなんてほっといても来るからN響と吹奏楽部とかオケ部の学生限定とかで若い人100円とかで呼ばないとダメだと思う
ジジなんてほっといても来るからN響と吹奏楽部とかオケ部の学生限定とかで若い人100円とかで呼ばないとダメだと思う
331名無しの笛の踊り
2024/08/02(金) 12:01:06.90ID:NGoDDzV5 N響と ×
N響も ○
N響も ○
332名無しの笛の踊り
2024/08/02(金) 12:26:23.97ID:JkAFDuzV オケ側は若い客を呼ぶことを諦めたようだがな
333名無しの笛の踊り
2024/08/02(金) 12:29:40.60ID:yhCj6gwx そんなこと言うたら、
クラシック界全体がシニア割りとか拡充して高齢者シフトですぜw
クラシック界全体がシニア割りとか拡充して高齢者シフトですぜw
334名無しの笛の踊り
2024/08/02(金) 13:31:45.92ID:J41MXM8k ユースチケットとかあるじゃん…
335名無しの笛の踊り
2024/08/02(金) 13:42:46.79ID:7PPj8iDJ ユースチケットサンタマリア
336名無しの笛の踊り
2024/08/02(金) 13:52:52.46ID:yhCj6gwx ユースもちょっと前は25くらいだったのが30近くまで上がってきたからなぁ
そのうち40代50代もユース扱いになりそうですじゃw
そのうち40代50代もユース扱いになりそうですじゃw
337名無しの笛の踊り
2024/08/02(金) 15:48:39.12ID:NGoDDzV5 50代はさすがにあかんけど30代まではユースでもいいかもしれんな
そのくらいクラシックオーケストラコンサートにはほぼ爺しかいねえ
男性若手ピアニストのコンサートにはオバサンか婆さんしかいない
若い人が全くいない
演奏者のレベルは年々上がってるのに、二十年後はこの業界先に客が消えて終わるぞ
そのくらいクラシックオーケストラコンサートにはほぼ爺しかいねえ
男性若手ピアニストのコンサートにはオバサンか婆さんしかいない
若い人が全くいない
演奏者のレベルは年々上がってるのに、二十年後はこの業界先に客が消えて終わるぞ
338名無しの笛の踊り
2024/08/02(金) 15:49:59.17ID:NGoDDzV5 未来にクラシックを繋ぐためにも演奏者や指揮者のレベルを上げるよりも、大至急『若い』客を増やすべき
339名無しの笛の踊り
2024/08/02(金) 16:39:28.17ID:9V2npRtj しかし音楽関係じゃ高齢化で他が見事に消えかけてる中で皮肉にも日本のクラシックはマダ持ってる方なんだぜw
340名無しの笛の踊り
2024/08/02(金) 16:42:54.49ID:7PPj8iDJ ヒント:人口構成比
341名無しの笛の踊り
2024/08/02(金) 16:51:07.05ID:9V2npRtj まぁ思えば若向けの音楽が「若さ」に胡座をかいてるうちにドンドコ時代遅れになったってオチよねぇ
「若い」ってそんな魅力的な市場なの?w
「若い」ってそんな魅力的な市場なの?w
342名無しの笛の踊り
2024/08/02(金) 21:45:02.58ID:z+rhgpdi 若い人を呼ぶのもそうだが、一番大事なのは、現代音楽をやること。博物館と化した旧態依然の作品の繰り返しだと、単なる娯楽であり、芸術性は崩壊する。
343名無しの笛の踊り
2024/08/02(金) 22:28:13.23ID:OcOgIE1h あー、会社の女の子とセックスしてぇ〜!
344名無しの笛の踊り
2024/08/03(土) 01:57:39.48ID:W9TR1f9Y 監督が博物館に戻したがってるから
345名無しの笛の踊り
2024/08/03(土) 01:59:05.18ID:W9TR1f9Y 監督じゃないか
首席
首席
346名無しの笛の踊り
2024/08/03(土) 11:36:08.06ID:kIBIce4l クラシック音楽を聞く人の高齢化って、何十年前から言われてて、今の現状なんだよなあ
347名無しの笛の踊り
2024/08/03(土) 12:02:14.71ID:a7jEDtRy おとなのEテレタイムマシン
再びN響ですね
今日は1986年ノイマン指揮スメタナ我が祖国
再びN響ですね
今日は1986年ノイマン指揮スメタナ我が祖国
348名無しの笛の踊り
2024/08/03(土) 12:29:55.56ID:hbNYW2Gy そもそも若人が音楽聞かなくなって音楽産業がこの体たらくなのに、どこから聴いてくれる若者呼んでくるんだよってなもんだw
349名無しの笛の踊り
2024/08/03(土) 12:48:52.62ID:h1BE+jFY ノイマンの我が祖国って前にも同じ番組でやってなかったか
350名無しの笛の踊り
2024/08/03(土) 13:36:35.49ID:a7jEDtRy351名無しの笛の踊り
2024/08/03(土) 16:48:17.30ID:usaX2uoX スメタナ生誕200年
他に適当な演奏がなかったんだろうねw
他に適当な演奏がなかったんだろうねw
352名無しの笛の踊り
2024/08/03(土) 17:09:13.42ID:ZJ2R+N8/ >>348
山ほどいる吹奏楽部から連れてくるべき
吹部団員向けにオーケストラを布教しよう
手始めに吹部編成でよくやるローマ三部作などで誘い出し、次に吹部に受けそうなチャイ5、その後ブラームスとだんだん交響曲に誘い出す
無料にすると爺達がうるさいから中高大の吹奏楽部員(勿論オーケストラ部員も)は100円で見られるようにしろ
吹奏楽部員は吹奏楽コンクールだけで満足して終わってしまうのが非常にもったいない
オーケストラまでたどり着いて欲しい
山ほどいる吹奏楽部から連れてくるべき
吹部団員向けにオーケストラを布教しよう
手始めに吹部編成でよくやるローマ三部作などで誘い出し、次に吹部に受けそうなチャイ5、その後ブラームスとだんだん交響曲に誘い出す
無料にすると爺達がうるさいから中高大の吹奏楽部員(勿論オーケストラ部員も)は100円で見られるようにしろ
吹奏楽部員は吹奏楽コンクールだけで満足して終わってしまうのが非常にもったいない
オーケストラまでたどり着いて欲しい
353名無しの笛の踊り
2024/08/03(土) 17:18:32.58ID:BQj+CrIE 現代音楽万歳!定期は全て現代音楽を!
355名無しの笛の踊り
2024/08/03(土) 17:24:41.58ID:wwTsdBsy 今日ミューザで、浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァル ワールドドリーム・ウインドオーケストラ聴いたけど……
ほぼ、現代(の)音楽だったぜぇw
ほぼ、現代(の)音楽だったぜぇw
356名無しの笛の踊り
2024/08/03(土) 17:48:53.22ID:wwTsdBsy まぁ試しに吹奏コンクールの課題曲なんか見てると、ほぼ今時の作曲家の「現代」音楽ばっかやないのw
意外と名曲より今時の現代音楽の方が耳慣れてたりしてねw
知らんけどぉw
意外と名曲より今時の現代音楽の方が耳慣れてたりしてねw
知らんけどぉw
357名無しの笛の踊り
2024/08/03(土) 18:12:45.56ID:0Oi4SNwN 何で現代音楽をやったら吹奏楽部員が逃げるんだ?
※吹奏楽オリジナル曲はほぼ時代的には現代の作曲。過去の曲はほとんどないしあっても編成や楽器の構造から20世紀以前のオリジナル曲などほぼやらない
作風的には古いものも多いが、現代の作風にも弦よりははるかに慣れているはず
※現代音楽は管の比重が古典・ロマンなどに比べて多くなるが、吹奏楽では編曲作品もすべて管楽器でやるのだから、そもそも管のパートが多くて当たり前。その点も吹奏は慣れている
※吹奏楽オリジナル曲はほぼ時代的には現代の作曲。過去の曲はほとんどないしあっても編成や楽器の構造から20世紀以前のオリジナル曲などほぼやらない
作風的には古いものも多いが、現代の作風にも弦よりははるかに慣れているはず
※現代音楽は管の比重が古典・ロマンなどに比べて多くなるが、吹奏楽では編曲作品もすべて管楽器でやるのだから、そもそも管のパートが多くて当たり前。その点も吹奏は慣れている
358名無しの笛の踊り
2024/08/03(土) 18:22:32.29ID:wwTsdBsy まぁクラシックファンの現代音楽って新ウィーン楽派で止まってるからw
今時の現代音楽聴くと色々ビックリするぜ……
今時の現代音楽聴くと色々ビックリするぜ……
359名無しの笛の踊り
2024/08/03(土) 22:38:07.83ID:BQj+CrIE >>358
20世紀中盤の前衛音楽(セリー)は難解だけど、21世紀の今らへんの音楽はキラメキがあって明るく聴きやすいよ。試しにエトヴェシュのハープ協奏曲やマレービチを読むとか聴いてみたら。
20世紀中盤の前衛音楽(セリー)は難解だけど、21世紀の今らへんの音楽はキラメキがあって明るく聴きやすいよ。試しにエトヴェシュのハープ協奏曲やマレービチを読むとか聴いてみたら。
360名無しの笛の踊り
2024/08/04(日) 00:38:10.70ID:glCpk2fs ミューザ行くぜぇ!
361名無しの笛の踊り
2024/08/04(日) 02:26:29.99ID:8zeL5Df/ 明日はミューザで沼尻N響
362名無しの笛の踊り
2024/08/04(日) 10:43:02.41ID:tx8nnAfE 沼尻ww
363名無しの笛の踊り
2024/08/04(日) 10:59:35.99ID:jULH6ByV ブロムシューベルトを買ってしまった
これで当日まで来るかどうか楽しめる
これで当日まで来るかどうか楽しめる
364名無しの笛の踊り
2024/08/04(日) 11:09:59.17ID:rW4nKkVh 当日の指揮者誰だろうね。
金聖響かな。
金聖響かな。
365名無しの笛の踊り
2024/08/04(日) 12:32:33.21ID:5UR/oouc >>363
同じく、もうお姿を拝めるのも最後かもしれないのでステージに近い席にした
同じく、もうお姿を拝めるのも最後かもしれないのでステージに近い席にした
366名無し for all, all for 名無し
2024/08/04(日) 13:33:50.04ID:jscGKaxR367名無しの笛の踊り
2024/08/04(日) 14:09:15.36ID:dJqETYEO 地方在住普段はFM勢ワシ、初めてN響のチケットを買った
ルイージのブル8楽しみだよ…しかも珍しい
第一稿
新鮮さを残すために敢えて第二稿で予習しよう
ルイージのブル8楽しみだよ…しかも珍しい
第一稿
新鮮さを残すために敢えて第二稿で予習しよう
368名無しの笛の踊り
2024/08/04(日) 22:28:55.56ID:Z3oWNQ2G あー、会社の女の子とセックスしてぇ〜!
369名無しの笛の踊り
2024/08/04(日) 23:01:45.16ID:glCpk2fs ミューザのブラシェンの出番だったメンバーと
さっきまでEテレで演奏してたメンバーがほぼ一緒で
みんなよく働くなと思ってしまった
さっきまでEテレで演奏してたメンバーがほぼ一緒で
みんなよく働くなと思ってしまった
370名無しの笛の踊り
2024/08/05(月) 02:31:24.65ID:OuaxUrFi ミューザ沼尻あおった煽った
371名無しの笛の踊り
2024/08/05(月) 14:10:41.41ID:Tmd8EfCU 湯浅譲二氏が亡くなった。N響の尾高賞を何度も授賞されていた。謹んで御冥福を祈りたい。
372名無しの笛の踊り
2024/08/05(月) 16:21:57.20ID:gZDbMwGS 先日リンツで97歳のお誕生日を、しかもザンクト・フロリアン修道院という、ブルックナーの聖地でブルックナーを指揮して迎えたとんでもない人物、それがブロムシュテットだ!
もはや毎回が一期一会。このたびはザルツブルク音楽祭でウィーン・フィルを指揮した。しかもブラームスの《運命の歌》(通常約20分)とメンデルスゾーンの《賛歌》(約70分)を。合唱もついた大型作品であります。
話はずれますが最近のザルツブルク音楽祭は大好きです。コンサートが終わったらその写真をコンサート詳細ページに掲載してくれるからね。
どんなテンポで演奏したかはわかりませんが、ニューヨーク・タイムズには90分とあるので、格別に遅いわけでもなくむしろ一般的なテンポでありましょう(老指揮者は往々にしてテンポが遅くなる、もしくは激烈に遅くなる傾向があるんです)、しかも2曲をぶっ通しで、休憩無しで指揮したと言うからその肉体的な強さ、精神的な強さに感嘆しますね。
コンサートは7月28日と30日との2回あったと。1日間が開いているとはいえ、とんでもないことですね。さすがに指揮はいつものように座ってということだったようですが、指揮台へはエスコート付きだが歩いて行ったということであります。
ブロムシュテットはまだ上を目指しているようだ、全体的に評価の高いコンサートだった、としているBRによりますと、3桁の記念日も来るかもしれない、ということであります。10月の来日は果たしてあるのかハラハラ!!とされている皆様も少なくないかもしれないのですが、難なく、軽々と実行されるのでは?という気もしてきますね。
97歳にして、合唱付き大規模作品を指揮し、しかもさらに上を向いている!!
もはや毎回が一期一会。このたびはザルツブルク音楽祭でウィーン・フィルを指揮した。しかもブラームスの《運命の歌》(通常約20分)とメンデルスゾーンの《賛歌》(約70分)を。合唱もついた大型作品であります。
話はずれますが最近のザルツブルク音楽祭は大好きです。コンサートが終わったらその写真をコンサート詳細ページに掲載してくれるからね。
どんなテンポで演奏したかはわかりませんが、ニューヨーク・タイムズには90分とあるので、格別に遅いわけでもなくむしろ一般的なテンポでありましょう(老指揮者は往々にしてテンポが遅くなる、もしくは激烈に遅くなる傾向があるんです)、しかも2曲をぶっ通しで、休憩無しで指揮したと言うからその肉体的な強さ、精神的な強さに感嘆しますね。
コンサートは7月28日と30日との2回あったと。1日間が開いているとはいえ、とんでもないことですね。さすがに指揮はいつものように座ってということだったようですが、指揮台へはエスコート付きだが歩いて行ったということであります。
ブロムシュテットはまだ上を目指しているようだ、全体的に評価の高いコンサートだった、としているBRによりますと、3桁の記念日も来るかもしれない、ということであります。10月の来日は果たしてあるのかハラハラ!!とされている皆様も少なくないかもしれないのですが、難なく、軽々と実行されるのでは?という気もしてきますね。
97歳にして、合唱付き大規模作品を指揮し、しかもさらに上を向いている!!
373名無しの笛の踊り
2024/08/05(月) 19:28:15.59ID:rVcvKdjG 桂米丸師匠も大往生
374名無しの笛の踊り
2024/08/05(月) 20:21:01.47ID:drqSbL3A 煽り屋沼尻
375名無しの笛の踊り
2024/08/06(火) 06:49:27.48ID:Vh6+WuT4 2024年8月6日(火)19:30~21:10
NHK-FM ベストオブクラシック N響と共演したソリストたち1 金子奈緒
マーラー/交響曲第8番 変ホ長調「一千人の交響曲」(1時間20分28秒)2023年12月16日、NHKホール
(ソプラノ)ジャクリン・ワーグナー、(ソプラノ)ヴァレンティーナ・ファルカシュ、(ソプラノ)三宅 理恵、(アルト)オレシア・ペトロヴァ、(アルト)カトリオーナ・モリソン、(テノール)ミヒャエル・シャーデ、(バリトン)ルーク・ストリフ、(バス)ダーヴィッド・シュテフェンス、(合唱)新国立劇場合唱団、(児童合唱)NHK東京児童合唱団、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)ファビオ・ルイージ
マーラー/交響曲「大地の歌」から「大地の哀愁を歌う酒の歌」(8分30秒)<Deutsche Grammophon UCCG-1021>
(テノール)ミヒャエル・シャーデ、(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ピエール・ブーレーズ
NHK-FM ベストオブクラシック N響と共演したソリストたち1 金子奈緒
マーラー/交響曲第8番 変ホ長調「一千人の交響曲」(1時間20分28秒)2023年12月16日、NHKホール
(ソプラノ)ジャクリン・ワーグナー、(ソプラノ)ヴァレンティーナ・ファルカシュ、(ソプラノ)三宅 理恵、(アルト)オレシア・ペトロヴァ、(アルト)カトリオーナ・モリソン、(テノール)ミヒャエル・シャーデ、(バリトン)ルーク・ストリフ、(バス)ダーヴィッド・シュテフェンス、(合唱)新国立劇場合唱団、(児童合唱)NHK東京児童合唱団、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)ファビオ・ルイージ
マーラー/交響曲「大地の歌」から「大地の哀愁を歌う酒の歌」(8分30秒)<Deutsche Grammophon UCCG-1021>
(テノール)ミヒャエル・シャーデ、(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ピエール・ブーレーズ
376名無しの笛の踊り
2024/08/06(火) 06:49:57.67ID:Vh6+WuT4 2024年8月7日(水)19:30~21:10
NHK-FM ベストオブクラシック N響と共演したソリストたち2 金子奈緒
ショスタコーヴィチ/交響曲第13番 変ロ短調 作品113「バビ・ヤール」(1時間3分14秒)2024年2月3日、NHKホール
(バス)アレクセイ・ティホミーロフ、(合唱)オルフェイ・ドレンガル男声合唱団、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)井上道義
シューマン/チェロ協奏曲 イ短調 作品129(22分51秒)2024年4月24日、サントリーホール
(チェロ)キアン・ソルターニ、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)クリストフ・エッシェンバッハ
キアン・ソルターニ/ペルシャの火の踊り(2分26秒)2024年4月24日 サントリーホール
(チェロ)キアン・ソルターニ
NHK-FM ベストオブクラシック N響と共演したソリストたち2 金子奈緒
ショスタコーヴィチ/交響曲第13番 変ロ短調 作品113「バビ・ヤール」(1時間3分14秒)2024年2月3日、NHKホール
(バス)アレクセイ・ティホミーロフ、(合唱)オルフェイ・ドレンガル男声合唱団、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)井上道義
シューマン/チェロ協奏曲 イ短調 作品129(22分51秒)2024年4月24日、サントリーホール
(チェロ)キアン・ソルターニ、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)クリストフ・エッシェンバッハ
キアン・ソルターニ/ペルシャの火の踊り(2分26秒)2024年4月24日 サントリーホール
(チェロ)キアン・ソルターニ
377名無しの笛の踊り
2024/08/06(火) 06:50:25.19ID:Vh6+WuT4 2024年8月8日(木)19:30~21:10
NHK-FM ベストオブクラシック N響と共演したソリストたち3 金子奈緒
スクリャービン/ピアノ協奏曲 嬰へ短調 作品20(28分20秒)2024年6月8日 NHKホール
(ピアノ)反田恭平、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)原田慶太楼
グリーグ/「叙情小曲集 第8集」から「トロルハウゲンの婚礼の日」(5分59秒)2024年6月8日 NHKホール
(ピアノ)反田恭平
プロコフィエフ/ヴァイオリン協奏曲 第2番 ト短調 作品63(26分55秒)2024年2月14日 サントリーホール
(ヴァイオリン)アウグスティン・ハーデリヒ、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)パブロ・エラス・カサド
カルロス・ガルデル(ハーデリヒ編)/「ポル・ウナ・カベサ」(首の差で)(2分29秒)2024年2月14日 サントリーホール
(ヴァイオリン)アウグスティン・ハーデリヒ
メンデルスゾーン/「無言歌 第1巻」から「後悔」(2分41秒)<NOVA Record NR-02003>
(ピアノ)反田恭平
メンデルスゾーン/「無言歌 第3巻」から「よいの明星」「詩人のたて琴」「望み」(7分43秒)<NOVA Record NR-02003>
(ピアノ)反田恭平
メンデルスゾーン/「厳格な変奏曲 ニ短調 作品54」(12分10秒)<NOVA Record NR-02003>
(ピアノ)反田恭平
NHK-FM ベストオブクラシック N響と共演したソリストたち3 金子奈緒
スクリャービン/ピアノ協奏曲 嬰へ短調 作品20(28分20秒)2024年6月8日 NHKホール
(ピアノ)反田恭平、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)原田慶太楼
グリーグ/「叙情小曲集 第8集」から「トロルハウゲンの婚礼の日」(5分59秒)2024年6月8日 NHKホール
(ピアノ)反田恭平
プロコフィエフ/ヴァイオリン協奏曲 第2番 ト短調 作品63(26分55秒)2024年2月14日 サントリーホール
(ヴァイオリン)アウグスティン・ハーデリヒ、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)パブロ・エラス・カサド
カルロス・ガルデル(ハーデリヒ編)/「ポル・ウナ・カベサ」(首の差で)(2分29秒)2024年2月14日 サントリーホール
(ヴァイオリン)アウグスティン・ハーデリヒ
メンデルスゾーン/「無言歌 第1巻」から「後悔」(2分41秒)<NOVA Record NR-02003>
(ピアノ)反田恭平
メンデルスゾーン/「無言歌 第3巻」から「よいの明星」「詩人のたて琴」「望み」(7分43秒)<NOVA Record NR-02003>
(ピアノ)反田恭平
メンデルスゾーン/「厳格な変奏曲 ニ短調 作品54」(12分10秒)<NOVA Record NR-02003>
(ピアノ)反田恭平
378名無しの笛の踊り
2024/08/06(火) 06:51:00.56ID:Vh6+WuT4 2024年8月9日(金)19:30~21:10
NHK-FM ベストオブクラシック N響と共演したソリストたち4 金子奈緒
ファリャ/バレエ音楽「三角帽子」(37分15秒)2024年2月14日 サントリーホール
(ソプラノ)吉田珠代、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)パブロ・エラス・カサド
モーツァルト/ヴァイオリンとビオラのための協奏交響曲 K.364(28分31秒)2024年1月24日 サントリーホール
(ヴァイオリン)郷古廉、(ビオラ)村上淳一郎、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)トゥガン・ソヒエフ
モーツァルト/「ヴァイオリンとビオラのための二重奏曲 第2番 変ロ長調 K.424」から第3楽章(4分15秒)2024年1月24日 サントリーホール
(ヴァイオリン)郷古廉、(ビオラ)村上淳一郎
モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」から「序曲」(4分20秒)<マイスター・ミュージック MM-1217>
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)ギュンター・ピヒラー
モーツァルト/セレナード 第13番 ト長調 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」(18分18秒)<キングレコード KICC-3078>
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)オットマール・スウィトナー
NHK-FM ベストオブクラシック N響と共演したソリストたち4 金子奈緒
ファリャ/バレエ音楽「三角帽子」(37分15秒)2024年2月14日 サントリーホール
(ソプラノ)吉田珠代、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)パブロ・エラス・カサド
モーツァルト/ヴァイオリンとビオラのための協奏交響曲 K.364(28分31秒)2024年1月24日 サントリーホール
(ヴァイオリン)郷古廉、(ビオラ)村上淳一郎、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)トゥガン・ソヒエフ
モーツァルト/「ヴァイオリンとビオラのための二重奏曲 第2番 変ロ長調 K.424」から第3楽章(4分15秒)2024年1月24日 サントリーホール
(ヴァイオリン)郷古廉、(ビオラ)村上淳一郎
モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」から「序曲」(4分20秒)<マイスター・ミュージック MM-1217>
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)ギュンター・ピヒラー
モーツァルト/セレナード 第13番 ト長調 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」(18分18秒)<キングレコード KICC-3078>
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)オットマール・スウィトナー
379名無しの笛の踊り
2024/08/06(火) 08:13:47.27ID:xhH54Dd/ マーラーの8番がなぜN響と共演したソリスト達になるの?金子奈諸さん説明して!
ベートーベンの第九も可能になるが、無理押しはリスナーの反発を買う
ベートーベンの第九も可能になるが、無理押しはリスナーの反発を買う
380名無しの笛の踊り
2024/08/06(火) 12:18:54.23ID:wdRmdb6V うるせーやつだな、グチグチと。
381名無しの笛の踊り
2024/08/06(火) 12:57:56.66ID:LKvARxE3 このクソ暑い日にこんな長大な大曲誰が聴くの、クレイジーな選曲だ!
ソリストが主体のえんそだったのに
ソリストが主体のえんそだったのに
382名無しの笛の踊り
2024/08/06(火) 14:02:42.15ID:assuTspZ あー、会社の女の子とセックスしてぇ〜!
383名無しの笛の踊り
2024/08/06(火) 18:42:28.91ID:zCLQptjL マーラーの8番を聴きながら楽しめばより活力が!
384名無しの笛の踊り
2024/08/06(火) 21:08:29.86ID:GBMFKWS8 おちんちんを口に咥えて前後に激しくピストンして。あ、イク〜!ドピュッ!ドピュッ!ドピュッ!はー、お口の中にたっぷりザーメン出したね❤
385名無しの笛の踊り
2024/08/07(水) 00:52:38.51ID:NyLynYDW 桜子、セックスしよ!やりてぇ〜!桜子とセックスしてぇ〜!
桜子は、着ている衣類を全て脱ぎ、全裸で俺の前に仁王立ちした。そして、桜子は、俺のスボンを脱がし、パンツまで脱がし、おもむろにおちんちんをつかむと、桜子は、俺のおちんちんを口にほうばった。気持ちいい。思わず俺は気持ちいいと声に出し、俺のおちんちんは、勃起した。俺のおちんちんは、桜子の生暖かい唾液にまみれ、カチカチに固まった。
桜子は、容赦なく、口に咥えた俺のおちんちんを前後に激しくピストンする。俺は、桜子の甘い髪の毛の香りと生暖かい口の刺激に、天に昇りそうな気持ちよさを感じた。桜子は、更に容赦なく激しく「口撃」する。すると、俺は、「あっイク〜!」と思わず声に出し、ドピュッ!ドピュッ!ドピュッ!っと桜子の口の中に射精した。
桜子は、着ている衣類を全て脱ぎ、全裸で俺の前に仁王立ちした。そして、桜子は、俺のスボンを脱がし、パンツまで脱がし、おもむろにおちんちんをつかむと、桜子は、俺のおちんちんを口にほうばった。気持ちいい。思わず俺は気持ちいいと声に出し、俺のおちんちんは、勃起した。俺のおちんちんは、桜子の生暖かい唾液にまみれ、カチカチに固まった。
桜子は、容赦なく、口に咥えた俺のおちんちんを前後に激しくピストンする。俺は、桜子の甘い髪の毛の香りと生暖かい口の刺激に、天に昇りそうな気持ちよさを感じた。桜子は、更に容赦なく激しく「口撃」する。すると、俺は、「あっイク〜!」と思わず声に出し、ドピュッ!ドピュッ!ドピュッ!っと桜子の口の中に射精した。
386名無しの笛の踊り
2024/08/07(水) 08:05:39.59ID:pdpULcyT387名無しの笛の踊り
2024/08/07(水) 08:26:06.17ID:VxiCidJ+ マルチポストしなきゃいけないほどの内容か?
388名無しの笛の踊り
2024/08/07(水) 08:41:34.98ID:Sg/k5MRa 今週のベスクラ枠を4日分占有したのに副題でない選曲を放送すれば
ベスクラを楽しみしていたリスナーが怒るのは当然でしょう
ベスクラを楽しみしていたリスナーが怒るのは当然でしょう
389名無しの笛の踊り
2024/08/07(水) 11:48:23.18ID:wHxbdOk6 パブロ・エラス・カサドの三角帽子いいぞ
Eテレでもやっていたがリズムの扱い方が秀逸
Eテレでもやっていたがリズムの扱い方が秀逸
390名無しの笛の踊り
2024/08/07(水) 13:06:56.88ID:Sg/k5MRa FMで放送後Eテレでも放送、更にFMで再放送
こんな恵まれた環境にあるオケ、他にあるのだろうか
ベスクラ枠を利用したN響と共演したソリストたちも
年間8日も放送される。公平・公正とは無縁の世界か
こんな恵まれた環境にあるオケ、他にあるのだろうか
ベスクラ枠を利用したN響と共演したソリストたちも
年間8日も放送される。公平・公正とは無縁の世界か
391名無しの笛の踊り
2024/08/07(水) 13:16:52.43ID:o6TiHfy8 そうでなきゃ名前負けだろ
392名無しの笛の踊り
2024/08/07(水) 15:54:08.16ID:Sg/k5MRa 意味がわからない。万人にもわかる説明を!
393名無しの笛の踊り
2024/08/07(水) 16:39:45.25ID:o6TiHfy8 ワード選択がよくなかったな
そうでなきゃ「看板に偽りあり」だろ
そうでなきゃ「看板に偽りあり」だろ
394名無しの笛の踊り
2024/08/07(水) 17:28:29.38ID:QcAmiDKU キィーキィー
ヤマザル
ヤマザル
395名無しの笛の踊り
2024/08/07(水) 19:01:11.40ID:4D9ucdoH あー、会社の女の子とセックスしてぇ〜!
396名無しの笛の踊り
2024/08/08(木) 13:54:34.83ID:PDA6yP04 女子高生の太ももしゃぶりてぇ〜!女子高生のスカートの中に頭を突っ込んで、尻を揉みながらパンティすーはーしてぇ〜!女子高生がほしい!女子高生とセックスしてぇ〜!
397名無しの笛の踊り
2024/08/08(木) 21:23:50.89ID:mgUoXsbX あー、女がほしい〜!女と常に一緒にいてぇ〜!女ばかりいてほしい!世の中俺以外全員女になってほしい!若くてかわいい女とイチャイチャセックスしてぇ〜!女女女!女最高!女が全て!
398名無しの笛の踊り
2024/08/08(木) 22:58:47.52ID:mgUoXsbX 山本佳澄とセックスしてぇ〜!山本佳澄がほしい!山本佳澄とイチャイチャしてぇ〜!山本佳澄を手に入れたい!山本佳澄と結婚したい!山本佳澄大好き!
399名無しの笛の踊り
2024/08/09(金) 05:03:20.13ID:+27PO0/e 一人ですればいいのに
400名無しの笛の踊り
2024/08/09(金) 10:05:31.37ID:1BQil29h なんかイかれたのが出てくるのは暑さのせいか。
401名無しの笛の踊り
2024/08/09(金) 12:38:33.14ID:RJmNFUYJ そいつもヤマザルじゃね?
N響スレにしか出現しないし
N響スレにしか出現しないし
402名無しの笛の踊り
2024/08/09(金) 13:12:17.75ID:EGD5WnYv 昔は夏休みの小僧どもが粋がって暴れてたもんじゃが、ここ何年かは万年夏休みの爺どもが暴れてるからタチが悪いw
403名無しの笛の踊り
2024/08/09(金) 14:20:18.29ID:/Lyu4YM6 あー、山本佳澄と中出し子作りセックスしてぇ〜!山本佳澄の脇をなめ回してぇ〜!山本佳澄の髪の毛嗅ぎてぇ〜!山本佳澄のおしっこ飲みてぇ〜!山本佳澄のマンコをしゃぶりてぇ〜!
404名無しの笛の踊り
2024/08/09(金) 18:41:19.35ID:ENX1S/Vl ヤマザル終わってんな
NHKに噛みついてる場合じゃねえぞ
NHKに噛みついてる場合じゃねえぞ
405名無しの笛の踊り
2024/08/09(金) 22:07:20.00ID:mEUIrbS8406名無しの笛の踊り
2024/08/09(金) 22:08:16.79ID:mEUIrbS8 ↑山本佳澄のFacebook
実際は、これの3倍美人。
実際は、これの3倍美人。
407名無しの笛の踊り
2024/08/10(土) 08:03:09.00ID:Gd/lI+vS 8月8日と9日のソリストたちは9月3日と4日に延期になりました
408名無しの笛の踊り
2024/08/10(土) 08:19:17.99ID:enxElhbo 昨夜最終日の放送30分程度中断したが最後まで放送したのにまたやるの?
残り時間も20分もてあまし昔の指揮者の蔵出し放送していたがソリストたちにならないのでは
3日間枠で十分だったはず
残り時間も20分もてあまし昔の指揮者の蔵出し放送していたがソリストたちにならないのでは
3日間枠で十分だったはず
409名無しの笛の踊り
2024/08/10(土) 08:42:28.00ID:+yw0a6Vq ヤマザル
410名無しの笛の踊り
2024/08/10(土) 08:56:03.12ID:6TAoYG7x ソリストたちは最新半期分の演奏会から選ぶのでは
昔のレジェンドの指揮者を放送すれば編集権の乱用になる
NHKに抗議しよう!
昔のレジェンドの指揮者を放送すれば編集権の乱用になる
NHKに抗議しよう!
411名無しの笛の踊り
2024/08/10(土) 10:58:29.17ID:EafspzDU 馬鹿じゃねえの?
412名無しの笛の踊り
2024/08/10(土) 11:41:31.41ID:j3J7dQ/l 定演が休みの3月と8月に「N響と共演したソリストたち」という誰がつけたのか巧妙な
番組名でベスクラ枠を使った放送され、既得権の如く恒例になっているが
そもそもFMで放送、その後Eテレで更に8Kで放送された演奏会を、更にFMで
再放送する必要性がどこにあるのか、誰がその理由、根拠を示してほしい
定演の生放送が廃止されたように、あたり前のように放送されてきたこのソリストたちも
見直す時期にきている。現状のFMの編成で年間約8−9日間も放送する必然性があるのだろうか
8日の放送は丸々休止になったが、9日分は30分の中断後はすべて放送された。
その分まで9月4日に放送する必要はあるのだろうか。災害などで中断され再開された番組は
いままで何度もあったが、途中で打ち切りや休止になった番組でない限り、再放送された
事例はない。中断されたが再開した番組まで9月4日に再放送されれば前例破りになる。
馬鹿かどうかはNHKの見解を聞かないとわからない。
番組名でベスクラ枠を使った放送され、既得権の如く恒例になっているが
そもそもFMで放送、その後Eテレで更に8Kで放送された演奏会を、更にFMで
再放送する必要性がどこにあるのか、誰がその理由、根拠を示してほしい
定演の生放送が廃止されたように、あたり前のように放送されてきたこのソリストたちも
見直す時期にきている。現状のFMの編成で年間約8−9日間も放送する必然性があるのだろうか
8日の放送は丸々休止になったが、9日分は30分の中断後はすべて放送された。
その分まで9月4日に放送する必要はあるのだろうか。災害などで中断され再開された番組は
いままで何度もあったが、途中で打ち切りや休止になった番組でない限り、再放送された
事例はない。中断されたが再開した番組まで9月4日に再放送されれば前例破りになる。
馬鹿かどうかはNHKの見解を聞かないとわからない。
413名無しの笛の踊り
2024/08/10(土) 12:18:45.49ID:zKY7icKn 定演
ヤマザル
バカ
ヤマザル
バカ
414名無しの笛の踊り
2024/08/10(土) 16:45:47.82ID:XM6rz0Js 山科のサルは全国にいる。一人だけではないようだ
このスレで定期を定演といえば馬鹿にされるようだが?
このスレで定期を定演といえば馬鹿にされるようだが?
415山本佳澄
2024/08/10(土) 18:33:12.71ID:6fbe02XU416名無しの笛の踊り
2024/08/11(日) 08:22:50.15ID:RSVypD2O あー、山本佳澄と中出し子作りセックスしてぇ〜!山本佳澄の脇をなめ回してぇ〜!山本佳澄の髪の毛嗅ぎてぇ〜!山本佳澄のおしっこ飲みてぇ〜!山本佳澄のマンコをしゃぶりてぇ〜!
417名無しの笛の踊り
2024/08/11(日) 09:49:31.14ID:4gUqL7ms ネットヲチ板で殺人を仄めかした輩がこちらにも登場
418名無しの笛の踊り
2024/08/11(日) 11:02:39.43ID:tzHI1m2W >>417
うせろ!陰険粘着質なゴミクズ野郎!巣に戻れ!
うせろ!陰険粘着質なゴミクズ野郎!巣に戻れ!
420名無しの笛の踊り
2024/08/11(日) 21:43:20.06ID:CxGCraUC ハゲデブの橋◯さんいい加減にしなよ
421名無しの笛の踊り
2024/08/11(日) 22:04:56.15ID:tzHI1m2W422名無しの笛の踊り
2024/08/11(日) 23:14:50.02ID:ZrKzU5B/ 山本佳澄、セックスしよ!やりてぇ〜!山本佳澄とセックスしてぇ〜!
佳澄は、着ている衣類を全て脱ぎ、全裸で俺の前に仁王立ちした。そして、佳澄は、俺のスボンを脱がし、パンツまで脱がし、おもむろにおちんちんをつかむと、佳澄は、俺のおちんちんを口にほうばった。気持ちいい。思わず俺は気持ちいいと声に出し、俺のおちんちんは、勃起した。俺のおちんちんは、佳澄の生暖かい唾液にまみれ、カチカチに固まった。
佳澄は、容赦なく、口に咥えた俺のおちんちんを前後に激しくピストンする。俺は、佳澄の甘い髪の毛の香りと生暖かい口の刺激に、天に昇りそうな気持ちよさを感じた。佳澄は、更に容赦なく激しく「口撃」する。すると、俺は、「あっイク〜!」と思わず声に出し、ドピュッ!ドピュッ!ドピュッ!っと佳澄の口の中に射精した。
佳澄は、着ている衣類を全て脱ぎ、全裸で俺の前に仁王立ちした。そして、佳澄は、俺のスボンを脱がし、パンツまで脱がし、おもむろにおちんちんをつかむと、佳澄は、俺のおちんちんを口にほうばった。気持ちいい。思わず俺は気持ちいいと声に出し、俺のおちんちんは、勃起した。俺のおちんちんは、佳澄の生暖かい唾液にまみれ、カチカチに固まった。
佳澄は、容赦なく、口に咥えた俺のおちんちんを前後に激しくピストンする。俺は、佳澄の甘い髪の毛の香りと生暖かい口の刺激に、天に昇りそうな気持ちよさを感じた。佳澄は、更に容赦なく激しく「口撃」する。すると、俺は、「あっイク〜!」と思わず声に出し、ドピュッ!ドピュッ!ドピュッ!っと佳澄の口の中に射精した。
423名無しの笛の踊り
2024/08/12(月) 08:34:42.36ID:yC5FuQIq ヤマザル発情期
424名無しの笛の踊り
2024/08/12(月) 11:54:45.62ID:iLOU5amJ 山本佳澄の体@
【佳澄のマンコ】
佳澄のマンコは、魅惑の塊である。佳澄と言えばマンコ、マンコと言えば佳澄と言われる。佳澄のマンコは、ドライで酸味がある。クリトリスは、アワビのように歯応えがある。佳澄を興奮させると、マンコから膣液がドバッとでてくる。それをなめ回すと美味である。佳澄のマンコは、極上の味わいをもたらす。
【佳澄の尻】
佳澄の尻は、佳澄の中で最高レベルの名器である。「佳澄の尻を制する者は、佳澄を制する。」という名言もあるくらい佳澄の尻は重要である。佳澄の尻は、スポーツマンヒップでプリっプリの尻である。顔を埋めると弾かれることもある。しかし、同時に、佳澄の尻は、マシュマロヒップでもあり、とろけるように吸い込まれる。この矛盾する二つの性質は、佳澄の尻の特徴であり、名器といわれるゆえんである。佳澄の尻は、奥が深い。
【佳澄の口】
佳澄の口は、セクシーである。キスは、たっぷりの唾液を堪能でき、舌は絡み付くように攻撃してくる。くちびるは、プリっとして弾力があるが優しい滑らかさも兼ね備えている。フェラにおいて佳澄の口は重要であり、佳澄の口は、フェラ向きである。
【佳澄のマンコ】
佳澄のマンコは、魅惑の塊である。佳澄と言えばマンコ、マンコと言えば佳澄と言われる。佳澄のマンコは、ドライで酸味がある。クリトリスは、アワビのように歯応えがある。佳澄を興奮させると、マンコから膣液がドバッとでてくる。それをなめ回すと美味である。佳澄のマンコは、極上の味わいをもたらす。
【佳澄の尻】
佳澄の尻は、佳澄の中で最高レベルの名器である。「佳澄の尻を制する者は、佳澄を制する。」という名言もあるくらい佳澄の尻は重要である。佳澄の尻は、スポーツマンヒップでプリっプリの尻である。顔を埋めると弾かれることもある。しかし、同時に、佳澄の尻は、マシュマロヒップでもあり、とろけるように吸い込まれる。この矛盾する二つの性質は、佳澄の尻の特徴であり、名器といわれるゆえんである。佳澄の尻は、奥が深い。
【佳澄の口】
佳澄の口は、セクシーである。キスは、たっぷりの唾液を堪能でき、舌は絡み付くように攻撃してくる。くちびるは、プリっとして弾力があるが優しい滑らかさも兼ね備えている。フェラにおいて佳澄の口は重要であり、佳澄の口は、フェラ向きである。
425名無しの笛の踊り
2024/08/12(月) 11:55:35.57ID:iLOU5amJ 山本佳澄の体A
【佳澄の太もも】
佳澄の太ももは、かなりの筋肉質で引き締まっている。しかし、女性らしさの柔らかさも兼ね備えている。すべすべの締まった太ももは、よだれがでるほどしゃぶりがいがある。太ももからつながる尻に対する憧れを感じる。女子高生の太もものような甘ったるさはなく、厳しさと華麗さがある。佳澄の太ももは、何回しゃぶっても味わいが深い。
【佳澄の髪の毛】
佳澄の髪の毛は、フレッシュフルーツの香りがする。サラサラでしっとりした髪質である。フェラ時は、通常髪の毛は後ろに束ねるが、佳澄のフレッシュフルーツの香りとサラサラ感は、陰部(おちんちん周辺)に当たると、何とも言えない心地よさがある。フェラ時も髪は束ねないのが佳澄流である。
【佳澄のおっぱい】
佳澄のおっぱいは、Aカップ(貧乳)である。しかし、美乳でもある。弾力があり、はり、艶もある。乳首を軽く噛むと、香菜子は、「ああ〜ん」と小さくあえぎ声をだす。豪快に揉んでやると更に喜ぶ。
【佳澄の脇】
佳澄の脇は、かすかに塩味があるが、甘味もある。匂いはしない。なめればなめるほど、佳澄は気持ち良さそうにまったりする。佳澄の脇をなめたい。
【佳澄の匂い】
佳澄の匂いは、フルーティーで爽やかな香りがする。佳澄のうなじを嗅ぐと、何ともいえない良い香りがする。佳澄の全身を嗅ぐと、パーツごとに異なるものの、概ねフルーティーで爽やかな香りが強い。佳澄を嗅ぎたい。
【佳澄の太もも】
佳澄の太ももは、かなりの筋肉質で引き締まっている。しかし、女性らしさの柔らかさも兼ね備えている。すべすべの締まった太ももは、よだれがでるほどしゃぶりがいがある。太ももからつながる尻に対する憧れを感じる。女子高生の太もものような甘ったるさはなく、厳しさと華麗さがある。佳澄の太ももは、何回しゃぶっても味わいが深い。
【佳澄の髪の毛】
佳澄の髪の毛は、フレッシュフルーツの香りがする。サラサラでしっとりした髪質である。フェラ時は、通常髪の毛は後ろに束ねるが、佳澄のフレッシュフルーツの香りとサラサラ感は、陰部(おちんちん周辺)に当たると、何とも言えない心地よさがある。フェラ時も髪は束ねないのが佳澄流である。
【佳澄のおっぱい】
佳澄のおっぱいは、Aカップ(貧乳)である。しかし、美乳でもある。弾力があり、はり、艶もある。乳首を軽く噛むと、香菜子は、「ああ〜ん」と小さくあえぎ声をだす。豪快に揉んでやると更に喜ぶ。
【佳澄の脇】
佳澄の脇は、かすかに塩味があるが、甘味もある。匂いはしない。なめればなめるほど、佳澄は気持ち良さそうにまったりする。佳澄の脇をなめたい。
【佳澄の匂い】
佳澄の匂いは、フルーティーで爽やかな香りがする。佳澄のうなじを嗅ぐと、何ともいえない良い香りがする。佳澄の全身を嗅ぐと、パーツごとに異なるものの、概ねフルーティーで爽やかな香りが強い。佳澄を嗅ぎたい。
426名無しの笛の踊り
2024/08/12(月) 14:04:39.72ID:G8Hdzb0j スルーされるだけなのに 病んでるな
427名無しの笛の踊り
2024/08/12(月) 16:25:57.45ID:HtNvHipW あぼーんなので何が書かれているかは不明
428名無しの笛の踊り
2024/08/12(月) 17:05:02.56ID:abO5z3WK >>427
なら見なくて良し
なら見なくて良し
429名無しの笛の踊り
2024/08/12(月) 17:58:53.59ID:yncGUyCA 通報しました
430名無しの笛の踊り
2024/08/12(月) 20:17:00.12ID:yC5FuQIq 山科ヤマザル
キモいクサい
キモいクサい
431名無しの笛の踊り
2024/08/13(火) 12:07:49.52ID:XdiO/aab 山本佳澄のFacebook写真、鼻くそほじってるみたいだなw
432名無しの笛の踊り
2024/08/13(火) 12:18:49.07ID:XdiO/aab433名無しの笛の踊り
2024/08/14(水) 21:41:29.95ID:aSHe1GQt 山本佳澄死ね!!
434名無しの笛の踊り
2024/08/18(日) 10:41:40.49ID:ZNVIWSGd 誰かいないの?
435名無しの笛の踊り
2024/08/18(日) 12:23:53.40ID:5U4TxsHo 秋の番組表、N響生放送なし決定か、FM組は1週間程度あとに聴けるわけね
現地組との差は広がるばかり
Nらじいらんのに、来年度の復活期待
現地組との差は広がるばかり
Nらじいらんのに、来年度の復活期待
436名無しの笛の踊り
2024/08/18(日) 13:01:27.92ID:KkvACujA コンサートはホールで聴くと言う至極当たり前な嗜好に戻っただけやでぇw
437名無しの笛の踊り
2024/08/18(日) 14:59:41.86ID:fVIUW1sK 類似のブルックナー、来月の定期がどんなもんだろうと思っていたが、2022年にもブルックナーの2番聴いていた。流麗でしなやかという印象がある。
438名無しの笛の踊り
2024/08/18(日) 16:10:35.21ID:lEuAxU0l 相変わらず郷古のコンマスとしての収まりの悪さが解消されんな…
もう少し他のオーケストラで修行してから再挑戦させたほうがいいんじゃないのか?
もう少し他のオーケストラで修行してから再挑戦させたほうがいいんじゃないのか?
439名無しの笛の踊り
2024/08/18(日) 16:20:00.29ID:Ddjza4Db N響で修行して、他所へ行くのさ!
440名無しの笛の踊り
2024/08/18(日) 17:33:45.36ID:6T7+9uZy そもそもソロ活動してたらコロナで活動できなくなったんで仕方なく居続けてただけだろ?
コロナ明けたら白井氏に続いて速攻で足抜けすると思ってたけど意外と続いてるじゃないか
余程強力な引き留めがあるんじゃろうか?w
コロナ明けたら白井氏に続いて速攻で足抜けすると思ってたけど意外と続いてるじゃないか
余程強力な引き留めがあるんじゃろうか?w
441名無しの笛の踊り
2024/08/18(日) 22:49:37.32ID:lEuAxU0l マロンが抜けたから後釜据えるのに必死なんだろうけど、コンマス向きの人材って限られるからな
若すぎるコンマス据えても空回りしてあぼーんになるだけだし
白井さんはバランス取れてたのにもったいない…
若すぎるコンマス据えても空回りしてあぼーんになるだけだし
白井さんはバランス取れてたのにもったいない…
442名無しの笛の踊り
2024/08/19(月) 01:14:58.80ID:DurmNyEt クラシック音楽館に7月時点のブロムシュテットが出てたけど、元気そうじゃん。これなら10月に拝める可能性大だよ。
443名無しの笛の踊り
2024/08/19(月) 08:08:36.18ID:40HcPQp4 高齢者だから近場で陸路ならOKだけど、遠方飛行機はチョット………とかストップがかかるかもしれませんぜ
前回も現地じゃそこそこ元気じゃなかったっけ?
前回も現地じゃそこそこ元気じゃなかったっけ?
444名無しの笛の踊り
2024/08/19(月) 14:24:01.73ID:nrtpDwjd 来日はあり得ないと以前レスしたが、昨夜のビデオメッセージ見てその発言を撤回したい
血色といいとても97才とは思えないほど元気になっている。常識では考えられない怪物で本人は100歳まで振るつもりのようだ
今年秋の来日公演は予期せぬ出来事がない限り期待できる
血色といいとても97才とは思えないほど元気になっている。常識では考えられない怪物で本人は100歳まで振るつもりのようだ
今年秋の来日公演は予期せぬ出来事がない限り期待できる
445名無しの笛の踊り
2024/08/20(火) 17:11:53.94ID:0kJ7Tsad 欧州と日本の往復は、ファーストクラスなのだろう。
飛行機代は200万円か。お付きの人がいればさらに。
それだけの価値がある人だ。
下世話な話ですまん。
飛行機代は200万円か。お付きの人がいればさらに。
それだけの価値がある人だ。
下世話な話ですまん。
446名無しの笛の踊り
2024/08/20(火) 21:40:49.34ID:H9Yroonk あー、セックスしてぇ〜!女の裸を抱きてぇ〜!
447名無しの笛の踊り
2024/08/20(火) 21:44:16.29ID:5Y2nwAIk 焼鳥交響曲
第1楽章 鳥たちのさえずり
第2楽章 出荷、屠殺
第3楽章 タン、ハツ、レバ
第4楽章 つくね、その他の焼鳥
第5楽章 鳥たちのさえずり(回想)
指揮:ヘルベルト・ブロムシュテット
第1楽章 鳥たちのさえずり
第2楽章 出荷、屠殺
第3楽章 タン、ハツ、レバ
第4楽章 つくね、その他の焼鳥
第5楽章 鳥たちのさえずり(回想)
指揮:ヘルベルト・ブロムシュテット
448名無しの笛の踊り
2024/08/20(火) 21:47:22.96ID:0kJ7Tsad 四ツ谷の焼き鳥屋「小川」は美味い焼き鳥を出す。
ブロムシュテット自身はベジタリアンだな。
ブロムシュテット自身はベジタリアンだな。
449名無しの笛の踊り
2024/08/20(火) 21:49:13.74ID:yzbn6NZp つまらん
451名無しの笛の踊り
2024/08/20(火) 22:53:05.02ID:0kJ7Tsad452名無しの笛の踊り
2024/08/20(火) 23:07:28.30ID:sdeo26pz 特別協力の全日本空輸株式会社は?
453名無しの笛の踊り
2024/08/20(火) 23:13:04.77ID:vhJpqiQV 毎月海外から誰かしら来るのに航空会社との関係を作ってないとは考えられない
454名無しの笛の踊り
2024/08/20(火) 23:20:44.07ID:0kJ7Tsad455名無しの笛の踊り
2024/08/21(水) 18:35:01.69ID:NJU/1rzQ あー、女とセックスしてぇ〜!
456名無しの笛の踊り
2024/08/21(水) 19:04:16.81ID:DoIA4ysK あー、山本佳澄とセックスしてぇ〜!
佳澄のねっとりマンコが俺のおちんちんを包んで気持ちいい〜!佳澄、イクよ!イクイクイク!佳澄〜!佳澄〜!ドピュッ!ドピュッ!ドピュッ!はー、佳澄のマンコに中出し子作りセックス完了。またセックスしようね!佳澄!
佳澄のねっとりマンコが俺のおちんちんを包んで気持ちいい〜!佳澄、イクよ!イクイクイク!佳澄〜!佳澄〜!ドピュッ!ドピュッ!ドピュッ!はー、佳澄のマンコに中出し子作りセックス完了。またセックスしようね!佳澄!
457名無しの笛の踊り
2024/08/21(水) 21:28:24.87ID:mhweumMi 相変わらず日本の演奏会って自意識過剰で変になっちゃってるブラボーばかりだな
458名無しの笛の踊り
2024/08/24(土) 19:50:33.27ID:Qw7wRJH5 YouTubeに上がっていたヤノフスキ&N響のベト5、消されちゃって残念。
復活希望。すごい名演だったと思う。
復活希望。すごい名演だったと思う。
459名無しの笛の踊り
2024/08/25(日) 08:33:43.30ID:d6Dzzx0H ヤノフスキは人気ないけどいい指揮者だ
460名無しの笛の踊り
2024/08/25(日) 11:19:09.29ID:o7n2UMZs いい指揮者どまり
461名無しの笛の踊り
2024/08/25(日) 11:59:41.88ID:XQ0RiMx8 職人は評価されない
462名無しの笛の踊り
2024/08/25(日) 12:00:27.19ID:l+UXbIs2463名無しの笛の踊り
2024/08/25(日) 12:03:31.45ID:V+J/G220 ホントN響ヲタって嫌なヤツばかり…
464名無しの笛の踊り
2024/08/25(日) 16:12:09.67ID:zKrKUEtA 定期外の公演しか配信しません
465名無しの笛の踊り
2024/08/25(日) 18:50:27.92ID:W9FfMY6g 若くてかわいい女の子とセックスしてぇ〜!女の子をなめ回してぇ〜!イチャイチャしてぇ〜!
466名無しの笛の踊り
2024/08/25(日) 21:07:18.27ID:mF4HxVW9 男臭くて逞しいマッチョが包茎租チンだと何かギャップを
感じて可愛く思える。
逆にマッチョでズル剥け巨根だと凄く羨ましい。
感じて可愛く思える。
逆にマッチョでズル剥け巨根だと凄く羨ましい。
467名無しの笛の踊り
2024/08/26(月) 20:03:22.26ID:tVPFLVeE 台湾公演。けさの『おはよう日本』でも、取り上げられていましたね。
468あぼーん
NGNGあぼーん
470名無しの笛の踊り
2024/08/27(火) 21:11:36.39ID:8/GUyQmr 第九の定期会員優先予約はいつからでしたっけ
471名無しの笛の踊り
2024/08/27(火) 21:53:44.07ID:6XmWDnDt 橋◯さん、楽器やってる女の子に相手にしてもらえないからっていきなりDMでタヒねとか送っちゃダメだよ~
そんなだから嫌われるんだよ~
そんなだから嫌われるんだよ~
472名無しの笛の踊り
2024/08/28(水) 00:40:00.33ID:3IcYmfO8 >>470
9月25日
9月25日
473名無しの笛の踊り
2024/08/28(水) 00:40:58.48ID:o4jzB2xk474名無しの笛の踊り
2024/08/28(水) 01:00:05.87ID:7qGfuvPF スタッフに撮影を止められても撮影するやつもいるし困ったもんだね
475名無しの笛の踊り
2024/08/28(水) 01:11:22.29ID:3IcYmfO8 >>474
お前、これ以上変な真似したら、プロバイダに開示請求して特定し、民事・刑事の法的措置をとるからな。
お前、これ以上変な真似したら、プロバイダに開示請求して特定し、民事・刑事の法的措置をとるからな。
476名無しの笛の踊り
2024/08/28(水) 06:25:27.93ID:rIegAAYa つまらん
477名無しの笛の踊り
2024/08/28(水) 07:16:57.98ID:gibtTDuP >>470
9月25日
9月25日
479名無しの笛の踊り
2024/08/29(木) 05:29:57.53ID:8gNZXufI 草
480名無しの笛の踊り
2024/08/29(木) 07:02:34.75ID:e9idh7lV 常軌を逸した輩だらけの当スレ
482名無しの笛の踊り
2024/08/29(木) 12:04:35.52ID:FgtUuViD それにしても、第9コンサート一曲であの値段。強気なN響だが、客が入るから仕方ないか。
483名無しの笛の踊り
2024/08/29(木) 12:50:20.59ID:+Kmqe34K あれは第九しか聴きに来ない客がほとんどなんで値段なんかどうでもいいんですよ
484名無しの笛の踊り
2024/08/29(木) 12:56:33.97ID:FVQsj8lg カネも高いし毎年聴いてるから今年くらい聞かなくても良いよねぇと毎年思いながら毎年聴いちゃう魔のイベント
むしろ毎年第九だけしか聞かないって人の方がカシコいのかもしれないw
むしろ毎年第九だけしか聞かないって人の方がカシコいのかもしれないw
485名無しの笛の踊り
2024/08/29(木) 13:26:30.01ID:Khm8svIF 10月のブロムシュテット翁は本当に来日する気でいるのでしょうか?
NHK音楽祭絡みでデュトワが代演なら来日中止でも許す。
NHK音楽祭絡みでデュトワが代演なら来日中止でも許す。
486名無しの笛の踊り
2024/08/29(木) 13:38:15.82ID:N5gs8dCR デュトワが代理なら確かに良いな
許す
許す
487名無しの笛の踊り
2024/08/29(木) 17:39:48.71ID:FuFNekBz 第九ですが、NHKホールの2階中央張り出し部分の前の方
(通称「神席」と言うらしいですが)とサントリーホールの良席、
どちらが音響が良い(ヴィジュアルはさておき)でしょうか?
(通称「神席」と言うらしいですが)とサントリーホールの良席、
どちらが音響が良い(ヴィジュアルはさておき)でしょうか?
488名無しの笛の踊り
2024/08/29(木) 17:55:13.77ID:e9idh7lV 自分で座って確認しよう!
489名無しの笛の踊り
2024/08/29(木) 17:58:11.97ID:FuFNekBz490名無しの笛の踊り
2024/08/29(木) 18:08:54.52ID:e9idh7lV491名無しの笛の踊り
2024/08/29(木) 18:11:51.10ID:FuFNekBz492名無しの笛の踊り
2024/08/29(木) 18:59:47.14ID:FyP/ruy8 >>487
NHKホール2階席中央最前列もサントリーホールの良席最前列ともにスポンサーや招待客用に押さえられていて、先行発売でも買うことはできないよ。
NHKホール2階席中央最前列もサントリーホールの良席最前列ともにスポンサーや招待客用に押さえられていて、先行発売でも買うことはできないよ。
493名無しの笛の踊り
2024/08/29(木) 19:49:48.36ID:FuFNekBz >>487
そうなのですか。それでは、それぞれのホールの次点の席で
満足することとします。それでも、NHKホールを優先して
チケットを押さえてみます。あまりNHKホールで聴いたこと
ないもので。NHKホール初日は、そういった特別なお客さんが
特に多いような気がしますが。。。。2日目以降の平日を
狙ってみますか。
そうなのですか。それでは、それぞれのホールの次点の席で
満足することとします。それでも、NHKホールを優先して
チケットを押さえてみます。あまりNHKホールで聴いたこと
ないもので。NHKホール初日は、そういった特別なお客さんが
特に多いような気がしますが。。。。2日目以降の平日を
狙ってみますか。
494名無しの笛の踊り
2024/08/29(木) 21:48:21.33ID:+Kmqe34K 近年の生放送日は初日ではなく土曜日だな
495名無しの笛の踊り
2024/08/31(土) 11:21:43.12ID:Uwt2C3by 定期の生放送が廃止された以上第九の生中継も同様の扱いで収録による年末放送に変更でしょう
496名無しの笛の踊り
2024/09/01(日) 14:27:56.52ID:LIW2Q+vz 9月のベスクラ放送予定
https://www.nhk.jp/p/bescla/rs/Z9L1V2M24L/
https://www.nhk.jp/p/bescla/rs/Z9L1V2M24L/
497名無しの笛の踊り
2024/09/01(日) 14:29:52.59ID:LIW2Q+vz 事情は不明ですがN響の9月公演の放送なし
498名無しの笛の踊り
2024/09/01(日) 14:40:12.26ID:SB6Yy0sS 修正用の音源を探している
499名無しの笛の踊り
2024/09/01(日) 22:48:57.69ID:TQftk+TD N響ザ・レジェンド
ブルックナー交響曲8番
サヴァリッシュ指揮者 (1980年)
この当時のN響のトランペットはマジ下手くそで酷かった
特に北村源三というジジイは本当に酷く下手くそだった
このブルックナーの終結でミスを連発してたのが北村のジジイ
ブルックナー交響曲8番
サヴァリッシュ指揮者 (1980年)
この当時のN響のトランペットはマジ下手くそで酷かった
特に北村源三というジジイは本当に酷く下手くそだった
このブルックナーの終結でミスを連発してたのが北村のジジイ
500名無しの笛の踊り
2024/09/01(日) 23:09:47.36ID:piMx3/yJ 堀コンマスの就任間もない頃か
最初誰か分からなかった
最初誰か分からなかった
501名無しの笛の踊り
2024/09/01(日) 23:17:42.39ID:piMx3/yJ 確かに、生暖かい拍手だったなw
でも演奏のキズは一切(多分)修正しないで放送したのは好感が持てる
でも演奏のキズは一切(多分)修正しないで放送したのは好感が持てる
502名無しの笛の踊り
2024/09/01(日) 23:31:46.18ID:EATeFkm8 >>499
1937年生まれなんで、この時43歳なのか。俺より年下やんけ
1937年生まれなんで、この時43歳なのか。俺より年下やんけ
503名無しの笛の踊り
2024/09/02(月) 00:06:49.30ID:gADcj6sP 鯖爺の講釈は超一流だったな
演奏は…だったが、当時のN響には荷が重すぎたな
もしも鯖爺が大フィルを振っていたらと妄想
演奏は…だったが、当時のN響には荷が重すぎたな
もしも鯖爺が大フィルを振っていたらと妄想
504名無しの笛の踊り
2024/09/02(月) 01:12:58.38ID:1gENxG7D 今思えばN響があんな下手っぴな時代によく毎年来てくれたよな
505名無しの笛の踊り
2024/09/02(月) 02:40:59.09ID:/Pk9fI4X506名無しの笛の踊り
2024/09/02(月) 05:07:21.14ID:6bu+Gtx+ 金管楽器が音を外すと、ここの住人大喜びw
5ch吹部ここにあり。
5ch吹部ここにあり。
507名無しの笛の踊り
2024/09/02(月) 09:19:27.26ID:vHUKqJnj 2024年9月 5日(木)開演 7:00pm [開場 6:00pm]
N響ウェルカム・コンサート
NHKホール
N響定期を75分で「いいとこどり」!
9月にシーズンが始まる「N響定期公演」の直前に行われるのがこのコンサート。名作揃いの定期公演プログラムから、選りすぐりの聴きどころを75分間にギュッと詰め込んでお贈りします。オーケストラは初めてという方、どの演奏会に行くか迷っている方、長年N響定期会員を続けられてきた方、とにかく手っ取り早くオーケストラの名曲を楽しみたい方、みんなウェルカムです。みんな連れだってNHKホールに足をお運びください。
スッペ/喜歌劇「軽騎兵」序曲から(2月Cプログラム)
ドビュッシー/「イベリア」―「祭りの朝」(11月Aプログラム)
シューマン/交響曲 第1番「春」― 第2楽章(2月Bプログラム)
マーラー/交響曲 第1番「巨人」― 第2楽章から(6月Cプログラム)
チャイコフスキー/「ロココの主題による変奏曲」― 第6、第7変奏 (9月Cプログラム)*
プロコフィエフ/バレエ音楽「石の花」結婚組曲 ―「結婚の歌」(11月Bプログラム)
ブラームス/交響曲 第4番 ― 第3楽章(10月Aプログラム)
ムソルグスキー(ラヴェル編)/組曲「展覧会の絵」 ―「バーバ・ヤガーの小屋」「キエフの大門」(12月Bプログラム)
N響ウェルカム・コンサートの終演後に「アフタートーク」を開催!
終演後の「アフタートーク」開催決定!
池上 亘(トロンボーン)の司会のもと、本番の緊張が溶けリラックスしたメンバーたち(誰が登場するかはお楽しみに!)が繰り広げます。ご期待ください。
指揮:下野竜也
チェロ:辻󠄀本 玲(N響首席チェロ奏者)*
管弦楽:NHK交響楽団
ナビゲーター:大林奈津子
N響ウェルカム・コンサート
NHKホール
N響定期を75分で「いいとこどり」!
9月にシーズンが始まる「N響定期公演」の直前に行われるのがこのコンサート。名作揃いの定期公演プログラムから、選りすぐりの聴きどころを75分間にギュッと詰め込んでお贈りします。オーケストラは初めてという方、どの演奏会に行くか迷っている方、長年N響定期会員を続けられてきた方、とにかく手っ取り早くオーケストラの名曲を楽しみたい方、みんなウェルカムです。みんな連れだってNHKホールに足をお運びください。
スッペ/喜歌劇「軽騎兵」序曲から(2月Cプログラム)
ドビュッシー/「イベリア」―「祭りの朝」(11月Aプログラム)
シューマン/交響曲 第1番「春」― 第2楽章(2月Bプログラム)
マーラー/交響曲 第1番「巨人」― 第2楽章から(6月Cプログラム)
チャイコフスキー/「ロココの主題による変奏曲」― 第6、第7変奏 (9月Cプログラム)*
プロコフィエフ/バレエ音楽「石の花」結婚組曲 ―「結婚の歌」(11月Bプログラム)
ブラームス/交響曲 第4番 ― 第3楽章(10月Aプログラム)
ムソルグスキー(ラヴェル編)/組曲「展覧会の絵」 ―「バーバ・ヤガーの小屋」「キエフの大門」(12月Bプログラム)
N響ウェルカム・コンサートの終演後に「アフタートーク」を開催!
終演後の「アフタートーク」開催決定!
池上 亘(トロンボーン)の司会のもと、本番の緊張が溶けリラックスしたメンバーたち(誰が登場するかはお楽しみに!)が繰り広げます。ご期待ください。
指揮:下野竜也
チェロ:辻󠄀本 玲(N響首席チェロ奏者)*
管弦楽:NHK交響楽団
ナビゲーター:大林奈津子
509名無しの笛の踊り
2024/09/02(月) 10:27:27.39ID:EzKgJ+eL 咳の音で同一録音である事を特定したりも楽しいね
510名無しの笛の踊り
2024/09/02(月) 11:42:32.88ID:KLwtQaf9 NHK民主主義人民交響楽団(N民響)
第1回定期公演
プログラム
◼ファンファーレ「NHKをぶっ壊す〜!」
◼組曲「受信料」
◼通訳アリア「魚釣島は中国の領土」
◼交響曲第3番「へずまりゅう」
指揮:ヴォルフガング・サバリッシュ
第1回定期公演
プログラム
◼ファンファーレ「NHKをぶっ壊す〜!」
◼組曲「受信料」
◼通訳アリア「魚釣島は中国の領土」
◼交響曲第3番「へずまりゅう」
指揮:ヴォルフガング・サバリッシュ
511名無しの笛の踊り
2024/09/02(月) 12:22:47.81ID:qTgBawrd おもんねぇぞ、ヲッサン
512名無しの笛の踊り
2024/09/02(月) 13:14:59.86ID:HCFSwymL 一所懸命考えたのか
痛々しいな
痛々しいな
513名無しの笛の踊り
2024/09/02(月) 13:28:51.42ID:Fqd0V/+j514名無しの笛の踊り
2024/09/02(月) 18:45:30.25ID:1dnmRf8+ 長原9月いっぱいで読売終わり
N行き?
N行き?
515名無しの笛の踊り
2024/09/02(月) 21:00:04.69ID:DjZs0ydF516名無しの笛の踊り
2024/09/02(月) 22:21:39.84ID:Rw0z8LZc N響に限らず当時の日本の音楽界はその程度のレベル。そのレベルを上げたい意欲が強かったのだろう。ある意味教育者でもあった。
今のN響があるのは彼ら歴代指揮者のお陰でおかげである事おもお忘れなく
今のN響があるのは彼ら歴代指揮者のお陰でおかげである事おもお忘れなく
517名無しの笛の踊り
2024/09/03(火) 07:45:25.29ID:OGGqyFtd 514
そうだよ。長原コンマス爆誕
そうだよ。長原コンマス爆誕
518名無しの笛の踊り
2024/09/03(火) 07:58:35.55ID:XM7IVFro ええ、嫌だよ。
高嶋ちさ子が良いよう。
高嶋ちさ子が良いよう。
519名無しの笛の踊り
2024/09/03(火) 09:28:32.18ID:ySgHQ8Kh 9月は3回コンサートに行く。そのうち1回がN響定期、2回が東京交響楽団。
520名無しの笛の踊り
2024/09/03(火) 10:04:25.37ID:UesBHKkt 白井、郷古と自前でコンマス探す努力はした後なので強奪してもまあ大目にみられるかな
初めからやってたら流石にね
初めからやってたら流石にね
522名無しの笛の踊り
2024/09/03(火) 16:39:12.19ID:Frpz62E3 どうしてTuttiから格上げしないんだろうね
523名無しの笛の踊り
2024/09/03(火) 18:19:44.24ID:7ftRqbWR N響のコンマス=オケマンとしてはもう上がりで引退後はオケマンとしての将来性が無いからw
ソロで活躍できるとかで潰しが効くとかじゃなければ、
オケマンとして将来がある奴にさせるわけにはいかないw
ソロで活躍できるとかで潰しが効くとかじゃなければ、
オケマンとして将来がある奴にさせるわけにはいかないw
524名無しの笛の踊り
2024/09/03(火) 19:07:16.34ID:x8VupWOJ ヴァイオリンメンバーのセクション入れ替えがあったみたいだな
525名無しの笛の踊り
2024/09/03(火) 19:42:08.07ID:fXvwG3Yj 長原、断固反対!!
526名無しの笛の踊り
2024/09/03(火) 20:24:42.82ID:nWQ8WIpk いっそ組長でええやん。
N響をぶっ◯すw
N響をぶっ◯すw
527名無しの笛の踊り
2024/09/03(火) 20:31:57.44ID:LQWdsvb/ 読響→N響→特別コンマスルートなのか
529名無しの笛の踊り
2024/09/03(火) 23:57:32.63ID:5Fb947FA 演奏会中に咳する人は減っているか気になる
531名無しの笛の踊り
2024/09/05(木) 13:30:23.97ID:tOsSLGIW >>522
Nのコンマス狙うような奴はソロでもやれたりあちこちでコンマス職やってるような猛者ばかりなのでtuttiの席を暖めてるような奴には無理、もちろんNのttuttiでも国際コンクール入ったりしてるのもいるけど
Nのコンマス狙うような奴はソロでもやれたりあちこちでコンマス職やってるような猛者ばかりなのでtuttiの席を暖めてるような奴には無理、もちろんNのttuttiでも国際コンクール入ったりしてるのもいるけど
532名無しの笛の踊り
2024/09/05(木) 14:27:25.08ID:1aZ9HX+M 実力あってもN響って馴染むの大変そう
534名無しの笛の踊り
2024/09/05(木) 15:04:21.58ID:/j5UQGC0 そりゃまぁコンマス引退したら無職プータローでしたなんてのは避けたいもんなぁw
535名無しの笛の踊り
2024/09/06(金) 08:59:51.09ID:km/qSAGJ 長原やはりそうか.....俺オーボエの青山氏の時も今回も当てたわw
しかし今回の首席オーボエは......うーん
新日の眼鏡男子Nに合ってると思うが
しかし今回の首席オーボエは......うーん
新日の眼鏡男子Nに合ってると思うが
536名無しの笛の踊り
2024/09/06(金) 17:59:09.89ID:QL29bn7f 強奪のことしか考えないNヲタ
537名無しの笛の踊り
2024/09/06(金) 20:34:22.80ID:lubrxyGI 今月のルイージのブルックナー行く人いる?期待のほどは?
538名無しの笛の踊り
2024/09/06(金) 20:58:22.65ID:S0TQ9QAy 強奪ぅ?老害を引き取ってあげただけや
おかげで読響は、すっかりすんなり若手に世代交代できててN響ファンとしては羨ましい限りw
おかげで読響は、すっかりすんなり若手に世代交代できててN響ファンとしては羨ましい限りw
539名無しの笛の踊り
2024/09/06(金) 21:14:18.01ID:oI13BRfN >>537
まあたくさんお客さん来るだろうけど私ほど楽しみにしてる人はおらまいというくらい楽しみにしてるよ
15年ほど前の私(当時学生、卒業間近)にとってクラシックはCD、たまに九州交響楽団くらいのもんだった
で、世界トップクラスの指揮者の実演に接したいと思い立ち、ティーレマン、Pヤルヴィ、ルイージの3人に狙いを定めた
ティーレマンとヤルヴィは福岡と北九州でわりとすぐ聴けたんだがルイージは今までかかってしまった
(ブロムシュテットはチケットまで取ったのに仕事の都合で行けなかった苦い思い出もある)
そしてN響のコンサート自体初参加!いつもテレビやラジオで聴いていたN響のコンサート!
しかも曲目は大好きなブルックナー!
せっかく珍しい(最近はそうでもない?)第一稿だから新鮮味を残すために予習は第二稿でしている
(関係ないけど同じ理由で0番は聴いたことがない いずれ実演で、初演を聴く気分で聴くつもり)
コンサートのためだけに上京するほどの状況でもないし行動力もないが今回は別の用事で東京行くんだよ
タイミングがよかった 神に感謝
まあたくさんお客さん来るだろうけど私ほど楽しみにしてる人はおらまいというくらい楽しみにしてるよ
15年ほど前の私(当時学生、卒業間近)にとってクラシックはCD、たまに九州交響楽団くらいのもんだった
で、世界トップクラスの指揮者の実演に接したいと思い立ち、ティーレマン、Pヤルヴィ、ルイージの3人に狙いを定めた
ティーレマンとヤルヴィは福岡と北九州でわりとすぐ聴けたんだがルイージは今までかかってしまった
(ブロムシュテットはチケットまで取ったのに仕事の都合で行けなかった苦い思い出もある)
そしてN響のコンサート自体初参加!いつもテレビやラジオで聴いていたN響のコンサート!
しかも曲目は大好きなブルックナー!
せっかく珍しい(最近はそうでもない?)第一稿だから新鮮味を残すために予習は第二稿でしている
(関係ないけど同じ理由で0番は聴いたことがない いずれ実演で、初演を聴く気分で聴くつもり)
コンサートのためだけに上京するほどの状況でもないし行動力もないが今回は別の用事で東京行くんだよ
タイミングがよかった 神に感謝
540名無しの笛の踊り
2024/09/06(金) 21:53:32.25ID:TsKLCWOD せっかく史上最高の交響曲を演奏するのにわざわざ初稿選ぶのが気に入らない
541名無しの笛の踊り
2024/09/06(金) 22:17:47.46ID:lubrxyGI542名無しの笛の踊り
2024/09/06(金) 22:24:13.57ID:blyFs89y ヘルゴラントなら行くんだけどなあ…
543名無しの笛の踊り
2024/09/06(金) 22:26:00.73ID:MWLItOCl 今日の東京シティ・フィルのプログラムはブルックナー交響曲第8番第1稿ホークショー校訂版だった。超絶名演!
溜池では日本フィルがカーチュン・ウォンでブルックナー の9番演奏しててこれもすこぶる良かったらしい。
来週のN響のAプログラムも行くけど、被る時は被るだね。
溜池では日本フィルがカーチュン・ウォンでブルックナー の9番演奏しててこれもすこぶる良かったらしい。
来週のN響のAプログラムも行くけど、被る時は被るだね。
544名無しの笛の踊り
2024/09/07(土) 00:37:45.37ID:/JFwcFm9545名無しの笛の踊り
2024/09/07(土) 00:47:28.97ID:aX2uL3TZ 初稿はミレドがアッサリ終わる
546名無しの笛の踊り
2024/09/07(土) 11:41:18.27ID:/VFyUCdo547名無しの笛の踊り
2024/09/07(土) 23:19:21.36ID:VWQMDOsa 平日19時開演のコンサート、仕事終わりに間に合う?
みんなどうしてるの?早退?
みんなどうしてるの?早退?
548名無しの笛の踊り
2024/09/07(土) 23:20:33.17ID:ofCJjzAQ 職場を定時で上がれば余裕で間に合うやん
549名無しの笛の踊り
2024/09/08(日) 07:01:05.86ID:JQPmK229 明電舎 presents N響名曲コンサート2024
2024年9月 9日(月)7:00pm
サントリーホール
彩りあふれる 物語と風景、オーケストラが 空想の世界に誘う
時に言葉より巧みに語り、絵画より多くの色彩を見せ、私たちの空想の世界をどこまでも広げてくれるオーケストラの音楽。今回演奏されるのは、彩りあふれるストーリーと風景を目前に映し出してくれる楽曲ばかりだ。
20世紀イギリスの作曲家、ブリテンの《歌劇「ピーター・グライムズ」》は、イギリス東海岸の漁港に住む人付きあいの苦手な漁師を取り巻く、悲劇。オペラの間奏曲から、音楽が海のさまざまな表情を描く4曲が集められている。
併せて届けられるのは、フランス音楽の世界。ラヴェルの《左手のためのピアノ協奏曲》は、第一次世界大戦で右手を失ったピアニストの依頼で書かれた。作曲家が左手の表現の可能性に託した力強く鮮やかな音楽を、フランスの若き俊英、ジョナタン・フルネルが奏で上げる。
フォーレ《ペレアスとメリザンド》は、皇太子と后、そして彼女と恋に落ちる皇太子の弟による悲恋の物語。有名な〈シシリエンヌ〉を含むこの組曲が、フランスらしい色彩と切なさを感じさせてくれるだろう。
演奏会のフィナーレを飾るのは、ドビュッシーの《交響詩「海」》。作曲家でなければ船乗りになりたかったというほど海を愛していた彼は、人生で目にし、記憶に刻んだ数々の海の情景をインスピレーションの源として、この交響詩を書いたといわれる。
フランスに生まれ、その音楽とともに育ってきたパスカル・ロフェが、光、影、そしてさまざまな物語と心情を、N響とともに鮮やかに描き上げる。
高坂はる香(こうさかはるか/音楽ライター)
ブリテン/歌劇「ピーター・グライムズ」- 4つの海の間奏曲 作品33a
ラヴェル/左手のためのピアノ協奏曲 ニ長調
フォーレ/組曲「ペレアスとメリザンド」作品80
ドビュッシー/交響詩「海」
ピアノ:ジョナタン・フルネル
指揮:パスカル・ロフェ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:小川響子
2024年9月 9日(月)7:00pm
サントリーホール
彩りあふれる 物語と風景、オーケストラが 空想の世界に誘う
時に言葉より巧みに語り、絵画より多くの色彩を見せ、私たちの空想の世界をどこまでも広げてくれるオーケストラの音楽。今回演奏されるのは、彩りあふれるストーリーと風景を目前に映し出してくれる楽曲ばかりだ。
20世紀イギリスの作曲家、ブリテンの《歌劇「ピーター・グライムズ」》は、イギリス東海岸の漁港に住む人付きあいの苦手な漁師を取り巻く、悲劇。オペラの間奏曲から、音楽が海のさまざまな表情を描く4曲が集められている。
併せて届けられるのは、フランス音楽の世界。ラヴェルの《左手のためのピアノ協奏曲》は、第一次世界大戦で右手を失ったピアニストの依頼で書かれた。作曲家が左手の表現の可能性に託した力強く鮮やかな音楽を、フランスの若き俊英、ジョナタン・フルネルが奏で上げる。
フォーレ《ペレアスとメリザンド》は、皇太子と后、そして彼女と恋に落ちる皇太子の弟による悲恋の物語。有名な〈シシリエンヌ〉を含むこの組曲が、フランスらしい色彩と切なさを感じさせてくれるだろう。
演奏会のフィナーレを飾るのは、ドビュッシーの《交響詩「海」》。作曲家でなければ船乗りになりたかったというほど海を愛していた彼は、人生で目にし、記憶に刻んだ数々の海の情景をインスピレーションの源として、この交響詩を書いたといわれる。
フランスに生まれ、その音楽とともに育ってきたパスカル・ロフェが、光、影、そしてさまざまな物語と心情を、N響とともに鮮やかに描き上げる。
高坂はる香(こうさかはるか/音楽ライター)
ブリテン/歌劇「ピーター・グライムズ」- 4つの海の間奏曲 作品33a
ラヴェル/左手のためのピアノ協奏曲 ニ長調
フォーレ/組曲「ペレアスとメリザンド」作品80
ドビュッシー/交響詩「海」
ピアノ:ジョナタン・フルネル
指揮:パスカル・ロフェ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:小川響子
550名無しの笛の踊り
2024/09/08(日) 16:14:53.82ID:LVQjt+iC >>548
勤務地や勤務条件にもよるでしょう。
勤務地や勤務条件にもよるでしょう。
551名無しの笛の踊り
2024/09/08(日) 17:40:22.92ID:AwltzJJO 明日のコンサート中々良さそうだね
552名無しの笛の踊り
2024/09/08(日) 18:02:27.12ID:Q9zBJWPj もはやフランスモノも得意演目だよね
ソヒエフ、メナあたりはもちろん沼尻でもかなりイケるレベル
ソヒエフ、メナあたりはもちろん沼尻でもかなりイケるレベル
553名無しの笛の踊り
2024/09/08(日) 19:23:15.29ID:nfZ8mNDI n響のサウンドはコシがないからどちらかといえばフランス物の方が合うんだよ
まあ消去法でいえばだけど
まあ消去法でいえばだけど
554名無しの笛の踊り
2024/09/08(日) 21:34:29.52ID:xcR/5ogB >>550
うちの会社は、フレックスなしの19時定時だから、間に合わないのです…
うちの会社は、フレックスなしの19時定時だから、間に合わないのです…
555名無しの笛の踊り
2024/09/08(日) 22:16:53.60ID:NVJ5n+nT556名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 06:23:08.76ID:dZP5UIiD あるいは退職する
557名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 12:08:28.17ID:dXRrk8MZ アメリカ横断ウルトラクイズじゃないんだから
558名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 15:08:06.75ID:00vdAzgj あんまり売れてないんだな。明電舎
559名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 15:16:07.71ID:b9fWofUk 明和電機と間違えられたかな
560名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 15:37:46.24ID:aqvPy5mj フランス物は元より売れないさぁ
561名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 16:05:10.26ID:zU9qipMl まあ月曜の夜だしね
562名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 17:54:32.40ID:pzvMbWx0 ピアノがパスカル・ロジェで指揮が振る練るだったら売れたのに
563名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 19:57:48.59ID:lt5LdNM/ いいね!がほしい~
564名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 19:58:28.08ID:dZP5UIiD じゃあつけてやるから教えろください
565名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 20:35:30.14ID:XSRR9MDN パスカル・ロジェと紛らわしいな
ロジェは一流だが…
ロジェは一流だが…
566名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 21:30:37.18ID:WFNYv6nt 売れてなかったんかもしれんが、流石に欠席会員ばっかで、あちこちゴッソリ空席ばっかじゃなくて良かったw
567名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 21:32:07.54ID:0KJhj4Ll なんだかんだで8割近く入ってたんでね?
月曜でこの入りなら上出来でしょう。
月曜でこの入りなら上出来でしょう。
568名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 21:37:20.04ID:daxhkDrC チケットの残り具合からして不安だったけど思いの外席埋まってたね
ラヴェルのピアノ協奏曲が一番盛り上がったかな
ラヴェルのピアノ協奏曲が一番盛り上がったかな
569名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 21:40:08.18ID:WFNYv6nt まぁ非会員とか一見さんはこういう機会でもないと良い席で聴けないもんなぁ
570名無しの笛の踊り
2024/09/09(月) 22:40:48.60ID:qmAlhnuU それを機会に定期会員になってもらおうとか。
ていうか、オレがそう。
運良く割と早く、まあまあ良い席にステップアップ。
ていうか、オレがそう。
運良く割と早く、まあまあ良い席にステップアップ。
571名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 00:43:53.15ID:pJ+Tva9z 一日限りのコンサートだが結構年齢の若い人たちがいたな
いかついさんの首のまわりの襞襟みたいなのが気になったな
新シーズンのニューファッションかしら
いかついさんの首のまわりの襞襟みたいなのが気になったな
新シーズンのニューファッションかしら
572名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 00:48:58.93ID:NVxiJMHa 2階上から見て9割ぐらいの入り。売れてないとかなに言ってるんですか。
かなり良いコンサートだったし、フルネルのきれいな音色・木管との協奏・掛け合いとても良かった。
明日は武蔵野でリサイタル、楽しみです(チケットは瞬殺・売り切れです)。
かなり良いコンサートだったし、フルネルのきれいな音色・木管との協奏・掛け合いとても良かった。
明日は武蔵野でリサイタル、楽しみです(チケットは瞬殺・売り切れです)。
573名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 00:51:27.29ID:nTM34WZJ 選曲は明電舎のお偉いさんの好みなんかな
574名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 02:13:10.12ID:NVxiJMHa 仙台フィルじゃあるまいし(大スポンサー会長が幻想とオルガンが好き、でも仙台じゃオルガン出来ないのと大オケ難しいから東京でやる)。チケットだいぶ安かったけど指揮者ソリスト実力派だったから大正解。
575名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 08:20:20.93ID:S6CwUvnF >>572
スポンサー付きの演奏会は社員が総出でノルマ販売するので入りは良くなる。でもクラシックファンでない、つきあいでかわされた聴衆が来ているのも事
実。
でもN響に取っては新規ファン開拓のチャンスだがいかされたのだろうか?スポンサー付きは実入りがいいはず。明電舎、さまさまでしょうね
スポンサー付きの演奏会は社員が総出でノルマ販売するので入りは良くなる。でもクラシックファンでない、つきあいでかわされた聴衆が来ているのも事
実。
でもN響に取っては新規ファン開拓のチャンスだがいかされたのだろうか?スポンサー付きは実入りがいいはず。明電舎、さまさまでしょうね
576名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 08:48:35.38ID:ZWQhCaEo ところで昨日のコンミスさんはどなた?
577名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 09:31:21.71ID:pJ+Tva9z 549に書いてあるとおり
578名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 10:45:35.31ID:KLnkyj8a グリモーは新コロでキャンセルになってもうた
579名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 11:15:20.60ID:ZWQhCaEo 事情は色々あるんかもしれんが、なんか最近ドタキャンが多いなぁ
コロナでキャンセルのハードル下がったんやろかぁ?
コロナでキャンセルのハードル下がったんやろかぁ?
580名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 12:51:13.56ID:fjFiOS2V 明電舎の追加動員招待客がいっぱい来てたんでは。
先々週くらいにチケットサイト見た時は、
こりゃあどうなることかと思うくらい空席があった。
先々週くらいにチケットサイト見た時は、
こりゃあどうなることかと思うくらい空席があった。
581名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 13:34:45.41ID:c+tErv/y >>578
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
グリモー目当てで買ったのにグリモー料金で他人の演奏聴かされても…
いっそ中止して払い戻してもらった方がいいがそれは面倒だからやりたくないんだろうな
ネルソンスといいグリモーといいキャンセル続きでうんざり
ブロムシュテットはどうなることやら…
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
グリモー目当てで買ったのにグリモー料金で他人の演奏聴かされても…
いっそ中止して払い戻してもらった方がいいがそれは面倒だからやりたくないんだろうな
ネルソンスといいグリモーといいキャンセル続きでうんざり
ブロムシュテットはどうなることやら…
582名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 18:15:48.05ID:ZIx+6D0I メールの件名の最初だけ見て、一瞬ブロムシュテットのことかと思ったわ
583名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 20:27:26.25ID:Atq9N669 ブロムシュテットは来るよ。必ず。
585名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 20:30:03.99ID:9X/MMjGm この時のグリモーはめっちゃ美人
https://youtu.be/r4pHb1TPSpg?si=I1K__DdIT1qagw55
https://youtu.be/r4pHb1TPSpg?si=I1K__DdIT1qagw55
586名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 21:36:12.51ID:K2Llfjne 別にグリモー料金とかないだろ
…あるの?
…あるの?
587名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 21:41:37.70ID:ft18yy5i 今までD席で聴いてたけど奮発してS席取っちゃったとか?w
588名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 22:06:07.09ID:pJ+Tva9z589名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 22:08:06.65ID:WyO8lFA5 まぁB定期の謳い文句がこれだからソリストを売りにしてるといえばそう
>豊かな響きのサントリーホールで味わう名匠たちの音作り
>―豪華なソリストたちの至芸にも期待。
>豊かな響きのサントリーホールで味わう名匠たちの音作り
>―豪華なソリストたちの至芸にも期待。
591名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 22:14:02.02ID:pJ+Tva9z592名無しの笛の踊り
2024/09/10(火) 23:57:38.12ID:FUHxiiLn コロナの前に来日したNDRエルプ・フィルの時も当初グリモーが随行してベートーヴェンの協奏曲(何番かは忘れた)を演奏する予定だったけど、腕の故障で急遽代役がブッフビンダーになったことあったよね。なんかグレードアップしたみたいで特した気がした。
今回の代役は・・・オレが全然知らないピアニスト。グレードダウン?
今回の代役は・・・オレが全然知らないピアニスト。グレードダウン?
593名無しの笛の踊り
2024/09/11(水) 00:40:17.42ID:KfjpuodD595名無しの笛の踊り
2024/09/11(水) 06:32:52.24ID:+lP3pxf4 2024年9月14日(土)18:00
N響 第2016回 定期公演 Aプログラム
― ブルックナー生誕200年 ―
NHKホール
2024年9月Aプログラム 聴きどころ
2024–25シーズンの幕開けとして首席指揮者ファビオ・ルイージが選んだのは、まさに9月に生誕200年を迎えたアントン・ブルックナー(1824~1896)が最後に完成させた交響曲、《第8番ハ短調》である。しかも今回は、ブルックナーが純粋に彼の音楽的志向を追求して完成させた「初稿」と呼ばれる形態を取り上げる。この稿(バージョン)は作曲者が納得する出来に仕上がっていたものの、第三者の見解を取り入れて改訂が施されたため、今日に至るまで上演の機会が多くない。数々の指揮者と《第8番》を共演してきたN響にとっても初稿での演奏は初めてとのこと、貴重な機会に期待が高まる公演だ。(髙松佑介)
ブルックナー/交響曲 第8番 ハ短調(初稿/1887年)
指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉
https://www.nhkso.or.jp/concert/phil24Sept.pdf
N響 第2016回 定期公演 Aプログラム
― ブルックナー生誕200年 ―
NHKホール
2024年9月Aプログラム 聴きどころ
2024–25シーズンの幕開けとして首席指揮者ファビオ・ルイージが選んだのは、まさに9月に生誕200年を迎えたアントン・ブルックナー(1824~1896)が最後に完成させた交響曲、《第8番ハ短調》である。しかも今回は、ブルックナーが純粋に彼の音楽的志向を追求して完成させた「初稿」と呼ばれる形態を取り上げる。この稿(バージョン)は作曲者が納得する出来に仕上がっていたものの、第三者の見解を取り入れて改訂が施されたため、今日に至るまで上演の機会が多くない。数々の指揮者と《第8番》を共演してきたN響にとっても初稿での演奏は初めてとのこと、貴重な機会に期待が高まる公演だ。(髙松佑介)
ブルックナー/交響曲 第8番 ハ短調(初稿/1887年)
指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉
https://www.nhkso.or.jp/concert/phil24Sept.pdf
596名無しの笛の踊り
2024/09/11(水) 10:28:23.96ID:wtqAJvBd ヤマザルって何
597名無しの笛の踊り
2024/09/11(水) 11:00:38.78ID:TDm7SLlw ベストガイかな
598名無しの笛の踊り
2024/09/11(水) 12:28:23.95ID:lwNtXzXS 某県の知事さん見てると、やっぱ関西ってこういう人が集まってるんだなと思ふ、けふこの頃
599名無しの笛の踊り
2024/09/11(水) 12:42:17.31ID:TDm7SLlw しらんがな
601名無しの笛の踊り
2024/09/11(水) 22:11:21.70ID:LyU1gY9r 株式会社Donutsは、超絶糞会社。ここの社員もろくなのいない。関わらない方が良い。
602名無しの笛の踊り
2024/09/12(木) 12:57:33.75ID:eKhzZFB4 9月のN響定期、FMではいつ放送されるのでしょうか?
28(土)夜にN響夜の座談会という特番内で放送予定とか
28(土)夜にN響夜の座談会という特番内で放送予定とか
603名無しの笛の踊り
2024/09/13(金) 00:31:42.56ID:qJlZhWov 10/345で放送だろ
604名無しの笛の踊り
2024/09/13(金) 08:40:34.47ID:0jdbpyNe N響HPでも告知していない内部情報を先に漏らして問題にならないの?
605名無しの笛の踊り
2024/09/13(金) 09:10:23.75ID:qJlZhWov 情弱が告白してるのか
2024年9月12日
この9月から始まるN響定期公演の新シーズンの放送サイクルに、一部変更が生じました。
以下、2024年9月からの定期公演の放送概要についてまとめます。
テレビ
「クラシック音楽館」(Eテレ/日曜 夜9:00~)で、すべての定期公演を放送します。
FM ※一部変更あり
定期公演が開催された月の月末(※または翌月初め)に、木・金・土の3日連続で放送。
放送を行う番組は、「ベストオブクラシック」(FM/木・金曜 夜7:30~)、「N響演奏会」(FM/土曜 後4:00~)です。
2024年9月12日
この9月から始まるN響定期公演の新シーズンの放送サイクルに、一部変更が生じました。
以下、2024年9月からの定期公演の放送概要についてまとめます。
テレビ
「クラシック音楽館」(Eテレ/日曜 夜9:00~)で、すべての定期公演を放送します。
FM ※一部変更あり
定期公演が開催された月の月末(※または翌月初め)に、木・金・土の3日連続で放送。
放送を行う番組は、「ベストオブクラシック」(FM/木・金曜 夜7:30~)、「N響演奏会」(FM/土曜 後4:00~)です。
606名無しの笛の踊り
2024/09/13(金) 11:58:21.55ID:okd8I0N8 俺は情強だぜぇ!
偉いんだぞ。
ひれ伏せ!
偉いんだぞ。
ひれ伏せ!
607名無しの笛の踊り
2024/09/13(金) 12:04:50.46ID:XxMT0D3p 内部情報ワロタ
608名無しの笛の踊り
2024/09/13(金) 14:35:03.00ID:5ZcQJtKD 定期を3日連続で聞くのは重すぎる。収録なら音楽館のように一つの場所であれば聞き易いのにのようぬ
609名無しの笛の踊り
2024/09/13(金) 14:36:50.23ID:u0POznlW 定期は生放送してくれよ
610名無しの笛の踊り
2024/09/13(金) 18:13:08.60ID:zysYl5K9 いよいよ明日はN響Aプロ、ルイージのブルックナー。
611名無しの笛の踊り
2024/09/13(金) 23:42:18.77ID:8E30q5LT 空席だらけっぽいな
おまいらの力で、せめてS席は埋めよう!
おまいらの力で、せめてS席は埋めよう!
612名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 06:08:59.52ID:iv9Hqk4E E席のみ埋まっていればよい
613名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 06:24:30.78ID:HoyZ5Mu0 E席の誇り
614名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 09:37:13.20ID:3ANAnozy ルイジがブルックナー振っても常套的なのになるだけ
N響と首席指揮者つっても特別感が全くない
N響と首席指揮者つっても特別感が全くない
615名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 12:03:26.79ID:iv9Hqk4E 特別感wwwwww
616名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 12:17:43.89ID:HoyZ5Mu0 ヤルヴィとルイージならどっちのブルックナーが聞きたい?
617名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 12:37:36.09ID:8J7pfzFq 絶対ルイージだな僕は
ヤルヴィはどうなるか大体想像ついちゃう
ヤルヴィはどうなるか大体想像ついちゃう
618名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 12:54:48.16ID:pt5NJBT2 ブルックナーなんて女性には全く人気ない、オタク相手には7割も入れば十分だろう。
619名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 12:58:34.11ID:8+wOTcZ9 どのような演奏だったかFMで聴けるのはおよそ3週間後
悔しいのう
悔しいのう
620名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 13:02:13.62ID:0sth5EdQ ブルヲタも高齢化で集まらんようになってるからのぉ
621名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 13:03:00.39ID:2CC8orcM 最初のホルンが3小節持たず、でてくるコントラバスはバラバラを期待。
622名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 13:05:19.22ID:+YkPK4LC ベートーヴェン生誕200年(1970年)のときはかなり盛り上がったそうだが、ブルックナーはまだまだマイナーですな
623名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 13:38:33.88ID:TeWQGPS6 俺はヤルヴィ派だわ
624名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 13:42:08.52ID:QZpMXS7F >>619
生放送ではなく、会場まで足を運んで会場で聞きましょう。会場で聞くファンを増やすために生中継を廃止したのかもしれません。
生放送ではなく、会場まで足を運んで会場で聞きましょう。会場で聞くファンを増やすために生中継を廃止したのかもしれません。
625名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 13:46:02.74ID:QZpMXS7F >>622
ベートーベンとブルークナーは比較の対象にはなりませんが?
ベートーベンとブルークナーは比較の対象にはなりませんが?
626名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 16:57:23.36ID:NhanCy7O 断然ブルックナー
627名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 16:58:45.20ID:NhanCy7O 先週のクラシック音楽館の感動真新しいうちに聞きに行くぬ
628名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 19:41:12.60ID:gr6G9Z9m 静かに響き渡るフライング拍手
指揮棒降りるまで我慢できない早漏は熱中症でやられればいいのに
指揮棒降りるまで我慢できない早漏は熱中症でやられればいいのに
629名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 20:08:38.70ID:80HQPjDR フライングあったね。
630名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 20:12:04.52ID:s7GHZygi 素晴らしい演奏会だったけどフライング拍手よ
3階席の左後ろあたりだった
空気読めよマジボケが…もう余韻が台無しなんよ…!
悪気があれば打ち首、なくても切腹だよ
3階席の左後ろあたりだった
空気読めよマジボケが…もう余韻が台無しなんよ…!
悪気があれば打ち首、なくても切腹だよ
631名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 20:18:02.41ID:WcwHKsD3 ストバイは後ろ一人だったけど誰か体調不良なのかな
ホルン扱いされてる池田さんはじめてみた
レイチェル相変わらず顔小さい
チェロのアカデミーのおねいさんかわいすぎ
今年は席替え失敗したくさい
ホルン扱いされてる池田さんはじめてみた
レイチェル相変わらず顔小さい
チェロのアカデミーのおねいさんかわいすぎ
今年は席替え失敗したくさい
632名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 20:29:04.20ID:HXvfoTw1 初稿。先日のシティフィルのとは違うのかな?知ってる人教えて下さい。
さすがN響、上手かった。
しかし自分はノヴァーク版がやっぱり良いなぁ…。マタチッチとの名演忘れられない。
さすがN響、上手かった。
しかし自分はノヴァーク版がやっぱり良いなぁ…。マタチッチとの名演忘れられない。
633名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 20:35:50.81ID:e/3cwvWO お爺さん、またチッチですか
もうチッチはとうの昔にいませんよ
もうチッチはとうの昔にいませんよ
634名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 20:45:50.82ID:1vwpVsxL 普段見かけないスタンドマイクがたくさんあったな
この曲は金管の音が大きいからそれの対抗かな
この曲は金管の音が大きいからそれの対抗かな
635名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 20:59:24.33ID:L2ADrfi+ 狭いステージにラッパあれだけ並べるのかとは思った
演奏は素晴らしかった
演奏は素晴らしかった
636名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 21:02:06.87ID:9Ew5wNW9 >>632
揚げ足取りになるけど、今日演奏されたのは「ノヴァーク版」ですよ
揚げ足取りになるけど、今日演奏されたのは「ノヴァーク版」ですよ
638名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 21:10:47.64ID:HXvfoTw1 マタチッチがやったのは違うよね?
2版だっけ❓
2版だっけ❓
639名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 21:12:24.34ID:xEZrC/0G エル寺ビーティーキュウ変態に反対票を加えた、だれもがびっくりした大物山東さん
面白い動きだな
面白い動きだな
640名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 21:14:07.21ID:HXvfoTw1 2稿?
641名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 21:19:27.33ID:HXvfoTw1 ブルオタの方、詳しい解説お願いします。
642名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 21:28:39.81ID:qe/RTQag ステージ上にはマイクがいっぱい立ってたし吊り下げマイクもいつもより低めに見えたから
CDにでもするんじゃないかな?演奏もかなり練り込まれていた感じがしたし。
カーテンコールは3-4回のところでコンマスがさっさと立ち上がってお開き。
CDにでもするんじゃないかな?演奏もかなり練り込まれていた感じがしたし。
カーテンコールは3-4回のところでコンマスがさっさと立ち上がってお開き。
643名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 21:34:47.22ID:xEZrC/0G バーニラバニラバーニラ河野
バーニラバニラ売春で高収入
バーニラバニラ売春で高収入
644名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 21:35:15.47ID:xEZrC/0G 売国訂正
645名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 21:37:08.24ID:1vwpVsxL ハースさんはナチの協力者だったとみなされたので
後に外されて仕事はノヴァークさんに引き継がれた
後に外されて仕事はノヴァークさんに引き継がれた
646名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 21:39:08.19ID:BbO+66nQ ブロムシュテットが無事指揮できたら間違いなくスタオベのカテコになるだろうけど
あんまりしつこくならないように1回か2回で主催者がきちんと打ち切ってほしい
あんまりしつこくならないように1回か2回で主催者がきちんと打ち切ってほしい
647名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 21:42:29.22ID:Zm5IA1bY そうか、ルイージ凄いと思ったばっかだけど世間的にはブロムシュテットに期待か
648名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 21:45:35.49ID:VTJ4CleH 1楽章が力みすぎなのと、1stホルンがとっ散らかってたのと、ラッパの音が下品だったのを除き素晴らしいブル8だった。
ルイージにさほど期待してなかったが、ただの腑分け棒振りの高関レベルははるかに超えてた。
2楽章のトリオと3楽章が素晴らしい。「引きずらないように」の指示を完璧に体現した表現
ルイージにさほど期待してなかったが、ただの腑分け棒振りの高関レベルははるかに超えてた。
2楽章のトリオと3楽章が素晴らしい。「引きずらないように」の指示を完璧に体現した表現
649名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 21:48:06.00ID:1vwpVsxL ノヴァーク版には1887年の初稿に基づくものと
1890年の第2稿に基づくものがある
ハース版はハースさんがそれらの素材を独自の
考えで改ざん合成してるもの
1890年の第2稿に基づくものがある
ハース版はハースさんがそれらの素材を独自の
考えで改ざん合成してるもの
650名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 21:48:31.38ID:2dXVqojO652名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 21:50:07.44ID:2dXVqojO 池田さんのチューバの持ち替えに萌えた
653名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 22:20:28.39ID:b81n7D+u 今日急用が出来てしまい行き損なったが、N響チケットWEB見たら、まだ席が残ってたので、明日行く。
SNS見てもかなり評判が良いから楽しみ。
SNS見てもかなり評判が良いから楽しみ。
654名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 22:37:32.76ID:80HQPjDR かなり新鮮味を抱いた彰晃。類似の歌うような表現と劇的な表現のバランスは良かった。
655名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 22:40:01.21ID:j3Zety/r ブロムシュテットが来たら、歴史的な演奏会になるだろう。
656名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 22:44:49.34ID:+YkPK4LC で、1887年を聴いて納得できたか? それが問題だ
657名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 22:59:02.63ID:CvEHrneo 初稿版面白かった
第1楽章がビタッと終わるから第2楽章がリラックスして始まるの
全然印象が違ったわ
ルイージのやり方はヨーロッパ的(トラディショナル)で丁寧、珍しいバージョンの魅力を味わうには最適だったと思う
N響もうまいね NHKホールもいいホールだわ
第3楽章のクライマックスの後なんか本当にオルガン的に聴こえたもん
E席だったけどソロなんか耳をくすぐられてる気分がするくらいよく聴こえた
第1楽章がビタッと終わるから第2楽章がリラックスして始まるの
全然印象が違ったわ
ルイージのやり方はヨーロッパ的(トラディショナル)で丁寧、珍しいバージョンの魅力を味わうには最適だったと思う
N響もうまいね NHKホールもいいホールだわ
第3楽章のクライマックスの後なんか本当にオルガン的に聴こえたもん
E席だったけどソロなんか耳をくすぐられてる気分がするくらいよく聴こえた
658名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 23:06:30.32ID:9a84QRO3659名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 23:08:10.21ID:8+wOTcZ9 横島さんが2ndVnに移って臨太郎さんの隣に座ってたが一瞬誰だか分らなかったな
髪型が変わってたので
今回のオーボエはどなただったんでしょうかね
FMの放送予定
10/3 ベスクラ Aプロ
10/4 ベスクラ Bプロ
10/5 N響演奏会 Cプロ
髪型が変わってたので
今回のオーボエはどなただったんでしょうかね
FMの放送予定
10/3 ベスクラ Aプロ
10/4 ベスクラ Bプロ
10/5 N響演奏会 Cプロ
660名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 23:13:02.01ID:8+wOTcZ9 FM 9/28 迷宮の時間帯 N響夜の座談会
Cプロ2日目のあとだが 生なのか収録なのかどちらでしょう
Cプロ2日目のあとだが 生なのか収録なのかどちらでしょう
661名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 23:20:30.12ID:BbO+66nQ そういやNHKのLIFEにN響メンバーが出るんだよな
662名無しの笛の踊り
2024/09/14(土) 23:37:43.94ID:8+wOTcZ9 NJP神農さんでした
663名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 00:21:09.88ID:wU8ilnrs 今日(15日)の定期にパーヴォおばさんこと永田智子現わる!たぶん3階D席
664名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 05:05:16.65ID:l7nQFSxe N響横島さんと﨑谷直人さんを見分けられる人いる?
665名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 07:53:46.72ID:wpvA/8Zo 居なさそうだ
666名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 08:31:33.78ID:FA5hm+7b クールなおじさまのティンパニも良いけど巨漢の若者がヘッド打ち抜く姿も見たいぞ
667名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 08:32:01.85ID:wpxN+jW8 昨日の興奮が冷めない
東京在住なら今日も行ってたかもしれん
フライング拍手がない可能性に一縷の望みを託して
東京在住なら今日も行ってたかもしれん
フライング拍手がない可能性に一縷の望みを託して
668名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 08:41:19.61ID:wpxN+jW8 私が初めて行った演奏会は2002年だったか九州交響楽団とコバケンのチャイ4で
隣のオバハンが余韻どころか最後の音の途中から拍手しだして
そういうもんかと思ったけどやっぱダメだよなあ
ブルックナーだからダメなんじゃなくて演奏を楽しむ上でダメだと思う
2010のミュンヘンフィルでもフラブラに遭遇したし(このときもブル8だった)
雨男ならぬフラ男なのだろうか
憂鬱きわまりない
隣のオバハンが余韻どころか最後の音の途中から拍手しだして
そういうもんかと思ったけどやっぱダメだよなあ
ブルックナーだからダメなんじゃなくて演奏を楽しむ上でダメだと思う
2010のミュンヘンフィルでもフラブラに遭遇したし(このときもブル8だった)
雨男ならぬフラ男なのだろうか
憂鬱きわまりない
669名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 09:31:56.12ID:pFGSSvF3 N響「夏」2024 東京公演
2024年7月12日(金)
NHKホール
指揮:グスターボ・ヒメノ
ヴァイオリン:ノア・ベンディックス・バルグリー
シベリウス/ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47
[アンコール]
J. S. バッハ/無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調 BWV 1006 ―「ガヴォット」
00:00 オープニング
01:10 I.アレグロ・モデラート
17:48 II.アダージョ・ディ・モルト
26:16 III.アレグロ、マ・ノン・タント
36:22 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調 BWV 1006 ―「ガヴォット」
制作協力:NHKテクノロジーズ
日本コロムビア
制作・著作:NHK交響楽団
https://www.youtube.com/watch?v=SnA-63tDhA0
2024年7月12日(金)
NHKホール
指揮:グスターボ・ヒメノ
ヴァイオリン:ノア・ベンディックス・バルグリー
シベリウス/ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47
[アンコール]
J. S. バッハ/無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調 BWV 1006 ―「ガヴォット」
00:00 オープニング
01:10 I.アレグロ・モデラート
17:48 II.アダージョ・ディ・モルト
26:16 III.アレグロ、マ・ノン・タント
36:22 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調 BWV 1006 ―「ガヴォット」
制作協力:NHKテクノロジーズ
日本コロムビア
制作・著作:NHK交響楽団
https://www.youtube.com/watch?v=SnA-63tDhA0
670名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 11:02:44.24ID:H8in6CgE 演奏会で勝手に録音してSNSにあげるやつ頭おかしいぞ
671名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 11:16:48.87ID:9xV6utCx 膝上?
672名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 11:43:12.31ID:ytcafx9w673名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 12:31:36.84ID:jx9KVDtB674名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 12:32:52.01ID:RsZduWkp あー、桂木スレでも暴れていた自称法律家様かw
675名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 13:08:42.30ID:jx9KVDtB ネット犯罪専門の弁護士に回付する。
676名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 13:13:11.00ID:eneuFrhL 素直に事務局に連絡(通報)して出方を待つのも一興
677名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 13:14:03.31ID:mK9EQZ0r ご本人登場でクソワロ
678名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 13:34:31.63ID:FA5hm+7b 盗人猛々しい
682名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 14:46:05.98ID:mK9EQZ0r ところでオーケストラの著作権とかってどこに報告するのがベストなんだ?
683名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 14:51:05.97ID:mK9EQZ0r 事務局調べても電話番号しかないな
団のSNSかな
団のSNSかな
684名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 15:27:26.69ID:8GFVg0lL とりあえず刑事犯罪なので警察へ
あとは演奏会出禁妥当なのでN響事務局へ
あとは演奏会出禁妥当なのでN響事務局へ
685名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 16:14:38.07ID:Wr9Kgxfl コッソリ楽しむのも犯罪だが、
SNSやツベに上げる人ってなに考えるんやろな
何も考えてないのか
SNSやツベに上げる人ってなに考えるんやろな
何も考えてないのか
686名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 16:23:26.63ID:80aGJk3v ずっと探していたルイージ&フィルハーモニア・チューリッヒのブルックナー: 交響曲第8番 (原典版1887)の国内流通仕様版、会場(NHKホール)で買えた。ラスト1枚。ありがとう、タワーレコード。
687名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 16:26:36.71ID:8iJvUu7X 今日聴いてきたけど客入りは悪くなかったと思う。
軽くフラ拍ありでルイージも諦めたようにとっとと手を下げてた。
初版は初耳だけど初演を断られた理由がわかった気がする。
軽くフラ拍ありでルイージも諦めたようにとっとと手を下げてた。
初版は初耳だけど初演を断られた理由がわかった気がする。
688名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 16:40:14.31ID:IoBtl9Ik 今日の演奏良かった
12楽章寝落ちしてる人結構いたけど、みんな3楽章のシンバル3回で起こされてたw
12楽章寝落ちしてる人結構いたけど、みんな3楽章のシンバル3回で起こされてたw
689名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 17:16:55.76ID:oJHY6IHZ691名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 18:34:18.86ID:FA5hm+7b スケルツォ頭振って踊ってるおっさんは散見する
692名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 18:51:21.66ID:WOJaxPWQ ホルン団員がほとんど乗ってるのか、珍しい
ワーグナーチューバの出来はどうだったんだろうか
ワーグナーチューバの出来はどうだったんだろうか
693名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 18:54:06.93ID:pFGSSvF3 昨日とくらべて天井からつるすテレビ用のマイク群はなくなったけれど
今日も中央のマイクアレイは残りステージ上の多数のスタンドマイクがあったようだな
これはラジオ用なのかそれとも別の用途の録音なのか
今日も別のフラ拍野郎はいたのか
今日も中央のマイクアレイは残りステージ上の多数のスタンドマイクがあったようだな
これはラジオ用なのかそれとも別の用途の録音なのか
今日も別のフラ拍野郎はいたのか
694名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 20:29:06.03ID:80aGJk3v696名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 20:52:49.67ID:IoBtl9Ik697名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 21:04:25.08ID:IoBtl9Ik エリーヌ来ないとかBプロ民涙目だろ
699名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 21:59:05.49ID:gP3RsSD+ 大変面白く聞けた
これCDとかにならないかな
これCDとかにならないかな
700名無しの笛の踊り
2024/09/15(日) 23:42:23.41ID:z85Go2sD 【テレビの仕事】音声収録の秘密 (2) ~N響 (オーケストラ) の現場【どーも、NHK】| NHK
https://youtu.be/2TuN2BlfCPo?si=u60q6g07O9gub26c
https://youtu.be/2TuN2BlfCPo?si=u60q6g07O9gub26c
701名無しの笛の踊り
2024/09/16(月) 04:19:27.65ID:YQkgfN0S 反日放送局
702名無しの笛の踊り
2024/09/16(月) 07:58:39.09ID:9rjl3ZbN 浅いな もう少しで55歳のおばちゃんに執着してるのか
704名無しの笛の踊り
2024/09/16(月) 09:21:48.54ID:BUaPPKjt >>700
そんなもん見てると将来銭ゲバテレビ局からスマホ受信料課金されるぞ
そんなもん見てると将来銭ゲバテレビ局からスマホ受信料課金されるぞ
705名無しの笛の踊り
2024/09/16(月) 09:37:05.55ID:VDU/bt0x 脳欠損患者はニュー速から出てこないでください
706名無しの笛の踊り
2024/09/16(月) 09:55:41.25ID:I/PH2Anf707名無しの笛の踊り
2024/09/16(月) 13:44:07.19ID:BT1zQfyz エセ国士w
708名無しの笛の踊り
2024/09/16(月) 14:05:59.06ID:9rjl3ZbN N響「夏」2024 東京公演
2024年7月12日(金)
NHKホール
指揮:グスターボ・ヒメノ
ベートーヴェン/交響曲 第6番 ヘ長調 作品68「田園」
[アンコール]
伝ハイドン(ホフシュテッター)/セレナーデ(弦楽合奏版)
0:00 オープニング
1:03 I. 田舎に着いたときに、人々の心に生まれる心地よく朗らかな気持ち(アレグロ・マ・ノン・トロッポ)
12:32 II. 小川のほとり(アンダンテ・モルト・モート)
23:34 III. 田舎の人々の楽しいつどい(アレグロ)
28:28 IV. 雷と嵐(アレグロ)
31:49 V. 牧歌 嵐のあとの神への感謝に満ちた、寛大な気持ち(アレグレット)
43:20 セレナーデ(弦楽合奏版)
制作協力:NHKテクノロジーズ
日本コロムビア
制作・著作:NHK交響楽団
https://www.youtube.com/watch?v=hnnvzBf8GJo
2024年7月12日(金)
NHKホール
指揮:グスターボ・ヒメノ
ベートーヴェン/交響曲 第6番 ヘ長調 作品68「田園」
[アンコール]
伝ハイドン(ホフシュテッター)/セレナーデ(弦楽合奏版)
0:00 オープニング
1:03 I. 田舎に着いたときに、人々の心に生まれる心地よく朗らかな気持ち(アレグロ・マ・ノン・トロッポ)
12:32 II. 小川のほとり(アンダンテ・モルト・モート)
23:34 III. 田舎の人々の楽しいつどい(アレグロ)
28:28 IV. 雷と嵐(アレグロ)
31:49 V. 牧歌 嵐のあとの神への感謝に満ちた、寛大な気持ち(アレグレット)
43:20 セレナーデ(弦楽合奏版)
制作協力:NHKテクノロジーズ
日本コロムビア
制作・著作:NHK交響楽団
https://www.youtube.com/watch?v=hnnvzBf8GJo
710名無しの笛の踊り
2024/09/16(月) 15:00:13.81ID:MFx8F/Mh ブロムシュテットは来られる?
711名無しの笛の踊り
2024/09/16(月) 15:04:53.71ID:qoNY/7B5 >>710
その日までわからない
その日までわからない
712名無しの笛の踊り
2024/09/16(月) 15:45:06.38ID:tCrgdtFu 誰かブロム翁の最新情報ない?
713名無しの笛の踊り
2024/09/16(月) 15:58:26.12ID:JUtymEBa714名無しの笛の踊り
2024/09/16(月) 16:35:45.01ID:Xlb/I+6J 9/11,12にロイヤルストックホルムフィルを振ってて元気なご様子
https://www.konserthuset.se/en/play/herbert-blomstedt-conducts/
https://www.konserthuset.se/en/play/herbert-blomstedt-conducts/
715名無しの笛の踊り
2024/09/16(月) 18:23:00.17ID:tCrgdtFu >>714
おー、最新情報ありがとう!元気そうで良かった。
おー、最新情報ありがとう!元気そうで良かった。
716名無しの笛の踊り
2024/09/16(月) 21:26:31.92ID:BEIWnb/q 次は9/26,27,29のゲヴァントハウスでのブル8だな
717名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 07:46:23.21ID:0b001D13 よりによってブル8とか
力尽きそう
力尽きそう
718名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 12:13:37.72ID:GSspGjle 2024年9月19日(木)19:00
N響 第2017回 定期公演 Bプログラム
サントリーホール
2024年9月Bプログラム 聴きどころ
「ハ長調」から同じ調号で示される平行調の「イ短調」、さらにその同主調である「イ長調」へと続く、調性的に近しい関係を持つ3曲で構成されたプログラム。作品の成立時期に計33年のへだたりしかないことにも注目だ。最後に演奏されるベートーヴェンの《交響曲第7番》が初演された1813年に、シューベルトは16歳、シューマンは3歳だった。古典派のベートーヴェン、初期ロマン派のシューベルトとシューマンと区切りをつけたくなるが、彼らが生きた時代が意外に近接したものだったことは再確認しておきたい。(小味渕彦之)
シューベルト/イタリア風序曲 第2番 ハ長調 D. 591
シューマン/ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
ベートーヴェン/交響曲 第7番 イ長調 作品92
ピアノ:アレッサンドロ・タヴェルナ※
指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:篠崎史紀
※当初出演予定のエレーヌ・グリモーから変更いたします。
N響 第2017回 定期公演 Bプログラム
サントリーホール
2024年9月Bプログラム 聴きどころ
「ハ長調」から同じ調号で示される平行調の「イ短調」、さらにその同主調である「イ長調」へと続く、調性的に近しい関係を持つ3曲で構成されたプログラム。作品の成立時期に計33年のへだたりしかないことにも注目だ。最後に演奏されるベートーヴェンの《交響曲第7番》が初演された1813年に、シューベルトは16歳、シューマンは3歳だった。古典派のベートーヴェン、初期ロマン派のシューベルトとシューマンと区切りをつけたくなるが、彼らが生きた時代が意外に近接したものだったことは再確認しておきたい。(小味渕彦之)
シューベルト/イタリア風序曲 第2番 ハ長調 D. 591
シューマン/ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
ベートーヴェン/交響曲 第7番 イ長調 作品92
ピアノ:アレッサンドロ・タヴェルナ※
指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:篠崎史紀
※当初出演予定のエレーヌ・グリモーから変更いたします。
719名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 12:34:25.99ID:PwnfvP9U 食べるなとは
720名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 13:15:08.30ID:jI355phh 想定外は覚えるので、これで食べるな覚えたよ。
721名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 13:43:29.27ID:3hWR/8ib アレッサンドロくんのホームページを見ると9/19はミラノでリサイタルの予定があるけど大丈夫なのか?
https://www.alessandrotaverna.com/eventoncalendar/mito-settembremusica-duo-dego-taverna/
https://www.alessandrotaverna.com/eventoncalendar/mito-settembremusica-duo-dego-taverna/
722名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 14:41:34.50ID:msaZZ2Ol じ、時差があるから!
自家用ジェット使えば間に合うよきっと!
自家用ジェット使えば間に合うよきっと!
723名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 15:12:55.99ID:8FXfsxBD >>721
時差あっても無理じゃん!ダブルブッキング?何かの間違え?
時差あっても無理じゃん!ダブルブッキング?何かの間違え?
724名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 15:46:28.69ID:v/chiev8 イタリア語辞書より
Taverna(タヴェルナ):食堂
Taverna(タヴェルナ):食堂
725名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 16:44:58.35ID:RvWW5QPL 食堂で食べるなとは
726名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 16:50:22.21ID:kT/5PVra >>722,723
あっちのイベンターのホームページを見るとダブルブッキングではないみたい。頼むよアレッサンドロくん。
https://www.mitosettembremusica.it/en/programma/calendario/milano/2024/19
あっちのイベンターのホームページを見るとダブルブッキングではないみたい。頼むよアレッサンドロくん。
https://www.mitosettembremusica.it/en/programma/calendario/milano/2024/19
727名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 17:15:28.48ID:8FXfsxBD 株式会社Donuts社員の山本佳澄!お前だということは分かってんだよ!陰険、粘着質な雌ブタが。
これ以上5ちゃんねるに書き込むな。正式に特定して
、どうなるか覚悟せよ。
これ以上5ちゃんねるに書き込むな。正式に特定して
、どうなるか覚悟せよ。
728名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 17:21:42.72ID:+0GOO20U729名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 17:35:35.05ID:X/qwPJg0 食べるなさんが出演不可の場合はそれはそれで払い戻しになるからいいや
払い戻しになる…よね?
払い戻しになる…よね?
730名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 17:39:53.65ID:/PJVsHOu 補償のデカさを考えるとミラノをキャンセルじゃね?
731名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 17:46:20.65ID:frPtK75a 食えないやつだな
732名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 17:57:12.71ID:U1E0HnGL 時系列がわからんからなんとも言えないけど、
・既に予定されてたリサイタルをキャンセルしてN響を取った
・何らかの理由であっちのリサイタルがバラしになって、暇な時にN響のオファーがあった。
・その他
個人的には眉唾な代打って印象。
・既に予定されてたリサイタルをキャンセルしてN響を取った
・何らかの理由であっちのリサイタルがバラしになって、暇な時にN響のオファーがあった。
・その他
個人的には眉唾な代打って印象。
733名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 18:11:49.61ID:Gq3+OApq 黙秘さん
734名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 18:15:31.85ID:/PJVsHOu マナカナみたいに実は2人いるのかもしれない
735名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 19:02:02.68ID:Ds2Wb6nF タベとルナ
736名無しの笛の踊り
2024/09/17(火) 21:10:40.80ID:8dsnBngN737名無しの笛の踊り
2024/09/18(水) 08:05:11.14ID:C1BKDlSr この白髪の客演チェロ首席はどなたかな
738名無しの笛の踊り
2024/09/18(水) 08:34:15.74ID:C1BKDlSr そういや今回からBプロの日がシフトしたんだな
739名無しの笛の踊り
2024/09/18(水) 09:12:19.98ID:keNFhop9 マナカナは1人ずつしかいません!
740名無しの笛の踊り
2024/09/18(水) 12:28:01.79ID:PFKsIA9V 自分のことは棚の上
741名無しの笛の踊り
2024/09/18(水) 12:58:53.72ID:4xksmuCp 日本人のピアニストに声かければよいのにね
742名無しの笛の踊り
2024/09/18(水) 13:28:29.31ID:H7HUOigS ハラミちゃん「オファーお待ちしております!」
743名無しの笛の踊り
2024/09/18(水) 16:53:57.59ID:0HrUF+UV744名無しの笛の踊り
2024/09/18(水) 21:02:00.77ID:BBa63FpE ヤマザルってなに
745名無しの笛の踊り
2024/09/18(水) 23:49:54.04ID:C1BKDlSr 23日のLIFEに平石指揮のN響が出演するのか
746名無しの笛の踊り
2024/09/18(水) 23:58:12.96ID:ANHWB9Un ハラミのどこがいいの?あんな小手先のパフォーマンスで、ピアニストというより大道芸人だ。
747名無しの笛の踊り
2024/09/19(木) 00:00:51.29ID:f2m5//ji ジャンルが違うから
748名無しの笛の踊り
2024/09/19(木) 12:52:02.52ID:AMggE3AX ハラミって青魚の血合いみたいでオレは好きじゃないな
あれが好きだって人は鮭のハラミみたいに腹側の脂が乗った部位だと勘違いしてるか濃いタレの味付けに騙されるだけなんじゃないの?
あれが好きだって人は鮭のハラミみたいに腹側の脂が乗った部位だと勘違いしてるか濃いタレの味付けに騙されるだけなんじゃないの?
749名無しの笛の踊り
2024/09/19(木) 13:58:13.86ID:MNpD0XxV 牛肉のハラミは大好きよ
750名無しの笛の踊り
2024/09/19(木) 14:00:39.02ID:Bu7+0Qg6 写真の鮭のハラミも美味しい。惣菜コーナーのは塩分強めなので、沢山は食べちゃダメ
751名無しの笛の踊り
2024/09/19(木) 21:57:45.76ID:3eRmLKq4 ひどい演奏会だった。前半2曲はおとなしすぎて話にならず。ピアノのアンコールだけはそういうのに合ってたかも
後半の第4楽章は強引なまでの速いテンポ、オケはそのテンポに無理やりつきあわされているような演奏
後半の第4楽章は強引なまでの速いテンポ、オケはそのテンポに無理やりつきあわされているような演奏
752名無しの笛の踊り
2024/09/19(木) 22:16:15.04ID:dmQD/vZC チェロは東フィルさんだったか
飛澤さんのニューモード気になる
飛澤さんのニューモード気になる
754名無しの笛の踊り
2024/09/19(木) 23:26:36.32ID:HUtH6psl 今日のホルンは誰だったのか
755名無しの笛の踊り
2024/09/19(木) 23:30:50.38ID:2nczK3W/ グリモーが良かった…
756名無しの笛の踊り
2024/09/19(木) 23:49:52.85ID:08ClLL7J 行きたかったプログラムだったが、チケットが買えず、悔しいおもいをしていた。
が、結果的に正解だったかも?
後半のベートーヴェンはどうだったの?
10月のBプロのチケットはなんとか買えたのだが、これは公演日直前までなんとも言えないので、いささかスリリング。ブロム翁の演奏が本当に聴けたらウルトラ・スリリング!
が、結果的に正解だったかも?
後半のベートーヴェンはどうだったの?
10月のBプロのチケットはなんとか買えたのだが、これは公演日直前までなんとも言えないので、いささかスリリング。ブロム翁の演奏が本当に聴けたらウルトラ・スリリング!
757名無しの笛の踊り
2024/09/20(金) 00:13:40.92ID:oBt3+jE2 くらしき作陽大学特任教授森博文
758名無しの笛の踊り
2024/09/20(金) 08:24:01.44ID:UOyDQUeF どのように不出来か聴きたいので放送して欲しい
759名無しの笛の踊り
2024/09/20(金) 09:43:42.31ID:oBt3+jE2 10月4日をお待ちになって
760名無しの笛の踊り
2024/09/20(金) 10:51:32.70ID:yBF4L0FT ルイージはんは何ていうか教授然とした風貌に似合わず意外と激情型というか
エモーショナルな御仁だから、後半は、まぁこういう指揮するやろうなってな当たりはついてたから、左程驚きもガッカリもしなかったけど、
N響は相変わらずノリが悪いなぁとは思ったw
前半のシューマンも、イマイチ、オケがソロと合ってねぇなぁって感じ
マロの影響?
エモーショナルな御仁だから、後半は、まぁこういう指揮するやろうなってな当たりはついてたから、左程驚きもガッカリもしなかったけど、
N響は相変わらずノリが悪いなぁとは思ったw
前半のシューマンも、イマイチ、オケがソロと合ってねぇなぁって感じ
マロの影響?
761名無しの笛の踊り
2024/09/20(金) 12:13:42.78ID:dMbY7m5C 今日聴きに行くけど調整入るかな?
1日目と2日目が大きく違ったらそれはそれでどうかと思うけど。
1日目と2日目が大きく違ったらそれはそれでどうかと思うけど。
762名無しの笛の踊り
2024/09/20(金) 12:30:41.47ID:yBF4L0FT シューマンは急遽代役決まった影響か知らんがオケもソロもお互い様子見って感じだったから、なんか変わるんかも知れんねぇ
763名無しの笛の踊り
2024/09/20(金) 12:44:43.61ID:Tu+pDE5R 今日のソワレ聴きに行くから昨日はお互い手探りだったと思いたい
764名無しの笛の踊り
2024/09/20(金) 21:19:25.31ID:cJ3IXbRl 2日目聴いたけど>>751が言うようなひどいとまでは思わなかったな。
確かに前プロは無難だったり手探りで、ベト7は4楽章は速いけどそれまでは悪くなかったし。メリハリの効いてる7番だと思ったよ。
1日目との違いはオンエアで確認するわ。
確かに前プロは無難だったり手探りで、ベト7は4楽章は速いけどそれまでは悪くなかったし。メリハリの効いてる7番だと思ったよ。
1日目との違いはオンエアで確認するわ。
765名無しの笛の踊り
2024/09/20(金) 22:27:11.48ID:Tu+pDE5R Bプロ心配だったけど悪くなかった
シューマンの方は確かにおとなしめ
イタリアの方だから情熱的な演奏をするのかと勝手に思い込んでいたが繊細なタッチ
ベト7は全体的にやや早めのテンポ
第2楽章がアタッカだったのが印象的
終楽章はちと早かった気もするが会場は大盛り上がりでした
シューマンの方は確かにおとなしめ
イタリアの方だから情熱的な演奏をするのかと勝手に思い込んでいたが繊細なタッチ
ベト7は全体的にやや早めのテンポ
第2楽章がアタッカだったのが印象的
終楽章はちと早かった気もするが会場は大盛り上がりでした
766名無しの笛の踊り
2024/09/20(金) 22:51:36.73ID:H/gSGWT0 3楽章までベートーヴェンなのに4楽章でいきなりロッシーニになる違和感がある
767名無しの笛の踊り
2024/09/20(金) 23:39:52.75ID:jv6GpbaK 来週のロココ、ファツァンハーゲン版ってあるけど、これって通常に演奏されてる楽譜だよね?
768名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 01:16:06.17ID:LaKcXTlo 公演プログラムのフィルハーモニー誌には、
一般に演奏会で用いられるフィッツェンハーゲン版で
演奏するとあります。
一般に演奏会で用いられるフィッツェンハーゲン版で
演奏するとあります。
769名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 01:54:09.03ID:ZMD765Og 2024年9月22日(日) 8:10~9:00 NHK-FM
現代の音楽 最近の公演から N響ミュージック・トゥモロー2024(1)
白石美雪
湯浅譲二/打楽器、ハープ、ピアノ、弦楽オーケストラのための「哀歌(エレジィ)」(2023)(9分00秒)
トリスタン・ミュライユ/嵐の目 ピアノとオーケストラのための幻想即興曲(2022)(26分20秒)
クロード・ドビュッシー/前奏曲集 第2巻から 第12曲「花火」(4分03秒)
ピアノ:フランソワ・フレデリック・ギイ
指揮:ペーター・ルンデル
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:川崎洋介
~2024年5月28日 東京オペラシティコンサートホール~
現代の音楽 最近の公演から N響ミュージック・トゥモロー2024(1)
白石美雪
湯浅譲二/打楽器、ハープ、ピアノ、弦楽オーケストラのための「哀歌(エレジィ)」(2023)(9分00秒)
トリスタン・ミュライユ/嵐の目 ピアノとオーケストラのための幻想即興曲(2022)(26分20秒)
クロード・ドビュッシー/前奏曲集 第2巻から 第12曲「花火」(4分03秒)
ピアノ:フランソワ・フレデリック・ギイ
指揮:ペーター・ルンデル
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:川崎洋介
~2024年5月28日 東京オペラシティコンサートホール~
770名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 01:57:40.74ID:ZMD765Og 後半は9月29日(日)に放送
771名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 02:03:10.82ID:oCBahYVe 7番飽きたんだけど
772名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 02:09:34.34ID:LaKcXTlo 公演プログラムのフィルハーモニー誌には、
一般に演奏会で用いられるフィッツェンハーゲン版で
演奏するとあります。
一般に演奏会で用いられるフィッツェンハーゲン版で
演奏するとあります。
773名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 02:16:50.83ID:oCBahYVe 8番やってくれないかねえ
まあルイジには余り期待ないけど
まあルイジには余り期待ないけど
774名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 05:36:58.71ID:9CwkJlqN ハイドンのね
775名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 08:12:53.72ID:ZMD765Og N響オーチャード定期 第129回
2024年7月6日(土)
横浜みなとみらいホール 大ホール
指揮:秋山和慶
ピアノ:アレクサンダー・ガジェヴ
00:00 ベートーヴェン/ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 作品37
02:06 I.アレグロ・コン・ブリオ
19:50 II.ラルゴ
29:38 III.ロンド:アレグロ
[アンコール]
40:18 ショパン/マズルカ 嬰ハ短調 作品63-3
制作協力:東京工科大学 メディア学部
日本コロムビア
主催:Bunkamura
制作・著作:NHK交響楽団
https://www.youtube.com/watch?v=FUg9H0Xs2gk
2024年7月6日(土)
横浜みなとみらいホール 大ホール
指揮:秋山和慶
ピアノ:アレクサンダー・ガジェヴ
00:00 ベートーヴェン/ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 作品37
02:06 I.アレグロ・コン・ブリオ
19:50 II.ラルゴ
29:38 III.ロンド:アレグロ
[アンコール]
40:18 ショパン/マズルカ 嬰ハ短調 作品63-3
制作協力:東京工科大学 メディア学部
日本コロムビア
主催:Bunkamura
制作・著作:NHK交響楽団
https://www.youtube.com/watch?v=FUg9H0Xs2gk
776名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 08:16:18.42ID:ZMD765Og N響オーチャード定期 第129回
2024年7月6日(土)
横浜みなとみらいホール 大ホール
指揮:秋山和慶
00:00 ブラームス/交響曲 第4番 ホ短調 作品98
02:04 I.アレグロ・ノン・トロッポ
15:02 II.アンダンテ・モデラート
26:35 III.アレグロ・ジョコーソ
33:04 IV.アレグロ・エネルジーコ・エ・パッショナート
[アンコール]
47:36 モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲
制作協力:東京工科大学 メディア学部
日本コロムビア
主催:Bunkamura
制作・著作:NHK交響楽団
https://www.youtube.com/watch?v=Q1r5Qc0n1q8
2024年7月6日(土)
横浜みなとみらいホール 大ホール
指揮:秋山和慶
00:00 ブラームス/交響曲 第4番 ホ短調 作品98
02:04 I.アレグロ・ノン・トロッポ
15:02 II.アンダンテ・モデラート
26:35 III.アレグロ・ジョコーソ
33:04 IV.アレグロ・エネルジーコ・エ・パッショナート
[アンコール]
47:36 モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲
制作協力:東京工科大学 メディア学部
日本コロムビア
主催:Bunkamura
制作・著作:NHK交響楽団
https://www.youtube.com/watch?v=Q1r5Qc0n1q8
777名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 09:08:21.69ID:ke+5ODV5 ルイジの及第点演奏聴くとパーヴォの凄さが身に沁みて分かるね
778名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 09:19:10.41ID:bb/KJhF/ 前任者にすっかり調教されてイタリア男がセメにセメてもノッてこれない体にされてるのが恨めしいw
779名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 09:34:49.31ID:XFjQflZp パーヴォのR. シュトラウスはつまんなかったよ
780名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 09:34:50.69ID:XFjQflZp パーヴォのR. シュトラウスはつまんなかったよ
781名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 10:32:54.96ID:Jwf+2PRd パーヴォ・ヤルヴィは当たり外れがあるからな〜
782名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 11:30:49.07ID:AfSvh9fY 終了間際の楽章だけ全力出すのはやめろ
この慣習のせいで、適当に流す演奏をして最後だけドカーンな演奏ばかり
満遍なく全力出さんかい
ベト7は出だしからしばらく指揮と合わずルイージが驚いた表情していたが、いい加減指揮者を道化にするのやめれ
すでにルイージは舐められてる
パーヴォは末期近くまで舐められてない
楽団に一番舐められてるのは聴衆だが
この慣習のせいで、適当に流す演奏をして最後だけドカーンな演奏ばかり
満遍なく全力出さんかい
ベト7は出だしからしばらく指揮と合わずルイージが驚いた表情していたが、いい加減指揮者を道化にするのやめれ
すでにルイージは舐められてる
パーヴォは末期近くまで舐められてない
楽団に一番舐められてるのは聴衆だが
783名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 11:49:15.55ID:bb/KJhF/ いやもうロートルがついていけなくなってるだけや
上がりの団員ばっかだから仕方ない
最早コバケンくらいの予定調和がお似合いやねぇw
上がりの団員ばっかだから仕方ない
最早コバケンくらいの予定調和がお似合いやねぇw
784名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 12:26:24.27ID:jMLHbvlj YouTube公式に秋山氏指揮のブラームスの動画あげられたが
アンコールのフィガロの結婚、弦バラバラじゃね?びっくりした…
アンコールのフィガロの結婚、弦バラバラじゃね?びっくりした…
785名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 12:32:48.57ID:4IEBEI8m >>751
ルイージのドイツ物(とくにロマン派)ががっかりなのはブラ2やスットコランドでわかっているはず
ルイージのドイツ物(とくにロマン派)ががっかりなのはブラ2やスットコランドでわかっているはず
786名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 14:32:22.53ID:w/X+XBdl 一体感の乏しいオケだなここ
787名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 14:43:30.68ID:VtWx7GWM まぁ個々の団員からしたら、これ以上キャリアの伸ばしようがないから、オケとして何か新しい事吸収しようとか方向性持って纏っていこうとかのモチベーションが湧かないんやろうなぁw
788名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 15:16:57.49ID:ZMD765Og 2024年9月5日に開催された「N響ウェルカム・コンサート」から、
首席チェロ奏者 #辻󠄀本玲 によるチャイコフスキー「ロココ風の主題による変奏曲― 第6、第7変奏」を公開します!
9/27(金)、28(土)に開催される定期公演では全曲をお聴きいただけますので、ぜひNHKホールへお越しください♪
00:00 チャイコフスキー/「ロココの主題による変奏曲」― 第6、第7変奏
05:47 MC
指揮:下野竜也
チェロ:辻󠄀本玲
ナビゲーター:大林奈津子
※「N響ウェルカム・コンサート」の全編は後日公開予定です。
[第2018回 定期公演 Cプログラム]
2024年9月27日 (金) 開演 7:00pm
https://www.nhkso.or.jp/concert/20240...
2024年9月28日 (土) 開演 2:00pm
https://www.nhkso.or.jp/concert/20240...
NHKホール
指揮:尾高忠明
チェロ:辻󠄀本玲
---------------
制作協力:東京工科大学 メディア学部
日本コロムビア
制作・著作:NHK交響楽団
https://www.youtube.com/watch?v=Jdse-bItFpY
首席チェロ奏者 #辻󠄀本玲 によるチャイコフスキー「ロココ風の主題による変奏曲― 第6、第7変奏」を公開します!
9/27(金)、28(土)に開催される定期公演では全曲をお聴きいただけますので、ぜひNHKホールへお越しください♪
00:00 チャイコフスキー/「ロココの主題による変奏曲」― 第6、第7変奏
05:47 MC
指揮:下野竜也
チェロ:辻󠄀本玲
ナビゲーター:大林奈津子
※「N響ウェルカム・コンサート」の全編は後日公開予定です。
[第2018回 定期公演 Cプログラム]
2024年9月27日 (金) 開演 7:00pm
https://www.nhkso.or.jp/concert/20240...
2024年9月28日 (土) 開演 2:00pm
https://www.nhkso.or.jp/concert/20240...
NHKホール
指揮:尾高忠明
チェロ:辻󠄀本玲
---------------
制作協力:東京工科大学 メディア学部
日本コロムビア
制作・著作:NHK交響楽団
https://www.youtube.com/watch?v=Jdse-bItFpY
789名無しの笛の踊り
2024/09/21(土) 15:45:47.83ID:ZMD765Og チャイコフスキーはこの曲を書く際、フィッツェンハーゲンの意見も参考にしながら作曲していた。しかしフィッツェンハーゲンは初演に際して、チャイコフスキーから許可されていたチェロ独奏パートの変更だけでなく、無断でオリジナルの第8変奏をカットしたうえ、変奏の曲順を大幅に入れ換えて演奏した(フィッツェンハーゲンはチャイコフスキーの自筆譜に直接同じインクで書き入れている)。フィッツェンハーゲンの改訂は演奏効果を高めることを狙って成功したものの、チャイコフスキーが変奏順で考えていた楽曲の構成は無視されることとなった。
チャイコフスキーの楽譜を出版していたピョートル・ユルゲンソンも「とんでもないことに、フィッツェンハーゲンはあなたの曲を変更する許可を与えろと言っている。これじゃ『フィッツェンハーゲン改訂版』だ!」と怒りの手紙を送っている。しかし彼の演奏で有名となったこの曲は、結局このフィッツェンハーゲン版で出版されることとなった。チャイコフスキー本人も、1888年にフィッツェンハーゲンの弟子であるアナトーリー・ブランドゥコーフがチャイコフスキーの本来の意図について質問したところ、チャイコフスキーがいらいらした様子で「もういいよ、そのままで!」と吐き捨てたというように苦々しく思っていたようだが、数々の演奏会での好評の様子と、この曲の評価を高めたと自負する手紙を送ってきたフィッツェンハーゲンに配慮したのか、彼が亡くなった後も自身の本来の版で出版することはしなかった。
チャイコフスキーの楽譜を出版していたピョートル・ユルゲンソンも「とんでもないことに、フィッツェンハーゲンはあなたの曲を変更する許可を与えろと言っている。これじゃ『フィッツェンハーゲン改訂版』だ!」と怒りの手紙を送っている。しかし彼の演奏で有名となったこの曲は、結局このフィッツェンハーゲン版で出版されることとなった。チャイコフスキー本人も、1888年にフィッツェンハーゲンの弟子であるアナトーリー・ブランドゥコーフがチャイコフスキーの本来の意図について質問したところ、チャイコフスキーがいらいらした様子で「もういいよ、そのままで!」と吐き捨てたというように苦々しく思っていたようだが、数々の演奏会での好評の様子と、この曲の評価を高めたと自負する手紙を送ってきたフィッツェンハーゲンに配慮したのか、彼が亡くなった後も自身の本来の版で出版することはしなかった。
790名無しの笛の踊り
2024/09/22(日) 04:10:46.46ID:YDJyKsss アシュケナージのショスタコーヴィチ
交響曲全集は貴重なレーベル録音だと思う
交響曲全集は貴重なレーベル録音だと思う
791名無しの笛の踊り
2024/09/22(日) 06:32:36.73ID:90ehXSKJ ルイージのベト7ってかなり昔にやったらしいじゃん
首席就任記念のテレビ特番で録画を放送してたよ
緊張感のあるいい演奏だと思ったけどなそのときは
8番も一昨年くらいにやったっけ?ラジオがまだ生放送だった頃
これもノリノリで好きだった
ブラ2もよかったし僕はルイージのドイツ物好きだけどなあ
逆にガッカリめだったのはチャイ5とかブル4 ブルでも2はよかったのだがな
首席就任記念のテレビ特番で録画を放送してたよ
緊張感のあるいい演奏だと思ったけどなそのときは
8番も一昨年くらいにやったっけ?ラジオがまだ生放送だった頃
これもノリノリで好きだった
ブラ2もよかったし僕はルイージのドイツ物好きだけどなあ
逆にガッカリめだったのはチャイ5とかブル4 ブルでも2はよかったのだがな
792名無しの笛の踊り
2024/09/22(日) 12:02:33.32ID:sSgkfsE2 2024年9月27日(金)19:00
N響 第2018回 定期公演 Cプログラム
NHKホール
2024年9月Cプログラム 聴きどころ
9月のCプログラムで演奏されるのは、19世紀ロシアを代表する作曲家、ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(1840~1893)の代表作2作である。《ロココ風の主題による変奏曲》は、チェロと管弦楽のために書かれた、チェリストにとって重要なレパートリーのひとつ。いっぽう、《白鳥の湖》はバレエの世界を代表する古典大作である。両者は共に1870年代半ばに作曲されており、チャイコフスキーの多彩さを見出せるプログラムである。(永井玉藻)
チャイコフスキー/ロココ風の主題による変奏曲 作品33(フィッツェンハーゲン版)*
チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」作品20(抜粋)
チェロ:辻󠄀本 玲(N響首席チェロ奏者)*
指揮:尾高忠明
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉
N響 第2018回 定期公演 Cプログラム
NHKホール
2024年9月Cプログラム 聴きどころ
9月のCプログラムで演奏されるのは、19世紀ロシアを代表する作曲家、ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(1840~1893)の代表作2作である。《ロココ風の主題による変奏曲》は、チェロと管弦楽のために書かれた、チェリストにとって重要なレパートリーのひとつ。いっぽう、《白鳥の湖》はバレエの世界を代表する古典大作である。両者は共に1870年代半ばに作曲されており、チャイコフスキーの多彩さを見出せるプログラムである。(永井玉藻)
チャイコフスキー/ロココ風の主題による変奏曲 作品33(フィッツェンハーゲン版)*
チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」作品20(抜粋)
チェロ:辻󠄀本 玲(N響首席チェロ奏者)*
指揮:尾高忠明
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉
793名無しの笛の踊り
2024/09/22(日) 12:22:11.78ID:WsRa13kn 辻本君はN響に入る直前か直後あたりにバッハ無伴奏全曲弾いたの聴いたて、こりゃ凄ぇなぁと思ったけど
やっぱチェロでソロじゃ稼げないんやなぁ
やっぱチェロでソロじゃ稼げないんやなぁ
794名無しの笛の踊り
2024/09/22(日) 12:49:11.56ID:gkF2Fz+n オケやりながらソロも室内楽もやる音楽家人生は良いよね
795名無しの笛の踊り
2024/09/22(日) 17:36:48.13ID:+VyOm4bh796名無しの笛の踊り
2024/09/22(日) 18:29:49.62ID:V+WDU3FT オケって年収500は行くの?
797名無しの笛の踊り
2024/09/22(日) 18:36:50.55ID:+VyOm4bh N響は1000万以上貰えてるって話を聞くけどどうなんだろうね。
読響都響は600万ぐらいだっけ?それ以外の在京オケはもっと低い。
読響都響は600万ぐらいだっけ?それ以外の在京オケはもっと低い。
798名無しの笛の踊り
2024/09/22(日) 21:16:04.29ID:Mz3sOU09 オケだけではそれくらいだけどレッスンでも稼いでるよ
800名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 05:03:43.61ID:TVFPkWSe あまりに下衆い
801名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 05:51:38.80ID:S5qMPaBY NHK職員は高卒で入っても30歳で1000万に達するってな
平均年収1800万
それであのレベルの番組しか作れない
平均年収1800万
それであのレベルの番組しか作れない
802名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 06:10:19.89ID:cxvp3rVA ないない。元アナウンサーの堀潤氏がいってたけど管理職ならば1,000万いくって
ちなみに匿名でTwitterやってる某現役NHKアナウンサーさん知ってるけど
ユニクロで服買ってるとかすごい生活感あふれてた
ちなみに匿名でTwitterやってる某現役NHKアナウンサーさん知ってるけど
ユニクロで服買ってるとかすごい生活感あふれてた
803名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 08:01:11.56ID:aDkr7kqp 中堅オケだと収入が低すぎるので日雇い派遣の肉体労働もやってるとかザラ
そもそも演奏会に向けて家で練習する時間には賃金が発生しないからなこの仕事
そもそも演奏会に向けて家で練習する時間には賃金が発生しないからなこの仕事
804名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 08:12:25.00ID:PnOOvz0l 20年前のnhkクローズアップ現代で当時関西某オケ首席金管奏者の年収が150万とやってた、当然夫婦2人暮らし(奥さん公務員だが)大学の吹奏楽部のコーチなどが副収入と
他人事ながら泣けた
他人事ながら泣けた
805名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 08:14:16.58ID:PnOOvz0l 年収はオケのみだと150だったと思う ウロ
806名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 08:25:48.35ID:cxvp3rVA たとえばクラリネットとか大変だよ
リードは1箱10枚入り5,500円とかする
一つの箱に本番で使えるリードは2〜3枚しかなくて
プロだと一か月に5箱くらい普通に買う
5,500円×5箱=2.75万円 2.75万円×12か月=33万円
ほか小まめにリペアに出さなければいけなかったり
リードは1箱10枚入り5,500円とかする
一つの箱に本番で使えるリードは2〜3枚しかなくて
プロだと一か月に5箱くらい普通に買う
5,500円×5箱=2.75万円 2.75万円×12か月=33万円
ほか小まめにリペアに出さなければいけなかったり
807名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 08:36:59.68ID:3Zco8aS8 弦楽器なんか、そもそも高いだろ、と、言いかけたが、
おまえら夢の無い話しすんな。
おまえら夢の無い話しすんな。
808名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 10:06:36.01ID:JpTrKWUM 下衆い、下衆すぎる。
809名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 11:15:16.94ID:zXvZ+Xh9 夢のある話しったって、結局、年収ウン千万とか下衆な話しかできないくせに
810名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 12:13:08.24ID:+BNym2S0 40代、年収804万(賞与除いたら650万)の管理職って勝ち組?
813名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 12:27:22.52ID:n1addt0h814名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 12:54:21.13ID:WQQuYLUC815名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 14:27:05.26ID:QjgvTYL3 おまえらゲージツの話をせんかい。
816名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 15:15:17.06ID:emYk07ij ルイジはデンマーク国立とけっこう録音してるな
ニルセン交響曲全集とかサブスクで聴ける
田舎のオケだと思ってたのに今やN響は完全に置いていかれたよねえ
ニルセン交響曲全集とかサブスクで聴ける
田舎のオケだと思ってたのに今やN響は完全に置いていかれたよねえ
817名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 16:52:36.76ID:aDkr7kqp コペンハーゲンに行ってニールセンに目覚めたのなら(なおランゴーも振ってた)
東京に来てルイージは何に目覚めるのだろうか?
東京に来てルイージは何に目覚めるのだろうか?
819名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 17:25:42.69ID:uf6rwzfS ここは、親のスネカジリの無職こどおじが、他人の収入について妄想する、悲劇的なスレですね。
820名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 17:34:06.01ID:+/RDFTEU カイシャによって給料体系も異なる事もしらないコドオジ
821名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 18:29:46.13ID:WbskMkz8 ジョブ型雇用の宿命だな
822名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 18:37:41.44ID:3Zco8aS8 ニルセン田舎臭くて小粒だわなあ。
イタリア人の音楽家が惹かれる理由がわからん。
イタリア人の音楽家が惹かれる理由がわからん。
823名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 18:43:03.12ID:5ZkZcX9h824名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 19:22:12.29ID:aDkr7kqp >>822
私はニールセンなかなか気に入ったけどなあ。まあ嗜好は人それぞれやけど。
それはそうと、せっかく日本に来てデュトワやパーヴォみたく、また武満だけ振って帰る流れは飽きたな
いや武満は尊敬してるけど、他にもいろいろ本邦には多様な作曲家が居るから
黛、伊福部あたり振ってメジャーレーベルから世界デビューさせてほしい
私はニールセンなかなか気に入ったけどなあ。まあ嗜好は人それぞれやけど。
それはそうと、せっかく日本に来てデュトワやパーヴォみたく、また武満だけ振って帰る流れは飽きたな
いや武満は尊敬してるけど、他にもいろいろ本邦には多様な作曲家が居るから
黛、伊福部あたり振ってメジャーレーベルから世界デビューさせてほしい
825名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 19:32:06.77ID:3Zco8aS8 矢代秋雄いいんだけど、いかんせん寡作だ。
826名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 19:43:33.11ID:cMIm5xNn 年収話はオーケストラ連盟の年鑑にデータ出ているからそれ読んだ後で話そうよ。それによると、N響予算30億超え・殆ど配付金、読響20億超え、都響15億超え、その他東京オケ10億ぐらい・殆ど営業で賄う、でも新日は落ち込み大、シティフィル5億弱、神奈フィル札響名フィル等10億弱、大阪のオケは経済規模が小さくてどれも5億前後だから4オケ合同で読響クラスを作ろうというのはあり得る話しだけど雇用の問題もある。なお正団員数・指揮者ソリスト以外の人件費も開示されているのでやる気になれば年収はある程度の確度で推察できるようになっている。わたしゃやる気無いけど。
827名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 19:46:19.95ID:b9u1mqBR 2024年9月29日(日)8:10~9:00
NHK-FM 現代の音楽 最近の公演から N響ミュージック・トゥモロー(2)
白石美雪
ペーテル・エトヴェシュ/マレーヴィチを読む(2018)(16分53秒)
ペーテル・エトヴェシュ/ハープ協奏曲(2023)(24分45秒)
ハープ:グザヴィエ・ドゥ・メストレ
指揮:ペーター・ルンデル
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:川崎洋介
~2024年5月28日 東京オペラシティ コンサートホール~
NHK-FM 現代の音楽 最近の公演から N響ミュージック・トゥモロー(2)
白石美雪
ペーテル・エトヴェシュ/マレーヴィチを読む(2018)(16分53秒)
ペーテル・エトヴェシュ/ハープ協奏曲(2023)(24分45秒)
ハープ:グザヴィエ・ドゥ・メストレ
指揮:ペーター・ルンデル
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:川崎洋介
~2024年5月28日 東京オペラシティ コンサートホール~
828名無しの笛の踊り
2024/09/23(月) 19:46:48.68ID:ulaPBF6s また夢のない話するw
現実は好かんw
現実は好かんw
830名無しの笛の踊り
2024/09/24(火) 00:21:13.46ID:+H06BUWT ラングーレのコントの笑いのポイントがわからんかった
831名無しの笛の踊り
2024/09/24(火) 05:49:51.80ID:KtZMFjAQ832名無しの笛の踊り
2024/09/24(火) 09:17:01.35ID:bQqQyrnM 佐渡、久石が来て、新日フィルはウハウハ儲かっているのかと思ってた
833名無しの笛の踊り
2024/09/24(火) 10:31:02.45ID:VsPq2BS6 あれ?第九の定期会員先行っていつから?
チャリティーのe+の抽選案内がもう来たけど
チャリティーのe+の抽選案内がもう来たけど
834名無しの笛の踊り
2024/09/24(火) 11:13:34.32ID:Vp0JTCzp >>833
明日の午前10:00から。
明日の午前10:00から。
835名無しの笛の踊り
2024/09/24(火) 11:13:39.34ID:8JuX7JCs 新日は久石さんはトトロで客呼べてるけど、佐渡さん言うほど客呼べてないぜぇ
836名無しの笛の踊り
2024/09/24(火) 17:38:21.57ID:nN8riTm6 もうファビオはいいかな
東響からノット引き抜いてくれよ
東響からノット引き抜いてくれよ
838名無しの笛の踊り
2024/09/24(火) 19:17:08.11ID:22bdkyG+ >>836
ノットは東響退任してどっかに行くから無理だね。謹慎明けのロト辺りはどうかな。
ノットは東響退任してどっかに行くから無理だね。謹慎明けのロト辺りはどうかな。
839名無しの笛の踊り
2024/09/24(火) 22:04:10.81ID:9lu2ikP6 ノット生で聴いたことないけどルイージの後任に名前が挙がるほどの実力者なのか
見れるうちに一度は見てみたいな
見れるうちに一度は見てみたいな
840名無しの笛の踊り
2024/09/24(火) 22:20:37.46ID:TrShZemF 何らかのこだわりで東響聞きたくないにしても、数年前のロマンド管とか今年の新日本フィルの代役とかあったがな
841名無しの笛の踊り
2024/09/24(火) 23:15:31.55ID:YYGjzmPf 公務員の人事異動ある10月1日に、長原さんの移籍発表とかあるかな?読響退団はフラグすぎる。
842名無しの笛の踊り
2024/09/24(火) 23:18:27.84ID:YYGjzmPf あと荒木さんがN響で吹いてたのテレビで見かけたけど、これも将来への布石でしょうかねぇ…。活きの良いオーボエ若手というと筆頭の気が…。あと荒さんに荒川さん。みんな荒やなww
843名無しの笛の踊り
2024/09/25(水) 00:19:25.53ID:jV2pvX+y ブロムシュテットは来日できるとすれば来週末あたりか
845名無しの笛の踊り
2024/09/25(水) 03:26:00.75ID:IczpF6vX846名無しの笛の踊り
2024/09/25(水) 09:17:27.24ID:zTtvrUUL ドサ回り要員
847名無しの笛の踊り
2024/09/25(水) 09:56:13.77ID:k/N+De9Y 受信料+3,000円とか払ってもいいから
過去の公演とかリハーサルの映像ぜんぶ見れるようにしてほしい
過去の公演とかリハーサルの映像ぜんぶ見れるようにしてほしい
848名無しの笛の踊り
2024/09/25(水) 10:12:19.79ID:tYGIt0Ac N響第9サントリーホール、良席を購入できました。それにしても先行発売なのに、秒で埋まるね。
849名無しの笛の踊り
2024/09/25(水) 11:46:51.71ID:JqFaY/RB 常勤の第一コンマスが2人必要だからね〜ヤマザルには分からないか〜
850名無しの笛の踊り
2024/09/25(水) 12:21:36.93ID:hSoy6PnT コームインw
851名無しの笛の踊り
2024/09/25(水) 13:09:45.92ID:ZEpbsOTI 株式会社Donutsの山本佳澄と付き合いてぇ〜!山本佳澄が好きだー!
佳澄、これ見たら返事して!
佳澄、これ見たら返事して!
852名無しの笛の踊り
2024/09/25(水) 13:27:26.89ID:bVtLRRAd 通報しますた
854名無しの笛の踊り
2024/09/26(木) 06:30:57.45ID:ZmWHGmGO 2024年9月28日(土)19:25~21:00
NHK-FM N響 夜の座談会
【司会】御法川雄矢,梶川真歩,【ゲスト】黒田英実,小林玉紀,佐藤由起,長谷川智之,本間達朗,飛澤浩人,山内俊輔,髙井敏弘,村上淳一郎,宇根京子,松田拓之,宮坂拡志,木全利行,小畠茂隆,野見山和子,新田幹男
NHK-FM N響 夜の座談会
【司会】御法川雄矢,梶川真歩,【ゲスト】黒田英実,小林玉紀,佐藤由起,長谷川智之,本間達朗,飛澤浩人,山内俊輔,髙井敏弘,村上淳一郎,宇根京子,松田拓之,宮坂拡志,木全利行,小畠茂隆,野見山和子,新田幹男
855名無しの笛の踊り
2024/09/26(木) 09:06:23.97ID:GrQnms82 こんな会員向けの会員だけが喜びそうな座談会、一般のFMリスナーは要望していないが
856名無しの笛の踊り
2024/09/26(木) 09:33:42.37ID:rf1BK1id ゲスト誰だよと思ったら団員か
ざーッと見て宇根京子のあたりで気付いたわw
ざーッと見て宇根京子のあたりで気付いたわw
857名無しの笛の踊り
2024/09/26(木) 10:23:32.81ID:MVOEE0OX 「一般のFMリスナー」がいないから通った企画とも言えるw
858名無しの笛の踊り
2024/09/26(木) 10:48:43.13ID:GrQnms82 クラシックの迷宮と差し替える価値のある企画なのか
迷宮のリスナーが困惑するだろう。楽員が多すぎる。
N響の広告塔の金子奈穂をMCにすれば印象も違っただろう
迷宮のリスナーが困惑するだろう。楽員が多すぎる。
N響の広告塔の金子奈穂をMCにすれば印象も違っただろう
859名無しの笛の踊り
2024/09/26(木) 10:56:58.57ID:zK/WhPfp 楽員の人格ととか性格とかあんま知りたくないわ
演奏を純粋に楽しめなくなりそう
演奏を純粋に楽しめなくなりそう
860名無しの笛の踊り
2024/09/26(木) 11:05:35.26ID:cWgSmAy1 N響メンバー 子育て奮闘記!/マホの知らない世界~燻製&キャンプ~/N響学生ホール~桐朋学園大学~/新シーズン開幕!N響メンバーが語る名演の裏側
深夜にやって、興味のある人にのみ、録音して聴いてもらえば良さそうな内容だね
深夜にやって、興味のある人にのみ、録音して聴いてもらえば良さそうな内容だね
861名無しの笛の踊り
2024/09/26(木) 12:09:32.21ID:QU2P5qOD N響メンバーの話楽しみだけどなあ〜
862名無しの笛の踊り
2024/09/26(木) 12:16:00.74ID:fLpKp/Qr このようなリスナーが排除されるので、楽しく聴けそうです。
864名無しの笛の踊り
2024/09/26(木) 12:38:54.15ID:GrQnms82 そういう会員向けの内輪話は全国放送のFMではなくyoutubeなどでやって下さい
NHKは皆さんの受信料で支えられている公共放送です!
NHKは皆さんの受信料で支えられている公共放送です!
865名無しの笛の踊り
2024/09/26(木) 13:05:09.02ID:O6JVTBSn >>857
そうではなく、9月の定期が放送できなかった埋め合わせの企画でしょう
そうではなく、9月の定期が放送できなかった埋め合わせの企画でしょう
867名無しの笛の踊り
2024/09/26(木) 21:41:14.23ID:H6QUOMvX 第九のサントリーってほぼ完売ですか?
会員じゃないので日曜日発売なんどけど多分無理だろうな?
会員じゃないので日曜日発売なんどけど多分無理だろうな?
868名無しの笛の踊り
2024/09/26(木) 21:57:22.66ID:kAfU+6+F >>867
先行発売ジャスト10時で購入しましたが、良席は秒で埋まってます。安い席(D)は完売。それ以外は、偶然がない限り余り物でしょう。
先行発売ジャスト10時で購入しましたが、良席は秒で埋まってます。安い席(D)は完売。それ以外は、偶然がない限り余り物でしょう。
869名無しの笛の踊り
2024/09/26(木) 22:28:36.98ID:1Qd1rs5a870名無しの笛の踊り
2024/09/26(木) 22:28:57.25ID:D6aP5ocd >>867
WEBチケットN響(チケットぴあと共通)で残席を見る限り、サントリーホール公演日でも結構席は残っている。
868が書いている通り、D席は完売、1階センターブロックの10番以降、2階センターブロックの前寄りは確かにすぐにソールドアウト。
どの席種をご希望かは知らんが、予算が許してS席希望なら、RB、RC、LB、LCは比較的良い席があるので、一般販売日にチャレンジしてみても良いのでは?
ローチケやイープラスのことは知らん。
WEBチケットN響(チケットぴあと共通)で残席を見る限り、サントリーホール公演日でも結構席は残っている。
868が書いている通り、D席は完売、1階センターブロックの10番以降、2階センターブロックの前寄りは確かにすぐにソールドアウト。
どの席種をご希望かは知らんが、予算が許してS席希望なら、RB、RC、LB、LCは比較的良い席があるので、一般販売日にチャレンジしてみても良いのでは?
ローチケやイープラスのことは知らん。
871名無しの笛の踊り
2024/09/27(金) 00:25:48.13ID:CYU7THPZ https://www.nhk.jp/p/nkyo-zadan/rs/Q65KJ69Z91/episode/re/J5PX6PKGNJ/?cid=jp-timetable-modal-programofficial
N響 夜の座談会
[NHK-FM] 2024年09月28日 午後7:25 ~ 午後9:00 (1時間35分)
【テーマ】N響メンバー 子育て奮闘記!/マホの知らない世界~燻製&キャンプ~/
N響学生ホール~桐朋学園大学~/新シーズン開幕!N響メンバーが語る名演の裏側
【司会】御法川雄矢,梶川真歩,【ゲスト】黒田英実,小林玉紀,佐藤由起,長谷川智之,本間達朗,飛澤浩人,
山内俊輔,髙井敏弘,村上淳一郎,宇根京子,松田拓之,宮坂拡志,木全利行,小畠茂隆,野見山和子,新田幹男
N響 夜の座談会
[NHK-FM] 2024年09月28日 午後7:25 ~ 午後9:00 (1時間35分)
【テーマ】N響メンバー 子育て奮闘記!/マホの知らない世界~燻製&キャンプ~/
N響学生ホール~桐朋学園大学~/新シーズン開幕!N響メンバーが語る名演の裏側
【司会】御法川雄矢,梶川真歩,【ゲスト】黒田英実,小林玉紀,佐藤由起,長谷川智之,本間達朗,飛澤浩人,
山内俊輔,髙井敏弘,村上淳一郎,宇根京子,松田拓之,宮坂拡志,木全利行,小畠茂隆,野見山和子,新田幹男
872名無しの笛の踊り
2024/09/27(金) 00:41:16.92ID:Ry88r+ed 今回サントリー公演が最終日じゃないんだよな。サントリー第九が始まってから初めてじゃないかな。
873名無しの笛の踊り
2024/09/27(金) 01:47:35.41ID:Zrt02clQ 雌ブタ!!と罵るハゲ豚
874名無しの笛の踊り
2024/09/27(金) 05:35:13.87ID:X/Icr6SM875名無しの笛の踊り
2024/09/27(金) 06:20:55.41ID:dFujS5yO 黒田さんまたおめでたなの
876名無しの笛の踊り
2024/09/27(金) 11:54:01.09ID:o0GclZAK 株式会社Donutsの山本佳澄は、自分のことが書き込まれると、少し間を空けて返信している。
そんなことよりも、山本佳澄、付き合って〜!
そんなことよりも、山本佳澄、付き合って〜!
877名無しの笛の踊り
2024/09/27(金) 12:04:19.72ID:o0GclZAK878名無しの笛の踊り
2024/09/27(金) 22:51:18.08ID:dFujS5yO アンコールは鳥の歌かい
880名無しの笛の踊り
2024/09/28(土) 02:58:24.84ID:0Fc4SB8x そういえば、くるみ割り人形とか眠れる森の美女は割とオケのコンサートでも聞くが白鳥の湖はあんま聴いたことなかったなぁ
881名無しの笛の踊り
2024/09/28(土) 10:08:56.01ID:Hw4khOwO 白鳥の湖といえばソヒエフ
882名無しの笛の踊り
2024/09/28(土) 11:26:30.23ID:1oUnx55F 昨日の公演、目の前数列はがら空きだったのに、ワタシのまわりは満席
休憩の時に席移っていた人もぱらぱら。
休憩の時に席移っていた人もぱらぱら。
883名無しの笛の踊り
2024/09/28(土) 11:53:12.45ID:lgE72NvC N響あるあるやな
爺婆は天候に左右されやすいから仕方ないw
爺婆は天候に左右されやすいから仕方ないw
884名無しの笛の踊り
2024/09/28(土) 14:40:31.18ID:d3+N6fcQ なんかすいてるな
885名無しの笛の踊り
2024/09/28(土) 14:41:05.32ID:d3+N6fcQ 代々木公園はナマステインディアやってる
886名無しの笛の踊り
2024/09/28(土) 22:48:51.10ID:UrzaE5GK N響は気心の知れたメンバーをお互いに引き立て合うような演奏が気持ちが入っていいみたいだな
今日はお客さん的な人とやったB定期より全然よかった。欲を言うならffを爆演にするのではなく
ちょっとだけ抑えてバレエ的な優雅さをかもし出してほしかったところだが
今日はお客さん的な人とやったB定期より全然よかった。欲を言うならffを爆演にするのではなく
ちょっとだけ抑えてバレエ的な優雅さをかもし出してほしかったところだが
887名無しの笛の踊り
2024/09/28(土) 23:12:28.25ID:HirwgCI7 花束贈呈は男性だったけど前もそういうのあったっけ
888名無しの笛の踊り
2024/09/29(日) 00:12:43.14ID:5mg/wQzi 先週のBプロのルイージの時も男性でした
889名無しの笛の踊り
2024/09/29(日) 00:25:44.89ID:WYm2q+Gv >>886
ffかfffかは知らないけど、ピットから聴こえる少しこもった音
よりステージから直接聴こえる大音量の方が、純音楽として
楽しめた。バレエのビジュアルと併せて聴く音楽も
それはそれで大変感動的だけどね。
ffかfffかは知らないけど、ピットから聴こえる少しこもった音
よりステージから直接聴こえる大音量の方が、純音楽として
楽しめた。バレエのビジュアルと併せて聴く音楽も
それはそれで大変感動的だけどね。
890名無しの笛の踊り
2024/09/29(日) 10:10:50.98ID:5mg/wQzi 堀さんが退団してからもうじき十年か早いもんだな
891名無しの笛の踊り
2024/09/29(日) 10:36:49.98ID:q3mwuCbI また呼べばよい
892名無しの笛の踊り
2024/09/29(日) 11:01:17.49ID:CuXp/Vaj 第九サントリーホールの一般発売
B席は即完売したがS,A席の奥の方はまだ残ってる感じだね
B席は即完売したがS,A席の奥の方はまだ残ってる感じだね
893名無しの笛の踊り
2024/09/29(日) 18:09:40.44ID:CvGdagsh ブロムシュテット公演、A、B、C全公演完売だね。
894名無しの笛の踊り
2024/09/29(日) 18:29:11.83ID:5mg/wQzi 2024年10月3日(木)19:30~21:10
NHK-FM ベストオブクラシック N響 第2016回定期公演
【案内】金子奈緒【解説】越懸澤麻衣(音楽学者)
ブルックナー/交響曲 第8番 ハ短調(初稿/1887年)(1時間24分10秒)
指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉
~2024年9月14日 NHKホール~
NHK-FM ベストオブクラシック N響 第2016回定期公演
【案内】金子奈緒【解説】越懸澤麻衣(音楽学者)
ブルックナー/交響曲 第8番 ハ短調(初稿/1887年)(1時間24分10秒)
指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉
~2024年9月14日 NHKホール~
895名無しの笛の踊り
2024/09/29(日) 18:29:57.07ID:5mg/wQzi 2024年10月4日(金)19:30~21:10
NHK-FM ベストオブクラシック N響 第2017回定期公演
【案内】金子奈緒【解説】越懸澤麻衣(音楽学者)
シューベルト/イタリア風序曲 ハ長調 D.591
シューマン/ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
バッハ(ペトリ編)/羊は安らかに草をはみ
ベートーベン/交響曲 第7番 イ長調 作品92
ピアノ:アレッサンドロ・タヴェルナ
指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:篠崎史紀
~2024年9月19日 サントリーホール~
NHK-FM ベストオブクラシック N響 第2017回定期公演
【案内】金子奈緒【解説】越懸澤麻衣(音楽学者)
シューベルト/イタリア風序曲 ハ長調 D.591
シューマン/ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
バッハ(ペトリ編)/羊は安らかに草をはみ
ベートーベン/交響曲 第7番 イ長調 作品92
ピアノ:アレッサンドロ・タヴェルナ
指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:篠崎史紀
~2024年9月19日 サントリーホール~
896名無しの笛の踊り
2024/09/29(日) 18:31:00.70ID:5mg/wQzi 2024年10月5日(土)16:00~17:50
NHK-FM N響演奏会 N響 第2018回定期公演
【案内】金子奈緒【解説】越懸澤麻衣(音楽学者)
チャイコフスキー/ロココ風の主題による変奏曲 作品33(フィッツェンハーゲン版)
カタルーニャ民謡(編曲者不明)/鳥の歌
チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」作品20(抜粋)
チェロ:辻本 玲
指揮:尾高 忠明
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉
~2024年9月27日 NHKホールで収録~
NHK-FM N響演奏会 N響 第2018回定期公演
【案内】金子奈緒【解説】越懸澤麻衣(音楽学者)
チャイコフスキー/ロココ風の主題による変奏曲 作品33(フィッツェンハーゲン版)
カタルーニャ民謡(編曲者不明)/鳥の歌
チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」作品20(抜粋)
チェロ:辻本 玲
指揮:尾高 忠明
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉
~2024年9月27日 NHKホールで収録~
897名無しの笛の踊り
2024/09/29(日) 23:08:27.72ID:KBdMppKI 白鳥の湖の前半は結構ウトウトしてしまった
898名無しの笛の踊り
2024/09/30(月) 06:24:33.02ID:gHjtQiDs899名無しの笛の踊り
2024/09/30(月) 06:45:03.93ID:upUwc+6r そもそも白鳥の湖のストーリーはどの版によるべきか
900名無しの笛の踊り
2024/09/30(月) 18:15:21.05ID:Ux7Vh9JC N響の全盛時代はいつ頃だったのか?
901名無しの笛の踊り
2024/09/30(月) 18:19:22.36ID:RBJeavs6 1980年ころ
902名無しの笛の踊り
2024/09/30(月) 18:21:49.91ID:lVOd5vCY 前世だな
903名無しの笛の踊り
2024/09/30(月) 21:34:26.56ID:ORNFnyNP ウィルヘルム・シュヒターの頃に今に繋がる原型が出来たはず
904名無しの笛の踊り
2024/10/01(火) 08:29:58.35ID:BOFrZLjq 定期3日連続の視聴はスケジュールを固定する必要があり辛く残酷でもある。いつも舞い上がるあの女性解説者で3日間連続で聞かされのも苦痛、何とかならぬか?
905名無しの笛の踊り
2024/10/01(火) 11:36:51.93ID:qBMCtV6u 読響にいた長原氏
N響入りは決っているのかあ
まあマロさんも読響を経ての
N響コンサートマスターだったよね
N響入りは決っているのかあ
まあマロさんも読響を経ての
N響コンサートマスターだったよね
906名無しの笛の踊り
2024/10/01(火) 12:27:49.54ID:YkLFhjuX 生放送復活よろ
907名無しの笛の踊り
2024/10/01(火) 21:00:06.71ID:kcLlLNyJ908名無しの笛の踊り
2024/10/02(水) 12:01:28.56ID:UKdfqWGF マスク教団?
909名無しの笛の踊り
2024/10/02(水) 22:55:55.88ID:GyGg63DE >>845
ソロコンマスに決まってんだろ
ソロコンマスに決まってんだろ
910名無しの笛の踊り
2024/10/02(水) 23:00:43.46ID:GyGg63DE 大体コンマスの名称が濫造されすぎなんだよ。
スターコンマス
スーパースターコンマス
上席コンマス
特別首席コンマス
特任コンマス
なんでもいくらでも作れる。肩書きの横に給与額を表示しておけば問題は生じない
スターコンマス
スーパースターコンマス
上席コンマス
特別首席コンマス
特任コンマス
なんでもいくらでも作れる。肩書きの横に給与額を表示しておけば問題は生じない
911名無しの笛の踊り
2024/10/02(水) 23:05:03.54ID:dFgeGUwt 日替わりコンマス
912名無しの笛の踊り
2024/10/02(水) 23:34:19.02ID:HBP3xf72 ソロソロコンマス
913名無しの笛の踊り
2024/10/02(水) 23:39:12.88ID:dFgeGUwt 続々コンマス
914名無しの笛の踊り
2024/10/02(水) 23:49:45.20ID:1LlDZWWj そもそもある程度名前のあるオケなら第一数人いるのも全然普通にあるだろ
915名無しの笛の踊り
2024/10/02(水) 23:52:12.59ID:dFgeGUwt クラネタ意識はしたのだがさすがに古くて大喜利には発展しなかったか(´・ω・`)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97%E3%81%AE%E3%81%91%E3%82%80%E3%82%8A
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97%E3%81%AE%E3%81%91%E3%82%80%E3%82%8A
916名無しの笛の踊り
2024/10/03(木) 01:10:39.42ID:/5CF56xU 「N響ウェルカム・コンサート」では NHK交響楽団(N響)の定期公演を「いいとこどり」!
2024年9月に開幕した「N響2024-25シーズン定期公演」の聴きどころを75分間にギュッとつめこんでお贈りいたします。
指揮:下野竜也(NHK交響楽団 正指揮者)
チェロ:辻󠄀本 玲(NHK交響楽団 首席チェロ奏者)
ナビゲーター:大林奈津子
2024年9月5日
NHKホール
0:00 オープニング
2:21 スッペ/喜歌劇「軽騎兵」序曲から
(2025年2月Cプログラムから)
6:34 MC1
8:27 ドビュッシー/「イベリア」―「祭りの朝」
(2024年11月Aプログラムから)
13:40 MC2/下野竜也 インタビュー
18:34 シューマン/交響曲 第1番「春」― 第2楽章
(2025年2月Bプログラムから)
25:28 MC3
27:06 マーラー/交響曲 第1番「巨人」― 第2楽章から
(2025年6月Cプログラムから)
30:14 MC4/第1コンサートマスター 郷古廉 インタビュー
2024年9月に開幕した「N響2024-25シーズン定期公演」の聴きどころを75分間にギュッとつめこんでお贈りいたします。
指揮:下野竜也(NHK交響楽団 正指揮者)
チェロ:辻󠄀本 玲(NHK交響楽団 首席チェロ奏者)
ナビゲーター:大林奈津子
2024年9月5日
NHKホール
0:00 オープニング
2:21 スッペ/喜歌劇「軽騎兵」序曲から
(2025年2月Cプログラムから)
6:34 MC1
8:27 ドビュッシー/「イベリア」―「祭りの朝」
(2024年11月Aプログラムから)
13:40 MC2/下野竜也 インタビュー
18:34 シューマン/交響曲 第1番「春」― 第2楽章
(2025年2月Bプログラムから)
25:28 MC3
27:06 マーラー/交響曲 第1番「巨人」― 第2楽章から
(2025年6月Cプログラムから)
30:14 MC4/第1コンサートマスター 郷古廉 インタビュー
917名無しの笛の踊り
2024/10/03(木) 01:10:55.96ID:/5CF56xU 36:43 チャイコフスキー/「ロココ風の主題による変奏曲」― 第6、第7変奏
(2024年9月Cプログラムから)
チェロ:辻󠄀本 玲
42:14 MC5/辻󠄀本 玲 インタビュー
47:04 プロコフィエフ/バレエ音楽「石の花」結婚組曲 ―「結婚の歌」
(2024年11月Bプログラムから)
50:35 MC6
51:30 ブラームス/交響曲 第4番 ― 第3楽章
(2024年10月Aプログラムから)
58:03 MC7/首席指揮者 ファビオ・ルイージからのメッセージ
1:00:04 ムソルグスキー(ラヴェル編)/組曲「展覧会の絵」 ―「バーバ・ヤガーの小屋」「キエフの大門」
(2024年12月Bプログラムから)
制作協力:東京工科大学 メディア学部/日本コロムビア
制作・著作:NHK交響楽団
https://www.youtube.com/watch?v=kEjyFMs4Ww0
(2024年9月Cプログラムから)
チェロ:辻󠄀本 玲
42:14 MC5/辻󠄀本 玲 インタビュー
47:04 プロコフィエフ/バレエ音楽「石の花」結婚組曲 ―「結婚の歌」
(2024年11月Bプログラムから)
50:35 MC6
51:30 ブラームス/交響曲 第4番 ― 第3楽章
(2024年10月Aプログラムから)
58:03 MC7/首席指揮者 ファビオ・ルイージからのメッセージ
1:00:04 ムソルグスキー(ラヴェル編)/組曲「展覧会の絵」 ―「バーバ・ヤガーの小屋」「キエフの大門」
(2024年12月Bプログラムから)
制作協力:東京工科大学 メディア学部/日本コロムビア
制作・著作:NHK交響楽団
https://www.youtube.com/watch?v=kEjyFMs4Ww0
918名無しの笛の踊り
2024/10/03(木) 09:26:11.56ID:H0tROLYm >>912
座布団1枚。あなたがソロソロコンマスで
座布団1枚。あなたがソロソロコンマスで
919名無しの笛の踊り
2024/10/03(木) 09:26:58.10ID:H0tROLYm >>915
ゲシュタルト崩壊してバイブのかおりに見えたw
ゲシュタルト崩壊してバイブのかおりに見えたw
920名無しの笛の踊り
2024/10/03(木) 20:53:01.49ID:HO0/RcZQ そろそろブロ爺の動静が気になる。
921名無しの笛の踊り
2024/10/03(木) 21:13:58.85ID:qOUIKjBI ルイージのブル8はフラ拍をカットしないでそのまま放送したね
まあ実際がああだったんだからそのままの方がいい
まあ実際がああだったんだからそのままの方がいい
922名無しの笛の踊り
2024/10/03(木) 21:47:13.71ID:mSaSBgi8 うん いいと思う
あれ聞けばさすがに迷惑だって分かるだろ
あれ聞けばさすがに迷惑だって分かるだろ
923名無しの笛の踊り
2024/10/03(木) 21:50:28.24ID:y4eHPat4 ブロムシュテットは来る!
今月の定期は、歴史的な演奏会になるだろう。
今月の定期は、歴史的な演奏会になるだろう。
924名無しの笛の踊り
2024/10/03(木) 22:02:36.84ID:mSaSBgi8 フラ拍手に怯えて演奏を楽しめない呪い
925名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 00:01:19.39ID:h65pyzvb >>923
オレだって、そう願っている。
来日して演奏してくれたら、まさにマタチッチ級の伝説になるであろう。
でも、仮に来れない場合、昨年みたいにBプロ払い戻し、Aプロは尾高さん、Cプロは研究生ってことになるのかな?
オレだって、そう願っている。
来日して演奏してくれたら、まさにマタチッチ級の伝説になるであろう。
でも、仮に来れない場合、昨年みたいにBプロ払い戻し、Aプロは尾高さん、Cプロは研究生ってことになるのかな?
926名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 00:56:04.37ID:NsUnAaoQ 10月14日だけ振る予定のマダラシュが代役含みじゃないかという説が
927名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 04:46:36.88ID:eSCy486u 昨晩の分 改訂版
928名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 04:46:58.61ID:eSCy486u 2024年10月3日(木)19:30~21:10
NHK-FM ベストオブクラシック N響 第2016回定期公演
【案内】金子奈緒【解説】越懸澤麻衣(音楽学者)
ブルックナー/交響曲 第8番 ハ短調(初稿/1887年)(1時間22分45秒)
指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉
~2024年9月14日 NHKホール~
ブルックナー/弦楽四重奏曲 ハ短調 から 第2楽章(6分00秒)
弦楽四重奏:ラルキブデッリ
<Sony Classical SRCR9635>
NHK-FM ベストオブクラシック N響 第2016回定期公演
【案内】金子奈緒【解説】越懸澤麻衣(音楽学者)
ブルックナー/交響曲 第8番 ハ短調(初稿/1887年)(1時間22分45秒)
指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉
~2024年9月14日 NHKホール~
ブルックナー/弦楽四重奏曲 ハ短調 から 第2楽章(6分00秒)
弦楽四重奏:ラルキブデッリ
<Sony Classical SRCR9635>
929名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 04:47:57.97ID:eSCy486u 今晩以降の分 改訂版
930名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 04:48:24.78ID:eSCy486u 2024年10月4日(金)19:30~21:10
NHK-FM ベストオブクラシック N響 第2017回定期公演
【案内】金子奈緒【解説】越懸澤麻衣(音楽学者)
シューベルト/イタリア風序曲 ハ長調 D.591(6分40秒)
シューマン/ピアノ協奏曲 イ短調 作品54(31分33秒)
バッハ(エゴン・ペトリ編)/カンタータ「狩りだけが私の喜び」BWV208から「羊は安らかに草をはみ」(4分38秒)
ベートーヴェン/交響曲 第7番 イ長調 作品92(39分42秒)
ピアノ:アレッサンドロ・タヴェルナ
指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:篠崎史紀
~2024年9月19日 サントリーホール~
NHK-FM ベストオブクラシック N響 第2017回定期公演
【案内】金子奈緒【解説】越懸澤麻衣(音楽学者)
シューベルト/イタリア風序曲 ハ長調 D.591(6分40秒)
シューマン/ピアノ協奏曲 イ短調 作品54(31分33秒)
バッハ(エゴン・ペトリ編)/カンタータ「狩りだけが私の喜び」BWV208から「羊は安らかに草をはみ」(4分38秒)
ベートーヴェン/交響曲 第7番 イ長調 作品92(39分42秒)
ピアノ:アレッサンドロ・タヴェルナ
指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:篠崎史紀
~2024年9月19日 サントリーホール~
931名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 04:49:20.57ID:eSCy486u 2024年10月5日(土)16:00~17:50
NHK-FM N響演奏会 N響 第2018回定期公演
【案内】金子奈緒【解説】越懸澤麻衣(音楽学者)
チャイコフスキー/ロココ風の主題による変奏曲 作品33(フィッツェンハーゲン版)(17分50秒)
カタルーニャ民謡(パブロ・カザルス編)/鳥の歌(2分55秒)*
チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」作品20(抜粋)(1時間4分15秒)
チェロ:辻本 玲
* チェロ:藤森 亮一、中実穂、西山 健一、藤森 洸一
指揮:尾高 忠明
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉
~2024年9月27日 NHKホールで収録~
チャイコフスキー/18の小品 作品72から 第3曲「穏やかな叱責」(2分10秒)
チャイコフスキー/18の小品 作品72から 第5曲「瞑想曲」(5分15秒)
チャイコフスキー/18の小品 作品72から 第11曲「きらめくワルツ」(2分20秒)
ピアノ:ミハイル・プレトニョフ
<ユニバーサル UCCG-1243>
NHK-FM N響演奏会 N響 第2018回定期公演
【案内】金子奈緒【解説】越懸澤麻衣(音楽学者)
チャイコフスキー/ロココ風の主題による変奏曲 作品33(フィッツェンハーゲン版)(17分50秒)
カタルーニャ民謡(パブロ・カザルス編)/鳥の歌(2分55秒)*
チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」作品20(抜粋)(1時間4分15秒)
チェロ:辻本 玲
* チェロ:藤森 亮一、中実穂、西山 健一、藤森 洸一
指揮:尾高 忠明
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉
~2024年9月27日 NHKホールで収録~
チャイコフスキー/18の小品 作品72から 第3曲「穏やかな叱責」(2分10秒)
チャイコフスキー/18の小品 作品72から 第5曲「瞑想曲」(5分15秒)
チャイコフスキー/18の小品 作品72から 第11曲「きらめくワルツ」(2分20秒)
ピアノ:ミハイル・プレトニョフ
<ユニバーサル UCCG-1243>
932名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 09:10:11.37ID:jUsBqwRn 腰掛け座話さん
933名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 09:23:26.26ID:szXrqjlp NHK FM のクラシックの番組を皆さんはどのようにして聞いてますか?らじるらじるは音質が悪いし、従来のラジカセはノイズが乗るし…
934名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 09:34:07.96ID:rq21PgfE こだわるならさっさとFM専用アンテナ立てろ
935名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 12:08:05.49ID:vIIOO3yG 豪邸建てろ
936名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 12:42:20.12ID:wUrayvXa ブロムの情報がN響から出てこないは不気味だな。やっぱり来日不可か?
937名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 14:11:46.61ID:ii+weaEt NHK横浜局のアンテナは横須賀だし間に厚木基地のレーダーがあるので神奈川西部の受信状況はほぼ絶望的
938名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 15:15:35.48ID:I18kDdEB 【速報】#N響 2025-26シーズン定期公演 日程・指揮者決定!
https://www.nhkso.or.jp/news/20241004_2.html
2025年9月開幕の「2025-26シーズン #NHK交響楽団 定期公演」の日程と指揮者が決まりました。
首席指揮者のファビオ・ルイージを中心に、国内外のクラシック音楽界をリードする幅広い世代の指揮者、ソリストたちが次々登場し、多彩なプログラムをお届けする予定です。
2026年の創立100周年に向けて、歴史と伝統に支えられながら進化し続けるN響にどうぞご期待ください✨
#fabioluisi
ジャパン・アーツ JAPAN ARTS CORPORATION
https://www.nhkso.or.jp/news/20241004_2.html
2025年9月開幕の「2025-26シーズン #NHK交響楽団 定期公演」の日程と指揮者が決まりました。
首席指揮者のファビオ・ルイージを中心に、国内外のクラシック音楽界をリードする幅広い世代の指揮者、ソリストたちが次々登場し、多彩なプログラムをお届けする予定です。
2026年の創立100周年に向けて、歴史と伝統に支えられながら進化し続けるN響にどうぞご期待ください✨
#fabioluisi
ジャパン・アーツ JAPAN ARTS CORPORATION
939名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 15:16:26.74ID:I18kDdEB おいおい、2025年もブロムシュテット公演予定だぞ。大丈夫か?
940名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 15:19:19.34ID:gAYtxNrD おお、ついにデュトワが復帰か
941名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 15:21:05.53ID:JdJsz717 セクハラハゲもしれっとおるし
942名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 15:30:32.04ID:7RMCiH6v あー、山本佳澄と中出し子作りセックスしてぇ〜!山本佳澄の脇をなめ回してぇ〜!山本佳澄の髪の毛嗅ぎてぇ〜!山本佳澄のおしっこ飲みてぇ〜!山本佳澄のマンコをしゃぶりてぇ〜!
943名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 15:45:25.66ID:eSCy486u もうひとりの現役の名誉指揮者はお休みか
944名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 15:48:43.94ID:b+fwvPqf デュトワ公演、ブロムシュテット公演
パーヴォなし
プログラムが良い
特徴は、こんな感じかな?
パーヴォなし
プログラムが良い
特徴は、こんな感じかな?
945名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 15:52:48.38ID:eSCy486u ドウェニャスやHIMARIが定期初登場するのか
946名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 16:02:39.82ID:eSCy486u セバスチャンジャコーは近頃BPOの首席になり損ねた人だな
947名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 16:16:44.84ID:2y0gXM3W 来ようが来れまいがブロ爺は死ぬまでスケジュールされるのか。
もうネタとして割り切るしかないな。
もうネタとして割り切るしかないな。
948名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 16:20:06.66ID:rq21PgfE N響にしては発表早くない?
何となくだけど
何となくだけど
949名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 16:23:48.85ID:2y0gXM3W 今までだと今頃は来シーズンの日程ぐらいしか発表されてなかったけど、
指揮者と演目までは今回が初めてかもね。
客離れを意識して前倒しで発表したのかもしれない。
指揮者と演目までは今回が初めてかもね。
客離れを意識して前倒しで発表したのかもしれない。
950名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 16:54:13.64ID:S84usRZZ 希望的に見ればブロム今月は来れそうってことじゃない?
さすがに2年連続キャンセルだとプログラムしにいだろうよ
さすがに2年連続キャンセルだとプログラムしにいだろうよ
951名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 17:13:13.80ID:eSCy486u ブロム翁の3公演にもれなくマダラシュさんがカヴァーコンダクター?として随行しているのはどういう期待かな
952名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 17:29:56.92ID:0/lOmfPE デュトワみんなが許してもオレだけは許せないんだけど
だから日本がコンプラ後進国って言われるんだよ
だから日本がコンプラ後進国って言われるんだよ
953名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 17:40:50.81ID:XGoqdQzB ソヒエフ1月固定笑えるw
もはや避寒バカンス化
もはや避寒バカンス化
955名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 17:44:16.70ID:0/lOmfPE956名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 17:45:46.77ID:0/lOmfPE 俺は権力をふるえる立場についたものが地位にあかせてセクハラやパワハラした場合は公の場一発アウトでいいと今でも思う
決まっちゃったものは仕方ないけどロトとかは絶対復活させるなよ
決まっちゃったものは仕方ないけどロトとかは絶対復活させるなよ
958名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 17:55:14.75ID:+Uih6zoJ ブロムシュテットと名乗る金聖響
959名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 18:20:56.51ID:S9YNJt5I ブロムさん、そろそろ着いてるのかな
長丁場だから途中でドクターストップとかもありうるだろうな
長丁場だから途中でドクターストップとかもありうるだろうな
960名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 18:27:27.11ID:rq21PgfE デュトワさん、これから毎年来てください♪
961名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 19:08:31.01ID:UCJNuifs 禿げ上がるほど同意
962名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 19:21:35.66ID:n2nIR6uz ロトには、ブルックナー交響曲全集出してほしいから、復活を望む。
デュトワは、興味なし。
ブロムシュテットは、拝めるだけでありがたい。
パーヴォはどうした?
デュトワは、興味なし。
ブロムシュテットは、拝めるだけでありがたい。
パーヴォはどうした?
963名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 20:09:39.23ID:eSCy486u 毎年来日してるけどNJPや大フィルの出演はどうなる
964名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 20:24:14.43ID:zWAxWT3h 踏み台に用はない
965名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 20:53:52.96ID:Dn/rqacX 発表はえーー
デュトワ来てたーー
デュトワ来てたーー
966名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 21:23:53.18ID:JpUIQORy 西側西側いうけどモナコは西側ではないのか
デュトワとアルゲリッチセットで何度も出てるが
デュトワとアルゲリッチセットで何度も出てるが
967名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 21:44:20.35ID:47OlIKjr969名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 22:22:45.69ID:rq21PgfE 母国ということもあると思うけどスイスでも復帰してるよね
別にコンプラ後進国でええし
別にコンプラ後進国でええし
970名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 22:44:56.58ID:fvEs+Cc0 来年、何より自分が元気で聞きに行けるかが不安になる
972名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 22:50:48.73ID:X9tGaa7w フィリップジョルダン来るの楽しみだな
973名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 23:10:24.49ID:oNMrAsP7 来季のプログラム、N響事務局、かなり頑張ったよね。
なんだか主席指揮者のルイージのプログラムが霞んで見える・・・。
なんだか主席指揮者のルイージのプログラムが霞んで見える・・・。
974名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 23:19:13.86ID:jfxKoV1F 茂木大輔さんが「首席奏者」を「主席奏者」とよく書き間違えられる事について、
「おれは中国の指導者ではないというのに」とエッセイに書いてたっけな
「おれは中国の指導者ではないというのに」とエッセイに書いてたっけな
975名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 23:35:05.95ID:HlHnzHy6 デュトワのダフクロと、ヤマカズのヤマカズと画家マチスぐらいかな 聞きたいのは
976名無しの笛の踊り
2024/10/04(金) 23:53:20.78ID:rq2BYZSD 新プログラムは、まだ物足りないものの、近現代を積極的に取り入れており好感がもてる。藤倉大の初演とか中々。このスレで呼びかけた結果か?
定期は、もっと現代音楽を!
定期は、もっと現代音楽を!
977名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 00:00:47.91ID:hnmQ3xug 共同委嘱の新作を定期に持ってきたのは改善点
ミュージックトゥモローに投げられてたからな
ミュージックトゥモローに投げられてたからな
978名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 00:08:43.49ID:CAP781b6 以前都響で藤倉大の初演したときの演奏会に鈴木紗理奈が来てた
中学の同期生らしいな
中学の同期生らしいな
979名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 01:21:29.75ID:EKYYSAVP デュトワ
完全復活かあ
完全復活かあ
981名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 02:15:30.41ID:O0Md8VAj デュトワ新日フィルのペトルーシュカやダフクロ第2組曲を聴きに行ったが圧巻だった
あと何回聴けるかもわからないんだしN響事務局の英断を評価したい
あと何回聴けるかもわからないんだしN響事務局の英断を評価したい
982名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 02:16:26.77ID:RzvOpUmG ブロムの情報がN響から出てこないは不気味だな。やっぱり来日不可か?
983名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 02:22:55.09ID:c/zqT2JP 2025-2026シーズン定期の10月もブロムシュテットか。
スケジュール入れちゃったよね。
スケジュール入れちゃったよね。
984名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 03:26:29.56ID:W1gt7ilp 10月ABC定期 カバーコンダクター マダラシュ
この手があったか。
この手があったか。
985名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 03:44:29.17ID:hnmQ3xug 予定とはいえ3週間入れてくるのすげーな
986名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 04:25:36.98ID:6z894PBH アンダースタディは立ててあるので大丈夫。
987名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 07:34:13.19ID:X5BuQEI+ 地味に嬉しい伊福部の交響譚詩
好きなんだよなあこの曲
好きなんだよなあこの曲
988名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 08:11:55.81ID:XQEmVorg989名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 08:19:46.87ID:6z894PBH ところが…
990名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 08:32:28.93ID:Q1+kAq8i 去年は公演中止発表あったの4日前か
991名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 09:01:52.61ID:1H+Hmg6C ブロムの情報出てるんじゃないか?
ブロム来てるのか?という疑問に対してサブの名前で「まだらしい」と発表してないか?
ブロム来てるのか?という疑問に対してサブの名前で「まだらしい」と発表してないか?
992名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 11:15:55.72ID:Fgff6/gx こういう場合によくある メインの曲だけ指揮する段取りだったりして
993名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 11:27:29.88ID:QNG80OZm 自宅で収録した棒振り映像を上映してオケが合わせて演奏すればよろしい
994名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 11:28:46.44ID:3BpwBaDC 日曜に依頼公演やって木曜にBプロ1日目だから、火曜から稽古1日目と考えると
遅くとも今日明日までに来日してないと間に合わないでしょう。
流石に月曜来日で火曜に稽古は厳しい。
月曜日までになんらかのアナウンスがなければスケジュール通りと思うしかない。
遅くとも今日明日までに来日してないと間に合わないでしょう。
流石に月曜来日で火曜に稽古は厳しい。
月曜日までになんらかのアナウンスがなければスケジュール通りと思うしかない。
995名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 11:34:54.90ID:3BpwBaDC >>994で長々書いたけど、10月のプログラム電子版を注釈なしで公開してるから、
突発なトラブルがなければオンスケかと思う。
突発なトラブルがなければオンスケかと思う。
996名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 11:42:35.92ID:Fgff6/gx 練習時の指示でどのような演奏にするか
オケもコンダクターも理解していれば
あとは本番も同じようにするだけだろうな
指揮台に立つのはコンダクターなのかもしれぬ
それを本人は客席でみている なんて妄想
オケもコンダクターも理解していれば
あとは本番も同じようにするだけだろうな
指揮台に立つのはコンダクターなのかもしれぬ
それを本人は客席でみている なんて妄想
997名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 12:05:24.89ID:Fgff6/gx998名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 13:01:41.92ID:C9jml68A ヒマリって何かと思ったら英才教育の子供かよ
999名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 14:03:48.46ID:eSobu5L5 遅。
1000名無しの笛の踊り
2024/10/05(土) 15:02:28.91ID:6z894PBH 使い捨ての子供。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 6時間 17分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 6時間 17分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 【食品】オーマイ スパゲッティ ニップン、パスタなど値上げ 家庭用薄力粉は値下げ [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケ開封🧪
- トランプ大統領、次期ローマ教皇に立候補 共和党議員も相応しいと太鼓判 [175344491]
- 会話ができないお🏡
- 日本経済の低迷は日本人の意地の悪さ。大阪大学の研究で判明 [834922174]
- 【石破悲報】そろそろ陰謀論やデマをなんとかしないと不味くないか? [705549419]
- 【超悲報】chmate旧バージョン、ダム板経由でも書込み不可になった模様 [194819832]